大宮アルディージャ67 ..
[2ch|▼Menu]
229:U-名無しさん
18/01/09 00:28:37.73 tJ+j23800.net
野沢が空いたか。大宮に来ないかな。もし引退する気ならコーチ兼プレーヤーでとれば
良いのに。野沢では鹿島は要らないだろう。老老ディフェンスになってシャレにならない。

230:U-名無しさん
18/01/09 00:37:47.40 nFNDf4FUa.net
野沢決定

231:U-名無しさん
18/01/09 00:39:05.47 BnaSijcJd.net
富山で喜んでる連中はネタ

232:U-名無しさん
18/01/09 00:42:52.89 N+rD+lXH0.net
マテが頑張り過ぎて怪我してお通夜になるイメージしかないんだが

233:鳥栖
18/01/09 00:50:14.36 wnrpZDMxM.net
トミーが瓦斯戦でゴール決めてなかったら降格してたかもしれません
トミーが隣との戦いでゴールしてなかったら隣に負けるという屈辱を味わったかもしれません
トミーがホーム最終節でゴールしてなかったら負けてミヌを送り出したかもしれません
トミーは本当にたくさんの思い出のゴールをプレゼントしてくれました
2年目でうちが彼を生かせなかったのは申し訳ないです
でも彼はまだまだできる子だと信じてます
複雑な大宮サポさんも多いようですがどうかトミーをどうかよろしくお願いします

234:U-名無しさん
18/01/09 01:01:14.35 EYb7x+3H0.net
数は多くないけど印象的なゴールを決めるんだよな富山は
鹿島戦の豪快ミドル、広島戦の魂のヘッド、ヴェルディ戦の決勝点どれもよく覚えてる

235:U-名無しさん
18/01/09 01:02:02.09 UXhgUveu0.net
富山ねぇ
清水より序列は上かな?FW三番手になるのか
外しまくるイメージが強すぎるんだよな
富山取るならレンタル二人を戻しても変わんない気がする

236:U-名無しさん
18/01/09 01:04:33.44 ouwAK7ik0.net
瀬川江坂がいなくなると裏のスペース突く選手がいなくなるし、獲得のしやすさ(必要とするリソース)を考えると実はトミの獲得は理にかなってるのではと思ってるのは内緒だ

237:U-名無しさん
18/01/09 01:08:26.14 0pZy2kav0.net
>>228
ここの変なのは相手にしなくていいよ

238:U-名無しさん
18/01/09 01:24:04.89 qTJWHDcY0.net
>>157見ると
渋谷さんの開幕6連敗1得点10失点てのが壮絶だな
いくら家長抜かれ


239:スからってここまでひどくなるもんかね 5/6までの13試合で複数得点した試合が皆無とは何が起きてたのかねえ



240:U-名無しさん
18/01/09 01:27:26.81 ouwAK7ik0.net
>>233
開幕の2戦はともかく3戦目からは完全にフォワードへの球の出し方が研究され尽くしてた。
家長がいればそれでも下りていってからの個人技でなんとかしたかもしれんがそれだけでうまくいったとは思えん。
一昨年5位をとってから慣れない対策される側に回ったことの影響がモロに出てた印象

241:U-名無しさん
18/01/09 01:31:27.35 qOVObOEsd.net
それが負のスパイラルってやつだ
降格するチームはこんなはずじゃなかった…と思いながら落ちていくのさ

242:U-名無しさん
18/01/09 02:58:21.83 lC5GU2iq0.net
勝ち点期待してた磐田甲府にベテランの凡ミスから連敗したのが嫌な感じだったな

243:U-名無しさん
18/01/09 05:06:48.93 to2X4mtd0.net
開幕で小林とジャスティスにゴール献上し、3戦目で茸に移籍初ゴール許し、メディア的においしい映像を提供。
マスコミが注目する選手にあっさりと仕事許す悪しき伝統、なんとかならんかね。

244:U-名無しさん
18/01/09 05:58:30.79 nTW4gq8W0.net
ウチは選手や監督が替わっても基本得点力不足だけど、
選手や監督が替わっても爆発的な得点力を見せる川崎、ガンバ、柏とかと何が違うんだろ?

245:U-名無しさん
18/01/09 06:01:49.56 1g31yRfyp.net
瀬川アウト、野澤インで完了かな

246:U-名無しさん
18/01/09 06:05:58.87 qTJWHDcY0.net
ひとつでも勝ってれば
いくつか分けてれば違ってた
それができなかった理由はあるはず 偶然じゃなく
監督の引き出し不足だったのかね
采配が狡猾さに欠けたかな

247:U-名無しさん
18/01/09 06:34:30.30 AJxEJb8w0.net
ノリオが親子教室で言ってたビッグネームって野沢なん?

248:U-名無しさん
18/01/09 06:34:44.91 .net
もう過去の事は仕方ないだろ。
前向いて応援しようず。

249:U-名無しさん
18/01/09 06:42:23.07 MaGVabQQM.net
>>241
超板のクソコテの妄言を信じてるのか

250:U-名無しさん
18/01/09 07:24:53.20 1MEfJMEXp.net
あっちの話はあっちでどうぞ

251:U-名無しさん
18/01/09 08:09:11.52 nGiodoGk0.net
NTT人脈はそろそろ終わりにして、主税とかアルディージャ人脈をメイン・スタッフとしてもらいたい。

252:U-名無しさん
18/01/09 08:26:03.12 EZyzllZSM.net
大宮のファンしてるイシイってのどのくらい居るかな見てるかな?監督叩き始まると嫌だしヨイショされるのも恥ずかしいし(*/□\*)あぁぁ

253:U-名無しさん
18/01/09 08:29:19.64 7VfremVd0.net
もう練習はじまってるクラブもあるなか最下位降格の我々はこんな悠長で良いのかという気持ちなる
練習やれとかなんだとはいいたくはないんだが

254:U-名無しさん
18/01/09 08:51:12.30 zc+MrTm/d.net
>>224
野沢推しよくやってるみたいだけどさ、固定砲台のみなら中村いるし必要ないよ

255:U-名無しさん
18/01/09 09:42:31.26 NjkVInMHd.net
鹿島の精神を伝えてくれる人が必要って事も含まれてるんでないかい

256:U-名無しさん
18/01/09 10:00:20.47 +I6z4dSf0.net
瀬川あばよ

257:U-名無しさん
18/01/09 10:02:58.83 hzA4Fq2t0.net
瀬川きたか・・・

258:U-名無しさん
18/01/09 10:04:15.07 tRN2qcJBd.net
瀬川バイバイ

259:U-名無しさん
18/01/09 10:04:19.27 dnatL6fXp.net
終わってるなこのクラブ
地元が好きだから応援してきたけど、

260:U-名無しさん
18/01/09 10:04:25.05 6KPMAbSSd.net
>>240
残留圏と勝ち点差8得失点差15の最下位だぞ。ひとつでも勝っていればとか引き分けていれば…のレベルじゃない
オレアル年末特番で言われてた通り、クラブに関わるものすべてにおいての力不足だよ

