第97回高校サッカー選手権大会Part22 at SOCCER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:U-名無しさん
19/01/14 14:40:46.85 3QCDpONj0.net
関川ってやっぱすげえんだな

501:U-名無しさん
19/01/14 14:40:48.81 cCPlws1w0.net
>>412
静岡って最悪のゴミだな。

502:U-名無しさん
19/01/14 14:40:53.68 xV6ysEgN0.net
完璧すぎて屁も出ねえ

503:U-名無しさん
19/01/14 14:40:58.09 Af6R8+Lza.net
関川強い!

504:U-名無しさん
19/01/14 14:41:13.27 Iw4BOsaEM.net
サッカーIQは流経が圧倒的に上

505:U-名無しさん
19/01/14 14:41:13.56 gP2mHj+JM.net
関川とバスケスだけだ。

506:U-名無しさん
19/01/14 14:41:16.09 xINOk2cC0.net
デヘアなら・・

507:U-名無しさん
19/01/14 14:41:18.30 N5/HriVi0.net
三國の身長があと5cm高ければ

508:U-名無しさん
19/01/14 14:41:21.61 mN1EGiDZ0.net
関川高杉ない
鹿島裏山

509:U-名無しさん
19/01/14 14:41:32.41 BMIRVQldd.net
と言ってたら実際入ったw
ゴールキーパーも正面なのに入れられるとかあかんわ

510:U-名無しさん
19/01/14 14:41:40.65 qWqRN3dj0.net
なんだいまの。
やばすぎだろう...

511:U-名無しさん
19/01/14 14:42:08.22 qd79nK9ta.net
この流れ山田のペース

512:U-名無しさん
19/01/14 14:42:23.31 Dsbcb8me0.net
>>491
セットプレーからのヘディングごり押しで点取る気まんまんだよなw

513:U-名無しさん
19/01/14 14:42:32.22 U+M4LbC5d.net
川島なら叩かれてるシュートだなw

514:U-名無しさん
19/01/14 14:42:44.45 xV6ysEgN0.net
つまらんかこの試合?
ここまでは大会ベストだと思うけど

515:U-名無しさん
19/01/14 14:42:45.37 Bq8H1pHnd.net
>>482
聖子ちゃんって!(笑) うけた!www

516:U-名無しさん
19/01/14 14:42:51.70 kB71wXYap.net
山田守備糞だなやっぱ尚志戦ひきづってる?

517:U-名無しさん
19/01/14 14:43:04.32 rw+5DGdqa.net
山田サイドも先制されるのは想定内だろう
関川のあのビッグプレーは想定外だろうが

518:U-名無しさん
19/01/14 14:43:07.60 yGLvDMOI0.net
関川ってやんちゃそうな顔してるけど、普段はどうなんだ?

519:U-名無しさん
19/01/14 14:43:11.47 FTOqQ/Cm0.net
レポートいらんわ

520:U-名無しさん
19/01/14 14:43:24.25 5qxb+yVj0.net
マンツーで三国つけたらええやん。それで負けるならそれまで。

521:U-名無しさん
19/01/14 14:43:34.83 1ITHBG3R0.net
ドイツ対ブラジルみたいやな

522:U-名無しさん
19/01/14 14:44:09.69 iSQg+BSd0.net
関川のボンバーヘッド

523:U-名無しさん
19/01/14 14:44:19.55 ca+Yq2w+0.net
関川ヘディング上手いなぁ

524:U-名無しさん
19/01/14 14:44:28.55 N5/HriVi0.net
>>510
山田vs尚志見てないのか?

525:U-名無しさん
19/01/14 14:45:20.23 gP2mHj+JM.net
三国ってメンタル弱いよな。

526:U-名無しさん
19/01/14 14:45:41.31 mN1EGiDZ0.net
>>505
お前の正面の定義広すぎないか?

527:U-名無しさん
19/01/14 14:45:44.31 5xoq664ca.net
鹿島いいなー。これ1年目からベンチ入りするだろ。

528:U-名無しさん
19/01/14 14:45:44.31 xV6ysEgN0.net
どっちも間合いの取り方や仕掛けのタイミングが他校とはレベル違うわ
リードは流経だが内容は互角

529:U-名無しさん
19/01/14 14:45:49.64 YAyNiUzS0.net
展開はくっそ面白かったが守備の酷さとダイブがなぁ

530:U-名無しさん
19/01/14 14:47:54.49 2BEWInXE0.net
>>522
あれはよく触ったと言うべきだな

531:U-名無しさん
19/01/14 14:48:04.80 qWqRN3dj0.net
文句なしに今年はこの二校がベストだわ。
やっぱり強度が違う

532:U-名無しさん
19/01/14 14:48:13.83 iM5MT5ML0.net
得点王誰なの

533:U-名無しさん
19/01/14 14:48:41.05 do7wwkw50.net
山田うまいね。

534:U-名無しさん
19/01/14 14:48:52.24 qd79nK9ta.net
流経オワタ/(^o^)\

535:U-名無しさん
19/01/14 14:48:57.78 U+M4LbC5d.net
これはきれいなゴール

536:U-名無しさん
19/01/14 14:48:57.93 EiiLtrBj0.net
ザマー関川

537:U-名無しさん
19/01/14 14:49:06.37 Af6R8+Lza.net
何か良い試合だね

538:U-名無しさん
19/01/14 14:49:07.76 ca+Yq2w+0.net
関川は日テレだと180ってでてるけど、
メディアによっては182のところもあるのね

539:U-名無しさん
19/01/14 14:49:08.42 N5/HriVi0.net
なんであそこまで佐々木がフリーなんだよw

540:U-名無しさん
19/01/14 14:49:18.19 cspwkvQf0.net
関川チャゲアスのアスカみたいやな

541:U-名無しさん
19/01/14 14:49:18.53 LAGPiSTRM.net
文句なしの決勝カードって事か

542:U-名無しさん
19/01/14 14:50:16.90 SyIwWYwP0.net
やべえな今年のレベル去年の決勝超えてまうわ!

