━○○○ ファジアーノ岡山358羽目○○○━ at SOCCER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 18:33:13.55 qGlnAJJVa.net
岩政は長澤を嫌って岡山を出たのか?

651:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 18:34:47.18 /5CsYsbba.net
>>642
岩政が居なくなったのが痛すぎ。
チームリーダーがいない。
来年コーチでよいから帰ってこい。

652:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 18:44:25.94 CVIRraA40.net
はぁ、また一週間こんなムシャクシャした感じで過ごすのか。
ちょっと前まではPO松本戦をようつべで見てスッキリしてたんだが、今じゃもっと寂しくなるだけだ…

653:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 18:51:26.65 HNThxBiPa.net
金が無いのが全て悪いのかな

654:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 18:51:51.94 XyXYlNZPd.net
長澤の首切れば来年以降の集客はそんなに影響ないだろ
むしろ下手に成績だすよりここで一気に負けまくって監督選手の整理した方がいいわ
できればここで解任がいいけどたぶんしないだろうからとりあえず来年以降の監督候補に声かけといてくれ

655:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 18:54:06.61 CCCT3Ri50.net
いつまでもバックスクリーン3連発神格化してる阪神ファンじゃあるまいし

656:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 18:55:11.72 z8AoiN29a.net
>>646
悲しい奴

657:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 18:57:26.13 AX5Ofija0.net
うーん、監督だけの問題かなー
まぁ前節のように自分で決めたスタメンを自分で否定したような采配は救いようがないが、柱になる選手がいないのも問題だと思うぞ
喜山がキャプテンになれる程度のチームじゃあダメだろ

658:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 19:00:30.07 G4PieYaH0.net
前線はちゃんとした監督が指導すればなんとかなるメンツだとは思う
問題はその前線にまともにパス出せないボランチから後ろの選手だと思うし来年はそこの補強と最優先でちゃんとした監督の確保だと思う

659:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 19:03:53.51 GaSGePQnd.net
オルシーニを頭から出せよ。
今、スーパーサブは要らない。

660:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 19:05:50.32 /5CsYsbba.net
>>652
前3枚はオルシーニ 豊川 石毛として、レジスタに伊藤を置けばチームは回りそうなもんだがな?

661:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 19:11:13.84 G4PieYaH0.net
>>654
核の赤嶺を出さないのか…(困惑)

662:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 19:17:12.94 eymJe/tA0.net
>>648
今監督切っても、あまり意味はないよ
というより、ヘタに切って牧内や布を監督に据える方がリスクが高い
大事な事は、長澤、牧内、布3人揃って退陣してもらう事

663:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 19:19:16.49 jjwBg1/T0.net
赤嶺は来年のため
加地はファン感のため
残りは休ませてあげよう

664:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 19:20:02.68 Sm03/s7D0.net
解説に「守備はいるだけで戦術が無い」「「俺が」「俺が」て責任感が無い」
「頑張ってるのはわかるけど、どんどんチームがバラバラになっている」
前節にも言われてなあ
選手は全員が全員、メンタル的には必死なんだけど
問題点に対して無策だからズレが大きくなるだけなんだよな
負けてるチームの悪循環なのかもしれないけど

665:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 19:20:14.35 mOGwskb00.net
木村社長あたりが「出費」を抑えているんだろうが一言。
当然ながら、プロサッカーもまたプロ経営。
安い買い物で収支の結果を出そうとし過ぎるその経営はアマチュアなんじゃ?
ある程度以上のメンバーを揃えた上でJ1昇格を唱えないとそれなりの選手は来てくれないよ。
そんなに甘いもんじゃない。

666:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 19:25:34.43 /5CsYsbba.net
>>655
赤嶺は歳だし切り札のほうがよい。

667:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 19:32:19.95 hi35DXR70.net
予算の注文はしてるだろうけど
使えない選手ととった選手を使わないのは木村さんには関係ないだろ。
内政は頑張ってるけど軍人(GMと監督)が無能揃いで国家が傾いてる構図にしか見えないけどね。

668:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 19:42:04.51 lv4XcZPH0.net
まだ金だ予算だの言って監督とフロントの責任回避しようとしてる奴がいるなw

669:桃犬郎
17/10/07 19:42:06.46 f9BBJOp00.net
立ち上がりは良かったが、
まあ……
もう少し真ん中から崩す意識と、
ボランチを絡めてキッチリ繋ぐ時間、
CBに跳ね返し要員いないとキツいな
もっと個を持つ選手がいないとダメだな
赤嶺頼みのサッカーじゃ、ここが限界かも
ボランチも運動量多いし責めるのは酷だが
やはりゲームメーク出来る選手が必要かなと
篠原有給、2回目だよな?
誰が真ん中やるのか、チャンさん?
一応復帰の竹田?

670:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 19:48:50.67 +4nsdCp20.net
もう限界
次負けたら
サポやめる

671:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 19:55:09.54 AM7+XZxN0.net
さすがに監督続投だと確実に観客減るわな
ただ監督変えても内部昇格とか、目先のごまかしで済ますのが今から目に浮かぶ

672:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 20:00:02.79 IF+gmT5c0.net
長澤退任まだ


673:?



674:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 20:09:32.09 xq5irO+4M.net
影山から続く流れを断ち切ってほしい
4バックのサッカーも観たい

675:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 20:11:48.18 dmOCM4j00.net
長澤には明確な戦術というものがないのが問題
全てにおいて軽く今日も絡んだ関戸を使い続ける鈍感さ
去年終盤からの課題を解決しないままシーズンインしてはこうなるわなあ
自分から辞任表明しろよ、長澤
サイドの攻撃は死んでボランチからのパスは出ないからDFのロングフィードだけ
そりゃ攻撃が手詰まりします

676:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 20:12:07.55 lv4XcZPH0.net
信じたくないが選手達がわざと失点してる可能性もなくはないわな
あの前半のフリーのさせ方を見るとな
チームの将来を考え長澤とフロントを追い詰めてるなら選手達を支持したい
ホントはサポが追い詰めるべきなんだけどな
ホームで0−3で負けても拍手してる連中だから

677:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 20:55:54.78 CVIRraA40.net
篠原は累積が2回目だから、2試合出れんのだね。

678:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 21:08:14.79 XyM9uPF6d.net
まだ岡山か定かじゃ無いけどマルコ・アダモビッチて選手が来年から来るみたいよ
ブルガリアの日本人選手の絡みだそうだ

679:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 21:10:07.35 lv4XcZPH0.net
今日後半だったか
ファジの練習着来た欧米人が映ったな

680:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 21:27:31.66 4n4hKn5Kd.net
安心してください。皆さんの大嫌いな木村社長と長澤は解任ですよ。そしてファジアーノは消滅しますよ

681:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 21:28:39.59 f5EFrHRyH.net
誰が来ようと監督が長澤のままなら宝の持ち腐れだな

682:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 21:56:33.52 /tBwDJqT0.net
ほんとなっさけない試合 こんなに全く組み立てせずに中盤無視縦ポン運任せサッカーでプロサッカーなんだから笑えるわ
自分にはできないようなワクワクするプレーを望んで見に行ってるのにこんなんガキでもできるサッカーじゃねーかよ ツマンネ
こんなサッカー指揮してる監督なんて無能以外のなんでもないな

683:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 22:04:52.01 mOGwskb00.net
木村社長マンセーは学歴コンプレックスの裏返しw
ほんとうは批判したくてたまらないんだろ・・・?
でもお近づきのくるばでいたいんだろ・・・?
で、こんぷれっくすから解放されたら大したこと言えない水準丸出し・・・が怖いあ・な・た。

684:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 22:22:57.32 eymJe/tA0.net
>>671
どういう情報だよ、それ

685:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 22:33:29.25 dmOCM4j00.net
長澤、戸田、布、牧内はクビ

686:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 22:33:52.21 n+gf132B0.net
なんであれがS級のライセンス取れたんだ?
S級取るのに戦術とか状況把握とかは必要ないんか?

687:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 22:34:48.88 dmOCM4j00.net
来年はJ3降格争いだな
10億越え初のJ3降格も目の前

688:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 22:39:28.23 z2gCjSaw0.net
>>635
まとまてるよ

689:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 22:48:43.73 OIn93IS50.net
j3 降格はないと思うが
なんか、全部中途半端だよね
強さ、人気、金と

690:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 22:54:29.32 gnvJfpgP0.net
無いとか決め付けてると実際に降格はありうると思うよ。
一昨年の大分や去年の北九州は降格前年はJ2の7位だった。
壊れるのはあっという間。

691:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 23:01:56.76 dmOCM4j00.net
結局去年の岐阜戦大勝後の失速から何も変わってない
もし先生など去年のメンバーがいてもこうなったかもしれない
スカウティングされるとその裏を突く戦術が取れないから勝てなくなる
要するに長澤には学習能力がないという事だ

692:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 23:19:07.16 eymJe/tA0.net
長澤は1年通して戦術が同じだから、シーズン中盤から後半は相手に対策される
どれだけ対策されても、やってる事は変わらない
更に、フロントは夏の補強を怠るので戦力アップもままならない
当然、全く勝てなくなる
結論→木村さんはサッカーで強くなりたいと本気で思ってるとは感じられない

693:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 23:26:42.71 KG1p7BTG0.net
>>657
>加地はファン感のため 、残りは休ませてあげよう
ワロタw

694:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/07 23:28:15.97 Q6NmltOud.net
富山と鳥取はボトムズだったけど、栃木とか中位だったしな。
マジでJ3は明日は我が身だと思う。

695:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 00:30:39.78 IlSj/SHe0.net
どんなに負けても変わらないのは、これからも、ファジアーノ岡山を応援すること。住んでいる街に、応援するチームがある喜びを感じるから。

696:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 00:36:53.54 aRMxxmzp0.net
>>688
超板行け、マンセー野郎

697:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 01:21:29.06 g1Jy/4Gka.net
今日の試合今ダゾーンで見たけど、3点とも片山絡んでるじゃん

698:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 01:41:50.34 n2fqEiwO0.net
片山、久木田、喜山と元FWばっかが主力DFのファジ

699:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 01:53:42.20 /tJEIBcw0.net
>>688
もうそーゆーのやめよう

700:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 01:54:29.93 /tJEIBcw0.net
>>691
終わってる、マジ終わってる

701:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 05:05:09.75 7GDwxJns0.net
2017年10月度 最新Jクラブランキング
URLリンク(j-league-runking.whitesnow.jp)

702:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 06:19:51.67 0a5/nE1Ua.net
>>683
来期はほんとヤバイと思うよ
誰も語らないけど、このチームって世代交代全く進んでないよね
即戦力で採ったはずの大卒が軒並みポンコツだし・・・
藤本、久保、タナソー、武田

703:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 07:15:24.39 wzHulrAZ0.net
元FWがDFばっかりなのも木村さんのせいか?
チャンも下口も使うなって言ってるのか?
関戸が出続けるのも木村の指示だな?
女性人気あるから
先制したら必ずトリプルボランチにしてマークをあいまいにするのも木村の指示だし
石毛は気に入らないからホスように指示だしたのも木村ってことか?
木村たたきしてるのは長澤信者だろ?

704:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 07:16:55.66 lKoqEbR30.net
>>671
何故かベンチにいた人だな 走る俊輔みたいなめちゃ良い選手じゃん 26才らしい

705:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 07:39:38.51 qVgo3WpA0.net
千葉戦は前からプレスのしていたが適当なプレスではワンタッチで回す千葉には意味なく終わった印象。うちの選手はボールしか見ていない。人の動きが見えてない。セットプレーは全てそうだわ

706:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 07:56:52.92 jD7rtuQVd.net
ボールから目をそらすな。
どんなにゴール前に敵がいようとも、ボールがゴールに入らなければ失点はしない。
って言ってたりして。

707:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 08:15:13.04 PBzRhg6F0.net
>>696
J2上がってからサポになったような奴らが言ってる事だから、そんなムキにならずほっときなよ

708:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 08:16:24.96 PBzRhg6F0.net
>>695
塚川、片山 ちょっと遠くから島田「・・・」

709:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 09:07:23.75 ANip7CpW0.net
一点差しかないのに前半早々からチャンスになりそうでもキープに入ったり、時間稼ぎ気味に倒れている姿勢が気に食わん
そんな守れるチームじゃないだろ

710:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 09:10:24.18 X0m51f1+d.net
>>690
1点目は片山じゃない他の奴がマーク外したんじゃない?
近藤よりファーにいたやつに片山マーク付いてたように見えたけど。ただ片山よりニアにいた近藤にボール来たから急いで寄せたけど、間に合わずって感じに現地で見る限りそんな感じだったが。

711:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 11:07:26.67 /tJEIBcw0.net
>>700
J2以前のサポとJ2後のサポに線を引くのか?

712:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 11:49:23.19 PBzRhg6F0.net
>>704
気に障ったなら申し訳ない
別にJ2前と後で線引きする気はないよ
少なくとも木村がどれほど尽力してJ2に上げてくれたかを知ってるサポならそんな事を言わないと思ってね
自分一人だけの偏見だから、自分がコメント付けた方以外は無視してくれていい

713:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 11:57:50.76 ncgQ47Rf0.net
過去の功績とこれからのことは関係ないよ

714:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 12:43:31.66 UM60tf/gM.net
>>706
関係ある

715:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 13:27:40.40 Z0N4pkkM0.net
今期ダメダメだったことの責任をどこまでとらせるかってことだよね?
長澤監督・・・もう今期限りでやめざるを得ないでしょ。三年間ご苦労様でした。
鈴木GM・・・今期の監督、コーチ、選手の体制を作った責任がある
   →長澤監督の後任に城福か石崎を招致できたら留任。ダメなら退任。・・・でどうでしょう?
木村社長・・・鈴木GMを任命した責任がある。チャレンジ1が絶望的。
   →営業収入がDAZN増加分を除いて1億増えていたら留任。ダメなら退任。・・・でどうでしょう?

716:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 13:56:07.67 /tJEIBcw0.net
>>705
御宅の思いはわかった。わざわざありがとう

717:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 14:00:11.49 X74+eys8p.net
>>708
GMと監督が辞めても、かわりがいるが
社長が辞めて、誰がかわりをするんだ?

718:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 14:17:27.48 ge4bSueI0.net
例えば、岩政新社長くらいのインパクトが無いと、岡山の財界人はそっぽ向くだろうな

719:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 14:56:24.17 +3t0xpjPd.net
木村社長は年俸一億円の超勝ち組の職捨ててド貧乏だったウチの社長になり、
時には私財を投げ打ってここまで大きくしてくれた大恩人だぞ?
良くある親会社の出向社長達と一緒に考えてはいけないと思うがな?

720:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 14:59:13.40 sOQ4zFCAd.net
>>708
どこに社長が辞めなきゃならない問題があるのか?
就任以来10数年連続で増益が続いておるのに意味がわからんわ
現状社長が辞めるとしたら犯罪をおこした時だけだわ

721:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 15:03:13.07 aRMxxmzp0.net
岩政はどんな形にせよ岡山に来ることはないだろう
監督は続投の悪寒がある
このチームは世襲制だからヘッドコーチの役割のある人がコーチにいたら交代は間違いなかっただろうね
6試合で6位と勝ち点差が8って5以上勝たないとダメだろう
長澤はクビにして欲しいよ
去年チャレンジ1の1万人が成功したのはチームが強かったからで消化試合に好んで見に行くライトな人などいないから今年は失敗確定
さてこの責任は上層部の誰がとるのでしょうね?

722:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 15:07:41.69 aRMxxmzp0.net
社長は辞めなくていいよ
社長はお金集めの才能があるんだし木村さんがやめたらジリ貧になるのは間違いないよ
それよりもこのチームの問題は社長が集めた金を有効に使う人材がいない事
お金を使うプロがいない
今のGMが一番にやめるべきだよ

723:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 15:10:42.48 9Ys+6BWHa.net
富永コーチは留任で。

724:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 16:43:52.16 ge4bSueI0.net
長澤、牧内、布の3人が退任する事になったら、
次期監督は外部から招聘する可能性、梁が就任する可能性、戸田が就任する可能性、
どれが高いだろうか

725:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 16:47:11.86 Z0N4pkkM0.net
>>713
そだね。今のペースで収入が増え続けている限りは続けてもらわないと
他の人にはそんなこと無理だろうね。
ちょっと大きめのスポンサーがついてもそこから能なしの経営者が天下りで来るようなら
千葉や京都みたいになっちゃう。

726:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 16:48:25.80 0Vw+NFpcd.net
牧内の監督を見てみたいな意外と名監督になったりして。

727:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 16:52:13.89 Op+SYHIEa.net
鈴木って言うほど無能か?
就任以来矢島、豊川、伊藤、赤嶺を引っ張って来てPO進出
今季は補強出遅れというハンデを抱えボランチとDFの補強には失敗するものの
塚川、大竹、石毛、ヒョンジン、オルシーニ、一森と及第点レベルの補強は行っている
塚川以外の新卒の全滅、ジンギュやチャン等DF補強の失敗などはあるが他所と見比べてもそんなに悪いGMでは無いはず

728:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 16:57:46.77 Z0N4pkkM0.net
牧内さんはそんな野望はないでしょ。監督やって2年くらいでクビになるよりはコーチで
長く続けたいタイプなんじゃないの? 福岡で監督になるのを辞退したことあるみたいだし・・・
長澤さんが監督になった頃は営業収入がやっと10憶超えたばかりだったけど、
あれから会社も成長して営業収入15億が視野に入って来たところだから
監督にも金かけられるようになったでしょ。
外部からある程度実績がある人が招聘されるよ。

729:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 17:04:21.67 X5OOPxJJH.net
取り敢えず長澤は今期限りでサヨナラで

730:桃犬郎
17/10/08 17:05:27.37 h87daYCa0.net
赤嶺がフルに稼働していたら、
もう少し上に行けたかも知れない
16試合しか出てねーんだな
でも怪我も考慮して補強出来ていたら、とは
そこがまだまだ……金と甘さの問題かもな
dazn見返してるが、謎外人どこら辺、
何分くらいのあたりで映るん?
わからん、ホンマかいな( ´・v・`)y━・~~

731:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 17:05:34.97 2QVALbvJa.net
>>718
千葉や京都みたいな超一流大企業とうちを比べるなよ

732:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 17:12:35.29 a+OFUbRN0.net
>>723
01:16:30ごろ

733:桃犬郎
17/10/08 17:41:11.79 h87daYCa0.net
>>725
ホンマじゃな
加地さん水飲みシーンの背景に、
おったわ(`・v・ ´)y━・~~

734:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 17:51:23.00 31ZOLnF4d.net
安心してください。皆さんの大嫌いな長澤と鈴木GM、木村社長は解任ですよ。そして皆さんの大嫌いなファジアーノ岡山は消滅しますよ。

735:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 18:11:08.30 LG8K0pSDd.net
長澤解任

736:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 18:19:45.91 jD7rtuQVd.net
ウチが点獲れなかった、讃岐と大分は大量失点しとるやないか。
その前に完封負けた愛媛も金沢に4失点。
ウチはどんだけ弱いんなら。
千葉も来週は無得点3失点くらいするかな。

737:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 18:42:00.32 944m9y7Tr.net
だから、木村社長と同級生三人だけの閉鎖的な経営では頭打ちって、前に書かれてるだろ。県内にいつまでたっても広がらない。永久にこれくらいの順位。替えは心配しなくても岡山会議所が用意するだろ。

738:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 18:52:26.21 LG8K0pSDd.net
ビザビの社長と学芸館の校長か
このチームは今のままでは万年中位だな

739:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 18:55:45.77 Z0N4pkkM0.net
>>725
人違いじゃね? 似てるような気もするけど・・・
URLリンク(www.transfermarkt.de)
契約決まってない外人をアウェイにまでわざわざ連れて行くとは思えない。
オルシーニの通訳かなんかじゃねーの?

740:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 18:58:00.71 LG8K0pSDd.net
まあ、スカウティングされると次の手が全くない長澤が最大のガンだが
失点にからむミス連発でも関戸を使い続ける無能だからな
調子のいいチーム状態をわざと調子悪く来るような采配もする迷監督でもある長澤

741:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 18:59:19.48 LG8K0pSDd.net
>>732
スタッフのユニフォームだから通訳だろうな

742:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 19:15:17.20 0Vw+NFpcd.net
>>733
安心しろ。男前田や安間モリゲよりは良い監督だから。しかし、城福や石崎クラスの監督がこんな僻地の岡山に来るわけないし、掘り出し物でコスパが良い監督ってどこかにいないものかな?

743:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 19:34:30.65 aVCzXepO0.net
長澤のインタビューで上げられてる尊敬してる人に
安間モリゲやがいることを思い出したw
あとヒロミや大熊とかコーチしてた時の関係者だけど
大熊はPO負けた時のインタビューでも結構語ってた印象

744:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 19:53:29.68 jD7rtuQVd.net
>>735
あんまし変わんねーんじゃねーか?
なんとかしてくれる選手が居るか居ないかの違いで。

745:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 19:53:33.79 ge4bSueI0.net
>>734
オルシーニの通訳もおるしに

746:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 20:20:37.42 WFX1WmH9a.net
かたやルヴァンカップ決勝進出
かたやJ2で10位以下
かなしいなぁ

747:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 20:42:01.69 ncgQ47Rf0.net
去年名門セレッソを再びJ1に押し上げたあの男に岡山に来てもらおう

748:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 20:43:00.74 y0mofFk40.net
>>730
そんなところ、他にはないぞ。ファジの経営には民主化が必要かもな。

749:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 21:20:40.72 X74+eys8p.net
おもいきって
ジーコをGMにしたら
良い人材が集まるんじゃない

750:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 21:26:28.51 ceJXZlHy0.net
>>740
大熊さんかな?

751:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です
17/10/08 22:09:36.17 Z0N4pkkM0.net
>>735
石崎って九州リーグのテゲバジャーロ宮崎の監督やってるんだから
J2の岡山が僻地で嫌だとは言わないでしょ。
山形や大分の監督だって引き受けてたんだし・・・
でも新潟が狙っているというウワサもあるしダメかな?

752:U-名無しさん
17/10/08 23:37:51.27 bIk/fvne0.net
>>730
岡山会議所ってなんだよ
会議する場所が
いち企業の後継者探してくれんのか?

753:U-名無しさん
17/10/08 23:43:52.54 KG49Vbgtd.net
いずれにしても強くないと客も選手も集まらないって今年で気付いてくれれば良いけどな。
やはり青山くらいが来てくれないと今の状況は変わらない感じがする。

754:U-名無しさん
17/10/08 23:58:27.22 aAYRR52OM.net
千葉戦の3点目、篠原ボールよけとるがな、、

755:U-名無しさん
17/10/08 23:59:49.91 ncgQ47Rf0.net
意味不明な略し方する方も悪いが、商工会議所のことってくらい気づかないもんかねえ…

756:U-名無しさん
17/10/09 00:09:57.66 Oo3B6/ee0.net
商工会議所が経営の実権握ったら仙台さんの低迷期をなぞるだけやん。
ファジアーノは企業としては中小企業なんだからワンマンで良いんだよ。
チーム強化の責任者はGMなんだから手をつけるべきはGM

757:U-名無しさん
17/10/09 00:12:13.34 vRRnxWlu0.net
>>730
キーワードは岡山会議所www

758:U-名無しさん
17/10/09 00:14:19.36 vRRnxWlu0.net
今のGMって取締役に入ってるから辞めさせるのなら臨時の株主総会しないといけない?
強化部に西原がいるが素人かよ

759:U-名無しさん
17/10/09 00:17:18.17 rlJ4vTqjd.net
ウチも眠い試合したら紙飛行機投げ込むか。
やっぱ出禁になるのかな?

760:U-名無しさん
17/10/09 00:17:29.90 +7X0WbPk0.net
社長がワンマンで失敗したのは大分。溝畑さんにめちゃくちゃにされた。J3まで落ちたもんな。神戸も三木谷さんで今の順位。仙台って、今も立派にJ1じゃねえか。もっと詳しく解説してくれ、工作員さん。

761:U-名無しさん
17/10/09 00:21:21.20 mceXDUuar.net
>>745
探してくれるだろ。何しろ会議所は大株主。

762:U-名無しさん
17/10/09 00:23:29.22 Cme0hXj6a.net
>>747
篠原って見た目はガテン系で天山広吉みたいな強面なのにプレーは軟弱だよなw

763:U-名無しさん
17/10/09 00:32:49.03 vRRnxWlu0.net
キーワードは岡山会議所www

764:U-名無しさん
17/10/09 00:47:54.32 u7H5NVaQa.net
しつこい!

765:U-名無しさん
17/10/09 01:02:32.58 vRRnxWlu0.net
そうだ!岡山会議所で長澤解任決議案を出そう!www

766:U-名無しさん
17/10/09 01:25:01.15 x5K6oI+j0.net
>>748
気づいてるから
小バカにしてるんだろ
気づかないもんかねえ...