261:U-名無しさん
18/01/09 10:04:49.49 hzA4Fq2t0.net
瀬川祐輔 選手 柏レイソルへ完全移籍のお知らせ
URLリンク(www.ardija.co.jp)
J1にいたいからって書いてあるな・・・

262:U-名無しさん
18/01/09 10:11:06.79 BHYxk29z0.net
決まった以上は仕方ない
俺も今まで散々悪態ついてきたけど、
他所のチームに行って頑張って欲しい
日本代表の2TOPに二人が並んだら、俺は嬉しくて狂い泣くぞ
「瀬川と江坂をJ1に引っ張ったのは大宮なんだぞ」と、胸を張れる活躍を期待!
良く走る、大好きな選手だったよ・・・

263:U-名無しさん
18/01/09 10:16:24.91 57rWcrNca.net
江坂はシュート下手すぎだし瀬川はドリブル下手すぎだから代表とか無理だろ

264:U-名無しさん
18/01/09 10:17:09.28 u3Tb/mCfa.net
これで2人は補強が必要になったな
マイク取ってきて

265:U-名無しさん
18/01/09 10:20:33.90 D/rC+2OyM.net
良かったよね三門獲っておいて。
二人のショックもだいぶんやわらぐ。

266:U-名無しさん
18/01/09 10:25:07.21 QvwZSm7d0.net
柏だけど、なんかすまんねぇ
ウチも初めてJ2落ちたときオレンジ色の2チームからレギュラー2枚取りされた過去があるから気持ちはよくわかります
という事で、2人の取説いただけますか?
江坂はシュート下手なの?瀬川はドリブル下手なの?
あんまりそのイメージないんだけど

267:U-名無しさん
18/01/09 10:25:57.52 Ms5xGKWh0.net
瀬川決まりか…
結局ビッグネームな獲得は1つもなしだし
去年の名古屋くらいの心意気を見せろや

268:U-名無しさん
18/01/09 10:29:58.32 BHYxk29z0.net
>>260
江坂はシュート上手いよ
でも、上手いはずなのに「なんでそれを外す!?」というのがたまにある
まぁこれは他の選手もそうだろうけど
ヘッドが鬼の様に強いから、CKを受けるの大好き
瀬川はドリブルが上手い、とは言い切れないと思うけどあきらめないで追うところかな
ボール持って相手に向かって行って、華麗に抜き去るんじゃなく
相手に一度止められつつもグイグイと前に押し込んでボールを自分の足から離さない
みたいな感じかと

269:U-名無しさん
18/01/09 10:34:50.77 nTW4gq8W0.net
なぜ群馬から高井を獲らなかった?

270:U-名無しさん
18/01/09 10:35:18.99 uWgYtJtJ0.net
しっかり山崎もとるからそれで勘弁してくれ

271:U-名無しさん
18/01/09 10:36:54.78 D8V7ucZpM.net
>>260
新潟から2枚抜かれたんだっけ?
土屋はレッズサポの子供に苛められてうちを1年で退団することになったからかわいそうだったよ
江坂は足のシュートは下手だけど頭は強い
瀬川はスペ持ちで裏抜け得意だけど引いた相手を崩すことはできないな
チームに愛着を持たずに降格したら退団するような選手だから降格したら移籍するから気を付けてね

272:U-名無しさん
18/01/09 10:38:58.04 fkTtEu+P0.net
松本首にしたからでしょ。
群馬LINEは松本の縄張り!

273:U-名無しさん
18/01/09 10:40:22.46 EJl2vN870.net
江坂瀬川は大宮で足らんと分かったことを柏で上乗せできなければ失意で次のチームにいく羽目になるだけぞ
江坂はともかく瀬川はラッキーだからな
代理人の売り込みうまかったんじゃないか

274:U-名無しさん
18/01/09 10:40:43.10 Vnv9av5ad.net
瀬川。。J1にいたいのか。じゃ、仕方ないか。正直でよろしい。
後は、陸と川田、慶喜位か?決まっていないの。
前でキープ出来るCFと即戦力CBが足らんのだけど。

275:U-名無しさん
18/01/09 10:45:44.69 NjkVInMHd.net
今いる選手たちの昨年のゴール数を足したら
頭がクラクラした

276:U-名無しさん
18/01/09 10:45:55.40 g8iwlMD3M.net
次合う機会があれば江坂共々ブーイングしてやんよ
機会があれば...

277:U-名無しさん
18/01/09 10:46:33.47 BHYxk29z0.net
こうなると、今年残ってくれた選手や来てくれた選手には感謝してもしきれないな
本当にありがとうだ!
「大宮に来て良かった」と思ってもらえるよう、全力で応援する
番号はマテウス、マルセロ辺りを考えてたけど、三門もいいなあ

278:U-名無しさん
18/01/09 10:48:01.85 nTW4gq8W0.net
こんなに期待値の低いシーズンは初めてだわ
観客5000人くらいじゃね?

279:U-名無しさん
18/01/09 10:51:38.41 kwodf5SA0.net
強気の価格設定だからそんなもんかもなぁ実際...

280:U-名無しさん
18/01/09 10:59:59.74 dlw+1QZJ0.net
代わりに誰か来るってことだよな!

281:U-名無しさん
18/01/09 11:01:05.95 MaGVabQQM.net
瀬川がJ1で2点、富山が5点(16年)だから実質2倍の得点力だな

282:U-名無しさん
18/01/09 11:04:23.34 NkfDujk8d.net
富山きて喜んでいた人さ


息してる?

283:U-名無しさん
18/01/09 11:08:24.46 6KPMAbSSd.net
>>276
瀬川が去ることをわかったうえで喜んでたはずだからそんなに改行しなくてよろしい

284:U-名無しさん
18/01/09 11:12:23.98 Y0OXO5+0d.net
>>260
江坂は抜け出し、ドリブル、ヘディングとフィニッシュワークに繋がる動きは多彩。逆足でもそこまで精度落ちないし。シュート下手と言われてるけどそれは江坂がシュートに移行するまでの繋ぎ(即ち江坂へのパス)に起因するものと思ってる。
下手なのはボールコントロール。ポストプレーをやらせずに前を向いたプレーをさせるが吉です。

285:U-名無しさん
18/01/09 11:12:42.94 NkfDujk8d.net
>>277
な、言ったろ。低い評価で喜ぶとこんなしっぺ返しくらうって去年散々学んだろ?

286:U-名無しさん
18/01/09 11:13:13.78 Y0OXO5+0d.net
>>279
日本語でだな

287:U-名無しさん
18/01/09 11:16:08.30 sMzapXsCr.net
一生懸命ぎ替えてるRjiEとhjWtは同じやつだったのかw

288:U-名無しさん
18/01/09 11:24:49.10 NkfDujk8d.net
>>280
瀬川の代役が富山で務まると思う?

