北海道のジュニアサッ ..
[2ch|▼Menu]
259:U-名無しさん
18/08/09 17:58:54.57 MAURZjQA0.net
>>258
いや集まってるでしょ、今の2、3年生セレクションが殆どでしょ

他に強いクラブがないから、全部コンサドーレがパイ取れる
その結果あのSSSですら一学年スタメンの人数集められるかどうかのレベルになってる
コンサドーレ以外に強いところがあれば、人数はもっと平均化するよ
札幌にもう一つプロクラブが出来ればいいんだけどね
これはトップにも言える問題点

260:U-名無しさん
18/08/09 17:58:57.62 AMTP83/U0.net
すげー分析職人がついに正体現してきたぞ!
コネとはったりで生きてきた男の屁理屈な論破を期待してるぞ!

261:U-名無しさん
18/08/09 18:10:08.36 DlK1ZzIl0.net
な?
資料まで添付してご苦労だな。
鹿島がー、鳥栖がー。とか聞いてないっちゅうの。
絶対に営業になんかでるもんか!という強い意思を感じる。

262:U-名無しさん
18/08/09 18:24:14.74 MAURZjQA0.net
>>261
単発のお前と一度もやり取りしてないはずなのにねぇwww

そういえばキチガイが数日前金髪の糞餓鬼の話したら
名誉毀損とかほざいてたけど、ここでコンサドーレ叩いてる奴の方がよっぽど毀損+業務妨害してるよねぇ
コーチは指導してない、営業は営業してないって
俺が関係者じゃなくて良かったねぇwww
関係者に見られて訴えられないようにね?^^

263:U-名無しさん
18/08/09 18:49:17.59 lPZ8vIsX0.net
何が関係者に見られて訴えられないようにね?だよ。
あんな詳細なデータを保護者がいちいち持ってるか?

264:U-名無しさん
18/08/09 19:29:33.06 MAURZjQA0.net
詳細wwwwwwww
検索すればすぐ探せるものを詳細wwwwwwwww

265:U-名無しさん
18/08/09 19:30:56.81 lPZ8vIsX0.net
>>264
じゃあお前はどの立場でこんなにムキになってんの?
コンサファン?保護者?

266:U-名無しさん
18/08/09 19:35:29.82 MAURZjQA0.net
>>265
ぼかぁ、お前みたいなキチガイ馬鹿を叩きたいだけの一般人でちゅwww

267:U-名無しさん
18/08/09 19:43:07.19 lPZ8vIsX0.net
>>266
さすが!顔も性格もきしょいな。
関係者さんよww

268:U-名無しさん
18/08/09 19:53:08.34 DU4QjKES0.net
>>267
面白いけどバカ移りそうなので、相手にしない方が良いですよ。
イカレてるわ!

269:U-名無しさん
18/08/09 19:58:14.65 AMTP83/U0.net
そだな。
こいつは尻尾出して狼狽してる。
一般人が昼日中からこんなに返信出来ねーわ。
今日はミーティングもなく暇だったかい?

270:U-名無しさん
18/08/09 20:01:31.65 MAURZjQA0.net
狼狽の意味知らないんだろうなぁwwww
とりあえずキチガイが携帯2個持ちでこのスレ荒らしてるのは前スレでばれているけど
次スレはワッチョイつけろよー

271:U-名無しさん
18/08/09 20:08:49.53 lPZ8vIsX0.net
>>270
すぐワッチョイつけろとか言うのもお約束だな。
携帯2個持ちとかお前こそ妄想激しいだろ。
反論する者が多いと怖いのか?
そういえばやたら人数気にしてたしな。
とりあえずちょしたらすぐムキになるのはよーくわかったよ!

272:U-名無しさん
18/08/09 22:39:55.37 Sz/pC0eI0.net
一人対多数になってるけど、完全に多数の方が論破されてるね。

273:U-名無しさん
18/08/10 02:19:59.00 zOid24Jg0.net
一人対一人でしょ

274:U-名無しさん
18/08/10 03:26:21.86 SVZu57hQ0.net
とりあえず浅沼くびだ

275:U-名無しさん
18/08/10 08:14:28.06 a7x8IqPl0.net
北原でしょ

276:U-名無しさん
18/08/10 12:02:14.93 SVZu57hQ0.net
首は浅沼でしょ。
A級戦犯

277:U-名無しさん
18/08/10 12:11:07.52 pigEMHBa0.net
じゃあ北原はS級戦犯!

278:U-名無しさん
18/08/11 15:45:48.17 5FvqzVJn0.net
コーチには内緒にしておくから俺だけに手紙ちょうだい!も謎だった。
人望ないから必死。

279:U-名無しさん
18/08/11 16:00:46.09 0jp/UrTr0.net
コンサの闇は深そうですね。恐

280:U-名無しさん
18/08/12 07:13:11.90 WLcakM/J0.net
明日、江南南見にいく人います?参加チームわかりますか

281:U-名無しさん
18/08/12 08:15:29.16 urMlHfsM0.net
>>280
行きますよ。参加チーム数は謎ですが、うちの子のチームはでます。FBのプライマリーに載ってたチーム数より、かなり参加チーム数多いみたいですね。

282:U-名無しさん
18/08/12 19:28:27.72 GhFoEg+n0.net
江南南どうでした?

283:U-名無しさん
18/08/13 06:17:48.59 yIuUQBS30.net
>>282
今日、明日ですね

284:U-名無しさん
18/08/13 13:08:54.74 h3N2cjlr0.net
今日の参加チームは江南南、中央ファンタジスタ、DATE、アスルクラロ函館、DOHTO、エスピ、SSS、フェリーレア、LIV、エルポノス、サンスポーツ、NORTE 、くりやま、Hayakita です。 予選リーグからのトーナメントで順位が決まります。

285:U-名無しさん
18/08/13 18:54:21.82 zo0yD9GQ0.net
LIVが江南南に5対0でボコられました。
決勝 エスピ対江南南
1対0 エスピ優勝。

286:U-名無しさん
18/08/13 21:24:29.55 zo0yD9GQ0.net
間違えた。江南南対エスピは準決勝でエスピ対SSSが決勝でSSS優勝でした。

287:U-名無しさん
18/08/16 13:30:28.25 wSUCDUeK0.net
Lsinにトラックやっと出たね。出たけど組み合わせ間違ってる所がある。最近ロバパン全道も出てないし手抜きじゃないですかね?
毎月、金取られてるのになー。
大丈夫か?

