◇集え!!名古屋グラ ..
[2ch|▼Menu]
34:U-名無しさん
18/02/19 21:48:39.54 ww7qqZ+N0.net
まさかDAZN契約してない貧乏人おらんことないよな?

35:U-名無しさん
18/02/19 21:49:30.33 V3yMNiOG0.net
>>17
一時代が終わるな。
彼の内定が決まった時は、期待でワクワクしたものだ。
時代の先を走り過ぎた上の、悲劇の選手の1人だな。

36:U-名無しさん
18/02/19 21:55:20.51 g3xeqe4ca.net
>>34
いないこともないこともないのではないか?

37:U-名無しさん
18/02/19 21:57:18.16 g3xeqe4ca.net
井上渉は本田世代だっけ確か

38:U-名無しさん
18/02/19 22:01:44.91 vNCX48mf0.net
>>34
去年の7/30に退会してから契約してないよ

39:U-名無しさん
18/02/19 22:02:32.11 CgPRsSgx0.net
スポナビライブ終了を機にDAZNに移行した
月額980円で勝ち組よ

40:U-名無しさん
18/02/19 22:06:16.07 xUm7pnRE0.net
>>37
だな
右と左の違いはあったが、よくも悪くも花井とよく似てた

41:U-名無しさん
18/02/19 22:10:22.55 V8+boTmu0.net
開幕戦カテ6上層でユニ着るって人いる?
それとも控えておいたほうがいいのかな?

42:U-名無しさん
18/02/19 22:12:17.65 f14wbs3Md.net
>>38
どうやって試合みてんだよ

43:U-名無しさん
18/02/19 22:13:49.11 f14wbs3Md.net
>>41
周り次第やね。

44:U-名無しさん
18/02/19 22:14:34.13 /pD9LiOn0.net
>>19
ジュビロの選手はほぼ浜松住みらしい
俊輔は横浜から新幹線通勤

45:U-名無しさん
18/02/19 22:14:57.07 vNCX48mf0.net
>>41
参考になるかわからんけど
去年大阪ダービーでカテ6上層に行ったときは青黒とピンクが混在してた

46:U-名無しさん
18/02/19 22:15:33.41 HzlK0Hgb0.net
カテ6上層なら大人しく見てたらOKなん?(もちろんユニ等着ない前提で)

47:U-名無しさん
18/02/19 22:18:50.08 f14wbs3Md.net
>>46
それでOKだと思う

48:U-名無しさん
18/02/19 22:20:36.42 HzlK0Hgb0.net
自分でレスしといてなんだが、ユニ着ないなら大人しくしてりゃ問題ないわなw

49:U-名無しさん
18/02/19 22:22:43.67 1Zv74FtD0.net
いちおつ
ユニは着ないがミズノのモレリアを着て行く

50:U-名無しさん
18/02/19 22:27:09.19 NyfbplGe0.net
田口はブラジリアンズに会うために名古屋来たの?
そこまで暇でもなさそうなこの時期に

51:U-名無しさん
18/02/19 22:29:15.25 cuf9ih/v0.net
梶山の顔見てるとミキの兄貴(昴生)を思い出す。

52:U-名無しさん
18/02/19 22:31:28.72 jfHRqLe7M.net
瑞穂、トヨスタ、トヨスポに通うなら
住むのは八事が最強という結論が出た

53:U-名無しさん
18/02/19 22:34:23.91 blalh7Qb0.net
田口擁護してるやつ磐田サポなれや

54:U-名無しさん
18/02/19 22:34:46.90 f14wbs3Md.net
>>52
八事は高くね?

55:U-名無しさん
18/02/19 22:36:43.48 NVzvwAUT0.net
ホーム開幕のガンバとグラのチケットの売れ行きがだいぶ違うね。
相手が磐田ってのもあるのかな。
ガンバってホーム弱いのもあるしな。

56:U-名無しさん
18/02/19 22:36:49.01 NyfbplGe0.net
八事の隣の塩釜口住んでたけど安くてスタジアム両方いくの楽だった

57:U-名無しさん
18/02/19 22:39:27.06 Tz6wRyJT0.net
URLリンク(instagram.com)
見るたびに悪化してないか?

58:U-名無しさん
18/02/19 22:43:09.32 KF1X/Bxy0.net
>>41
おれは一応着ていくつもりよ

59:U-名無しさん
18/02/19 22:46:28.34 f14wbs3Md.net
>>58
俺もカテ2だが一応持ってくわ
着るかどうかは現地で決めル。

60:U-名無しさん
18/02/19 23:03:22.80 U0HLGLwu0.net
名古屋ってJ2だったんでしょ?
最近Jリーグ見始めたばかりだからよく知らないんだけど、名古屋って初めてJ1に昇格したの?

61:U-名無しさん
18/02/19 23:05:34.32 2OBKZplK0.net
>>60
そうだよ

62:U-名無しさん
18/02/19 23:08:52.13 f14wbs3Md.net
>>60
J2にいたのは一年だけな

63:U-名無しさん
18/02/19 23:09:07.95 ByV3aRqq0.net
ヤマト連絡来ねー!

64:U-名無しさん
18/02/19 23:10:23.78 6JNHLcKU0.net
>>52
引っ越すならベランダからパロマ瑞穂が見えるマンションに住めよ
毎日テンション上がるぜ

65:U-名無しさん
18/02/19 23:10:45.24 LgDz5cYP0.net
>>60
始めて昇格したよ!

66:U-名無しさん
18/02/19 23:11:11.64 NyfbplGe0.net
>>60
詳しいねぇよく知ってるねぇ

67:U-名無しさん
18/02/19 23:11:24.50 9HD1kfCS0.net
ソフトバンク使いだけど
スポナビライブ利用者しかダゾーン割引適用されないのかよ…

68:U-名無しさん
18/02/19 23:12:19.68 6JNHLcKU0.net
>>60
最近見始めた割にはJリーグ事情に詳しいな

69:U-名無しさん
18/02/19 23:15:12.53 C6/myaZT0.net
ずーっと見てるが初めてのJ1昇格に間違いないよ

70:U-名無しさん
18/02/19 23:25:16.03 CALrbVio0.net
私もカテ6上層ユニは勿論持参!
しかし着るかどうかは周りの様子見て検討のチキン野郎です(゜ロ゜;

71:U-名無しさん
18/02/19 23:25:52.84 LTHQA6wTd.net
確かに初めての昇格だな
そー考えたことなかったからちょっと感心した

72:U-名無しさん
18/02/19 23:27:19.02 43bxPXKQ0.net
PO千葉戦が始まる前までは昇格さえも夢のまた夢だったしな
初めてのJ1昇格が劇的すぎて泣けたわ