289:U-名無しさん
18/01/09 11:26:35.66 ie81vvHOa.net
自分で書いといてなんだけど、江坂はシュートが下手というよりも、シュートモーションに入ってから脚を振り抜くのが遅すぎてDFやGKからするとシュートコース読みやすいからシュート防ぐの簡単。後半戦はそれ分かってから対策されて点取れてないじゃん

290:U-名無しさん
18/01/09 11:26:39.24 MaGVabQQM.net
江坂はともかく瀬川はポテンシャルを惜しんでるだけで役には立ってなかっただろ

291:U-名無しさん
18/01/09 11:27:15.27 ie81vvHOa.net
癖を治すのは難しいと思うけど柏でも頑張れよ。まずレギュラー取るの無理だろうけどw

292:U-名無しさん
18/01/09 11:30:13.31 BHYxk29z0.net
噂になってたシモビッチが来れば、FWに関して言えば2015レベルには並びそうかな
翌年の2016は富山が出て江坂が来て、明らかにチームの戦力が向上したのを実感して
ホクホクしてたけど

293:U-名無しさん
18/01/09 11:34:36.66 EJl2vN870.net
清水+富山だと前線の守備力は上がるけど得点力には繋がらないからな

294:U-名無しさん
18/01/09 11:34:43.56 313QHes7d.net
柏はACLあるからバックアップ要員として瀬川を獲得したんであって、スタメンを期待してはいないだろう
大宮の期待の若手=J1上位の控え

295:U-名無しさん
18/01/09 11:36:59.48 zZQB9U7w0.net
瀬川がスペとか言われてるけど、群馬では怪我もせずフル出場してたんだし
大宮の練習が合わなかっただけか、そもそも無能フィジコが壊してただけなんじゃなくて?

296:U-名無しさん
18/01/09 11:37:05.20 EJl2vN870.net
期待ってほど出てないけど
江坂+瀬川が一番輝いたのは対策しないペトロのホームダービーだったな

297:U-名無しさん
18/01/09 11:42:23.69 6KPMAbSSd.net
>>282
だから、富山が来て喜んでた人は草刈り場に知った顔が来たから喜んでただけであって、瀬川の代役だなんて思っていないんたってば
もう決まったものは仕方ないよ。もう一生ももクロの曲使わないでねオレンジャーさん

298:U-名無しさん
18/01/09 11:43:49.93 NkfDujk8d.net
>>291
そんな回りくどい言い方しないで
代役は務まると思う?イエス、ノーで答えて

299:U-名無しさん
18/01/09 11:45:43.35 y+2cSl+t0.net
瀬川の長所なんて運動量と積極性しか無いんだから富山でも似たようなもんだろ

300:U-名無しさん
18/01/09 11:49:05.39 EJl2vN870.net
>>293
うまいこと言うな
言われるまで気づかなかったわ

301:U-名無しさん
18/01/09 11:50:01.21 BHYxk29z0.net
俺も瀬川はスペ持ち、という印象は余り無い
江坂も、うちに来てすぐのキャンプ?だかでいきなり怪我したでしょ
翌年(つまり去年)は全試合に出たけど
やっぱり前のフィジコに問題があったって事じゃないかなあ
にしても去年の、治っちゃ怪我して長期離脱のループにはほとほと参ってしまったから、
やっぱりスペ体質の素養は持ってたんだろうか

302:U-名無しさん
18/01/09 11:51:13.66 1//0C0E8p.net
チーム始動日っていつだっけ?

303:U-名無しさん
18/01/09 11:53:19.32 6KPMAbSSd.net
>>292
そりゃわからんよ

304:U-名無しさん
18/01/09 11:53:49.98 Y0OXO5+0d.net
なんやこいつ

305:U-名無しさん
18/01/09 11:56:04.13 aLxzmlbVM.net
いつものアンチももクロね

306:U-名無しさん
18/01/09 11:59:15.99 BHYxk29z0.net
そろそろ正午やね

307:U-名無しさん
18/01/09 12:08:10.96 D6b1szPyd.net
瀬川は仕方ないしJ1で活躍できるだろ
江坂はうちがエースに担ぎ中心でやらせたのに降格させたから柏でも活躍できないと思う

308:U-名無しさん
18/01/09 12:08:13.84 EJl2vN870.net
>>295
J2の方が怪我は多くなりそうな印象あるけどそうじゃなかったというのは何か合理的な理由あるのかな
まあ泉澤抜けて藁にもすがる気持ちで瀬川に期待したのだけど藁だったというとこか
フィジコのせいだというのがホントなら瀬川にとってもアルディージャにとっても今は幸いだな

309:U-名無しさん
18/01/09 12:13:12.47 u6/DlvE2d.net
>>297
つまり答えたくないでよい?

310:U-名無しさん
18/01/09 12:13:34.92 Y0OXO5+0d.net
つまんねーデュエルは他でやれ

311:U-名無しさん
18/01/09 12:15:08.81 +rMn1Xpfd.net
ID:6KPMAbSSd

312:U-名無しさん
18/01/09 12:15:21.27 xfL1ISQf0.net
瀬川って16試合も出てたのか

313:U-名無しさん
18/01/09 12:16:44.37 u6/DlvE2d.net
>>304
>>280

314:U-名無しさん
18/01/09 12:17:58.09 BHYxk29z0.net
>>302
J2なんか試合数も多いし、当たりも激しいし、スペ持ちには厳しいはずだよね
ほんと同感
あるいは当時の群馬のフィジコが超絶有能だったとかw

315:U-名無しさん
18/01/09 12:19:38.18 6KPMAbSSd.net
>>307
別に>>280はデュエル仕掛けたわけじゃないだろう
もう俺が悪かったから終わりにしてくれ

316:U-名無しさん
18/01/09 12:20:37.72 eHOuMuaba.net
うちだって1年ずつ分けて江坂、瀬川を獲ったんだから、柏もそうしろよ
それか人的補償ぐらいしろ

317:U-名無しさん
18/01/09 12:21:23.96 VIUy3E2md.net
>>309
IDコロコロ変えて粘着する馬鹿に構うな

318:U-名無しさん
18/01/09 12:21:59.82 jv1M9CtOM.net
柏が降格したときうちが柏から二枚取りしたでしょ
それを忘れてはいけない

319:U-名無しさん
18/01/09 12:22:02.63 XSoHaPb1r.net
このまま行くとなるとPO争いすら絡めないような気がするな…

320:U-名無しさん
18/01/09 12:23:11.30 E0tBfB+6M.net
野田線の輸送力半端ない

321:U-名無しさん
18/01/09 12:23:35.26 BHYxk29z0.net
>>310
> それか人的補償ぐらいしろ
ほんとに今年ほどそれを渇望した年はないわ
野球みたくその制度はマジで欲しい
質もだけど、量も足らん・・・

322:U-名無しさん
18/01/09 12:24:01.32 2+SseY37d.net
>>306
思ったより出てたねw
10試合も出てないんじゃないかと思ってた

323:U-名無しさん
18/01/09 12:24:28.49 3aqdmo/td.net
>>260
江坂は降格チームレベル。
瀬川はもったいない人材だから、大事に使ってやって。

324:U-名無しさん
18/01/09 12:25:33.38 d4Ta2PwId.net
キンコメ今野のインスタw

325:U-名無しさん
18/01/09 12:28:20.73 lh4XBuIX0.net
>>316
後半投入が多かったからね
だから16試合というのはゲタ履いてる感じ

326:U-名無しさん
18/01/09 12:28:41.59 1//0C0E8p.net
降格時の2億円はどうなったんだ?