288:U-名無しさん
18/08/16 13:50:49.90 ZxIqmg7V0.net
いよいよトラックですね。
山七からどれくらい成長したか、楽しみな大会です。
トラック予想
Aブロック SSS
Bブロック DENOVA
Cブロック コンサB
Dブロック 上江別
Eブロック ベアフットA
Fブロック コンサA
Gブロック 札幌ジュニア
B,D,Gブロックが比較的に楽なブロックかな?
激戦はFブロック。昨年全市優勝のコンサA、昨年の岩内優勝のLIV、
昨年全市準優勝のJSN、毎年良いチームを作る石狩が潰し合い。
そこに入ってしまった他のチームも気の毒だね。
その他の注目カードは、Aの決勝で当たりそうなSSS−LAVORO
それと、Cブロック準決で当たりそうなコンサB−AGGRE

289:U-名無しさん
18/08/16 17:48:37.64 nPJlvJ6e0.net
>>288
DグループはコンサCが上がるでしょ

290:U-名無しさん
18/08/16 21:49:40.42 wSUCDUeK0.net
EグループはNORTE 。
大沼のクラブフェスでベアフットに6-1で勝ってる。

291:U-名無しさん
18/08/16 22:00:37.25 Gml+O8hK0.net
コンサCは勝ちあがれますかね

292:U-名無しさん
18/08/16 23:12:43.51 ujbcLfe30.net
>>290
今年のU11大沼クラブフェスはベアフット出てない。

293:U-名無しさん
18/08/16 23:13:55.42 ujbcLfe30.net
>>290
今年の大沼クラブフェスは、ベアフット出てないですよ。それ、昨年の話?

294:U-名無しさん
18/08/17 00:11:26.96 fQoWUgPS0.net
>>291
個で責めないでパス意識する攻撃すれば勝てると思う

295:U-名無しさん
18/08/17 07:21:58.56 nxuoUbyj0.net
>>293
確かに昨年ですね。

296:U-名無しさん
18/08/17 16:16:14.85 VkqzbKZr0.net
ロバパン全道の決勝テレビでやってましたが、昨年の決勝エスピ、コンサ戦と比べるとかなりレベルが~ orz

297:U-名無しさん
18/08/17 23:40:09.20 7j49KhVb0.net
>>290
ない

298:U-名無しさん
18/08/18 09:58:58.05 Q9YN8iqY0.net
>>297
微妙だけどベアはない。

299:U-名無しさん
18/08/18 15:45:59.84 vu/CxHFv0.net
>>298
大谷地か手稲鉄北

300:U-名無しさん
18/08/19 13:30:30.03 SYbMJT0f0.net
ベアフットも大谷地も手稲鉄北も負けでしたね。

301:U-名無しさん
18/08/19 14:40:29.73 qW44RhC30.net
これはノルテだな。

302:U-名無しさん
18/08/19 20:16:11.02 F5CUo1Mn0.net
予想外に勝ち上がったとこある?

303:U-名無しさん
18/08/19 21:25:02.51 ou8y9sP+0.net
>>302
FILDとかですかね〜

304:U-名無しさん
18/08/21 12:44:35.25 9tiiwK9r0.net
8/25のトラック杯の場所と時間はまだきまらないですか?

305:U-名無しさん
18/08/21 13:28:07.70 Km8pDhiJ0.net
トラック1回戦終えて、
勝ち上がるチームの予想が固まってきた。
Aブロック SSS (LAVOROもありうる)
Bブロック DENOVA (1強)
Cブロック コンサB (1強)
Dブロック コンサC(上江別、平岡南もありうる)
Eブロック Kitago(ノルテもありうる)
Fブロック コンサA (LIVもありうる)
Gブロック 札幌ジュニア (ほぼ1強)
ちなみに、組み合わせを考えず、実力順で10チーム選ぶなら
コンサB
コンサA
SSS
LIV
JSN
AGGRE
札幌ジュニア
LAVORO
コンサC
Kitago

306:U-名無しさん
18/08/21 14:57:10.99 Wth7eh4A0.net
>>304
グループは?

307:U-名無しさん
18/08/21 20:15:18.66 vHQTn9jB0.net
朝里も、もちろん優勝して、全道決定!

308:U-名無しさん
18/08/21 20:30:23.80 04/8wE0M0.net
>>307
チーム数少なくていいよなぁ

309:U-名無しさん
18/08/23 21:31:29.92 bFJEgwNV0.net
25日台風の影響で中止の場合、抽選で26日の出場チーム決まるとか…マジか

310:U-名無しさん
18/08/23 21:39:51.60 cjlvYs//0.net
>>309
トラ協?

311:U-名無しさん
18/08/23 22:07:50.33 bFJEgwNV0.net
>>310
あー、そうですトラック協会杯すわ

312:U-名無しさん
18/08/24 08:59:24.66 SQh2DD4s0.net
そんなわけないだろ。 スケジュールが厳しくなれば平日の夕方からもありえます。

313:U-名無しさん
18/08/24 12:52:40.69 0O4uC7aj0.net
>>309
そんなこと有り得る?
そんなんなら1回戦の分も含めて全部抽選でいいだろ

314:U-名無しさん
18/08/24 14:29:49.78 T2FtDUIQ0.net
トラ協会杯の情報欲しいね

315:U-名無しさん
18/08/24 15:19:43.05 0O4uC7aj0.net
明日ただのあめじゃないですかね

316:U-名無しさん
18/08/24 16:45:51.70 lqI6PRZk0.net
抽選だと実力的に弱いチームが勝ち上がる可能性もある為、そんなわけないだろと、否定されたい気持ちは分かりますが、指導者会議の中で出た話なので。

317:U-名無しさん
18/08/24 17:05:08.91 5lcM0/Ev0.net
指導者会議で出た話しってwww
かなりバカにしてるね!
コーチも毎年毎年ロバパンだのトラックだの
飽きてるんじゃないの?
抽選で決めて、あとは休みたい。てのが本音でしょ?