543:U-名無しさん
19/01/14 14:50:22.81 5xoq664ca.net
山田好きだわー。
身体の使い方上手いし、当たり負けしない、反転とか切り返しのテクニックもあるから観てておもろい。

544:U-名無しさん
19/01/14 14:50:25.86 2BEWInXE0.net
流刑は相変わらずサイドに蹴り出しでセットプレー以外で得点の匂いがしないな

545:U-名無しさん
19/01/14 14:50:30.37 NAmcjsxe0.net
なんか流経って
言うほど守備強くなくない?
今の展開で入れられるって()

546:U-名無しさん
19/01/14 14:51:08.18 Dsbcb8me0.net
完全に山田のペースやな
地力の差が後半で出てくる

547:U-名無しさん
19/01/14 14:51:19.14 xV6ysEgN0.net
佐々木って内定もらえてないの?
かなりいやらしい選手だと思うが

548:U-名無しさん
19/01/14 14:51:59.58 jsvN7Cf3a.net
流経の関川調子こいてんの?

549:U-名無しさん
19/01/14 14:52:00.86 rw+5DGdqa.net
去年の決勝は接戦に見えて終始前橋育英が押してた
ウノゼロで終わったのが奇跡的なぐらい
今年はほんとにいい試合

550:U-名無しさん
19/01/14 14:52:08.26 gP2mHj+JM.net
流経の守備、軽いプレーだったな

551:U-名無しさん
19/01/14 14:52:41.94 qd79nK9ta.net
山田は夢見させて地獄に落とす戦術

552:U-名無しさん
19/01/14 14:53:08.73 jsvN7Cf3a.net
山田自由にやってるな
流経疲れたか

553:U-名無しさん
19/01/14 14:53:15.64 Dsbcb8me0.net
>>538
去年の決勝はクソつまらなかった
2016東福岡、2017青森山田と戦ったら虐殺されるレベル

554:U-名無しさん
19/01/14 14:53:30.37 NAmcjsxe0.net
選手層からして
山田のほうが2枚くらい上に見えちゃう
攻めにも守りにもいい選手いるし
流経は守備オンリーって感じ

555:U-名無しさん
19/01/14 14:54:16.28 NBLCxF5Sd.net
いい試合だわ〜
こういうの観たかった

556:U-名無しさん
19/01/14 14:54:20.63 rw+5DGdqa.net
前半同点で終わればもう山田の勝ち確

557:U-名無しさん
19/01/14 14:54:27.15 mq4Bix06d.net
この22人は昨日の代表より強い
高校生の方がボールの扱いがうまい

558:U-名無しさん
19/01/14 14:54:27.79 jsvN7Cf3a.net
山田はスタミナ切れることないね

559:U-名無しさん
19/01/14 14:54:33.54 N5/HriVi0.net
バスケスは鞠ユースの山谷みたいだな
やっぱりサイドに飛車がいるチームは強い

560:U-名無しさん
19/01/14 14:54:35.02 2BEWInXE0.net
>>541
山田の攻撃力が異常
プレミアイースト47得点はアントラーズやエスパルスより20点近く多い

561:U-名無しさん
19/01/14 14:54:48.10 5BHa6IBy0.net
まさに横綱同士の戦いって感じ
流石プレミア同士だわ

562:U-名無しさん
19/01/14 14:55:24.09 iM5MT5ML0.net
失点時の関川の守り方は理解できない

563:U-名無しさん
19/01/14 14:55:32.41 qWqRN3dj0.net
山田プレミアからだけど本当に攻撃えぐい。
守備怪しいけど

564:U-名無しさん
19/01/14 14:55:42.88 jsvN7Cf3a.net
流経動き悪くなってきたね

565:U-名無しさん
19/01/14 14:56:31.72 Mvz0t5vDa.net
まあ山田から4、5点とれるチームはサンフレぐらいしかいないしな

566:U-名無しさん
19/01/14 14:56:32.98 NAmcjsxe0.net
>>556
実際、青森山田とユースチームって
そんなに選手の質に開きがあるの?
高校サッカーの選手でこれだけできるなら
日本代表もっと強くないとおかしくない?って
思っちゃう

567:U-名無しさん
19/01/14 14:57:06.32 5BHa6IBy0.net
>>561
やっぱハット決めた染野は別格なんやな

568:U-名無しさん
19/01/14 14:57:13.87 Iw4BOsaEM.net
青森は外国の優秀な選手入れるのズルいだろ

569:U-名無しさん
19/01/14 14:57:18.07 rxx40Yjcd.net
山田のほうが足元が上手いな。
攻撃も多彩で1枚上だな。
だがセットプレーは流経もレベルが高いから、チャンスは十分ありそう。

570:U-名無しさん
19/01/14 14:57:25.39 IGz2sTE70.net
山田の9番嫌いだけど上手いんだな

571:U-名無しさん
19/01/14 14:57:29.27 3QCDpONj0.net
>>562
差があるわけねーだろ

572:U-名無しさん
19/01/14 14:57:42.85 xV6ysEgN0.net
流経のプレッシングを山田が逆用しつつあるな
このへん対処出来んと山田戴冠だ

573:U-名無しさん
19/01/14 14:58:05.90 Dsbcb8me0.net
2017年の青森山田と今年の青森山田ってどっちの方が強いのかね
決定力なら2017、タレント力は今年か?

574:U-名無しさん
19/01/14 14:58:35.92 N5/HriVi0.net
>>562
ユースはバンバン飛び級プロ昇格させちゃうから単純比較はできない

575:U-名無しさん
19/01/14 14:58:37.29 xmfDk83f0.net
>>568
瀬戸内相手のも裏取られてたのが気になったが、しっかり狙われているね

576:U-名無しさん
19/01/14 14:58:49.07 Iw4BOsaEM.net
総合力では流経の方が強いな

577:U-名無しさん
19/01/14 14:58:51.05 1ITHBG3R0.net
流経の組織力高いけど
山田は個々の攻撃スキル高いな

578:U-名無しさん
19/01/14 14:59:11.25 8o7l/6Rya.net
体力 流経
技術力 山田
組織力 尚志
って感じか

579:U-名無しさん
19/01/14 14:59:13.93 jsvN7Cf3a.net
山田つえーわ

580:U-名無しさん
19/01/14 14:59:14.74 J2PFLFX5a.net
>>544
態度がモロ顔に出るヤツだな

581:U-名無しさん
19/01/14 14:59:15.97 5BHa6IBy0.net
山田ってパスで崩して決めきれる実力も高校屈指なのになんでロングスローに拘るんだろ