327:U-名無しさん
18/01/09 12:31:11.93 u6/DlvE2d.net
富山で喜んでた人達は息してる人もいるんだな

328:U-名無しさん
18/01/09 12:33:03.71 rOIV5Fiad.net
日立とNTTって、資金力的には
どんな感じなんだろうな

329:U-名無しさん
18/01/09 12:39:27.49 AVJmcRdSd.net
瀬川よりトミーの方が期待できると思ってるのは、俺だけ?

330:U-名無しさん
18/01/09 12:39:47.66 mUVMQGwu0.net
J2に落ちたらこうなるわな。

331:U-名無しさん
18/01/09 12:42:01.11 lh4XBuIX0.net
ここまでは何とも言いようがない
問題はFWとDFに追加があるかどうか
それ次第でオレのシーズンシート更新見送りが確定する

332:U-名無しさん
18/01/09 12:42:56.23 aCSHtduda.net
富山は基本ベンチ外だと思うけどね
午後にちゃんとした補強来ないかなぁ

333:U-名無しさん
18/01/09 12:43:15.05 nTW4gq8W0.net
トミーのパスセンスのなさは散々見てきたからなぁ
前線はバルデスみたいな外人つれてこれれば、POはいけるかも

334:U-名無しさん
18/01/09 12:50:00.82 u6/DlvE2d.net
右サイドハーフって
現状マルセロ横谷富山でよい?

335:U-名無しさん
18/01/09 12:52:11.24 y8DyJ+tEd.net
>>322
断然NTTの方が資金力は上。トヨタの次だから

336:U-名無しさん
18/01/09 12:54:29.82 dnatL6fXp.net
・補強怠ったとサポは不安にしてたのにフロント自信満々で最下位降格
・今年も主力選手大量流出でもはやチームに希望無し
サポミ行く程熱心な人、怒鳴りつけてやってくれ

337:U-名無しさん
18/01/09 12:58:03.95 D+APYodrd.net
SGWはベンチにも入れずに来年J2移籍かな

338:U-名無しさん
18/01/09 12:59:04.78 Y0OXO5+0d.net
>>323
J1の実績はトミーの方が上やな

339:U-名無しさん
18/01/09 13:01:13.91 +I6z4dSf0.net
慶記はザスパから秋田に

340:U-名無しさん
18/01/09 13:01:37.39 y+2cSl+t0.net
なぜ頑なにケーキを保有するのか

341:U-名無しさん
18/01/09 13:01:54.75 FFVhKy8w0.net
>>257
周りのレベルが高いからある程度の活躍はするだろ、柏の前線はJ1でもトップクラスだしマークも分散するし今までよりはやり易い。

342:U-名無しさん
18/01/09 13:02:24.55 NjkVInMHd.net
>>334
ギャラは大宮負担なんだろうなぁ…

343:U-名無しさん
18/01/09 13:06:06.96 eHOuMuaba.net
2014年に降格しても家長、泉澤、ムルジャが残ってくれたから、戦術家長に舵を切って、J2優勝、昇格を手に入れられた
翌年も最高順位
家長ありきのチームにしてしまったのが大失速の要因は明らか
結局、上に行こうが下位で燻っていようが、抜かれる時は抜かれるからね
やはり誰が抜けても戦えるだけの戦術、選手層がないとダメだね

344:U-名無しさん
18/01/09 13:06:24.88 6VRq5tav0.net
しかしトミーが瀬川の代役できるか?とかとんでも論言う人いるんだな

345:U-名無しさん
18/01/09 13:07:34.11 2+SseY37d.net
あと残りは山田、川田、藤沼か
みんなレンタルだろうな

346:U-名無しさん
18/01/09 13:08:20.01 6VRq5tav0.net
>>328
マテ茶では?

347:U-名無しさん
18/01/09 13:09:48.40 FFVhKy8w0.net
>>315
じゃあ野球でも見てろ

348:U-名無しさん
18/01/09 13:11:22.13 nTW4gq8W0.net
SBが全然足りません

349:U-名無しさん
18/01/09 13:12:24.62 kYXKCFdUd.net
>>342
いや足りてはいる

350:U-名無しさん
18/01/09 13:16:53.12 5w8R2+eX0.net
OpenVPNのTokai繋がりやすいと思ったらRjiEはTokaiかw

351:U-名無しさん
18/01/09 13:17:32.89 6VRq5tav0.net
トミーに瀬川みたいなドリブルは期待しないし
それより(簡単な)ゴールを決めきる決定力つけてほしい
あと裏抜けへの動き方
何気に播戸がお手本なんだよな

352:U-名無しさん
18/01/09 13:20:27.63 W1OrELYId.net
わ、輪湖が来るんだろ?スポ新によれば

353:U-名無しさん
18/01/09 13:22:07.02 kYXKCFdUd.net
>>346
スベってるよ

354:U-名無しさん
18/01/09 13:22:41.44 6VRq5tav0.net
>>346
どこからワープしてきたのかわからんけど
とっくに盟主入り発表されてるぞ

355:U-名無しさん
18/01/09 13:23:42.64 TK4g8kGia.net
渡部が怪我したら終わるな

356:U-名無しさん
18/01/09 13:24:11.08 lh4XBuIX0.net
天皇杯で富山のゴールみたいんやと叫んだのが思い出される

357:U-名無しさん
18/01/09 13:27:05.04 Y0OXO5+0d.net
>>350
簡単なのを外して外して外してとんでもないボレーを決めたんだっけ?
回りにヤジとバカにした笑いを飛ばしまくってた客が一杯いたが、ゴール決めた瞬間全員大喜びしてて愛されてはいるんだよなぁと思ったと記憶してるわ。
ヤジや嘲笑すんなとは思ったが

358:U-名無しさん
18/01/09 13:27:07.42 y8DyJ+tEd.net
>>334
塩田が引退とかしたら第3キーパーに置くとか考えてんじゃないの?後は慶記も流経大だし、オビ獲得の布石として残してんじゃないかな?