318:U-名無しさん
18/08/24 17:24:04.68 5lcM0/Ev0.net
指導者会議で出た話しってwww
かなりバカにしてるね!
コーチも毎年毎年ロバパンだのトラックだの
飽きてるんじゃないの?
抽選で決めて、あとは休みたい。てのが本音でしょ?

319:U-名無しさん
18/08/24 19:08:31.22 0O4uC7aj0.net
ピッチ状態が悪ければ、会場変更等で夕方などに開催らしい。今現在。

320:U-名無しさん
18/08/25 08:38:29.64 +SF25vok0.net
>>319
結局、トラックはどうなった?
午後から?中止?

321:U-名無しさん
18/08/25 09:26:41.65 EIf0F3X90.net
>>320
中止なわけねえだろ

322:U-名無しさん
18/08/25 10:01:19.97 NLPe946I0.net
>>320
三原会場以外は予定通り。 三原会場は夜7時から雁来のコンサのピッチと、ほかピッチに分かれてやります。

323:U-名無しさん
18/08/25 10:12:46.85 NLPe946I0.net
あと夜6時半から創成高校グランドでやります。
コンサグランドーEブロック
創成高校ーBブロック

324:U-名無しさん
18/08/25 10:13:16.72 rbFcpg080.net
ばんけいは予定通り実施しています

325:U-名無しさん
18/08/25 12:36:32.06 zHlKixlu0.net
>>321
言葉使い!
それでも小学生の子供居る親なの?

326:U-名無しさん
18/08/25 13:13:08.76 06s/4KVW0.net
>>325
2chで何言ってんだ、バカじゃないの

327:U-名無しさん
18/08/25 15:53:16.34 QEGHW4aW0.net
>>325
小学生の子供がいる親が書き込むとは限らないよね2chだし

328:U-名無しさん
18/08/26 07:05:24.18 StPL4lyl0.net
トラック杯札幌予選も最終日。
札幌のU11は勢力図が大体分かりましたね。
印象としては、コンサの1強色がさらに濃厚になった。
昨年までは、セレクション半分、アンフィニ合併メンバー半分の構成だったけど、
今年から全員がセレクションで選ばれた選手。
5年生でメンバー揃うのが難しい他チームに対し、5年だけで
各チームのエース級が30人…。そりゃないよって感じだよね。
ここ2年ほど強かったLIV、フィールズは戦力ダウン。
SSSもややダウン。
一方、上がってきているのが、札幌ジュニアやデノバかな。
かつての古豪少年団が勝つ上がれなくなってきたのが残念。
選手の一極集中化は、見ている方としては、あまり面白いものではないね。
 

329:U-名無しさん
18/08/26 19:44:50.80 x8wX5Awd0.net
トラック杯、札幌の結果分かりますか?

330:U-名無しさん
18/08/26 20:49:52.11 9DY4zWbi0.net
トラック協会杯札幌6代表
SSS、真栄、kitago
コンサA、B、C

331:U-名無しさん
18/08/26 21:07:45.93 WRPMym4Y0.net
開催地だから7代表ですよ
札幌ジュニアも!

332:U-名無しさん
18/08/26 23:57:20.15 fCSsjcP90.net
つまんねー。だろー。

333:U-名無しさん
18/08/27 07:10:56.20 HmdcliGb0.net
優勝した全7チームおめでとう
っにしてもコンサは3チームか・・・
完全に1強体制ですね

334:U-名無しさん
18/08/27 09:55:32.33 91YDbrli0.net
Cって3年主体?

335:U-名無しさん
18/08/27 09:57:10.39 BoJNdE+90.net
4年じゃね

336:U-名無しさん
18/08/27 10:05:15.31 LWyJO7e/0.net
コンサに集中とか言ってもまだジュニア年代なんだから、どうでも良いんじゃないですか?むしろこの年代なら、打倒コンサを目指す気概がある子の方が、この先伸びると思いますよ。

337:U-名無しさん
18/08/27 10:21:05.13 MKkZoQ5r0.net
>336
その通りだと思いますが、
様々なタイプのチームが勝ったり負けたりしながら、
切磋琢磨している方が、見ている方としては面白いです。
これで、全道のベスト4がコンサ3チームが残ったりしたら、
本当につまらないです。

338:U-名無しさん
18/08/27 10:23:21.27 E/T8Pi6x0.net
そのうち、全道みんなこんさになるよ。
釧路に旭川に函館に帯広に。苫小牧。
室蘭も。

339:U-名無しさん
18/08/27 10:38:03.86 C3GO5jCB0.net
道内ではこれだけコンサ一色なのに全国に出たらそのコンサでも全然だめみたいね
ワーチャレも悲惨な結果みたいだし。
全国の壁は厚いね。

340:U-名無しさん
18/08/27 21:39:48.11 WcWb2njv0.net
>>337
見ている方としては、なんて関係ないから。
子どもたちは、プロじゃないんだ。見ている人なんて関係ないんだよ。つまんねーとか面白くないとか、大人の都合で試合見るのやめようよ。

341:U-名無しさん
18/08/27 22:05:12.14 AUs8QvXr0.net
>>340
コンサの方が、よっぽど大人の都合だろ。
ジュニアユースに上がる時、上手い子だけ残して後は切る。

342:U-名無しさん
18/08/27 22:30:54.83 +JisM4zh0.net
そりゃそうだろ何言ってんだお前

343:U-名無しさん
18/08/27 22:46:59.85 pHKdp6DW0.net
>>342
出た! アホが!