73:U-名無しさん
18/02/19 23:29:23.92 HMpK+CZ0a.net
>>20
押谷や八反田は万能型という評価なのは・・・

74:U-名無しさん
18/02/19 23:31:44.70 6JNHLcKU0.net
吹田開幕戦のチケット売れてないからアウェイゴール裏側にガンバサポ来ないだろ
カテ6なら余裕でユニ着れるわ

75:U-名無しさん
18/02/19 23:35:43.26 f14wbs3Md.net
>>73
押谷はボランチやらされてるせいだなw

76:U-名無しさん
18/02/19 23:39:41.22 tu653YjB0.net
押谷はサブ組の中ではプレースキックの序列が玉田に次ぐレベルだし、剥がす動きとかも上手いから最初に想像してた選手と違った
もっと裏取りに長けたタイプかと思ってた
DF面もかなりのファイターでビビったけど

77:U-名無しさん
18/02/19 23:47:01.48 KF1X/Bxy0.net
>>70
着ていこうや

78:U-名無しさん
18/02/19 23:48:30.79 G5OstbrY0.net
名古屋グランパスFWジョーとコリンチャンスの選手達との友情は続いており、
時間が合えばオンラインでFIFAやコールオブデューティを
一緒に遊んでいるようだ

79:U-名無しさん
18/02/19 23:53:13.84 dLJt3e/M0.net
最近では地球の裏側とオンラインゲームしてライムラグないのかな
10年前くらいはラグひどくて格ゲーとか無理なレベルだったけど

80:U-名無しさん
18/02/19 23:54:04.14 upzJWho/d.net
CoDってゲームとはいえ人殺すのがメインだけど福音派的にはセーフなのか
おれはFPS好きだからジョーもやってるってことで身近に感じていいけど、敬虔なクリスチャンみたいな人でもやるんだな

81:U-名無しさん
18/02/19 23:55:20.80 msTJIrump.net
>>78
どっちが夜更かししとるんや

82:U-名無しさん
18/02/19 23:56:20.01 GHctt+tr0.net
磯村が新潟のキャプテンになってるよ。
親心的に頑張ってほしい。

83:U-名無しさん
18/02/19 23:57:18.86 BAgQOVDx0.net
押谷は年間通じて必ず出番あるだろうから
心のどこかで期待している
昨年はそこで空回りした感があるが

84:U-名無しさん
18/02/19 23:58:24.93 f14wbs3Md.net
>>79
今やってるモンハンは世界中の人と一緒にやってるで。

85:U-名無しさん
18/02/20 00:07:26.37 xT7Ayixia.net
イソダンスとか踊ってもらってるんかな

86:U-名無しさん
18/02/20 00:17:01.58 dfOAiX+B0.net
>>76
ファイターというか単純に守備の技術や判断が良くないから本人的には普通にやってるつもりがファールになるって感じに見える

87:U-名無しさん
18/02/20 00:25:08.09 zPFx72jJ0.net
押谷は裏を取る技術は持っているが、ボックス内での外す技術は並。
俺の中では止める技術こそ高くない柿谷の下位互換といったイメージか。
シャビエルに取って代わるインスピレーションを持っているのも確かだが。

88:U-名無しさん
18/02/20 00:31:00.72 mRmelUyC0.net
>>87
押谷って「シャビエルに取って代わるインスピレーションを持っている」ってイメージなかったわ
J1シーズンの今年、全試合にシャビエルが出場できるかはわからないから押谷のそんなところが観れたらいいなぁ

89:U-名無しさん
18/02/20 00:34:27.64 +KvWVI2d0.net
パニックに発作の広場症候群で、去年の昇格戦、後半途中で気絶したからなあ。
起きたら試合おわってた。歓声がすごかったから昇格したんだなあと思った
開幕戦や豊スタ行きたいけど、また人に迷惑かけると行けないので、おとなしくDAZN観戦する

90:U-名無しさん
18/02/20 00:58:06.98 mRmelUyC0.net
>>89
PO決勝の雰囲気とジリジリするような展開だったからな。観客もヘトヘトだったと思う
ほんと昇格出来て良かった。そしてJ1シーズンが始まる!

91:U-名無しさん
18/02/20 00:58:15.95 +KvWVI2d0.net
×広場症候群
○広場恐怖症

92:U-名無しさん
18/02/20 00:58:31.95 mRmelUyC0.net
DAZNでベティスvsレアル・マドリードの激アツな試合観てたら
ハーフタイムのCMでこれが出てきてめちゃめちゃたぎってきたー!
まさかのこのチャントのセレクトが嬉しすぎた。開幕はすぐそこだな
↓ダウンロード型のリンク(30MBほど12秒)
URLリンク(fast-uploader.com)

93:U-名無しさん
18/02/20 01:00:03.55 +KvWVI2d0.net
>>90
ありがとう

94:U-名無しさん
18/02/20 01:04:18.34 mRmelUyC0.net
>>92 のリンクのWEBで観れる版
URLリンク(fast-uploader.com)

95:U-名無しさん
18/02/20 01:13:30.04 sKI8lz/y0.net
日刊の名鑑みたけど
ランゲラク2億で宮原が1千万っておどろきだね。
ランゲラク一人で昨年の守備のMVP宮原が20人雇えることになる
田口も4千万だし、まだまだJは年功序列の印象が強いな

96:U-名無しさん
18/02/20 01:18:32.86 xT7Ayixia.net
名鑑の推定年俸、信じる人がいるのか

97:U-名無しさん
18/02/20 01:23:12.22 4L27PGLZa.net
まあでも、腐ってもランゲはドルに在籍して
一次はスタメン奪取するか?‥ってところまで行った選手だし

98:U-名無しさん
18/02/20 01:59:29.94 4wZjBEKO0.net
>>56
塩釜は貧乏学生・名城王国だからな
一駅違うだけで八事とは物価が違う

99:U-名無しさん
18/02/20 02:01:14.65 4wZjBEKO0.net
てか60に嫉妬w

100:U-名無しさん
18/02/20 02:03:40.24 6yhqVgcg0.net
広島の選手なんか年俸激安でしょ

101:U-名無しさん
18/02/20 02:07:10.22 WjA9Uuqg0.net
フランテのある街に住んどけば間違いない

102:U-名無しさん
18/02/20 02:12:23.86 XsWy7RWZ0.net
その激安でスタメンですらなかった若手をお借りできないと守備崩壊するクラブがあるという

103:U-名無しさん
18/02/20 02:19:39.99 4wZjBEKO0.net
フランテは田原・鈴鹿・瀬戸・多治見にもあるんやで

104:U-名無しさん
18/02/20 02:27:02.52 GLGc6hHX0.net
アミカのある街
キンブルのある街
ドンキのある街

105:U-名無しさん
18/02/20 02:43:22.73 3ytiKZXWr.net
>>67
スポナビが完全終了したあとでもよいから、
全ソフトバンクユーザーを割引対象にしてほしいよなぁ

