移籍・レンタル・戦力 ..
[2ch|▼Menu]
118:U-名無しさん
18/03/18 21:12:16.42 5Zvat+jK0.net
URLリンク(i.imgur.com)

119:U-名無しさん
18/03/18 21:12:28.06 aGchIyhM0.net
NHK解説陣でなぜ和司だけJリーグタイム出ないんだろう?

120:U-名無しさん
18/03/18 21:12:33.84 +WTS/Ki7p.net
毎年毎年シーズン始めの完成度低いチームを前シーズン終盤と比べてレベルが下がったつまらない連呼するというアノマリー。この昆虫並みの知能よ。

121:U-名無しさん
18/03/18 21:12:42.44 F40S+BTk0.net
ところで川崎はACL敗退だから人員整理しなきゃいけないんだけど誰が放出されるの?

122:U-名無しさん
18/03/18 21:13:01.64 ZMAKI5OR0.net
つまらないと思ったら見るの止めりゃいいのに
パスだらけの試合になることも分かってたでしょ

123:U-名無しさん
18/03/18 21:13:13.96 a2pm9QEg0.net
>>121
ACLの代わりにルヴァン始まるだけやでw

124:U-名無しさん
18/03/18 21:13:19.30 z4h4KWAE0.net
そいやアダイウトンは大丈夫だったのかね

125:U-名無しさん
18/03/18 21:13:31.21 +WTS/Ki7p.net
毎年毎年シーズン始めの完成度低いチームを前シーズン終盤と比べてレベルが下がったつまらない連呼するというアノマリー。
この昆虫並みの知能よ。

126:U-名無しさん
18/03/18 21:13:31.79 Y782CNBy0.net
>>121
赤崎さん

127:U-名無しさん
18/03/18 21:13:31.93 DaLm4ELH0.net
最近アンチ工作が酷いね
5chになって人が減って変なのの濃度が高まってるな

128:U-名無しさん
18/03/18 21:13:32.24 m1zAObsH0.net
ファンウィジョみたいにゴリゴリシュートうってくれるほうが楽しいわ
川崎と名古屋のパス回しもいいけど
ペナルティエリア付近でパス回しの時間少なすぎ

129:U-名無しさん
18/03/18 21:13:37.00 z0/7ezMaa.net
>>117
お前のJリーグ愛凄すぎ

130:U-名無しさん
18/03/18 21:13:37.35 O97YPr4E0.net
視スレにいるキチガイなんだからかまうなよおまえら

131:U-名無しさん
18/03/18 21:13:37.40 AxgCpbbj0.net
>>107
タイトル取ったこと無いの長崎と札幌だけやん

132:U-名無しさん
18/03/18 21:13:40.66 +XfjrdLf0.net
面白い面白くないの主観で言い合いしてもしゃーないやん
その基準が分らんのに、そんなただの荒らしと変わらんよ

133:U-名無しさん
18/03/18 21:13:57.48 OqZ1bGJm0.net
磐田アダイウトン離脱は痛すぎるな

134:U-名無しさん
18/03/18 21:14:17.02 mnoxEeXq0.net
この2チームの対戦でオープンな試合展開とかカウンター合戦になると思ってるほうがおかしい

135:U-名無しさん
18/03/18 21:14:18.29 LIbM0BmN0.net
順位
1 川崎フロンターレ 10
2 サンフレッチェ広島 10
3 清水エスパルス 8
4 ベガルタ仙台 8
5 名古屋グランパス 7
6 鹿島アントラーズ 7
7 柏レイソル 5
8 ヴィッセル神戸 5
9 サガン鳥栖 5
10 湘南ベルマーレ 5
11 北海道コンサドーレ札幌 4
12 横浜F・マリノス 4
13 FC東京 4
13 ジュビロ磐田 4
15 セレッソ大阪 3
16 V・ファーレン長崎 2
17 浦和レッズ 2
18 ガンバ大阪 1

136:U-名無しさん
18/03/18 21:14:18.35 LNEmjdESp.net
NHKの試合は変なのも沸いてくるからな

137:U-名無しさん
18/03/18 21:14:19.48 WJReHVvZd.net
>>47
ビジター席は完売だった。

138:U-名無しさん
18/03/18 21:14:25.31 Pob+cutT0.net
結局最後まで地上バトルばっかだった

139:U-名無しさん
18/03/18 21:14:30.05 AscXComi0.net
>>132
世の中あだっちーをブスって言う奴もいるくらいだからなあ

140:U-名無しさん
18/03/18 21:14:34.83 yiJEh40ip.net
とりあえず間違いなく名古屋がACL出ても期待できない、これだけはわかった

141:U-名無しさん
18/03/18 21:14:35.28 SGxFYPnRa.net
>>131
ネタにマジレスかい…

142:U-名無しさん
18/03/18 21:14:38.71 +XfjrdLf0.net
派手に転んだなw アダ

143:U-名無しさん
18/03/18 21:14:40.32 +1+DCn040.net
>>83
今日の川崎相手に失点するのヤバい。その失点の形がヤバい。ノーマークはいかんよ

144:U-名無しさん
18/03/18 21:15:01.05 b3krli2Z0.net
>>139
にゃんぽこらブスもおかしい
どう見てもかわいい

145:U-名無しさん
18/03/18 21:15:06.65 8LkPuyC60.net
>>127
むしろワッチョイで存在消すから見えない

146:U-名無しさん
18/03/18 21:15:21.70 eOaKMFQq0.net
>>133
自爆の仕方が中々えげつなかった
守備建て直せてる感じたけど攻撃本当やばくなりそう

147:U-名無しさん
18/03/18 21:15:30.23 aGchIyhM0.net
ブスケツはブス
ななせはまあまあ

148:U-名無しさん
18/03/18 21:15:54.57 Y782CNBy0.net
>>144
いやあれは100%ブスだと断言していい

149:U-名無しさん
18/03/18 21:15:55.95 F40S+BTk0.net
>>137
いや一昔前ならチケット6万枚完売とか当たり前のカードだったからさ・・・落ちたもんだよ浦和の動員力も

150:U-名無しさん
18/03/18 21:16:01.66 q9GsPWZi0.net
>>146
ジュビロは前からずっと川又次第だろ

151:U-名無しさん
18/03/18 21:16:04.23 BVE4Y1RN0.net
>>143
風間のセットプレイ守備はずーーーっとこんなもんよw

152:U-名無しさん
18/03/18 21:16:04.47 Pob+cutT0.net
>>118
こんな見分けつきにくいのより前のときのハンド連発のが酷いし

153:U-名無しさん
18/03/18 21:16:08.84 HM23Cj6Y0.net
名古屋市民だけど期待して見るとこれ
良く90分見れるねJリーグって
青木がゴール前でコネコネロストした瞬間画面消したw
下手すぎストレス凄すぎ
エンターテイメントに向いてないだろサッカーってw
もう選抜の東邦高校に切り替えました

