■□■□■ ヴィッセル神戸 Part 906 ■□■□■ at SOCCER
[2ch|▼Menu]
2:U-名無しさん
18/09/17 16:37:38.64 nbI+x9wI0.net
■ノエスタ地下駐車場(予約制)
URLリンク(www.noevir-stadium.jp)
■近隣駐車場
・和田岬駅前駐車場(徒歩5分)
URLリンク(www.city.kobe.lg.jp)
・その他小規模のコインパーキングはいくつかありますが和田岬駅前駐車場含め
開場頃(試合開始2時間前)には埋まっている可能性があります
・イベント開催日におけるノエスタ前のヤマダ電機の駐車場は特別料金となります
9:00-22:00(30分3000円)
■その他駐車場
ハーバーランド、新長田などの駐車場に停めて地下鉄でノエスタへ向かう方法がもっとも確実です
・地下鉄海岸線ハーバーランド駅周辺
 地下鉄和田岬駅まで2駅
URLリンク(www.harborland.co.jp)
・地下鉄新長田駅(JR新長田駅に隣接)周辺
 地下鉄御崎公園駅まで3駅
 市営駐車場
URLリンク(www.city.kobe.lg.jp)
 アスタプラザ、アスタくにづか(市営みたいなもの)
URLリンク(kobe-nagata-tmo.com)
■駐輪場
自転車やバイクで来られる場合はフットサルコート南側の駐輪場をご利用ください
■ノエビアスタジアム神戸周辺の天気
URLリンク(weather.goo.ne.jp)

3:U-名無しさん
18/09/17 16:39:42.27 nbI+x9wI0.net
■ビジターチームを応援されるお客様へ
次に指定する席種以外でのビジターチームの応援はできません
【メイン指定席ビジター側/ビジターシート】
URLリンク(www.vissel-kobe.co.jp)
ユニバー記念競技場
URLリンク(www.kobe-park.or.jp)
交通アクセス(駐車場)
URLリンク(www.kobe-park.or.jp)
■その他
ヴィッセル神戸ホームゲームにおける「入場待機列ルール」
URLリンク(www.vissel-kobe.co.jp)

4:U-名無しさん
18/09/17 16:41:21.42 nbI+x9wI0.net
    ________________________________
   |
   |★★粘着と煽り、荒らしは「完全無視」!!★★
   |
   |◆ウザイと思ったら完全放置! 他サポの煽りも同類です。
   |
   |■放置された粘着は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   |  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |▲反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   |  荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |◎2ちゃんブラウザを導入しましょう。
   |  人大杉も無関係。ローカルあぼ〜ん機能で荒らしも透明に。
   |  (荒らしのレス番・名前・本文全てが見えなくなる「透明あぼーん」を推奨します)
   |
   |□■□■□ ヴィッセル神戸スレ・テンプレまとめ □■□■□
   |URLリンク(www39.atwiki.jp)
   |☆みんなで守っていいスレに!!
   |.     。
    A_A    /
  ⊂ `・ ・´つ/ ホントニジュウヨウ!!
   (_ω__)/
   m9● つ
   しー-J


5:U-名無しさん
18/09/17 16:42:43.57 nbI+x9wI0.net
IDなしNG登録方法
■2chmate
適当なレスを長押し
「NG編集」をタップ
「NGName」をタップ
「正規表現」にチェック
(?<!\))$をコピーして貼り付け
NGしたレスを透明あぼーんしたければ「非表示」をチェック。チェックしないと「あぼーん」表示。
「対象」にワッチョイ隠し・ID隠ししている人物をNGしたい板を指定
「OK」をタップ
■JaneStyle for 5ちゃんねる
「NG編集」をタップ
右上の「+」をタップ
「正規表現」をタップ
「全板に適用」or特例の板を選択
(.*\-.*)$ をコピペ
「OK」をタップ
■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録

6:U-名無しさん
18/09/17 16:45:50.89 9vu1vo+E0.net
中村僚(書籍編集者・ライター) @italyno10
フリーランス編集者、ライター。
17年にアスルクラロ沼津、18年に湘南ベルマーレのエルゴラ番記者。
URLリンク(twitter.com)
> ファンマ・リージョは
> リーガ・エスパニョーラでの実績こそ大したことはないですけど、
> グアルディオラが彼の教えを乞うために
> わざわざメキシコまで訪れたのはあまりにも有名な話。
> スペインの多くの名将が彼を師匠として崇めています。
> ただし結果は出ない!
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)

7:U-名無しさん
18/09/17 16:49:42.22 Dsegaxxgr.net
我々が次のステージに進む為にはDFの整備が必要不可欠だ
J屈指の攻撃陣を要していても何点獲れば勝てるかわからないのでは
攻撃陣にかかる心理的負担は避けられない
そして恒例行事の監督解任…
私はこの決断を支持する
このスペイン人監督はボールを失う事を好まない
ボール保持率が下がる位なら敗戦をもいとわないのが
ポゼッションサッカーの実践哲学であり美学でもある
そうした事をヴィッセルは彼から学ぶだろう
人生のほぼ半分以上を指揮者として過ごし
世界の最も優れた選手たちや監督を指揮していた
それはとても貴重な経験だ
我々に多くのものを与えてくれるだろう…
まぁ馬耳東風になりそうだけどな
情けねぇ…

8:U-名無しさん
18/09/17 16:50:25.89 /iwgBQzo0.net
間違いなく最初は期待できるな〜吉田よりは
その後は知らん

9:U-名無しさん
18/09/17 16:51:42.11 28k74Ph3d.net
よっさんもやってることは間違ってない
気持ちで負けたらダメなんだ
自信持っていこう

10:U-名無しさん
18/09/17 16:54:56.32 VoHT7qPCa.net
神戸ガチやな
応援するで

11:U-名無しさん
18/09/17 16:59:35.31 XNm8tjht0.net
ネットまったく見ないで遊んで今帰ってきてネット見たらびっくり
そしてワラタ

12:U-名無しさん
18/09/17 17:02:47.36 HnrAG0AN0.net
会見に来てない選手は吉田派ってことでいいのか?

