第97回高校サッカー選 ..
[2ch|▼Menu]
106:U-名無しさん
19/01/13 17:21:21.22 SLyjegloa.net
>>70
何かの記事にあったが開催前から選手から『青森山田と対戦したい』との声が一番多かったみたいだな。
去年の事もあるしてっきり前育と対戦したいって声が一番だと思ったが。

107:U-名無しさん
19/01/13 17:29:17.92 SLyjegloa.net
>>74
流経守備固いが山田も固いんだよね。
自分もしょうしに3点取られて忘れてたがプレミアイーストでも鹿島に次いで失点が少ない。
どちらが勝とうが1ー0かな。スコアレスドローでPKもあり得ると思う。

108:U-名無しさん
19/01/13 17:29:54.64 cGnBaHtCd.net
>>106
一発勝負で負けた言っても、前橋育英より流経の方がリーグが格上だしな。
上にいる青森山田を意識するのは普通かと

109:U-名無しさん
19/01/13 17:36:02.25 SLyjegloa.net
>>96
去年の前育は抜けてたからな。
今年の山田流経はレベル的にも同じくらいだろ。

110:U-名無しさん
19/01/13 17:37:04.35 RzRBGRiZr.net
あしたの埼スタは流通経済柏ファンで埋まる?
千葉県民集まるかな?

111:U-名無しさん
19/01/13 17:47:33.10 ph3fGnPH0.net
流経よりも尚志のほうが守備が堅い。
青森山田はそこから3点以上をとることができる組織。
3−0 青森山田

112:U-名無しさん
19/01/13 17:47:52.86 1K/pvf8Br.net
明日の柏は2点差以内なら大善戦だろうな
負けても胸張って千葉に帰って来い!

113:U-名無しさん
19/01/13 17:48:30.20 SLyjegloa.net
埼スタだし満員は厳しいだろうな。
好カードだし天気良いみたいだし5万人行くかいかないくらいだろうな。

114:U-名無しさん
19/01/13 17:50:52.02 SLyjegloa.net
ここの住民は山田優勢派が多いみたいだね。
自分は1ー0で流経勝ち予想!
流経頑張れ!

115:U-名無しさん
19/01/13 17:55:43.77 gtWXYnVad.net
青森山田はやはり攻撃はなりふり構わず点とるフィジカルは凄いわ。

116:U-名無しさん
19/01/13 18:09:13.27 ph3fGnPH0.net
青森山田が好調
4−1 青森山田
流経大柏が好調
3−2 流経大柏
どちらとも好調
2−1 青森山田

117:U-名無しさん
19/01/13 18:10:39.96 huLdg9K1a.net
千葉に弱い山田ww

118:U-名無しさん
19/01/13 18:12:33.04 a+62jXs9d.net
明日は力と技の決勝だな。
青森山田 3ー1 流経柏と予想
また後半になると青森山田がギアあげ得点すると思う

119:U-名無しさん
19/01/13 18:13:34.18 AhUPI+Nbd.net
青森山田 流経柏ともにイケメン揃い

120:U-名無しさん
19/01/13 18:13:53.08 huLdg9K1a.net
山田vs前育
前育vs流経
流経vs山田
順調に行けば流経優勝

平成最後に王国が優勝して当然、野球も大阪、サッカーも千葉となる、いくら山田が強くても総体と選手権で千葉に4.5敗くらいしてるから頑張っても無理

121:U-名無しさん
19/01/13 18:13:57.70 FIRzjbZLa.net
プレミアの借りなんて思ってると逆にやられるだけ

122:U-名無しさん
19/01/13 18:14:10.66 UoC4jPG5d.net
ちょっと青森山田のチアが極上に美人しかいなかったんだが…

123:U-名無しさん
19/01/13 18:17:29.56 ph3fGnPH0.net
青森山田は前半いかに流経を抑え込めるかがカギ
後半は青森山田の時間

124:U-名無しさん
19/01/13 18:17:50.78 iGT5AxGCd.net
普通に流経が2対1で勝つだろ。間隔空いての昨日は楽出来たし、体調面も万全

125:U-名無しさん
19/01/13 18:26:13.47 SLyjegloa.net
流経が崩されて失点する姿は想像しにくいな。
失点するとしたら縦に個人技で突破された時くらい。山田のバスケスは嫌だなぁ。

126:U-名無しさん
19/01/13 18:32:44.59 SLyjegloa.net
>>111
確かに3点取ったが怪しいPKとセットプレーと相手のクリアミスついてのもので完全に崩した感じではないしな。
まあ流経も山田から大量得点なんて無理だと思うし点の取り合いはないだろうな

127:U-名無しさん
19/01/13 18:43:59.16 ph3fGnPH0.net
>>125
流経の守備を崩すことができる強豪とあたってないだけ
青森山田は別格

128:U-名無しさん
19/01/13 18:49:08.02 gFLcp3UNd.net
お互いに知り尽くしてる同士だから、前半は静かな展開かな。
後半に試合が大きく動くと予想。
山田が先制なら2―0で山田、流経が先制なら2―1で流経かな。

129:U-名無しさん
19/01/13 18:54:42.30 MAUysO0B0.net
染野が爆発したからPKにもつれ込んだってだけで、地力には完全に差があった準決勝だったよな

130:U-名無しさん
19/01/13 19:01:11.91 MwpMWvRMH.net
>>91 URLリンク(highschoolsports.g1.xrea.com)

131:U-名無しさん
19/01/13 19:02:52.70 B2GckiSY0.net
>>120
過去のことは関係ない

132:U-名無しさん
19/01/13 19:07:25.65 yOvye2ENd.net
もうとうほぐはショウシの時代だな
山田はチリ人にたよってるだけでもう限界きてる

133:U-名無しさん
19/01/13 19:09:38.99 QbFrxXJL0.net
決勝は山田対瀬戸内という夢を見たが、そうはならなかった

流刑対瀬戸内の前半30分くらいで勝負あった

134:U-名無しさん
19/01/13 19:27:28.12 OvNw2BPk0.net
炎のストライカー(豪炎寺修也)がいる山田が優勝に1票

135:U-名無しさん
19/01/13 19:28:28.96 q2sAwd+90.net
PK戦は心臓に悪い

136:U-名無しさん
19/01/13 19:29:14.70 lHNEayJu0.net
>>131
前年ファイナルで負けてる方が次の年に勝ってる法則を言いたいのでは?

