積雪大学入学試験 34 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しSUN
22/02/20 22:35:10.56 +PilPZW4.net
今冬も北海道限定少雪で終わりそうだな

3:名無しSUN
22/02/21 10:28:19.23 NXeAk1Kw.net
彦根降雪量2m到達
MVP彦根 逆MVP松江で堅そうだな

4:名無しSUN
22/02/21 14:10:35.40 3QO+xCYr.net
室蘭前期合格

5:名無しSUN
22/02/21 18:05:52.86 Tc9hRUbn.net
福島は只今ホワイトアウト。
前期合格2度目まっしぐら。
今シーズンは冬型になると、村上→小国→米沢→福島のコースばかりだが、どういう風向きだと発生しやすいんだっけ?

6:名無しSUN
22/02/21 19:21:52.96 tofCYjFz.net
ちなみに福島の今シーズンの大雪はJPCZとのこと。

7:名無しSUN
22/02/21 22:04:35.51 au4+Lf8/.net
札幌107cm

8:名無しSUN
22/02/21 22:09:15.78 au4+Lf8/.net
仙台駅前もがっつり積もってるな

9:名無しSUN
22/02/21 23:17:23.48 au4+Lf8/.net
札幌、南1条通りホワイトアウトやな、ライブカメラ

10:名無しSUN
22/02/21 23:27:27.48 3QO+xCYr.net
仙台今日も1センチだけ積もってワロタ
1〜3センチだけ積もる→溶ける→また1〜3センチだけ積もるを繰り返してる

11:名無しSUN
22/02/21 23:45:36.28 8YKzYhTq.net
札幌、最深積雪極値超えなるか

12:名無しSUN
22/02/22 00:19:03.70 Y+W/Bsnk.net
石狩低地帯を南北に貫くように雪雲がかかっている
これは札幌まだまだ降るぞ

13:名無しSUN
22/02/22 01:10:42.31 R0D1H6fk.net
岐阜、エコーがかかり始めたが、積雪来るか。
氷点下だから降ればすぐに積もる。

14:名無しSUN
22/02/22 01:48:20.62 uaSYRTCT.net
山形1m行けるか?

15:名無しSUN
22/02/22 02:13:12.05 hBsWXvEI.net
山形歴代10位 あと10cm積もれば彦根を越えるが流石に厳しそう
札幌は先月の133cm超えて来そうな降り方

16:名無しSUN
22/02/22 03:51:18.81 AhYYiSyj.net
今季最後の祭りだな
今後は道東の大雪や北日本の後期合格くらいしか見どころがなくなる
集大成にふさわしい何かしらの記録が出ればいいけどねえ

17:名無しSUN
22/02/22 03:59:05.76 h5m/RkMI.net
富山も前期合格いけそう

18:名無しSUN
22/02/22 06:17:35.73 B1AeqhoR.net
金沢は合格2回目?

19:名無しSUN
22/02/22 06:49:50.28 R0D1H6fk.net
彦根は後6cmで降雪量歴代7位まであるが、流石に無理か。3月中旬あたりに寒の戻りがあれば可能性あるが。

20:名無しSUN
22/02/22 07:17:51.22 BP2DPmk1.net
金沢が0cmから2回合格圏に来るのは久しぶりな気がする。
富山も40cm級は5回目かな?今回は60くらいまで行きそうだが

21:名無しSUN
22/02/22 07:24:05.91 xiE3omEI.net
金沢
3時 13
4時 16
5時 22
6時 33
7時 37
すげえなw

22:名無しSUN
22/02/22 07:28:30.17 xiE3omEI.net
札幌もあと降雪50cmちょいで後期合格やね

23:名無しSUN
22/02/22 07:33:21.17 R0D1H6fk.net
北陸3県は積雪を伸ばしているが、新潟は蚊帳の外。

24:名無しSUN
22/02/22 08:02:18.17 FppSVd7n.net
金沢もしっかり降るときはさすがじゃん
その条件がきついんだけどさ
富山はいつも安定してるな