344:U-名無しさん
18/08/28 04:39:10.93 n8UozHIP0.net
325さんとか5年でメンバーそろうのムズイとか書いてるけど本当なの?
俺が小学5年6年のときアンフィニsssフォーザ藤野ユニオンとか1学年24名くらいいたよ?
俺の頃は11人制で今8人制なのに1学年揃わないって8人いないってこと?
俺が小6なの2002年だけどそんなサッカーする子減ってるの?

345:U-名無しさん
18/08/28 05:14:20.58 sTp7q6IH0.net
>340
確かに大人の都合な言い方でしたね。すみません。
だけど、も335さんが言うように、全道各地にコンサが増えて行って、
全道大会の顔ぶれがほとんどコンサになったらどうでしょう。
同じユニフォーム、同じ戦術、同じムード…。
キャプテン翼で個性的なチームが競り合っているように、
SSSみたいな個人技が上手いチーム、ノルテみたいに少し荒いチーム、
アグレみたいに超攻撃的なチーム、LIVみたいに守備が堅いチーム、
チームワークが良くメンタルが強い少年団など…。いろんな個性が
ぶつかり合うことは、子供にとっても楽しいし、良いモチベーションに
なると思うのですが。

346:U-名無しさん
18/08/28 14:52:51.26 X3BW587D0.net
>>344
>>344
コンサは特に多いけど、その他にも
クラブチームに子供が集中している現状です。
父兄がしっかり関わる少年団より、
お客さんでいられるクラブチームが人気が
ある時代なんですね。古豪少年団も一学年で
人数集まらないから、良い選手がいても中々
試合で勝てず、しまいには中心選手がコンサ
などに移籍…。非常にバランスが悪い状況です。

347:U-名無しさん
18/08/28 16:40:30.99 phTa6Xub0.net
クラブチームも施設の整った強いチームじゃないと子供は集まりません。
区によってもかなりばらつきがあります

348:U-名無しさん
18/08/28 19:38:26.93 Wby+qtxP0.net
親は関わらずが理想!
親同士つるんであーでもないこーでもない。
ろくなことないわ。
親も含めて一致団結って
いやいやそれ、ただただ迷惑だから!

349:U-名無しさん
18/08/28 21:21:20.19 Hr5kjfoX0.net
親同士の付き合いが面倒でクラブチーム選んだりもあるんじゃないのかな。

350:U-名無しさん
18/08/28 21:41:06.92 idXOxOQC0.net
クラブチームでも意外と親同士の付き合いあるんだぜ。
チームによると思うが。

351:U-名無しさん
18/08/28 21:57:16.02 SQZc3DvM0.net
>>350
あるある。 なぜか上手い子の親が特に仕切ってる感じ。 W

352:U-名無しさん
18/08/29 00:51:56.85 ZAPx+MNM0.net
上にあったsssですらやっと1学年集まるくらいてまじですか?
天下のsssが10人ほどしかいないなんて
デマですよね?

353:U-名無しさん
18/08/29 07:09:42.53 p8ro5xHr0.net
今のSSSはどれだけいるのかは分からないけど、1学年10人も居るかどうかって事は無いです。
大会にだってSSS、Bチームとしてコラソン、サクセスと出てるのでサクセスも併せれば30〜40人居るんじゃないでしょうか?

あと、施設の整ったクラブって札幌にどれ程あるでしょうか?
ホームグラウンドがあって、冬の練習場も持ってる。クラブバスでの平日の送迎まあるってなると札幌には1つもないと思います。
3強以外でどれか欠けてても、それなりの施設があるのは、フィールズ、ジュニア、フォーザ、市内じゃないけどDOHTO、くらいじゃないかな。

354:U-名無しさん
18/08/29 07:11:52.74 vgreBThL0.net
>>352
デマです。 レギュラーコースとサクセス合わせたらコンサくらいは居ると思いますよ。

355:U-名無しさん@実況は禁止です
18/08/29 09:33:21.20 OKLdu0mlV
3強って、コンサ、SSS、あと一つはどこ?

356:U-名無しさん
18/08/29 10:18:54.59 7uMmXPu40.net
コンサはセレクション日でもないのに誰でも彼でもイレギュラーに取りすぎでしょ。
まぁまぁプレイが良ければ入れる敷居の低いクラブになってるから、他に選手が流れないのでライバルチームが出来ない1強になってしまった。
道内では敵なしだけど、自分達の存在を脅かすライバルチームと戦う機会が少ないから、全国に行くとあまりの強さにメンタルがボロボロにされる。
だから道内にも強い相手に勝った負けたやっとかないとダメだと思うねぇ。

357:U-名無しさん
18/08/29 12:57:47.80 4MIBQJH20.net
コンサ、道外に行ってもそんな弱くないと思いますよ。もちろん上には上がいますけど、、
結構ベスト8.ベスト4くらいには顔出してますよね?去年は全国約9000チーム中で準優勝しているし。

358:U-名無しさん
18/08/29 17:37:46.24 ZAPx+MNM0.net
コンサジュニアユースあげてもらえるの8人9人やろ?まあ他のチームからトレセン選ばれてコンサ中学入るよりはジュニアいるほうが首脳陣に見てもらえるから人気なんだろうね

359:U-名無しさん
18/08/29 17:39:17.70 ZAPx+MNM0.net
コンサジュニアにいれば上手ければ絶対上がれるしょ中学に
他のチームだとコンサ中学入るのには遠回りすぎる

360:U-名無しさん
18/08/29 22:38:52.60 4pJH/hka0.net
しかし、一度干されたら上がることは無い。
切った選手を育てる気もスタッフには皆無。
飼い殺し組になるくらいなら、前チームに戻るか中心として活躍できるチームに移るべき。
ブランドにしがみついて、サッカー人生を棒に振るべきじゃ無い。

361:U-名無しさん
18/08/30 08:04:08.00 7qcQxxKo0.net
別に干されてパワハラされたとしても高学年ならあとちょっと。
卒業までやり過ごすだけでしょ。