137:U-名無しさん
19/01/13 19:30:01.07 rEgKL7jL0.net
助走が短いキッカーの失敗率は高い
と感じる

138:U-名無しさん
19/01/13 19:32:24.55 6w5ARncva.net
どうしてPK戦でDFの選手を早めに使うんだ?

139:U-名無しさん
19/01/13 19:35:10.12 GHcbGvQid.net
PK戦でのキッカーが蹴る前の静寂が緊張感煽ってたまらん

140:U-名無しさん
19/01/13 19:40:13.10 rEgKL7jL0.net
>>138
PK得意だからでしょ、たぶん
大昔JリーグでPKやってた時アントラーズは秋田が2番目だった

141:U-名無しさん
19/01/13 19:45:16.64 +Jm6mA560.net
笑止はあんなきれいに点取れたら勘違いして弱体化しそうだよ
あんなのプロでもまれだっつうの

142:U-名無しさん
19/01/13 20:02:52.80 bYjtrVCoa.net
>>140
いや普通FWの方が入る確率高いと思うけどな。

143:U-名無しさん
19/01/13 20:14:42.73 zI6m+4bu0.net
かやマンは青森山田をA、流経をB評価していたゴミ。
二度と評価を書き込むなよ。

144:U-名無しさん
19/01/13 20:16:48.47 /mDO0K9Za.net
女子サッカー見たけどあれはキツいな…
お遊びやん

145:U-名無しさん
19/01/13 20:20:51.56 rEgKL7jL0.net
>>142
一般論じゃなくて個人レベルの話

146:U-名無しさん
19/01/13 20:21:31.18 DSW0/hcJd.net
いつだったか忘れたけどGKのすっげぇしょーもないミスあったよな女子サッカー
まぁ男子でもないわけじゃないんだが

147:U-名無しさん
19/01/13 20:26:08.81 P2ja5Z3Fa.net
尚志と流刑ならどっち強いの?

148:U-名無しさん
19/01/13 20:27:50.71 VnB6YLUA0.net
明日の決勝観衆ってどれくらいになるんだろ?
流経出るから5万近くいく?

149:U-名無しさん
19/01/13 20:28:42.96 AYNjHW8UK.net
>>144
まあ別の競技だと思えば
なでしこでさえ高体連のトップレベルと練試やったら
ボッコボコのぼろ雑巾みたいにされるからな
しかも怪我させるから男子は本気でボール狩りに行かない

150:U-名無しさん
19/01/13 20:29:02.70 oq8JqW00a.net
優勝は、流経大柏
青森山田0ー0流経大柏
0ー0
延長
0ー0
0ー0
PK
0ー3

151:U-名無しさん
19/01/13 20:33:35.01 LcjA67Axp.net
>>147
そんなの誰にもわからない
試合して勝った方が強いことだから

152:U-名無しさん
19/01/13 20:40:21.76 0lv1ZpwJ0.net
今年の山田は矢板戦も尚志戦もツキがなけりゃ負けてたかもで絶対の強さは感じない
ただ流経もいまいち凄みを感じない・・・相手が相手だったのもあるが

153:U-名無しさん
19/01/13 20:41:39.93 SLyjegloa.net
>>119
左部キャプテンはマジイケメンだな!

154:U-名無しさん
19/01/13 20:46:32.14 cEIlXUPZa.net
高校野球で例えたら
大阪桐蔭対強かった時期の東海大相模
ぴったりくるわあ!

155:U-名無しさん
19/01/13 20:49:20.77 SLyjegloa.net
>>127
山田は確かに強いが別格とまでは思わない。
それに山田ってパスワークで崩すチームでなくてフィジカルごり押しで圧倒するチームだろ。
フィジカル互角の流経だとそんなに点取れないだろ。

156:ぴっころ(仮)
19/01/13 20:49:24.88 /iByjFfr0.net
尚志チアかJKのパンチラ見れたら、平成もめでたしめでたし、だったのにな。

157:U-名無しさん
19/01/13 20:53:51.68 dPonzbAH0.net
>>122
勘違いしてる人いるから教える
山田にはチアはいない
新体操部がチアの衣装でボンボン持って応援するだけ
だから本物ではないので、あまりいじめるのよ

158:U-名無しさん
19/01/13 20:54:05.01 agzcmHe8d.net
とりあえず一点差でリードしても青森山田には勝てないことは矢板 尚志でわかった。後半開始で2ー0リードしないと青森山田にはきつい。後半20分すぎからのギアのあげたときの攻撃力は凄まじいものがある。

159:U-名無しさん
19/01/13 20:55:02.79 Q9osQ7gFd.net
>>157
新体操部か。だから細くて顔小さいわけだ。美人揃いだから許すわ

160:U-名無しさん
19/01/13 20:55:33.71 VhWr5viI0.net
高校サッカーで「半端ない」強さをみせた平成最強校は? 
平成30年間ランキングで判明!
1位 国見
2位 市立船橋
3位 鹿児島実業
4位 前橋育英
5位 東福岡
6位 帝京/星稜
8位 青森山田
9位 流通経済大柏
10位 滝川第二
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


