第97回高校サッカー選手権大会Part22 at SOCCER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:U-名無しさん
19/01/14 15:52:59.94 xV6ysEgN0.net
決まったな

801:U-名無しさん
19/01/14 15:53:00.50 p4Y+bYTk0.net
流経さよなら

802:U-名無しさん
19/01/14 15:53:02.24 +2UHk+je0.net
炎スゲー

803:U-名無しさん
19/01/14 15:53:02.52 kxwkctpY0.net
オワタ

804:U-名無しさん
19/01/14 15:53:04.41 FTOqQ/Cm0.net
流経と前橋育英どっちが戦力上だったの?

805:U-名無しさん
19/01/14 15:53:04.68 Dsbcb8me0.net
終戦記念日

806:U-名無しさん
19/01/14 15:53:05.42 1ITHBG3R0.net
炎キター🔥

807:U-名無しさん
19/01/14 15:53:08.02 NGc1kLsD0.net
ジ・エンド

808:U-名無しさん
19/01/14 15:53:13.41 PY5SKJWNa.net
流経は悔い改めて回れ右どうぞ

809:U-名無しさん
19/01/14 15:53:15.52 Xa+ikiO60.net
流刑弱すぎw

810:U-名無しさん
19/01/14 15:53:22.37 nGUyOLC60.net
やっぱ山田つええな
山田の山が強すぎだった

811:U-名無しさん
19/01/14 15:53:26.73 bAfN40TU0.net
南野ならGKに当ててたな

812:U-名無しさん
19/01/14 15:53:29.37 pwdQSqJOa.net
だめだな流経
力の差がありすぎる

813:U-名無しさん
19/01/14 15:53:51.42 ZoyKByWba.net
天笠神すぎワロタwwwwwwwwww

814:U-名無しさん
19/01/14 15:53:52.52 SCYp3dkF0.net
逝きましたー
サッカーおもんねーわ
流経、ゴミw

815:U-名無しさん
19/01/14 15:53:56.74 IUVZWobo0.net
これはオワタか
まぁ時間考えると仕方がないか

816:U-名無しさん
19/01/14 15:54:01.07 40w2k9Ycd.net
流経はマジで監督変えた方がいいw

817:U-名無しさん
19/01/14 15:54:04.74 KYBwl4580.net
決まった

818:U-名無しさん
19/01/14 15:54:14.32 UKyFePj4a.net
流通よわすぎ

819:U-名無しさん
19/01/14 15:54:18.16 alvQpNxk0.net
やはり、青森山田に勝てるのは
総附だけか。

820:U-名無しさん
19/01/14 15:54:22.72 M2qZak6Oa.net
流経って良くこんなレベルで決勝まで行けたな
AかBブロックに流経が入ってたら絶対初戦敗退だろ

821:U-名無しさん
19/01/14 15:54:25.52 nEELY2kS0.net
天笠オファーないの?

822:U-名無しさん
19/01/14 15:54:37.60 8zplpCDd0.net
はああああああ

823:U-名無しさん
19/01/14 15:54:51.47 Eug0IDhId.net
群馬○千葉●
青森○千葉●
観衆54000人

824:U-名無しさん
19/01/14 15:54:56.29 kB71wXYap.net
県外制限しないとだめだろずっと山田優勝とかやだよ

825:U-名無しさん
19/01/14 15:55:02.98 tB42RI1+0.net
こうなると尚志悔しいなぁ
あんなに強豪ばかりぶち当てられてたのにかわいそう

826:U-名無しさん
19/01/14 15:55:04.85 NGc1kLsD0.net
心折れてる

827:U-名無しさん
19/01/14 15:55:06.20 4enlyeABa.net
たらればだが、尚志あと4分頑張れば優勝できたな。

828:U-名無しさん
19/01/14 15:55:19.54 aDNnDyEF0.net
>>733
尚志に関川なんていらないだろ

829:U-名無しさん
19/01/14 15:55:25.07 FTOqQ/Cm0.net
流経は帝京長岡より弱くないか?
試合がつまらんし

830:U-名無しさん
19/01/14 15:55:35.24 kB71wXYap.net
>>813
やっぱこういう馬鹿いたかきもいわ手のひら返し

831:U-名無しさん
19/01/14 15:55:41.64 N5/HriVi0.net
尚志は実質2位だなこれ

832:U-名無しさん
19/01/14 15:55:44.02 I9JIVHEWd.net
りゅうけい、草津東とたいして変わらん強さ

833:U-名無しさん
19/01/14 15:55:45.10 68R63/aZa.net
>>788
こいつは抜群にいい
関東一部で揉まれてプロ入りしてほしい

