※※※※※ツエーゲン金沢143万石※※※※※ at SOCCER
[2ch|▼Menu]
791:U-名無しさん
18/04/18 07:58:28.94 TDUyokK30.net
>>750
分母が大きいとして、それで決まるなら町田はもっと動員多くなる
また、分母は本当に大きいのかっていうのは疑問
東京には町田よりも歴史も強さもあるヴェルディ、上のリーグのFC東京があるのに、金沢市よりも人口の少ない町田市以外の人は町田のサポになりにくいと思うし

792:U-名無しさん
18/04/18 08:27:43.86 vIYDVbIy0.net
西部の駐車場状況に文句がでるのは信じられないわ
自分は世間知らずの田舎ものですって名乗ってるようなもの

793:U-名無しさん
18/04/18 08:36:25.33 POldoKuF0.net
シャトルバス側の駐車場はかなり改善されたよね
今でも四号館奥は一時間動かないは当たり前なのか?
四号館側には暫くとめてない

794:U-名無しさん
18/04/18 08:58:40.63 UsZf0Xkpp.net
外環方面への臨時出口は別として、公園口と古府西の出口は信号機で制御されてるのでピーク時にはどうしても詰まってしまう
常連は選手の出待ちや噴水広場でのゲンゾー&ヤサガラスのお見送りなどで時間を潰してピークを避けるんだけど
たまに来る客は同じタイミングで一斉に帰ろうとするので渋滞に巻き込まれてイライラしてるんじゃないかな

795:U-名無しさん
18/04/18 09:10:06.41 elDTidBod.net
>>792
そういう意味不明な煽りはいらん

796:U-名無しさん
18/04/18 09:53:36.17 W1rL/E/t0.net
>>788
市民は改修後にホームになるんだっけか?
とりあえずは何試合かやる準ホームみたいな扱いじゃなかったっけ
東京vの味スタと西が丘みたいな

797:U-名無しさん
18/04/18 10:42:29.34 +HsJ3XCXd.net
新規客のパターン
試合開始10分前に西部に到着
駐車場見つからずウロウロイライラ
見つかってもそこは4号館前とかシャトル近辺
その頃すでに試合始まってしまうイライラ
負けるツマンネ
帰り駐車場出れず動かずイライラMax
もう来ない

798:U-名無しさん
18/04/18 11:06:34.12 DpcMpdAL0.net
J1のスタジアム行くとWi-Fiついてるとこあるからそういうとこなら早く行っても暇つぶしできるんやけどな〜
西部は無理か

799:U-名無しさん
18/04/18 11:17:23.88 tGRBMu+w0.net
西部の場合夜の試合の方が他にイベントやってないから
早く脱出できる気がする

800:U-名無しさん
18/04/18 11:26:34.61 kmqPe7vJ0.net
チケット代が 高すぎじゃね
小中高が 同じ料金って おかしいわ
小学生は 半額にしろ

801:U-名無しさん
18/04/18 11:29:08.44 anM8Y7lZd.net
>>800
他のチームに比べたら格安やぞ

802:U-名無しさん
18/04/18 12:13:55.46 isWC7r23p.net
>>801
小学生はそんな事ない
むしろ割高

803:U-名無しさん
18/04/18 12:17:28.42 elDTidBod.net
>>801
大人は滅茶苦茶安いけど子供は高い
小学生まで無料にして中高生は500円すればいいのに

804:U-名無しさん
18/04/18 12:38:21.24 UsZf0Xkpp.net
サッカー観戦に近い2時間弱のレジャーとして映画鑑賞を比較対象とすると、映画では小中学生が900〜1000円なので、西部Aの前売1000円とほぼ同じ
当日1500円には割高感があるかもしれないが、前売やFC入会に誘導するための差別化としては妥当な範囲かと
そういえば石川県で18歳未満の子供2人以上がいる家にはプレミアムパスポートが交付されるけど
今、ツエーゲンの主催試合でのプレパス提示で1人無料ってのやってるんだっけ?

805:U-名無しさん
18/04/18 12:38:57.63 pJdLLY63a.net
例えば熊本は小中生当日は1000円だが前売り500円、ただしゴル裏のみでバクスタは1500円、大人も3000円とうちよりかなり高いよ
ただ、65歳以上のシニア割り引きが一般の半額、子供並みなのは良い

806:U-名無しさん
18/04/18 12:40:01.30 ABmOY1KR0.net
他と比べて高いってのは同意するけど、座席専有型(映画とか)は、基本小中高一緒だし、ツエーゲンだけおかしいって事もないよ
動物園みたいなフリースペース系施設の入場料とは違う

807:U-名無しさん
18/04/18 12:57:48.57 DpcMpdAL0.net
不正入場があったりしたから厳密に分けるとその辺の確認が煩雑になるしね

808:U-名無しさん
18/04/18 12:57:58.80 naRX4W0bd.net
もう試合の事そっちのけになってきたなw
まぁ共通意識として客が全然増えない事にみんな不安を感じていることが分かったわ
4000にも届かなくなった原因はやっぱ16シーズンの印象が悪すぎたからかな
毎回前半15分で失点で終戦ばっかりで正直サッカー自体が嫌いになりそうなぐらいつまらなかった

809:U-名無しさん
18/04/18 12:58:04.32 H2O/vK7z0.net
URLリンク(www.frontale.co.jp)
川崎フロンターレ シーズンチケット
ホームA自由席 小中 2000円

810:U-名無しさん
18/04/18 13:01:25.68 isWC7r23p.net
>>809
まさにそういうやつをお願いしたいです。

811:U-名無しさん
18/04/18 13:25:25.84 DpcMpdAL0.net
>>809
これは凄いなー
でもJ1ゴール裏は取り合いで大変そう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2249日前に更新/187 KB
担当:undef