25:名無しSUN
22/02/22 08:10:48.77 KIjtSSTG.net
起きてびっくりした@富山

26:名無しSUN
22/02/22 09:02:56.53 p9cGmnz3.net
同じ紀伊半島の同じ緯度で海に面している大阪と津だけど、津はヨコセン回避率が本当に高いな、奈良よりも高くないか

27:名無しSUN
22/02/22 09:38:00.94 U8lROty4.net
1961以降、ヨコセンは津4回、奈良7回

28:名無しSUN
22/02/22 12:14:21.43 AhYYiSyj.net
金沢すごいな
例年は富山福井と比べるとショボいけど今年は互角と言ってもいいくらい降ってるな
今日も0センチの新潟とは大違いだ

29:名無しSUN
22/02/22 12:17:23.23 jHqioIfT.net
千歳 117cm
先月までの15寒候年(07-22)最深積雪記録 70cm
石狩地方は1970年以来の大雪か

30:名無しSUN
22/02/22 12:26:29.46 +x9Wo4KQ.net
24時間降雪量
(大岸52cm)
(千歳45cm)
寿都27cm
札幌25cm
岩見沢7cm
倶知安0cm
旭川0cm
変態寒波すぎる

31:名無しSUN
22/02/22 12:27:07.36 sZws20Ya.net
気象庁の解析積雪深。
アメダス山形83cmでも20-50cmエリア
アメダス米沢140cmでも50-100cmエリアなんだよね。
山形はアメダス観測点が50-100cmエリアに近い場所にあるからいいとして
米沢は50-100cmエリアのほぼ中央なので
アメダスが積もりやすい場所にあるということなのかな。
北海道のせたな町大成区太田、毛無山周辺が
冬季のほとんどの期間0cmエリアで解析されているのも解せない。
レーダ見ると周辺地域ほどでないがそれなりに降水域かかってるのに。

32:名無しSUN
22/02/22 12:29:55.44 jHqioIfT.net
恵庭132cm 千歳117cm
恵庭の1981-極値が115cm
千歳の区内観測所時代の極値が19580218の128cmらしいから
石狩南部では戦後最大級の大雪であることは間違いなさそう

33:名無しSUN
22/02/22 12:33:02.39 AhYYiSyj.net
2月なのにこんな大雪パワー残ってたのかと驚き
12月みたいな降り方してるところが多い
海は冷えきってるはずなのにすごいね

34:名無しSUN
22/02/22 12:35:04.56 X6ldtT6V.net
いつのまにか2010年代初頭クラスの多雪年になってた

35:名無しSUN
22/02/22 12:39:49.87 X6ldtT6V.net
逆MVPは新潟かなあ
周囲がこれであまりにも酷い

36:名無しSUN
22/02/22 12:59:10.63 U8lROty4.net
新潟の最深積雪が京都を下回りそう。
実は今回が初ではなく、1997年も最深積雪は京都>新潟だった。

37:名無しSUN
22/02/22 13:00:16.09 Y9HahXQ3.net
太平洋側の平地で1m超えてんのはやべえな北海道

38:名無しSUN
22/02/22 13:02:59.74 U8lROty4.net
1997年は、広島の降雪量が松江を上回った年でもあった。
広島28cm、松江27cm。

39:名無しSUN
22/02/22 13:03:33.07 gTGMZ3qZ.net
傾向は2013と近いかな

40:名無しSUN
22/02/22 13:05:50.63 hBsWXvEI.net
京都、岐阜>新潟、松江
徳島、南関東>仙台
逆MVP候補の3箇所はこの後抜け出せるイメージが湧かない。仙台は例年なら春先の南岸低気圧であるだろうけど今年のスカッぷりをみると