161:109-00000060-sasahi-socc&p=1



162:U-名無しさん
19/01/13 20:58:48.03 0lv1ZpwJ0.net
尚志DFのしょっぱいミスなけりゃ負けてたよな山田
まぁしつこいにも程があるチェイス&プレスの産物とも言えるが

163:U-名無しさん
19/01/13 21:01:44.69 ph3fGnPH0.net
青森山田に前半で3点差以上つけないと勝てないですよ
青森山田は後半意地でも追いついてきますので、完璧に前半圧倒しない限り無理ですね。尚志は前半圧倒的でしたが1点しか取れなかったですね。なのでもっと差をつけないと勝てませんよね。

164:U-名無しさん
19/01/13 21:04:01.01 a0cYntjvd.net
過去 5年でベスト4以上 3回って
いよいよ青森山田も国見モードに突入かな

165:U-名無しさん
19/01/13 21:06:05.57 B/QE29yv0.net
>>119
関川とか檀崎がイケメンというなら
日本中の男8割がイケメンになってしまう。

166:U-名無しさん
19/01/13 21:06:36.27 SLyjegloa.net
>>143
かやマンは千葉嫌いだからなw

167:U-名無しさん
19/01/13 21:07:41.02 0lv1ZpwJ0.net
準決勝2試合はその点山田と瀬戸内が対照的だった
ボールへの執念で負け試合をひっくり返した山田
びっくりするくらい球際で競らずに惨敗した瀬戸内

168:U-名無しさん
19/01/13 21:12:51.53 SLyjegloa.net
>>164
檀崎はなかやまきんに君にしか見えない。

169:U-名無しさん
19/01/13 21:20:05.69 6w5ARncva.net
山田はセットプレーで絶対的なターゲットが有るのがデカいな
オーストラリアのケネディみたいだ

170:U-名無しさん
19/01/13 21:22:52.24 zI6m+4bu0.net
今大会、特に印象に残ったのが尚志、秋田商、帝京長岡。
この3チームの地元ファンに聞きたいんだが、新チームは期待できる?

171:U-名無しさん
19/01/13 21:23:38.20 vJt8VtU3d.net
日テレ的には理想的な決勝になったね。優勝候補同士でともにプレミア組。明日は小中学生やサッカーファン沢山くるでしょう。どっち勝つかはわからないが準決勝 苦しまなかった柏がやらかすと思う

172:U-名無しさん
19/01/13 21:23:48.49 MAUysO0B0.net
>>161
GKのファインセーブなきゃ4点目取られて90分で終わってただけなんだけどね

173:U-名無しさん
19/01/13 21:28:43.12 SLyjegloa.net
しかしやっぱり高校サッカーは最高だよな!
W杯と同じくらい気持ちが高揚するw

174:U-名無しさん
19/01/13 21:29:01.73 II3cXlayd.net
やっぱり予想どうり
青森山田ー流経大柏か。
大会前は大津 前橋 矢板も優勝候補だったが…東福岡 桐光 星稜が空気だったなぁ。個人的に神村強かったと思うな

175:U-名無しさん
19/01/13 21:32:02.20 GuVxk4sdd.net
青森山田の小松君は2年前の鳴海ぽいね。身長や胸板の厚み下半身の頑丈さふてぶてしい感じが。

176:U-名無しさん
19/01/13 21:34:36.68 0lv1ZpwJ0.net
結果論だが矢板は戦術を誤ったな
山田相手はボコられようとも殴り合うしかない

177:U-名無しさん
19/01/13 21:37:30.93 y9cFtlDX0.net
>>175
後半序盤こそ防戦一方だったがそのあとは後ろ3枚でSBも高めにしてそれなりに殴り合ってたぞ

178:U-名無しさん
19/01/13 21:37:33.01 nX/pG0SPd.net
とりあえずわかったよな。
青森山田に勝つには前半終了した時点で2点差がないと後半やられることを。安全な点差がないわ青森山田は。

179:U-名無しさん
19/01/13 21:40:10.31 q2sAwd+90.net
>>169
帝京長岡は2年主体のチームだったから期待できる

180:U-名無しさん
19/01/13 21:40:21.93 dT/9iTQ+d.net
楽しみだわ。三國 VS 関川のヘディング対決が。明日の試合のキーマンだよ。
延長やPK突入なら青森山田優勝だろう。

181:U-名無しさん
19/01/13 21:43:24.51 0lv1ZpwJ0.net
>>176
いや先制後すぐ引いちゃったので
山田の前線の圧力に耐え抜くよりは点取りに行ったほうがいい

182:U-名無しさん
19/01/13 21:54:39.65 E/K7RPS0a.net
ワールドカップで
ブラジル優勝 ⇨ サッカーは個人技だ
スペイン優勝 ⇨ これからはパスサッカーだ
ドイツ優勝 ⇨ いやスピードとパワーだ
結局全て兼ね備えたチームが強い訳で
尚志が優勝するべきだったが、、、
ロングスローの山田は嫌いだが明日は山田が優勝するよ

183:U-名無しさん
19/01/13 22:07:21.37 dPonzbAH0.net
>>181
天気いいらしいから、ロングスローの精度で決まるだろう
山田はほとんど固定メンバー
流経柏は入れ替わりメンバー
この違いが出ると思うぞ
ほんのちょっとのとこで

184:U-名無しさん
19/01/13 22:10:20.62 PiuFmDeC0.net
山田は相手の守備が崩れなくてもセットプレーゴリ押しで点取れるのが強みなんだよな
楽しいサッカー勢とはそこが違うところ