13:U-名無しさん
18/09/17 17:04:29.86 uWhklOK30.net
スペイン人の監督って1998年のベニート・フローロ以来やな・・

14:U-名無しさん
18/09/17 17:05:16.94 /iwgBQzo0.net
吉田の反乱くるわ

15:U-名無しさん
18/09/17 17:06:13.77 EN6FVLQa0.net
>>12
一致団結やで

16:U-名無しさん
18/09/17 17:06:59.92 hU9jQRqua.net
会見のポルディの格好と態度になんかワロタ

17:U-名無しさん
18/09/17 17:07:22.86 BfYgbf1x0.net
おいしんしゃーおし!

18:U-名無しさん
18/09/17 17:08:03.28 OTThMHkYd.net
迷走感が凄い。
来年はいきなり降格争いからスタートかもな〜
今年は吉田の遺産で残れるとしても

19:U-名無しさん
18/09/17 17:09:04.87 53pVV42M0.net
>>12
誰が来てるの?

20:U-名無しさん
18/09/17 17:09:07.03 +bscDPaa0.net
監督時代のリージョもまた、”他国”メキシコで指揮を執ったことがあったが、彼はメキシコ人選手らにこう言っていたという。「君たちがスペイン風に合わせる必要はない。私がメキシコに合わせる」。

師リージョは言う。「新しいチームにいって、すぐに自分の色を出したがる監督は多い。しかしそれは間違っている。。クラブにはその国の、独自のサッカー文化や伝統があるんだ。

思っていたよりも柔軟かな…?

21:U-名無しさん
18/09/17 17:09:26.75 pR408rc2M.net
適当にだーっと走って適当にだーっと戻るサッカーじゃ無くなるなら大歓迎

22:U-名無しさん
18/09/17 17:09:39.00 0voca3r5p.net
吉田の遺産は草

23:U-名無しさん
18/09/17 17:10:08.98 gPT5VoNo0.net
名古屋の試合完売かいな。
トヨタが埋まるとかすごいな。

24:U-名無しさん
18/09/17 17:10:10.74 Su8N2IYq0.net
林さんはなかったことになってるのねw

25:U-名無しさん
18/09/17 17:13:46.87 HXcOrH94d.net
ドつぼにはまる可能性あるで
この戦力で理想通りにできるかな
オフまで我慢して無難な日本人という選択肢もあったやろうに冒険したね

26:U-名無しさん
18/09/17 17:14:36.39 aNv3aEk90.net
吉田はマジで戦術が無いからな
まあ監督経験が浅すぎるから仕方ないが
戦術家の監督が来てくれたのは嬉しい
イニエスタとポドルスキをいい感じに使ってくれ

27:U-名無しさん
18/09/17 17:15:07.86 PZmnU4ejd.net
>>20
ダッーと走って、ダッーと戻るサッカーするんですね。

28:U-名無しさん
18/09/17 17:17:11.16 aNv3aEk90.net
口だけだったら超名監督

29:U-名無しさん
18/09/17 17:17:18.94 /iwgBQzo0.net
いいサッカーするけどタイトルが取れない…
まさにあの人を彷彿とさせるぜ

30:U-名無しさん
18/09/17 17:20:11.56 r5qDpgIJ0.net
>>18
迷走感は否定しないけど
疾走感と言えなくもないやん
この状況は楽しまないともったいないで

31:U-名無しさん
18/09/17 17:21:29.25 KBl73xOX0.net
吉田解任かよwもっと下積み頑張ってからまた監督やろうなww

32:U-名無しさん
18/09/17 17:21:40.91 Styr9BbXa.net
イニエスタもポドルスキも日本では並の選手

33:U-名無しさん
18/09/17 17:24:25.75 BfYgbf1x0.net
結局吉田の長所は実績のない若手でも
躊躇なく試合で使いまくる事だけだった

34:U-名無しさん
18/09/17 17:25:06.73 DMm0W2Lk0.net
てか老けてるな
ネルシーニョ並みの高齢かと思ったじゃねーか

35:U-名無しさん
18/09/17 17:26:33.70 eo9TEsCL0.net
これまた思い切ったことしたな
ミランみたいに解任ループクラブにならなきゃいいが

36:U-名無しさん
18/09/17 17:30:30.65 Ty1kovtj0.net
924 U-名無しさん (ワッチョイWW fbc5-5MdV [111.168.94.213])[] 2018/09/17(月) 15:59:06.04 ID:vQmGhdVH0
フアン・マヌエル・リージョの日本サッカー評
01.プレスについて。
*FWのプレスについてあまりにも無作為で効果的でない。
  肝心な場面で体力が残らなくなる、消耗するだけ。
  ポジショニングの悪さを無駄な走りで補っている悪循環で本末転倒。
02.ポジショニングの確認。
*サッカーはマラソンではない。
  ポジショニングの悪さを運動量でカバーしすぎ、運動量をあげることよりも、まずはポジショニングを修正すべき。
*敵味方ボールの相関関係を意識し何処にいるべきかを突き詰めるスポーツ。
  その為に布陣を如何に整え、機に応じて如何に修正できかの監督の力量が問われるが、今の日本はこの部分でミスが多い。
*最終ラインが低すぎて、上げるべきときに上げることができていない。
  CBが引きすぎる。相手にスペースを与えるだけ。
*二人相手に5人で守り、フリークロスを供給されるシーンを何度もみる。
  何処に誰が居るべきか再考する必要がある。
 