359:U-名無しさん
18/01/09 13:27:48.99 8fPd7GIA0.net
去年駄目だったことの原因の一部は江坂と瀬川にもあるんだぜ
特に江坂が残れば結局去年の戦い方になっちまうだろうし
それこそが絶望的だと思うがな
それが回避できたのは良かったと思ってる

360:U-名無しさん
18/01/09 13:29:23.80 kYXKCFdUd.net
富山上げるならサプライズ加入あった後の方が効果あると思うぞ

361:U-名無しさん
18/01/09 13:30:05.63 Y0OXO5+0d.net
>>353
マルちゃんがラファくらいキープやポストできたら江坂ももっとフィニッシュワークに集中できたろうけどね。
色々中途半端にできる分、器用貧乏になってたな。
瀬川は…去年から過剰評価だとは思ってたかな。もち期待は俺もしてたけど

362:U-名無しさん
18/01/09 13:33:38.33 VcGIPOnta.net
トミー好きだから戻ってきて嬉しいけど
必要なのはドリブラーか長身でポストプレーができるFWなので複雑だ
これでFWの補強が終わりでは去年のように単発シュートしか攻撃手段がないぞ

363:U-名無しさん
18/01/09 13:34:16.29 lh4XBuIX0.net
>>351
あの試合で富山のゴールはほんと大勢に渇望されたね
まあでも今は富山の再加入だけでこと足りる情勢じゃないのも事実なわけで
よかったよかったと胸をなでおろすってわけにいかないのは残念

364:U-名無しさん
18/01/09 13:34:50.12 kYXKCFdUd.net
>>352
流経大絡みと考えてるみたいだが今年は誰も入って来ないし金久保放出してるしオビは他からも注目受けると思うぞ

365:U-名無しさん
18/01/09 13:37:09.01 6VRq5tav0.net
確かに現状だと攻撃の形が見えてこないわ
マルセロ&大前の2トップ(?)にどう繋ぐんだろう

366:U-名無しさん
18/01/09 13:38:19.53 s9Hzwer/p.net
どうやらもう1人来るみたい。
活躍してくれるかな。

367:U-名無しさん
18/01/09 13:40:10.34 8fPd7GIA0.net
>>355
江坂は家長とも必ずしも息が合ってたわけじゃなかった マルセロとも合わなかった
マルセロだけの問題でもないと思う
瀬川は結局期待値でしかないのは確かにそうだね

368:U-名無しさん
18/01/09 13:41:16.63 Y0OXO5+0d.net
>>359
左からの攻撃がどうしてもなぁ。俺はマテウス左において高い位置でキープさせれば中村も活きるし右から横谷がチャンスメークできるしいいのではと思ったりはするが。
カットインの頻度ががた落ちするけども。

369:U-名無しさん
18/01/09 13:45:15.68 y8DyJ+tEd.net
江坂もマルセロも互いに合わせようとしてたのか?と何度も思った。結果も出ず、上手くいかなかったのもあって少なからず日本人選手とブラジル人の間に溝はあったんじゃないかと。

370:U-名無しさん
18/01/09 13:48:26.09 Y0OXO5+0d.net
>>359
大前みたいなテクニックのあるシャドーにあう戦術が最近なかなかないな。。。テセみたいなフィジカルモンスターがいればいいのだと思うけど。
シモビッチもそんなタイプじゃないし、フロントは大前を優先して活かすつもりがないのかもしれんし、他に活かし方を見いだしているのかも知れん。左サイドハーフとか。

371:U-名無しさん
18/01/09 13:48:48.06 s9Hzwer/p.net
江坂とマルセロに限らず昨季は全体的にチームワークが感じられなかったよ。
何が原因かはわからないけど

372:U-名無しさん
18/01/09 13:51:54.65 ptO/wd1t0.net
たしかに攻撃の形というと、FWの問題だけじゃない。
中盤に攻撃の核となれる選手がいない。
去年はチャンスメイクどころかビルドアップすらまともにできてなかった。
受け手に負担を強いる強引なパスを出してボールロスト、
あるいはパススピードが遅くてパスカット、
みたいな場面が多かった。
それで守備の時間がやたら長くなるんだよなあ・・・。

373:U-名無しさん
18/01/09 13:58:42.35 MaGVabQQM.net
それでたまに裏を狙えって指示が出ると今度はロングボール一辺倒になるしな。
結局チームに対する忠誠心がないからチームワークも生まれないしプレーに責任感もないわけ。
自分の得意なプレーだけ、監督に言われたプレーだけこなしてればいいんでしょ?負けても俺のせいじゃないでしょ?って感覚が蔓延してた。

374:U-名無しさん
18/01/09 13:59:30.73 fYpqu6Rid.net
ケーキの『少しでも気にかけてくれたら幸いです』って…オラ涙出た
近くで秋田の試合あったら行こう

375:U-名無しさん
18/01/09 14:02:52.43 p57b9Q6ka.net
ひと昔前なら大前みたいな選手引く手数多だったんだろうな。

376:U-名無しさん
18/01/09 14:10:36.05 dnatL6fXp.net
瀬川「タイトル獲得に対する気持ちは人一倍強い」
こういう貪欲な選手こそ必要なのに、補強に手を抜いて順位落としてほんと腹立つ

377:U-名無しさん
18/01/09 14:13:32.60 Ms5xGKWh0.net
慶記をずっとレンタルさせてるのはどういう意味なんだ?
塩田満了、慶記バックでいいだろ

378:U-名無しさん
18/01/09 14:13:50.43 8fPd7GIA0.net
>>367
そこまで割り切った話でないにしてもな
息の合ったプレーはほとんど見られなかったな
それが負け続けてるからなのか、一肌脱いで旗降る奴が居ないからなのかは
最後までわからなかったが

379:U-名無しさん
18/01/09 14:16:38.26 T032y8zda.net
あと、川田、藤沼の延長で終わり?

んなわけないよね( ̄▽ ̄;)

380:U-名無しさん
18/01/09 14:17:17.33 6KPMAbSSd.net
>>371
練習場で一番声出して若手を鼓舞しているのが塩田だからな。大人しいチームには塩田みたいなベテランが必要だと思うぞ。播戸もいなくなったからなおさら

381:U-名無しさん
18/01/09 14:19:37.28 Kx6Db3k1p.net
>>373
夏に大物外人でも取るんじゃねw

382:U-名無しさん
18/01/09 14:24:01.32 1MEfJMEXp.net
相手を選んで鼓舞する塩田なんかイラネーよ

383:U-名無しさん
18/01/09 14:25:29.98 BezXGrS+a.net
横谷にキャプテンやらせてみたい
プレーの甘さ(追いかけるのを諦め


384:ちゃう癖)が少しは直るんじゃないか



385:U-名無しさん
18/01/09 14:25:41.75 Z+p6rVdBd.net
>>376
選んでないと思うが

386:U-名無しさん
18/01/09 14:26:34.66 6VRq5tav0.net
話戻っちゃうけど起点になってた家長と単独突破なりコンビで崩せた泉澤が抜けて
最後まで攻撃の形を見いだせず終わった一年だった
(しいていえばマテの単発くらい?)
それでオフ補強したメンツ見てもイマイチ狙い見えないんだよなぁ

387:U-名無しさん
18/01/09 14:31:42.02 T032y8zda.net
>>379
なんか腑に落ちないのは中村の獲得
クロスに定評ある選手なのに、前線にターゲットとなる選手がいないってのがね
また各駅停車のポゼッションサッカーにならなきゃいいけど

388:U-名無しさん
18/01/09 14:32:04.12 6VRq5tav0.net
ただでさえ得点できない前線からこれだけ抜けたけど(江坂、瀬川、長谷川、(岩上)黒川)
ただCBも補強マストなんだよね

389:U-名無しさん
18/01/09 14:35:44.33 1MEfJMEXp.net
>>378
横谷、河本、菊地に怒鳴ったのを見たことないわ
アーリアと若手にはガンガン言ってたけどな

390:U-名無しさん
18/01/09 14:37:18.64 6VRq5tav0.net
>>382
てかそのメンツに怒鳴る必要があったの?