185:U-名無しさん
19/01/13 22:10:37.72 OFGrOGGHd.net
明日は快晴予報で流刑vs山田だから客は相当来ると思う。

186:U-名無しさん
19/01/13 22:17:29.35 85/IupQQd.net
弱い地域で集めるのは汚い
予選必要ない山田は負けろ
千葉は代表になるのも大変
流通経済大千葉頑張れ

187:U-名無しさん
19/01/13 22:23:26.41 HsKBWjr0a.net
明日流経負けたら、ロシア政府に電話して太平洋に水爆落としてもらう

188:あ
19/01/13 22:27:16.91 FIRzjbZLa.net
代表になるのも大変(笑)

189:U-名無しさん
19/01/13 22:33:16.75 xcNKtdw5a.net
3-0で山田。

190:U-名無しさん
19/01/13 22:33:38.98 95wLadj8d.net
青森山田のバスケスのドリブルと堂安のドリブルそっくりやな

191:U-名無しさん
19/01/13 22:34:39.52 /tqZ3fFmd.net
中田浩二の世代でいえば、流通経済は帝京、青森山田は東福岡みたいなタイプなのかな。青森山田はテクニカルなチームで対戦が少ない相手は苦手なイメージあるけれど、流通経済は

192:U-名無しさん
19/01/13 22:39:36.65 HsKBWjr0a.net
>>160
市船は平成だけで選手権優勝5回、準優勝1回、総体優勝7回、準優勝3回、全日本ユース選手権優勝1回に、選手権6試合無失点優勝達成。
天皇杯3回戦進出、オッテン・カップ世界ユース選手権優勝、プレミアリーグEASTに2014年から参入してるのに2位にされてるし、
流経と青森山田が星稜に負けてるのもちょっとうざい

193:U-名無しさん
19/01/13 22:40:11.96 TO7MPRYhd.net
青森山田のパワー VS 流経大柏の守備
これにつきる

194:U-名無しさん
19/01/13 22:47:02.07 TVtbYbHsd.net
スポーツ日本最強青森県
格闘技も最強
国内敵なし
新時代も国内スポーツ最強として青森県の名は歴史に刻まれていくことだろう

195:U-名無しさん
19/01/13 22:54:03.32 jQ3fTtPU0.net
青森っ子は朝から濃い味付けのもんばっか食って慢性的な運動不足っていう

196:U-名無しさん
19/01/13 22:56:38.19 VFdXr8F6M.net
南野と堂安いいじゃん。
誰だよ糞だって言ったの。

197:U-名無しさん
19/01/13 23:03:52.13 0lv1ZpwJ0.net
一方柴崎が・・・明日母校が決勝挑むのにイヤな気配を生むなや

198:U-名無しさん
19/01/13 2


199:3:04:13.72 ID:plDoiogRa.net



200:U-名無しさん
19/01/13 23:12:17.20 TVtbYbHsd.net
スポーツ王国青森県
格闘技も最強
平成最後の大会となる明日も優勝確実でしょう
雑魚県の連中の嫉妬が心地いいわwwwww
青森山田日本最強 青森県日本最強!!!

201:U-名無しさん
19/01/13 23:12:36.49 HufRPNa1d.net
室屋も青森山田卒なんだな

202:U-名無しさん
19/01/13 23:13:34.62 uRTp32gBd.net
明日は子供連れて観戦するかな。
青森山田ー流経柏。

203:U-名無しさん
19/01/13 23:14:51.60 R28dQEHrd.net
柏は全校応援かな?青森山田は吹奏楽にチア、部員150人とOBか?

204:U-名無しさん
19/01/13 23:17:23.99 4WQQCzurd.net
明日のユニの色は?
流柏が赤?
青森山田は緑?白?
青森山田の白ユニがカッコいい

205:U-名無しさん
19/01/13 23:21:46.42 2KRMzR1d0.net
流経と山田は順当に決勝って感じね。
どちらも似たようなチームカラー

206:U-名無しさん
19/01/13 23:24:12.61 +Jm6mA560.net
流刑ユニッてかっこ悪すぎ

207:U-名無しさん
19/01/13 23:30:31.75 jQ3fTtPU0.net
わかる
星がデカすぎるのとマクドナルドみたいな配色でチープな感じが

208:U-名無しさん
19/01/13 23:32:14.11 2KRMzR1d0.net
最大のライバル同士の決勝戦。

209:U-名無しさん
19/01/13 23:38:27.73 Sh/WZK93d.net
青森山田のユニはカッコいいが柏は…………………

210:U-名無しさん
19/01/13 23:39:14.38 3ikeiwwdd.net
全国のサッカー少年の憧れ青森山田
来年再来年も黄金期
格闘技も日本最強のスポーツ王国青森県
明日の優勝は来年以降の連覇への通過点にしか過ぎない

211:U-名無しさん
19/01/13 23:51:32.57 85/IupQQd.net
青森ってサッカー後進県じゃん
予選必要ないし
今年度の決勝は1点差だったけど今までは野球の様なスコアの試合が大半
プレミアムリーグの影響だと思うけど準決勝からの登場?で20年以上連続で出場すれば強くなって当然、青森の他の高校も頑張ってもらわなければ他県民にが面白くない

212:U-名無しさん
19/01/13 23:54:01.27 ph3fGnPH0.net
>>209
予選必要ないとか言うなや
青森山田以外にもチームあるんだぞ
考えろ

213:U-名無しさん
19/01/13 23:54:36.29 85/IupQQd.net
ごめん
誤字が多いね
プレミアムリーグ→プレミアリーグ
他県民にが→他県民が