582:U-名無しさん
19/01/14 14:59:27.90 SyIwWYwP0.net
星稜とか前育とか2位止まりが壁を超えるのはカタルシス感じるわ
去年の育英の決勝点は攻めまくって
ようやく出たから思わず拍手👏

583:U-名無しさん
19/01/14 15:00:03.57 ca+Yq2w+0.net
山田は得点も多かったけど、失点も多かったね。
2-2とか3-3が多かった。一敗しかしなかったのは
さすがだけど。

584:U-名無しさん
19/01/14 15:00:09.43 2sKaRooX0.net
バイロンが反則なんだよ中島がいる日本代表と一緒 こいつが捕まえられないからフリーなる

585:U-名無しさん
19/01/14 15:00:17.33 NAmcjsxe0.net
>>570
飛び級とかあるんだ
じゃあ場合によっては
ユースより高校生のほうが
上手いってことも全然ありえるわけだね

586:U-名無しさん
19/01/14 15:00:19.64 J3TT4tfVa.net
ボーカルが落合陽一に似てるな

587:U-名無しさん
19/01/14 15:00:19.70


588:xmfDk83f0.net



589:U-名無しさん
19/01/14 15:01:18.18 2BEWInXE0.net
>>562
山田や市船、流刑、東福岡みたいなプレミア常連のチームとユースには差はないだろ
昔はサッカーやるって言ったら高校サッカーしかなかったのがユースという、より専門性の強い選択肢ができたから上手い選手の一部がそちらに流れて結果高体連の最上位層より下のレベルが低下しただけの話

590:U-名無しさん
19/01/14 15:01:38.04 xmfDk83f0.net
日本で育ったチリ人が立派なウィンガーになれるんだから環境の問題でも無いか

591:U-名無しさん
19/01/14 15:01:44.16 do7wwkw50.net
いやーいい試合だけど後半は山田のペースやろね。流経は前が迫力に欠ける。

592:U-名無しさん
19/01/14 15:02:16.50 rxx40Yjcd.net
次の1点が山田なら3―1で山田。
流経なら延長までいきそう。
いずれにしろ実力はちょっと山田が上とみたね。

593:U-名無しさん
19/01/14 15:02:41.45 8cijFV1z0.net
東福岡は弱いだろうが。

594:U-名無しさん
19/01/14 15:02:46.19 jsvN7Cf3a.net
これって試合前に歌ってるの?

595:U-名無しさん
19/01/14 15:03:03.61 NAmcjsxe0.net
>>584
詳しいなー
そういうとこ素人だったから
ありがたいわ

596:U-名無しさん
19/01/14 15:03:19.90 EiiLtrBj0.net
こんなん歌われても迷惑

597:U-名無しさん
19/01/14 15:03:21.08 +2UHk+je0.net
前半でエンディングとか斬新すぎる

598:U-名無しさん
19/01/14 15:03:42.17 UKyFePj4a.net
ボーカル不細工過ぎる

599:U-名無しさん
19/01/14 15:03:50.11 N5/HriVi0.net
こんな歌より倍野菜流せよ

600:U-名無しさん
19/01/14 15:03:55.05 2BEWInXE0.net
>>581
飛び級ってかユースの目的ってトップチームで使える人材の育成であって年代別の大会で勝つとか二の次だからな

601:U-名無しさん
19/01/14 15:03:56.86 Dsbcb8me0.net
青森山田=パリ・サンジェルマン
流通経済大柏=ユヴェントス

602:U-名無しさん
19/01/14 15:04:00.60 ZoyKByWba.net
山田ペース
今日は武田が良いから収まるわ

603:U-名無しさん
19/01/14 15:04:21.86 IGz2sTE70.net
>>574
尚志入れるなら瀬戸内も入れてやれよ

604:U-名無しさん
19/01/14 15:04:22.71 Y67l2KrId.net
今年の曲いいじゃん!
やっぱサッカー決勝は昼下がりの西日が好きだな
主観で申し訳ないが
あとはこれで国立だったら満点・・・

605:U-名無しさん
19/01/14 15:04:46.65 wlYJzFI80.net
流経のやってるサッカー然り、14番キャプテンだったり、5番のDFリーダーとか小リバプール感がやばいから応援してるけどきつい展開だな

606:U-名無しさん
19/01/14 15:04:49.44 5xoq664ca.net
流経のプレスがハマってなかったから修正出来ないなら後半も山田のペースやろな。

607:U-名無しさん
19/01/14 15:04:56.94 Mvz0t5vDa.net
はーとびー流しとけばええ

608:U-名無しさん
19/01/14 15:04:59.22 J+SIkjH90.net
>>593
米津玄師観た後だと不細工過ぎるとも思わん

609:U-名無しさん
19/01/14 15:05:08.42 iM5MT5ML0.net
バスケスと横田のマッチアップも面白いな

610:U-名無しさん
19/01/14 15:05:41.66 8o7l/6Rya.net
バスケス、ケネディプス
まあたしかにある意味外人部隊か笑
バスケスJFLじゃもったいないだろ

611:U-名無しさん
19/01/14 15:05:44.80 G919iCwx0.net
>>476
流経の猪瀬くんは何で水戸が取らなかったんだろ?
去年水戸は期限付きで他チームにいるのも含めて7人もGKいるなら
地元茨城枠で獲得できたんじゃないの

612:U-名無しさん
19/01/14 15:05:46.82 Orjpujwv0.net
>>581
ケースバイケースかな。
ユースは上手ければユースの選手としてでなくてプロの選手としてプロの試合に出てしまうの。
目的や目標がプロだからそっち優先になっちゃう。
FC東京ユースの久保が良い例だ。

613:U-名無しさん
19/01/14 15:06:20.84 NkvhW8Sw0.net
流経は前線の選手に足元の技術ねーからな。
去年も


614:だが。



615:U-名無しさん
19/01/14 15:06:22.52 kB71wXYap.net
もうどうやったら選手権優勝できるかわからなくなったろ千葉勢は
インハイでイキってるけどさあ?