391:U-名無しさん
18/01/09 14:40:43.06 Z+p6rVdBd.net
>>380
輪湖獲れない代役に決まってんだろ

392:U-名無しさん
18/01/09 14:41:07.36 1MEfJMEXp.net
>>383
横谷にはプレッシング、菊地と河本にはポジション二ング指示する必要があるだろ
キーパーやったことあればわかるよ

393:U-名無しさん
18/01/09 14:41:53.31 Z+p6rVdBd.net
>>382
横谷は言われてたと思うが。他はそれで全く問題ないw

394:U-名無しさん
18/01/09 14:56:17.40 d1Bais90r.net
まだ隠し玉があるはずだ
俺は諦めない

395:U-名無しさん
18/01/09 15:03:07.28 2+SseY37d.net
人数が微妙に少ないからな
あと1人、2人位は来るかもね
それがどのレベルの選手かは置いといて

396:U-名無しさん
18/01/09 15:06:16.75 T032y8zda.net
このままいくと、
川田→レンタル延長
藤沼→レンタル延長
陸→レンタル移籍
やはりCBとFW足りないね

397:U-名無しさん
18/01/09 15:12:40.93 l+5JL5mQp.net
あーDFにフンメルスでも来ねえかなあ

398:U-名無しさん
18/01/09 15:23:30.25 u3Tb/mCfa.net
シモビッチを取ろうとしてたんだからシモビッチかそれに近い能力を持つ選手は来るんじゃない
その一人で終わってしまう可能性はあるがこの戦力だけということはないと思う

399:U-名無しさん
18/01/09 15:31:15.84 hrfuxjuP0.net
昨季60失点のDFに何のテコ入れも無いのはどんな理由なんだか
GKだけの責任でその補強が笠原ってことなんか?

400:U-名無しさん
18/01/09 15:37:20.97 T032y8zda.net
スタメン候補
GK→加藤
DF→奥井、山越、菊地、中村
MF→マテウス、三門、茨田、マルセロ
FW→大前、富山
サブ
GK→笠原
DF→渡部、高山
MF→カウエ、酒井、嶋田
FW→清水慎
こんな感じかな?

401:U-名無しさん
18/01/09 15:50:21.09 Rik7Oup7d.net
>>393
GKは交換で

402:U-名無しさん
18/01/09 15:53:03.40 M5OrkXCi0.net
もしかしてフロントは下部組織出身者がA契約上限25人の対象外だということを知らない?

403:U-名無しさん
18/01/09 15:54:23.84 Rik7Oup7d.net
>>395
んなわけない

404:U-名無しさん
18/01/09 15:58:45.72 i9F3sSnHd.net
そろそろ16時……

405:U-名無しさん
18/01/09 16:00:56.69 2+SseY37d.net
ネタ切れの模様
また明日かな

406:U-名無しさん
18/01/09 16:03:12.00 EdiOhythM.net
>>393
弱そう

407:U-名無しさん
18/01/09 16:07:12.34 c56jL1g/r.net
しかしはげしくぬけたなー

408:U-名無しさん
18/01/09 16:07:43.47 VEuqwHfqp.net
このままだとPO圏内すら怪しい

409:U-名無しさん
18/01/09 16:11:30.41 2+SseY37d.net
ホントろくでもない20周年になりそうだな

410:U-名無しさん
18/01/09 16:14:23.73 hLF3L1BOa.net
去年あれだけ負け続けたんで
100円のものを買うにも万札持ってないと不安でしかたないという気分
だけど去年あれだけ負け続けたのに
補強さえよけりゃ1年で戻れるはずとは思ってる
サポとは不思議な生き物

411:U-名無しさん
18/01/09 16:17:10.88 IftDgeeVd.net
大宮に能力の高い選手がいたら
もっと抜かれてたんだから
この程度で済んで良かったじゃないですか

412:U-名無しさん
18/01/09 17:30:51.33 1HNFmzpvx.net
犬とか緑とか麻呂みたいになるんだろうな。まぁ我々はタイトル童貞なので肩を並べるのは失礼だがね

413:U-名無しさん
18/01/09 17:31:22.28 3jh25eSwd.net
>>393
GKはもちろんだけど、新しい人をどんどん使って試して欲しいな。
石井監督も、まだ「大宮一年目」だしw

414:U-名無しさん
18/01/09 17:33:42.60 oAIzO3j3a.net
ララが車乗ってすぐに助手席で爆睡しました
だいぶ希望が持てそうです

415:U-名無しさん
18/01/09 17:34:08.29 oAIzO3j3a.net
すいません、打ち間違えました

416:U-名無しさん
18/01/09 17:41:45.66 1g31yRfyp.net
柏がうちの選手二枚抜きか柏もユース出含めたくさん選手いるだろうに関係ないけどナオトインティライミも柏ユース出だからね、それにしても歴史は繰り返されると言うけど逆に引き抜かれるとは昔から見れば大宮もまともなチームになったという事で今年は大人しく応援するよ

417:U-名無しさん
18/01/09 17:45:49.10 IJqpA/nKd.net
>>407
>>408
気になる誤爆だなぁ……

418:U-名無しさん
18/01/09 17:48:44.73 s4gpJ2Zmp.net
マジでシーチケどうしよ…5万の価値あるか疑問
藤沼・黒川・山田陸と心中します!!って感じなら余裕の更新だったんだが

419:U-名無しさん
18/01/09 17:53:57.00 ZKSvxd1xa.net
>>410
本当にすいません、動物病院の診察中に書き込みしようとしてたのと家族へのLINEの書き込みを混同してしまいました
ちなみに診察したのはナック最寄りの氷川の森動物病院です
値段は高めですがいい動物病院ですよ

420:U-名無しさん
18/01/09 18:17:42.90 b69jwZ4n0.net
>>312
うちが獲ったのはベテラン
将来性のある若手ではない

421:U-名無しさん
18/01/09 18:34:06.37 uHc0RnRPd.net
今回の補強はやっぱり納得できない
即戦力といえるのは笠原、三門くらいで
後は頭数合わせの印象しかない、それなら小島黒川
陸奥抜なんかのユース生え抜きでチーム立て直すって方針のほうが2.3年J2に居ても我慢できるわ

422:U-名無しさん
18/01/09 18:37:27.69 EYb7x+3H0.net
攻撃陣これで終わりなら何で黒川出したんだって話だよな
交代で入るジョーカーが富山、清水、酒井、嶋田あたりしかいないんじゃ黒川にも十分チャンスあるのに