41:名無しSUN
22/02/22 15:21:12.97 Prvy179+.net
彦根は今晩〜明日チャンスあり。
今回のJPCZは昨日が福島で、今日が金沢で、明日が彦根あたりかよ。
福島特に中心部は今日もJPCZの予想で40cmくらいなる予想だったのに25cmで寸止めとは。
いくらJPCZが2回直撃したからといって福島の降雪量が盛岡を上回るとは。
今年は福島と彦根の当たり年と個人的にはみている。徳島も捨てがたいが。

42:名無しSUN
22/02/22 17:43:29.45 S/1fkgaw.net
寿都2月8位
通年では1980年以来42年ぶりの110cm台

43:名無しSUN
22/02/22 18:19:05.32 Y5sVHPaH.net
仙台1cm!

44:名無しSUN
22/02/22 18:21:05.44 AhYYiSyj.net
ログインボーナス

45:名無しSUN
22/02/22 18:33:55.01 hBsWXvEI.net
仙台後期合格まであと8cm
これを5日くらいの降雪で合格しそうなのが今年の仙台

46:名無しSUN
22/02/22 18:39:35.90 Prvy179+.net
仙台が合格されたらたまらん。
札幌、徳島、JPCZが複数回来た福島と彦根などが気の毒。

47:名無しSUN
22/02/22 19:27:32.90 3KW6c6t3.net
今期の新潟はとにかく北寄りの暴風ばかりでただやたら寒いだけ
周りが豪雪の中蚊帳の外だった2005-06期同様

48:名無しSUN
22/02/22 19:40:17.36 F5E8vALo.net
浦河の8時の積雪これ認められるんか?

49:名無しSUN
22/02/22 19:43:53.05 gRb+NSRb.net
高田がいつのまにか伸びてた。後期も届きそう。

50:名無しSUN
22/02/22 21:24:21.21 KoOlwdzt.net
>>14
88cmでストップ。 1mはいかないと思う。

51:名無しSUN
22/02/22 21:33:13.67 oPkhtLTO.net
>>48
ゴミでも飛んできたんかね

52:名無しSUN
22/02/22 21:33:51.37 KoOlwdzt.net
山陰の今日の積雪
鳥取 21cm
松江 0cm
鳥取には大雪注意報が出ていたためかまた20cmを超えた。
一方の松江は全く積雪がつもっていない。
鳥取の雪は降りすぎ、松江の雪は降らなすぎ。

53:名無しSUN
22/02/22 21:56:24.11 R0D1H6fk.net
>>48
前1時間に降雪を観測しているので、認められると思う。
彦根の9時の積雪は、前1時間に降雪が全く無いので認められないはず。

54:名無しSUN
22/02/22 22:31:10.52 OJ7PWQ3G.net
雪国メインとはいえ2月下旬まで多くの受験生でもりあがるシーズンも久々
毎年こんな感じだとこのスレも盛り上がる
来年は、今年不調な受験生は復活、今年活躍した受験生はちょっと休憩して
あと災害級にならないように、おだやかに降雪量と積雪量を稼いでくれたら完璧だ

55:名無しSUN
22/02/22 22:34:52.62 YzqVS8rX.net
>>52
今季の西日本日本海側は、東西ですごい格差社会になっているな
彦根や舞鶴あたりは絶好調で、豊岡や鳥取はまあまあ好調、米子・境港・松江は絶不調

56:名無しSUN
22/02/22 23:22:33.89 AhYYiSyj.net
彦根の記録的大雪
福島京都の好調
久しぶりの南低で南関東が合格
札幌岐阜の復活
飯田津山が復活の兆し?(降雪量復活)
シーズン終盤に前橋徳島で冬型積雪
降雪量だけ稼ぐ仙台
新潟松江の不調(最深積雪京都>新潟)(降雪量岐阜>松江)
九州の不調(全受験生ヨコセンは17日に福岡でうっすら観測して回避)
相変わらず不調の宇都宮熊谷
総括するとこんな感じか
今年は見どころが多かったね