106:ぶたくん
18/02/20 04:48:25.33 WSDwt3yP0.net
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J     おはよ。
中スポ
寿人、18番目から逆襲
主将インタビュー
「個」が成長することがチーム力の向上に
よりタフなチームにならないと厳しいJ1は戦い抜けない

107:U-名無しさん
18/02/20 05:26:12.14 JA8YAhdw0.net
(^^;

108:U-名無しさん
18/02/20 05:47:27.00 NuQI1RH10.net
‪グランパス初戦、豊田でPV 24日:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web) URLリンク(www.chunichi.co.jp)

109:U-名無しさん
18/02/20 06:18:03.26 zPFx72jJ0.net
でも宮原をサイドバックにコンバートさせて活躍させたのは風間の功績なんだよなぁ。
そもそも広島のCBの層を考えたらスタメンは厳しかったと思う。

110:U-名無しさん
18/02/20 06:18:06.70 ZXYCVOD80.net
>>106
ぶたくん乙

111:U-名無しさん
18/02/20 06:19:19.85 qFYrHv7j0.net
>>108
たった200人しか観戦出来ないようなスペースしかないの?

112:U-名無しさん
18/02/20 06:48:03.86 ncM8Hp/nM.net
>>111
豊田市付近在住の人が対象だし、いいんじゃない?
それ以外の地域の人が豊田まで往復してたらDAZN1か月分出るよ。
吹田参戦する人も多いし。

113:U-名無しさん
18/02/20 06:48:09.21 RidwEgUIp.net
>>109
堅実でクレバーないい選手だよな。J1でさらに成長できると思う。

114:U-名無しさん
18/02/20 06:51:36.76 qooT6e4e0.net
和泉は海外移籍諦めたのかな

115:U-名無しさん
18/02/20 06:53:00.32 6yhqVgcg0.net
新井が解説してるなら見たい奴いるんじゃないの?

116:U-名無しさん
18/02/20 07:02:25.07 uwKLHxHj0.net
>>77
わいも着てくで
B26エリアまでならビジター勢ばかりやろ

117:U-名無しさん
18/02/20 07:14:20.91 NAmDz6Mzp.net
開幕戦開始1分でジョーが決める夢を見た
試合はマグノアウベスに決勝ゴールを決められ
4対3で負けた

118:U-名無しさん
18/02/20 07:24:35.70 Iphi76hca.net
>>112
DAZNも入ってるんですが楽しそうなので行ってみようかなと思ってました。

119:U-名無しさん
18/02/20 07:36:10.73 NfqUeYxd0.net
寿人、18番目から逆襲 主将インタビュ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
明日21日(水)、シーズン開幕に向けてUNTVやります!
新たな闘いへ!新加入選手のコールなども説明します。
21時スタート予定、みんな是非視聴、参加よろしくです!

120:U-名無しさん
18/02/20 07:36:50.07 I48VFztJ0.net
俺の家の近くのフランテには、かつて楢崎が頻繁に目撃された…

121:U-名無しさん
18/02/20 07:44:49.43 AeYaadvE0.net
DAZN年パスが黒基調でかっちょええわ
闇の招待状感

122:U-名無しさん
18/02/20 07:47:47.79 O8TpXarE0.net
うちの近くの覚王山のフランテでもN氏よく見かけたよ

123:U-名無しさん
18/02/20 07:50:29.69 mRnSXh7br.net
ここ二日の楽しみは最終ラインの構成がどうなったかだね。

124:U-名無しさん
18/02/20 07:55:07.34 Ukw3tfDAp.net
>>52
俺はそれで八事住んでた
外国人選手を中心にグランパス関係者をよく見かける
緑も多くて夏は涼しい
名古屋では一番環境が良いと思う

125:U-名無しさん
18/02/20 07:56:27.32 iql4kv6F0.net
図柄入りナンバープレートの投票結果について
URLリンク(www.city.toyota.aichi.jp)
URLリンク(www.city.toyota.aichi.jp)
豊田市のナンバープレートというよりは、グラサポのナンバープレートだねw

126:U-名無しさん
18/02/20 08:10:34.02 HTm/smw8d.net
>>124
八事の五軒家に住めたら成功者やな

127:U-名無しさん
18/02/20 08:10:44.91 spCkYr9Qd.net
いつの間にこんな事やってたんだ?

128:U-名無しさん
18/02/20 08:13:36.59 4S23KC7j0.net
>>125
めっちゃ可愛いな。
家富士山ナンバーだけど豊田市のプレートほしいわ。
市外のやつがつけたらやっぱり違法なんかな。

129:U-名無しさん
18/02/20 08:14:35.68 WaQptz6ja.net
頭の固い中日ファンとかに煽られそう

130:U-名無しさん
18/02/20 08:18:08.77 AeYaadvE0.net
>>128
今は一部ナンバーの地名まで希望できるぞ
ご当地ナンバープレート制度で調べると良い

131:U-名無しさん
18/02/20 08:30:04.53 xT7Ayixia.net
このスレの住人の半分がぶたくらいのスルー力を身に付けれたらな、と思う

132:U-名無しさん
18/02/20 08:45:27.05 ulm22Skjp.net
>>130
調べてみたけど見つからない
豊田市民以外が合法的にあれをつけられるの?

133:U-名無しさん
18/02/20 08:47:29.60 iBGJxpcn0.net
ヤマトのお問い合わせシステムで確認したら、配達中7:30になっていた
うちに来るのは10:30〜11:30頃かなあ

134:U-名無しさん
18/02/20 09:04:16.15 LvJWrcZu0.net
>>124
ピクシも八事といりなかの間のロイホそばに
すんでたな。車運転してる巻や、リュック背負った
ブルゾもあの辺でみかけたわw

135:U-名無しさん
18/02/20 09:04:20.16 mRmelUyC0.net
>>132
下のリンクの「図柄入りナンバープレートを取得するまでの流れ」を見ると取れそうだな。しかしそんなに簡単にいくもんなのだろうか

図柄入りご当地ナンバープレート全41地域一覧&最新情報!取得・登録方法も
URLリンク(car-moby.jp)

136:U-名無しさん
18/02/20 09:12:09.31 WaQptz6ja.net
このスレの住人ならグラの外国人がどこに住んでるか知ってる人がほとんどだろうけど
あんまり具体的な店名とかはださんほうがええで

137:U-名無しさん
18/02/20 09:25:47.71 sZXFTLPEF.net
フランテってヤマナカが名前を変えただけじゃん

138:U-名無しさん
18/02/20 09:37:02.63 tHC4vJIO0.net
豊田市民としては一番上のシンプルなのが良かったのに。。
URLリンク(trafficnews.jp)