616:U-名無しさん
19/01/14 15:06:37.70 N5/HriVi0.net
>>581
飛び級じゃなくてもFC東京みたいにJ3にU23持ってるチームだとそっちに出したりしてるからな
だからユースの方が突出した選手は意外と試合に出てこない

617:U-名無しさん
19/01/14 15:07:14.59 n3/rSPE80.net
バスケスは埼玉の南米サッカー式の育成チーム出身

618:U-名無しさん
19/01/14 15:07:31.88 UKyFePj4a.net
帝人の歌の方がいい歌だわ

619:U-名無しさん
19/01/14 15:07:38.05 aWSRBh06M.net
高校サッカー情勢教えてください
高校野球は近畿と関東の2強で、その中でも大阪が圧倒的で全国に留学生を輩出して東北なんかは留学生ばっかりなんだが、高校サッカーはどんな感じなんだ?

620:U-名無しさん
19/01/14 15:08:03.16 XRSciB0yd.net
やはり個々の能力ではだいぶ差があるね
スポーツ王国青森県の人間はエグいくらいに身体能力が高い
青森県は格闘技も日本一でもあるしあらゆる分野で抜けているからね
後半はワンサイドに近い形で山田が優勝を決めきるだろう

621:U-名無しさん
19/01/14 15:08:26.92 LAGPiSTRM.net
なかなかファンキーな家族だな

622:U-名無しさん
19/01/14 15:09:25.05 1ITHBG3R0.net
土にかえれや

623:U-名無しさん
19/01/14 15:09:43.91 5P5QKbvua.net
>>608
今年菊池君が入れば一味違ったな。

624:U-名無しさん
19/01/14 15:10:09.59 loqAgnYo0.net
>>614
山田に青森の子はあまりいないけどな

625:U-名無しさん
19/01/14 15:10:14.93 2BEWInXE0.net
>>614
ほぼ青森県出身0の青森山田でそれ言うとかナチュラルに青森県ディスってるだろw

626:U-名無しさん
19/01/14 15:10:36.73 Y67l2KrId.net
これだけの横綱級2校来て
まだメイン席空いてるのかよ
まったく埼スタはキャパといい立地といいダメだな
甲子園を見習え!

627:U-名無しさん
19/01/14 15:10:58.73 N5/HriVi0.net
>>614
東京人乙

628:U-名無しさん
19/01/14 15:11:32.05 rw+5DGdqa.net
たしかになんで埼スタなんだろな

629:U-名無しさん
19/01/14 15:12:18.45 xmfDk83f0.net
来年は国立だっけ?

630:U-名無しさん
19/01/14 15:12:28.80 0tqu15Du0.net
城彰二の解説は今回までにして欲しい。ゴール決まってもすごいしか言わないし。福田の方がマシ。
関川より檀崎にJでは活躍して欲しい。飲酒するような意志の弱い者はJには不要。

631:U-名無しさん
19/01/14 15:14:26.98 5qxb+yVj0.net
>>620
立地というより高校スポーツの人気度の差かと。まあ国立だったらもうちょい埋まるとは思うけどさ。

632:U-名無しさん
19/01/14 15:16:03.13 alvQpNxk0.net
流経大柏 本田監督でさえ全国制覇5回か。
小嶺監督(総附)は17回。

633:U-名無しさん
19/01/14 15:16:10.09 Y67l2KrId.net
埼スタのスタジアム自体には不満はない
ただ埼玉県外の人間は近づきにくいと思う
大宮や浦和などの市街地から離れた土の上にポツンだから

634:U-名無しさん
19/01/14 15:16:14.66 N5/HriVi0.net
>>613
高校サッカーで限っちゃうと難しいな
年々ユース>高校の構図強まってて高体連は安定した選手供給得られなくなってるからな
ユースはほとんど地元っ子に対して高校はほとんどが県外人だし

635:U-名無しさん
19/01/14 15:16:20.59 J3TT4tfVa.net
>>624
清原果耶と共演してた時には興奮気味だった w

636:U-名無しさん
19/01/14 15:16:36.49 EiiLtrBj0.net
最後の国立 富山VS星稜の決勝の時 結局並んだけどチケット売り切れて入れなかった

637:U-名無しさん
19/01/14 15:17:21.91 EiiLtrBj0.net
埼玉スタジアムは寒いイメージしかない

638:U-名無しさん
19/01/14 15:18:10.91 Z0qQdW5pa.net
満員だね
今年は小中学生無料やったの?

639:U-名無しさん
19/01/14 15:19:02.04 tvzo8DVz0.net
ちょっと地上戦になると流経苦しいな

640:U-名無しさん
19/01/14 15:19:28.87 Iw4BOsaEM.net
せめて東北の子たちだったら応援できるんだけどな

641:U-名無しさん
19/01/14 15:19:33.50 rw+5DGdqa.net
流経心折れかけてるな
やっぱ駄目かもやっぱ格が違う
そう思いかけてるね

642:U-名無しさん
19/01/14 15:19:39.94 EiiLtrBj0.net
ABCDゾーンってなんだよ

643:U-名無しさん
19/01/14 15:21:18.36 Z0qQdW5pa.net
>>438
まぁ女子サッカー部は男子みたいに強くないけど千葉県大会は勝ち抜く程度には強いからそれなりの強化はしていると思われる

644:U-名無しさん
19/01/14 15:22:29.47 alvQpNxk0.net
青森山田は、青森山田中学があるから強いチームができる。
国見も国見中学が強かった。
良い選手は中学から育成できる。
総附は中学ないからな。

645:U-名無しさん
19/01/14 15:23:10.24 p4Y+bYTk0.net
山田ペースやな

646:U-名無しさん
19/01/14 15:23:36.51 +H8yJKyv0.net
実況解説無意味リポーター。全てにおいてキモい。これだから地上波は、、、

647:U-名無しさん
19/01/14 15:23:59.19 qWqRN3dj0.net
めっちゃいい位置

648:U-名無しさん
19/01/14 15:24:53.40 loqAgnYo0.net
チャンスが続くが決まらんな

649:U-名無しさん
19/01/14 15:25:20.96 iM5MT5ML0.net
>>638
海星も中学あるけどそんなにだな

650:U-名無しさん
19/01/14 15:25:46.19 rw+5DGdqa.net
そのうち山田がねじ込んでくる

651:U-名無しさん
19/01/14 15:26:00.86 2BEWInXE0.net
ここまでは尚志の方が山田苦しめてるな
流刑は攻撃が単調すぎる

652:U-名無しさん
19/01/14 15:26:03.73 8o7l/6Rya.net
>>626
本田さんは習志野時代入れたらもうちょい増えるんじゃないか?
あとは市船がいなかったら......

