◇集え!!名古屋グラ ..
[2ch|▼Menu]
164:U-名無しさん
18/02/20 12:05:26.05 0mz9SRNda.net
>>157
どうせ拍手だろトヨスタ

165:U-名無しさん
18/02/20 12:06:18.36 GqyBtx2sd.net
>>164
拍手のケースじゃないだろ、田口は。

166:U-名無しさん
18/02/20 12:08:18.97 yLrMNU9z0.net
>>164
憎んでいる人の話

167:U-名無しさん
18/02/20 12:10:44.04 yLrMNU9z0.net
バモちゃんはなにも特殊なことが起きたとは思ってないので拍手もブーイングもしないな
なにか変ったかなっていう興味しかない
グランパス戦に出られない契約とかないなら出てきてほしいが、そもそも出られるかもまだ分からんw

168:U-名無しさん
18/02/20 12:11:34.31 EVKaE4gzd.net
今日練習でのスタメン組がとても気になる…

169:U-名無しさん
18/02/20 12:14:32.21 0mz9SRNda.net
田口はガン無視、名波にはスタジアムが壊れるほどのブーイングを

170:U-名無しさん
18/02/20 12:15:30.72 0mz9SRNda.net
生ホーシャ見たい

171:U-名無しさん
18/02/20 12:17:36.49 9+SBjijpa.net
>>157
シンゴとかいう奴はただの目立ちたがりのカス
岡山での押谷に対する対応が評判良かったので
田口が挨拶来たらタイシチャントの後に「愛のあるブーイングいこうか」の流れを真似する

172:U-名無しさん
18/02/20 12:18:56.90 9IPz3iJW0.net
田口には全員でブーイングだろ

173:U-名無しさん
18/02/20 12:19:21.10 yLrMNU9z0.net
ゴール裏とやらなんてグランパスファンの0.00000001%の出来事なんで気にしなくっていいじゃん。

174:U-名無しさん
18/02/20 12:21:08.59 gMc4weodd.net
>>162
毎年二次はそんなもんかと
加茂とかにはあったりするらしいけど

175:U-名無しさん
18/02/20 12:21:42.62 yLrMNU9z0.net
サッカーってフーリガンからの悪しき腐臭じゃなかった風習を文化と思ってるからダメなんだよねえ
20世紀のまんまって感じ
21世紀の子供
「だっせー サッカークラブというものを利用して憂さ晴らしって あのおっさんら チョーだっせよーなー」

176:U-名無しさん
18/02/20 12:25:58.67 yLrMNU9z0.net
得点や勝ち負けだけで競ったこれまでの順位表だけじゃなく、
得点の美しさや防御の完成度などを審査員で芸術ポイント付けていき、
その年間合計ポイントであらそう、もうひとつの順位表をどこか作成しないかなw

177:U-名無しさん
18/02/20 12:27:20.29 ZWU0v75j0.net
ブーイングされるべきなのは田口を引きとめられなかった
フロント、監督とかだからなあ

178:U-名無しさん
18/02/20 12:28:28.52 gMc4weodd.net
来週またそんな話題で荒れるんだから
今週くらい吹田周辺で何したらいいか教えてくれよ

179:U-名無しさん
18/02/20 12:28:35.86 hUEwnVhDa.net
オフ明けの練習気になるぅ
怪我やコンディション問題なければジョーシャビ青木和泉アーリア小林宮原ランゲラクは確定かな

180:U-名無しさん
18/02/20 12:30:24.51 Ij1nemjKd.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
さて、、

181:U-名無しさん
18/02/20 12:30:48.15 GqyBtx2sd.net
>>177
いやブーイングすべきなのは田口だろ。
ちょっとのことだけで簡単に出て行くぐらいだから、
最初からそのつもりだったんだろ。

182:U-名無しさん
18/02/20 12:31:50.07 xqK+5pUo0.net
生え抜きの元キャプテンが0円移籍でお隣に移籍しておいて拍手とかありえないわな

183:U-名無しさん
18/02/20 12:46:46.07 wQXELcqw0.net
>>114
まだ諦めてないのでは、ちょっと活躍すれば今ではスイス、ポルトガルとか拘らなきゃ話まとまっちゃいそうだし

184:U-名無しさん
18/02/20 12:48:24.51 dWF1c1UvM.net
半端な覚悟で直志の番号つけてやってたのが腹立たしい

185:sage
18/02/20 12:52:02.91 6CdaTtrwp.net
ブルゾを思い出そうとするとプリズンブレイクのヘイワイヤの顔が出てくる

186:U-名無しさん
18/02/20 12:56:44.51 zPFx72jJ0.net
ユニフォーム届いたべ
なんか袋もセットで入ってた

187:U-名無しさん
18/02/20 13:04:25.90 NM9KquK0d.net
ユニフォーム連絡こねぇ。
12月には注文してんのに。

188:U-名無しさん
18/02/20 13:04:41.77 oEtroB6jd.net
>>181
まだ言ってんの!?
しつこいわ!

189:U-名無しさん
18/02/20 13:05:39.97 6/XSf+PbF.net
どうせ磐田のスタメン発表で泰士の時に某サポグループが指笛でブーイングを促すからw
シンゴは泰士が挨拶に来たらトラメガで泰士にナルシストを語るだけが見えてる

190:U-名無しさん
18/02/20 13:07:27.86 QjdHrTaHd.net
泰士の涙は涙であれ!みたいなの掲げてた人あれどうしたんだろ
思い出に残してるのかな

191:ナックル星人
18/02/20 13:08:07.28 NdJ3iGxZ0.net
田口なんかどうでもいい
ガンバを如何に倒すかだけ。

192:U-名無しさん
18/02/20 13:13:31.98 GLGc6hHX0.net
ガンバには、勝てんだろ…

193:U-名無しさん
18/02/20 13:14:50.77 ehjWTZHOp.net
アウェイということ含めても五分五分だと思う

194:U-名無しさん
18/02/20 13:17:32.29 GLGc6hHX0.net
>>193
ばかやろう!
そんな気持ちでどーする!
何がなんでも勝つ。そういう意志で挑め!!