154:U-名無しさん
18/03/18 21:16:11.77 LQiUqxhid.net
>>119 たくさん喋らなきゃないからな



156:U-名無しさん
18/03/18 21:16:24.60 +XfjrdLf0.net
Jタイムで丁度やってたな アダ自損

157:U-名無しさん
18/03/18 21:16:35.52 z4h4KWAE0.net
何度みても金子のぶれてるしゴールえげつねぇw

158:U-名無しさん
18/03/18 21:16:39.49 UPRPCAOvp.net
>>114
当時のJになぞると、浦和がヴェルディなら長崎は福岡で札幌は神戸、市原は湘南に相当するのかな

159:U-名無しさん
18/03/18 21:17:01.33 yy+e/+OyM.net
自陣でDFラインがパス回ししてて
「あ…これミスるな」って思ったのがまんまだったな

160:U-名無しさん
18/03/18 21:17:04.85 lpf9dJ4X0.net
>>111
料理研究家なのにサッカー詳しいな

161:U-名無しさん
18/03/18 21:17:14.98 sC3HaSfM0.net
金子の確変は続くのかな

162:U-名無しさん
18/03/18 21:17:33.92 yiJEh40ip.net
レベル云々より欧州と同じサッカーに見えない、ただそれだけ。昼からはしごしてみてきたけどこの試合今季最低だったな、同じスタイル同士というのも大きかったんだろけどこんなんがj1の試合というのが情けなくて慚愧に堪えない

163:U-名無しさん
18/03/18 21:17:35.23 2PMr1AiH0.net
清武不在ったって、昨シーズンも怪我で休みがちだったんだから
戦力増強したのにここまでの不調な言い訳にはならんだろ

164:U-名無しさん
18/03/18 21:17:40.84 1faxvf52p.net
アダは松葉杖でチームバス乗って帰ったらしいから重症じゃないと思いたい

165:U-名無しさん
18/03/18 21:18:33.01 zMsYXo8F0.net
名古屋は本来もっと青木やシャビエル、和泉あたりが相手をひっくり返して違いを作るんだけど
今日の川崎の守備相手だとそれができてなかったな。
脚の試合、お前ら面白いって持ち上げてたのはそこの強度の違いもあるだろう

166:U-名無しさん
18/03/18 21:18:45.05 +XfjrdLf0.net
毎回空砲やね 野津田砲

167:U-名無しさん
18/03/18 21:18:58.71 OqZ1bGJm0.net
清水仙台どっちも良さげ

168:U-名無しさん
18/03/18 21:19:07.72 6gS38xWgK.net
金子はもう新翔さん越えてる

169:U-名無しさん
18/03/18 21:19:12.24 DaLm4ELH0.net
ま、アンチ工作なんてファンのふりしてても難癖ばかりだからバレバレなんだけどね
基本愛情の欠片もないし極端に偏ったのが数ID現れるからなw

170:U-名無しさん
18/03/18 21:19:12.36 H1GBKrcL0.net
>>161
61 名前:U-名無しさん (ササクッテロル Spf5-koZv)[sage] 投稿日:2018/03/18(日) 21:06:15.30 ID:yiJEh40ip [3/7]
この試合見て楽しめた人おるん?俺はマリノス対浦和はとても楽しめたけどこの試合は最低最悪のクソ試合だと思ったけど

171:U-名無しさん
18/03/18 21:19:15.04 7754B54eK.net
>>157
浦和は浦和だろ

172:U-名無しさん
18/03/18 21:19:32.92 NszszUZqa.net
>>161
欧州のサッカーと同じレベルのスポーツなんて日本にひとつも存在しないんだが・・・
何を求めているのだろう

173:U-名無しさん
18/03/18 21:19:32.85 2VfYTk690.net
ニースがPSGに勝ってるw

174:U-名無しさん
18/03/18 21:19:58.84 8LkPuyC60.net
>>162
上位になった次のシーズン降格するジンクスだよ
選手やフロントが信じてしまうとそうなる
信じる力は怖い

175:U-名無しさん
18/03/18 21:20:07.10 kmt1NuDL0.net
川崎が空中戦して、ロングボール蹴りまくるわけないだろ
どんな的外れな期待してんだよ

176:U-名無しさん
18/03/18 21:20:13.60 OqZ1bGJm0.net
金子が年々少しずつ進化してる

177:U-名無しさん
18/03/18 21:20:16.26 q9GsPWZi0.net
今日は18チーム全部2点以下だな
日本って本当にFW不足だな

178:U-名無しさん
18/03/18 21:20:26.75 yiJEh40ip.net
浦和対マリノスなんかは欧州の試合よりも面白く感じたんだけどな、互いにパスが第一選択で縦の意識皆無のミス待ちサッカー同士チームじゃまあつまらないはずだけど

179:U-名無しさん
18/03/18 21:20:27.94 Pp0iUwNYM.net
650はメモリアルゴールなのか

180:U-名無しさん
18/03/18 21:20:28.96 mJmFTPAwa.net
アダさん、これ靱帯で半年コースあるかもしれんね… 

181:U-名無しさん
18/03/18 21:20:36.67 Qil/F3e00.net
原点(1993)回帰!

182:U-名無しさん
18/03/18 21:20:41.38 fvn2AOG60.net
浦和は低迷してるのに客がそんなに減ってないな
ミシャ嫌いが戻ってきてるから?

183:U-名無しさん
18/03/18 21:20:50.11 Pob+cutT0.net
広島が優勝してた頃からあんまり変わってないからなw

184:U-名無しさん
18/03/18 21:20:51.68 d8MPfkLW0.net
浦和から3人も呼ばれてるとかありえねえw

185:U-名無しさん
18/03/18 21:20:55.23 yy+e/+OyM.net
>>174
ACL負けてる時やってたけどな(笑)

186:U-名無しさん
18/03/18 21:20:59.20 a2pm9QEg0.net
>>176
で点が入ったらザルって言うのかな?w

187:U-名無しさん
18/03/18 21:21:01.09 erEeWw3PK.net
>>127
Jリーグに対するアンチ発言の主は
スカパーの関係者じゃないのw

188:U-名無しさん
18/03/18 21:21:21.47 8dzXwVM50.net
>>179
担架で運ばれてるところ映ってたけど
つらそうだった

189:U-名無しさん
18/03/18 21:21:21.62 OzvjDxk60.net
やっぱ低レベルすぎてつまらんなJは

190:U-名無しさん
18/03/18 21:21:46.98 qv9KkBIla.net
浦和は力を貯めてる段階ポコ

191:U-名無しさん
18/03/18 21:21:57.75 z4h4KWAE0.net
あわや先制か って妙な言い回しだなw>Jリゴタイム

192:U-名無しさん
18/03/18 21:22:08.26 q9GsPWZi0.net
ここまでの4試合長崎、札幌、浦和、脚辺りは正直不味そうに感じた
桜は内容はそんなに悪くもない

193:U-名無しさん
18/03/18 21:22:14.54 Y782CNBy0.net
必要のない、或いは意図のわからないショートパスが多くなるとつまらなく感じる

194:U-名無しさん
18/03/18 21:22:19.31 zMsYXo8F0.net
>>186
野球だろどうせ ほっとけ

195:U-名無しさん
18/03/18 21:22:33.76 rGGeY2qV0.net
川崎のスタイルよりもあの程度の遅い精度も低いパス回しが取れない他のチームが情けないだけの話

196:U-名無しさん
18/03/18 21:22:40.43 l3S6n9CN0.net
仙台の渡邉監督ってもう5年目なのか、Jリーグにしては長期政権だな
残留争いしてるイメージもなく安定してJ1に定着しているとは思うんだが、仙台サポ的にはどうなん?評価高いの?