03.戦術レベルについて。
  低すぎる。課題が多い。
*リズムが単調。FWやSBが縦に走るだけで敵は読みやすい。早さより急いでいる印象。
*FWとMFとのボールの出し入れで崩すなどのアイデアが必要。
*スペインの指導者は3度以上同じサイドで短いパスをつなげる事を嫌う。
  プレスにかかり抜け出せなくなる。
04.サッカーには正解がない。
*重要なのは監督・選手が決まりごとをわきまえて戦っているかどうか。
URLリンク(ameblo.jp)

37:U-名無しさん
18/09/17 17:31:19.83 cs2qb/qX0.net
おまえらやっと本気出したな

38:U-名無しさん
18/09/17 17:32:15.83 sB/Jd+G7M.net
>>36
既に日本サッカーの本質を見抜いてるじゃんw

39:U-名無しさん
18/09/17 17:33:05.31 tc67/YSF0.net
>>36
2009年
ふるww

40:U-名無しさん
18/09/17 17:33:49.39 S4FSb+hN0.net
>>36
全て今の神戸に当てはまってることだけど本人もキャリアでなかなか良い結果が出てないからどうなんやろな

41:U-名無しさん
18/09/17 17:34:19.20 Dd8xPcVn0.net
既にチームイニエスタのスペイン人達がいるわけだが、大丈夫かね。
スペイン人は気が合わないと徹底的に対立して、どちらかを追い出すまで
争うんだが。

42:U-名無しさん
18/09/17 17:36:46.34 UBzq/A/xp.net
チームに哲学を植え付けるには最良の監督ちゃう?
勝てるかどうかは知らん

43:U-名無しさん
18/09/17 17:37:05.76 nbI+x9wI0.net
>>34
今の見た目だけだとモウリーニョっぽくない?
あんなちょっと引くほどの毒舌じゃないことを願うわ
あと審判ガーとか言わないことも
50歳前後は自分としては理想だ

44:U-名無しさん
18/09/17 17:37:17.68 Ty1kovtj0.net
神戸リージョ新監督「日本人の技術は高い」一問一答
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
もう来てるのか?w

45:U-名無しさん
18/09/17 17:39:42.94 FKyLKYLw0.net
>>23
ビジターは24日からか
早めに買わないときつそうだな

46:U-名無しさん
18/09/17 17:40:02.34 nbI+x9wI0.net
URLリンク(static.iris.net.co)
師弟らしいけどどっちが師なんでしょうかw

47:U-名無しさん
18/09/17 17:41:20.43 GO4K+jp8x.net
監督ヨレヨレのシャツやめい

48:U-名無しさん
18/09/17 17:41:32.44 4xW+joM1d.net
>>44
清武クラスが普通にいると思ってそうだな
セビージャでちょっと見てただろ

49:U-名無しさん
18/09/17 17:42:15.15 LE0JBFvk0.net
非常に癖が強い監督らしいな

50:U-名無しさん
18/09/17 17:43:33.91 0voca3r5p.net
てか俺は吉田は昨季限りの繋ぎレベルの監督だと思ってたんだが
ここまで続くとはな
今はめちゃくちゃ悪い時期だけどW杯中断前くらいまでは良かったと思う
ここまでサンキュー

51:U-名無しさん
18/09/17 17:44:19.69 Ty1kovtj0.net
>>48
試合動画も全くみないでオファー引き受けて、この発言してると思ってるのか?

52:U-名無しさん
18/09/17 17:44:21.10 ww/xVw2I0.net
>>41
てかこれだけスペイン人に侵食された環境ってポルディ初めてだろうな
絶対合わないや

53:U-名無しさん
18/09/17 17:44:31.37 1JZMAgvxr.net
三流の日本人選手しかいないので理論の実現は無理だろ

54:U-名無しさん
18/09/17 17:46:31.69 Ty1kovtj0.net
>>52
最近のドイツ代表ってペップの魂を注入されたチームだぞ、特にポルディがいたブラジルワールドカップの頃は

55:U-名無しさん
18/09/17 17:48:56.10 koP9TupmM.net
>>53
三木谷「代表クラスとればええんやろ」

56:U-名無しさん
18/09/17 17:50:03.10 /o7utQ7OM.net
代表レベル=長沢

57:U-名無しさん
18/09/17 17:51:03.30 bsInolEY0.net
これを待ってた
神戸頑張れ!

58:U-名無しさん
18/09/17 17:51:59.82 sB/Jd+G7M.net
積極補強はシーズンオフ以降になると思ってたけどこれは大きいぞ
新監督になっていくつか試合をこなしたほうが、シーズンオフの選手補強もより合理的になる

59:U-名無しさん
18/09/17 17:52:39.37 USDyV/dG0.net
吉田解任と聞いて

60:U-名無しさん
18/09/17 17:53:14.60 PZmnU4ejd.net
>>52
理想のサッカーを貫いて降格しそう

61:U-名無しさん
18/09/17 17:53:31.48 Wucs2KsO0.net
吉田も可哀想だな
さすがにイニエスタやポドルスキに指示だすには、そこそこ名のある外人監督じゃないとダメだもんな
既定路線だったんだろう

62:U-名無しさん
18/09/17 17:54:24.66 ww/xVw2I0.net
ちょっと浦和戦まで現実逃避するわ…
フアンだけに不安

63:U-名無しさん
18/09/17 17:55:44.12 nbI+x9wI0.net
吉田監督お疲れさま
去年火中の栗を拾ってくれてありがとう
残留させてくれてありがとう
今年も難しいところを引き受けてくれてありがとう
ただでさえ難しいクラブなのに、監督としての経験が少なくて厳しかったね
とは言ってもさすがにショックを受けてはいるだろうけど、やらせた側が無茶なんだと大半の人は思ってると思う
これで縁が切れることなく、監督をやりたいならまた会えますように。敵としてではなくw
自分はホッとしてるけどすごく寂しいや

64:U-名無しさん
18/09/17 17:55:51.40 grUD07uL0.net
この手の監督はもちろんイニエスタのことは最高に評価してるだろうけど、
ポルディへの評価は別に高くないと思うんだが、どうするんだろ・・・
ポルディってキックが超一流なだけで、細かい技術とか戦術的に特に優れてるとは思えないし