139:U-名無しさん
18/02/20 09:38:30.24 xzGSv4Y/0.net
>>137
レクサスと同じこと

140:U-名無しさん
18/02/20 09:41:05.69 ulm22Skjp.net
>>135
ありがとう
でも根本的に他地域の人間は取得できないってルールっぽいんだけどどうなんだろ

141:U-名無しさん
18/02/20 09:53:54.16 mDsiHvyB0.net
>>125
ちょっと視認性悪いな。NHKのニュースで青いプリウスに取り付けた映像が映ってたけど、
似合ってなかった・・・。車の色をかなり選びそうな感じ
俺も>>138同様一番上が良かったから、何戦か忘れたけどスタジアムで投票した
あと豊田市のナンバープレートなのに車要素が一切無いのは驚いた

142:U-名無しさん
18/02/20 10:09:55.69 iBGJxpcn0.net
ユニ納品されました

143:U-名無しさん
18/02/20 10:12:46.89 viKCeaATd.net
>>138>>141
多分女子票が2に集まった感じかな。
うちのホワイトパールの車には合いそうでほしいが豊田市民じゃない(涙)
グランパスダイレクトでステッカーとかにして売り出してほしい。

144:U-名無しさん
18/02/20 10:18:21.93 xqK+5pUo0.net
五軒家にお屋敷みたいな家あるけどどんな人が住んでるのかな

145:U-名無しさん
18/02/20 10:19:07.32 9+SBjijpa.net
>>137
>>139
ヤマナカ四軒家店はフランテに変えて高額商品増やしたら恐ろしいほど客が激減してる

146:U-名無しさん
18/02/20 10:22:19.97 Q37Y2pved.net
>>142
いいなぁ
うちはまだヤマトから連絡なし

147:U-名無しさん
18/02/20 10:25:19.77 21v8ztfPa.net
フランサ

148:U-名無しさん
18/02/20 10:37:45.93 lvvGMT5z0.net
>>131
お前も同類

149:U-名無しさん
18/02/20 10:39:25.81 YgUmf3dEM.net
夕 十
口 口 屋 魚虎 ノ \ 隊

150:U-名無しさん
18/02/20 11:02:28.95 FfS+plI70.net
名古屋ナンバーが先だろコラ!

151:U-名無しさん
18/02/20 11:05:54.08 6/XSf+PbF.net
地方だから可能なんだろ

152:U-名無しさん
18/02/20 11:11:40.84 J62rXwnQ0.net
親父が旭が丘
息子が東海
って愛知じゃすごいの? 教えてなーも

153:U-名無しさん
18/02/20 11:27:16.37 YxTbKSfJH.net
うちの親父は旭ヶ丘卒だけどポンコツだよ

154:U-名無しさん
18/02/20 11:32:16.76 yLrMNU9z0.net
>>125
民主主義が良く分かる

155:U-名無しさん
18/02/20 11:38:19.13 yLrMNU9z0.net
フィギュアの羽生には国民栄誉賞ではなく、おばちゃん活力賞を進呈したほうがよい。
スケートの小平には国民栄誉賞ではなく、どこかの大学のスポーツ学科の教授職を進呈したほうがよい。
カーリング女子が万が一金メダルをとったら国民栄誉賞ではなく、合間に食べるおやつ4年分を進呈したほうがよい。

156:U-名無しさん
18/02/20 11:39:02.08 YgUmf3dEM.net
千種は旭丘と菊里に挟まれ
偏差値バブルとなった

157:U-名無しさん
18/02/20 11:40:14.19 yLrMNU9z0.net
田口への感情が愛憎化している人は、磐田戦で田口にブーイングや罵倒の言葉より、元気でいろよプレゼントをあげたほうがよい。

158:U-名無しさん
18/02/20 11:44:33.39 yLrMNU9z0.net
典型的なダメ価値基準 男/女
20歳まで 偏差値 / 彼氏 
30歳まで 学歴 / 恋愛遍歴w
50歳まで  年収 / 子供や夫

159:U-名無しさん
18/02/20 11:53:10.72 hs70UqAx0.net
古賀くんには悪いことしたな。
ブーイングをおもいっきりかまして彼を動揺させて2回も退場させてしまった。
申し訳ないと思っている。

160:U-名無しさん
18/02/20 11:56:27.19 xqK+5pUo0.net
古賀へのブーイングには愛がある

161:U-名無しさん
18/02/20 11:58:55.98 Hi61jZqy0.net
>>159
絶対思ってないだろw

162:U-名無しさん
18/02/20 11:59:52.14 GqyBtx2sd.net
俺のレプユニは明後日来るのか…
二次予約の人は3月中旬とかなり遅いんだな。

163:U-名無しさん
18/02/20 12:03:28.94 yLrMNU9z0.net
寛容なだけでは取捨選択の放棄
感情論の不寛容は共感と思考放棄
何を許容し、何をアウトとするかの適切な判断はやはり人間理解と論理的帰結でしか生まれない。
その時点での状況からどこかに正解はあるが、
人間理解と論理的な帰結を生むしこ力がなければ、
どれも正解、もしくはささいな欠落さえ妥協せずに批判とするような悪徳へとつながる。
人間たちが自由と責任をまだ使いこなせないのに民主主義になっているから混乱を生んでいる。

164:U-名無しさん
18/02/20 12:05:26.05 0mz9SRNda.net
>>157
どうせ拍手だろトヨスタ

165:U-名無しさん
18/02/20 12:06:18.36 GqyBtx2sd.net
>>164
拍手のケースじゃないだろ、田口は。

166:U-名無しさん
18/02/20 12:08:18.97 yLrMNU9z0.net
>>164
憎んでいる人の話

167:U-名無しさん
18/02/20 12:10:44.04 yLrMNU9z0.net
バモちゃんはなにも特殊なことが起きたとは思ってないので拍手もブーイングもしないな
なにか変ったかなっていう興味しかない
グランパス戦に出られない契約とかないなら出てきてほしいが、そもそも出られるかもまだ分からんw

168:U-名無しさん
18/02/20 12:11:34.31 EVKaE4gzd.net
今日練習でのスタメン組がとても気になる…

169:U-名無しさん
18/02/20 12:14:32.21 0mz9SRNda.net
田口はガン無視、名波にはスタジアムが壊れるほどのブーイングを

170:U-名無しさん
18/02/20 12:15:30.72 0mz9SRNda.net
生ホーシャ見たい

171:U-名無しさん
18/02/20 12:17:36.49 9+SBjijpa.net
>>157
シンゴとかいう奴はただの目立ちたがりのカス
岡山での押谷に対する対応が評判良かったので
田口が挨拶来たらタイシチャントの後に「愛のあるブーイングいこうか」の流れを真似する