197:U-名無しさん
18/03/18 21:22:43.13 yiJEh40ip.net
>>188
こう思われるのは仕方ない試合してんだよなー
だからこそこういった試合は無くす努力しないとなJリーグ、世界のトレンドに追いつくために

198:U-名無しさん
18/03/18 21:22:48.54 V3GFKvmFd.net
>>170
1997〜1998あたりだと浦和は真ん中より少し上の位置で落ち着いてたよ
当時の市原は仙台だろ
落ちそうでなかなか落ちないしぶとい下位チームだもん

199:U-名無しさん
18/03/18 21:22:54.50 sC3HaSfM0.net
リーグ全体の守備力上がってるだけな気が

200:U-名無しさん
18/03/18 21:22:56.82 a2pm9QEg0.net
>>192
それって君がその意図をわかってないだけやでw

201:U-名無しさん
18/03/18 21:23:03.69 JrLYUkgP0.net
何で今日みたいな洗練された戦い方が出来てACLでは勝てないんだろ。川崎は
勝ち点の稼ぎ方みたいな物が身に着いて無いんだろうか
もう少し優位性を持って握る展開に持ち込みたいんだろうけど

202:U-名無しさん
18/03/18 21:23:30.74 iomj2j0td.net
>>177
え?

203:U-名無しさん
18/03/18 21:23:39.89 3mopBRlA0.net
>>47
時代は変わったのう。

204:U-名無しさん
18/03/18 21:23:47.35 qcESVz+g0.net
浦和とかガンバが選ばれてる人がいて結果出してるチームから選手って言われても説得力皆無だな

205:U-名無しさん
18/03/18 21:23:57.73 H1GBKrcL0.net
>>193
大谷のせいだな
あんなドマイナーな世界ですら通用し


206:ネいとは思わなかったけど



207:U-名無しさん
18/03/18 21:23:58.62 Y782CNBy0.net
>>199
かもな
でも不思議と日本で多いんだわ

208:U-名無しさん
18/03/18 21:23:58.86 kteVWRmr0.net
>>164
J2レベルでしかできなかっただけだな

209:U-名無しさん
18/03/18 21:24:09.94 Vx4Dbbvu0.net
清武ってやっぱり凄いんだなあ

210:U-名無しさん
18/03/18 21:24:13.41 +XfjrdLf0.net
ダブルショックやったからねw これ
あんなに叩いてた大久保に決められ、川崎が勝ってもうて

211:U-名無しさん
18/03/18 21:24:16.64 a2pm9QEg0.net
意図ないパスなんて1つもないんだがなw

212:U-名無しさん
18/03/18 21:24:26.31 zMsYXo8F0.net
>>192
あれ食いつくと2回目で裏に出されるんだけど、
お互い分かってるからポジション守ってるんだよね。
だから捨てパスになっちゃう

213:U-名無しさん
18/03/18 21:24:34.24 22WXWrzL0.net
NHK、明確に「オフサイドの選手はいましたが」と言ったな

214:U-名無しさん
18/03/18 21:24:39.90 ADy8xX2j0.net
チャナまた決めたのかすげーじゃん
2ゴール目とかもうゴールしなくても十分や

215:U-名無しさん
18/03/18 21:24:45.92 z4h4KWAE0.net
大久保酷い酷い言われてたけど、メルボルン戦動きは悪く無くて決定機には絡んでたしな
ただ点きめられんかったからまぁそこで言われたのもしゃーないけど

216:U-名無しさん
18/03/18 21:24:48.94 a2pm9QEg0.net
もうちょっとサッカー勉強してから色々言ってほしいなw

217:U-名無しさん
18/03/18 21:25:01.00 YKLS9Ljya.net
まあリオ世代や東京世代を見ても期待できそうなFWがいないのも事実

218:U-名無しさん
18/03/18 21:25:04.55 WYK060No0.net
焼豚がメジャーで通用しない国内専用さんの話題で苛ついてるのか

219:U-名無しさん
18/03/18 21:25:17.52 mnoxEeXq0.net
>>211
それを大久保のことだと思うならアホすぎ

220:U-名無しさん
18/03/18 21:25:20.50 8LkPuyC60.net
>>209
相手に取られるパスも意図あるのか

221:U-名無しさん
18/03/18 21:25:25.39 vCdTxjMX0.net
>>200
まぁ奈良とか使ってたらね

222:U-名無しさん
18/03/18 21:25:53.17 a2pm9QEg0.net
>>218
それはパスミスっていうんだよwwww
意図がないパスとは言わないよw

223:U-名無しさん
18/03/18 21:26:04.98 Dw4o0Y46a.net
>>205
あれは相手のマークを引き寄せて、前の選手のマークを引き剥がす
で、相手を寄せさせてフリーの前の選手に出す為の誘い
けどどっちも同じ監督が作ったチームだから、わかってて動かなかった

224:U-名無しさん
18/03/18 21:26:07.13 F40S+BTk0.net
何を考えて糞雑魚の浦和から宇賀神とか遠藤とか代表に呼んでるのか誰か教えてくれ

225:U-名無しさん
18/03/18 21:26:12.52 Y782CNBy0.net
食いつかせるためのショートパスが多すぎるんだわ
遠藤の悪影響

226:U-名無しさん
18/03/18 21:26:15.22 XAJneVtm0.net
オフサイドの選手はいませんでした いませんでした

227:U-名無しさん
18/03/18 21:26:45.28 yiJEh40ip.net
焼き豚と現実逃避してる人間は名古屋川崎の試合楽しめたの?あれを楽しめた人間は理解できないな俺はストレスしか溜まらなかった
見なければよかった、ちなみに俺はJに関しては人一倍詳しいからな

228:U-名無しさん
18/03/18 21:26:51.98 q9GsPWZi0.net
川崎は強いけど底力は感じない
去年は大宮相手だから最後勝てただけで他のチームなら多分引き分けてる

229:U-名無しさん
18/03/18 21:27:06.23 mYlwJCEB0.net
ひっどい順位表だなw
12 横浜M
13 磐田
14 FC東京
15 C大阪
16 長崎
17 浦和
18 G大阪

230:U-名無しさん
18/03/18 21:27:14.60 qf4D54z10.net
春分の日にJ2J3あることを今知る

231:U-名無しさん
18/03/18 21:27:14.54 2VfYTk690.net
桜はまぁ清武待ちなんだろうな

232:U-名無しさん
18/03/18 21:27:15.69 a2pm9QEg0.net
>>223
まだこういう指摘ならわかるんだが
意図のないパスとかいうアホみたいな指摘はやめてくれない?w