65:U-名無しさん
18/09/17 17:55:53.85 WbfGP87s0.net
ツイッターで詳しい人達が色々語っているのを見てる
簡単にはいかなそうだけど期待できそうな感じではあるね
あと通訳の評価がスゲー高い

66:U-名無しさん
18/09/17 17:56:13.78 PZmnU4ejd.net
>>38
言葉だけだと名将だな。
言葉だけならな。

67:U-名無しさん
18/09/17 17:57:41.69 jp2d49PD0.net
数ヶ月後
おまえら「やっぱり日本人監督だ!リージョは癖が強すぎる!」

68:U-名無しさん
18/09/17 17:57:46.55 HnrAG0AN0.net
>>19
バイバーに会見の動画上がってる
ほぼ全員来てたわw

69:U-名無しさん
18/09/17 17:58:01.82 ELf7VpgS0.net
川崎の車屋を獲得の意向だってな。

70:U-名無しさん
18/09/17 17:58:15.57 TQz4YILo0.net
吉田首かい

71:U-名無しさん
18/09/17 17:58:16.78 USDyV/dG0.net
今年はタイトルとは無縁だし落ちもしないし来年への準備期間とするしかないな
監督交代にはいいタイミングじゃないの

72:U-名無しさん
18/09/17 17:58:19.81 DnKIp+1C0.net
会見動画みたがファンマさんは目標のサッカーまでゆっくりと歩んでいくべきって言ってるな
果たして結果が出るまで我慢できるんだろうか

73:U-名無しさん
18/09/17 17:58:26.64 Ty1kovtj0.net
この監督の実績云々を言う奴がいるが
あれだけ短期政権の連続でもオファーが絶えなくて、近年ではセビージャにもアシスタントとして迎えられてるということは
逆に指導内容は確かなんだろうという推測はできる

74:U-名無しさん
18/09/17 17:58:34.82 grUD07uL0.net
日本人の技術は高いっていってるけど、この人ちゃんとJリーグのこと知ってるのかな・・・
まさか清武とか乾みたいのばかりだと思ってないだろうなw

75:U-名無しさん
18/09/17 17:58:49.98 zA9ut9jM0.net
他サポの妬みがキモティー

76:U-名無しさん
18/09/17 17:59:29.61 tjFqS0I30.net
イニエスタ「とんでもないところに来てしまった…」
ある意味真面目だからこその苦悩
ポドルスキのように旅行気分の選手の方が合ってた

77:U-名無しさん
18/09/17 18:00:07.88 sB/Jd+G7M.net
>>64
ポルディの評価はここでも高くはないぞw

78:U-名無しさん
18/09/17 18:00:23.35 grUD07uL0.net
よっさんには既定路線として事前に知らされてたんだろうな、たぶん・・・
ひたすら翻弄されて気の毒な気がするが、、とりあえずお疲れ

79:U-名無しさん
18/09/17 18:00:59.17 UbareBR+a.net
代表見た印象で語ってるだけだろ

80:U-名無しさん
18/09/17 18:01:09.36 nbI+x9wI0.net
スペイン人のCB来てくれ
日本人ならなおよいのだが

81:U-名無しさん
18/09/17 18:01:15.47 gPT5VoNo0.net
ヒデが足元あると評価されてた時代もありました。
スペインはサイドバックですら一流の足元の技術なんだろ?

82:U-名無しさん
18/09/17 18:01:44.30 Om4UsOHA0.net
>>74
Jに来た外人に聞いたらみんな言うセリフじゃん
向こうの人と日本人が思ってる技術の定義違うんじゃないかと思うが

83:U-名無しさん
18/09/17 18:02:08.72 grUD07uL0.net
>>77
いや、だからこそポルディをどう使うのかな、と思って
日本人監督なら気を遣ってスタメンで使わざるを得ないだろうけど、
これだけ信念のありそうな外人監督だと、ポルディの扱いは微妙になるんじゃないかな・・・

84:U-名無しさん
18/09/17 18:02:15.00 Xu2OrUJA0.net
リージョが手続き終わるまで吉田監督のままというのは出来ないのか

85:U-名無しさん
18/09/17 18:02:46.12 ELf7VpgS0.net
詳しくないが吉田監督って監督経歴は全く初めてだろ?他チームの歴戦のキャリア監督と戦うのきついように見える。よく戦ってるんじゃないかな。

86:U-名無しさん
18/09/17 18:03:39.41 sB/Jd+G7M.net
>>83
契約期間残り少ないし、監督のスタイルに障害なら外して全然問題ない

87:U-名無しさん
18/09/17 18:03:53.14 6dThP8jn0.net
古橋が和製グリーズマン、小林友が和製ピケ、郷家が和製イスコになってくれさえすればいい

88:U-名無しさん
18/09/17 18:04:30.34 nbI+x9wI0.net
言うてもポドルスキめっちゃうまいやんw
うまく使ってくれることを期待せずにいられない

89:U-名無しさん
18/09/17 18:06:19.36 WbfGP87s0.net
リージョ就任をレキップがフランス向けにツイート、結構なインパクトなのね

90:U-名無しさん
18/09/17 18:06:56.22 bsInolEY0.net
通訳の人有名らしいけどすごい人なの?

91:U-名無しさん
18/09/17 18:08:50.36 h7j/v8o50.net
オークラで会見やったのね

92:U-名無しさん
18/09/17 18:08:58.01 Su8N2IYq0.net
監督コーチ 経歴的にはバルセロナに全く関係ないのか

93:U-名無しさん
18/09/17 18:10:24.37 uWhklOK30.net
監督に日本人のレフェリーのレベルが低い事伝えといてね、池内とか、池内とか、池内とか、あと福島も・・

94:U-名無しさん
18/09/17 18:12:01.88 A0/i6xCsd.net
やっと体制が整ったな。
吉田には悪いけどポドルスキーやイニエスタが選手で代表に選ばれたことも海外経験もない人間が監督って絶対やりにくいと思ってた。
これで優勝狙えるわ。

95:U-名無しさん
18/09/17 18:12:32.37 vl1P4U8Nr.net
就労ビザ次第なんや

96:U-名無しさん
18/09/17 18:13:42.43 A0/i6xCsd.net
そもそも吉田ってポドルスキーやイニエスタに指示出せてたのかな?