57:名無しSUN
22/02/23 02:04:35.86 iJXRKz5A.net
歴史的な大雪が複数地点で観測されてるにも関わらず、「札幌の復活」で片付けられる北日本日本海側w

58:名無しSUN
22/02/23 02:22:15.26 OkVYr55Q.net
富山50cm超え来そう
今年は地味だが降雪量はかなり多い

59:名無しSUN
22/02/23 02:26:53.14 OkVYr55Q.net
北海道の大量積雪
山形の80cm超
新潟山間部の3m超
富山の2年連続降雪量4m弱
彦根の降雪量2m超
2010年代初頭の「平成の3年豪雪」を思い出す北東日本の大雪復権ぶり
一方、2010年代後半の一発寒波で毎回好調だった西中国や九州は揺り戻し的な不調

60:名無しSUN
22/02/23 02:35:57.42 NJVgR4JuU
逆MVP新潟かなぁ?

61:名無しSUN
22/02/23 02:30:56.15 OkVYr55Q.net
恵庭島松 147cm (1981- 115cm)
千歳 123cm (2006- 70cm / 区内観測 1958 128cm)
石狩南部では災害級の大雪
戦後最多クラス

62:名無しSUN
22/02/23 02:33:33.45 +xZNpFyJ.net
平成寒冬っぽいね
平成だとここから寒春になってさらに降雪量増える年が多かったけど残念ながら今年は暖春っぽいね
令和では寒冬→寒春は無理か

63:名無しSUN
22/02/23 02:42:17.65 T20MRQUf.net
2週間予報によるとそれほど平年よりやや高い程度だな
最低気温は寧ろ低め

64:名無しSUN
22/02/23 02:43:38.68 T20MRQUf.net
>>63
それほどは余計

65:名無しSUN
22/02/23 05:44:40.71 NJVgR4JuU
令和に年後変わってから3月雪降らなくなったもんな。

66:名無しSUN
22/02/23 06:16:23.58 WImC6YRp.net
岐阜、降雪量60cmに到達

67:名無しSUN
22/02/23 08:04:21.41 WImC6YRp.net
津南が4m超えて極値更新しそうな勢いで降っているのに、新潟市0cm・・・

68:名無しSUN
22/02/23 08:08:02.58 PBtg4vpm.net
北陸は金沢と富山はいい感じで積もって福井はややスカ、新潟は論外

69:名無しSUN
22/02/23 08:32:55.85 ie//f6OP.net
富山は海沿いで積雪量が少ないこともあるけど、全体的にどの地域も雪が多い。このあたりが新潟や石川との違いだと思う。

70:名無しSUN
22/02/23 09:25:20.01 Vg4FPMWU.net
能登半島の陸塊がちょうど良い具合に作用してるんかね?

71:名無しSUN
22/02/23 10:45:06.63 TATO+gk+.net
>>61
今シーズンは他にも空知地方なんかもすごい雪だけど
上川地方やオホーツク海側は全然大したこと無いんだよな
旭川や網走は、合格にほど遠い。いつもはすごい数値になる朱鞠内や幌加内も、今期は全然

72:名無しSUN
22/02/23 11:21:13.79 RTa9ueYQ.net
>>68
金沢に負ける福井とか滅多にないのに…福井周辺だけスッカスカパターン多すぎ…

73:名無しSUN
22/02/23 11:25:09.81 nLLBus0p.net
>>70
白山や飛騨山地に当たった西風が南西風になって、能登半島の付け根から来る西風と富山県内でぶつかる
風の収束で砺波平野や富山平野に雪雲べったりになって、そのまま魚津などの沿岸部も飲み込まれる

74:名無しSUN
22/02/23 11:30:37.39 +xZNpFyJ.net
網走は暴風で積雪が減るという運の悪さ
元々50センチくらいあったのに暴風雪で20センチくらいになるというね

75:名無しSUN
22/02/23 11:53:30.30 wvDoZJzr.net
富山は北陸の秋田、金沢は北陸の酒田

76:名無しSUN
22/02/23 11:55:05.41 wvDoZJzr.net
福井は北陸の福島かな

77:名無しSUN
22/02/23 13:05:35.11 FSQb0TY0.net
>>62
2007-08年に近い?