653:U-名無しさん
19/01/14 15:26:23.18 4UK0kDKed.net
ちょっと流経惨めすぎるな
役者も格も違いすぎるわ
青森県人の能力の高さが凄まじすぎるやろ
格闘技含めその他高校スポーツ界において青森県の実績は郡を抜いてるからな
最強青森山田
いよいよ本領発揮やね

654:U-名無しさん
19/01/14 15:26:23.50 1ITHBG3R0.net
炎待機中か?

655:U-名無しさん
19/01/14 15:26:48.68 3QCDpONj0.net
>>638
それは関係ないでしょ
流経や市船、東福岡は中学無いよ

656:U-名無しさん
19/01/14 15:27:08.19 +H8yJKyv0.net
なんだよその情報。まじウゼー

657:U-名無しさん
19/01/14 15:27:52.72 tvzo8DVz0.net
決まった

658:U-名無しさん
19/01/14 15:28:00.19 OhfVp5H80.net
美しいーーーーーーーーー

659:U-名無しさん
19/01/14 15:28:01.01 OY8KENu10.net
バスケスすげえわ

660:U-名無しさん
19/01/14 15:28:05.11 N5/HriVi0.net
バスケスやばすぎる
これ今からでもJ1はオファーだしに来るレベルだろ

661:U-名無しさん
19/01/14 15:28:08.64 Mvz0t5vDa.net
大方の予想通り

662:U-名無しさん
19/01/14 15:28:14.32 nEELY2kS0.net
山田おめ

663:U-名無しさん
19/01/14 15:28:49.02 xV6ysEgN0.net
山田にはバスケスがいて流経にはいなかった

664:U-名無しさん
19/01/14 15:28:55.42 Dsbcb8me0.net
バスケス身体能力高すぎる

665:U-名無しさん
19/01/14 15:28:56.58 qWqRN3dj0.net
バスケスバイロンと檀崎だけで勝ってる

666:U-名無しさん
19/01/14 15:28:59.88 gP2mHj+JM.net
バスケス普通に2枚剥がすな。

667:U-名無しさん
19/01/14 15:29:01.74 38SeUsL4d.net
流経お疲れ

668:U-名無しさん
19/01/14 15:29:02.65 2BEWInXE0.net
バスケスのゴールだな
こいついなきゃここまで得点力ないだろうな

669:U-名無しさん
19/01/14 15:29:04.34 nEELY2kS0.net
元々山田>>>>流軽だからなw

670:U-名無しさん
19/01/14 15:29:04.86 n3/rSPE80.net
山田の素晴らしい攻撃だな

671:U-名無しさん
19/01/14 15:29:12.73 NGc1kLsD0.net
バスケス止められないと流経勝てないね

672:U-名無しさん
19/01/14 15:29:16.78 Af6R8+Lza.net
流れから点が取れないのきつい

673:U-名無しさん
19/01/14 15:29:30.46 kB71wXYap.net
流経4点とかいってるあほこれでどうやってとんの?

674:U-名無しさん
19/01/14 15:29:46.77 VzwkDodW0.net
エンジン掛かったな蹂躙するでコレ

675:U-名無しさん
19/01/14 15:29:52.08 Iw4BOsaEM.net
危険なのはバスケスだけだな

676:U-名無しさん
19/01/14 15:30:04.65 IyGMIqQ1a.net
高校サッカーも助っ人外国人頼みになってしまったな

677:U-名無しさん
19/01/14 15:30:19.42 XRSciB0yd.net
青森人エース2点目きたぁ~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
青森の誇りや~~~

678:U-名無しさん
19/01/14 15:30:24.56 +V8zwjxK0.net
流経大柏も強いけど山田が強すぎるって感じやな

679:U-名無しさん
19/01/14 15:30:38.18 N/PO3hPF0.net
外人頼りかよ。ドン引きだな

680:U-名無しさん
19/01/14 15:30:40.55 alvQpNxk0.net
>>646
習志野時代入れて5回です。

681:U-名無しさん
19/01/14 15:30:52.27 aDNnDyEF0.net
流経より尚志のがいいな

682:U-名無しさん
19/01/14 15:30:58.52 8zplpCDd0.net
外人にやられた

683:U-名無しさん
19/01/14 15:31:10.32 yGLvDMOI0.net
青森人いないのに応援してる青森県民

684:U-名無しさん
19/01/14 15:31:22.94 UKyFePj4a.net
流通カスやん

685:U-名無しさん
19/01/14 15:31:25.41 loqAgnYo0.net
バスケス君だけで勝つならつまらんわ
これから高校サッカーは外国籍選手獲得したチームの勝ちになるのか

686:U-名無しさん
19/01/14 15:31:34.03 nEELY2kS0.net
>>672元々流経は山田に勝ててないよw
元から山田有利
流経は関川だけ

687:U-名無しさん
19/01/14 15:31:53.76 45Fy3bbI0.net
バスケスっていわき行って体改造する予定なんだろ
面白い判断したな

688:U-名無しさん
19/01/14 15:31:54.97 Mvz0t5vDa.net
大人と子供の試合みたい

689:U-名無しさん
19/01/14 15:31:59.55 YexMm99Bd.net
山田が優勝しても青森県民は喜ばないよ
青森県民の喜びは本間マグロの高値のみだから

690:U-名無しさん
19/01/14 15:32:01.65 Dsbcb8me0.net
>>645
PKとヘディングと相手の自滅で点取っただけだからな
試合内容は尚志の方が上だった

691:U-名無しさん
19/01/14 15:32:30.52 rw+5DGdqa.net
バスケスはどこに進学するんだ?
なぜJには行かないんだ?