97:U-名無しさん
18/09/17 18:15:18.08 /iwgBQzo0.net
あとは補強次第やな

98:U-名無しさん
18/09/17 18:19:53.41 Z9HJ7zNVd.net
おまえら長年こんなクラブ応援してて楽しいの?

99:U-名無しさん
18/09/17 18:20:33.74 ck4dGbpS0.net
ツイッターのまろんねり飴とかいう女マジ無理。こいつのツイート見てたら自分勝手すぎ。
自分の気に入らないツイートがリツイートされたら『リツイートしてくるな』とか言ってくるし過去に「阪神ファンは今、巨人関係ないだろ」と言っておきながらこの人、タイガースの負けを喜んだツイートをリツイートしたりイイねしたりマジきしょい

100:U-名無しさん
18/09/17 18:21:19.42 NX83bEjs0.net
>>99
直接いえば?

101:U-名無しさん
18/09/17 18:21:28.56 DVce77rFa.net
>>80
車屋CBできるんでしょ
ぜひ獲ろう
イニエスタ来てから改革しまくってますな
ハマるかグダるか楽しみだ

102:U-名無しさん
18/09/17 18:22:04.98 Iw5akBK60.net
>>99
直接いえw

103:U-名無しさん
18/09/17 18:22:09.39 9fPTiM/x0.net
>>96
イニエスタにボール出すところ違うぞって指示してたぞw

104:U-名無しさん
18/09/17 18:22:25.50 H5fV+LJq0.net
>>96
札幌戦とか見てたら、一貫した戦術面での指示は無かったとしか思えんよな。全員が正しいポジショ二ングができるようになったら、ポルディの運動量でも穴にならん。というのは都合よく考え過ぎかw

105:U-名無しさん
18/09/17 18:22:38.04 ck4dGbpS0.net
いちいち「ブロックします」とかツイートで宣言してないで黙ってブロックしてろよ、まろんねり飴wwwwwww

106:U-名無しさん
18/09/17 18:23:05.90 zjMsUO4t0.net
【神戸】吉田監督解任の理由 イニエスタ加入後にゴール数減少
URLリンク(www.hochi.co.jp)

107:U-名無しさん
18/09/17 18:23:55.83 U+c2TUs/0.net
とりあえず今のコンディション悪いイニポルをちゃんと外して休ませられる監督ならいい
病み上がりで使うのほんま勘弁
70分くらいは走れるコンディションに戻してから使ってくれ

108:U-名無しさん
18/09/17 18:25:14.80 t1za4ICH0.net
スブリントしないようなナマケモノは速攻で戦力外にするぐらいの厳しい監督に来て欲しかった。

109:U-名無しさん
18/09/17 18:28:02.71 Ty1kovtj0.net
>>108
無駄なスプリントはもっとお嫌いなようだぞw >>36

110:U-名無しさん
18/09/17 18:28:57.32 9fPTiM/x0.net
>>106
お門違いのタイトル

111:U-名無しさん
18/09/17 18:30:17.80 sB/Jd+G7M.net
>>106
ひどい記事だな、クラブ関係者の発言でなくて単なる妄想じゃねえかw

112:U-名無しさん
18/09/17 18:30:41.89 Jt6zuFRaa.net
こうなった以上、今年の残り試合は来年のプレシーズンみたいなもんだな
降格ボーダー高くなりそうなのが怖いが…

113:U-名無しさん
18/09/17 18:30:43.53 9fPTiM/x0.net
>>36
三度以上同じサイドでパス交換を嫌うってあるけど
バルサは何度でもやってるけどな

114:U-名無しさん
18/09/17 18:32:02.06 GIsXDCaup.net
現時点でポゼッションするにはこれ以上ない監督やね
外野の貧乏クラブサポ共はネチネチ妬んでるが三木谷は日本サッカーの盛り上げに多大な貢献をしてる
アホには理解できないみたいやけどな
アホには

115:U-名無しさん
18/09/17 18:32:03.66 nbI+x9wI0.net
>>106
イニエスタ獲得のためにウヨンを放出したとか書いたとこじゃない?
違ったらごめん

116:U-名無しさん
18/09/17 18:32:51.11 t1za4ICH0.net
弟子の実績のお陰で飯食えてる藤井七段の師匠のようなもんだろ。

117:U-名無しさん
18/09/17 18:33:32.11 Ty1kovtj0.net
>>113
全然少ないだろ
中ですぐにカバーしたりする

118:U-名無しさん
18/09/17 18:33:41.19 bgCMUIGPp.net
>>81
まあ中村俊輔が、エスパニョールではボール回しの練習ではDFも僕より上手かったって言ってたぐらいだから

119:U-名無しさん
18/09/17 18:34:15.95 y6leMAbb0.net
ただし、結果は出ない!!
京都の「おちひん!」並みのパワーワードやな。

120:U-名無しさん
18/09/17 18:35:34.29 sB/Jd+G7M.net
>>114
近年稀に見るミッキーの首尾一貫したクラブ経営だよな
ちゃんと経緯を知ってるやつは、すぐに勝ちまくるなんて考えないしね

121:U-名無しさん
18/09/17 18:37:15.69 bsInolEY0.net
>>98
むしろJでどこのクラブ応援したら楽しいの?