低学年なら考えたほうがいい。
Bチームや補欠なら他のチームの主力になったほうが伸びると思うよ。

362:U-名無しさん
18/08/30 08:21:51.74 Zs+qpytT0.net
うちの考え方は逆で、持ち上げられて上のチームに入れられ
たら自分がミスしても周りの上手い子がフォローしてくれるから
本当の実力がわからないと思うんだけど。
それより周りに頼れない状況で自分がなんとかしないとゲームに
負けてしまうというほうが強くなると思うんだよね。
甘やかされたくはないなー。

363:U-名無しさん
18/08/30 10:29:47.58 mSeoFsrY0.net
>>362
それはトレセンの子も同じ勘違いしてる子が多いですね。
周りのカバーに気づかず自分が上手いと勘違いしてる。 難しいですね。

364:U-名無しさん
18/08/30 19:20:15.93 nmEBl1da0.net
まっ、コンサ行くなら
浦和レッズにいけよ。

365:U-名無しさん
18/08/30 20:29:36.55 7qcQxxKo0.net
>>364
なんで浦和?

366:U-名無しさん
18/08/30 23:04:01.69 cMBOx7uu0.net
ジュニア年代はこの力を付けるのが1番かな。戦略サッカーを身につけちゃうと伸びない子がほとんど。

367:U-名無しさん
18/08/30 23:22:43.24 qho9jFlM0.net
>>366
個の力があるから戦略サッカー出来るんでないかい?
要は頭が良い子が上達する。

368:U-名無しさん
18/08/31 02:29:36.57 F5flDyYd0.net
見込みがある子供は絶対干されないしコンサ中学に上げてもらえるよ
コンサジュニアで干されるってのは才能がないからだよ

369:U-名無しさん
18/08/31 06:36:19.19 Mtu12vVk0.net
>>368
ジュニアの段階で才能がない子供を見極められるコーチなんていないと思いますよ。

370:U-名無しさん
18/08/31 07:54:22.42 IfQ1IYNm0.net
実際にパワハラ受けてる子いるけどね。
才能うんぬんじゃなく、指導者の好き嫌いや見せしめの為にとかあると思うよ。

371:U-名無しさん
18/08/31 12:57:39.80 0SFLytRY0.net
>>370
実際に見てないだろうになんで、そう断言できるんだろうね

372:U-名無しさん
18/08/31 14:11:32.56 IfQ1IYNm0.net
>>371
あなたは全てを把握してるわけでもないのに、なんで「ない」と思うの?
今世間で問題になってるパワハラ問題は「ない」ところからは発生してないでしょ?

373:U-名無しさん
18/08/31 15:22:58.35 0SFLytRY0.net
>>372
???????
いつパワハラなんて「ない」と断言した??
パワハラは「ある」と断言してるのは何故?と言ってるだけですが?
見てもないくせに見てきたように言うなって日本語理解できませんか?

374:U-名無しさん
18/08/31 18:56:38.91 K4d8tJuE0.net
>>373
実際見てるからね。だから言ってるんだよ。

375:U-名無しさん
18/08/31 19:49:44.69 0SFLytRY0.net
>>374
子供をコンサU-12に入れてないのにいつも監視してるの?
嘘は止めなよ、本当だったらストーカーw

376:U-名無しさん
18/08/31 19:53:28.71 GjQtrveZ0.net
>>375
母さん。そうムキにならずに。
コンサに入れて良かったね!

377:U-名無しさん
18/08/31 20:07:02.69 0SFLytRY0.net
>>376
出た、得意の論点そらし
別にU-12に子供はいないけど?
お前みたいに妄想で叩く奴が嫌いなだけですけど

378:U-名無しさん
18/08/31 20:22:43.46 KMshY68Y0.net
373はめんどくせーや。
いつか離婚されそうなやつだな。

379:U-名無しさん
18/08/31 21:04:35.07 GjQtrveZ0.net
>>378
だな。ダンナ大変だ。爆

380:U-名無しさん
18/09/01 07:46:32.11 Wu0k5x9L0.net
トラック全道
今週末で全ての予選が終わって全道出場校が決まるかな?
コンサやSSS以外は、強い学年の下の学年は戦力ダウンの傾向があるので、
昨年のトラックとは上位進出チームが変わってきそうな予感です。
旭川は毎年のように全道に進出しているエスピーダや愛后が予選落ち。
その他、全道常連のDOHTO、DATE、釧路コンバットなども軒並み予選落ち。
一方、プレイフル函館や朝里などは例年より強いから期待大。
毎年、札幌勢を脅かすエスピがいないのが寂しい限り。
最終的に全道ベスト4は、
コンサA、コンサB、SSS、プレイフル(もしくは朝里)を予想。

381:U-名無しさん
18/09/01 09:16:08.43 Uev116pm0.net
SSSのCMやってるらしいけど選手が足りないの?

382:U-名無しさん
18/09/01 09:50:16.11 1EkwRAbf0.net
>>381
あそこは協賛金、補助金と金集め凄いから沢山選手抱えたいんでしょ。

383:U-名無しさん
18/09/01 15:54:04.59 hvmSDal10.net
>>380
朝里優勝だよ。

384:U-名無しさん
18/09/01 17:41:01.17 8Ic3Wafn0.net
プレイフル?
ありえないね(大笑)

385:U-名無しさん
18/09/01 18:33:48.37 bHfM3z2O0.net
プレイフルと朝里はこの年代の岩内大会、決勝トーナメントで戦っているね。
結果は0-1で朝里が接戦を制して、準決勝ではL IVと1-1 PKで負け。3決でも、コンサAと3-3のPK勝ち。
プレイフル、朝里、強ち間違いではないですね。コンサAがずば抜けてる気がしますが。

386:U-名無しさん
18/09/02 18:10:32.36 8BG0FG7c0.net
プレイフル?
ありえないね(大笑)