423:U-名無しさん
18/01/09 18:38:40.00 kwodf5SA0.net
黒川と瀬川に期待してた俺は何を楽しみに応援すればいいのかわからん

424:U-名無しさん
18/01/09 18:40:50.20 DiHC7jvq0.net
ダゾーンマネーで良い若手は契約残ってても獲られちゃう様になった。
ウチは資金力はエレベータークラブのソレじゃないんだからお金の使い方がダメなんだよね。
一番お金をかけるべき所は絶対に監督。
石井さんでダメなら億単位の外国人監督だと思う。NTT人事は止めて。

425:U-名無しさん
18/01/09 18:42:53.36 pcVq1FSeF.net
お高い監督は自己主張も強い
ベルの件がトラウマになってるうちはダメだろう

426:U-名無しさん
18/01/09 18:48:23.17 Uz5rNm0Ma.net
森本じゃなくてトミーで良かった

427:U-名無しさん
18/01/09 18:53:08.76 u3Tb/mCfa.net
これで補強終わったら誰も納得できんわな
富山とドンスはレンタルに出していいからその空いた枠の分も補強してほしいわ

428:U-名無しさん
18/01/09 18:56:02.96 pcVq1FSeF.net
まだ何かしらは動きはあると思いたいが
予想以上に予算厳しいのかも知れない

429:U-名無しさん
18/01/09 18:57:02.05 NUhSzAI7d.net
>>414
断言できるがお前は絶対我慢しないと思うw

430:U-名無しさん
18/01/09 19:05:50.32 DiHC7jvq0.net
>>418
ズデンコで証明してる。
NTT人事も仕方ないけど人材がどんぐりの背比べなら、頭に外部から優秀なのを持ってくれば変わる。

431:U-名無しさん
18/01/09 19:11:32.44 ir9XvKQXa.net
瀬川の大宮でのラストプレーは、PK献上からの得点王アシストになっちまったか。

432:U-名無しさん
18/01/09 19:12:22.00 8fPd7GIA0.net
>>413
ベテランとる方がエグいんじゃないかね

433:U-名無しさん
18/01/09 19:16:27.25 8fPd7GIA0.net
>ダゾーンマネーで良い若手は契約残ってても獲られちゃう様になった
それが長期的に良いことかどうかわからんな
当の若手にとってもJにとっても
本来はJの外からとってくるために使ってほしい金だったのでは

434:U-名無しさん
18/01/09 19:43:39.10 6KPMAbSSd.net
>>424
相手ペナルティエリアまで守備しに戻ったってことだからな。あの試合で戦えてたのはブラジリアン+瀬川だけだった

435:U-名無しさん
18/01/09 19:48:40.11 23sd+g9wd.net
>>426
なるほど……

436:U-名無しさん
18/01/09 19:50:34.71 8l/2/Vd5r.net
シーズンシート更新しましたか?
まだ悩んでて。

437:U-名無しさん
18/01/09 20:01:26.38 NUhSzAI7d.net
>>426
まぁ、内需ででもサッカークラブがお金を持つことが選手の生活水準ひいてはサッカーのレベル向上につながると思うよ。
世界中から経済的に目の敵にされた1980年代の日本がまさに内需ででかくなった国なのだし。

438:U-名無しさん
18/01/09 20:02:57.16 REnzHqY50.net
>>426
ダゾーン側としてはJリーグが今よりも世界から認知度を高められれば何だって構わない。
だから良い若手が良いチームに行って海外のチームに移籍しJリーグが世界に知ってもらえたらそれはそれでOK
ただ外から大物を獲得してくるのが注目されるには手っ取り早いし盛り上がりもある。
去年はダゾーン元年だったしもう数年経てば世界的大物を狙うチームは増えそうだけどね。

439:U-名無しさん
18/01/09 20:08:01.85 8fPd7GIA0.net
>>430
そしてバブルが来て弾けた
まあ、Jもそうなるなら仕方ないがな
止められるもんでもないし
シーズンシート更新したよ
迷う人が更新しなけりゃ
今年は去年よりは野次や罵声は少ないだろう

440:U-名無しさん
18/01/09 20:08:56.08 fLbCf1D+d.net
>>422
そーいう事を言ってるわけではないだろw

441:U-名無しさん
18/01/09 20:12:28.74 8fPd7GIA0.net
>>431
ダゾーンマネーとはダゾーンとの契約によって得た利益を
成績によって分配するJの金じゃないのか
そうしてビッグクラブを作らせるための
当初そう聞いた気がするが

442:U-名無しさん
18/01/09 20:16:09.53 b69jwZ4n0.net
>>425
将来性ある若手獲る方がエグイだろ

443:U-名無しさん
18/01/09 20:21:40.04 SxlByChg0.net
ビッグクラブは負の側面もあるしな
まあ今のままではジリ貧だから何かしら変えなければいけないのは理解するが

444:U-名無しさん
18/01/09 20:22:21.63 r0gxzbmN0.net
ユース出身者で立て直すとか妄想してる人に聞きたいがユース上がりなら移籍しないとでも?

445:U-名無しさん
18/01/09 20:25:54.05 eKmN64aj0.net
>>427
単純に川崎に押し込まれてただけだろ。

446:U-名無しさん
18/01/09 20:36:06.14 amNBfc2A0.net
>>437
ヒント∶確率

447:U-名無しさん
18/01/09 20:42:40.12 cF2uFwOIF.net
シーチケ更新迷ってる人は、更新しないで!

448:U-名無しさん
18/01/09 20:42:40.41 +lyy22x5d.net
>>435
エグイの意味が違うじゃねーかw
>>437
うちのレンタルはそーいう意味じゃない

449:U-名無しさん
18/01/09 20:46:04.33 0oWs03eKd.net
>>440
なんで?

450:U-名無しさん
18/01/09 20:53:17.30 7TWRlOGBd.net
メインS更新したっつーの

451:U-名無しさん
18/01/09 20:59:21.10 y8DyJ+tEd.net
明日は藤沼、川田のレンタル延長、誰か移籍加入のリリースかな。FWに三島辺りでお茶濁しそう

452:U-名無しさん
18/01/09 21:03:32.39 eSN6zeD30.net
ユース卒が移籍しないのは外から声かかるほど活躍した選手がいなかっただけだよ

453:U-名無しさん
18/01/09 21:06:49.97 nUwXmrSjM.net
シーチケなんか発売当日に更新するもんだろ

454:U-名無しさん
18/01/09 21:10:05.12 qPQr32mL0.net
>>440
俺なんて瀬川の事を知る前日に氷川さまへの初詣がてらに更新してきちまったよorz遠方住みなんで
返金して欲しい位だわ

455:U-名無しさん
18/01/09 21:10:09.79 qNnaRtQha.net
シーチケ更新しないと強くなんの?

456:U-名無しさん
18/01/09 21:11:37.95 MeRV9yeQ0.net
黒川はレンタルしないでほしかったなあ

457:U-名無しさん
18/01/09 21:12:38.42 FnFBXPNf0.net
ガンバの遠藤さんまだですか?

458:U-名無しさん
18/01/09 21:12:57.99 OB3Oqqtn0.net
よく分からんが大山も浦和に声かけられたら行っちゃうんじゃないの?