834:U-名無しさん
19/01/14 15:55:48.25 tvzo8DVz0.net
青森山田の6番が効きすぎ

835:U-名無しさん
19/01/14 15:55:48.63 D8zB+gQO0.net
オンでした
URLリンク(pd.kzho.net)

836:U-名無しさん
19/01/14 15:55:51.68 SCYp3dkF0.net
前育蹴って山田に来た雨笠

837:U-名無しさん
19/01/14 15:55:52.46 +2UHk+je0.net
流刑は楽しすぎたからな

838:U-名無しさん
19/01/14 15:55:53.66 C416Nh/Wd.net
昨日22:30頃にやってた試合よりこっちのほうが決定力あるね
なんの試合だったか忘れたが決定力なさすぎたからアマチュアの試合かな

839:U-名無しさん
19/01/14 15:56:04.13 qWqRN3dj0.net
>>822
それは絶対ない。帝京長岡はこのスレで過大評価すぎ。

840:U-名無しさん
19/01/14 15:56:13.62 xV6ysEgN0.net
矢板もPKとってもらえればいけたかもな

841:U-名無しさん
19/01/14 15:56:18.04 WFmhJw/ua.net
こんなチームがプレミア4位か阪南や米子北もイースト所属なら安定の残留だったな

842:U-名無しさん
19/01/14 15:56:20.37 cOF5c1TUK.net
青森山田はよく交代した選手が点を取るよなあ

843:U-名無しさん
19/01/14 15:56:22.11 rw+5DGdqa.net
鹿児島実業
東福岡
前橋育英
帝京長岡
青森山田
流経
こんなトーナメントで優勝できる訳ない
尚志はほんとにくじ運に泣いたな

844:U-名無しさん
19/01/14 15:56:33.97 Dsbcb8me0.net
流経の心(笑)

845:U-名無しさん
19/01/14 15:56:59.38 cQEQM7PS0.net
沖縄田中作ったら選手集まるかな?

846:U-名無しさん
19/01/14 15:57:10.62 2mxjSUD20.net
準決で点取りすぎたね…

847:U-名無しさん
19/01/14 15:57:13.83 4UK0kDKed.net
青森山田の10番毎年プロ入りしてる説
他県の雑魚アホ共には真似のできない芸当でしょう!
全国のサッカー少年たちの憧れ日本最強の青森山田
格闘技も日本最強の身体能力が日本人離れしている青森県
スポーツ最強王国青森県

848:U-名無しさん
19/01/14 15:57:22.71 at6dceaf0.net
尚志は本当に強かった。
その尚志を後半苦しめた
帝京長岡も見事だった。

849:U-名無しさん
19/01/14 15:57:32.23 Gc7EWU7rM.net
>>838
名前ダサすぎ、絶対いきたくない

850:U-名無しさん
19/01/14 15:57:39.11 JkvuqOAc0.net
チリ人と土人でやっと勝った青森のいなかっぺが

851:U-名無しさん
19/01/14 15:57:43.51 LKC1oWVy0.net
富山第一はここから追いついたんだから諦めるな。

852:U-名無しさん
19/01/14 15:57:47.96 aDNnDyEF0.net
尚志が2位

853:U-名無しさん
19/01/14 15:57:55.13 EiiLtrBj0.net
鹿実
東福岡
前橋育英
帝京
青森山田
(流経 )
尚志の対戦相手

854:U-名無しさん
19/01/14 15:57:55.21 SKO1linb0.net
だから言ったろ。
山田は尚志みたいなサッカーは苦手だけど
流刑のサッカーなら普通に勝つって。
山田を倒したけりゃ流刑を見習え。

855:U-名無しさん
19/01/14 15:57:58.89 Af6R8+Lza.net
後半つまらない
流経メンタル弱い

856:U-名無しさん
19/01/14 15:58:07.18 ZZuV2y8e0.net
まあいいや千葉は平成で選手権1番優勝多く取れたから
インハイも優勝回数1番も

857:U-名無しさん
19/01/14 15:58:15.12 yGLvDMOI0.net
3点目オフサイドだろ。審判どこ見てんだよ。山田の監督は中国人?