387:U-名無しさん
18/09/03 12:51:06.62 PU3OAAcN0.net
じゃあ朝里だな

388:U-名無しさん
18/09/03 13:15:07.08 v9uIo/3T0.net
コンサAよりコンサBの方が強そうです。
攻守のバランスが良く、パスがよく繋がるコンサB。
コンサAは能力高い選手が多いけど、球が落ち着かず、
焦ってプレーしている印象。コンサBの方がやや優位のところに、
全道大会では、5年生にしてナショトレに選ばれているあの子が
コンサBに合流のウワサ。(予選の時はワーチャレに行っていて不在)
今年はコンサB優勝に一票。

389:U-名無しさん
18/09/03 15:44:56.96 NM98LH1w0.net
>>388
その子が入ると攻守のバランスが崩れる。パスが繋がらなくなる。
まあ、コーチの采配が見ものだな。
あの子をボランチで使うならコンサAの方が強いな。

390:U-名無しさん
18/09/03 18:02:19.25 Y6lDc0qd0.net
>>389
でも盲信されてるからなぁ。
めいっぱい使うと思うよ。

391:U-名無しさん
18/09/03 19:30:57.75 YXLtANFN0.net
小学校の大会で優勝したって、すぐ忘れちゃうよ。ただのちょっとした思い出だけなのにね。親は興奮しちゃうよね。小学校の成績なんて高校になったら全く関係ないよ。

392:U-名無しさん
18/09/03 22:08:49.87 taO0ckLJ0.net
朝里優勝

393:U-名無しさん
18/09/04 00:27:39.14 gR1uEUc+0.net
>>390
それなら今のままのコンサBで充分強いと思いますよ。
対戦したからわかりますが、あのコーナーキックの精度は半端ない。
ヘディング出来る子が全然いなかったから助かったけど、オウンゴールになりましたー。
特に左サイドの子はやばかった。
でも、パスワークはさすがでしたね。
キーパーも上手でしたね。

394:U-名無しさん
18/09/04 07:22:52.37 +8mtvoz+0.net
>>393
そんなにコーナーキックいいですかー?
普通でしたよ。
左サイドにそんなうまい子いたかな?

395:U-名無しさん
18/09/04 09:32:46.33 cR9drsnq0.net
>>394
いや、けちょんけちょんにやられたので笑

396:U-名無しさん
18/09/04 10:11:33.28 saQxbkwe0.net
流れ的に八百長トレセンの子より、B左サイドが強いってことかな?

397:U-名無しさん
18/09/04 10:19:22.08 kRL5uyHF0.net
>>396
ポジションもタイプも違うから、
比べにくいけど、ナショトレの子は
コンサ6年のスタメンで入っても、
チームを牽引する働きをしているので、
やっぱり実力あるんじゃない?

398:U-名無しさん
18/09/04 10:25:13.94 kRL5uyHF0.net
トラック全道の組み合わせ出ましたね。
順当に行けば、準決勝でコンサAとコンサBがぶつかりますね。
もう一つの山はプレイフルAとSSS が上がってくると予想。
結果、優勝コンサB、準優勝SSS、3位コンサAとプレイフルAかな〜
このスレで話題の朝里さんは予選で1位突破を目指してください。
2位突破だと、1回戦でコンサBにあたるので。

399:U-名無しさん
18/09/04 10:34:55.41 Wnn1GczO0.net
コンサBの親ちょーうざいんですけど・・・
コンサの親はだまってるのが普通ですよ
あんまり出しゃばるとまたあーだこーだ言われるよ

400:U-名無しさん
18/09/04 10:42:52.57 kRL5uyHF0.net
>>399
コンサBの親ではないですが、
うざくてすみません。
黙ります・・・

401:U-名無しさん
18/09/04 10:57:12.55 k6NMGmk50.net
>>399じゃないと思うけど、コンサドーレのこと褒めたり話題にすると
すぐ発狂するキチガイにこのスレいつも監視されてるよねw

402:U-名無しさん
18/09/04 11:21:54.51 xMj2Tg770.net
>>401
恐らくコンサの親はここには書き込まないですよ。
書き込むのはコンサを根に持つ親かな。
コンサに落ちたのか、上手くないのか、まあそんなレベルでしょ。

403:U-名無しさん
18/09/04 12:51:22.04 WZ0uiMz20.net
コンサに入るのに学年にもよるでしょうがレベルはどれくらい必要ですか?
リフティングは延々とできて当たり前?
クラブチームのトッププレーヤークラス?

404:U-名無しさん
18/09/04 12:58:52.56 nWt6nMX00.net
>>403
プロ行かせたいの?
それともプロになりたがってるの?

405:U-名無しさん
18/09/04 16:52:07.23 eH8KlUfT0.net
>>403
4年生までなら、コンサのスクール枠が狙い目、セレクションで有利になるらしいw
その他実力があるなら、後は指導者のコネじゃね?

406:399
18/09/04 17:11:29.38 WZ0uiMz20.net
言葉足らずでした。すみません。
コンサのU12に入るとしたらです。

407:U-名無しさん
18/09/04 17:46:15.25 46sNNGrI0.net
>>406
今から入るより中学のセレクション受けた方が良いと思う

408:U-名無しさん
18/09/04 19:06:14.06 ncOo1Rq80.net
朝里、くじ運残念。
でも、U-10ではかったな

409:U-名無しさん
18/09/04 19:37:55.35 WUv2+8Dj0.net
全日少出ましたね。
スーパーリーグ1部の同グループかぶりまくりだけど、散らさないのね。

410:U-名無しさん
18/09/04 23:45:21.89 gR1uEUc+0.net
>>406
今のコンサは雁来、盤渓それぞれ20人くらいは抱えるから、ちょっと上手いぐらいでも受かると思う。リフティングもそんなに出来なくても、足が速くて少し身体が大きいぐらいなら。
ただ、入団出来てもそこからランク別に分けられるから大変。
上の学年とプレイ出来る道トレ候補組(ここからほとんどU15にあがる)、同学年のエリート札トレ候補組、同学年のBチームと別けられる。
それぞれの扱いの差が半端ないから、それでもコンサに入りたいのならセレクション受ければいいよ。