78:名無しSUN
22/02/23 13:43:40.93 OkVYr55Q.net
>>71
日本海側の雪雲が石狩湾低気圧に全部飲み込まれたって感じだな

79:名無しSUN
22/02/23 14:04:42.21 RD6PEyMU.net
今回石狩湾小低気圧なんて発生していないよ。

80:名無しSUN
22/02/23 14:10:35.91 iJXRKz5A.net
札幌が大雪ならとりあえず覚えたての言葉使いたい人なんだろw

81:名無しSUN
22/02/23 18:15:06.06 tV+sVc1C.net
さっき乗った羽田富山便から
立山を境に雲がきれいに分かれてるのが実際に
URLリンク(i.imgur.com)

82:名無しSUN
22/02/23 18:58:42.64 DDiwRgmA.net
>>76
福井は本来北陸ナンバーワンでしょう
ただ但馬や丹波(京都)の好調と相反する気はしますね
なので今年は絶不調

83:名無しSUN
22/02/23 19:24:12.60 mLWIGpAS.net
>>82
極値は確かにナンバー1だけど、安定性や平年値を考えると富山の方が上だな
県庁所在地以外の受験生も含めれば、当然高田の方がさらに上
福井と近畿北部(+鳥取・京都・津山も)は風向きの関係でどうしてもシーソーの関係になりやすい

84:名無しSUN
22/02/23 19:25:32.14 g5JaxxJn.net
今シーズン富山の積雪
12/26 44cm
1/1 43cm
1/14 43cm
2/6 44cm
2/23 50cm
5度目の正直で50cm到達したがこれだけ安定して降っても前期合格は厳しかったか
累計降雪量は去年の水準にほぼ匹敵しているのに

85:名無しSUN
22/02/23 20:16:29.24 iJXRKz5A.net
若松、函館も富山以上に惜しい積雪が続いている

86:名無しSUN
22/02/23 21:50:54.18 Zi9ctxFu.net
少し早いが新スレ記念
【2022寒候年】左から地点、前期(最深積雪cm)、後期(シーズン降雪量cm)2/23 21時終了時点
〇は合格 ☆は30年ベストスコア ★は通年ベスト10以内
<北海道>
(稚内 〇105/354)(旭川 70/324←ワースト脱出まであと40cm)(網走 56/215)(釧路 27/54)
(札幌 〇133/434)(室蘭 〇34/104)(函館 43/223)
<東北>
(青森 〇149/567)(秋田 〇56/252)(山形 ★88/〇344)(盛岡 36/146)(仙台 4/48)(福島 〇33/★191)
<関東>
(前橋 6/8)(宇都宮 1/1)(水戸 〇9/〇18)(熊谷 1/1)(横浜 〇8/8)(東京 〇10/〇12)(銚子 -/-)
<北陸・甲信>
(新潟 13/88)(富山 50/〇371)(金沢 〇37/〇200)(福井 33/〇233)(長野 28/〇192)(甲府 8/9)
<東海>
(岐阜 〇16/〇60)(名古屋 2/6)(津 1/1)(静岡 -/-)
<近畿>
(彦根 ☆★73/☆★204)(京都 ★14/★28)(奈良 -/-)(大阪 -/-)(神戸 -/-)(和歌山 -/-)
<中国>
(鳥取 〇41/〇193)(松江 8/41)(下関 -/-)(広島 1/2)(岡山 -/-)
<四国>
(松山 -/-)(高松 0/0)(高知 -/-)(徳島 〇6 /〇6)
<九州>
(福岡 0/0)(長崎 -/-)(佐賀 -/-)(熊本 -/-)(大分 -/-)(宮崎 -/-)(鹿児島 -/-)
<番外>
(留萌 〇151/495)(根室 〇40/109)(帯広 62/110)(浦河 11/84)(岩見沢 〇155/583)(倶知安 〇218/750)(寿都 ☆110/412)(江差 ☆62/〇251)(八戸 23/114)(若松 57/331)(千葉 〇7/〇12)
(高田 〇147/437)(飯田 11/49)(高山 〇56/〇334)(豊岡 〇45/〇241)(津山 9/〇56)(山口 4/5)(名瀬 降雪なし/降雪なし)(那覇 降雪なし/降雪なし)
網走の件は何とかならないものなのかと思う
国からの除雪費の配分は観測値などに基づくものという
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