692:U-名無しさん
19/01/14 15:32:42.73 5BHa6IBy0.net
尚志ってマジで強かったんやな

693:U-名無しさん
19/01/14 15:32:55.11 nEELY2kS0.net
檀崎と郷家は宮城出身
宮城県が人材出しすぎ

694:U-名無しさん
19/01/14 15:32:55.75 2sKaRooX0.net
バスケスが上手いだけ

695:U-名無しさん
19/01/14 15:33:07.74 kB71wXYap.net
外人禁止にしろ糞山田

696:U-名無しさん
19/01/14 15:33:11.00 OMX/zG/d0.net
母ちゃん・・・

697:U-名無しさん
19/01/14 15:33:25.33 XRSciB0yd.net
マジやべぇ~~
バスケスも身体能力高杉やろ~~
格闘技も日本一の身体能力の固まり青森県
青森山田最強やぁ~~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

698:U-名無しさん
19/01/14 15:33:27.68 b4l2HX1c0.net
カメラマンのお母さんが・・

699:U-名無しさん
19/01/14 15:33:48.75 esAwIVHg0.net
>>687
2人とも宮城に残ってたらプロ入りはできなかっただろうけどな

700:U-名無しさん
19/01/14 15:33:50.88 kxwkctpY0.net
バスケス足長くて切り返しが深いな

701:U-名無しさん
19/01/14 15:33:59.86 EiiLtrBj0.net
母ちゃんの心配そうな顔 足バタバタ

702:U-名無しさん
19/01/14 15:34:04.57 cspwkvQf0.net
お母さんの顔見ると泣きそうになるわ

703:U-名無しさん
19/01/14 15:34:05.88 TZfCBA8N0.net
>>683
大間な
ガキかよ

704:U-名無しさん
19/01/14 15:34:08.11 2sKaRooX0.net
バスケスはj1でも出れるわ

705:U-名無しさん
19/01/14 15:34:22.96 ULL+9miuM.net
>>685
いわきFC。外人枠になるから即戦力じゃないと無理。

706:U-名無しさん
19/01/14 15:34:27.16 p4Y+bYTk0.net
>>683
本物の外人がいる超絶外人部隊だしなw

707:U-名無しさん
19/01/14 15:34:29.65 yGLvDMOI0.net
いい歳して茶髪の母ちゃんも恥ずかしいな

708:U-名無しさん
19/01/14 15:34:33.81 8o7l/6Rya.net
>>674
流経で高円宮二回 選手権一回 総体二回
獲ってるからそれはないよ

709:U-名無しさん
19/01/14 15:34:39.01 VFh4UkyH0.net
尚志、バスケスにあんまり仕事させなかったよな
あれが、事実上の決勝戦だったパターンか

710:U-名無しさん
19/01/14 15:34:42.58 dB1s8k++0.net
この2チームは技術に大人と子供くらいの差があるわ

711:U-名無しさん
19/01/14 15:35:08.74 2sKaRooX0.net
>>699
なんでそんなクソにいくの?この試合見たらj1のスカウト全部手を挙げるだろ

712:U-名無しさん
19/01/14 15:35:10.27 aDNnDyEF0.net
尚志は歴代史上最強のチームだからな
監督も言ってたけど

713:U-名無しさん
19/01/14 15:35:11.15 N5/HriVi0.net
>>699
鞠のシノズカイッペイみたいに在日枠になるんちゃうの?
バスケスって中学はチリだっけ?

714:U-名無しさん
19/01/14 15:35:16.49 gP2mHj+JM.net
左部じゃなくて熊澤が奪わないと得点にはならん。

715:U-名無しさん
19/01/14 15:35:17.40 Dsbcb8me0.net
決定力ないな

716:U-名無しさん
19/01/14 15:35:25.97 Iw4BOsaEM.net
バスケス消えると攻撃できないな >山田

717:U-名無しさん
19/01/14 15:35:27.84 dB1s8k++0.net
>>703
たしかに尚志のが圧倒的に強かった

718:U-名無しさん
19/01/14 15:35:43.16 nEELY2kS0.net
山田と尚志の東北勢が決勝だったな
東北強くなったな、本当に
逆に西日本弱


719:体化しすぎw



720:U-名無しさん
19/01/14 15:35:46.91 t0NuJtoy0.net
サトリアーニ

721:U-名無しさん
19/01/14 15:35:48.84 KWlBDXBcM.net
>>702
習志野時代は総体一回だけじゃないかな

722:U-名無しさん
19/01/14 15:35:52.26 dB1s8k++0.net
>>705
馬鹿はしねよ
バスケスは外人枠

723:かやマンGOD90冬Great
19/01/14 15:35:54.97 WjMGe0/dK.net
結局は青森をフルボッコにした鹿島ユースをフルボッコにした広島ユースをフルボッコにした東福岡が
今年も最強だった訳か。
流経、青森ともにくじ運良いが、流経は特にくじ運良すぎだな。

724:U-名無しさん
19/01/14 15:36:12.76 qWqRN3dj0.net
左部よく走るんだけど精度がほしい

725:U-名無しさん
19/01/14 15:36:14.21 xV6ysEgN0.net
え? さっきのアレまではバスケス尚志のほうが仕事してたろ

726:U-名無しさん
19/01/14 15:36:19.19 esAwIVHg0.net
単純に流経が下手なだけだぞ
尚志はここまで何度もバスケスに突破されてなかった
はっきり言ってフィジカル以外大したことないわ

727:U-名無しさん
19/01/14 15:36:31.81 Xa+ikiO60.net
点差以上に力の差を感じる

728:U-名無しさん
19/01/14 15:37:00.46 2BEWInXE0.net
流刑はシーズンと一緒でスタート直後の押してた展開の時に点取れなかったのが痛すぎるほど効いてるな
瀬戸内戦は早々に2点取ったから良かったけど青森山田相手に一点はほぼ無傷と一緒だ

729:U-名無しさん
19/01/14 15:37:07.55 nGUyOLC60.net
>>638
そういえば帝京長岡も
帝京長岡中やジュニアユースから強くなってるみたいだな
3才から育ててるらしい

730:U-名無しさん
19/01/14 15:37:17.82 dB1s8k++0.net
>>719
それな
本田って何を教えてるのか謎

731:U-名無しさん
19/01/14 15:37:19.92 NAmcjsxe0.net
今回、山田が優勝したら
3連覇確定じゃねーの?
藤原いる間は他校手がでないだろこれ

732:U-名無しさん
19/01/14 15:37:27.20 IUVZWobo0.net
バスケスはすぐ帰化させるべし

733:U-名無しさん
19/01/14 15:37:58.80 nGUyOLC60.net
武田英寿
って
すげえ山梨臭がするw

734:U-名無しさん
19/01/14 15:38:03.58 ULL+9miuM.net
埼玉にずっと住んでたチリ人なんだから日本人になっちゃえばいいんだよ。