767:U-名無しさん
17/10/09 01:47:59.39 rlJ4vTqjd.net
Okayama meeting center

768:U-名無しさん
17/10/09 02:25:03.37 gmAnU868H.net
現状がこのザマだから現実逃避するしか無いわな

769:U-名無しさん
17/10/09 02:33:46.31 qyH/2CvOa.net
>>755
悪い意味でファジに染まってしまったな篠原は

770:U-名無しさん
17/10/09 05:58:50.75 6WfGrhuC0.net
やる夫 ファジアーノ で検索

771:U-名無しさん
17/10/09 08:44:56.15 p80gBD6dd.net
岡山会議所 ファジアーノ で検索

772:U-名無しさん
17/10/09 09:11:32.30 fkcgwYgA0.net
商工会議所って笑わせにきてるんだろ?
まさかホンキで言ってないよね?

773:U-名無しさん
17/10/09 09:35:13.96 3erd7oh20.net
木村は辞める必要性無いけど
まぁチャレンジ1とか言うまどろっこしい施策は止めて欲しいが
長澤には今期限りで辞めて欲しいわな

774:U-名無しさん
17/10/09 09:45:14.07 xUlbnrvD0.net
長澤が続投したら絶望しかないぜ

775:U-名無しさん
17/10/09 10:36:39.75 fOCIrx0K0.net
>>767
まぁそうなんだけど、次に誰がくるかだよな
それなりに実績のある監督なら嬉しいが、また似たようなのを連れてきてもこの数年をまた繰り返すだけだしね
でも自分も長澤はもういいや

776:U-名無しさん
17/10/09 10:45:14.11 E4vhd8+v0.net
結成以来、基本的に右肩上がりで去年が一つのピークだったんだろうな
これから10年はJ2で浮き沈み、運が良ければJ1昇格も歩かな程度

777:U-名無しさん
17/10/09 12:16:20.31 +7lCwzye0.net
長澤だけじゃなく、今いるS級保持者全員イヤだ

778:U-名無しさん
17/10/09 12:32:58.61 ZCCxRJhLd.net
確かに
長澤、戸田、布、牧内
長澤、布、牧内、は間違いなく協会の押し付け人事で戸田は長澤が勧誘したかと
富永さんと若宮さんはまだS級ではなかったような

779:U-名無しさん
17/10/09 14:12:04.56 UsnctDTl0.net
布牧内体制で世界獲ろうぜ

780:U-名無しさん
17/10/09 17:27:35.87 dID/i1hDd.net
浮き沈みは仕方ないけど、沈み幅の方が酷くて降格してしまいそうだ。

781:U-名無しさん
17/10/09 17:44:36.43 WcZ2HEQud.net
長澤続投でJ3降格リーチだな

782:U-名無しさん
17/10/09 18:55:12.27 Pr6YmjKW0.net
長澤が続投したら、マジでチームを強くする気が無いってハッキリするから続投は無いだろう。

783:U-名無しさん
17/10/09 19:34:59.08 3pxDAwns0.net
残りの勝敗予想としては
水戸群馬に勝利、湘南名古屋横浜に引き分け、福岡に負けて自動昇格をcスタで見る流れになりそう

784:U-名無しさん
17/10/09 21:45:59.39 vRRnxWlu0.net
そうだ!岡山会議所で長澤解任決議案を出そう!www

785:U-名無しさん
17/10/09 21:47:10.45 XWl0K+Usa.net
アウェイ湘南で引き分けは無理やて

786:U-名無しさん
17/10/09 22:00:55.33 gNu81yPH0.net
今の状態でアウェイ湘南とか夢スコで負けるとか普通にあるわ

787:U-名無しさん
17/10/09 22:04:59.94 vRRnxWlu0.net
普通にあと5試合ぐらいは負けるだろう
あの群馬でも犬に勝って今年は負けなしなのにうちは負けた
群馬よりも確実に弱い

788:U-名無しさん
17/10/09 22:44:36.01 mEE/iZaJd.net
>>774
それはない。長澤でも今の主力メンバーが残ればプレーオフぐらいには行けるよ。でも自動昇格したいなら選手をもっと補強しないと無理だね。

789:U-名無しさん
17/10/09 22:57:03.15 +7lCwzye0.net
水戸でも負けて4連敗
群馬戦はスカスカのスタジアムで、決定機も見せ場もなく時間は流れ、
後半アディショナルタイムの失点で5連敗
というのが俺の予想

790:U-名無しさん
17/10/09 22:57:10.88 cnzbPRqN0.net
石毛じゃ物足りないから、返却でいいよな?

791:U-名無しさん
17/10/09 23:03:08.78 rlJ4vTqjd.net
>>781
じゃあ今年は何でこの順位なんだ?
怪我ってのは無しな。それを含めてのマネージメントだから。

792:U-名無しさん
17/10/09 23:08:35.66 vRRnxWlu0.net
点を取ったら攻めに行かずサンドバック状態になって失点がいつもの18番
最後まで攻めに行けば解決なのに攻めに行けないのはキャンプでフィジカルトレーニングを怠った証拠
数年前にガンバが降格した原因はキャンプでフィジカルトレーニングを怠ったからと言われてる

793:U-名無しさん
17/10/09 23:09:54.95 vRRnxWlu0.net
群馬戦のユニフォームが大量にスタジアムのゴミ箱に行かない事を祈るしかない

794:U-名無しさん
17/10/09 23:11:26.30 IlhP7bJ30.net
>>783
石毛は良い指導者に出会ったら化けそうな気がする。
ファジには来年新しい監督が来る予定なので、その新しい監督の元でもう一年やってみてほしい。

795:U-名無しさん
17/10/09 23:33:20.79 +7lCwzye0.net
どうせ配るんなら、タオルマフラーの方が良かったと思うがねえ
Tシャツなんて、サイズもあるし、好みもあるし、この前お誘いで配ったばかりだし、
「スタジアムをファジレッドに」と言っても、貰ってすぐに着る人がそんなに多いとも思えない
タオマフだったら、チャンスの時に初めての人でも気軽に一緒にグルグル回して応援参加出来る
その方が一体感生まれるし、見た目にも迫力あると思うけどな

796:U-名無しさん
17/10/09 23:36:06.75 x5K6oI+j0.net
元のチームに戻るであろう
豊川と石毛には
「申し訳ない」としか言えない
櫛引には「運が悪かったね」かな

797:U-名無しさん
17/10/09 23:39:38.77 BlyrFWov0.net
どうでもいい消化試合くらいの節になったら渋い勝ち方しそう
どっちにしても見てて暇なのよ…
長崎みたいなサッカーしてえなあ

798:U-名無しさん
17/10/09 23:54:17.87 cnzbPRqN0.net
>>789
櫛引は残せんじゃない?
保有元がゴールキーパーの新加入決めてるし。

799:U-名無しさん
17/10/10 00:02:26.79 gLCK4In50.net
第2ゴールキーパーでベンチ温めてるような選手じゃないだろ?
欲しいところはいっぱいあると思うし
多少安くても試合に出れるならいくと思うけど?