195:U-名無しさん
18/02/20 13:18:22.82 IGzIQjqh0.net
この角度からのトヨスタ初めて見た
URLリンク(i.imgur.com)

196:U-名無しさん
18/02/20 13:19:42.57 ZWU0v75j0.net
周りを不快にさせる、うるさいだけの指笛のクズはいなくなればいいのにな

197:U-名無しさん
18/02/20 13:21:34.58 mRmelUyC0.net
>>195
いい瞬間。いい写真だな

198:U-名無しさん
18/02/20 13:24:10.46 6/XSf+PbF.net
>>196
指笛が出来ないからって僻むなよ

199:U-名無しさん
18/02/20 13:28:54.92 1lJaZQeo0.net
>>126
章男さんが住んでる南山町の方が格上

200:U-名無しさん
18/02/20 13:31:56.40 zPFx72jJ0.net
>>192
去年の終盤のガンバ見たのか?
別に見くびるわけでは無いが、かなり強いというわけでもないだろう。

201:U-名無しさん
18/02/20 13:36:04.47 1lJaZQeo0.net
>>144
八事全域に創業家の社長が多い
トヨタ、ブラザー、ヤマザキマザック、マドラス
俺が知ってるだけでこれだけある

202:U-名無しさん
18/02/20 13:46:25.98 X4ypSbIrp.net
>>191
お、珍しく、バモ基地と同じ日に、ナックル基地がきたな。
この二人、初老らしいけど、どっちがより、年食って老人なんだろうか?
どうでもいいが

203:U-名無しさん
18/02/20 13:54:08.51 JEAciTn/p.net
名古屋離れて15年くらい経つけど、俺の感覚は本山が1番便利でいい街のイメージだが
八事の方が人気なの?

204:U-名無しさん
18/02/20 13:57:12.16 vW61r56K0.net
ジュビロ戦のダゾーンキャンペーン当たったー

205:U-名無しさん
18/02/20 13:57:49.42 GZD6h4zLM.net
>>202
バモ基地はまだグラに対して愛があるけど、
ナックル基地はただ名古屋関連スレ荒らしたいだけの基地だから論外!

206:U-名無しさん
18/02/20 14:05:47.90 JA8YAhdw0.net
>>196指笛嫉妬民爆誕

207:U-名無しさん
18/02/20 14:07:07.36 JEAciTn/p.net
バモが擁護される日が来るとは

208:U-名無しさん
18/02/20 14:08:02.96 +GZRdP290.net
>>203
人気というのか
金持ちのイメージがあるもんな八事
干渉しない環境だから
ピクシーも住んでいたんだろうし

209:U-名無しさん
18/02/20 14:08:45.83 HPy7KJtYa.net
>>204
私も当たりました!
これって2人1組でしたよね?

210:U-名無しさん
18/02/20 14:10:18.48 ZWU0v75j0.net
指笛に対して僻むとか妬むとかさっぱりわからんが
指笛マンは吹きながら優越感でも感じてるのかw

211:U-名無しさん
18/02/20 14:21:27.79 sRhc7p7Qa.net
八事は昔は名古屋財界人の別宅、別荘地だったが今は本宅になってる家が多いな
トヨタ創業者も元は白壁だったが東京の赤坂に引っ越して南山が別宅だった
今は赤坂の方が別宅かな

212:U-名無しさん
18/02/20 14:22:04.74 xMbQfRmOd.net
▽昨季、J2を席巻した魅力的な攻撃スタイルが今季もチームのストロングポイントではあるが、プレシーズンマッチのFC東京戦では中央のスペースを徹底的に消す相手守備の攻略、
ロングボールを使った相手のカウンターアタックに対してハイプレスが空転するなど昨季から継続する課題を克服できていない。そのため、要改善の守備面と共に戦術面でのアップデートが求められるところだ。
URLリンク(web.ultra-soccer.jp)
FC東京戦で出た課題は修正出来たのかな
今年は去年よりライン高めにするらしいしドキドキするね

213:U-名無しさん
18/02/20 14:38:05.27 o5fbioTu0.net
ハイプレスが基本なのかな、それ逆手に取ったロングボール対策がホーシャ、スピードあるCB欲しかったんやな

214:U-名無しさん
18/02/20 14:49:33.78 d6EVHoqnp.net
ホーシャが来てから試合見てないから
なんとも言えないな。
ガンバ戦で完璧な守備見せてくれる事を願うしかない。

215:U-名無しさん
18/02/20 14:50:55.56 MG3ctMxCF.net
>>210
たかが指笛程度ですら気に障る楽しみ少なそうな陰キャはメインバックで観ればいいのにな

216:U-名無しさん
18/02/20 14:57:53.21 FShADOUjd.net
ホシャは跳ね返しやフィードは期待できる。風間的ボール回しにどこまで慣れてるか、だと思う。

217:U-名無しさん
18/02/20 14:58:13.83 X4ypSbIrp.net
>>204
>>209
いいなー
報告、また、ヨロシクね

218:U-名無しさん
18/02/20 14:59:47.12 glEW6VLja.net
>>205
どっちもお断りだわ

219:U-名無しさん
18/02/20 15:03:27.94 1lJaZQeo0.net
>>203
東京だと田園調布のようないわゆる高級住宅街
一般人に八事での一戸建ては無理だから人気があるというのとは違う
ただ、グラサポ的には瑞穂と豊スタ、トヨスポのアクセスから人気があるかもしれない

220:U-名無しさん
18/02/20 15:06:21.15 IGzIQjqh0.net
地元で応援番組(冠番組)ないのグランパスだけか?
ガンバやセレッソは大阪という大都市のテレビ局であるのに

221:U-名無しさん
18/02/20 15:12:57.22 6sNMz2Iqa.net
>>220
地元テレビ局は中日新聞に汚染されてる

222:U-名無しさん
18/02/20 15:15:47.65 glEW6VLja.net
降格そして昇格の激しいうねりの中を共に戦い抜いた中心人物の田口以外の選手の皆さん、グランパスを選んでくれてありがとう

223:U-名無しさん
18/02/20 15:20:01.14 mRmelUyC0.net
グランパスを捨てて出て行った奴なんてほんともう関係ない

224:U-名無しさん
18/02/20 15:20:03.52 rKVnYTEKd.net
開幕戦、バスツアー何台出るんだろ。ツアー以外で何人くらいグラサポ来るかな。

225:U-名無しさん
18/02/20 15:21:30.53 EUbcGCmq0.net
なんか名古屋の前評判予想外に高くて驚くな、まだ公開試合してないのに

226:U-名無しさん
18/02/20 15:21:55.97 d6EVHoqnp.net
気張りすぎ
選手は移籍する自由あるし
サポが思うほどクラブ愛って強くないっしょ。

227:U-名無しさん
18/02/20 15:23:58.10 YgUmf3dEM.net
本山は山の手グリーンロードに差し掛かる交差点のイメージしかない
今は乗換駅か

228:U-名無しさん
18/02/20 15:32:29.00 JA8YAhdw0.net
>>220東京もないよ

229:U-名無しさん
18/02/20 15:39:43.29 JA8YAhdw0.net
名古屋にいたころ名城線開通前の本山に住んでたわ
地上は割ときれいな街並みなのに地下鉄の駅がぼろかったけど東山線のホームとかきれいになったのかな