233:U-名無しさん
18/03/18 21:27:23.88 rbm59Blpp.net
欧州最先端のサッカーしてる仙台が一番面白いよ
にわかにはわからないだろうけどね
俺みたいな通は次に徳島、ヴェルディを評価する
お笑いサッカーが見たいならジェフとマリノスがいいんじゃないかな

234:U-名無しさん
18/03/18 21:27:26.55 H1GBKrcL0.net
>>225
やっぱり焼き豚か


235:U-名無しさん
18/03/18 21:27:35.19 kteVWRmr0.net
最後の試合が引き分けで広島が首位になって、脚と赤が発狂する展開でよかったのに

236:おい
18/03/18 21:27:36.27 OML3w6YA0.net
茶なティップうまw
名古屋全然点取らんやんw1-0とか試合見なくてよかったわw

237:U-名無しさん
18/03/18 21:27:37.53 22WXWrzL0.net
>>217
大久保はオフだったとも言ってた

238:U-名無しさん
18/03/18 21:27:42.42 XAJneVtm0.net
意図を持ったショートパスを出せる選手なんてほとんどおらんやろw
慌てて苦し紛れのパスしかできん選手は多いが

239:U-名無しさん
18/03/18 21:27:44.11 Vx4Dbbvu0.net
チャナおもろいw

240:U-名無しさん
18/03/18 21:27:53.79 RjbcjBrT0.net
チャナw

241:U-名無しさん
18/03/18 21:28:02.69 +XfjrdLf0.net
合宿地が極寒らしいから別にいいやないの?体調不良になるのも出て来ると思うで

242:U-名無しさん
18/03/18 21:28:09.51 Y782CNBy0.net
タカシとかドイツでも同じようにボールホルダーに寄り過ぎて無視されてるからな
悪影響出てるわ

243:U-名無しさん
18/03/18 21:28:24.97 Vx4Dbbvu0.net
うまいなあチャナ

244:U-名無しさん
18/03/18 21:28:28.29 kteVWRmr0.net
>>229
柿谷も90分使えないしな

245:U-名無しさん
18/03/18 21:28:30.99 DaLm4ELH0.net
チャナかわええええ
日本語喋ろうとする努力が大事だよな
喋れるのに通訳つけるやつらは見習え

246:U-名無しさん
18/03/18 21:28:32.44 z4h4KWAE0.net
野々村、高い理想掲げてたけどど外人頼みじゃねーかw

247:U-名無しさん
18/03/18 21:28:40.30 qcESVz+g0.net
01 湘南(A) ●1-2
02 鳥栖(H) △2-2
03 浦和(H) △1-1
04 札幌(A) ●1-2
05 仙台(A)
06 瓦斯(H)
07 清水(A)
08 脚大(H)
09 木白(H)
10 磐田(A)

248:U-名無しさん
18/03/18 21:28:41.08 m1zAObsH0.net
香川も意図的にバックパスしてるからな
逃げじゃない

249:U-名無しさん
18/03/18 21:28:42.01 q9GsPWZi0.net
>>227
10位湘南11位札幌まで忘れるな
こいつら立派な下位だぞ

250:U-名無しさん
18/03/18 21:28:53.64 22WXWrzL0.net
>>235
間違えたオンだった

251:U-名無しさん
18/03/18 21:28:56.57 qmTHdRq80.net
中国と違って言うほどブラジル人無双しないよなJリーグ
ジョーとかもっとやるのかと思ったけど

252:U-名無しさん
18/03/18 21:28:59.42 AxgCpbbj0.net
チャナティップってドイツにおける香川みたいなポジションなんだろうな

253:U-名無しさん
18/03/18 21:29:01.15 mnoxEeXq0.net
>>235
言ってないよ

254:U-名無しさん
18/03/18 21:29:04.36 YZ6Y2ED10.net
チャナってこういうことするんだ
うざいわ

255:U-名無しさん
18/03/18 21:29:11.80 +XfjrdLf0.net
これかw

256:U-名無しさん
18/03/18 21:29:22.00 XAJneVtm0.net
パス回しっつーのは相手のプレスから逃げるために回すパスがほとんどやからなあ

257:U-名無しさん
18/03/18 21:29:35.32 LIbM0BmN0.net
これオフサイドじゃね?  
URLリンク(www.fastpic.jp)

258:U-名無しさん
18/03/18 21:29:36.59 mJmFTPAwa.net
>>227
ビッグ6が4チームも( ´-ω-)

259:U-名無しさん
18/03/18 21:29:49.27 yiJEh40ip.net
Jリーグに危機感を持ってます。

260:U-名無しさん
18/03/18 21:29:55.95 AxgCpbbj0.net
>>249
ジョーも中国で17試合5Gだぞ

261:U-名無しさん
18/03/18 21:30:12.71 Y782CNBy0.net
>>255
もうどっちでもいいよ

262:U-名無しさん
18/03/18 21:30:37.30 0YmaLP40a.net
>>12
そもそも日曜日の夜に豊田とかいう僻地に行きたいヤツは少ないから

263:U-名無しさん
18/03/18 21:30:55.43 XAJneVtm0.net
実際サッカーやると相手がちょっと迫ってきただけで慌ててしまうよな
プロでパスミスる選手もそうなんだろ

264:U-名無しさん
18/03/18 21:31:29.41 8LkPuyC60.net
>>255
ジョー残ってるしその画像で判断出来ない

265:U-名無しさん
18/03/18 21:31:32.02 P/rCxiX10.net
足下に自信がなくて
横パスしか出さないCBのパスは意図があるパスと言えるのか

266:U-名無しさん
18/03/18 21:31:49.36 Y782CNBy0.net
ここの浦和も


267:数揃ってんのにバイタルで傍観してるだけ 堀のせいでもあるが



268:U-名無しさん
18/03/18 21:31:54.80 JrLYUkgP0.net
>>249
コンディションの問題なんだろうか…
ポストが不安定なのはそういう部分じゃ無い気もするけど

269:U-名無しさん
18/03/18 21:31:55.07 UHGrX4qD0.net
>>245
ジャパネット爆弾か

270:U-名無しさん
18/03/18 21:32:05.55 z4h4KWAE0.net
試合中はオフだと思ったけど、じっくりみたらそれなりに微妙って感じか
ラインズマンが反対だったらとられたかな

271:U-名無しさん
18/03/18 21:32:07.38 DaLm4ELH0.net
ポステコって評判どおり名将なのかもな
今季の鞠のメンツでよくやってるな

272:U-名無しさん
18/03/18 21:32:17.43 VNyZNpCNM.net
31 久保裕也※
30 森岡亮太※
28 乾貴士※
27 酒井宏樹※
24 岡崎慎司※
24 小林祐希※
23 武藤嘉紀※
22 堂安律※
22 中島翔哉※
21 川島永嗣※
21 酒井高徳※
20 長谷部誠※
20 南野拓実※
19 大迫勇也※
18 香川真司※
18 吉田麻也※
18 奥川雅也※
18 柴崎岳※
17 長友佑都※
16 瀬戸貴幸※
15 加藤恒平※
15 浅野拓磨※
12 伊藤達哉※
6 原口元気
4 豊川雄太※
3 鎌田大地※
0 冨安健洋※