800:U-名無しさん
17/10/10 00:06:13.55 4oDVMO4o0.net
櫛引は今年で清水との契約が切れるがさて残すかな?
レンタルに行ってるGKをどうするのかにもよるが

801:U-名無しさん
17/10/10 00:11:30.28 SX6V7fCy0.net
岡山会議してえ

802:U-名無しさん
17/10/10 00:16:03.23 ibOyWzQj0.net
オルシーニは残ってくれそうな気もするけど他の日本人のレンタル選手は皆帰るやろ
引き抜きもなさそうだし大量のクビ切りしないといけないな

803:U-名無しさん
17/10/10 00:16:39.76 iPL1oSrd0.net
>>792
清水でも、鹿島でも、五輪でも、現在岡山でも、ずっと第二GKじゃない?

804:U-名無しさん
17/10/10 00:21:01.93 4oDVMO4o0.net
俺は1、4、8、9、13、17、18、20、26、30、33辺りは来年はいないかもなと思う
1か13のどちらかは残るかもしれないが
あとは19辺りの引き抜きあるかな?
一番に補強してほしいのは長澤、戸田、布、牧内の代わりだな
代わりに男前田とか安間とか樋口が来たりしたら最悪だが

805:U-名無しさん
17/10/10 00:26:12.99 DTbRgw5zM.net
島田クラスでも他チーム行けば不動のレギュラー来期はJ1かも
と考えると優秀な監督の元でやりたいと思うのが普通
そういう意味でも監督人事は早期に必要
今の状態では選手は
モチベーションゼロだろ

806:U-名無しさん
17/10/10 00:31:17.87 4oDVMO4o0.net
群馬戦まで負けてPOの可能性がゼロになるまで長澤のクビ発表はないだろう
あんな戦術がない監督など去年で切るべきだったんだよ

807:U-名無しさん
17/10/10 00:51:41.18 DKlyWyfu0.net
>>792
J3なら試合出られるかもね

808:U-名無しさん
17/10/10 00:52:11.32 5rVrGjxDa.net
>>789
豊川は鹿島復帰とか100%無理だと思う
入る余地がない
湘南とか名古屋に持って行かれそう

809:U-名無しさん
17/10/10 06:41:47.06 RhwJMcmLr.net
>>794
ぼく、一つ新しい言葉を教えてもらってそんなにうれしいのかい。よしよし。世の中にはもっともっといろんな言葉がある。もっと勉強するんだよww

810:U-名無しさん
17/10/10 06:51:19.80 7MtOUFc60.net
2017J2リーグアウェイ勝率ランキング(2017/10/9時点)
URLリンク(j-league-runking.whitesnow.jp)

811:U-名無しさん
17/10/10 07:10:09.37 upJndiEyd.net
豊川はレンタルバックしたところでまたレンタルに出されるかどっか移籍だろうな
まあ岡山に居てももう上積みないと思ってそうだし…

812:U-名無しさん
17/10/10 11:06:00.41 h6ySHudd01010.net
養分は上級国民か

813:U-名無しさん
17/10/10 11:14:33.25 SdtSoW/Va1010.net
来季のことを思うと潤沢な名古屋には上がらせてあげたいから
来月の名古屋戦は負けてもいいかなと思うようになってきた
J1からは広島、大宮のどちらかもしくは両方やってくるだろうから
下手したら一昨年並に厳しくなるおそれも


814:る



815:U-名無しさん
17/10/10 11:37:44.48 G/LY/L0Bd1010.net
札幌、甲府あたりはJ2の戦いかた熟知してるだろうから、広島よりヤバいかも。
まあどこが落ちて来ても厳しい。

816:U-名無しさん
17/10/10 12:11:02.10 h6ySHudd01010.net
アリバイ守備の関戸が使われるのがわからん
その守備が軽いから何回失点の起点になった事か

817:U-名無しさん
17/10/10 13:00:20.40 Ro15QcETa1010.net
岡山さんは、テープ貼りは、当日何時くらいからでしたかね〜
土曜日の10時発売の指定席、ファジ席も、SS席も瞬殺でしたから。
教えてください。

818:他
17/10/10 14:13:02.58 khDNJ1Wv01010.net
あのすみませんちょっとこちらを回収して欲しいのですが…
どうやらおたくに縁がある方のようなので
つ多賀公人

819:U-名無しさん
17/10/10 14:25:54.57 J4HswVIrp1010.net
>>810
どのような粗相をいたしましたでしょうか?

820:U-名無しさん
17/10/10 14:30:45.81 mMrmvcTMd1010.net
今日岡山泊まるんだけど一人でサッカー飲みながら見れそうな店ってある?

821:U-名無しさん
17/10/10 15:02:20.54 h6ySHudd01010.net
>>810
他ではわからん

822:U-名無しさん
17/10/10 15:28:49.53 uS6l61TFd1010.net
>>812
No12ever 大雲寺の交差点にあるけど、駅前からは少し遠い。

823:U-名無しさん
17/10/10 15:31:53.76 S5MlhbKBr1010.net
>>809
どの試合のこと言うてんの?
群馬名古屋福岡どれも売り切れてないけど

824:U-名無しさん
17/10/10 16:31:47.46 mMrmvcTMd1010.net
大都会岡山駅前とんこつラーメンの臭いが凄いんだけどなにこれw

825:U-名無しさん
17/10/10 16:33:43.75 HgVeUSNg01010.net
>>812
ウルトラス岡山
満席じゃなけりゃ見れるんじゃないかな

826:U-名無しさん
17/10/10 17:03:08.12 mMrmvcTMd1010.net
ごめんホテル倉敷やった

827:U-名無しさん
17/10/10 17:03:48.70 4GmkGyfka1010.net
>>815
名古屋戦の指定買えたかったんで、自由席にしました。