230:U-名無しさん
18/02/20 15:54:18.59 HNWnFwGTp.net
関東在住だが、名古屋遠征に行く度に地下鉄の古さには驚かされる
あれは改修予定とかないのかね

231:U-名無しさん
18/02/20 15:54:18.82 HAJYaHOY0.net
>>226
切られるときは容赦ないのに
出ていくときは愛を示せとかやってられんし

232:U-名無しさん
18/02/20 16:04:27.67 a/zpSybKa.net
>>230
名古屋城の方が古いからそっち優先

233:U-名無しさん
18/02/20 16:09:34.96 o5fbioTu0.net
増川京都決まったんか、よかった

234:ナックル星人
18/02/20 16:11:19.62 NdJ3iGxZ0.net
>>230
いや大阪の方がもっと酷いよ
西日本の地下鉄は経営が非常に苦しい
まだ名古屋はまともな方。

235:ナックル星人
18/02/20 16:12:31.90 NdJ3iGxZ0.net
>>229
少なくとも大阪よりはマシだよ。

236:ナックル星人
18/02/20 16:14:24.19 NdJ3iGxZ0.net
>>205
お前らは相変わらず無能過ぎるよwwwwwww
色々見ていないからね。

237:U-名無しさん
18/02/20 16:16:07.83 hs70UqAx0.net
   闘  輝希
 小屋松    田鍋
  橋本   望月
本多       石櫃
   増川 牟田
    西村(現役復帰)
これだけしたら京都サンガを尊敬する。

238:U-名無しさん
18/02/20 16:20:15.86 GqyBtx2sd.net
>>212
ノルマが上位争いって持ち上げすぎだろw

239:U-名無しさん
18/02/20 16:22:22.75 HNWnFwGTp.net
増川京都決まったのか

240:U-名無しさん
18/02/20 16:30:57.08 GqyBtx2sd.net
京都って昔の名古屋のフォメを再現するつもりなのか?

241:U-名無しさん
18/02/20 16:33:17.71 1LnEXqCFd.net
増川京都に決まったのかよかったな
京都さんあと橋本田中田鍋もどうぞ

242:U-名無しさん
18/02/20 16:33:31.15 ZRcqKAhoa.net
ダニルソンがいないから再現は無理

243:U-名無しさん
18/02/20 16:37:24.55 EUbcGCmq0.net
フィジカル頼みの糞サッカーじゃJ2中位だろな京都

244:U-名無しさん
18/02/20 16:38:24.06 GqyBtx2sd.net
つーかやっぱり小島が首にされたのは必然だったんだな、これ。
ますます無能っぷりが晒されてるね。

245:U-名無しさん
18/02/20 16:41:24.93 RidwEgUIp.net
次の京都行きは淳吾だな

246:U-名無しさん
18/02/20 16:51:22.48 dkShvDhX0.net
田鍋とテルキも取ってやれよ

247:U-名無しさん
18/02/20 16:56:14.94 3UWV7n2U0.net
八事といえばCMで流れてたハウジングセンターしかわからないや
もう東京に来て20年か…あの頃と何が変わっただろうか

248:U-名無しさん
18/02/20 16:57:42.49 GqyBtx2sd.net
>>247
こないだ久しぶりに試験の為に八事に来たけどあんま変わってなかったよ。

249:U-名無しさん
18/02/20 17:11:50.32 NuQI1RH10.net
‪増川隆洋選手 京都サンガF.C.へ完全移籍のお知らせ | コンサドーレ札幌 オフィシャルサイト URLリンク(www.consadole-sapporo.jp)

250:U-名無しさん
18/02/20 17:15:16.87 sGg8jshG0.net
>>247
鶴舞線はよくも悪くも変化少ないよ
赤池のモールがビッグニュースだったが

251:U-名無しさん
18/02/20 17:17:56.24 d6EVHoqnp.net
>>247
なにも変わってないよ
  彡 ⌒ ミ 
  (*・ω・*)

252:U-名無しさん
18/02/20 17:18:53.09 dkShvDhX0.net
>>250
赤池のモールって全体的に値段が高くないか?

253:U-名無しさん
18/02/20 17:26:19.09 YgUmf3dEM.net
U17に選ばれたユースの三井は
ええキーパーきゃ?
GKで1番最初に名前あるもんで

254:U-名無しさん
18/02/20 17:26:38.98 gMc4weodd.net
増川牟田闘莉王石櫃

255:U-名無しさん
18/02/20 17:28:02.16 gMc4weodd.net
本多とか忘れてた

256:U-名無しさん
18/02/20 17:32:18.18 T2PljZ2q0.net
橋本も獲ってやれよ。
というかウチが獲りに行っても不思議でない案件なんだがなぜ動かない?

257:U-名無しさん
18/02/20 17:36:49.32 hOSkUhoM0.net
定期的に橋本マンセーが涌くな
脳内で美化しすぎだろ

258:U-名無しさん
18/02/20 17:38:38.02 ZRcqKAhoa.net
橋本みたいな性格じゃプロでやってくのは無理

259:U-名無しさん
18/02/20 17:42:03.23 HNWnFwGTp.net
橋本は風間体制の川崎で干されてたんだがな

260:U-名無しさん
18/02/20 17:42:33.55 B5scvEm70.net
「もったいないんですよね〜」
1年前、沖縄キャンプで川崎と練習試合を行った際、川崎のチームスタッフに橋本晃司の評価を尋ねると、はじめに口にしたのはその言葉であった。そして、こう続けた。
「うまくいかないと、ふてくされるというか、感情を表に出してしまう。監督もスタッフもそういうところを見ているから、なかなか彼を使おうという気が起きないんですよ。能力はみんな高く評価しているんですけどね」
URLリンク(www.targma.jp)
去年この記事が出て契約満了、今年まだ決まってない選手
心入れ替えてたら能力評価されてるしどこか決まってそうなものだけど

261:U-名無しさん
18/02/20 17:48:21.25 Dw2DQkHy0.net
闘莉王と似てる点もあるよねはっしもと

262:U-名無しさん
18/02/20 17:49:17.04 21v8ztfPa.net
橋本って結婚してないのか

263:U-名無しさん
18/02/20 17:52:45.20 4S23KC7j0.net
橋本はグラじゃそんなに問題おこしてないよな。
ボールボーイを威嚇したのとゴール決めたあとどさくさに紛れて若かれし頃の田口の首をしめていたぐらいか。

264:U-名無しさん
18/02/20 17:58:29.47 T2PljZ2q0.net
橋本は川崎で別に干されていたわけではないでしょ。
普通にベンチ入りはしていた。
レギュラーになれなかったのは力が無かっただけで。