122:U-名無しさん
18/09/17 18:37:27.53 kPgZOkVH0.net
パト欲しい

123:U-名無しさん
18/09/17 18:39:46.90 8XO+Ovoqa.net
ポゼッションなんて天才集団しか無理だろ
なんで神戸牛が目指す必要があるんだ
華麗なパスサッカーどころかしみったれたよぼよぼサッカーになってるじゃないですか

124:U-名無しさん
18/09/17 18:41:25.18 XNm8tjht0.net
ACLの目がおおかたなくなったということで、
来季に向けて指導体制一新ってことだね
タカさんもクラブに残ってくれてうれしい
日本のグアルディオラになってくれ

125:U-名無しさん
18/09/17 18:41:56.75 GIsXDCaup.net
>>123
三木谷が手放さない限りポゼッション思考のクラブだからお前はもう出て行ってええで
いやケツ蹴り上げられる前にさっさといにさらせ

126:U-名無しさん
18/09/17 18:44:56.00 Ty1kovtj0.net
>>124
ACLはたしかにそうかも
いずれにしろ監督を早く変えた方が、キャラの濃い監督ならなおさら、今後の補強もスムーズにいくと思う

127:U-名無しさん
18/09/17 18:46:09.39 LkxPo4FWM.net
ここでいい感じのチームになったらオフに代表クラスの選手来てくれる可能性も高まるはず!

128:U-名無しさん
18/09/17 18:47:25.06 +9FT18LWM.net
>>120
経緯知ってる奴は「またエセポゼッションにチャレンジして低迷かよ…」って呆れてるよw

129:U-名無しさん
18/09/17 18:47:20.20 zA9ut9jM0.net
これを継続して浸透すればバルサは無理だがバルサのようなサッカーに憧れをもった選手が目指すクラブに成り得るね
短期的ではなく長期的な補強だからサポーターとしては嬉しいことこの上ない

130:U-名無しさん
18/09/17 18:47:25.50 8XO+Ovoqa.net
>>125
あぁもう出てくわ
環境が整い次第出て


131:くわ



132:U-名無しさん
18/09/17 18:46:14.00 zA9ut9jM0.net
これを継続して浸透すればバルサは無理だがバルサのようなサッカーに憧れをもった選手が目指すクラブに成り得るね
短期的ではなく長期的な補強だからサポーターとしては嬉しいことこの上ない

133:U-名無しさん
18/09/17 18:47:27.56 CAAz90TXM.net
ここでいい感じのチームになったらオフに代表クラスの選手来てくれる可能性も高まるはず!

134:U-名無しさん
18/09/17 18:47:41.01 gPT5VoNo0.net
<名古屋グランパス>後半戦破竹の快進撃! 
宮澤ミシェルが語る名古屋グランパスがどん底から躍進した理由「風間サッカーに合う選手を獲得したのが大きい」
風間監督のサッカーは極論すれば、ボールを保持して攻撃し続ければ、守備は必要ないっていうものだし、
その根底にはチケット代に見合うだけのサポーターの喜ぶサッカーをしようという高い志がある。
いまは、ようやく少し形になり始めたところだよね。
こうした姿勢は、バルセロナでヨハン・クライフが取り組んだのと同じ。
ドン引きで守って、カウンターで勝つだけのサッカーは観客にとっては
退屈なだけだってことでクライフはポゼッションサッカーをやって、夢のようなサッカーを現実に築きあげた。
J1リーグは優勝するために攻守のバランスを取るチームが多いけれど、
名古屋が風間監督の攻撃的なサッカーに徹して優勝したらロマンがあるよ。
今年の優勝はもう無理だけれど、いまやっているサッカーに、
さらに質の高い選手を上積みすることができれば来シーズン以降は実現するんじゃないかな。
それができるだけの資金力があるクラブだし、
ビッグクラブが確固たるポリシーのもとで自分たちのスタイルを構築することは、日本サッカーにとってはいいことだからね。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

135:U-名無しさん
18/09/17 18:47:50.69 zA9ut9jM0.net
これを継続してクラブに浸透する事ができればバルサは無理だがバルサのようなサッカーに憧れをもった選手達が目指すクラブに成り得るね
短期的ではなく長期的な補強だからサポーターとしては嬉しいことこの上ない

136:U-名無しさん
18/09/17 18:48:40.31 OTThMHkYd.net
イニエスタと監督対立すんじゃね
なまじ言葉が通じる分、憎しみも凄いことになりそう
選手キツイな、この監督の要求に応えられるのイニエスタだけなんでしょ

137:U-名無しさん
18/09/17 18:49:25.50 +9FT18LWM.net
>>129
バルサのようなサッカーって金かけてFWを強奪して並べるようなサッカーのことかなw

138:U-名無しさん
18/09/17 18:50:04.49 yZGAat+xM.net
ベンチには入れないにしても明日くらいから練習見れるの?
就労ビザの仕組みが分からん

139:U-名無しさん
18/09/17 18:50:48.00 nbI+x9wI0.net
× イニエスタと監督対立すんじゃね
○ イニエスタと監督対立してほしい
浦和戦ベンチに入れんのかな?

140:U-名無しさん
18/09/17 18:51:07.74 +9FT18LWM.net
>>135
イニエスタはバルサ時代からこの監督のこと知ってるだろうからバカにしてるだろうしね
直接対決で0-8のフルボッコにして退任に追い込んだらしいし
なまじ知ってる分、かなりバカにしてそう

141:U-名無しさん
18/09/17 18:51:20.11 EsRbN9Fap.net
>>136
アホちゃう?
ほんまアホちゃう?
あー恥ずかしいレスやのう

142:U-名無しさん
18/09/17 18:51:33.41 jAXItHKzM.net
これまで方針らしい方針が見えてこなかったけど、イニエスタ獲得から一気に目指す方向が明確になった感じ
これで文句言ってるやつは一体何をどうしたいんだ

143:U-名無しさん
18/09/17 18:51:52.82 9fPTiM/x0.net
>>135
イニエスタ は監督に不平不満を言う選手なのか?初めて聞いたな

