京都サンガ(976) ○○ ..
[2ch|▼Menu]
171:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 0609-IbQK)
17/02/14 10:30:21.63 VG1UD9bj6St.V.net
>>162
電車で行けるところは電車やね
今年ならCスタ、長良川、石川西部、丸亀あたり(豊田は現状見送り。瑞穂なら行ったんだけど)
鳴門はさすがに鉄道無理なんで高速バスを使うけど
車でしか行けないところはとりスタみたいに近くじゃなければ行かんかな
なお、飛行機は怖いからパスでw

172:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 0609-IbQK)
17/02/14 10:34:11.08 VG1UD9bj6St.V.net
あとは予算がそんなにないから名古屋より東と広島より西は基本的に見送りで
飛行機に乗れたらいろいろ行けるんだけどな・・・

173:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 MM09-F1sY)
17/02/14 11:02:26.66 nwiW2StgMSt.V.net
俺は時間優先なんで遠方は飛行機結構使うわ
福岡はピーチで弾丸決定、千葉戦や横浜戦も今ならANAやJALでも旅割で9000円ぐらいだから夜行バスの3列シートと大差ないよ
札幌戦もLCCで往復1万ちょっとで行けた

174:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止WW eae8-j1+8)
17/02/14 11:23:19.61 IuB6rdq50St.V.net
泊まりで新幹線とか飛行機となると贅沢だから,基本は車で日帰りで行ける範囲に限られるな
関東とか九州は年1回ぐらい旅行も兼ねてどこか行けたら行きたいなぐらい
ただ車の最大の欠点は,J2の遠征先は美味しくてお酒のあてには最高なグルメが多いだけに飲みたくなることw

175:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sd8a-DcCF)
17/02/14 11:33:06.18 L1f3MWEMdSt.V.net
>>162
愛媛、金沢、名古屋くらいまでは車。
その先は飛行機か電車。
大分に車で行ったときは行きはフェリー
帰りは北九州経由の陸路で帰ったが
もう二度とやらないと決めた。

176:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 MM61-nF8C)
17/02/14 11:54:42.04 P8ftVtFrMSt.V.net
幕張であった会社の研修日とフクアリデのジェフ戦がうまく重なってくれて行ったことがあるわ
あんな偶然はもうないやろな

177:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 0609-IbQK)
17/02/14 12:50:00.73 VG1UD9bj6St.V.net
今日は練習オフなんだな

178:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W ea72-dIv9)
17/02/14 12:59:22.54 4LMXmTCa0St.V.net
土曜日サンガタウンに練習観に行こうかな
寒いらしいしあったかくしていかなきゃ
因みにカートタイプの予定表欲しいんだけど、サンガタウンのショップに置いてるんかな?

179:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W ea72-dIv9)
17/02/14 13:01:45.24 4LMXmTCa0St.V.net
ゴメン。日曜日の間違い。

180:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sd8a-6lF1)
17/02/14 13:20:51.57 pdVGYYFHdSt.V.net
スカパーなくなったから、手帳にはるシールタイプの無くなるんやろうな。
あれ、重宝してたのに。

181:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 0adb-CIv3)
17/02/14 13:41:15.52 g7A1s2Vo0St.V.net
LCCは関空まで行くのに時間も金もそこそこ掛かるのが難点

182:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W e588-F1sY)
17/02/14 13:41:36.78 yS+YsA5B0St.V.net
もう紙タイプの手帳は長らく使ってないなあ
Googleやジョルテのカレンダー使うとスマホやPCのスケジュールに勝手に試合やTM入れてくれるからむちゃ楽なんだもん
シーズン中の急なTMでも必ず入るしね

183:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 0609-IbQK)
17/02/14 14:10:44.84 VG1UD9bj6St.V.net
雑誌を読んでいたら、いわゆる「できる人」は紙の手帳でスケジュールを管理しているって
まぁ、できる人は紙でもウェブでも管理できるんだろうけどさ
そういえばファンクラブの入会特典でもらう手帳を一度も使ったことがないな

184:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sd8a-DcCF)
17/02/14 14:20:09.96 L1f3MWEMdSt.V.net
>>172
サカマガかサカダイがシーズン前に付録でつけてたけど、あれもうやめたの?

185:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sd8a-DcCF)
17/02/14 14:21:20.24 L1f3MWEMdSt.V.net
>>175
まぁ、本当にできる人はそんな雑誌に左右されないやね

186:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 55b4-gEix)
17/02/14 14:34:25.68 jA8cHPRf0St.V.net
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
URLリンク(t.co)

187:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 MM61-7kfI)
17/02/14 15:33:55.89 +amM1t4rMSt.V.net
背番号入りのユニフォームまだかな

188:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W 8a48-S0So)
17/02/14 16:00:54.15 ye1qumzS0St.V.net
昨日のカンファレンス、観てないけど、布部さんのインタビューあった?
エスクデロが堀米と出たのは知ってるけど

189:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 0609-IbQK)
17/02/14 16:11:57.47 VG1UD9bj6St.V.net
今年は土曜開催が多いのが助かるよね
夏場の時期でもアウェーで結構行ける試合が増えたし

190:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sa95-/aHV)
17/02/14 16:25:40.88 HNg53lp1aSt.V.net
ソウル・イーランドFCっていうKリーグ2部のチームにダニロビ入ったらしいね。
頑張れよ

191:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W 7dc1-F1sY)
17/02/14 16:27:12.18 i4gzDj5v0St.V.net
土曜が毎週休みじゃないので両手を挙げて喜べない…
確かに夏場の夜試合は土曜日ありがたいんだけどさ
それでも毎週土曜日仕事の人に比べたらマシだけどね

192:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W 5108-trtQ)
17/02/14 16:43:14.19 /asMwFGc0St.V.net
亀岡で山本さんという70代の男性が今日の朝から行方不明!
亀岡は老人が誘拐される恐い土地柄なんですか?
会津小鉄の分裂と何か関係あるのですか?

193:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 KKe5-rFPH)
17/02/14 16:43:21.30 gHxYF3xGKSt.V.net
ちょい前に開幕5試合の勝ち点ノルマみたいな話があったけど
新人だから出遅れる。けど巻き返せるってのは変だよ
今年昇格出来ないと路線変更とか言ってるクラブに出遅れなんて許されないよ

194:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 ea2e-FEb4)
17/02/14 16:49:34.00 FUVkVqCN0St.V.net
>>185
スタートダッシュが必須だったら監督交代はすべきではなかった。
ただ序盤のマイナスを差し引いたうえで全体として見たら勝ち点で続投を上回れるとフロントは判断した。
スタートダッシュできなくても昇格するという賭けにフロントは出たんやと思ってる。
今までの例からすると、それは穴馬券に近いけど、でも一発当てたるというフロントの意気込みに乗るしかない。

195:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止WW 6aea-LB0c)
17/02/14 16:53:10.85 mJZaiVvC0St.V.net
>>184
ちょっとは脳みそ使ってレスしろ

196:U-名無しさん@実況は禁止です
17/02/14 17:35:27.08 DGbldh9Nu
>>185
誰もスタートダッシュしなくていい なんて思ってなくて、出来る事ならしてほしいが
J2 もそんなに甘くないのは身にしみて分かってるし、期待値上げすぎるなよ って程度でしょ

開幕5戦不調だったとして、やれ解任だ、やれ責任問題だとかバタつく方が足ひっぱるし
シーズントータルで勝ち上げればいいんだ ってくらいどっしり構えといて欲しいわ

197:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 KKe5-rFPH)
17/02/14 17:19:56.87 gHxYF3xGKSt.V.net
>>186
穴が来なきゃ昇格出来ないのはダメなんじゃね?

198:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sd8a-6lF1)
17/02/14 17:27:13.07 IUd6r/q8dSt.V.net
>>185
まあ、最初の五試合程度は非難せんと見守ろうって感じなんだろ
アメリカ大統領でも100日ほどは様子みようやってな感じらしいし

199:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sa95-whm3)
17/02/14 17:28:57.20 46+zlGVIaSt.V.net
HUB烏丸でサンガのイベントについて、
今年もあるのか店の方に聞いてみました。
イベントはやるつもり。
DAZNとはまだ交渉中、でも放映出来る方向で進んでる。
決まったらHP上で案内するのでお楽しみにとの事。
ちなみに店内にiPad持ち込んでDAZN見たけど問題なかった。
複数繋いだらわかりませんが。
でも一安心です。

200:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sa95-S0So)
17/02/14 17:34:04.94 c2IbqacWaSt.V.net
色んなチケット販売するのは良いことだけど年パス購入者にも何かプレゼントがあるイベントとか作って欲しいな

201:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 SEd2-EQt+)
17/02/14 17:35:54.13 i6mUNjlpESt.V.net
開幕ダッシュ云々言ってる奴はチームを叩きたくてうずうずしてるだけちゃうかな。
ちょっと躓いたら鬼の首取ったかのようにこのスレで大暴れするんやろうな。

202:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 0609-IbQK)
17/02/14 17:57:51.91 VG1UD9bj6St.V.net
>店内にiPad持ち込んでDAZN見たけど問題なかった。
そりゃ問題ないだろ
個人で契約しているのを店内とはいえ無関係の第三者が止める権利は無いし

203:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sa95-whm3)
17/02/14 18:07:12.91 46+zlGVIaSt.V.net
>>194
書き方悪かったようですみません。
回線の太さを伝えようとしただけで。
DAZN法人契約ダメなら各自持ち込みで
イベントしてもらえないかという考えもありました。

204:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W e5c0-4Gq5)
17/02/14 18:21:27.75 sAtk95OY0St.V.net
>>193
俺たぶん荒らしはしないけど相当批判的レスばっかりすると思うわ結果出なかったら。正直布部を最初から温かく見る気なんかない結果だけを残してほしい今年は、J2はもう嫌だ

205:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 de35-uaD1)
17/02/14 18:22:31.70 sgGqGk/T0St.V.net
>>195
それ、HUBで俺らっちのグループも同じこと考えてた。
各自のタブやスマホでもHUBでも十分楽しめるよなってね。
法人契約無しなら、幾つかのスポンサーが各チームで減るやろね。
それは、リーグ側からしたらヤベエだろ。
DAZNが今後一切値上げしないなら良いけど、
もう観戦に独占契約状態やから、来年は毎月3000円でね。って言わねえか、
そこを、ちゃんと契約上でリーグ側が抑えているか。否か。

206:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 7d02-ENO3)
17/02/14 18:24:30.80 HWJErS9u0St.V.net
>>191
おおGJ。烏丸店の皆さんもGJ。
これで今シーズンもなかなか行けないビジターゲームは烏丸店に行けばOKだな。
あとは西京極への出張販売がどうなる事やら。

つーか対戦相手が山形ってのもあるとは思うが、開幕戦なのにチケットの売れ行き渋くね?
松本みたいに開幕戦が(ビジター席の割り当てが少なかったとは言え)5分とかからず売り切れたってのは
極端だけども、開幕戦くらいは満員・・・というか当日券なしくらいにはなると思うんだけどなぁ。
普通に開幕戦でも当日券で観戦できそうなのが、何か寂しいな・・・。

207:U-名無しさん@実況は禁止です
17/02/14 18:51:55.56 DGbldh9Nu
>>197
今の価格は他の世界規模でスポーツ配信やってる企業との競争だし
J の為だけにやってんでもないから、そんな価格の上げ方は出来ねぇんじゃないかなぁ
海外でも月額10ユーロとかでやってるくらいだし
(今後もJプランとかサッカープランみたいな区分けをしない って前提での話しではあるが)

docomo ユーザーがちょっと羨ましいが、ソフバンもスポナビライブあるわけだし
我らがスポンサー様である所の au さんも何かやってくれんかなぁ

208:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 KKe5-rFPH)
17/02/14 18:50:18.04 gHxYF3xGKSt.V.net
開幕売り切れそうとか言って無かったか?
あと、開幕5戦の話は今年昇格出来ないと路線変更とか言ってるのに出遅れOKとはならないって話
昇格失敗して路線変更して来年も0からとかアカンやろ?
なら今年どうであろうと来年も路線を継承すべきでフロントは赤字回避に必死になるべき
1年しかチャンスが無い中で出遅れOKなんてあるハズ無いのは当たり前

209:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 ea2e-FEb4)
17/02/14 19:06:20.25 FUVkVqCN0St.V.net
>>200
むしろ新人監督でスタートダッシュできる方法を教えて欲しいw
今まで降格クラブ以外で新監督がスタートダッシュして昇格したことはない
今までは序盤チーム作りに苦心しながらも中盤で脱皮し後半で追い込めた場合のみ成功している。
これを覆す初めてのチームになればいいというのは確かにその通り。
新人監督が選手選考やチーム作りから統御の仕方、他チームの感触まで矢継ぎ早に学びつつ
なおかつ結果も出せればもちろんいうことない。
しかも相手は経験のある監督。どんな監督も新人監督には負けられんと来るやろう。
それを跳ね返して勝てる状況にできるだけ早くなってほしいけど、普通は最初苦労する。
もちろん布部さんが100年に一人の例外的な天才だったら、スタートダッシュできるかもしれない。
その時は手放しでほめたたえたい。俺が言ってるのは普通は、新人監督は最初苦労するということと
それでもいい監督は後半戦で盛り返してくるということ。単純に。

210:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止WW 0Hfd-Srdj)
17/02/14 19:20:46.07 tMsEcfwJHSt.V.net
長文は駄文を地で行く文章ありがとう

211:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止WW bd39-wZDL)
17/02/14 19:25:44.13 6az7yP+s0St.V.net
>>163
俺も瑞穂がよかった

212:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W c9d0-pHF4)
17/02/14 19:27:29.06 T4zGp1pp0St.V.net
HUBも必死になるわな…

213:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 KKe5-rFPH)
17/02/14 19:34:48.88 gHxYF3xGKSt.V.net
>>201
新人監督については君の言う通りだと思うよ
俺が言ってるのはクラブが昇格昇格言ってる事と新人監督の組み合わせがどうか?って事
昇格を目指すなら開幕5試合は重要だし10試合で監督変更もあり得るしね

214:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W 7a35-6lF1)
17/02/14 19:51:06.74 kGATGT/90St.V.net
>>192
ほんまやな
年パスこそ1番のお客さんやのにな
釣った魚には餌は与えんてかw

215:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 1adf-cGUq)
17/02/14 19:51:54.04 GiUER0a/0St.V.net
HUBの話はDAZNがどこで線引きするかの交渉ごとだから
DAZNが公式告知しない限り情報出せないって言ってたな
ちな大阪の某HUBの店でセレサポが聞いた話だけど

216:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W 7a35-6lF1)
17/02/14 19:52:56.50 kGATGT/90St.V.net
>>197
Jリーグだけ見られるスカパーとは違うから大丈夫だと思ってる
他のスポーツみたい奴等からしたら、Jリーグのせいで値上げしたら、一揆おきるよ

217:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W 7a35-6lF1)
17/02/14 19:56:00.09 kGATGT/90St.V.net
>>203
俺は車で行くから豊田で良かった。
もう宿も取った。
唯一の心配は、GW初日の新名神の混み具合だけだわ

218:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sa95-eqlU)
17/02/14 20:01:33.02 LTmh6YafaSt.V.net
>>192
年パス保持者はほっといても来るし、仕方がない。
府外在住者のおれからすると、ツキイチチケットが物凄くありがたい。

219:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止W 7935-S0So)
17/02/14 20:13:41.76 H+0YCUu10St.V.net
>>206 >>210 安価で購入してるから仕方ないんだけど行くモチベーションにもなるし是非イベントしてほしい

220:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 7d02-ENO3)
17/02/14 20:14:01.04 HWJErS9u0St.V.net
>>210
俺みたいな「比較的自分で動き回れる類の身障者」なファンやサポだと、「当日券の身障者割引」の方が
よかったりもするし、実際人によって「どんなチケットがいいか」なんて変わってくるわなぁ。

221:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 7935-cGUq)
17/02/14 20:14:35.44 FoR0oj6X0St.V.net
年パスは先行入場特典があるやん?
今シーズンは年パスデビューやけど城陽市の応援バスツアーのシステム変更のためで先行入場の権利はあまり使えんのが残念。

222:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止WW b636-+XQf)
17/02/14 20:22:32.37 TM3kuO0l0St.V.net
これだけ色々整った状況で監督始められることもそうないんじゃないかなと
初めてだからってこれで良い結果出せないならどこでどうなら結果出せるんだ
ってくらい今年は戦力も環境も整ってると思う

223:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 KKe5-rFPH)
17/02/14 20:24:51.22 gHxYF3xGKSt.V.net
パス持ち気の毒なー
>>202
2ちゃんに何を求めてるのか?

224:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 KKe5-rFPH)
17/02/14 20:30:38.65 gHxYF3xGKSt.V.net
クラブにしたらシーパスは経営の安定度から言ってメチャ重要よな
サンガはファンクラブの人数がどーとか言ってるレベルだしその域じゃないかもだが

225:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 7908-c+Ub)
17/02/14 20:41:31.43 ec7wrDBo0St.V.net
城陽市のバスツアー参加決定通知が来た
2月26日西京極よろ

226:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 MM61-dlvH)
17/02/14 20:58:44.99 pI9ecY8EMSt.V.net
金正男が暗殺された
韓国人選手は国外に追放や

227:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 7935-cGUq)
17/02/14 21:05:31.85 FoR0oj6X0St.V.net
>>217
新しいユニは買ったか?

228:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 7908-c+Ub)
17/02/14 21:26:51.20 ec7wrDBo0St.V.net
>>219
2月17日に京都市勧業館(みやこめっせ)のサンガブースで購入予定

229:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止WW 6aea-LB0c)
17/02/14 21:29:15.19 mJZaiVvC0St.V.net
>>218
こういうのNGできないからバレンタインのワッチョイ変更は嫌なんだよな

230:162 (中止 Sd6a-jZLg)
17/02/14 21:30:57.04 0fA1n3JQdSt.V.net
亀やけど皆さん遠征方法の情報ありがとう!
京都からも東京からも不便な豊田はサポにとっては鬼門になりそうやねー。
GWに東名高速走って豊田行くとか気が狂ってるとしか…

231:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 Sd6a-qsTC)
17/02/14 21:35:26.91 NZrM421kdSt.V.net
アウェイ名古屋のチケットは
すぐ完売になるんですかね

232:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 7d02-ENO3)
17/02/14 21:38:17.86 HWJErS9u0St.V.net
それより開幕戦一杯にしようや・・・。

233:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止WW 7902-wJur)
17/02/14 21:42:24.94 Em2UBwJz0St.V.net
開幕楽しみや。岩崎とか出るかしらんけどw楽しみ。

234:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 MM09-F1sY)
17/02/14 21:43:40.58 /O1L


235:DBCFMSt.V.net



236:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (中止 2a3d-9+3L)
17/02/14 21:51:07.15 j3bSz6T40St.V.net
いくら見易いスタジアムでも到着するまでに疲れ切っては意味無いわな
行きもしんどいが試合後にスタから豊田駅まで20分以上歩いて、さらにそこから名古屋駅まで電車で向かう
のは中々に辛い

237:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM09-F1sY)
17/02/14 22:00:07.29 /O1LDBCFM.net
こういうとき松本みたいにクラブがバスツアーやってくれたらいいのにな
豊スタは車でしか行ったことないからこのスレ見るまで特に不便と思ってなかったわ

238:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sd8a-EduI)
17/02/14 22:16:46.11 O7IjlctZd.net
U-15日本代表候補 トレーニングキャンプ(2/16〜19@J-STEP)メンバー・スケジュール
中野 桂太 ナカノ ケイタ(京都サンガF.C.U-15)
URLリンク(www.jfa.jp)

239:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-S0So)
17/02/14 22:22:49.16 ByVHc0jL0.net
>>214
良い結果っていうのがプレーオフ圏内でいいならそうだろうけど、自動昇格が求められてる今、そこまで言えるほどの十分な戦力が整ってるとは思わんけどな。

240:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spfd-aJ5z)
17/02/14 22:28:06.93 P67aMOM/p.net
>>230確かに中盤が不安ここが層が薄いし、パサーがいないと前線も活かせないかな、若干不安と期待が入り混じるわ。

241:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スププ Sd8a-zTd1)
17/02/14 22:38:03.31 DadcO38Ed.net
現時点での今年の評価はかなり難しいな
DFラインと前線の個人能力は昇格狙えるだけの個性と能力は揃ってるだけに布部さんと中盤次第っていうのがな

242:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1adf-cGUq)
17/02/14 22:39:50.37 GiUER0a/0.net
5バックなのかそうじゃないのかは湯澤次第だからな

243:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ea2e-FEb4)
17/02/14 22:40:47.67 FUVkVqCN0.net
>>230
結局J2で独走しようと思ったら他チームより頭一つ二つ抜けてないとあかんのやけど
そういう圧倒的なチームって、少なくともこれまでは
J1からの降格チームでアホみたいに豪華な陣容をそろえたチームか、
監督が手塩にかけて組み上げてきてチームの細部に至るまで掌握しているチーム
かのどっちかのイメージなんよね
現状いまのうちはそこそこ選手揃ってるし、新人監督にも期待したいけど
今年のJ2で他を圧倒して独走するとまではイメージしにくい。
そうすると我慢しながら一つ一つの勝負にむきあいつつ勝ち点を積み重ねていく茨の道がイメージされてしまう
希望と絶望の中でそれでも戦って勝利を手繰り寄せていく一年の方がイメージしやすい。

244:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0adb-CIv3)
17/02/14 22:44:34.06 g7A1s2Vo0.net
去年はスタートダッシュ決めて逃げ切った札幌、最後に追い込んできた清水
中盤抜け出すも最後失速して差しきられた松本
松本は昇格出来なかったけど昇格していておかしくない勝ち点
サンガは今年も選手入れ替わった上に新人監督って事で浸透まで時間掛かるという意見も有るけど
研究されないうちに勝ち点積み重ねるパターンも有るから実際開幕しないとどうなるかわからんよね

245:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e5ef-eqlU)
17/02/14 22:47:31.36 yRCvFzCZ0.net
去年のGWは清水サポめっちゃ来たな
そして山瀬と有田のゴラッソで勝ったね

246:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ea2e-FEb4)
17/02/14 22:50:15.39 FUVkVqCN0.net
>>235
そうなるといいね(勝ち点積み重ねるパターン)。
古い例で申し訳ないが、調べてみたら


247:vレイオフ導入以前まで遡ると 2006年の横浜FCが開幕二試合目から高木監督が急遽コーチから途中昇格で そこから怒涛の連勝して独走優勝してるみたい。開幕からとは違うから一概に比較はしにくいけど ひょっとしたら参考になるかも?



248:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ea2e-FEb4)
17/02/14 22:53:35.11 FUVkVqCN0.net
↑全く指揮経験のない新人監督でって意味ね
連投ゴメン

249:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 2a3d-wZDL)
17/02/14 23:11:57.41 xume51ZS0.net
去年のJ2はここ5年で一番レベルが低かったからな
大して参考にならんかと
ついでに10年前のJ2は今のJ3以下だからもっと参考にならんやろな

250:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa95-4Gq5)
17/02/14 23:14:00.30 wf6Fyzx6a.net
あの時は途中でアレモン加わったのもデカかったな凄い勢いで得点してたろ確か

251:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 0a49-S0So)
17/02/14 23:14:11.32 3DqmHoIf0.net
>>232
誰の評価?

252:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW b636-+XQf)
17/02/14 23:25:35.20 TM3kuO0l0.net
>>230
最良の結果、求められる結果が昇格(自動)なのは間違いないけどそれを確実にする戦力なはこれだなんて言えない思う
でも今年は望める戦力ではあるでしょ
編成も去年5位からの継続だしコーチ残ってるし
こんな状況で監督やれるチャンスってそんなにないだろうしこれで開幕から勝ち点積み上げたり結果昇格しても驚きはないなぁ

253:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM09-F1sY)
17/02/14 23:35:05.53 /O1LDBCFM.net
>>238
「全く指導経験のない新人監督」の基準がちょっとあやふやだけど、大砲は2005年にS級取って2006年1月に横縞のコーチ、そして3月には監督就任だからね
それまでは大学のコーチぐらいだしプロでは本当に新人指導者だった
それに比べると柏で6年コーチしてた布部はもう少し経験値が高くて、同じ立場だったのが井原、大分の片野坂も近い感じ
この2人が初年度から結果を出してるので、良い指導者の下でしっかり勉強した人は新人監督とはいえ期待したくなる

254:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW b935-fTHd)
17/02/15 00:53:31.92 T2rWB6PK0.net
>>240
たしかパウ、アレモンの対策スレがあったと思うんだよね

255:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW bd39-dIv9)
17/02/15 01:06:12.21 lxpHbzAx0.net
アレモンはシーズン最初からいたぞ。
あの年の開幕戦の水戸戦で得点決めた2選手が亡くなってるんだよな。

256:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8a19-S0So)
17/02/15 03:20:54.27 GE8mrLJD0.net
広島の佐々木が大怪我再発させちゃったみたい
シーズン中にバックはないにせよ、吉野の去就に影響あるかもな
佐々木は本当に気の毒だが

257:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 99c8-IbQK)
17/02/15 04:57:51.60 z7Ov4UQ50.net
昨シーズンの結果は? 2016マスコット総選挙ランキング J2編
URLリンク(j-league-runking.whitesnow.jp)

258:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ f539-Gj9/)
17/02/15 05:35:38.30 wEKm1uoZ0.net
大本営、新しい補強の情報は特に梨

259:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f539-kwlG)
17/02/15 06:35:00.96 7IfExNuv0.net
>>248
乙です

260:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW f539-S8a7)
17/02/15 07:22:43.17 RYT+g6jd0.net
>>245
>>240が言ってるのはうちにいた頃の話じゃなく、>>237の言う横浜FCの優勝の一因の話だと思うが?

261:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 2635-eqlU)
17/02/15 08:22:58.58 qsvIoYz/0.net
>>246
佐々木はストッパー、吉野はストッパー失格の選手だからあまり関係ないと思われ。

262:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW c9d0-nF8C)
17/02/15 08:42:34.07 u4InHUCN0.net
>>223
浦和ですら完売にできないのに不人気サンガじゃ半分も埋まらんわ

263:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW bd39-q1q4)
17/02/15 08:51:14.19 2OFcbIi10.net
>>222
尋常じゃない渋滞に巻き込


264:まれるのを覚悟しいや 昔、GWに東京ドームの巨人戦を観に車で行った時に酷い目に遭ったわ(ワイG党)



265:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (エムゾネWW FF8a-jZLg)
17/02/15 09:04:25.02 6anTQ+RjF.net
関東からやと四国とか九州の方が飛行機安く使える機会多いから、遠征代は思ったより安くつくわ。
労力と時間、お金と陸スタor専スタ
かのバランス考えると
金沢と山形はなかなかしんどい。
今年は岐阜も行ってみたいけど、関東からやと新幹線しかなさそうやしな…

266:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b935-CIv3)
17/02/15 09:36:13.48 rN4pIKw60.net
みんな今年のファンクラブの会員特典届いた?
チケットの会員割引って去年のナンバーで買えるのかな・・・

267:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM8a-F1sY)
17/02/15 09:38:22.52 Fj93UtPSM.net
>>253
昔っていつかわからんけど、新名神や第二東名ができてだいぶ変わったよ
名古屋の環状道路も整備されたし
いってもGWはやっぱり渋滞するやろうけど、昔よりはかなりマシになってる

268:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スププ Sd8a-6lF1)
17/02/15 10:20:39.85 OXSjn6Lxd.net
>>255
会員番号の通知がメールで来てたよ
ちなみに、俺は去年と同じ

269:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM8a-F1sY)
17/02/15 10:20:48.87 Fj93UtPSM.net
昨日公式にはオフ日だったけど練習してたんやな
出遅れてたソンミンも参加してるみたいだ
URLリンク(www.instagram.com)
キャンプの午後練がよく中止になってたけど、こんな感じで練習してたんかもね

270:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW dec9-jZLg)
17/02/15 10:26:42.34 Leupmbwa0.net
>>255
自分は2016年12月のうちに更新したけど
今週末に諸々届くってなってた気が。

271:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2608-gq7v)
17/02/15 10:33:14.50 VuGNN2G/0.net
布部塾だね
熱い監督に期待大
レイソルのサポーターから大変前向きにコメントも貰っているしね

272:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa95-nxkQ)
17/02/15 11:06:52.32 fMyK1sY6a.net
>>258
この書き方だと練習してるのはソンミンだけっぽくない?
オフなのにスタッフが練習に付き合ってくれてありがとうと書いてるよ

273:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM8a-F1sY)
17/02/15 11:36:07.24 Fj93UtPSM.net
>>261
ソンミン1人にこんなたくさんのスタッフが休日出勤するのか?
動画を撮ってるのは誰なんやろ?
スタッフというのも考えにくいかなと思ったんだけどソンミン1人なんやろか?

274:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ea2e-FEb4)
17/02/15 11:57:42.63 yLhvpS8e0.net
>>262
スタッフは別に休日ではないのでは?
選手は休むのも仕事のうち。開幕に向けて選手ごとにベストな状況を作るべく
負荷を調整しながら、上げたり下げたりしていく。
村民以外に出遅れ組がいたら一緒にやってるかもやけど
おそらくここまでのトレーニングで出遅れた分村民だけ負荷が足りてないんじゃないかな?
一人だけやったというのは幸いなこと

275:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7902-wJur)
17/02/15 12:02:48.70 ECf29Kdk0.net
監督もコーチも選手もモチベ高い

276:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 6ac8-cGUq)
17/02/15 12:05:50.59 dceqSmO+0.net
今年はやってくれそうな気がする

277:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スププ Sd8a-6lF1)
17/02/15 12:35:54.12 OXSjn6Lxd.net
>>265
2016の俺「今年はやってくれそうな気がする」
2015の俺「今年はやってくれそうな気がする」
2014の俺「(ry

278:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 51e6-CIv3)
17/02/15 13:23:18.12 SGTA7ZK40.net
オレも少なくとも去年よりはワクワク度は上な気がしてる

279:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スププ Sd8a-vL02)
17/02/15 13:25:25.11 9IwEACWjd.net
正直なところ去年はやってくれそうな気はあまりしてなかつた

280:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW add8-Ax3n)
17/02/15 14:01:21.62 Isq0xMSd0.net
宝くじや競馬とい


281:チしょか



282:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 2635-eqlU)
17/02/15 14:09:47.53 qsvIoYz/0.net
>>268
そりゃ前年にあんなの見せられたらそう思って当然。
バドゥのときでさえ楽観者は多かったはず。

283:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ササクッテロレ Spfd-S0So)
17/02/15 14:28:40.61 ANdXRkpqp.net
大木サッカーの閉塞感を3年見続けたから、バドゥ1試合目や、富山戦後のバドゥ監督インタビュー放棄→ダンスには心踊ってたのはナイショだwww

284:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ea2e-FEb4)
17/02/15 14:46:28.18 yLhvpS8e0.net
バドゥの時は違う意味でわくわく感があったな
個人的に大木サッカー大好きやったし
モダンサッカーのエッセンスを限界まで切る詰めて行ったらたしかに
徹底してコンパクトにして守備時間減らして前でしかけて奪われたら即囲む
というのは理にかなってたけど、
北風と太陽の北風のように旅人が外套をギューっと閉めてるとこに
なんとかそれを吹き飛ばそうともがき続けるみたいな閉塞感があった。
大人のチームは適度に太陽路線入れてゆるめたりいなしたりしながら相手をコントロールしようとする
(のちに石丸サッカーが目指したスタイル)んやろうけど、そういった遊びの部分が少なく、真摯にひた向きにいこうとし、
でも、限界に突きあたると壁の前でパス回しさせられるみたいな展開になって行った。
そこにさっそうと現れたのが太陽路線しかないようなゆるゆるのバドゥ。
労働者のサッカーではなく芸術家のサッカーを標榜する80年代の生き残り。
はたして現代のサッカーに通用するのか?そんな裏ワザみたいなことがありうるのか?
そういうわくわく感やね。半信半疑のわくわく感。

285:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ b935-CIv3)
17/02/15 15:02:04.16 rN4pIKw60.net
>>257,259
サンクス。確認したら更新できていなかったみたいだし更新してくるわ
クレジットで更新したらエラーがでたから嫌な予感はしてたんだけどね・・・

286:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガラプー KKe5-rFPH)
17/02/15 15:17:52.06 rjCWFzQ2K.net
バドゥだって大木路線を継承するって言ってた
ただ大木サッカーを継承してる人材がサンガには居なかった
3年やったサッカーを続けられる人材がいないとか…
バドゥはモチベータタイプなんだしヘッドコーチにそれなりの人材がいればもっと行けた可能性はあった

287:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 6aea-LB0c)
17/02/15 15:25:39.25 teQJHTuS0.net
先が無かっただけとおもうよ大木さんサッカーは
大分戦とかFC東京戦とか、色々あったがいずれ必ずまた同じ目にあってただろうな…
点とれるときは楽しいんだけどね

288:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM8a-F1sY)
17/02/15 15:59:44.09 Fj93UtPSM.net
>>275
俺はそういう特別な負け試合より、松本とか富山に何回も同じパターンで負けることに閉塞感感じてたなあ
最後の年は富山を灰まみれにして勝ったけどさ

289:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 6aea-LB0c)
17/02/15 16:03:15.35 teQJHTuS0.net
>>276
そうそう、そういうところもね、何回もやったしね。
鹿島戦だの横毬戦だの楽しい思い出がインパクト強い分大木さんは根強い人気があるんだろうなあと思う

290:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW e5ef-eqlU)
17/02/15 16:14:30.80 sWbkwZEL0.net
いつしかの京都新聞にオフとなった午後もジムやプールで汗流す、みたいなこと書いてあったな。
まあ、ミナミちゃんとマリオカートで対戦したい人生だった。

291:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ガックシWW 0609-nF8C)
17/02/15 16:48:42.89 +lH5qy5l6.net
背番号入りのレプリカユニフォーム、そろそろ手元に欲しいんだけどな

292:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa95-/aHV)
17/02/15 16:57:19.76 GPVMQThVa.net
和田はダニロビと同じチームに行くらしいね

293:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW bd39-0+uF)
17/02/15 16:59:30.25 dEQIAgWa0.net
スポーツ観戦、変わり種チケット続々
京都の各チーム
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

294:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ea2e-FEb4)
17/02/15 17:07:37.85 yLhvpS8e0.net
>>274
多分強化部やGMが監督人事に際して言う「前任者のよかった部分は残して」というのは完全な社交辞令なんよね
いくら残ってくれたら嬉しいと思っても、根本からやり方が違うのに、良いとこだけが残ってくれるはずもない。
実際バドゥはふたを開けてみると2バック気味にワイドを広くとって
出来る限り窮屈にならないようにしつつ、自由にパス回しをしていい
ラインも上げなくていい。やり方は自主的に相談しなさい。
練習は森下組と荒川組に分かれてコーチにも自主性を育てましょう・・・と
まあ大木路線とは全く違うものやった。
継続性というよりは祖母井さんバドゥからみて大木時代の悪かった部分の改善に重きが置かれていたと思う。
それは戦術に頼り過ぎず、自主的に判断し、自己を表現できる大人のサッカーであり、
かつ相手をリスペクトしつつサッカーの楽しさ美しさを表現するサッカーやったんやろうけど
残念ながら現在のJ2にそういう楽しさを表現する余地はなかった。
あるいはバルサぐらいすごい面子やったらで来たのかもやけどその力はうちにはなかった。
個人的にはバドゥいい指導者やったと思うけどJには向いてないとも思った。
もうちょっと育成年代とかでサッカーの楽しさとかを教える方が向いてると思う。

295:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPWW 0Hfd-Srdj)
17/02/15 17:07:43.40 INq1aqbbH.net
国内で移籍先が見つからなかったんか…
ジュニアには頑張れとだけ

296:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPWW 0Hfd-Srdj)
17/02/15 17:09:40.90 INq1aqbbH.net
>>281
久保さんは営業課長なんやな
ポエム書いてるイメージしか無かったわ
もう一つサンガ関係の記事
高橋が滋賀出身だったのは意外
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

297:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7902-wJur)
17/02/15 17:21:32.29 ECf29Kdk0.net
>>282
今年は布部監督は石丸さんとも話をしたらしいし大嶽コーチや佐藤コーチもいるからよかった部分は継承されるんじゃない。

298:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (JPWW 0Hfd-Srdj)
17/02/15 17:30:57.75 INq1aqbbH.net
ダニロビとジュニア、ソウルイーランドへ移籍
URLリンク(www.sanga-fc.jp)

299:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW dec9-jZLg)
17/02/15 17:31:14.77 Leupmbwa0.net
和田ジュニアは韓国で当たりの強いサッカーに揉まれればあるいは、って感じやな。
応援しとるで。

300:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 7902-wJur)
17/02/15 17:34:41.86 ECf29Kdk0.net
>>286
カレンロバートも居たチームだっけ

301:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd6a-DcCF)
17/02/15 17:47:43.21 4/MCgiSGd.net
イーランドて聞いたことないけど2部のチーム?

302:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW c9d0-nF8C)
17/02/15 17:48:08.77 u4InHUCN0.net
頑張れジュニア
ただ、あの国へ移籍するのはあまりお勧めせんが

303:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 991d-nF8C)
17/02/15 17:57:10.07 aObXis3C0.net
チャレンジリーグだから二部リーグやな
荒っぽいサッカーに揉まれたら和田ジュニアもフィジカルが強化されるかもしれんな
ま、お気張りやす

304:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 99c8-IbQK)
17/02/15 18:27:31.48 z7Ov4UQ50.net
2017J2各チームプレシーズンの試合結果(02/15時点)
URLリンク(master-of-writer.whitesnow.jp)

305:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2635-GZih)
17/02/15 18:42:12.97 qsvIoYz/0.net
>>285
どれだけコミュニケーションとって、コーチ変わってなくても前提が違えばそもそもが変わってくると思う。
攻撃はともかくとして守備のやり方の大よその部分としてJ2で戦うにはまあまあ去年は理に適ってたと思う。
ただ、その土俵は石丸がこしらえてたから、コーチが一緒でも同じことができるとは思えないけどね。結局の
ところ失点が少ないチームじゃないと勝ち上がれないから。セレッソは例外だ。3回の昇格でいずれも1試合平均
失点1以上で昇格してるから。

306:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Sa95-dJi/)
17/02/15 18:49:05.16 jZxMYQj6a.net
ボン息子の兄も韓国に移籍してたような

307:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd6a-eUd9)
17/02/15 19:14:49.69 a3w9ZCxId.net
そろそろユニ発送してくれないとなんのためにファン感前に発表したのかがわからなくなる

308:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ead7-IbQK)
17/02/15 19:43:33.34 MrzFOu800.net
>>292
北京国安に完勝した湘南に勝った山形が開幕戦
ガクガクブルブル

309:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ea35-cGUq)
17/02/15 19:55:23.18 WFbtcStl0.net
>>296
アフィ自演おつ

310:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 9ddf-Ol/0)
17/02/15 20:10:25.38 bdDV5uVM0.net
柴崎取ろうぜ(笑)

311:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 2635-niWK)
17/02/15 20:24:01.86 v92z7vJ70.net
名古屋繋がりでミラン本田を取ろうくらい言えよ

312:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ブーイモ MM8a-F1sY)
17/02/15 20:25:59.70 Fj93UtPSM.net
>>296
東海学生選抜と引き分けたホンダFCに負けた山形が開幕の相手だよw

313:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 991d-nF8C)
17/02/15 20:26:30.86 aObXis3C0.net
ユニ到着遅いよな

314:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 991d-nF8C)
17/02/15 20:27:25.87 aObXis3C0.net
>>297
なぜアフィなんや?

315:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ea35-cGUq)
17/02/15 20:35:23.26 WFbtcStl0.net
>>292がアフィ乞食URLで、それを目立たせてるのが>>296だと見たんだが。
URLリンク(master_of-writer.white)snow.jpは以前からMGにしてたアフィURL

316:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW bd39-q1q4)
17/02/15 20:38:43.89 RgdUoof/0.net
今、この時期に韓国に移籍するとは
和田ジュニは度胸があるのか単なるバ○なのか

317:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 1adf-cGUq)
17/02/15 20:40:40.48 9dy3sdh10.net
デブ安田(前名古屋)にしてもそうだけど
日本国内での移籍が出来なかった最後の駆け込み寺だからKチャレは

318:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7a35-dIv9)
17/02/15 20:41:08.27 TKKQqdzm0.net
>>304
そこか引退かの二択だったんじゃね?

319:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7a35-6lF1)
17/02/15 20:44:03.93 1Hd6d7S00.net
>>279
こればっかりは待つしかないのが辛い

320:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW c9d0-nF8C)
17/02/15 20:51:35.06 u4InHUCN0.net
ジュニアがソウルの慰安婦像を爆破したなら英雄と崇めてやる
にしてもネトウヨはネチネチ文句言うばかりで誰一人行動を起こそうとしないチキンばっかりやで
スプーなんかその典型例やな

321:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ea35-cGUq)
17/02/15 20:56:26.01 WFbtcStl0.net
>>302
これを見たらわかると思う。
URLリンク(hissi.org)

322:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ea2c-ENO3)
17/02/15 20:58:16.25 Rg8OpbF50.net
岩崎、ネットで確定申告の広報
パリがバルサに完勝
FWが守備できると強いな
新人監督がスタートダッシュしても驚かない

323:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW f539-S8a7)
17/02/15 21:13:17.98 RYT+g6jd0.net
>>294
あつきのほうが兄。 
大学行かずにユース→トップ昇格だったから弟のほうが先にプロになったせいで誤解されがち。

324:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW f539-S8a7)
17/02/15 21:15:24.70 RYT+g6jd0.net
今時必死チェッカー使うのって、スタ関連のクソつまらん荒らし合いしてるあのアホ共だけかと思ってたら、アフィ認定厨もか。

325:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スフッ Sd8a-DcCF)
17/02/15 21:57:57.66 vdjMvPVAd.net
どう考えてもアフィリエイト狙いだけどな

326:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ ea35-cGUq)
17/02/15 22:02:29.19 kybTIjx00.net
正直なところはアフィ厨だったのかまでは知らんが、マルチ投稿でマナー違反には違いないだろ。
マルチを実証するには必死チェッカーで必要十分だと思うがな。
まあ元レスのURLが非難されるべきものではないことを具体的に指摘してくれたら良いんだけど、引用するのもマルチの思うつぼだからな。

327:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2a3d-dlvH)
17/02/15 22:10:05.42 5FPEeqWj0.net
韓国のクラブへ移籍とは
想定外の展開だったけどジュニアもロビーニョも頑張ってくれや

328:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 2a3d-dlvH)
17/02/15 22:13:04.31 5FPEeqWj0.net
アフィなんか百害あって一利なしだから出禁でいいよ
といってもコピペ貼る奴はお構いなしだから相手にしないことだ
で、コトノちゃんはマスコット投票で30位か・・・

329:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW f539-S8a7)
17/02/15 22:15:45.65 RYT+g6jd0.net
>>314
いちいち言わんでも「MG(笑)」すればいいだけでは?
ウザいのなら話題にすら出さずスルーすればいいのに

330:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW f539-S8a7)
17/02/15 22:18:38.00 RYT+g6jd0.net
というか、アフィだろうがアフィ撲滅だろうが意見は自由だが、そんなクソつまらん話題の前にサンガ関連の書き込みをしろって話だわな

331:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 9ddf-Ol/0)
17/02/15 22:34:14.23 bdDV5uVM0.net
シーズン後半は岩崎スタメンみてえなあ

332:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 7908-c+Ub)
17/02/15 23:07:26.10 mxwoV8EQ0.net
NHK京都のローカルニュースに岩崎が出ていた
インターネットを使って確定申告をした、いわゆる電子申告

333:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sd6a-jZLg)
17/02/15 23:28:27.33 ACDEAJ0qd.net
長いシーズン、ずっと同じメンバーだけで突っ切れるリーグじゃなくなったからね、J2。
岩崎なり島村なりラッキーボーイ的な選手が育ってこないとな。

334:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7a35-6lF1)
17/02/15 23:55:17.59 1Hd6d7S00.net
>>321
沼がやってくれそうだったのに、ゴールした後もしばらく使われなかった謎采配

335:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 0adb-CIv3)
17/02/15 23:59:29.60 fka7LBmz0.net
沼も結局あのゴールだけだった
新人使い続けるのは結果を出し続けるか圧倒的な武器が無いと難しいね

336:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW f7ef-PAwv)
17/02/16 00:28:19.62 iZi0OZMW0.net
>>322
もう少し長く見てみたかったね。リーグで。
鳥取で10点取れんかな。

337:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5e9f-hz7y)
17/02/16 00:46:41.62 Iz//wsAt0.net
沼をサイドで使おうとした石丸が悪い
あれだけは謎器用だった

338:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 7219-yXFx)
17/02/16 00:49:14.26 KH0/wGbZ0.net
沼鳥取スレですげー期待されてた
スタメン間違いなしと言う人もいるくらい

339:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ c3c8-dEGZ)
17/02/16 05:25:38.97 69gRQ96h0.net
過去5年間(2012-2016)開幕戦平均勝ち点獲得ランキング
URLリンク(j-league-runking.whitesnow.jp)

340:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW c636-C9BD)
17/02/16 05:31:57.26 qgJew+VK0.net
トップや逆サイドでチャンスメークすればゴール前に入って得点に絡める選手が必要なわけで
沼にそういう期待をしてサイドで使っても謎はないと思うけど
結局去年は若手の台頭なかった
今年の編成からすると指導や使い方ってことでもないかなと

341:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5e9f-hz7y)
17/02/16 07:08:27.60 Iz//wsAt0.net
>>328
なるほど
沼にサイドからゴール前まで飛び込む長距離ランを繰り返せるほどの走力がないっていう点を無視するなら正しいね

342:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 8235-E3gs)
17/02/16 07:39:42.67 f1V5lN6z0.net
ダニロビは怪我さえ無ければ韓国2部で無双するかもね〜

343:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (アウアウカー Saaf-Sir0)
17/02/16 07:53:11.4


344:4 ID:MVK9feRPa.net



345:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW c636-C9BD)
17/02/16 08:10:19.57 qgJew+VK0.net
>>329
無視っていうか実際スタメン自体が少ないけどサイドでは天皇杯加古川戦だけで
リーグでスタメンは1試合CFWであとは短い時間しか試合に使われてないし
長い時間サイドを上下動する走力はないかもしれないけど
短い時間でゴール前に入っていくくらいは走れるんじゃないの
サイドだからって常にスプリントする必要もないし

346:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイ 8235-eq+O)
17/02/16 08:26:45.18 /di7PNjG0.net
>>318
つまり、オレサマに言われたら黙って聞いておけってことね。
何度も絡んできたのはワッチョイWW f539-S8a7ぐらいだからな、理由はわからんが。

347:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スププ Sdb2-Ilk+)
17/02/16 08:56:24.57 kxV+68Ntd.net
今日の地方紙に山中社長が宇治と城陽訪れた記事があって、その中で「中村俊輔獲得に動いたが金銭面で折り合わなかった」とあって、折り合ったらどうなったんや!と思うと久々に身体が震えた

348:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdd2-0BLE)
17/02/16 08:56:35.08 FKt1UVtHd.net
去年の沼は、確かにもうちょっとCFで使ってみたかった。6月中旬あたりから、レギュラーで出続けてた選手がパフォーマンスダウンしてたし、あの時期に沼とか石田、国領あたりが活躍してたらなぁとは思ったわ。

349:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイW 5e9f-hz7y)
17/02/16 08:59:29.60 Iz//wsAt0.net
>>334
マリノスは磐田の1.5倍の年俸積んで断られてるんだが。
金銭面なわけない

350:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW d23d-mp1F)
17/02/16 09:01:25.23 KSO9GiBA0.net
背番号入りのユニフォーム遅いな
注文受付初日に申し込んだんだが

351:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スップ Sdd2-0BLE)
17/02/16 09:05:15.43 FKt1UVtHd.net
>>337
自分も同じようなタイミングで申し込んだんやけどファンクラブ特典が最短で今週末着みたいやし、そのあたりにまとめられるんじゃないかと予想

352:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (ワッチョイWW 93d0-CQ/b)
17/02/16 09:07:20.87 9bqacKqb0.net
週末か。
楽しみやな。

353:U-名無しさん@実況・\(^o^)/です (スププ Sdb2-Ilk+)
17/02/16 09:11:01.58 kxV+68Ntd.net
>>336
確かに。
まあ、声かけるのは自由だからな。
J1にいたら違った結果になったかもしれん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1351日前に更新/286 KB
担当:undef