735:U-名無しさん
19/01/14 15:38:04.16 3Nrw3LBU0.net
いや、エリア内一人くらい足出せよ
反応出来るだろ

736:U-名無しさん
19/01/14 15:38:07.94 Dsbcb8me0.net
>>712
東北>関東>九州>>>>>その他
これやな

737:U-名無しさん
19/01/14 15:38:29.98 KWlBDXBcM.net
>>724
来年は市船
これは間違いない

738:U-名無しさん
19/01/14 15:38:32.07 dB1s8k++0.net
>>725
本人に帰化の意思がない

739:U-名無しさん
19/01/14 15:39:11.55 VpwaCKcea.net
>>724
来年は守備を強化した帝京長岡の革命に期待したい
しかし青森山田にはまたJユースから年代別代表が来そう

740:U-名無しさん
19/01/14 15:39:20.64 pwdQSqJOa.net
尚志に関川がいれば・・
流経に染野がいれば・・
まあそれだけ山田が抜けてるってことやな

741:U-名無しさん
19/01/14 15:39:32.60 dB1s8k++0.net
流経は前に前に蹴りすぎだろ
繋げよ

742:U-名無しさん
19/01/14 15:39:34.20 N5/HriVi0.net
>>712>>729
両方とも中身は完全に関東だけどな

743:U-名無しさん
19/01/14 15:39:39.41 nEELY2kS0.net
7番の武田もベガルタユース出身なんだな
しかも中田の名前付けられてるという
仙台すげえなw

744:U-名無しさん
19/01/14 15:39:49.68 8o7l/6Rya.net
バスケス高卒でそのまま日本でサッカーやるなら帰化してくれればいいのに。
むしろお願いします

745:U-名無しさん
19/01/14 15:40:00.30 XRSciB0yd.net
まぁ~そもそもうちのセカンドより糞弱い秋田(笑)に何とか勝てた程度の千葉ごときが青森県に勝てるはずなどない(笑)
格闘技も日本最強の青森県
千葉が青森を上回れてるものなど何一つない!!
青森山田最強゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

746:U-名無しさん
19/01/14 15:40:03.10 IUVZWobo0.net
>>731
マジか〜、残念だ

747:U-名無しさん
19/01/14 15:40:20.48 ZoyKByWba.net
糞みてーなテロップ出すなよ日テロ

748:U-名無しさん
19/01/14 15:40:40.87 dB1s8k++0.net
>>733
流経に染野がいても意味ない
ボール繋がないからほとんどボール来ないし

749:U-名無しさん
19/01/14 15:41:24.32 1ITHBG3R0.net
こい炎

750:U-名無しさん
19/01/14 15:41:34.37 VpwaCKcea.net
小松ケート黒田監督に指示w
ケイスケホンダ

751:U-名無しさん
19/01/14 15:42:04.43 nEELY2kS0.net
バスケスは10年後には
居酒屋やってそう('A`)
日本に居ちゃ駄目だろ

752:U-名無しさん
19/01/14 15:42:10.47 cspwkvQf0.net
青森山田は味方を活かすブロックうまいなぁ

753:U-名無しさん
19/01/14 15:42:13.45 IUVZWobo0.net
流経は攻撃に工夫が無いわな
どうやって相手を崩すのかあまりやってこなかったのかね

754:U-名無しさん
19/01/14 15:42:19.20 alvQpNxk0.net
>>702
>>714
本田監督の全国制覇は6回でした。
ウィキペディアより

755:U-名無しさん
19/01/14 15:42:26.35 PY5SKJWNa.net
流経ラフプレー指示でも出てそう

756:U-名無しさん
19/01/14 15:42:28.46 Dsbcb8me0.net
やっぱり北国は足腰鍛えられている選手多いな
神奈川にも雪降ってくれれば県のレベルが上がるんだが

757:U-名無しさん
19/01/14 15:42:53.19 dB1s8k++0.net
流経の技術の無さばかりが目立つ
本当に下手くそ
とてもプレミアのチームとは思えん

758:U-名無しさん
19/01/14 15:43:07.18 do7wwkw50.net
バスケススゴすぎ。

759:U-名無しさん
19/01/14 15:43:31.72 nGUyOLC60.net
54000人ってすげえな
大成功だな

760:U-名無しさん
19/01/14 15:43:35.58 KWlBDXBcM.net
>>733
山田は実にバランスがいい
流経はフィジカルばかりで技術を磨いてないからバランスのいい去年の前育とか今年の山田には力の差を見せつけられる
本田は昔は技術一辺倒だったのに流経に移ってからはフィジカルのゴリゴリサッカーに心酔したのが間違い
ユースとやり合うたためにフィジカル重視するというのはわかるが何事もバランスが大事
この二年の決勝での惨敗でいい加減気付くのかな

761:U-名無しさん
19/01/14 15:44:18.90 gP2mHj+JM.net
流経いま初めて仕掛けたな

762:U-名無しさん
19/01/14 15:44:28.86 yGLvDMOI0.net
とーほぐが強い?勘違いしてる奴が多いな

763:U-名無しさん
19/01/14 15:44:32.03 nEELY2kS0.net
また中国のサイトに拡散されて
「日本サッカー羨ましい!」と言われるまでがセットw

764:U-名無しさん
19/01/14 15:44:35.89 v3lc55ad0.net
2失点とも、流通の5番マーク緩すぎ
鹿島でシゴかれてこい

765:U-名無しさん
19/01/14 15:45:00.59 XRSciB0yd.net
点差以上に中身に差があるよ、これw
くじ運で上がってきただけの千葉とか惨めすぎやろ(笑)
格闘技も日本一強いスポーツ王国青森県!!