172:U-名無しさん
18/02/20 12:18:56.90 9IPz3iJW0.net
田口には全員でブーイングだろ

173:U-名無しさん
18/02/20 12:19:21.10 yLrMNU9z0.net
ゴール裏とやらなんてグランパスファンの0.00000001%の出来事なんで気にしなくっていいじゃん。

174:U-名無しさん
18/02/20 12:21:08.59 gMc4weodd.net
>>162
毎年二次はそんなもんかと
加茂とかにはあったりするらしいけど

175:U-名無しさん
18/02/20 12:21:42.62 yLrMNU9z0.net
サッカーってフーリガンからの悪しき腐臭じゃなかった風習を文化と思ってるからダメなんだよねえ
20世紀のまんまって感じ
21世紀の子供
「だっせー サッカークラブというものを利用して憂さ晴らしって あのおっさんら チョーだっせよーなー」

176:U-名無しさん
18/02/20 12:25:58.67 yLrMNU9z0.net
得点や勝ち負けだけで競ったこれまでの順位表だけじゃなく、
得点の美しさや防御の完成度などを審査員で芸術ポイント付けていき、
その年間合計ポイントであらそう、もうひとつの順位表をどこか作成しないかなw

177:U-名無しさん
18/02/20 12:27:20.29 ZWU0v75j0.net
ブーイングされるべきなのは田口を引きとめられなかった
フロント、監督とかだからなあ

178:U-名無しさん
18/02/20 12:28:28.52 gMc4weodd.net
来週またそんな話題で荒れるんだから
今週くらい吹田周辺で何したらいいか教えてくれよ

179:U-名無しさん
18/02/20 12:28:35.86 hUEwnVhDa.net
オフ明けの練習気になるぅ
怪我やコンディション問題なければジョーシャビ青木和泉アーリア小林宮原ランゲラクは確定かな

180:U-名無しさん
18/02/20 12:30:24.51 Ij1nemjKd.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
さて、、

181:U-名無しさん
18/02/20 12:30:48.15 GqyBtx2sd.net
>>177
いやブーイングすべきなのは田口だろ。
ちょっとのことだけで簡単に出て行くぐらいだから、
最初からそのつもりだったんだろ。

182:U-名無しさん
18/02/20 12:31:50.07 xqK+5pUo0.net
生え抜きの元キャプテンが0円移籍でお隣に移籍しておいて拍手とかありえないわな

183:U-名無しさん
18/02/20 12:46:46.07 wQXELcqw0.net
>>114
まだ諦めてないのでは、ちょっと活躍すれば今ではスイス、ポルトガルとか拘らなきゃ話まとまっちゃいそうだし

184:U-名無しさん
18/02/20 12:48:24.51 dWF1c1UvM.net
半端な覚悟で直志の番号つけてやってたのが腹立たしい

185:sage
18/02/20 12:52:02.91 6CdaTtrwp.net
ブルゾを思い出そうとするとプリズンブレイクのヘイワイヤの顔が出てくる

186:U-名無しさん
18/02/20 12:56:44.51 zPFx72jJ0.net
ユニフォーム届いたべ
なんか袋もセットで入ってた

187:U-名無しさん
18/02/20 13:04:25.90 NM9KquK0d.net
ユニフォーム連絡こねぇ。
12月には注文してんのに。

188:U-名無しさん
18/02/20 13:04:41.77 oEtroB6jd.net
>>181
まだ言ってんの!?
しつこいわ!

189:U-名無しさん
18/02/20 13:05:39.97 6/XSf+PbF.net
どうせ磐田のスタメン発表で泰士の時に某サポグループが指笛でブーイングを促すからw
シンゴは泰士が挨拶に来たらトラメガで泰士にナルシストを語るだけが見えてる

190:U-名無しさん
18/02/20 13:07:27.86 QjdHrTaHd.net
泰士の涙は涙であれ!みたいなの掲げてた人あれどうしたんだろ
思い出に残してるのかな

191:ナックル星人
18/02/20 13:08:07.28 NdJ3iGxZ0.net
田口なんかどうでもいい
ガンバを如何に倒すかだけ。

192:U-名無しさん
18/02/20 13:13:31.98 GLGc6hHX0.net
ガンバには、勝てんだろ…

193:U-名無しさん
18/02/20 13:14:50.77 ehjWTZHOp.net
アウェイということ含めても五分五分だと思う

194:U-名無しさん
18/02/20 13:17:32.29 GLGc6hHX0.net
>>193
ばかやろう!
そんな気持ちでどーする!
何がなんでも勝つ。そういう意志で挑め!!

195:U-名無しさん
18/02/20 13:18:22.82 IGzIQjqh0.net
この角度からのトヨスタ初めて見た
URLリンク(i.imgur.com)

196:U-名無しさん
18/02/20 13:19:42.57 ZWU0v75j0.net
周りを不快にさせる、うるさいだけの指笛のクズはいなくなればいいのにな

197:U-名無しさん
18/02/20 13:21:34.58 mRmelUyC0.net
>>195
いい瞬間。いい写真だな

198:U-名無しさん
18/02/20 13:24:10.46 6/XSf+PbF.net
>>196
指笛が出来ないからって僻むなよ

199:U-名無しさん
18/02/20 13:28:54.92 1lJaZQeo0.net
>>126
章男さんが住んでる南山町の方が格上

200:U-名無しさん
18/02/20 13:31:56.40 zPFx72jJ0.net
>>192
去年の終盤のガンバ見たのか?
別に見くびるわけでは無いが、かなり強いというわけでもないだろう。

201:U-名無しさん
18/02/20 13:36:04.47 1lJaZQeo0.net
>>144
八事全域に創業家の社長が多い
トヨタ、ブラザー、ヤマザキマザック、マドラス
俺が知ってるだけでこれだけある

202:U-名無しさん
18/02/20 13:46:25.98 X4ypSbIrp.net
>>191
お、珍しく、バモ基地と同じ日に、ナックル基地がきたな。
この二人、初老らしいけど、どっちがより、年食って老人なんだろうか?
どうでもいいが

203:U-名無しさん
18/02/20 13:54:08.51 JEAciTn/p.net
名古屋離れて15年くらい経つけど、俺の感覚は本山が1番便利でいい街のイメージだが
八事の方が人気なの?

204:U-名無しさん
18/02/20 13:57:12.16 vW61r56K0.net
ジュビロ戦のダゾーンキャンペーン当たったー

205:U-名無しさん
18/02/20 13:57:49.42 GZD6h4zLM.net
>>202
バモ基地はまだグラに対して愛があるけど、
ナックル基地はただ名古屋関連スレ荒らしたいだけの基地だから論外!