214:U-名無しさん
19/01/13 23:56:05.61 85/IupQQd.net
>>210
弱いところばかりだろ
山田は関東ばかりだし
千葉県の予選のスコアを見てみろ

215:U-名無しさん
19/01/14 00:00:14.09 Pu2bnJZMd.net
青森県今年の予定
サッカー 選手権 青森山田 優勝
インターハイ 青森山田 優勝
野球 選抜 八戸光星 準優勝
選手権 八戸光星 悲願の優勝
その他高校スポーツ競技 優勝競技多数
日本最強の格闘技!
スポーツ王国青森県

     

216:U-名無しさん
19/01/14 00:08:00.05 4UPWfRgPa.net
>>204
白ユニの方が格好いい。
個人的には大前世代が着てたグレーユニ。もう着てないのかな。

217:U-名無しさん
19/01/14 00:23:47.01 w91jJrpC0.net
どちらにせよ、強い高校チーム同士の戦いだね。

218:U-名無しさん
19/01/14 00:28:34.97 SKeI8eD9d.net
>>214
グレーユニよかったわ。青森山田も2年前の迷彩ユニがカッコよかった。
個人的には大津の青ユニがシンプルで好きだな

219:U-名無しさん
19/01/14 00:31:43.86 SKeI8eD9d.net
>>215
大会前の予想どうりの青森山田ー流決勝大柏になったが新興勢力の矢板中央 尚志、帝京長岡は名を刻んだ。

220:U-名無しさん
19/01/14 00:31:55.08 D8JIGAmWr.net
いやいや近年稀に見る低レベル大会だよ
山田は外人以外空気
壇崎?Jで通用すると思う?
それに勝てない他校

221:U-名無しさん
19/01/14 00:35:47.81 UZ2d6uPJd.net
つかここ3大会の決勝って
青森山田 前橋育英 流経大柏の3パターンなんだな。
2017 青森山田 5ー0 前橋育英
2018 前橋育英 4ー0 流経大柏
2019 青森山田 ?ー? 流経大柏

222:U-名無しさん
19/01/14 00:36:54.08 lUIz/6yld.net
>>219
その法則だと柏優勝で来年が青森山田優勝だな。

223:U-名無しさん
19/01/14 00:38:52.77 nKaXUM4kd.net
>>218
壇崎って何?

224:U-名無しさん
19/01/14 00:43:57.81 rMXS5a4qa.net
自分の推しが負ければすぐに低レベルガー

225:U-名無しさん
19/01/14 00:47:17.18 3QCDpONj0.net
レベルは高くなってる
ユースに人材取られてもな

226:U-名無しさん
19/01/14 00:51:44.21 jMIpq6Xpd.net
決勝 1/14(月)
青森山田(青森)ー流通経大柏(千葉)
青森山田 優勝した2016年大会以来2年ぶりのベスト4進出
流経柏 準優勝の昨年大会以来2年連続のベスト4進出
頂点まであと一つ。ライバル対決は注目ですよ。

227:U-名無しさん
19/01/14 01:04:01.74 /y3Cko/0d.net
もうJユース加えた大会にしても良くない?
上位に来る高校はほぼ地元いないんだから都道府県代表ではない

228:U-名無しさん
19/01/14 01:20:19.28 4UPWfRgPa.net
>>218
山田プレミアイーストで2位やで。

229:U-名無しさん
19/01/14 01:26:20.05 4UPWfRgPa.net
>>225
ユース参加したって誰が応援するんだよw
ユースカップとか見たことある?客呼べないよw

230:U-名無しさん
19/01/14 01:28:19.79 LD6KUaUP0.net
>>218
一応言っておくが、青森山田の三國は日本人な

231:U-名無しさん
19/01/14 01:32:16.38 40I3whkBd.net
>>219
前橋育英4-0流経大柏?

232:U-名無しさん
19/01/14 01:49:05.29 /v2nwqkma.net
21世紀以降の優勝校で一番影薄いのって山梨学院大付だよな

233:U-名無しさん
19/01/14 01:50:42.42 8l7Ot0eCa.net
>>219
前育1-0流経
だしな

234:U-名無しさん
19/01/14 02:03:25.00 4UPWfRgPa.net
>>230
山梨学院て去年のイン杯も優勝してるし結構強いんだけど確かに影は薄いね。

235:U-名無しさん
19/01/14 02:24:48.43 UAGs6jjbd.net
>>225
プレミア見に行けよ

236:U-名無しさん
19/01/14 03:00:44.31 lSlGkXCl0.net
>>230 >>232
鵬翔じゃないの?
なんせ宮崎はほとんど日章学園が出てるからな

237:U-名無しさん
19/01/14 03:14:00.36 sF/3dnKK0.net
明日の予想
プレミア上位同士のハイレベルな決勝期待してます
予想は青森山田2-1流経大柏ですがあくまでも予想!
両チーム高校生活ラストゲーム最後まで諦めずに頑張って下さい!

238:U-名無しさん
19/01/14 03:24:21.50 430APD6Ra.net
>>234
鵬翔がいたわw
存在忘れてた。優勝世代じゃないが増田誓志てイケメンが居たの覚えてる!

239:U-名無しさん
19/01/14 03:29:47.53 430APD6Ra.net
>>235
今期プレミア2位と4位で過去にこの2校のみがプレミア制覇してる!
レベルは相当高いよね。自分は2対2で延長にはいり最後は流経キャプテンの左部が決めて勝つと思う!