766:U-名無しさん
19/01/14 15:45:00.58 Iw4BOsaEM.net
雪で鍛えられるとかマンガの発想

767:U-名無しさん
19/01/14 15:45:03.47 N5/HriVi0.net
流刑って矢板の下位互換だろこれ

768:U-名無しさん
19/01/14 15:45:09.89 1ITHBG3R0.net
炎13

769:U-名無しさん
19/01/14 15:45:26.22 SCYp3dkF0.net
審判「山田☆ルール!」

770:U-名無しさん
19/01/14 15:45:32.39 TZfCBA8N0.net
夜眠ることをやめたは草

771:U-名無しさん
19/01/14 15:45:35.51 68R63/aZa.net
関川ってこのDQNなのはな…
青森は地味だが6番の雨傘?が本当にいい。関東一部行くのかな
佐々木ギンジは和製ジルー

772:U-名無しさん
19/01/14 15:45:46.38 rw+5DGdqa.net
この選手をこの監督が指導したら青森だろうが沖縄だろうが強いだろうよ

773:かやマンGOD90冬Great
19/01/14 15:45:50.62 WjMGe0/dK.net
早い段階で関東勢同士の潰し合いがないトーナメントは見直すべき。
全国大会でホームを作るのは以っての外。
関東勢が潰し合いのあるトーナメントにすれば三回戦で全滅だろう。

ま、結局レベルは
九州>東北>関東>>中国だわ。

774:U-名無しさん
19/01/14 15:46:03.47 2mxjSUD20.net
準決で大量得点チームは決勝弱いからね
第94回大会 準決
国見8-0東福岡
決勝で国見は清水市立に負けてる

775:U-名無しさん
19/01/14 15:46:03.61 77JPvGP9d.net
りゅーけい
話題の一年生森山くん
どーしたの?
ベンチにも入れない?
ケガ??

776:U-名無しさん
19/01/14 15:46:07.89 TZfCBA8N0.net
こいつ中指の写真にいた?

777:U-名無しさん
19/01/14 15:46:51.84 nEELY2kS0.net
九州はもうオワコン
ラグビーやってればいいだろw

778:U-名無しさん
19/01/14 15:47:00.38 dB1s8k++0.net
流経は技術もないし、アイディアもない

779:U-名無しさん
19/01/14 15:47:07.20 ZoyKByWba.net
懲罰ワロタ

780:U-名無しさん
19/01/14 15:47:08.13 kxwkctpY0.net
途中交代の交代かよ

781:U-名無しさん
19/01/14 15:47:44.96 loqAgnYo0.net
高校生はプロやない
ボロクソいうたらあかん

782:U-名無しさん
19/01/14 15:48:05.48 2BEWInXE0.net
>>767
去年は前橋育英が上田西を6-1でボコってそのまま優勝してるけどな

783:U-名無しさん
19/01/14 15:48:32.71 KWlBDXBcM.net
>>766
お前はここ来るなよ
福岡愛がこういう時には惨めに写るだけだぞ

784:U-名無しさん
19/01/14 15:49:13.55 dB1s8k++0.net
流経の中盤はほんとゴミだな
パス1つ繋げない

785:U-名無しさん
19/01/14 15:49:26.13 oafNpvUaa.net
最後に1発同点にしてくれ

786:U-名無しさん
19/01/14 15:49:27.88 KWlBDXBcM.net
>>775
流経優勝の時もじゅんけつと決勝共に大勝だったね

787:U-名無しさん
19/01/14 15:49:31.17 Dsbcb8me0.net
関川元気なくなってて草

788:U-名無しさん
19/01/14 15:49:35.43 EiiLtrBj0.net
この試合 青森だと視聴率50%ぐらい行ってるんだろうね

789:U-名無しさん
19/01/14 15:49:38.31 alvQpNxk0.net
流経大柏。
予想通り、東福岡のように、
問題を起こしているチームは
優勝できない。

790:U-名無しさん
19/01/14 15:50:17.78 4enlyeABa.net
バスケスのダイブばっか。尚志戦が決勝ならあのダイブはPK取ってもらえなかったな

791:U-名無しさん
19/01/14 15:50:39.78 M2qZak6Oa.net
選手権って本当に早い段階での関東勢の潰し合いがないトーナメントなの?

792:U-名無しさん
19/01/14 15:51:35.54 KWlBDXBcM.net
>>777
それは大会通じてそうだから
昨日の準決の2試合見て流経が勝つなんて言ってたやつは高校サッカー見る資格ない
2試合のレベルの差が大きかったのは見る人が見ればすぐわかる
ただ試合はまた別でここから流経追いつく可能性もあるよ

793:U-名無しさん
19/01/14 15:51:53.46 gP2mHj+JM.net
今日の主審は笛吹かんしねw

794:U-名無しさん
19/01/14 15:52:08.28 VzwkDodW0.net
今日は青森市、天気も良いからパブリックビューイングもしてる

795:U-名無しさん
19/01/14 15:52:08.58 ZoyKByWba.net
天笠、やっと本来の出来で凄すぎワロタ

796:U-名無しさん
19/01/14 15:52:29.38 EiiLtrBj0.net
関川 スローで見るとすげージャンプ力だな

797:U-名無しさん
19/01/14 15:52:30.61 1ITHBG3R0.net
頭2つ

798:U-名無しさん
19/01/14 15:52:32.27 dB1s8k++0.net
流経はこの試合セットプレー除くと決定機ゼロだろ
山田に何もさせてもらえなかった

799:U-名無しさん
19/01/14 15:52:47.36 qWqRN3dj0.net
終わった。

800:U-名無しさん
19/01/14 15:52:59.94 xV6ysEgN0.net
決まったな

801:U-名無しさん
19/01/14 15:53:00.50 p4Y+bYTk0.net
流経さよなら

802:U-名無しさん
19/01/14 15:53:02.24 +2UHk+je0.net
炎スゲー

803:U-名無しさん
19/01/14 15:53:02.52 kxwkctpY0.net
オワタ

804:U-名無しさん
19/01/14 15:53:04.41 FTOqQ/Cm0.net
流経と前橋育英どっちが戦力上だったの?

805:U-名無しさん
19/01/14 15:53:04.68 Dsbcb8me0.net
終戦記念日

806:U-名無しさん
19/01/14 15:53:05.42 1ITHBG3R0.net
炎キター🔥

807:U-名無しさん
19/01/14 15:53:08.02 NGc1kLsD0.net
ジ・エンド

808:U-名無しさん
19/01/14 15:53:13.41 PY5SKJWNa.net
流経は悔い改めて回れ右どうぞ

809:U-名無しさん
19/01/14 15:53:15.52 Xa+ikiO60.net
流刑弱すぎw

810:U-名無しさん
19/01/14 15:53:22.37 nGUyOLC60.net
やっぱ山田つええな
山田の山が強すぎだった

811:U-名無しさん
19/01/14 15:53:26.73 bAfN40TU0.net
南野ならGKに当ててたな

812:U-名無しさん
19/01/14 15:53:29.37 pwdQSqJOa.net
だめだな流経
力の差がありすぎる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

52日前に更新/172 KB
担当:undef