144:U-名無しさん
18/09/17 18:52:25.23 EsRbN9Fap.net
>>139
アホちゃう?
ほんまアホちゃう?
マジで自分の惨めな妬みレス見返してみ?
あー惨めなやつやのう

145:U-名無しさん
18/09/17 18:52:36.91 NIrR4yvk0.net
J専だから知らない人だったけど、会見見たら期待できそうでwkwkしてきたわ。
ミキティのアジアNo1への覚悟も本物やなぁ。

146:U-名無しさん
18/09/17 18:52:57.76 9fPTiM/x0.net
>>133
既に風間のサッカーではないよ

147:U-名無しさん
18/09/17 18:53:09.53 XNm8tjht0.net
>>141
うらやましくてケチつけてるだけだからキニシナイ

148:U-名無しさん
18/09/17 18:53:53.86 +9FT18LWM.net
>>140
じゃあ今のバルサのサッカー説明してよ
ポゼッションサッカーとかいったらクソ笑う

149:U-名無しさん
18/09/17 18:54:16.28 EN6FVLQa0.net
>>108
もう陸上でも見てろよ
サッカーはスプリント見るスポーツじゃないよ

150:U-名無しさん
18/09/17 18:57:45.81 sB/Jd+G7M.net
>>128
おまえの場合は、経緯を知らないというよりは、情報を総合的に判断する能力がないのかもな

151:U-名無しさん
18/09/17 18:58:45.99 OTThMHkYd.net
上の方でも書いてた人いるけど
イニエスタの取り巻きスペイン人グループ→オレたちバルサ。特


152:ハだからオレたち。 新監督陣営スペイン人グループ→オレたちが決めるから、あんた達、一スタッフだからw でカタルーニャ独立運動並の内紛勃発 数ヶ月後 吉田の頃は良かったなぁ ってなる予感



153:U-名無しさん
18/09/17 18:58:49.09 QZm9ZatJ0.net
監督って戦術考えるだけじゃなくて戦術を実現するための練習選手のコンディションやモチベーションマネジメント色々あるから有名な戦術家ってだけで簡単に上手くいくとは思わんけど楽しみやな
他サポやけど

154:U-名無しさん
18/09/17 18:59:15.94 qlGwzrEL0.net
らスレに貼ってあったのだけど
これ三木谷我慢出来るんかな
xxxxx@xxxxx
リージョ監督、実績だけ見るとリーガの2部3部を主戦場としていて長く続いた試しがないというなかなかの事故物件臭がしている。
URLリンク(pbs.twimg.com)

155:U-名無しさん
18/09/17 18:59:50.82 Su8N2IYq0.net
こういう時にバルセロナの 人材誰か引っ張ってくれればいいのにね 自力で見つけたのかな

156:U-名無しさん
18/09/17 19:01:28.82 Iw5akBK60.net
リージョ自力で見つけたってアホだろおまえ

157:U-名無しさん
18/09/17 19:01:29.16 Su8N2IYq0.net
バルセロナは手助けしてくれないわけ こういう時に 何のための提携なの
イニエスタが満足できる監督じゃない気がする

158:U-名無しさん
18/09/17 19:01:32.17 8XO+Ovoqa.net
今のバルサのサッカーって謎だな
カウンターでもポゼッションでもない
名づけるとしたらメッシのアルバ縦ポンサッカーか

159:U-名無しさん
18/09/17 19:01:40.07 +9FT18LWM.net
>>149
お前はサッカーのトレンドというものを知らんのだろうな
ポゼッションサッカーなんて10年前のサッカーを今更有り難がって追いかけるようなセンスの無さが致命的にダメなんだよ、三木谷は

むしろ、神戸の堅守速攻スタイルにいかにイニエスタを融合させるかってスタンスの方がよかったわ

160:U-名無しさん
18/09/17 19:02:12.52 Su8N2IYq0.net
何が悲しくてコロンビアでくすぶってた微妙な監督連れてくるんだよ

161:U-名無しさん
18/09/17 19:02:21.78 Iw5akBK60.net
イニエスタが満足もなにもバルセロナがやってるサッカーの教科書みたいな人なんだけど

162:U-名無しさん
18/09/17 19:02:57.63 eesuIUaP0.net
まあ来年だな
監督だけじゃだめだ
FW、MF、DF各1〜2人代表クラスを補強した方がいい

163:U-名無しさん
18/09/17 19:03:08.33 Su8N2IYq0.net
>>154
そこまで持ち上げるか お前馬鹿なんじゃないの

164:U-名無しさん
18/09/17 19:03:49.40 Xc0mbI1Cp.net
>>147
FWを強奪して並べるサッカーではないのは確かやでアホくん

165:U-名無しさん
18/09/17 19:04:05.43 Iw5akBK60.net
リージョ知らなかった低脳に言われても

166:U-名無しさん
18/09/17 19:04:47.84 sB/Jd+G7M.net
>>152
むしろそれでも引っ切り無しに指導者として声がかかるくらい有能とも言える

167:U-名無しさん
18/09/17 19:04:48.03 Su8N2IYq0.net
>>159
それが何でコロンビアで監督やってるのか考えてみようや。 落ちぶれ感半端ない。

168:U-名無しさん
18/09/17 19:04:58.21 Iw5akBK60.net
とりあえずササクッテロとリージョ知らなかった君はNGしたわ

169:U-名無しさん
18/09/17 19:07:35.63 Su8N2IYq0.net
リージョを大物監督と表現する時点で、欧州サッカーを分かってないと思う。
欧州でリージョを大物監督と言ったら、馬鹿にされますよ。

170:U-名無しさん
18/09/17 19:07:48.74 sB/Jd+G7M.net
>>166
サンクス、NGした

171:U-名無しさん
18/09/17 19:07:55.83 9fPTiM/x0.net
>>165
セビーチャとかチリ代表にもいるけど

172:U-名無しさん
18/09/17 19:08:58.34 QZm9ZatJ0.net
海外サッカー厨もJに注目するからいい話やと思って覗きに来たら厨がアラシ化してて草

173:やぶうちまさあき神戸
18/09/17 19:10:45.03 2UB5GRb20.net
優勝???