828:U-名無しさん
17/10/10 17:06:03.89 4GmkGyfka1010.net
>>819
あれっ?
復活してる…
泣…

829:U-名無しさん
17/10/10 17:12:31.29 XezWRXcIF1010.net
>>818
倉敷にもウルトラスOPENしたはず

830:U-名無しさん
17/10/10 17:45:40.12 e4CBRTbvd1010.net
>>810
山口さん、御自分に降りかかった火の粉は御自分で処理してください
そもそも、香川県で作られた実況スタイルなので、こちらでは如何ともしがたい

831:U-名無しさん
17/10/10 18:02:43.80 cGN5t7S6d1010.net
>>806
次のグランパス戦はホームなのだから、いくら何でもさすがに0-5とか1-6だと興ざめになるよ
バクスタA席左端側から暴れだす奴が出てくるかもしれない…
負けるにしてもある程度競り合って終了間際に勝ち越されて1-2か2-3の惜敗じゃないと

832:U-名無しさん
17/10/10 18:17:21.37 T9LIyY7x01010.net
心配しなくても普通に名古屋にはボコボコにされると思う

833:U-名無しさん
17/10/10 18:36:22.00 /v6+7ThBd1010.net
名古屋より先に群馬にボコボコにされそう

834:U-名無しさん
17/10/10 19:24:03.10 zcGE7q2601010.net
今年のファジ勝ちにいった試合でことごとく返り討ちにあってるからな。
ホームの愛媛や讃岐戦以降の3試合。
微妙に攻守のバランスを崩してしまうんだろうね。サッカーって難しい。
逆に名古屋には勝ちにいかないから良い試合できるかもしれない。

835:U-名無しさん
17/10/10 19:37:08.32 aEQGd1w801010.net
豊川と石毛は残って欲しいけど今季の扱いみたら無理だよなぁ…
来季監督に有名所持ってくるとかじゃないと出ていく理由しかないわ

836:U-名無しさん
17/10/10 19:57:59.03 e/SZoCj101010.net
協会と木村がどういう話しをしてるかだな
長澤を5年みてくれと言われてたらゾッとするけど

837:U-名無しさん
17/10/10 20:22:47.30 ATuAv5cM01010.net
>>820
どんまい
シート貼りは朝7:30だったと思う

838:U-名無しさん
17/10/10 21:05:16.38 yM/Y+Sq2d1010.net
次節は久々に櫛引使ってもいいんじゃないかって思うのは俺だけだろうか。
一森が良くないとかではなく、もう一度櫛引がどんなもんか見てみたい。
開幕の名古屋で低空パントキックなんかは心踊ったしなー。

839:U-名無しさん
17/10/10 21:11:16.32 Q9221DCu01010.net
>>830
同感

840:U-名無しさん
17/10/10 21:20:54.39 4oDVMO4o01010.net
櫛引のキックはコントロールが悪いけどすごい飛ぶからそこからのアシストも期待してたがなあ
一森のキックは評判ほどではなかったけどホームの千葉戦の準アシストのキックは絶妙だった

841:U-名無しさん
17/10/10 21:27:02.76 hOPetHNR01010.net
TM見てて思うのは、櫛引はコーチングがあまりよくない
俺は椎名に出て欲しい

842:U-名無しさん
17/10/10 21:33:33.23 +Zl/33fj01010.net
ホーム開幕熊本戦の櫛引の飛び出しは散々バカにされたもんだ

843:U-名無しさん
17/10/10 21:34:04.43 YGsJO6E201010.net
>>829
ありやとございます。
前日は、後楽園に行って
翌日は、朝からスタジアムにゆきます。

844:U-名無しさん
17/10/10 21:55:25.27 Q9221DCu01010.net
ハイチの選手とろうぜ

845:U-名無しさん
17/10/11 07:31:31.87 yExMSl+Cd.net
確かに熊本戦でやらかしたりしたけど、当初は一森も状況判断悪かった。でもいまは見違える程良くなったし、櫛引のプレイ見たいな。
他にもリーグに出てない若手には1試合でいいから経験を。

846:U-名無しさん
17/10/11 09:42:39.79 AeVDkS5Ca.net
シート貼りが7時半なら貼る順を決める行列は何時からなの?

847:U-名無しさん
17/10/11 11:15:34.89 lbTcVVPAd.net
安易に聞く前に自分で調べろ

848:U-名無しさん
17/10/11 11:58:46.98 Cpv9aPEv0.net
一森が良いから変える積極的な理由はないような
と思ったけど残り試合は実質消化試合だから何でもいいか

849:U-名無しさん
17/10/11 12:23:10.52 JThuMNPyr.net
>>838
7:29

850:U-名無しさん
17/10/11 13:38:30.40 7qWM68l1p.net
高卒DFきてるぞ

851:U-名無しさん
17/10/11 13:39:15.59 vVMXC5v1a.net
日本代表獲得キタ━(゚∀゚)━!
URLリンク(www.fagiano-okayama.com)

852:U-名無しさん
17/10/11 14:02:27.77 g3pqHv310.net
>>843
貫禄あるなぁ。こりゃ期待できる。

853:U-名無しさん
17/10/11 14:09:23.58 pB2cD3Oyp.net
影山ルート?

854:U-名無しさん
17/10/11 14:38:31.98 nXlBUL3Mr.net
既にユニ着てるのか
URLリンク(i.imgur.com)

855:U-名無しさん
17/10/11 14:39:29.30 61oN53CP0.net
これで課題の空中戦に強いCBが埋まるといいなあ

856:U-名無しさん
17/10/11 15:13:51.84 Xh/l+VKfa.net
新卒CBが使えるようになるには5年は掛かるだろw

857:U-名無しさん
17/10/11 15:42:03.17 5b8Zf9o06.net
>>846
ガンバのユニかっこええな

858:U-名無しさん
17/10/11 16:23:00.75 iOrEoBHX0.net
今年 大卒2人、高卒2人
来年 大卒2人、高卒2人(今日現在)
メンバー構成大丈夫か?
何はともあれ、阿部君ようこそ
今のファジのメンツならスタメン取れる可能性大、ガンバレ!

859:U-名無しさん
17/10/11 16:48:53.23 +bFwNncd0.net
>>839
何処に載ってんの?調べてもわからん
7:30からシート貼りなのにそれを決める順がないのおかしいだろ?せーので貼るとは思えないし。みんな1番を狙いたいだろ

860:U-名無しさん
17/10/11 16:49:37.46 +bFwNncd0.net
>>841
その時間に椅子取りゲームみたいに並ぶってことですか?