206:U-名無しさん
18/02/20 14:05:47.90 JA8YAhdw0.net
>>196指笛嫉妬民爆誕

207:U-名無しさん
18/02/20 14:07:07.36 JEAciTn/p.net
バモが擁護される日が来るとは

208:U-名無しさん
18/02/20 14:08:02.96 +GZRdP290.net
>>203
人気というのか
金持ちのイメージがあるもんな八事
干渉しない環境だから
ピクシーも住んでいたんだろうし

209:U-名無しさん
18/02/20 14:08:45.83 HPy7KJtYa.net
>>204
私も当たりました!
これって2人1組でしたよね?

210:U-名無しさん
18/02/20 14:10:18.48 ZWU0v75j0.net
指笛に対して僻むとか妬むとかさっぱりわからんが
指笛マンは吹きながら優越感でも感じてるのかw

211:U-名無しさん
18/02/20 14:21:27.79 sRhc7p7Qa.net
八事は昔は名古屋財界人の別宅、別荘地だったが今は本宅になってる家が多いな
トヨタ創業者も元は白壁だったが東京の赤坂に引っ越して南山が別宅だった
今は赤坂の方が別宅かな

212:U-名無しさん
18/02/20 14:22:04.74 xMbQfRmOd.net
▽昨季、J2を席巻した魅力的な攻撃スタイルが今季もチームのストロングポイントではあるが、プレシーズンマッチのFC東京戦では中央のスペースを徹底的に消す相手守備の攻略、
ロングボールを使った相手のカウンターアタックに対してハイプレスが空転するなど昨季から継続する課題を克服できていない。そのため、要改善の守備面と共に戦術面でのアップデートが求められるところだ。
URLリンク(web.ultra-soccer.jp)
FC東京戦で出た課題は修正出来たのかな
今年は去年よりライン高めにするらしいしドキドキするね

213:U-名無しさん
18/02/20 14:38:05.27 o5fbioTu0.net
ハイプレスが基本なのかな、それ逆手に取ったロングボール対策がホーシャ、スピードあるCB欲しかったんやな

214:U-名無しさん
18/02/20 14:49:33.78 d6EVHoqnp.net
ホーシャが来てから試合見てないから
なんとも言えないな。
ガンバ戦で完璧な守備見せてくれる事を願うしかない。

215:U-名無しさん
18/02/20 14:50:55.56 MG3ctMxCF.net
>>210
たかが指笛程度ですら気に障る楽しみ少なそうな陰キャはメインバックで観ればいいのにな

216:U-名無しさん
18/02/20 14:57:53.21 FShADOUjd.net
ホシャは跳ね返しやフィードは期待できる。風間的ボール回しにどこまで慣れてるか、だと思う。

217:U-名無しさん
18/02/20 14:58:13.83 X4ypSbIrp.net
>>204
>>209
いいなー
報告、また、ヨロシクね

218:U-名無しさん
18/02/20 14:59:47.12 glEW6VLja.net
>>205
どっちもお断りだわ

219:U-名無しさん
18/02/20 15:03:27.94 1lJaZQeo0.net
>>203
東京だと田園調布のようないわゆる高級住宅街
一般人に八事での一戸建ては無理だから人気があるというのとは違う
ただ、グラサポ的には瑞穂と豊スタ、トヨスポのアクセスから人気があるかもしれない

220:U-名無しさん
18/02/20 15:06:21.15 IGzIQjqh0.net
地元で応援番組(冠番組)ないのグランパスだけか?
ガンバやセレッソは大阪という大都市のテレビ局であるのに

221:U-名無しさん
18/02/20 15:12:57.22 6sNMz2Iqa.net
>>220
地元テレビ局は中日新聞に汚染されてる

222:U-名無しさん
18/02/20 15:15:47.65 glEW6VLja.net
降格そして昇格の激しいうねりの中を共に戦い抜いた中心人物の田口以外の選手の皆さん、グランパスを選んでくれてありがとう

223:U-名無しさん
18/02/20 15:20:01.14 mRmelUyC0.net
グランパスを捨てて出て行った奴なんてほんともう関係ない

224:U-名無しさん
18/02/20 15:20:03.52 rKVnYTEKd.net
開幕戦、バスツアー何台出るんだろ。ツアー以外で何人くらいグラサポ来るかな。

225:U-名無しさん
18/02/20 15:21:30.53 EUbcGCmq0.net
なんか名古屋の前評判予想外に高くて驚くな、まだ公開試合してないのに

226:U-名無しさん
18/02/20 15:21:55.97 d6EVHoqnp.net
気張りすぎ
選手は移籍する自由あるし
サポが思うほどクラブ愛って強くないっしょ。

227:U-名無しさん
18/02/20 15:23:58.10 YgUmf3dEM.net
本山は山の手グリーンロードに差し掛かる交差点のイメージしかない
今は乗換駅か

228:U-名無しさん
18/02/20 15:32:29.00 JA8YAhdw0.net
>>220東京もないよ

229:U-名無しさん
18/02/20 15:39:43.29 JA8YAhdw0.net
名古屋にいたころ名城線開通前の本山に住んでたわ
地上は割ときれいな街並みなのに地下鉄の駅がぼろかったけど東山線のホームとかきれいになったのかな

230:U-名無しさん
18/02/20 15:54:18.59 HNWnFwGTp.net
関東在住だが、名古屋遠征に行く度に地下鉄の古さには驚かされる
あれは改修予定とかないのかね

231:U-名無しさん
18/02/20 15:54:18.82 HAJYaHOY0.net
>>226
切られるときは容赦ないのに
出ていくときは愛を示せとかやってられんし

232:U-名無しさん
18/02/20 16:04:27.67 a/zpSybKa.net
>>230
名古屋城の方が古いからそっち優先

233:U-名無しさん
18/02/20 16:09:34.96 o5fbioTu0.net
増川京都決まったんか、よかった

234:ナックル星人
18/02/20 16:11:19.62 NdJ3iGxZ0.net
>>230
いや大阪の方がもっと酷いよ
西日本の地下鉄は経営が非常に苦しい
まだ名古屋はまともな方。

235:ナックル星人
18/02/20 16:12:31.90 NdJ3iGxZ0.net
>>229
少なくとも大阪よりはマシだよ。

236:ナックル星人
18/02/20 16:14:24.19 NdJ3iGxZ0.net
>>205
お前らは相変わらず無能過ぎるよwwwwwww
色々見ていないからね。

237:U-名無しさん
18/02/20 16:16:07.83 hs70UqAx0.net
   闘  輝希
 小屋松    田鍋
  橋本   望月
本多       石櫃
   増川 牟田
    西村(現役復帰)
これだけしたら京都サンガを尊敬する。

238:U-名無しさん
18/02/20 16:20:15.86 GqyBtx2sd.net
>>212
ノルマが上位争いって持ち上げすぎだろw

239:U-名無しさん
18/02/20 16:22:22.75 HNWnFwGTp.net
増川京都決まったのか

240:U-名無しさん
18/02/20 16:30:57.08 GqyBtx2sd.net
京都って昔の名古屋のフォメを再現するつもりなのか?