858:U-名無しさん
19/01/14 15:58:20.11 4C+5+qMT0.net
>>836
鹿実ではなく神村だな

859:U-名無しさん
19/01/14 15:58:23.53 nEELY2kS0.net
東北関連スポーツ選手
羽生
大谷
マー君(元楽天)
八村(元明成)
松山(元東北福祉代)
木村(スキージャンプ 岩手出身)
東北凄いな

860:U-名無しさん
19/01/14 15:58:37.87 KWlBDXBcM.net
>>822
それを言い出すのが典型的な素人
流経は普通に強いが攻撃力が山田がそれ以上というだけ
尚志と流経の決勝だったらまた展開はわからない
サッカーはそんな単純なスポーツじゃないだろ

861:U-名無しさん
19/01/14 15:58:46.16 ZoyKByWba.net
天笠マジでやべーな

862:U-名無しさん
19/01/14 15:58:47.07 a9OIfi+ha.net
>>850
825みな

863:U-名無しさん
19/01/14 15:58:49.24 NGc1kLsD0.net
>>834
それは無いな

864:U-名無しさん
19/01/14 15:58:56.95 McGuo+Mt0.net
後半はずっと青森山田ペースだろ?ちゃんと見てる?

865:U-名無しさん
19/01/14 15:59:10.61 4enlyeABa.net
山田やりたい方題だな。流経はなんもできない

866:U-名無しさん
19/01/14 15:59:15.44 kB71wXYap.net
>>849
まあこれから先選手権制覇ないよ千葉は点取れなすぎてつまらないから

867:U-名無しさん
19/01/14 15:59:16.15 nGUyOLC60.net
>>822
確かに決勝は青森山田が圧倒
準決勝 青森山田vs尚志は尚志が圧倒
尚志vs帝京長岡は帝京長岡が圧倒していたが
サッカーというのはそういうもの
戦術、相性などでそう見える時もあるが
それでも勝つ方が強い

868:U-名無しさん
19/01/14 15:59:17.89 M2qZak6Oa.net
流経はラッキーブロック過ぎw
尚志、東福岡、神村、長崎、前育が流経ブロックなら初戦敗退だわこの弱小校w

869:U-名無しさん
19/01/14 15:59:24.08 oafNpvUaa.net
千葉ならまたいつか選手権優勝できそうだから他のとこが優勝でもいいくらいw

870:U-名無しさん
19/01/14 15:59:24.14 4C+5+qMT0.net
尚志と山田の対決が決勝だったらなあ

871:U-名無しさん
19/01/14 15:59:30.01 bC4DJ2N6d.net
青森は足元の技術が素晴らしい。

872:U-名無しさん
19/01/14 15:59:37.20 Dsbcb8me0.net
試合終了
青森山田2-1流通経済大柏

873:U-名無しさん
19/01/14 15:59:51.00 8zplpCDd0.net
糞つまんねえ高校が優勝しちまったな

874:U-名無しさん
19/01/14 16:00:02.23 cOF5c1TUK.net
強い
下馬評通りの強さを発揮した

875:U-名無しさん
19/01/14 16:00:03.41 kB71wXYap.net
手のひら返しきもお前らサッカーみんなよ

876:U-名無しさん
19/01/14 16:00:05.00 gP2mHj+JM.net
勝った方が泣いてるな。

877:U-名無しさん
19/01/14 16:00:19.73 qWqRN3dj0.net
レベルそのものはすごくハイレベルだったと思う。

878:U-名無しさん
19/01/14 16:00:20.36 YAyNiUzS0.net
安定の泣かない流経

879:U-名無しさん
19/01/14 16:00:26.15 nEELY2kS0.net
流経は関川のみのチームだったなw
山田は檀崎、バスケス、天笠と選手層が厚い
その差

880:U-名無しさん
19/01/14 16:00:29.49 68R63/aZa.net
結構な差があったな
矢板や尚志のが追い詰めましたな
決勝は去年のが面白かった

881:U-名無しさん
19/01/14 16:00:35.14 Iw4BOsaEM.net
バスケスがいるかいないか

882:U-名無しさん
19/01/14 16:00:39.06 IUVZWobo0.net
尚志強かったんだな

883:U-名無しさん
19/01/14 16:00:45.29 TZfCBA8N0.net
まあ関川はここで悔しい思いしといたほうがプロとして成長できるで

884:U-名無しさん
19/01/14 16:00:53.57 N5/HriVi0.net
これはもう山田を基準に順位作るべきだな
山田を苦しめた順にこれが実質最終順位
1位 青森山田
2位 尚志
3位 矢板中央
4位 流通経済

885:U-名無しさん
19/01/14 16:00:58.23 nGUyOLC60.net
流経大柏は2年連続準優勝か

886:U-名無しさん
19/01/14 16:01:01.06 ULL+9miuM.net
やっぱ準決勝第一試合が事実上の決勝戦だったな。尚志の3失点目のクリアミスがもったいなさ過ぎ。