265:U-名無しさん
18/02/20 18:01:41.82 3PKbggQmd.net
押谷八反田に勝てるのかよ

266:U-名無しさん
18/02/20 18:02:48.57 hOSkUhoM0.net
>>264
そんなんグラに要らないだろ

267:U-名無しさん
18/02/20 18:04:04.84 ZRcqKAhoa.net
大前の次は橋本を押し始めた、ということだろ

268:U-名無しさん
18/02/20 18:04:45.42 K95ZMFHg0.net
>>228
ゆりかるのビバパラがあるだろ!
って思ったけど、ケーブルだからグランパスstadiumと同じだな

269:U-名無しさん
18/02/20 18:05:06.09 ehjWTZHOp.net
橋本なら狩野の方が良い

270:U-名無しさん
18/02/20 18:06:30.14 4S23KC7j0.net
>>269
超同意。
>>267
橋本推しと大前推しは別や、大前推しは私。

271:U-名無しさん
18/02/20 18:09:22.12 oY/q6ZUY0.net
dazn加入時期が来たんだけど、グランパスってファンクラブ会員向け以外に
dazn年間パス売ってないの?

272:U-名無しさん
18/02/20 18:11:59.30 B5scvEm70.net
>>271
URLリンク(nagoya-grampus.jp)
これじゃダメなの?

273:U-名無しさん
18/02/20 18:14:47.02 LhDwsrP30.net
京都の試合みるのまじで楽しみやな。

274:U-名無しさん
18/02/20 18:15:49.19 4S23KC7j0.net
赤鯱さんの選手コメントみたらTM岐阜戦は中々よかったらしいな。
ミッチのコメントみると菅原くんをべた褒めしているしまさかの開幕戦スタメンが現実味を帯びてきたな。

275:U-名無しさん
18/02/20 18:20:53.57 oY/q6ZUY0.net
>>272
それファンクラブ会員限定だよね。
ファンクラブ入らなくても買えるのはないのかな

276:U-名無しさん
18/02/20 18:21:08.66 WaQptz6ja.net
うーん、岐阜程度で良かったぐらいじゃJ1相手の物差しにならないからなぁ
まあ、岐阜相手に四苦八苦するよりはマシだけど

277:U-名無しさん
18/02/20 18:26:35.23 hOSkUhoM0.net
>>276
内容チェックのトレーニングマッチに相手の力量なんか関係あるかい
もっとサッカー覚えろや

278:U-名無しさん
18/02/20 18:26:48.24 qg3RoLKQ0.net
ユキナリまじでレギュラーぽいな
風間ハンパねぇな

279:U-名無しさん
18/02/20 18:27:08.58 BU4uPTbN0.net
「かつてのアイドルはジダン選手」。グランパスに魔法をかける大天使、ガブリエル・シャビエル選手を直撃!
TokaiWalker 2/19(月) 19:00配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

280:U-名無しさん
18/02/20 18:29:02.32 +DNs75aZd.net
ミッチーがユキをべた褒め
開幕ユキスタメンあるなこれ

281:U-名無しさん
18/02/20 18:31:20.12 H7xwG1paa.net
ランゲラクがホモかショタコンの可能性

282:U-名無しさん
18/02/20 18:41:23.57 a1onip4Y0.net
CBCで鶴舞の人工芝グランドやってた
やっぱりいい立地だなあ

283:U-名無しさん
18/02/20 18:43:40.77 ct/RaQjH0.net
寄付寄付寄付

284:U-名無しさん
18/02/20 18:45:10.83 B5scvEm70.net
>>275
ほんとだごめんね
あとは現地とかで売ってたりするみたいだからそこじゃないかな

285:U-名無しさん
18/02/20 18:48:17.84 82/O34fPa.net
シャビエルのリスペクトするイニエスタやジダンは髪の毛を捨てて驚異的なテクニックを得た

286:U-名無しさん
18/02/20 18:49:09.85 NfqUeYxd0.net
【公式】プレビュー:ガンバ大阪vs名古屋グランパス 明治安田生命J1リーグ 第1節 2018/2/24
URLリンク(www.youtube.com)

287:U-名無しさん
18/02/20 18:53:04.84 oY/q6ZUY0.net
>>284
いえいえお気になさらず。
少しでもグランパスにお金が落ちるなら年間パスにしようかと思ったんですが

288:U-名無しさん
18/02/20 18:57:33.85 v7UNsFw10.net
畑尾はSBにコンバートか?

289:U-名無しさん
18/02/20 19:02:07.82 XE+XZBNz0.net
まじでホーシャと菅原で行く気かw

290:U-名無しさん
18/02/20 19:04:58.16 NLd7qHJO0.net
これはホーシャ菅原コンビで開幕しそうだな

291:U-名無しさん
18/02/20 19:06:46.59 RzAsJ+cq0.net
先輩や外国人に物怖じしないところは麻也を思い出す
本田もだけどメンタルが強い選手は伸びやすいな

292:U-名無しさん
18/02/20 19:07:55.78 xqK+5pUo0.net
>>286
本当にJ1に帰って来たんだと感激する
青木和泉菅原といった生え抜きが台風の目になる気がする

293:U-名無しさん
18/02/20 19:08:27.01 PDx1n78s0.net
秋山 _ホーシャ_菅原 _宮原
(内田) (櫛引) (新井) (畑尾)
DFらへんの質はともかく量はもう十分だな
菅原のおかげで

294:U-名無しさん
18/02/20 19:08:52.58 PDx1n78s0.net
らへん→ライン

295:U-名無しさん
18/02/20 19:10:05.74 NLd7qHJO0.net
>>293
内田はアンカーの控えで櫛引が左SB
ホーシャの控えはワシ

296:U-名無しさん
18/02/20 19:10:44.39 RzAsJ+cq0.net
世界を見据えるなら菅原はCBじゃなくてSBで育てたいけどね
CSとしては身長がもう少し欲しいけど和製カンナバーロを目指して頑張れ

297:U-名無しさん
18/02/20 19:11:24.23 KPO2A27L0.net
長沢出てきたらどうなるかという心配はある

298:U-名無しさん
18/02/20 19:12:35.14 PDx1n78s0.net
>>295
ああせやな。
3バックへの移行もホーシャの加入でスムーズにできるのでかい

299:U-名無しさん
18/02/20 19:15:12.23 mRnSXh7br.net
>>296
新井が復帰したら小林に替えてアンカーで起用すると予想してる。

300:U-名無しさん
18/02/20 19:16:11.57 e6LDF1+C0.net
川崎の試合見たら裏抜け沢山されとる

301:U-名無しさん
18/02/20 19:16:46.52 ZRcqKAhoa.net
左SB、秋山と櫛引だったら櫛引だな
秋山は怖すぎる

302:U-名無しさん
18/02/20 19:24:14.17 BU4uPTbN0.net
後ろからバズーカ砲撃てるの欲しいな

303:U-名無しさん
18/02/20 19:25:43.82 82/O34fPa.net
若手には嬉しい監督だよね風間監督は
若手でも信頼してバンバン使うから、シーズン後半昇格が掛かってくると流石にある程度固めてたけど、今シーズンも前半は色々な選手にチャンスが来そう

304:U-名無しさん
18/02/20 19:25:57.23 qXc9kSHza.net
菅原って二種登録したのかな?