861:U-名無しさん
17/10/11 17:34:16.15 Gy1vUqlDM.net
>>852
その時間までシートを貼れない=その時間までその場所に居ないといけない
でわかるかな?

862:U-名無しさん
17/10/11 18:13:23.08 576meTj1a.net
>>848
久木田を超えるのに5年も掛かるなら最初からプロにならない方が良い

863:U-名無しさん
17/10/11 18:30:47.54 /FTvTzIBa.net
新卒じゃ岡山史上1番の大物だな

864:U-名無しさん
17/10/11 18:40:15.27 cr/9ukp6d.net
>>850
本当に新卒取りすぎだよね
使わないクセに
中途半端な実力の20代後半を整理するのなら有りかな

865:U-名無しさん
17/10/11 18:47:36.86 TimrDC4ya.net
阿部は期待できるなこりゃ

866:U-名無しさん
17/10/11 19:14:21.80 576meTj1a.net
>>855
どう考えても千明

867:U-名無しさん
17/10/11 19:57:58.67 l5lTqb320.net
阿部君は去年の選手権でセンターバックなのに足元上手いな〜、
元FWでコンバートされたのかな〜と思いながら見てた
スピードや身体能力は実際見てみないとわからないや
注目株で今年1年間J1スカウトが通年でチェックしてどこも手挙げなかったようだが
うちに来てくれてありがとう。3年以内にレギュラー取ってくれ

868:U-名無しさん
17/10/11 21:13:17.45 SfrPZyD00.net
阿部君はオリンピック目指す人材なのにうちに来て大丈夫か?
オリンピック目指すのなら1年目は出れなくていいではなくて1年目からスタメン定着する勢いでないとJ2からは厳しいだろう
矢島はうちで実績を出し続けて唯一J2から出たがDFだとなかなか難しそうだが

869:U-名無しさん
17/10/11 21:15:10.51 fE05+RXj0.net
五輪見据えて試合に出られそうなところじゃないの?
2年目個人昇格するかもしれないし

870:U-名無しさん
17/10/11 21:19:35.50 pB2cD3Oyp.net
来年は4バックにして
出場機会増やしてあげてほしい

871:U-名無しさん
17/10/11 21:27:51.79 w+NZJfCh0.net
>>860
冨安(福岡)も杉岡(湘南)も今年はJ2だから大丈夫
(来年はJ1かもしれないけど・・・)

872:U-名無しさん
17/10/11 21:31:01.54 SfrPZyD00.net
今年のDFは安定してないから期待してる
喜山、竹田はもう30だし片山はやっぱりサイドの選手で篠原は3バックの右の選手

873:U-名無しさん
17/10/11 22:06:45.49 H3PT7TbU0.net
ますます来年の監督が重要になってきたな
長澤サヨナラは当然として安易な内部昇格も止めて欲しい

874:U-名無しさん
17/10/11 22:13:39.32 SfrPZyD00.net
ここで誰もが今年でクビと信じてる中で平気で続投発表するのが岡山のフロント
去年の成績で今年がこれなら普通はクビだがなあ

875:U-名無しさん
17/10/11 22:46:59.75 iOrEoBHX0.net
いや、普通に長澤は今年限りで勇退wだろうが、
本気でやりそうなのが牧内監督昇格というクソ人事
こっちの方が心配
それこそ取り返しがつかない事になる」

876:U-名無しさん
17/10/11 22:51:58.23 w+NZJfCh0.net
>>867
牧内監督昇格なんか絶対ありえないでしょ(笑)
今までもそんな誰もがおかしいと思う人事したことなんかないんじゃね?

877:U-名無しさん
17/10/11 23:09:59.35 mupTGwJ20.net
阿部くん東京オリンピック頑張れ

878:U-名無しさん
17/10/12 00:06:45.31 sfEd5SHX0.net
来季も長澤続投のクソ采配で負けるくらいなら攻めダルマ手塚を招聘して玉砕戦法の方がまだマシだ。

879:U-名無しさん
17/10/12 00:06:54.32 0vqXdX/w0.net
来年の監督はわからんが監督と本人次第だな
高卒でも1年目から活躍してる選手もいるからなあ

880:U-名無しさん
17/10/12 00:09:02.71 0vqXdX/w0.net
>>870
手塚といえば当時入ったばかりの竹田が千葉とのサッカーの違いを千葉は考えて走るサッカーだが岡山は何も考えず走ってボール蹴るサッカーだと軽くディスっていたなあ

881:U-名無しさん
17/10/12 01:07:29.63 eoHajugP0.net
>>868
ネクスを破たんさせ廃止に追いやった牧内が
チームに残ってトップチームでコーチしてること自体
信じられない異常な人事だよね

882:桃犬郎
17/10/12 01:15:30.78 xcKC80Ck0.net
やっとキテター(`・v・ ´)y━・~~
阿部くん!有望株だなあ
ていうか、なんでウチなんだろ
世代別代表なのに
近藤ー篠原ー阿部と、
東福岡製のCBの系譜は切れないな
来年、前二人はおるかどうかわからんが

883:U-名無しさん
17/10/12 01:22:15.76 g7kKGUg50.net
>>873
まあネクスについては牧内さんは木村社長の無謀な夢の尻拭いをさせられていただけ
って面もあるからクビを免れているだけなんじゃないの?
牧内さんは肩書はトップチームのコーチってことになってるけど
実際には長澤監督、戸田コーチ、富永コーチの3人でまわしてるでしょ?
試合の映像でベンチがアップになったときに牧内さんが映ったの見たことないよ。

884:U-名無しさん
17/10/12 04:00:07.47 B2okl8qY0.net
2017J2リーグ時間帯別得点数ランキング 0-15分編
URLリンク(j-league-runking.whitesnow.jp)

885:札
17/10/12 07:46:15.97 f4MMKC5H0.net
阿部獲得良かったね
去年選手権見たとき気の利いたポジショニングするCBで2年生だったから、
あの丸ゴリどこ行くんだべって注目してたよ

886:U-名無しさん
17/10/12 08:57:43.57 4grHVV2Xa.net
魅力度ランキング40位に転落
もっとブルゾンちえみを活かさないから

887:U-名無しさん
17/10/12 09:37:14.66 m3fwTp9kd.net
阿部くんは今月末のアジアユースのメンバに入ってないからどうしたんだろ?と思ったら先月のカタール遠征を辞退してるんだね
怪我でもしたんだろうか?
軽傷ならいいけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

47日前に更新/226 KB
担当:undef