240:U-名無しさん
19/01/14 03:34:21.45 LD6KUaUP0.net
ホウショウ草

241:U-名無しさん
19/01/14 05:05:10.85 XRSciB0yd.net
青森山田以外はマジ糞レベルだよ。
それこそ天と地ほどの差がある。
山田は来年以降も黄金時代が続くから今後しばらくは青森県の無双状態が続くわな。
野球、サッカー、格闘技も含め青森県に敵う県も現れて来ないだろう。
国内最高峰のスポーツ大国青森県
今日の決勝に関して言えば山田セカンドより糞弱い秋田にやっとこ勝てた千葉県ごときが青森県に勝てるわけないやなw

242:U-名無しさん
19/01/14 05:30:54.04 lSlGkXCl0.net
>>236
決勝戦が例年より一番遅い1月14日→雪で延期で1月19日になった年だからね
閉幕が遅すぎる年はいい印象ないよな
今年はその鵬翔が優勝した年以来の1月14日決勝だな

243:U-名無しさん
19/01/14 05:35:57.26 XCW+5YONd.net
ここに青森県民以外が青森山田を煽って笑える
俺は青森民で一つ言えるが
今日の埼スタは1割青森民、5割千葉民、2割埼玉民残り他の地域とみた
桐光のアウェイもそうだったが、じわりじわり山田に追い詰められていくホーム的なチームが負けるのは一段レベルが違ったんだろうなと痛感したね
まあ今日はやってみないとわからないけどね
青森山田が優勝したら黄金期になるでしょうね

244:U-名無しさん
19/01/14 05:55:11.13 kxwkctpY0.net
強い方が勝つ

245:U-名無しさん
19/01/14 06:24:18.81 Y7iE0dyx0.net
山田も流経も外人部隊とは知らん半分くらいの千葉人で結構入るやろうなー
山田は論外やけど地元出身ほぼゼロのにわかユースの流経もそんなんで勝ったとしても嬉しいのか疑問やわ。
プレミアプレミアばっか連呼してる割にはしょーもないサッカーしてんのに。
何が千葉がスポーツ王国やねん。東京の植民地同士の戦いやん。

246:U-名無しさん
19/01/14 06:33:39.19 ifQuvJs9p.net
>>184
行きたいんだけど埼玉とか遠いんだよな

247:U-名無しさん
19/01/14 07:01:39.60 TZfCBA8N0.net
>>243
外人部隊ってそんなに気にするとこかね

248:U-名無しさん
19/01/14 07:11:56.09 WlP2rZdw0.net
>>243
しょーもないサッカーをする青森山田と流経柏に負けたチームは惨めだね。
外人部隊ガー、しょーもないサッカーガーとか
いくら叫んでも何も変わらないよ。
悔しいのはわかるが、何を言っても負け犬の遠ぼえに過ぎない。

249:U-名無しさん
19/01/14 07:31:10.07 ca+Yq2w+0.net
三國はタッパがあるけど、空中戦は関川の方が強そう。

250:U-名無しさん
19/01/14 07:32:01.19 efoQuN9na.net
>>241
山田は来季から力は落ちると聞いてるよ

251:U-名無しさん
19/01/14 07:37:57.85 N5/HriVi0.net
ぶっちゃけ三國ってFWのままの方が良かったんじゃね

252:U-名無しさん
19/01/14 07:45:00.04 GJP8lM43a.net
>>230
盛岡商業は?

253:U-名無しさん
19/01/14 07:48:33.27 /y3Cko/0d.net
>>227
だから日本のサッカーは強くならないんだな

254:U-名無しさん
19/01/14 08:01:17.13 9jpC/+Grd.net
なんだそれ、青森も千葉も埼玉ホームの試合なのかよ
もう、埼玉優勝でいいよ

255:U-名無しさん
19/01/14 08:09:11.10 N5/HriVi0.net
でも普段の試合は高体連よりユースの方が見学多いよな(生徒動員省く)
トップチームのサポが見に来るから当然の話ではあるが
選手権の動員は開催日と日テレの宣伝のおかげだろ

256:U-名無しさん
19/01/14 08:10:05.81 Xe0qwOAVp.net
>>239
サッカーは確かに強いけど、他は。。。?

257:U-名無しさん
19/01/14 08:11:47.04 kWrT4Iwf0.net
>>251
わざとやってるんだよ
日本のサッカーが強くなったら困る人たちが運営してるからな

258:U-名無しさん
19/01/14 08:26:05.39 w91jJrpC0.net
結局、千葉県が決勝に進出

259:U-名無しさん
19/01/14 08:45:16.76 BfQGEgvMp.net
>>147
今年の実力なら間違いなく尚志
プレミアの結果みると山田から3点とれるチームはあまりない
今年の流経は守備はいいけど点が取れない
尚志は守備も攻撃も流経を上回る

260:U-名無しさん
19/01/14 09:10:01.47 G8WjMPYo0.net
こんなに尚志が強いとは思ってなかったわ
プレミアで降格せずそこそこ戦えるようになったら本物だわ

261:U-名無しさん
19/01/14 09:20:25.49 sLuu9/dd0.net
>>236
つまり、存在を忘れられるほど、影が薄い優勝校ってことですね。
かくいう私も、ここのコメントを見るまで、すっかり存在を忘れていましたw

262:U-名無しさん
19/01/14 09:28:27.08 cspwkvQf0.net
青森ってプロスポーツが無いから高校に頼るしか無いんだな

263:U-名無しさん
19/01/14 09:29:26.65 020wsf1v0.net
【サッカー】<選手権決勝・展望>栄冠を掴むのは流経大柏か青森山田か?勝負のカギは三國と関川がしのぎを削る超高校級のエアバトル
スレリンク(mnewsplus板)

264:U-名無しさん
19/01/14 09:31:06.12 cCPlws1w0.net
>>243
ざまあ
超ざまあ

265:U-名無しさん
19/01/14 09:37:50.44 oafNpvUaa.net
>>257
こいつ見る目ないな雑魚だし

266:U-名無しさん
19/01/14 09:48:06.20 8LDXd8df0.net
>>160
国見は選手権出れなくなって久しい
平成最強は選手権5回に加えてインターハイ優勝7回の市船

267:U-名無しさん
19/01/14 09:50:15.52 5L68yDx00.net
普通に山田だろうな流経は点取れないし
千葉勢はどうやったら全国制覇できるかわかってない

268:U-名無しさん
19/01/14 09:54:20.34 PM0MHLWqd.net
青森山田と流経大柏の決勝か!
あれ・・・
あれだけ吠えてた大津と富山第一はどうなったの?

