☆★★   梅雨の発表を 廃止せよ   ★★★ at SKY
[2ch|▼Menu]
1:名無しSUN
[ここ壊れてます] .net
【梅雨を発表始めたのは】 実は無理やり気象庁がクレーム対応に為に仕方なく、近年(1986年以降)発表させられてる人為的な区分に過ぎません!たった10年で廃止しようとした区分に過ぎないのです。
★非公式には 1955年頃から
★公式には  1986年
★廃止したのは 1995年 (たった10年間)
★クレームで再復活されたのは 1996年 そして気象庁は廃止するとクレームが入るから、今もそのまま発表させられてる

(東京)平年値 6月から8月はほとんど変わらず不明瞭 9月から」10月がピーク
6月 167.8 
7月 156.2
8月 154.7 
9月 224.9 秋雨シーズンのほうが圧倒的多い
10月 234.8

(青森)平年値 暖候期では6月が最も降水量が少ない
5月 76.7
6月 75.0 
7月 129.5
8月 142.0 実際は梅雨が明けると降水量が多くなる

梅雨なんて、戦後メディアやクレーム対応の為に無理やり設定しては廃止して、復活させて、
もともと公式には1986年から1995年の「10年間しか扱ってなかった人為的な制度」です。

URLリンク(kdrm4.com)
発表というのも、昭和61年からするようになったのですが、これ以前はただの「お知らせ」として、マスコミやいろんな所からの問い合わせがあった時にだけ「お知らせ」をしていた
だんだんと世間でも話題になってきたので、今のように発表するようになった

【クレームがあったから】
もう一つの理由は、商売人の人達からクレームがあったからです!
先程の「いつかハッキリ分からない!具体的に日にちを言って!」ですが、これを言うのは商売人の人が多いそうです!

URLリンク(sumisumi.cocolog-nifty.com)
『気象庁が梅雨入り・梅雨明けの情報提供を始めたのは1955年(昭和30年)ごろとされ、「お知らせ」として報道機関に連絡していた。
ただし、気象庁としてはこの情報提供は積極的におこなわない方針であった。
気象情報として発表を始めたのは1986年(昭和61年)になってからである。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
1995年に梅雨入り(梅雨明け)宣言を廃止  クレームが入り、復活


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

59日前に更新/107 KB
担当:undef