887:U-名無しさん
19/01/14 16:01:11.04 4brwzLogH.net
外人軍団(内ガチ外人2人)

888:U-名無しさん
19/01/14 16:01:15.14 AJTcUGtia.net
ほらなうんこ食わずに済んだ

889:U-名無しさん
19/01/14 16:01:26.12 p4Y+bYTk0.net
シルバーコレクター

890:U-名無しさん
19/01/14 16:01:26.13 xV6ysEgN0.net
バスケスの差

891:U-名無しさん
19/01/14 16:01:28.44 SKO1linb0.net
山田は今年より来年の方が強いってマジなの?

892:U-名無しさん
19/01/14 16:01:33.46 tvzo8DVz0.net
関川はプロで頑張れ

893:U-名無しさん
19/01/14 16:01:34.67 mN1EGiDZ0.net
名将黒田

894:U-名無しさん
19/01/14 16:01:43.89 SCYp3dkF0.net
優勝 審判

895:U-名無しさん
19/01/14 16:01:49.27 4enlyeABa.net
尚志-山田が決勝だったら最高に盛り上がった。延長でどうなったか知りたかった。

896:U-名無しさん
19/01/14 16:02:02.23 68R63/aZa.net
MOM天笠
黒田は高校サッカーのために退任してくれ…

897:U-名無しさん
19/01/14 16:02:03.90 aDNnDyEF0.net
尚志の魅せるサッカーは本当に良かった

898:U-名無しさん
19/01/14 16:02:07.24 WFmhJw/ua.net
監督の差が顕著に表れた試合

899:U-名無しさん
19/01/14 16:02:07.42 rw+5DGdqa.net
青森山田おめでとう
君たちはほんとうに強かった

900:U-名無しさん
19/01/14 16:02:07.94 mQQ08P6i0.net
尚志悔しいなこれは
優勝できたのに

901:U-名無しさん
19/01/14 16:02:08.07 alvQpNxk0.net
青森山田。
前回大会で総附に負けたから、
今の青森山田がある。

902:U-名無しさん
19/01/14 16:02:08.90 nGUyOLC60.net
瀬戸内のブロックがどれだけ弱かったのか

903:U-名無しさん
19/01/14 16:02:18.66 Af6R8+Lza.net
関川はプロで周りもうまーい!楽しーい!ってなると良いね

904:U-名無しさん
19/01/14 16:02:25.88 iM5MT5ML0.net
MOMはバスケス?檀崎?

905:U-名無しさん
19/01/14 16:02:27.51 xV6ysEgN0.net
前半はおもろかったけど後半はもうね

906:U-名無しさん
19/01/14 16:02:27.73 YAyNiUzS0.net
監督の差が出たな
黒田監督がどうこうってよりは本田監督が無能だわ

907:U-名無しさん
19/01/14 16:02:46.34 aDNnDyEF0.net
>>879
彼を責めることはできない彼が前橋育英戦フリーキック決めたから

908:U-名無しさん
19/01/14 16:02:50.17 yGLvDMOI0.net
今年は低レベルだったな。青森人のいない青森代表が優勝出来るレベルだからな

909:U-名無しさん
19/01/14 16:02:50.57 uh+878IH0.net
外人部隊対決は山田か

910:U-名無しさん
19/01/14 16:02:59.53 GBWDJbK7a.net
昔はベスト8かベスト4レベルだったのにもう強さが安定してるな
プレミアと柴崎の影響か

911:U-名無しさん
19/01/14 16:03:06.60 nEELY2kS0.net
檀崎しゃべるとDQNぽいw

912:U-名無しさん
19/01/14 16:03:25.30 EiiLtrBj0.net
確かに決勝は青森山田が圧倒
準決勝 青森山田vs尚志は尚志が圧倒
尚志vs帝京長岡は帝京長岡が圧倒していた
北陸プリンスでは
帝京長岡を新潟明訓が圧倒していた
よって
明訓が全国1位。

913:U-名無しさん
19/01/14 16:03:27.90 tvzo8DVz0.net
去年の方が展開もあり盛り上がったな

914:U-名無しさん
19/01/14 16:03:29.35 gP2mHj+JM.net
>>888
PK取られなかっただろうから延長まで行かないで3-2で尚志。