241:U-名無しさん
18/02/20 16:33:17.71 1LnEXqCFd.net
増川京都に決まったのかよかったな
京都さんあと橋本田中田鍋もどうぞ

242:U-名無しさん
18/02/20 16:33:31.15 ZRcqKAhoa.net
ダニルソンがいないから再現は無理

243:U-名無しさん
18/02/20 16:37:24.55 EUbcGCmq0.net
フィジカル頼みの糞サッカーじゃJ2中位だろな京都

244:U-名無しさん
18/02/20 16:38:24.06 GqyBtx2sd.net
つーかやっぱり小島が首にされたのは必然だったんだな、これ。
ますます無能っぷりが晒されてるね。

245:U-名無しさん
18/02/20 16:41:24.93 RidwEgUIp.net
次の京都行きは淳吾だな

246:U-名無しさん
18/02/20 16:51:22.48 dkShvDhX0.net
田鍋とテルキも取ってやれよ

247:U-名無しさん
18/02/20 16:56:14.94 3UWV7n2U0.net
八事といえばCMで流れてたハウジングセンターしかわからないや
もう東京に来て20年か…あの頃と何が変わっただろうか

248:U-名無しさん
18/02/20 16:57:42.49 GqyBtx2sd.net
>>247
こないだ久しぶりに試験の為に八事に来たけどあんま変わってなかったよ。

249:U-名無しさん
18/02/20 17:11:50.32 NuQI1RH10.net
‪増川隆洋選手 京都サンガF.C.へ完全移籍のお知らせ | コンサドーレ札幌 オフィシャルサイト URLリンク(www.consadole-sapporo.jp)

250:U-名無しさん
18/02/20 17:15:16.87 sGg8jshG0.net
>>247
鶴舞線はよくも悪くも変化少ないよ
赤池のモールがビッグニュースだったが

251:U-名無しさん
18/02/20 17:17:56.24 d6EVHoqnp.net
>>247
なにも変わってないよ
  彡 ⌒ ミ 
  (*・ω・*)

252:U-名無しさん
18/02/20 17:18:53.09 dkShvDhX0.net
>>250
赤池のモールって全体的に値段が高くないか?

253:U-名無しさん
18/02/20 17:26:19.09 YgUmf3dEM.net
U17に選ばれたユースの三井は
ええキーパーきゃ?
GKで1番最初に名前あるもんで

254:U-名無しさん
18/02/20 17:26:38.98 gMc4weodd.net
増川牟田闘莉王石櫃

255:U-名無しさん
18/02/20 17:28:02.16 gMc4weodd.net
本多とか忘れてた

256:U-名無しさん
18/02/20 17:32:18.18 T2PljZ2q0.net
橋本も獲ってやれよ。
というかウチが獲りに行っても不思議でない案件なんだがなぜ動かない?

257:U-名無しさん
18/02/20 17:36:49.32 hOSkUhoM0.net
定期的に橋本マンセーが涌くな
脳内で美化しすぎだろ

258:U-名無しさん
18/02/20 17:38:38.02 ZRcqKAhoa.net
橋本みたいな性格じゃプロでやってくのは無理

259:U-名無しさん
18/02/20 17:42:03.23 HNWnFwGTp.net
橋本は風間体制の川崎で干されてたんだがな

260:U-名無しさん
18/02/20 17:42:33.55 B5scvEm70.net
「もったいないんですよね〜」
1年前、沖縄キャンプで川崎と練習試合を行った際、川崎のチームスタッフに橋本晃司の評価を尋ねると、はじめに口にしたのはその言葉であった。そして、こう続けた。
「うまくいかないと、ふてくされるというか、感情を表に出してしまう。監督もスタッフもそういうところを見ているから、なかなか彼を使おうという気が起きないんですよ。能力はみんな高く評価しているんですけどね」
URLリンク(www.targma.jp)
去年この記事が出て契約満了、今年まだ決まってない選手
心入れ替えてたら能力評価されてるしどこか決まってそうなものだけど

261:U-名無しさん
18/02/20 17:48:21.25 Dw2DQkHy0.net
闘莉王と似てる点もあるよねはっしもと

262:U-名無しさん
18/02/20 17:49:17.04 21v8ztfPa.net
橋本って結婚してないのか

263:U-名無しさん
18/02/20 17:52:45.20 4S23KC7j0.net
橋本はグラじゃそんなに問題おこしてないよな。
ボールボーイを威嚇したのとゴール決めたあとどさくさに紛れて若かれし頃の田口の首をしめていたぐらいか。

264:U-名無しさん
18/02/20 17:58:29.47 T2PljZ2q0.net
橋本は川崎で別に干されていたわけではないでしょ。
普通にベンチ入りはしていた。
レギュラーになれなかったのは力が無かっただけで。

265:U-名無しさん
18/02/20 18:01:41.82 3PKbggQmd.net
押谷八反田に勝てるのかよ

266:U-名無しさん
18/02/20 18:02:48.57 hOSkUhoM0.net
>>264
そんなんグラに要らないだろ

267:U-名無しさん
18/02/20 18:04:04.84 ZRcqKAhoa.net
大前の次は橋本を押し始めた、ということだろ

268:U-名無しさん
18/02/20 18:04:45.42 K95ZMFHg0.net
>>228
ゆりかるのビバパラがあるだろ!
って思ったけど、ケーブルだからグランパスstadiumと同じだな

269:U-名無しさん
18/02/20 18:05:06.09 ehjWTZHOp.net
橋本なら狩野の方が良い

270:U-名無しさん
18/02/20 18:06:30.14 4S23KC7j0.net
>>269
超同意。
>>267
橋本推しと大前推しは別や、大前推しは私。

271:U-名無しさん
18/02/20 18:09:22.12 oY/q6ZUY0.net
dazn加入時期が来たんだけど、グランパスってファンクラブ会員向け以外に
dazn年間パス売ってないの?

272:U-名無しさん
18/02/20 18:11:59.30 B5scvEm70.net
>>271
URLリンク(nagoya-grampus.jp)
これじゃダメなの?