411:U-名無しさん
18/09/05 06:10:07.64 T9yAkbL/0.net
>>410
その中でも左サイドがすごいんでしょ?
コーナーキックの質も半端ないしね

412:U-名無しさん
18/09/05 06:55:55.96 ZLJ80DC10.net
4、5年コンサ話、うざいは。
そんなに気になる? 異常だな。

413:U-名無しさん
18/09/05 07:23:47.80 PLnnRJZx0.net
コンサ盤渓はアンフィニが前身だからイーストより扱いが下とか舐められるとかあるんですかね?
息子は中央区住なのでコンサwest考えてるんですが気になります

414:U-名無しさん
18/09/05 08:33:00.50 HBVr+Kui0.net
>>413
今のwest6年生はほぼアンフィニ移行組。
east6年生が元々コンサなので、多少は疎外感があるようです。
アンフィニ移行組の6年生のほとんどが、
アンフィニのママが良かったな〜
と思っているでしょうね。
5年生以下は全員セレクションで選ばれた選手で、
westとeastは単純に居住区で分けられてます。
なので、どっちが上とか、優先とかはありません。
確か、中央区・西区・手稲区・南区・清田区がwest.
北区・東区・白石区・豊平区・厚別区がeastだったかな?
あ、またコンサの話してたら怒られますね。

415:U-名無しさん
18/09/05 08:45:58.72 XZbXyFQE0.net
アンフィニが存続してたら1番強かったかもなぁ。

416:U-名無しさん
18/09/05 08:51:42.24 HBVr+Kui0.net
>>415
ですね。セレクションなしで、
コンサ、SSSに対抗するチームを作ってましたからね。
緑ユニフォームの華麗なパスサッカーが懐かしい…

417:U-名無しさん
18/09/05 09:06:50.96 ZLJ80DC10.net
アンフィニ強かったっけ?
今の六年がアンフィニ4年時代、岩内大会は優勝したけど、あとはサッパリだったけど。
外も中も負けてたよ。

418:U-名無しさん
18/09/05 09:14:31.10 XZbXyFQE0.net
>>417
あとはさっぱり?
後半はフットサルでも勝ってたでしょ。
市大会もコンサはアンフィニに負けてなかったっけ?
アンフィニの子がどんなに頑張っても中に入れば結局はコンサ上げで騙された気分だよ。
コンサがアンフィニの受け皿になってやった。とか軽々しく言うなよ。
コンサこそアンフィニメンバーにどんだけ助けられてきたんだよ。
去年の全日だって、最終段階でアンフィニメンバー合流させて助けられてあそこまで行けたでしょ。

419:U-名無しさん
18/09/05 09:45:11.79 HBVr+Kui0.net
>>418
アンフィニなくなってコンサに移行した
2学年には、本当に同情します。
5・6年生でコンサに移行しても、
一部のレギュラークラスの選手を除いて
なんか他所者扱い。だからと言って
他のチームに移籍しようにも、
5・6年だと歓迎されない場合が多々。
3年生くらいまでに、ちゃんとした指導者、
ちゃんとした運営のチームを選ぶことが
親が子供にしてあげられる一番大事なことだと思う。

420:U-名無しさん
18/09/05 10:10:55.38 8J02nzvo0.net
今更コンサとアンフィニの関係話してるの

421:U-名無しさん
18/09/05 10:17:56.49 nOcXhHd60.net
>>418
全市の外は1回戦でNORTE にまけてるわ。
全市のフットサルも準決勝でNORTE に負けてるよ。Lsinn見直して
適当な事言うなよ。 元アンフィのお父さん。w

422:U-名無しさん
18/09/05 10:23:04.25 nOcXhHd60.net
>>418
間違えた。
フットサルは準々決勝でNORTE に負けてた。
話にならんしょ。

423:U-名無しさん
18/09/05 10:24:02.56 1lJ4evSC0.net
コンサドーレとアンフィニに子供殺された基地外おばさん朝から元気

424:U-名無しさん
18/09/05 10:39:23.21 TDdTdu3E0.net
>>421
あのさコンサと元アンフィニの関係性を言ってるのに、ノルテとか関係性ないでしょ。
コンサはアンフィニに負けたの!
これが真実。
それが元でかどうか知らんが、責任とらされてK崎コーチは飛ばされたんじゃないのかね?
なんだかんだで結果出さないと飛ばされちゃうんだなぁって、その時思ったよ。
君たち罪深いね。

425:U-名無しさん
18/09/05 10:55:31.92 ZLJ80DC10.net
>>424
そっかそっか。
コンサがアンフィに負けてアンフィニはノルテに負けたのか。
ごめんごめん。

426:U-名無しさん
18/09/05 10:56:23.34 TDdTdu3E0.net
>>425
そうだよー!

427:U-名無しさん
18/09/05 14:26:59.89 JzpoAkKI0.net
>>412
誰が何を話そうと貴様に関係なくね?

428:U-名無しさん
18/09/05 16:39:02.94 lr6lqIUC0.net
コンサは来年
石狩fcと合併するって
ホントですか?