305:U-名無しさん
18/02/20 19:27:20.47 hTY0aQ28d.net
ランゲラックのコメントの慣れていることをやるべきって、なんかグダったんかな?

306:U-名無しさん
18/02/20 19:39:17.70 rt6X82Ipd.net
ミッチの情報が少なくて不安

307:U-名無しさん
18/02/20 19:40:02.47 Kbg56VRjd.net
>>294
ら辺でも意味通じるw

308:U-名無しさん
18/02/20 19:40:32.69 mRnSXh7br.net
>>303
なのに出ていった杉森が理解できん。もう
玉田、寿人、押谷とそんな強力なライバルはいないんだから、風間の下でレベルアップ図った方がいいだろうに。

309:U-名無しさん
18/02/20 19:41:11.95 F5Cju61g0.net
>>305 勝つためには今までやって来た事をやり続けるって事言ってるだけじゃねえの?

310:U-名無しさん
18/02/20 19:48:15.11 wQXELcqw0.net
>>296
元々ボランチだし最終的にはアンカーになってほしいな
>>304
俺もそれ気になってるんだけど風間ギリギリまで引っ張って混乱させようとしてるんじゃないかとw

311:U-名無しさん
18/02/20 19:48:22.74 lXoNTbz+0.net
杉森に関してはコンスタントに試合に出られそうなところに行くのは間違いではないんじゃない

312:U-名無しさん
18/02/20 19:50:19.08 gMc4weodd.net
>>287
それならファンクラブ入ればいいんじゃ

313:U-名無しさん
18/02/20 19:52:13.38 BU4uPTbN0.net
今井さんは大垣使えるようなこと書いてたが
どうなんだろう

314:U-名無しさん
18/02/20 19:52:53.36 gMc4weodd.net
俺は今井氏嫌いではないが
はっきり言ってあてにはならんやろ

315:U-名無しさん
18/02/20 19:54:03.15 NuQI1RH10.net
‪ J1の名古屋グランパスのシャチをモチーフにしたマスコットキャラクター、「グランパスくん」など、グランパスファミリーと、ホームスタジアムになっている豊田スタジアム
豊田ご当地ナンバーデザイン決定|NHK 東海のニュース URLリンク(www3.nhk.or.jp)

316:U-名無しさん
18/02/20 19:58:36.49 HWJHG1I2a.net
>>270
大前いいと思うけどな
ここでは評判が悪いから隠れ大前推しだけど

317:U-名無しさん
18/02/20 19:59:24.43 2rhD7X+D0.net
最後の練習試合を終えたオフ明けの練習でもホーシャ菅原のCBみたいだから、このまま行くだろうな
不安な気持ちもあるけどこのワクワク感たまらん

318:U-名無しさん
18/02/20 19:59:46.40 HWJHG1I2a.net
>>276
去年の最初は苦労したよな
庄司がいなくなったら戦力がた落ちかも

319:U-名無しさん
18/02/20 20:01:32.60 HWJHG1I2a.net
>>293
すげーいつの間にか堅守になったみたい

320:U-名無しさん
18/02/20 20:02:40.92 HWJHG1I2a.net
>>301
前がかりでいけるなら秋山で行きたい

321:U-名無しさん
18/02/20 20:03:49.74 32/0kByx0.net
>>247
ジャスコがイオン
トイザらスがエディオン
神戸屋がパンのトラ
八事は地形的地価的に大規模開発難しいからパッと見の変化が少ない

322:U-名無しさん
18/02/20 20:04:07.82 gSq2cos10.net
ミッチのコメントで菅原と練習試合で組んだみたいな事言ってるけど
菅原は沖縄ではサブ組だったよな。ってことは岐阜戦で主力組だったって事だよな。
まじで開幕スタメンありえるぞ

323:U-名無しさん
18/02/20 20:06:34.46 z4jHiPK00.net
守備は良くも悪くも楽しむわ
大垣は大きく育っていくであろうな菓子杯楽しみ

324:U-名無しさん
18/02/20 20:07:16.94 BU4uPTbN0.net
逆に言うと
高校生に頼らないといけないDF陣ということになる

325:U-名無しさん
18/02/20 20:07:25.38 32/0kByx0.net
>>282
数億程度の投資だから県協会に頭を下げて別の用地提供すれば専スタもまだ可能

326:U-名無しさん
18/02/20 20:08:09.03 wQXELcqw0.net
>>322
それで帰ってきたらスタメン組になったって書いてあったからね菅原
ユースの試合も出場してないし、成瀬と藤井は出てたけど

327:U-名無しさん
18/02/20 20:08:44.47 lXoNTbz+0.net
菅原くんユースの代表の試合を見た感じだと足元うまいから風間に重宝されるのはわかる

328:U-名無しさん
18/02/20 20:08:44.76 HWJHG1I2a.net
>>274
これは赤鯱GJ

329:U-名無しさん
18/02/20 20:10:15.57 hs70UqAx0.net
ほう、岐阜相手によかったか。
つうか、今年の岐阜ちゃんってやばいんじゃないの?
庄司シシーニョが抜けてるし。

330:U-名無しさん
18/02/20 20:19:27.89 NLd7qHJO0.net
>>322
サブ組ボコられた琉球だけ菅原出てなかったからな
菅原で改善したとも取れる

331:U-名無しさん
18/02/20 20:20:54.68 EUbcGCmq0.net
櫛引が守備陣引っ張るみたいな記事が出た日にCBクビになったみたいだなw

332:U-名無しさん
18/02/20 20:24:56.59 e6LDF1+C0.net
秋山サイドが毎回やられるから櫛引スライドかと

333:U-名無しさん
18/02/20 20:28:44.54 6aCHBbU80.net
攻撃に関して言えば和泉より秋山の方が良いように見えるが
守備はどっちが上なんだろうな

334:U-名無しさん
18/02/20 20:31:48.38 B5scvEm70.net
川崎ボコられてるな
川崎はグランパスの歩む道の先にいるチームだと思ってたから結果出てないと少し不安になる
まあ開幕してグランパス好調なら川崎なんか知らねーよ!一緒にしんで!って思うけど

335:U-名無しさん
18/02/20 20:32:33.94 XsWy7RWZ0.net
川崎見てると、守備できないPAで致命的なミスをする
革命守備陣はゴミだって分かんだね

336:U-名無しさん
18/02/20 20:33:04.70 PUFuZi5Mp.net
大阪住みだけど、GX10のユニ届いてたー!
週末が楽しみすぎて仕事が手につかんねー。わくわくする!