269:U-名無しさん
19/01/14 09:56:28.61 qcleTyXKa.net
どうやって点とるかは本田監督と選手達がちゃんと考えてるから部外者のお前が言ってもw

270:U-名無しさん
19/01/14 09:57:58.92 0b2LNELu0.net
力的にやや山田が有利ってのもあるけど、準決で厳しい試合した山田に死角なしな気がするな。
修正点を直してくるだろうしね。
逆に柏はあんな試合の後だしどうかな

271:U-名無しさん
19/01/14 10:00:18.67 NRXo6V/b0.net
大津オタピッコロかやまんいなくなったのが一番面白い

272:U-名無しさん
19/01/14 10:01:44.88 t7/Y/umLd.net
平成最後の選手権優勝は千葉県でいいよ。青森は恥ずかしいw

273:U-名無しさん
19/01/14 10:01:59.51 cCPlws1w0.net
糞どもは偽青森人や偽千葉人になっているようです。

274:U-名無しさん
19/01/14 10:04:07.67 9yMznh2Kr.net
>>266
毎年恒例のザコのイキり吠えですよ
旭川富一桐光塩尻大津の残念5兄弟w

275:U-名無しさん
19/01/14 10:04:10.13 5L68yDx00.net
千葉がいいけどまあ無理だろうなあプレミアで何度もボコラれた相手に簡単にかてるの?
1、2失点で終わらないだろ

276:U-名無しさん
19/01/14 10:07:36.74 cCPlws1w0.net
>>273
プレミアは優勝も降格も無くなった後の2戦目で、
一年生を5人先発させて0-4で負け。
1戦目は引き分けだし、山田に負けたのはそれだけ。

277:U-名無しさん
19/01/14 10:08:27.28 qWqRN3dj0.net
>>273
一回しかボコられてないしそれもベストメンバーじゃない。何よりリーグ戦じゃなくてトーナメント。
山田優勢だとは思うけど、試合自体はまったく読めない。

278:U-名無しさん
19/01/14 10:18:00.47 esAwIVHg0.net
>>260
青森ワッツとヴァンラーレ八戸知らんのか?

279:U-名無しさん
19/01/14 10:18:00.53 3QCDpONj0.net
ユース混ぜろって言ってる奴いるが客入らなくなるだろw
馬鹿か

280:U-名無しさん
19/01/14 10:21:37.55 cspwkvQf0.net
>>276
知らんw

281:U-名無しさん
19/01/14 10:22:39.58 esAwIVHg0.net
>>278
バスケとサッカーのプロスポーツチームだぞ
覚えておくように

282:U-名無しさん
19/01/14 10:26:00.42 wLb7I8Jxd.net
>>277
ユースなんて、その辺のグランド借りて試合してりゃ充分。無料でも客来ないんだし

283:U-名無しさん
19/01/14 10:39:17.46 rxx40Yjcd.net
>>265
千葉はインターハイならここ5年で3回も全国制覇してるんだが。
さすがにその発言は無知すぎて恥ずかしいよ。

284:U-名無しさん
19/01/14 10:40:50.37 HpZDrWQFp.net
>>275
試合見てないだろ。
スタメンは1年5人だったが後半は北島岡本八木を入れて今の布陣からは左部と須永以外は出てた。
その時点で0-2
点を取りに前がかりになって失点重ねたと思うだろ?
だか後半も山田が支配して流経はペースを取り戻せないままいいとこなく完敗だった試合だよ。
ちなみ俺は流経サポだからな。

285:U-名無しさん
19/01/14 10:41:37.59 rgrOmedxa.net
レベルとか関係なしに選手権は面白い
歴史が物語ってる
ユースとかどうでも良いわw

286:U-名無しさん
19/01/14 10:43:36.79 oafNpvUaa.net
どうやら千葉に優勝してほしくないキチガイがいるなwww

287:U-名無しさん
19/01/14 10:46:03.04 oafNpvUaa.net
尚志と山田を見る限り山田の守備ガラ空きだったんだがなww

試合終わってみれば山田はたいしたことなかったってなるからよく覚えておけ^^

288:U-名無しさん
19/01/14 10:46:56.22 8cijFV1z0.net
強いところはけなされるのが日本の風習

289:U-名無しさん
19/01/14 10:47:18.41 cspwkvQf0.net
なんで高校選手権でこんなに腐った煽り人がいるのだろうか
病人やね

290:U-名無しさん
19/01/14 10:48:05.50 MrFuO2Ag0.net
今年の応援ソングって地味に神曲じゃね?

291:U-名無しさん
19/01/14 10:48:35.89 cCPlws1w0.net
>>284
かやマン、静ヒキの頭が狂ってない方、投稿キチガイ、大阪の関東大嫌いな西高東低連呼の障害者…
いろいろいるからな

292:U-名無しさん
19/01/14 10:59:24.43 qcleTyXKa.net
>>282
関川は本調子じゃなかった(当たり負けしまくってた)し、出だしで1年5人入れてただけに、その後も山田が優勢だったといえ勝負付け済んだとは思えない。
結局互いにガチの今日の試合でどちらが強いか分かる。
因みに俺市船サポな!