273:U-名無しさん
18/02/20 18:14:47.02 LhDwsrP30.net
京都の試合みるのまじで楽しみやな。

274:U-名無しさん
18/02/20 18:15:49.19 4S23KC7j0.net
赤鯱さんの選手コメントみたらTM岐阜戦は中々よかったらしいな。
ミッチのコメントみると菅原くんをべた褒めしているしまさかの開幕戦スタメンが現実味を帯びてきたな。

275:U-名無しさん
18/02/20 18:20:53.57 oY/q6ZUY0.net
>>272
それファンクラブ会員限定だよね。
ファンクラブ入らなくても買えるのはないのかな

276:U-名無しさん
18/02/20 18:21:08.66 WaQptz6ja.net
うーん、岐阜程度で良かったぐらいじゃJ1相手の物差しにならないからなぁ
まあ、岐阜相手に四苦八苦するよりはマシだけど

277:U-名無しさん
18/02/20 18:26:35.23 hOSkUhoM0.net
>>276
内容チェックのトレーニングマッチに相手の力量なんか関係あるかい
もっとサッカー覚えろや

278:U-名無しさん
18/02/20 18:26:48.24 qg3RoLKQ0.net
ユキナリまじでレギュラーぽいな
風間ハンパねぇな

279:U-名無しさん
18/02/20 18:27:08.58 BU4uPTbN0.net
「かつてのアイドルはジダン選手」。グランパスに魔法をかける大天使、ガブリエル・シャビエル選手を直撃!
TokaiWalker 2/19(月) 19:00配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

280:U-名無しさん
18/02/20 18:29:02.32 +DNs75aZd.net
ミッチーがユキをべた褒め
開幕ユキスタメンあるなこれ

281:U-名無しさん
18/02/20 18:31:20.12 H7xwG1paa.net
ランゲラクがホモかショタコンの可能性

282:U-名無しさん
18/02/20 18:41:23.57 a1onip4Y0.net
CBCで鶴舞の人工芝グランドやってた
やっぱりいい立地だなあ

283:U-名無しさん
18/02/20 18:43:40.77 ct/RaQjH0.net
寄付寄付寄付

284:U-名無しさん
18/02/20 18:45:10.83 B5scvEm70.net
>>275
ほんとだごめんね
あとは現地とかで売ってたりするみたいだからそこじゃないかな

285:U-名無しさん
18/02/20 18:48:17.84 82/O34fPa.net
シャビエルのリスペクトするイニエスタやジダンは髪の毛を捨てて驚異的なテクニックを得た

286:U-名無しさん
18/02/20 18:49:09.85 NfqUeYxd0.net
【公式】プレビュー:ガンバ大阪vs名古屋グランパス 明治安田生命J1リーグ 第1節 2018/2/24
URLリンク(www.youtube.com)

287:U-名無しさん
18/02/20 18:53:04.84 oY/q6ZUY0.net
>>284
いえいえお気になさらず。
少しでもグランパスにお金が落ちるなら年間パスにしようかと思ったんですが

288:U-名無しさん
18/02/20 18:57:33.85 v7UNsFw10.net
畑尾はSBにコンバートか?

289:U-名無しさん
18/02/20 19:02:07.82 XE+XZBNz0.net
まじでホーシャと菅原で行く気かw

290:U-名無しさん
18/02/20 19:04:58.16 NLd7qHJO0.net
これはホーシャ菅原コンビで開幕しそうだな

291:U-名無しさん
18/02/20 19:06:46.59 RzAsJ+cq0.net
先輩や外国人に物怖じしないところは麻也を思い出す
本田もだけどメンタルが強い選手は伸びやすいな

292:U-名無しさん
18/02/20 19:07:55.78 xqK+5pUo0.net
>>286
本当にJ1に帰って来たんだと感激する
青木和泉菅原といった生え抜きが台風の目になる気がする

293:U-名無しさん
18/02/20 19:08:27.01 PDx1n78s0.net
秋山 _ホーシャ_菅原 _宮原
(内田) (櫛引) (新井) (畑尾)
DFらへんの質はともかく量はもう十分だな
菅原のおかげで

294:U-名無しさん
18/02/20 19:08:52.58 PDx1n78s0.net
らへん→ライン

295:U-名無しさん
18/02/20 19:10:05.74 NLd7qHJO0.net
>>293
内田はアンカーの控えで櫛引が左SB
ホーシャの控えはワシ

296:U-名無しさん
18/02/20 19:10:44.39 RzAsJ+cq0.net
世界を見据えるなら菅原はCBじゃなくてSBで育てたいけどね
CSとしては身長がもう少し欲しいけど和製カンナバーロを目指して頑張れ

297:U-名無しさん
18/02/20 19:11:24.23 KPO2A27L0.net
長沢出てきたらどうなるかという心配はある

298:U-名無しさん
18/02/20 19:12:35.14 PDx1n78s0.net
>>295
ああせやな。
3バックへの移行もホーシャの加入でスムーズにできるのでかい

299:U-名無しさん
18/02/20 19:15:12.23 mRnSXh7br.net
>>296
新井が復帰したら小林に替えてアンカーで起用すると予想してる。

300:U-名無しさん
18/02/20 19:16:11.57 e6LDF1+C0.net
川崎の試合見たら裏抜け沢山されとる

301:U-名無しさん
18/02/20 19:16:46.52 ZRcqKAhoa.net
左SB、秋山と櫛引だったら櫛引だな
秋山は怖すぎる

302:U-名無しさん
18/02/20 19:24:14.17 BU4uPTbN0.net
後ろからバズーカ砲撃てるの欲しいな

303:U-名無しさん
18/02/20 19:25:43.82 82/O34fPa.net
若手には嬉しい監督だよね風間監督は
若手でも信頼してバンバン使うから、シーズン後半昇格が掛かってくると流石にある程度固めてたけど、今シーズンも前半は色々な選手にチャンスが来そう

304:U-名無しさん
18/02/20 19:25:57.23 qXc9kSHza.net
菅原って二種登録したのかな?

305:U-名無しさん
18/02/20 19:27:20.47 hTY0aQ28d.net
ランゲラックのコメントの慣れていることをやるべきって、なんかグダったんかな?

306:U-名無しさん
18/02/20 19:39:17.70 rt6X82Ipd.net
ミッチの情報が少なくて不安

307:U-名無しさん
18/02/20 19:40:02.47 Kbg56VRjd.net
>>294
ら辺でも意味通じるw

308:U-名無しさん
18/02/20 19:40:32.69 mRnSXh7br.net
>>303
なのに出ていった杉森が理解できん。もう
玉田、寿人、押谷とそんな強力なライバルはいないんだから、風間の下でレベルアップ図った方がいいだろうに。

309:U-名無しさん
18/02/20 19:41:11.95 F5Cju61g0.net
>>305 勝つためには今までやって来た事をやり続けるって事言ってるだけじゃねえの?

310:U-名無しさん
18/02/20 19:48:15.11 wQXELcqw0.net
>>296
元々ボランチだし最終的にはアンカーになってほしいな
>>304
俺もそれ気になってるんだけど風間ギリギリまで引っ張って混乱させようとしてるんじゃないかとw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2306日前に更新/219 KB
担当:undef