337:U-名無しさん
18/02/20 20:33:54.71 XE+XZBNz0.net
鬼木がボコられてんだろ?
去年の優勝は鬼木サッカーなんだからw

338:U-名無しさん
18/02/20 20:34:36.90 PDx1n78s0.net
>>333
和泉やな。和泉の守備以上に秋山は怪しい場面が多かったな。去年ここでは殆ど触れられてなかったけど
あと攻撃に関してはタイプ違うから何とも
秋山はWBかSMFが適正ポジだろうね。彼はサイドでのボールの受け方と置く位置が抜群にうまいし、左足もいいから割と高い位置でみたい

339:U-名無しさん
18/02/20 20:39:39.84 ZRcqKAhoa.net
非公開のものの内容を書くとか赤鯱は忍者だな

340:U-名無しさん
18/02/20 20:41:00.62 lXoNTbz+0.net
前にドルトムントにボコられてたからああいうのにハマっちゃうとなす術無いのかも

341:U-名無しさん
18/02/20 20:42:47.16 wQXELcqw0.net
U17W杯じゃレギュラーCB怪我して変わりに入ったCBじゃ耐えられないって判断されて
SBだったけど対人強い菅原が途中からCBやってたからなー

342:U-名無しさん
18/02/20 20:47:10.67 Ip13s13k0.net
菅原て2種登録してないんじゃない?

343:U-名無しさん
18/02/20 20:47:55.05 1LnEXqCFd.net
5 菅原由勢(名古屋U-18)
「ユーティリティープレイヤーで、大会でも右サイドバック、左サイドバック、センターバックと、すべてをやってもらうことになるのかな。直前にケガをしたという情報があって、彼が抜けたら一番やばいかなと思ったほど。どのポジションでも高いレベルでプレーできる」
URLリンク(web.gekisaka.jp)
森山監督のU17W杯招集時の菅原評

344:U-名無しさん
18/02/20 20:52:01.54 pcpO8mkm0.net
>>342
いまんとこ情報ないね

345:U-名無しさん
18/02/20 20:54:40.93 KPO2A27L0.net
選手登録ってその節の試合前日位にリリースあるような

346:U-名無しさん
18/02/20 20:56:33.52 hs70UqAx0.net
不手際で開幕戦間に合わず、ってやめてね。

347:U-名無しさん
18/02/20 20:57:56.99 32/0kByx0.net
守備の約束事が殆どないから開幕戦ホシャ菅原先発は不思議ではない
普通なら有り得ないけど

348:U-名無しさん
18/02/20 20:58:41.42 8I/7Qzjd0.net
まぁ菅原が良いのもあるけど櫛引と畑尾が頑張らないとな。

349:U-名無しさん
18/02/20 21:00:29.21 k+iZfrRd0.net
>>345
だな
クラブは申請してると思うが、Jリーグが発表するのは試合前日に全クラブ分まとめて公表する

350:U-名無しさん
18/02/20 21:06:23.67 zszoGmfx0.net
下條いなくなったから登録でミスすることはないだろ

351:U-名無しさん
18/02/20 21:14:11.71 8I/7Qzjd0.net
ランゲラクには頑張って欲しいね
URLリンク(t.co) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


352:U-名無しさん
18/02/20 21:18:05.00 JA/dUwRwd.net
菅原くんは午前練習に参加して急いでお弁当食べて学校に行ったらしいからスタメンでトップの練習もフル参加で年代別代表の期間はそっちにいって合間に学校ってなるとかなりハードだな。
しかしトップチームでスタメンで使うならトップの練習に参加しないわけにもいかないし、、、
身体を壊さないように頑張れ。

353:U-名無しさん
18/02/20 21:20:49.60 pcpO8mkm0.net
>>352
菅原くんがんばれ
つーか送ってやらんのかね

354:U-名無しさん
18/02/20 21:27:13.45 hs70UqAx0.net
風間がおもいっきり潰す悪感しかないな。
麻也に次ぐ日本の至宝なのに。

355:U-名無しさん
18/02/20 21:30:21.22 pcpO8mkm0.net
破壊だけはしないよう、他の選手の倍は気を付けて欲しい
絶対に無理はさせたらいかん

356:U-名無しさん
18/02/20 21:34:13.37 B5scvEm70.net
麻也に次ぐって麻也はユース時代も昇格後も至宝扱いされてなかったような
青山とか花井とかの方が期待されてたと思う

357:U-名無しさん
18/02/20 21:36:59.57 pcpO8mkm0.net
>>356
麻也はユース上がりでも34歳扱いだったからな

358:U-名無しさん
18/02/20 21:49:24.09 ktovrhh/a.net
>>355
うああああ

359:U-名無しさん
18/02/20 21:51:03.52 oPB/etWl0.net
>>351
> 2016-2017シーズン、ランゲラックはツヴァイテリーガ(ドイツ2部)の年間ベストイレブン、年間最優秀ゴールキーパーに選出されている。
初めて知ったわ すごいやん

360:U-名無しさん
18/02/20 21:51:17.76 xqK+5pUo0.net
>>351
ミッチは名古屋からオファーがなければ今ごろはドイツでプレーしていたのか
なんだか運命的なものを感じる

361:U-名無しさん
18/02/20 21:52:20.28 GqyBtx2sd.net
今日の練習みると菅原ホーシャのままなんだな。
岐阜戦で手応え感じたのかな。

362:U-名無しさん
18/02/20 21:53:54.76 Ip13s13k0.net
菅原は2種登録されたとして、高校と両立できるのかな
高校どこだっけ?

363:U-名無しさん
18/02/20 21:54:05.20 BU4uPTbN0.net
ホーシャ 
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

364:U-名無しさん
18/02/20 22:09:43.38 YqbQI1T30.net
>>204>>209
うらやましすぎるわー
メールこないってことはハズレだよね
相方いなかったら、立候補します(^O^)/

365:U-名無しさん
18/02/20 22:09:57.16 32/0kByx0.net
>>356
麻也は五輪まで年代別代表の主力ではなかったからな
それより高卒1年目で主力CBになった事の方が凄いのに

366:U-名無しさん
18/02/20 22:14:43.14 0ED8s92M0.net
菅原つかえよ!なんて言ってたけどいざガンガン使われるとそれはそれでビビっちゃう

367:U-名無しさん
18/02/20 22:15:42.60 N42DsA7+d.net
>>363
あほか
非公開のインスタグラム晒すなよ

368:U-名無しさん
18/02/20 22:17:31.08 2nX9Yw7J0.net
で、青木は開幕出られるのか?