915:U-名無しさん
19/01/14 16:03:43.35 ZlA047oEd.net
外人部隊禁止にしたらどこが強いんだろう

916:U-名無しさん
19/01/14 16:03:46.82 Yjq14K4Wa.net
関川アイツかたぎじゃねーだろ、中学の時におりの中に入ってたろ

917:U-名無しさん
19/01/14 16:03:47.24 XRSciB0yd.net
千葉マジ弱すぎ(笑)
こんなくじ運頼みのチームが決勝くるってどんだけレベル低いんだよ(笑)
来年再来年も青森の黄金時代は続くしな♪
青森県マジ日本最強!!
さすがスポーツ王国青森県や゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
格闘技も日本一の青森県
向かうところ敵なしですわ.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

918:U-名無しさん
19/01/14 16:03:53.05 8LgrPs6D0.net
>>902
青森という名前を借りた世界山田

919:U-名無しさん
19/01/14 16:03:59.80 cOF5c1TUK.net
流経が弱いとは全く思わないな
つーか初戦以外先制されてから引っくり返してるな青森山田

920:U-名無しさん
19/01/14 16:04:01.44 xmfDk83f0.net
プレスって問題じゃねーだろ

921:U-名無しさん
19/01/14 16:04:02.43 oafNpvUaa.net
なんか去年も長崎さえ勝っていれば山田3連覇だったと思うwy

922:U-名無しさん
19/01/14 16:04:09.30 OY8KENu10.net
山田にはプレスできなかったね

923:U-名無しさん
19/01/14 16:04:15.90 Dsbcb8me0.net
平成は千葉の時代
これからは青森山田の1強時代

924:U-名無しさん
19/01/14 16:04:21.84 rxx40Yjcd.net
流経は去年も今年も前が足元弱すぎなんだよな。
2年連続準優勝って凄い事なんだけど、流経クラスでは優勝以外は評価されないよね。

925:U-名無しさん
19/01/14 16:04:34.58 WFmhJw/ua.net
結果強いチームが勝ち弱いチームが負けた試合

926:U-名無しさん
19/01/14 16:04:55.80 68R63/aZa.net
西川…
ピッチでお散歩して優秀選手w

927:U-名無しさん
19/01/14 16:04:56.17 5BHa6IBy0.net
尚志はよくやったわ
あの試合勝てれば優勝出来たチームだった

928:U-名無しさん
19/01/14 16:04:57.58 SKO1linb0.net
高校サッカーは別に外人入れてもいいよ。
義務教育じゃないんだし
野球みたいな偏狭なナショナリズムにこだわる必要は無い。

929:U-名無しさん
19/01/14 16:05:03.78 xFcjMTGD0.net
青森県の誇りだな

930:U-名無しさん
19/01/14 16:05:06.65 oyfWrN5j0.net
1回戦で負けたやつが優秀選手に入ってたぞ
レバークーゼンの

931:U-名無しさん
19/01/14 16:05:08.54 8LgrPs6D0.net
>>910
千葉もいやだが偽青森はもっと嫌だ
東北自体は地元民では何もできないとは情けない

932:U-名無しさん
19/01/14 16:05:12.60 FTOqQ/Cm0.net
まあ帝京長岡とか瀬戸内みたいな地元中心の高校が活躍しないとこんな大会は一般人は誰も見なくなるな

933:U-名無しさん
19/01/14 16:05:31.19 UAGs6jjbd.net
>>814
関西大進学

934:U-名無しさん
19/01/14 16:05:31.45 BhD3wrO00.net
>>915
球離れ早いからねえ
あとは山田の右サイドがチートすぎたw

935:U-名無しさん
19/01/14 16:05:41.28 /KfhfO2y0.net
>>852
マー君が入るなら松井とかも入ってくるぞ。

936:U-名無しさん
19/01/14 16:05:53.73 nGUyOLC60.net
>>908
それが外人1人もダメってこと?
それともほとんど外人ってのがダメってこと?
ほとんど地元だった中で強かったのは帝京長岡かな
県内選抜みたいのすれば千葉神奈川あたり強そう

937:U-名無しさん
19/01/14 16:05:54.13 oafNpvUaa.net
ついに山田も国見モード突入かつまんねーな

938:U-名無しさん
19/01/14 16:06:04.17 ZoyKByWba.net
楽な勝ち上がりなのに先にバテる流刑貧弱すぎワロタ

939:U-名無しさん
19/01/14 16:06:08.58 8LgrPs6D0.net
>>922 ただし青森県民はゼロだけどね



941:U-名無しさん
19/01/14 16:06:12.46 M2qZak6Oa.net
>>917
くじ運とホームアドバンテージだろこのレベルの低い弱小校は

942:U-名無しさん
19/01/14 16:06:16.60 4brwzLogH.net
チリ山田高校やん

943:U-名無しさん
19/01/14 16:06:26.01 XRSciB0yd.net
新時代も青森県の時代来るぞこれ!!!
格闘技も日本一、他スポーツ分野も優勝経験多数
国内最強のスポーツ王国青森県!!