273:U-名無しさん
18/03/18 21:32:49.01 Eeyku5b4a.net
J2見たあとにJ1見るとパスをちゃんと正確にけれる選手が多いなとは思う
当たり前か(´・ω・`)

274:U-名無しさん
18/03/18 21:32:51.82 ADy8xX2j0.net
ザルツブルクスタメン (Aウィーン戦)
URLリンク(pbs.twimg.com)

275:おい
18/03/18 21:33:02.17 OML3w6YA0.net
やっぱ藤田いると違うな

276:U-名無しさん
18/03/18 21:33:07.71 qmTHdRq80.net
>>258
そうなんだアジアが合わないのかな
中国はランキングほとんど外人らしいな

277:U-名無しさん
18/03/18 21:33:10.23 OqZ1bGJm0.net
よしよしと頷く名将吉田

278:U-名無しさん
18/03/18 21:33:21.28 JrLYUkgP0.net
>>245
キツイな…

279:U-名無しさん
18/03/18 21:33:33.14 z4h4KWAE0.net
もう神戸は英雄に頼らなくてもいいんだな

280:U-名無しさん
18/03/18 21:33:38.77 yiJEh40ip.net
Jリーグを改革したいな
1 バックパス1回につき10000円罰金
2 縦の意識を強く
3 少ないタッチで素早く攻める
世界のトレンドに追いつけJよ

281:U-名無しさん
18/03/18 21:33:51.32 NszszUZqa.net
>>264
ボールの位置を注視するディフェンスなのだろう

282:U-名無しさん
18/03/18 21:34:11.81 GiP1W2nta.net
そういう無意味なパスを減らすように指導するのが監督の仕事だろう

283:U-名無しさん
18/03/18 21:34:13.07 +XfjrdLf0.net
ヤンと杉本は合わんなw
この試合、ユンの自分の采配で負けたって認めとるな

284:U-名無しさん
18/03/18 21:34:16.09 lpf9dJ4X0.net
あの練度の低いサイドアタッカーに怖さもない鞠に押し込まれてサンドバッグにされる堀を面白かったとかすごいな
しかもサッカーの醍醐味がつまってみたいな言い方で

285:U-名無しさん
18/03/18 21:34:18.60 P/rCxiX10.net
>>268
ハイラインがまずいというより
サイドのレベルが極端に落ちて点が獲れないというだけだな
あの韓国人もイッペイも遠藤もショボ過ぎる
カメルーン人がダメだったら残留争いに参戦する

286:U-名無しさん
18/03/18 21:34:28.06 7XWpgogB0.net
>>12
DAZNで見たら超絶ガラガラ水増しでワロタw

287:U-名無しさん
18/03/18 21:34:34.67 DaLm4ELH0.net
>>258
それ言ったらテベスなんて・・・

288:U-名無しさん
18/03/18 21:34:45.94 0YmaLP40a.net
>>268
実績みたら今のJでも屈指。なのにサカダイの戦力分析の数値が恐ろしく低い

289:U-名無しさん
18/03/18 21:34:59


290:.62 ID:vdK/1ONC0.net



291:U-名無しさん
18/03/18 21:35:09.30 Y782CNBy0.net
吉田>尹の格付けは済んだな

292:U-名無しさん
18/03/18 21:35:14.11 yiJEh40ip.net
>>270
でもJ1はパスに手数掛けすぎだよね
j2は雑いけど速攻が上手い

293:U-名無しさん
18/03/18 21:35:23.74 Q+aGUoP/a.net
神戸は地味に藤谷が定位置確保。
なかなか脅威になってきてる。

294:U-名無しさん
18/03/18 21:35:45.26 huxoMrVQa.net
>>276
田中英雄は宮崎の柱になる・・はず
今日は大爆死したけど

295:おい
18/03/18 21:35:45.47 OML3w6YA0.net
ポルディ見たいな斜めマイナスにドリブルしながらニアに低いシュート打てる日本人はほとんどいない
もっとプレッシャーを受けた状態で動きながらシュートの練習をしたほうがいいw

296:U-名無しさん
18/03/18 21:35:50.02 +XfjrdLf0.net
チマはいらんって分かった試合やったね

297:U-名無しさん
18/03/18 21:35:51.20 OqZ1bGJm0.net
ヨニッチあの形になったら仕方ないか

298:U-名無しさん
18/03/18 21:36:00.91 jO5ERlKKa.net
新国立ホーム化の筆頭候補の瓦斯の観客動員激減はどうにかしないといかんぞ…
瓦斯が新国立ホームにすれば空いた味スタをホームに武蔵野がJ参入出来るかも知れんのに

299:U-名無しさん
18/03/18 21:36:02.64 a2pm9QEg0.net
J1は速攻させない守備してるんだよw
ほんと馬鹿だなコイツw

300:U-名無しさん
18/03/18 21:36:07.58 4Z6bfOlYr.net
>>216
そりゃ「Jのチームは国内でしか勝てないw」って笑ってたら
さんざん持ち上げてた大谷が「1Aスタート」「防御率27.0 打率1割」メキシコリーグ相手でもダメとか散々なんだからイライラするだろ

301:U-名無しさん
18/03/18 21:36:19.40 XXyfhFDy0.net
>>195
実は段々評価は上がってはいる稀有なパターン。

302:U-名無しさん
18/03/18 21:36:20.99 DaLm4ELH0.net
誰かと思ったら吉尾かいなとか言われてるんだろうな

303:U-名無しさん
18/03/18 21:36:25.47 H1GBKrcL0.net
>>264
人数そろってる分絶望感がある

304:U-名無しさん
18/03/18 21:36:28.41 UHGrX4qD0.net
去年の二冠に完勝する名将吉田

305:おい
18/03/18 21:36:39.12 OML3w6YA0.net
江坂いいシュートうつなw

306:U-名無しさん
18/03/18 21:36:47.60 z4h4KWAE0.net
ポドルスキのゴールのとこ、トラップがえぐいというか何をやってるのかわからんくらい速いなw

307:U-名無しさん
18/03/18 21:36:53.15 p32y3tri0.net
Jのフロントは全般的に欧州強豪のサポが言うところの“サイクルの終焉”を見極めるのが下手なのかもしれんな
オフの移籍市場は中心選手になるほど契約更新前提で、移籍の噂が出ればサポも昨年の横鞠のような反応するし
そうこうしているうちに若返りが遅れる、と

308:U-名無しさん
18/03/18 21:36:54.99 qcESVz+g0.net
江坂が江坂の近くで2ゴール

309:U-名無しさん
18/03/18 21:36:58.23 Y782CNBy0.net
ほんまかいな

310:U-名無しさん
18/03/18 21:37:00.45 qmTHdRq80.net
浦和のサッカーあまり面白くないし監督違う人にしてほしい
海外に良いのいないのか?