369:U-名無しさん
18/02/20 22:18:11.29 L9tiwAr00.net
>>195
どんなレンズ使ったらこんなカッコ良い写真が撮れるんやろか

370:U-名無しさん
18/02/20 22:21:02.90 BQij33vQ0.net
菅原はデビューしたら17歳8ヶ月くらいか
瓦斯の久保君さんがいるし変に持ち上げられるような話題にならないだろうが期待しちゃうな

371:U-名無しさん
18/02/20 22:21:09.87 GqyBtx2sd.net
>>368
現時点でリハビリ組以外怪我人ゼロだぞ。

372:U-名無しさん
18/02/20 22:22:49.86 XE+XZBNz0.net
>>351
田舎のなんとかスキーより全然上じゃん

373:U-名無しさん
18/02/20 22:25:27.32 SI4LvVSa0.net
そういや監督の肉離れは治ったのか?

374:U-名無しさん
18/02/20 22:27:23.01 GqyBtx2sd.net
グラファン、風間によるとあいち鴨がオススメらしいね。
かなり希少らしいけどうまいのかな?

375:U-名無しさん
18/02/20 22:28:26.53 GLGc6hHX0.net
広角

376:U-名無しさん
18/02/20 22:31:46.51 1LnEXqCFd.net
ホーム松本戦の寿人2点目のゴールパフォーマンスの写真あれ最高じゃない?
見つけられなかったけど誰か持ってる?

377:U-名無しさん
18/02/20 22:34:23.78 ct/RaQjH0.net
藤井くんだって14歳でプロデビューしたし平気や

378:U-名無しさん
18/02/20 22:39:59.88 GLGc6hHX0.net
>>373
開幕戦ダメみたいね
小倉監督代行じゃないかな

379:U-名無しさん
18/02/20 22:44:29.99 oPB/etWl0.net
>>376
URLリンク(i.imgur.com)

380:U-名無しさん
18/02/20 22:45:20.16 GqyBtx2sd.net
>>379
やっぱり去年で一番良い画像だよな、これ。

381:U-名無しさん
18/02/20 22:46:52.96 UGbmsKnc0.net
開幕G戦スタメン、DFは当初の想像通り、ボランチが菅原小林までは見えた。
怪我人は来季入団決まってる大学生がいるのでは?

382:U-名無しさん
18/02/20 22:53:46.16 Y1Qr9lqQ0.net
4/7の札幌戦、今LCCのJetstarのセールで4/6出発、4/8昼帰名の便で往復¥11000くらい
俺も予約した、アパホテル&リゾート〈札幌〉公式サイトから、 4/6、4/7連泊素泊まりで¥8800
試合日当日、地下鉄真駒内駅から札幌ドームまでシャトルバスあり。
ホテルと新千歳空港間にもバスあり70分
豪勢なチャーター便ツアーは無理で、金は無いけど時間のあるグラサポ同士よ、一緒に札幌戦行こまい!

383:U-名無しさん
18/02/20 23:03:40.59 Cv0Khjqd0.net
新ユニフォームっていつぐらいから店頭で買える??

384:U-名無しさん
18/02/20 23:03:52.84 mRmelUyC0.net
>>369
周辺のゆがみがすごいから12mmぐらいのレンズで撮ったとすると
もっとGXにくっつくぐらいの場所だろうからそうしないためにはトリミングかテレコンかそんな所とみた
いや24mm or 35mmでも行けるかなぁ
いずれにしてもこの特等席からカメラ構えたもん勝ちだな。GJ!

385:U-名無しさん
18/02/20 23:07:40.52 1LnEXqCFd.net
>>380
これこれ
試合内容もよかったし、個人的にはベストショット
ありがとね

386:U-名無しさん
18/02/20 23:07:51.19 tQHMa2WO0.net
>>380
近くに駆け寄ってきてる選手がいれば最高だった

387:U-名無しさん
18/02/20 23:08:53.60 1LnEXqCFd.net
>>385>>379
ありがとう

388:U-名無しさん
18/02/20 23:12:00.81 GqyBtx2sd.net
>>386
いやいなかったからこそ、ホーム側ゴール裏が綺麗に写ってるのが、
良い構図になってると思う。

389:U-名無しさん
18/02/20 23:12:03.31 PDx1n78s0.net
>>382
まじ行きたかったですわ…
社会人始まって最初の1週目だから絶対無理や…

390:U-名無しさん
18/02/20 23:13:08.37 s/NOlQb10.net
>>389
ガキかよw

391:U-名無しさん
18/02/20 23:13:50.80 GqyBtx2sd.net
>>389
最初が肝心だからがんばれ!

392:U-名無しさん
18/02/20 23:13:56.85 weDDQkmA0.net
>>384
プロはいいよな。機材以上にやっぱ場所が羨ましい
プロが50万円の機材使ってるなら、何十メートルも離れた場所でしか撮れない素人は
100万円以上の機材使わないといけないし
カメラ好きのために、ピッチサイドで撮影できる席を販売してほしいわ

393:U-名無しさん
18/02/20 23:16:35.60 B5scvEm70.net
>>392
おれカメラ興味ないからわからないけど、記者達よりちょっと後ろの席用意しますよ、ってなったらいくらくらい出す?

394:U-名無しさん
18/02/20 23:17:40.36 PDx1n78s0.net
>>391
ありがとうございます!

395:U-名無しさん
18/02/20 23:27:38.96 mRmelUyC0.net
>>393
1万でも争奪戦になって3万〜5万でヤフオクに出るというオチまで見えた
カメラ好き写真好きかつグランパスが好きならお金落とすんじゃないかなぁ

396:U-名無しさん
18/02/20 23:29:08.18 pe/1vjJP0.net
画像はスマホだが
このコレオはお気に入り
URLリンク(i.imgur.com)

397:U-名無しさん
18/02/20 23:29:36.90 mRmelUyC0.net
>>393
あとこの場所なら例えiPhoneのアウトカメラで撮ったっていい写真になると確信

398:U-名無しさん
18/02/20 23:30:15.61 weDDQkmA0.net
>>393
>>395の通り、数万でもガンガンガン速売れそう
でもセブンイレブンシートもそうだけど、ピッチ近いと危ないから写真撮影禁止なんだよね、どのチームも

399:U-名無しさん
18/02/20 23:36:16.28 B5scvEm70.net
>>395
>>398
そうなんだありがとう
エキサイティングシートやら砂かぶり席みたいなのってあんまり聞かないから、色々難しいんだろうね
ツイッターでグランパス検索するとカメラ好きみたいな人もいるから、需要はあるのかもしれないけど

400:U-名無しさん
18/02/20 23:41:05.18 x9HVTAHHd.net
>>370
ガンバにも高校生選手でスタメン候補居たよね?