944:U-名無しさん
19/01/14 16:06:30.02 68R63/aZa.net
>>897
地味だが天笠だぞ

945:U-名無しさん
19/01/14 16:06:35.72 Ps0yOUZS0.net
なあこの両チームスタメンに地元の選手が1人もいないって本当か?

946:U-名無しさん
19/01/14 16:06:50.11 nEELY2kS0.net
結局関西は野球、ラグビーのみなんだなw

947:U-名無しさん
19/01/14 16:06:54.27 EAt8AN3ia.net
2018選手権地区別【確定】
@【北海道・東北】14勝6敗 勝率.700
A【中国】8勝5敗 勝率.615
A【北信越】8勝5敗 勝率.615
C【関東】10勝9敗 勝率.526
D【九州・沖縄】7勝8敗 勝率.466
E【四国】0勝4敗 勝率0.00
E【東海】0勝4敗 勝率0.00
G【関西】0勝6敗 勝率0.00
最強都道府県
青森
最弱都道府県
東京都

948:U-名無しさん
19/01/14 16:06:54.79 4mk+TMPY0.net
あ〜あ…つまんねぇ大会だったな
終わり悪ければ全て悪し

949:U-名無しさん
19/01/14 16:06:55.32 4zV/PVLt0.net
流径は点の臭いがしないかったな
守備は矢板 攻撃は尚志がよかったよ

950:U-名無しさん
19/01/14 16:06:55.70 4enlyeABa.net
今大会一番印象に残ったのは優勝した山田相手にハットトリック決めた染野。

951:U-名無しさん
19/01/14 16:07:05.27 nGUyOLC60.net
>>920
でも今日の青森山田には勝てなそう
尚志戦の青森山田は酷かった

952:U-名無しさん
19/01/14 16:07:09.20 N5/HriVi0.net
>>937
東京山田は5人くらいいるだろ

953:U-名無しさん
19/01/14 16:07:21.09 oyfWrN5j0.net
青森山田(千葉代表)と流経(東京代表)の戦いだったな

954:U-名無しさん
19/01/14 16:07:26.16 xV6ysEgN0.net
なんで西川入ってたん?

955:U-名無しさん
19/01/14 16:07:36.31 d8FyIgUSa.net
バスケスいわきは流石にもったいなくね?

956:U-名無しさん
19/01/14 16:08:05.04 2sKaRooX0.net
バスケスいなかったら山田もカスだろ
中島いない日本代表みたいなもん

957:U-名無しさん
19/01/14 16:08:05.16 68R63/aZa.net
>>932
藤原がいるだろ

958:U-名無しさん
19/01/14 16:08:05.82 EiiLtrBj0.net
四年連ベスト4
2012 ベスト4
2013 準優勝
2014 優勝
2015 ベスト4
あの当時の星稜はマジ強かった

959:U-名無しさん
19/01/14 16:08:15.84 3lduyW/y0.net
西川の優秀選手がツイッターでめっちゃ叩かれてるw

960:U-名無しbウん
19/01/14 16:08:16.47 wlYJzFI80.net
鹿児島中田でええやろ

961:U-名無しさん
19/01/14 16:08:17.26 /KfhfO2y0.net
大津〉流経大柏

962:U-名無しさん
19/01/14 16:08:18.70 J2PFLFX5a.net
やっぱ相手チームのバスの前で中指立てるチームじゃ勝てないな
野球だと仙台育英のクズと一緒

963:U-名無しさん
19/01/14 16:08:31.44 qWqRN3dj0.net
>>908
ぜんぶ地元にしたら多分東京。
でもみんな東京の高校には行かない。

964:U-名無しさん
19/01/14 16:08:37.77 BhD3wrO00.net
>>925
観る側の終着点が高校サッカーじゃないからあまり気にしない人の方が多いんでね?
Jや海外リーグやW杯の青田買い感覚で観ている人の方が多いでしょ

965:U-名無しさん
19/01/14 16:08:37.86 8LgrPs6D0.net
山田も尚志もほとんど県民いないのは残念
山田に関しては中学に入学する時から目をつけているから

966:U-名無しさん
19/01/14 16:08:38.71 ct9l2MkXH.net
>>91
でしたね

967:U-名無しさん
19/01/14 16:08:41.06 n7DZJ/7lM.net
まあ、広島なんかは最強ユースがあって、そこに入れなかった子達が皆見、観音、瀬戸内に行って、ユースは日本一、余り物の高校サッカーでベスト4だから立派だよ。

968:U-名無しさん
19/01/14 16:08:53.34 Yo7P077fa.net
全国山田
青森の優勝でもなんでもありません

969:U-名無しさん
19/01/14 16:09:12.46 1ITHBG3R0.net
山田はイケメンやないとGKなれないん?