311:U-名無しさん
18/03/18 21:37:02.97 OqZ1bGJm0.net
江坂シュート決まりだしたら欠点なくなっちゃうじゃん

312:U-名無しさん
18/03/18 21:37:03.78 zMsYXo8F0.net
>>225
同じ監督のチームだから、かなり特殊な戦いではあるけど、それはそれで面白いじゃん
まあジョー下げた判断は間違いだと思うけど、風間は選手育てて戦う監督だし、
まだこれからでしょ。
あと好きなスタイルじゃないなら他の試合見ればいい。
湘南や長崎、徳島辺りの試合なら君に合うんじゃね。知らんけど。

313:U-名無しさん
18/03/18 21:37:17.03 Q+aGUoP/a.net
藤田がアンカーでパスを散らして三田がダイナモとして走り周る。ポドルスキがフリーマンとして関わってくる。
なかなかこの3人の中盤は脅威だった

314:おい
18/03/18 21:37:20.60 OML3w6YA0.net
ファンこのコントロールからの反転はうまいw

315:U-名無しさん
18/03/18 21:37:21.58 GMS25cYH0.net
チマは長崎に行ったらいいのに

316:U-名無しさん
18/03/18 21:37:22.27 d6rKsb/pd.net
>>186
劣頭サポだと思う。

317:U-名無しさん
18/03/18 21:37:23.51 lpf9dJ4X0.net
>>282
あの韓国人はJ1無理だろ
一人ダントツで質が低かった

318:U-名無しさん
18/03/18 21:37:29.05 +XfjrdLf0.net
江坂がチンチンとか書いてるメディアもおったけど
単に脚のDFが軽いだけやったねw

319:U-名無しさん
18/03/18 21:37:36.44 4rhLR6T8d.net
やっぱりオフサイドでした
URLリンク(pbs.twimg.com)
副審を責める気にはなれないね

320:おい
18/03/18 21:37:48.04 OML3w6YA0.net
>>311
ガンバに欲しい人材w

321:U-名無しさん
18/03/18 21:38:03.31 8LkPuyC60.net
>>303
世界中から選手取れる外国人枠緩いリーグと比べるのがおかしい

322:U-名無しさん
18/03/18 21:38:04.18 xhg4juI2a.net
2018年J1 第4節
01川崎 ○△○○広横桜 10 03-01-00 07-01 +06
02広島 ○○○△川柏横 10 03-01-00 04-01 +03
03清水 △○○△横磐長 08 02-02-00 08-04 +04
04仙台 ○○△△長浦名 08 02-02-00 04-02 +02
05名鯱 ○○△●鳥札仙 07 02-01-01 04-03 +01
06鹿島 △○●○札湘東 07 02-01-01 02-01 +01
07木白 ●○△△神広鳥 05 01-02-01 05-04 +01
08神戸 △●△○柏脚浦 05 01-02-01 06-06 *00
09鳥栖 △△○●名桜柏 05 01-02-01 05-05 *00
10湘南 ○△△●桜鹿札 05 01-02-01 03-03 *00
11札幌 ●△●○鹿名湘 04 01-01-02 06-08 -02
12横浜 △●●○清川広 04 01-01-02 03-05 -02
13東京 △●●○脚長鹿 04 01-01-02 02-04 -02
13磐田 ●●○△浦清脚 04 01-01-02 02-04 -02
15桜大 △△△●湘鳥川 03 00-03-01 05-07 -02
16長崎 ●△△●仙東清 02 00-02-02 05-07 -02
17浦和 △●△●磐仙神 02 00-02-02 03-05 -02
18脚大 ●●●△東神磐 01 00-01-03 04-08 -04

323:U-名無しさん
18/03/18 21:38:12.51 sC3HaSfM0.net
>>315
分かりづら過ぎて笑う

324:U-名無しさん
18/03/18 21:38:16.14 0YmaLP40a.net
>>308
風間のどの辺が育成監督なんだよw大島だけだろ

325:U-名無しさん
18/03/18 21:38:35.65 3i4kXkKb0.net
ナチスwwww

326:U-名無しさん
18/03/18 21:38:37.49 AxgCpbbj0.net
江坂は振りだけは日本人らしくないいい振りするよな

327:U-名無しさん
18/03/18 21:38:37.73 rVyxxL6sd.net
ディエゴオリヴェイラちゃんと言えるかな

328:U-名無しさん
18/03/18 21:38:39.90 yiJEh40ip.net
ポステコはサイドが自力で持っていける学がいたらもっと勝ち点稼げていたろう
はっきり言えばサイドのレベルがめちゃんこ低い、遠藤は雑だしユンはバックパスばかりで特徴がわからん。

329:U-名無しさん
18/03/18 21:38:45.93 fGhGs0Vxa.net
バンバ某坂アカンか

330:U-名無しさん
18/03/18 21:38:46.35 DaLm4ELH0.net
>>307
安心して
ガンバの守備が緩すぎただけだからw

331:U-名無しさん
18/03/18 21:38:49.23 Y782CNBy0.net
このブーイングは審判へのだってらスレで見たぞ

332:おい
18/03/18 21:38:53.81 OML3w6YA0.net
よく抑えたwさっきのポルディのシュートといいこれが出来る日本人はマジで少ないw

333:U-名無しさん
18/03/18 21:38:55.72 DI/kTpWt0.net
脚サポが旗で突いてたぞw

334:U-名無しさん
18/03/18 21:39:21.49 z4h4KWAE0.net
そういえばアデミウソンの怪我ってどうなんだろうな 長期?

335:U-名無しさん
18/03/18 21:39:21.64 OqZ1bGJm0.net
いやいや審判にだからという印象操作w
ガンバの攻撃は躍動感出てきたからもうじきトンネル脱出しそう

336:U-名無しさん
18/03/18 21:39:37.36 rVyxxL6sd.net
言え


337:スw



338:おい
18/03/18 21:39:42.14 OML3w6YA0.net
>>326
まああからさまな切り返しにどんだけはずだれてるんだって話でもあるなw

339:U-名無しさん
18/03/18 21:39:46.17 GMS25cYH0.net
まもなくACL敗退するから川崎がリーグ戦有利だな
鹿は今度こそACL良いとこまで行って欲しい
他に期待出来るとこない

340:U-名無しさん
18/03/18 21:39:52.25 RjbcjBrT0.net
織部すげえ

341:U-名無しさん
18/03/18 21:40:04.79 lpf9dJ4X0.net
>>318
ヤンと元ヤン強すぎでしょ

342:U-名無しさん
18/03/18 21:40:13.95 ejykjRgzr.net
レッズのブーイングはやらないのに、ガンバのはやるんだな。
やっぱり関東のチームは品がいいとイメージ操作か。