293:U-名無しさん@実況は禁止です
19/01/14 12:48:23.94 3fy+2shoN
高校サッカー 選手権決勝 勝負予想!
青森山田🆚流通経済大柏
URLリンク(jp.7msport.com)

294:U-名無しさん@実況は禁止です
19/01/14 12:48:48.89 3fy+2shoN
URLリンク(twitter.com)

295:U-名無しさん@実況は禁止です
19/01/14 14:02:12.26 HvgpeDlC8
最近思うのだが高体連出身選手がいずれ代表からいなくなる可能性もあるよな

296:U-名無しさん
19/01/14 11:04:14.97 wLb7I8Jxd.net
関川はインターハイの千葉予選でも怪我上がりで足を引っ張ってたからな。プレミアの山田戦もまだ早かった。
まあ今日は借りを返すだろ。

297:U-名無しさん
19/01/14 11:07:04.88 hisu229+a.net
市船といえば控え+プリンス組+中学生の山田に0―3で負けたのはさすがに酷い
もっとも中学生は全中、少年国体で活躍しU15代表の松木だからしょうがないけど

298:U-名無しさん
19/01/14 11:08:26.26 5Eoj5Gena.net
流経大柏勝つよ
千葉県ー静岡県の決勝戦見たい
流経大柏ー静岡学園
青森なんてどうでもいい

299:U-名無しさん
19/01/14 11:12:44.29 kB71wXYap.net
まあ試合終わった後の結果楽しみだな
山田が何点差付けて勝ってるか

300:U-名無しさん
19/01/14 11:12:54.68 cD1SXNOya.net
>>288
地味に気のせい

301:U-名無しさん
19/01/14 11:14:11.02 WWEb8n7Kd.net
>>172
我々サッカー好きは盛り上がるが一般人は開催されてることも知らず
スポーツ紙の扱いとラグビー以下
まだまだだよな

302:U-名無しさん
19/01/14 11:14:23.52 cCPlws1w0.net
4-0
多くの人にとっては意外な結果になる。

303:U-名無しさん
19/01/14 11:30:17.78 oafNpvUaa.net
流経が4-0で勝つ気がするな

304:U-名無しさん
19/01/14 11:31:44.24 kB71wXYap.net
>>301
ないない逆ならあるけど

305:U-名無しさん
19/01/14 11:33:40.66 oafNpvUaa.net
>>302
それは全くないな、流経の守備から取れても1点、おまけに守備ガラ空きの山田じゃ無理

306:U-名無しさん
19/01/14 11:34:01.43 LD6KUaUP0.net
眠い。寝ていいですか?

307:U-名無しさん
19/01/14 11:35:02.80 qcleTyXKa.net
>>302
山田が勝つなら3ー1
流経が勝つなら1ー0

308:U-名無しさん
19/01/14 11:36:30.96 oafNpvUaa.net



309:選手権で千葉に勝ったことない山田、総体でもボロボロ、レベルの差を感じるな 千葉が負けてもいいのは群馬と福岡って決まってんだがな^^



310:U-名無しさん
19/01/14 11:38:53.00 cD1SXNOya.net
流経って米子北に一度も勝ったことのない雑魚だろ?まぐれで決勝にくるとすぐ調子に乗るからな

311:U-名無しさん
19/01/14 11:43:59.11 ZZuV2y8e0.net
>>306
千葉県ファンだけど山田は千葉に勝ったことあるよ
選手権で千葉は青森に2勝1敗

312:U-名無しさん
19/01/14 11:45:06.26 krcsbkvWd.net
>>305
流経から3点は不可能。今日は塩漬けにされるよ

313:U-名無しさん
19/01/14 11:45:24.32 kB71wXYap.net
こいつ>>303 ixBakだろ

314:U-名無しさん
19/01/14 11:46:23.71 HpZDrWQFp.net
>>290
関川がイマイチだったのはホントそう。
自分への苛立ちで周りや状況を見えてなかった。
その反省を認めてる。
それもあるから今日は絶対にリベンジしてほしいわ。

315:U-名無しさん
19/01/14 11:47:02.37 ZZuV2y8e0.net
>>307
1度もってたまたま試合が当たらないだけだろ
流経が出場した選手権では米子北が先に負けてるやん
それは直接対決で何度も負けてから言うものだ
直接対決は2010の総体しか思い浮かばない

316:U-名無しさん
19/01/14 11:48:25.84 kB71wXYap.net
>>309
試合終わった後の点差楽しみ
山田の夢スコだろ

317:U-名無しさん
19/01/14 11:48:32.01 qcleTyXKa.net
>>307
米子北って今年プレミア最下位のあの米子北?
瀬戸内が来るようなブロックで勝ち上がれなかったあの米子北?

318:U-名無しさん
19/01/14 11:57:49.48 qcleTyXKa.net
>>311
普段は市船応援してるが今日は流経応援してます!
是非千葉に優勝旗を持ち帰ってほしい!

319:U-名無しさん
19/01/14 11:58:43.28 kB71wXYap.net
千葉スレでやってろよゴミ

320:U-名無しさん
19/01/14 11:59:35.64 krcsbkvWd.net
>>315
しかし同じプレミアに居るのに、片方が裏街道と言うのは千葉は可哀想だわな。

321:U-名無しさん
19/01/14 12:01:18.74 1ITHBG3R0.net
今夜がやっまっだ〜〜〜〜〜っ今夜が山田〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

322:U-名無しさん
19/01/14 12:03:18.81 cspwkvQf0.net
夢スコとかいらんオモロイ試合が観たい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

49日前に更新/172 KB
担当:undef