970:U-名無しさん
19/01/14 16:09:18.60 SKO1linb0.net
流経大中指は態度が悪いから優勝できなかった。

971:U-名無しさん
19/01/14 16:09:23.67 tTCvnrpGM.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

972:U-名無しさん
19/01/14 16:09:24.70 3lduyW/y0.net
流経関川だけ
逆山だったらとっくに負けてた

973:U-名無しさん
19/01/14 16:09:54.68 XRSciB0yd.net
青森県の身体能力の高さも群を抜いてたわ!
雑魚すぎる負け犬県の嫉妬がマジ心地いい.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.…

青森県は格闘技も日本一だから基礎能力がずば抜けてるからな!
日本最強のスポーツ大国青森県

974:U-名無しさん
19/01/14 16:09:57.78 /KfhfO2y0.net
実質千葉山田高校ですか

975:U-名無しさん
19/01/14 16:09:58.13 8LgrPs6D0.net
>>960
違う世界山田だよ

976:U-名無しさん
19/01/14 16:09:58.37 o6+9kKojp.net
平成の千葉の凄いところ
選手権2年連続初戦敗退ない
3年に1度はベスト4以上進出
選手権優勝回数1位
総体優勝回数1位
第78回選手権無失点優勝
2007年千葉県勢3冠
2003年J王者マリノス相手にPK戦へ追い込む
総体千葉県勢同士の決勝が3回
オッテン・カップ世界ユース選手権優勝
選手権決勝でハットトリック決めたのは市船の森崎

977:U-名無しさん
19/01/14 16:10:04.36 HCKf1mvF0.net
最後のテロップに流れた優秀選手一覧、見れない?
大津が6人もいて流通経済大柏よりいるw
尚志5人
青森山田8人

978:U-名無しさん
19/01/14 16:10:04.75 SKO1linb0.net
そういや前回優勝した時の
山田のGKは今どうしてるんだ?

979:U-名無しさん
19/01/14 16:10:16.93 alvQpNxk0.net
選手権優秀選手に
鈴木冬一(総附)
選出!

980:U-名無しさん
19/01/14 16:10:24.05 40w2k9Ycd.net
>>963
青森は安定して酷いのか

981:U-名無しさん
19/01/14 16:10:24.78 d8FyIgUSa.net
青森で練習してるから青森代表やぞ
毎年都会に労働力輸出してるんだから少しぐらい貰っても別にええやろ

982:U-名無しさん
19/01/14 16:10:25.53 ZoyKByWba.net
優秀選手なんて名前で決めてるの今更だろw

983:U-名無しさん
19/01/14 16:10:41.71 HCKf1mvF0.net
バスケス、ワキガかな?

984:U-名無しさん
19/01/14 16:10:44.68 4C+5+qMT0.net
>>947
いわきの施設はトップクラスだからそこで鍛えてビッグクラブへの足掛かりだと思えば

985:U-名無しさん
19/01/14 16:10:45.86 4TtmNeNm0.net
ごめん
野辺地西>>>流経だわ

986:U-名無しさん
19/01/14 16:11:12.54 N5/HriVi0.net
>>975
外人は95%ワキガ

987:U-名無しさん
19/01/14 16:11:22.17 p4Y+bYTk0.net
植民地青森

988:U-名無しさん
19/01/14 16:11:34.34 xV6ysEgN0.net
>>951
本人ももう勘弁して・・・と思ってるやろな

989:U-名無しさん
19/01/14 16:11:43.06 Ps0yOUZS0.net
東京山田
大阪山田
全国山田
世界山田
次は宇宙人でも連れてくんのか?