343:U-名無しさん
18/03/18 21:40:41.86 OqZ1bGJm0.net
下手にディエゴが点取ったから久保君の出番なくなった

344:U-名無しさん
18/03/18 21:40:42.30 z4h4KWAE0.net
湘南にとって瓦斯は天敵なんだよな 変な相性

345:U-名無しさん
18/03/18 21:41:02.32 AxgCpbbj0.net
ポステコは短時間で自分の形作れてるから実績は確かだろう
戦力が足りてないのが残念だけど
去年のスペイン三銃士を思い出すわ
なお優勝争いには絡まない模様

346:U-名無しさん
18/03/18 21:41:06.05 7A1cB+jm0.net
そうか、堀あかんか

347:U-名無しさん
18/03/18 21:41:13.75 qcESVz+g0.net
>>337
少なくとも浦和レッズが品がいいななんてイメージはまず持たれていない

348:U-名無しさん
18/03/18 21:41:15.80 OqZ1bGJm0.net
ヤンとユンとヨンソン

349:U-名無しさん
18/03/18 21:41:29.82 YZ6Y2ED10.net
富樫ってJ1レベルにないと思うんだけど

350:U-名無しさん
18/03/18 21:41:46.10 qcESVz+g0.net
未勝利同士で健太ダービー見たかったのに、湘南も使えないな

351:U-名無しさん
18/03/18 21:41:47.59 LIbM0BmN0.net
10 ○川崎 △広島
09
08 △清水 △仙台
07 ●名鯱 ○鹿島
06
05 △木白 ○神戸 ●鳥栖 ●湘南
04 ○札幌 ○横浜 ○東京 △磐田
03 ●桜大
----------------------------------参入PO圏
02 ●長崎
----------------------------------降格圏
   ●浦和
01 △脚大

352:U-名無しさん
18/03/18 21:42:00.50 p32y3tri0.net
>>317
まぁ確かにそれはある ただそれなら極端な話バイヤンのように良し悪しは別にして国内から引っこ抜く手もある
やはり海外に比べるとフロントのチーム作りも微妙に保守的で、それが世代交代を半テンポ遅れる原因になっていそう
今の浦和やG大阪を見ると、単に監督人事だけの問題でもない気がする
ま、しかしサッカーは国内の社会情勢も反映するので、終身雇用制度の社会にはこのメンタリティは合致しているとも言える

353:U-名無しさん
18/03/18 21:42:21.06 DaLm4ELH0.net
OZ代表の頃は相手も見ずにパスサッカーに拘って苦しんでたからどうかと思ったけど鞠では上手くやってそうだね

354:U-名無しさん
18/03/18 21:42:27.39 qmTHdRq80.net
川崎はACLヤバいし敗退ならめっちゃ有利だな
他サポはうるさくなるだろうが

355:U-名無しさん
18/03/18 21:42:31.86 yiJEh40ip.net
セレッソは清武離脱とユンのヤン贔屓のせいで低迷
浦和は掘
ガンバは守備組織崩壊、クルピの個人頼み戦術

Jリーグ詳しすぎるなおれ

356:おい
18/03/18 21:42:34.25 OML3w6YA0.net
ポルディ
ファンウィジョ2点目
ディエゴオリベイラ
この3本のシュートの共通点は横あるいは斜め後ろにドリブルしながらのシュート
できない奴はこれを見てシュート練習しろw

357:U-名無しさん
18/03/18 21:42:47.54 vCdTxjMX0.net
>>303
つか基本的に選手が衰える事を想定してないように感じる

358:U-名無しさん
18/03/18 21:43:10.43 3i4kXkKb0.net
植田に吹っ飛ばされるイバルボ

359:おい
18/03/18 21:43:16.61 OML3w6YA0.net
金崎強烈ゥw

360:U-名無しさん
18/03/18 21:43:23.16 zMsYXo8F0.net
>>277
世界っていうけど、リーガの試合見てないのか?
試合によってはバックパスや試合のテンポはJに近いゲームも多いぞ。
君の


361:いう世界はプレミアやブンデスだな。そのスタイルを否定はせんけど。



362:U-名無しさん
18/03/18 21:43:37.60 7A1cB+jm0.net
>>346
最下位のやつら一時期ナショナルダービーとか言われてたらしいよ

363:U-名無しさん
18/03/18 21:43:45.66 iPs6LsVc0.net
イカルディ4点目w

364:U-名無しさん
18/03/18 21:44:00.51 DaLm4ELH0.net
金崎を代表に呼ばないのも解せない
ゴールに執着してて闘える奴は貴重なのに

365:U-名無しさん
18/03/18 21:44:03.16 3i4kXkKb0.net
>>356
お荷物ダービーでしょ

366:U-名無しさん
18/03/18 21:44:11.23 wpqBYyFQ0.net
>>346
まだ慌てるような時間帯じゃないな!

367:U-名無しさん
18/03/18 21:44:12.84 OqZ1bGJm0.net
鳥栖のチョドンゴンて植田朝日に似てるな

368:U-名無しさん
18/03/18 21:44:15.34 +XfjrdLf0.net
【鳥栖】鹿島に敗れ今季初黒星 指揮官は「今季一番良いゲーム内容」と評価
URLリンク(www.hochi.co.jp)
2018年3月18日21時24分 スポーツ報知
◆明治安田生命J1リーグ▽第4節 鹿島1―0鳥栖(19日・ベアスタ)
鳥栖はホームで鹿島に0―1で敗れ、リーグ戦初黒星を喫した。
マッシモ・フィッカデンティ監督が「今シーズンの公式戦の中で一番良いゲーム内容だった」と振り返ったように、
素早い出足の守備と2トップをターゲットにしたロングボールで常勝軍団・鹿島を戸惑わせ、試合の主導権を握った。
前半23分にFWイバルボの強烈なシュートがポストをたたくなどシュート数でも相手を上回ったが、
鹿島の日本代表DF昌子源、植田直通のセンターバックコンビを前にゴール前で決定機を多く作れず。
FW池田圭、田川亨介ら攻撃的な選手を投入し反撃を試みたが、前半14分に喫した失点を取り返せなかった。
GK権田修一は「良いサッカーをして勝ち点が0・5でももらえるならいいけど、そうではない。勝ち点3をうまく持っていかれてしまった」と語った。

>GK権田修一は「良いサッカーをして勝ち点が0・5でももらえるならいいけど、そうではない。勝ち点3をうまく持っていかれてしまった」と語った。
名言っぽいな

369:U-名無しさん
18/03/18 21:44:31.16 YZ6Y2ED10.net
>>355
基地外にレスしたら駄目だ

370:U-名無しさん
18/03/18 21:44:34.48 qcESVz+g0.net
鳥栖鹿島は審判が酷かった

371:U-名無しさん
18/03/18 21:44:54.68 fGhGs0Vxa.net
今季は16位でも残留のチャンスあるのか

372:U-名無しさん
18/03/18 21:44:55.35 3i4kXkKb0.net
>>362
よくある言い回しじゃん

373:U-名無しさん
18/03/18 21:44:56.77 kmt1NuDL0.net
まぁ普通に考えたら37歳を連れてかないってのはおかしくない判断なんだがそれが憲剛ってのが印象悪くしてるよなー