459:U-名無しさん
18/01/09 21:23:33.02 DusGhewRa.net
シモビッチはまだか!
先に印鑑だけ押してもらったらトレに遅れても構わんぞ

460:U-名無しさん
18/01/09 21:24:30.02 +lyy22x5d.net
>>450
また君か
>>451
この内容なら絶対声掛けられないから安心しろ

461:U-名無しさん
18/01/09 21:25:20.76 3Q96iuCfa.net
うちらはおそらく、クラブ運営が下手くそなんだと思う
2016シーズン後、家長、泉澤が残りたいと思うような契約更新交渉や、更なる補強をして、2017シーズンは優勝を高らかに宣言できる体制にするべきところを、ケチったりするもんだから、悲惨な結果になった
やはり陰りが見え始めていたムルジャ、ペチュニクに見切りつけて、新たな助っ人を呼んでさらに、大前、茨田、瀬川を家長、泉澤がいる状態で迎えたかったね
2016シーズン終了後がターニングポイントになったのは間違いない

462:U-名無しさん
18/01/09 21:28:56.60 7pD69a+Rd.net
シーチケなんて迷うもんじゃない。
即日更新するもの
迷うくらいならするな

463:U-名無しさん
18/01/09 21:35:48.67 cGImLmIn0.net
そういや、奥井が仙台戦の応援でうちに残ることを決めたってエピソードあったけど、ソースはどこ?

464:U-名無しさん
18/01/09 21:48:34.28 1wBU7G6Na.net
シーチケお前らまさかの更新?w
とっくに切ったよ当たり前
獲った奴らが2流3流じゃ話にならんわ 補強失敗

465:U-名無しさん
18/01/09 21:53:01.98 xZrpWQP+d.net
サポミで何言われようが、苦情の電話やメールが来ようが、フロントは屁でもないからな。シーチケ更新しないことくらいしか、怒りを表明する方法はない
それすらも屁でもないのかもしれんけどな

466:U-名無しさん
18/01/09 21:54:02.47 940nkLqd0.net
腐れサポがいなくなりそうでいいこった。
>>457

467:U-名無しさん
18/01/09 21:55:01.72 EYb7x+3H0.net
FW補強して欲しいけど現実問題としてブラジル人3人いるのにシモビッチとか外国人は現実的じゃないし
アジア枠や日本人でエース級となると代表クラスの一握りの選手だけだし正直もう期待できないよね…
なんか松本と契約更新してない三島(さいたま出身)あたりが空中戦要員として来そうな予感

468:U-名無しさん
18/01/09 22:01:48.69 7TWRlOGBd.net
シーチケ買わないなんてお金持ちですな
どうぞ毎試合定価で買ってお布施して下さいまし

469:U-名無しさん
18/01/09 22:08:05.07 nUwXmrSjM.net
>>461
ほんとこれ

470:U-名無しさん
18/01/09 22:10:14.24 FMnQRIr50.net
ある意味ハードワークできそうなチームになりそうだけど…
両サイドバックにはグイグイ上がってもらいましょう
ただCBが一枚欲しい

471:U-名無しさん
18/01/09 22:10:52.60 +lyy22x5d.net
>>461
全試合DAZNで済ます人がいるって選択肢を考えなかったのかい?w

472:U-名無しさん
18/01/09 22:12:11.62 zZQB9U7w0.net
>>461
シーチケ買ったけど途中で行かなくなった
去年一番無駄な出費だった

473:U-名無しさん
18/01/09 22:13:12.00 r33D2i7n0.net
シーチケ買わね工作員もいるからな

474:U-名無しさん
18/01/09 22:13:27.84 SLwyMChc0.net
勝てそうな試合だけ当日券買えば良いさ。

475:U-名無しさん
18/01/09 22:30:28.11 uWgYtJtJ0.net
おれはDAZN for docomoだから大宮にめっちゃお布施してる

476:U-名無しさん
18/01/09 22:38:53.94 0oUmidVsa.net
>>464
それならそれで
ぼくちゃんは一人でDAZNで見てなさい

477:U-名無しさん
18/01/09 22:40:03.68 mgE2kyAP0.net
>>468
それなら他サポもかなりの数がお布施してると思う。

478:U-名無しさん
18/01/09 22:41:07.05 4SWAfypZ0.net
今期は昇格できずで、大前茨田あたりも移籍なんだろな

479:U-名無しさん
18/01/09 22:43:51.79 1//0C0E8p.net
>>458
フロント「J3リーグに不満でも?」

480:U-名無しさん
18/01/09 22:44:46.42 1wBU7G6Na.net
もう新潟にも甲府にも勝てないんだろうなー

481:U-名無しさん
18/01/09 22:46:33.63 6SbHyM5T0.net
今年の背番号9は、富山でほぼ決定なんかね?
エースストライカーを富山にするのは
個人的にはうれしいけど、大丈夫なのか?

482:U-名無しさん
18/01/09 23:05:10.69 fxXAwUOw0.net
江坂抜けて助っ人3人と周りがどれだけ連係とれるかだな
戦術とかその辺を石井さんやら新コーチに期待したいが

483:U-名無しさん
18/01/09 23:06:44.37 8Ienem2P0.net
大丈夫だ
大前とトミーを信じろ!

484:U-名無しさん
18/01/09 23:08:33.72 LkQ48jrfa.net
ここから補強なければどんな監督でも昇格は無理だと思う
シモビッチ待ちだな

485:U-名無しさん
18/01/09 23:11:26.40 0aE9m//b0.net
江坂が抜けても大前も嶋田も王様気質だしブラジルトリオとは合わなそうだなぁ

486:U-名無しさん
18/01/09 23:15:23.35 LMcnn0cZp.net
2013年の快進撃をスタジアムで見てたものだけど、増田コールをNACKで体験した時、
今年うち優勝するな、これ
と思ったわ。
ただなんの因果か、ベル爺解任からチームが崩壊して、翌年ものの見事に降格。
そのタイミングでプライベートでもいろいろあって少しスタ観戦から遠ざかってしまった。
一昨年の快進撃はスポーツニュースではちゃんと見てて、嬉しい反面、ただなんとなく蚊帳の外感があった。
結果、また今年J2だが、このタイミングでトミー帰還はなんというか自分的に胸に込み上げるものがある。
今年はトミーのユニ着てまたNACK行こうかなと思うわ。
長分スマソ。

487:U-名無しさん
18/01/09 23:24:53.90 VEuqwHfqp.net
J1復帰する気無いだろこれ

488:U-名無しさん
18/01/09 23:25:07.32 q+AppDi4a.net
>>479
いいこと言うねぇ
フロントにチームにいろいろ言いたいことがあるのは同感だけど、J2だって大宮は大宮だし、好きで応援して来たんだし、来年も変わらず応援します。

489:U-名無しさん
18/01/09 23:29:13.92 +lyy22x5d.net
>>469
負け犬の遠吠えならもうちょいましなら返しをw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1674日前に更新/204 KB
担当:undef