429:U-名無しさん
18/09/05 17:45:59.00 MNragLFu0.net
てか野々村になってユース軽視が進んでるからね
ジュニアのコンサドーレなんてユースとすら思われてないよ
ユースと言えるのは高校か最低中学から

430:U-名無しさん
18/09/05 18:43:19.26 u0psZxDQ0.net
室蘭や苫小牧、伊達、函館などもコンサドーレへ

431:U-名無しさん
18/09/05 19:07:12.53 H67wvEOA0.net
>>429
高校年代がユースなんだから当然そうなるだろ。
小学生は「ジュニア」で中学生は「ジュニアユース」だろ
軽視どころか拡大路線過ぎると思うぞ、青田買いが過ぎて。

432:U-名無しさん
18/09/05 21:17:22.45 X0hlGgRL0.net
どうでもいいから拡大しまくってお金儲けしようってことだよ
大切に思ってるなら乱立させてブランド落とさない
どうせジュニアなんかって思ってるからだよ

433:U-名無しさん
18/09/05 21:25:38.31 PLnnRJZx0.net
野々村がユース上がりを大切にする感じじゃJ1定着できないって言ってるからね
深井みたいにJ1でやれるようなのは10年に一人くらいなんだからそれならジュニア拡大しまくってお金儲けしようってことだよ
そうすれば運よく札幌以外の田舎から原石の見落とし防げるかもだし
ジュニアは軽視されてるしコンサ中学高校も野々村になって冷めた目で見られてる
まあ野々村になってJ1で4位なんだからそれが正解なんだろうね

434:U-名無しさん
18/09/05 21:37:28.48 sIxAisfE0.net
>>433
野々村はこんなこと一言も言ってないけど、妄想も大概しろよ
基地外糖質おばさん

435:U-名無しさん
18/09/05 21:39:45.46 sIxAisfE0.net
ここ見ても野々村がアカデミーをどう思ってるか書いている
決して軽視はしていない
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

436:U-名無しさん
18/09/05 21:58:16.21 ZLJ80DC10.net
確かに売上げ目標立ててるので金儲けですね。
コンサの選手は他チームよりかなり年棒が低いので、金儲けするべきです。
コンサ話、どうでもいんじゃない?
コンサをぶっ倒すチームの方が興味あるなー

437:U-名無しさん
18/09/05 21:59:58.48 PLnnRJZx0.net
youtubeで野々村 コンサで検索してみろよ
今までのようにユースあがり中心のチームじゃJ1に定着できないって言ってるから
プロの世界だから外部からどんどん獲れるよう予算規模の拡大が一番大事って言ってる
これはやんわりとユース上がりが試合出る今までのコンサではだめで浦和のように昇格がいないようなチームが理想といってるわけ
これはユースを今までより軽視するってことでしょ?(笑)

438:U-名無しさん
18/09/05 22:02:12.92 sIxAisfE0.net
>>437
お前が勝手に捻じ曲げてんだろ、糖質おばさん
あるならてめえが出せや
毎日毎日勝手な妄想並べて良い加減にせえよ
頭の病院行って来いや

439:U-名無しさん
18/09/05 22:06:31.93 PLnnRJZx0.net
野々村の理想は浦和みたいなユースにチャンスがないような強豪チーム 
社長だからはっきり言わないけどね
本音と建て前もわからないの?(笑)
社長がユース意味ないなんて言う訳ないでしょ(笑)

440:U-名無しさん
18/09/05 22:13:20.43 sIxAisfE0.net
>>439
浦和が何人もユース出身選手育ててるの知らないバカは黙ってろって
結局、そうに違いないって思い込んでるお前の妄想じゃん
何度、野々村がユースの重要性を明言してると思ってんの?
早く頭の病院行ってこいよ、基地外糖質おばさん

441:U-名無しさん
18/09/05 22:33:21.88 PLnnRJZx0.net
強かったときの浦和のスタメンで浦和ユース出身の選手はだれ?
逃げずに答えてね(笑)

442:U-名無しさん
18/09/05 22:34:10.29 PLnnRJZx0.net
>>436さんね

443:U-名無しさん
18/09/05 22:38:40.63 aIRoYvji0.net
>>441
いつが強いかは知らんけど
原口、関根、宇賀神、山田
野々村は過去にこういう話してるわけで
URLリンク(logmi.jp)
バルサのように優秀な人材が下部組織から常にだせたら
仮に少ない資金力でもJ1定着出来ると

わかったらさっさと、明日頭の病院行ってこいよ

444:U-名無しさん
18/09/05 22:56:10.04 sIxAisfE0.net
あー家についてwifi繋がって、
ID変わったけど、まーわかるべ

445:U-名無しさん
18/09/06 01:37:41.99 JVw4ibkk0.net
野々村社長ミーハーだからなぁ。カカ呼びたいとか言ってたしね。
ジュニアから育成を考えてるとかはマスコミ向けに言ってるようにしか聞こえない。
本気でそう考えてるなら試合なり、練習なり観に行くと思うんだけど。
来たことあるかい?

446:U-名無しさん
18/09/06 01:51:57.89 m2UqO6Hh0.net
>>445 だよね
439はタヌキ野々村のメディア向け発言に騙されてユース軽視を受け入れられない人(笑)

447:U-名無しさん
18/09/06 01:58:54.66 WlcPnGTe0.net
>>445
必死で考えてそれ?
お前どれだけ社長業が忙しいと思ってんの?
お前みたいに毎日が暇で2ちゃんで粘着する時間腐る程あるわけじゃないんだぞ
その忙しい中、まるで一度も絶対に来たことない、と何でお前は言い切れるの?
毎日野々村社長を監視してたわけでもあるまいし
野々村社長と直接ろくに話こともないであろうお前が
妄想で何で決めつけて、そうとしか思えないとか軽々しく言えるのか理解できない
仮に小学生まで直接見れてないとしても
会社で何十何百いる社員の仕事を社長が全部見てまらないと
社長は口だけってなるの?
お前まともに働いたことないニート主婦っぽいね
あまりに考えの偏りが酷すぎてお前の子供が可哀想
あー何の根拠もない決めつけただよ
でもお前の野々村評よりは信憑性あるよw

448:U-名無しさん
18/09/06 08:23:11.53 /DK6W7UD0.net
>>447
どうした野々村教の信者?
凄いむきになって大丈夫?
時々コンサ粘着野郎が出てくるけどあんただね?
野々村社長はコンサのためなら朝5時にでも、どこにでも駆けつけるって言ってるけど指導の現場に来たことないでしょ。
実際に指導されたり話したりした子を聞いたことないけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2101日前に更新/116 KB
担当:undef