401:U-名無しさん
18/02/20 23:41:55.43 GqyBtx2sd.net
>>400
今はサブ以下になったらしあ

402:U-名無しさん
18/02/20 23:42:30.31 6yhqVgcg0.net
皮かぶり席

403:U-名無しさん
18/02/20 23:42:55.44 mRmelUyC0.net
969 1 名前:U-名無しさん (ワッチョイ 9fa2-NC9P) Mail: 投稿日:2018/02/20(火) 23:37:54.74 ID:Xk1b6iFm0
J1中継予定 2月23日(金)
(中略)
14:30〜・G大阪×名古屋、解説:戸田和幸 実況:下田恒幸 リポーター:藤原美佳

ガンバとの開幕戦、戸田さんの解説で観れるんか。これは楽しみが倍増した

404:U-名無しさん
18/02/20 23:44:10.58 YgUmf3dEM.net
どこもACLだめだな
ウチは昔から韓国中国勢には強い
負けてもPKとか

405:U-名無しさん
18/02/20 23:44:14.13 UGbmsKnc0.net
腹割って正直言うと開幕2戦は勝てると思ってる。甘いと批判承知で書くけど、本音だから仕方ない。

406:U-名無しさん
18/02/20 23:45:03.62 hloCwJrV0.net
インターホン鳴って○○さん宛てでーすとか言う奴来たから
「荷物ですか」「はい」つって玄関開けたらNHKの悪質集金人だったわマジ氏ね
二時申し込みだけどユニが届いたのかとワクテカしたじゃねえか二重に氏ね

407:U-名無しさん
18/02/20 23:50:50.05 Bz7IOhpOa.net
まあここまでは優勝と言ってもいい軌道に乗ってるのは確か
逸れるとしたらガンバ戦

408:U-名無しさん
18/02/20 23:51:24.72 GqyBtx2sd.net
そこまで楽観視できねーよ

409:U-名無しさん
18/02/20 23:54:37.86 6BT5ZIb20.net
>>405
2勝出来れば最高だけど、ガンバには勝てそうな気はしてる。
逆に、ここじゃ怒られるかもしれないけど、3節のA湘南で勝てる気は正直あまりしてない。
3試合終えた時点で、最低勝ち点4は欲しいな

410:U-名無しさん
18/02/21 00:03:58.90 LKJjlp0s0.net
新しいパソコン買ったんだけど、かっこいいグランパスの壁紙を教えて

411:U-名無しさん
18/02/21 00:04:52.67 LKJjlp0s0.net
贅沢は言わない
降格だけは、しないでね

412:U-名無しさん
18/02/21 00:09:58.07 X/IW9z870.net
菅原、U17では最後の試合では本来のポジションのボランチもやってたな、たしか
とにかくみんなの言う通り酷使しないで怪我はさけてほしい
>>356
杉森>花井>青山って感じだね、麻也は代表過去にちょっと入ってたぐらいだった
立場的には青山ぐらいの位置だったけどこれで開幕スタメン行ったらごぼう抜きだな

413:U-名無しさん
18/02/21 00:11:16.67 X/IW9z870.net
>>370
開幕スタメンだと稲本に次ぐ若さって中スポかなんかで出てたような

414:U-名無しさん
18/02/21 00:13:38.35 24Wavq3z0.net
>>410
URLリンク(www.targma.jp)

415:U-名無しさん
18/02/21 00:24:30.97 DwocVlurd.net
オーセンユニ来てたー

416:U-名無しさん
18/02/21 00:30:34.73 DwocVlurd.net
オーセン、脇の黒い部分がスケスケなのね。
後はファンクラブ会員証だな、まだ来てないのは。

417:U-名無しさん
18/02/21 00:34:13.84 n90di1At0.net
マヤ!おまw ありがとな

【吉田麻也×槙野智章】マヤトーク!!Jリーグ開幕のワクワクが止まらない編
URLリンク(www.youtube.com)

418:U-名無しさん
18/02/21 00:43:20.63 s7CKNsDh0.net
>>411
ほんとそう思う
とにかく2度目の降格だけは避けなければ
大金使って下位だと批判も出るだろうけど個人的には昇格1年目はとにかく残留してくれればと思ってる

419:U-名無しさん
18/02/21 01:01:45.06 5nOLvhhQd.net
>>369
ニコンの14-24o/f2.4と予想

420:U-名無しさん
18/02/21 01:09:24.30 ehL6VsSr0.net
去年の開幕戦
   永井 寿人
 玉田      和泉
  八反田 小林
内田 櫛引 宮原 杉森
     楢崎
弱そう

421:U-名無しさん
18/02/21 01:17:28.66 DwocVlurd.net
>>420
これでよく岡山に勝てたな…

422:U-名無しさん
18/02/21 01:20:27.60 oN1pA/UC0.net
>>420
こんなんだったっけ?
ジョー、シャビエル、ランゲ、青木とか今と全然個のパワーが違うな

423:U-名無しさん
18/02/21 01:23:51.32 /79XMVaq0.net
豊川と赤嶺おったら負けてたな

424:U-名無しさん
18/02/21 01:27:27.33 wEGBv6G/0.net
>>420
3バックで右WB杉森、左が和泉やね

425:U-名無しさん
18/02/21 01:30:57.01 OlNfszsG0.net
ランゲラックはグラのGKコーチで満足できてるんだろうか

426:U-名無しさん
18/02/21 01:49:26.54 GfQedmFQ0.net
>>420
2016年開幕戦
先発
GK 1 楢崎正剛
DF 19 矢野貴章
(76分→MF 10 小川佳純)
DF 3 オーマン
DF 2 竹内彬
DF 33 安田理大
MF 6 古林将太
(81分→DF 24 高橋諒)
MF 7 田口泰士
MF 15 イ・スンヒ
MF 20 矢田旭
(90分→FW 32 川又堅碁)
FW 9 シモビッチ
FW 11 永井謙佑
控え
GK 28 荻晃太
MF 13 磯村亮太
MF 29 和泉竜司
FW 38 松田力
監督
小倉隆史
もっと弱そう

427:U-名無しさん
18/02/21 01:58:00.03 n90di1At0.net
>>426
和泉は2.24の開幕で覚醒してもええんやで

428:U-名無しさん
18/02/21 02:08:47.66 OlNfszsG0.net
西野以降の監督はみんな無能フロントの被害者
闘莉王もこんなメンバーで戦ってるチームある?ってサポに怒ってたもんな
風間は降格するといういい時期に来たな
だけど今年も日本人だけなら2016年にも劣ってるから大変だよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2306日前に更新/219 KB
担当:undef