174:U-名無しさん
18/09/17 19:10:55.88 DOrLFl2U0.net
勝つための監督って感じじゃないよなあ
海外詳しい奴らの評価見てると
どうなる事やら

175:U-名無しさん
18/09/17 19:10:58.73 LE0JBFvk0.net
奴隷のように監督の言うとこを聞く日本人に合ってると期待しよう。

176:U-名無しさん
18/09/17 19:11:29.80 z6bYyBpSa.net
>>101
緊急時にはCBも出来るというだけでは?
178センチの身長では厳しいよ

177:U-名無しさん
18/09/17 19:12:03.94 sB/Jd+G7M.net
>>170
むしろ荒らしはニワカではないかと

178:U-名無しさん
18/09/17 19:12:27.20 D9pZ56SQ0.net
>>169
コーチだよそれ
監督としてはもう欧州で声かからないと思う

179:U-名無しさん
18/09/17 19:12:57.67 t1za4ICH0.net
アシスタントぐらいでしか使えないというのが世界の評価。

180:U-名無しさん
18/09/17 19:13:28.57 qlGwzrEL0.net
>>172
リージョで基礎をつくって種をまき、2年後に風間強奪で開花させるつもりかも

181:U-名無しさん
18/09/17 19:15:19.58 sB/Jd+G7M.net
>>172
スタイルを確立する方が当面ははるかに重要
降格しない程度ならね

182:U-名無しさん
18/09/17 19:15:25.81 eesuIUaP0.net
ザッケローニ ピクシー トルシエ 西野 でよかったのでは
あるいはJ2町田の相馬かバルサBの監督またはスペイン2部の監督とか

183:U-名無しさん
18/09/17 19:15:51.23 QZm9ZatJ0.net
>>175
厨はJもしくは牛ニワカでしょ

184:U-名無しさん
18/09/17 19:19:32.47 OTThMHkYd.net
こんだけ迷走してる監督初めて見た。

185:U-名無しさん
18/09/17 19:19:52.16 1eyL7GYd0.net
大当たりか大外れのどっちか
でも中途半端なとこいくよりかは面白い

186:U-名無しさん
18/09/17 19:20:49.00 eesuIUaP0.net
ネット見てると勝たす監督じゃないらしいな

187:U-名無しさん
18/09/17 19:23:17.45 Iw5akBK60.net
ヴィッセル神戸は17日、新体制発表記者会見を
開き、フアン・マヌエル・リージョ氏の新監督就任
を発表した。これを受けて三浦淳宏スポーツダイレクターがスペイン人指揮官招へいの意図を説明した。
神戸は直近のリーグ戦ではAFCチャンピオンズリー(ACL)出場権が遠のく3連敗を喫しており、
15日のガンバ大阪戦(1-2)からわずか2日で吉田
孝行監督の解任を発表。三浦SDはリージョ氏側との接触は「この夏ぐらい」とし、元々新監督招へいには動いていたことを明かした。
それでも連敗が吉田監督の解任に影響したかという
点については「全く関係がないということはない。
ただ準備していたものはあるので、そこで今回の
タイミングでという形になった」と説明した。
その上で吉田監督は「ここまでチームの基礎、
土台を築き上げてくれた」と功績を称え、いまは「役割が変わるということで休んでほしい」と労いの
言葉をかけた。
三浦SDは、リージョ氏招へいの意図として「今シーズンの初めに僕はバルセロナのような攻撃的な
ポゼッションサッカーを目指しますということを言いました。それに適した人と言ったら、どうしても
スペインになってしまう。そういう人選です」と語り、「ここで配置転換をしながら、ここからステップアップして、チームとしてアジア・ナンバーワンを必ず取るんだという方向性になりました」と続けた。
さらに、三浦SDは続ける。リージョ氏は「今、(マンチェスター)シティの監督であるグアルディオラ
が師匠としている人。本当に世界中の指導者の中で
一番尊敬しているのが彼なんですよ」と称賛の
言葉を送り、「昔で言うと4-2-3-1のシステムとか、それを作り上げたのもそうだし、もう時代の最先端
をいく指導者なので、我々が目指すと本当に一致し
たというのはあります」と神戸に適任であることを
強調した。
バルサ化を目指す神戸だが、リージョ氏はそのバルセロナで指揮をした経験がない。しかし、三浦SDは「ポゼッションサッカーというのを、バルセロナで
指揮した人たちがみんな彼に相談しにいく。
彼は本当に世界中でナンバーワンというぐらいの
戦術家であることは間違いないです」と断言した。
神戸が目指す「攻撃的なポゼッションサッカー」を
推し進めるうえで白羽の矢が立ったリージョ氏。
52歳のスペイン人指揮官は、経験こそあるものの
長く一つのクラブで指揮したことがない。その点について記者から質問が飛ぶと、三浦SDは以下のようにサラりと答えた。
「意外と全部調べてもらったら、途中から引き受け
て勝率も良いし、スタイルというのが確立させてるんですよ。変わる理由というのは、ただ悪いから
変わるという理由じゃない。例えば、
彼に対して『ウチもバルサみたいなサッカーをやりたい!』って、もうひっきりなしに来る状態なんです。だからその意味では彼と我々が契約できたという
ことは、本当に嬉しいこと。シーズン途中で交代とか、シーズン終わった後に契約が切れると言っても、そこがアウトではないんです」
「目標に向かってしっかりと成果を出してくれるんじゃないかと思っております」と期待を込めた三浦SD。新生・ヴィッセル神戸が、世界的戦術家の下、アジア・ナンバーワンの称号を目指していよいよ
始動する。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

46日前に更新/232 KB
担当:undef