374:U-名無しさん
18/03/18 21:45:08.19 GMS25cYH0.net
堀の顔がますます暗くなるな
JFKとどっちが黒いか勝負出来る

375:U-名無しさん
18/03/18 21:45:09.55 z4h4KWAE0.net
イバルボさんて夢と現実を見せてくれる選手だな

376:U-名無しさん
18/03/18 21:45:17.27 wwa3F9HJd.net
>>355
そいつ絡んだらダメな奴

377:U-名無しさん
18/03/18 21:45:19.92 Pob+cutT0.net
ポテンシャルの男植田さんは空中戦強いのでSBでだしたあいつは馬鹿植田さんがCBだったら全北のあいつに勝てた

378:U-名無しさん
18/03/18 21:45:24.44 ADy8xX2j0.net
ガンバ浦和の下位とか懐かしいな

379:U-名無しさん
18/03/18 21:45:25.69 Y782CNBy0.net
>>358
特別呼べとは思わんけど小林よりは代表に向いてるとは思う

380:U-名無しさん
18/03/18 21:45:33.08 JrLYUkgP0.net
>>347
長期政権志向が強いというのもJの特徴としてあって、
それがまたそういう判断の遅れを生んでる感じもするけど、まぁ一概には言えないよな

381:U-名無しさん
18/03/18 21:45:36.76 rGGeY2qV


382:0.net



383:U-名無しさん
18/03/18 21:45:36.69 wpqBYyFQ0.net
>>318
代表ウィークあるけど次節は川崎広島の頂上決戦か!

384:U-名無しさん
18/03/18 21:45:39.45 qmTHdRq80.net
というかこの時期はどこも連携いまいちだろ
良くなる頃にはACL敗退してたりするし

385:おい
18/03/18 21:45:40.48 OML3w6YA0.net
>>350
ガンバは長谷川の無駄マラソンサンドバッグお祈り糞サッカーの負の遺産+補弱のエキスパート

386:U-名無しさん
18/03/18 21:45:51.94 d6rKsb/pd.net
>>245
これは第6節東京戦で初勝利。
間違いなし。
俺が芋判で作った太鼓判おしてやる。

387:U-名無しさん
18/03/18 21:46:03.03 3mopBRlA0.net
ID:yiJEh40ip
誰だよ豚を発狂させたのは

388:U-名無しさん
18/03/18 21:46:13.10 30mHgGqh0.net
らスレはJリーグのこと悪く言うやつ許しませんスレ

389:U-名無しさん
18/03/18 21:46:22.15 3i4kXkKb0.net
脚と浦和はACLで大変そうだな

390:U-名無しさん
18/03/18 21:46:25.23 ZUBuBrYid.net
見れなかったけどやっぱり微妙な試合だったか

391:U-名無しさん
18/03/18 21:46:38.43 0HJ4U5K00.net
ACLと並行してるのにリーグ首位の川崎すげえ

392:U-名無しさん
18/03/18 21:46:48.46 gS20dC3p0.net
>>303
Jは他国のリーグに比べて選手の平均年齢高いのかな

393:U-名無しさん
18/03/18 21:47:08.84 Y782CNBy0.net
下3つはACL関係ないんですがwww

394:U-名無しさん
18/03/18 21:47:11.87 +XfjrdLf0.net
>>364
Jタイムでやってたけど、鹿島の20番のクリアがハンドぽい感じがしたでぇ

395:おい
18/03/18 21:47:14.13 OML3w6YA0.net
>>374
長期政権は脳死できて楽だからなw
基本的にフロントが糞
ほとんどがリーマンとかOBで
プロのフロントなんかほぼいねーだろw

396:U-名無しさん
18/03/18 21:47:19.64 a2pm9QEg0.net
>>381
むしろ選手やチームや監督の悪口で成り立ってるスレだと思うぞw

397:U-名無しさん
18/03/18 21:47:20.36 fGhGs0Vxa.net
平畠半分レギュラーだろ

398:U-名無しさん
18/03/18 21:47:23.44 SRUDlTMbd.net
>>372
古き良きガンバ
古き良き浦和

399:U-名無しさん
18/03/18 21:47:36.58 OqZ1bGJm0.net
Jリーグタイム水曜日か

400:U-名無しさん
18/03/18 21:47:36.69 F40S+BTk0.net
J2でガンバ浦和の試合が見られるなんて胸熱やん
行った事ない遠征逝くのが楽しみなサポもいるだろうし安心して落ちてくれ

401:U-名無しさん
18/03/18 21:47:42.99 JrLYUkgP0.net
>>381
理不尽な奴は論外なんだろ

402:U-名無しさん
18/03/18 21:48:03.03 GMS25cYH0.net
桜はACL捨ててるから叩かれても仕方ない
川崎は精一杯やって敗退だから叩かれるのは可哀想

403:U-名無しさん
18/03/18 21:48:12.07 DaLm4ELH0.net
長崎のカウンターはJ1に無かったタイプだし
まだまだ苦しめられるチームは出て来るんじゃないか?
そのうち研究されて対策され始めたら厳しくなるかもだけど

404:U-名無しさん
18/03/18 21:48:17.16 30mHgGqh0.net
しかし桜スレでヤンめちゃくちゃ叩かれてるな
酷かったのにフル出場させたらしいユンが
贔屓しすぎだよねユン

405:U-名無しさん
18/03/18 21:48:26.39 gIrIB0DJa.net
むしろ世界のトレンドはバックラインからのビルドアップというか
バックパスからの攻撃ができるとこが最先端扱いでないか

406:おい
18/03/18 21:48:45.92 OML3w6YA0.net
>>384
ACLでまず一勝しようなw

407:U-名無しさん
18/03/18 21:48:51.19 3i4kXkKb0.net
>>397
ほんとチョンって糞だな

408:U-名無しさん
18/03/18 21:48:59.28 ytJ20ubE0.net
>>315
中村が蹴ったボール前に出てないか?
画像のタイミングワンテンポ遅れ


409:トると思う



410:U-名無しさん
18/03/18 21:49:23.56 nv187J63r.net
>>315
悔しいのぉ

411:U-名無しさん
18/03/18 21:49:27.05 d6rKsb/pd.net
>>294
新国立は東京鹿島アントラーズさんの本拠地でどうぞ。

412:U-名無しさん
18/03/18 21:49:40.31 zMsYXo8F0.net
Jを見てて思うのはJ1のレベルはそれほど上がってる気しないけど、反面
J2、J3のレベルが恐ろしい勢いで上がってる点。
インカレ代表クラスや上のカテゴリから経験ある選手、育成移籍で有望選手がどんどん流れてて
下のカテゴリの試合の方がストレスなく面白いことも多い。
だからJのスタイルつまんないってのは、下のカテゴリ見ると考え変わることも多いぞ

413:U-名無しさん
18/03/18 21:49:48.48 huxoMrVQa.net
いつもの江坂アンチのハードワークが実ったのか
おめでとう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/189 KB
担当:undef