990:U-名無しさん
19/01/14 16:11:47.68 DSwrSMpg0.net
1位 青森山田
2位 尚志
3位 野辺地西
4位 矢板中央

991:U-名無しさん
19/01/14 16:12:22.94 ZAPTOjb0a.net
>>956
サッカーと違って野球の場合は一番人気があるのが高校の全国大会だからな
昔はサッカーもそうだったけど

992:U-名無しさん
19/01/14 16:12:25.98 XRSciB0yd.net
青森県、青森人は日本最強の優れた県民である。
青森以外の雑魚県の連中は全員ひれ伏せよ!
スポーツ王国青森県
日本最強県青森

993:U-名無しさん
19/01/14 16:12:33.96 /KfhfO2y0.net
>>982
>1位 青森山田
>2位 尚志
>3位 野辺地西←これなんですか?
>4位 矢板中央

994:U-名無しさん
19/01/14 16:12:35.50 ZoyKByWba.net
野辺地西以下の流刑ワロタwwwwwww

995:U-名無しさん
19/01/14 16:12:42.45 8LgrPs6D0.net
>>982
山田と尚志は東北代表じゃないけどね

996:U-名無しさん
19/01/14 16:12:49.00 eaCjnN/ia.net
尚志はあのクリアミスさえなければなぁ

997:U-名無しさん
19/01/14 16:12:53.18 hisu229+a.net
昨年度のメンバーからスタメンで残ってたのは檀崎しかいなかったけど優勝出来た
来年度も期待してる、武田中心に藤原と粟津も2年生になるし1年生にはU15代表の松木がいる
武田・藤原の全中コンビ、藤原・松木の全中・少年国体コンビの中盤は期待しかない
DFライン総入れ替えになるから藤原はセンターバックになるかも知れないが、出来たら武田・藤原・松木の全中主将トライアングルの歴代最強中盤がみたい、藤原・松木は守備力も高いし
ただ本当に強いのは藤原が3年生になった時、例年やられてたJr.ユース相手に全日本U15では清水エスパルス相手に互角に戦い準優勝、高円宮杯U15では鳥栖やセレッソを破り川崎に延長戦で惜しくも破れベスト8だった世代が2年生として主軸になる

998:U-名無しさん
19/01/14 16:13:10.46 4enlyeABa.net
バスケスがダイバーってのが分かってたら、尚志優勝できてた。

999:U-名無しさん
19/01/14 16:13:35.23 /KfhfO2y0.net
さて稀勢の里に移動するか

1000:U-名無しさん
19/01/14 16:13:35.23 nGUyOLC60.net
>>947
まだ18歳だし
成長次第でいくらでも良いクラブいけるだろ
外人枠も5人になったし
慌てなくていい

1001:U-名無しさん
19/01/14 16:13:49.50 EAt8AN3ia.net
>>990
ほんこれ
だけど知らないところが昌司の弱いところだよな

1002:U-名無しさん
19/01/14 16:13:56.07 gXdSTPjsa.net
流経は決勝までヌルい相手としかやってなかった弊害がでたのかも。
攻撃力は山田が圧倒的有利、守備力は互角、フィジカルも互角。
点差は攻撃力の差だろうな。

1003:U-名無しさん
19/01/14 16:13:57.54 mbVtJ+5F0.net
関西地方最強かよ
東北人は土下座してます

1004:U-名無しさん
19/01/14 16:14:12.75 XRSciB0yd.net
日本最強のスポーツ王国青森県
雑魚県民共ざまぁ~~wwwww

1005:U-名無しさん
19/01/14 16:14:27.72 8LgrPs6D0.net
>>995
ただし青森だけね

1006:U-名無しさん
19/01/14 16:14:34.65 cOF5c1TUK.net
>>977
調べたら青森山田めっちゃ苦戦してるのな

1007:U-名無しさん
19/01/14 16:15:38.92 nGUyOLC60.net
>>963
青森と千葉の1人って
もしかしたら
地元枠として1枠だけ用意されたものかもな
さすがに0はまずいと思って無理やり入れたんだろう

1008:U-名無しさん
19/01/14 16:15:45.58 xV6ysEgN0.net
>>994
それは多少あるかも
余力を残したともとれるが瀬戸内みたいな弩級のクソ雑魚の次にラスボス山田は面食らうだろう

1009:U-名無しさん
19/01/14 16:15:54.77 8LgrPs6D0.net
>>996
サッカーだけだろう

1010:U-名無しさん
19/01/14 16:15:55.46 p4Y+bYTk0.net
青森は植民地

1011:U-名無しさん
19/01/14 16:16:20.23 4enlyeABa.net
山田を前半シュート1本に押さえた尚志の中盤のが凄すぎた。

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 10分 55秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

52日前に更新/172 KB
担当:undef