87:名無しSUN
22/02/23 22:03:18.69 W0LeYGX8.net
岐阜の降雪量2010年(62cm)超え、京都の降雪量30cm超え、彦根の降雪量歴代7位(209cm)超えあたり達成できるか注視している。
3月の寒の戻りに賭ける。

88:名無しSUN
22/02/23 22:05:21.95 Vg4FPMWU.net
>>83
高田は親不知より東なので北陸から外れる気もする

89:名無しSUN
22/02/23 22:20:47.23 TATO+gk+.net
>>43-46
今シーズンの仙台は、雪日数だけはやたらと多いんだよな
今月は降雪が観測されなかった日は、まだ4日間しかない
降るには降るけど、市街地中心部(青葉区付近)は5p以上は積もらないという

90:名無しSUN
22/02/23 23:32:20.21 CAIwlYS3.net
>>89
山形や福島が好調だから、東北地方で山地を越すほどの風速強めの冬型が続いているはず
それなのに仙台がイマイチというのは、雪雲を届かす風速がまだ足らないということか
風の強い冬型の時は山の陰になって雪雲ラインから外れるのか
西日本でも名古屋が同じような症状に苦しんでて降雪日数ばかりが増えているな

91:名無しSUN
22/02/23 23:59:43.71 EQPF/1Xo.net
>>90
単に南低不振なのでは?
あくまで南関東の積雪は副低がきたおかげで
仙台や盛岡は南低主力だから積雪深は不振。
北上とか福島は冬型降雪でも積雪が増えていけるしね。

92:名無しSUN
22/02/24 00:26:39.40 o322kQit.net
24時 新潟県津南 416cm 観測史上1位タイ

93:名無しSUN
22/02/24 01:15:00.41 o322kQit.net
01時 津南 419cm 観測史上1位の記録を更新
01時
酸ヶ湯 426cm
津南  419cm

94:名無しSUN
22/02/24 08:36:06.12 4TyknqRV.net
>>87
彦根は昨夜から5cm積もったから、209cmには届いたか

95:名無しSUN
22/02/24 11:53:09.24 7J0UjgtQ.net
高田後期合格?

96:名無しSUN
22/02/24 12:31:05.04 w+rcwEhm.net
>>93
惜しかったな

97:名無しSUN
22/02/24 12:49:10.66 5jadFc7o.net
今シーズンの福島県中通りは二本松以南では積雪がかなり少ない。
福島の場合、JPCZ複数回の影響がかなりでかかった。

98:名無しSUN
22/02/24 13:54:00.14 9MJrJx13.net
>>48
認められた。

99:名無しSUN
22/02/24 20:31:40.66 iJqgPR8W.net
2月もあと4日で終わるタイミングでまさかの鳥取が積雪40cmを観測。今シーズンで最も深かった積雪41cmについで2番目に多い積雪だった。
20時現在は27cmに減少。

100:名無しSUN
22/02/25 08:37:00.62 sW/BySaw.net
今年も南低が不作だったな
やっぱり令和時代は南低が死滅する傾向にあるな

101:名無しSUN
22/02/25 11:54:35.37 7Anbqjd4.net
いや、大阪では何度もGFSのお絵描きで大雪予想があったからまだまだ健在だわ

102:名無しSUN
22/02/25 12:07:13.66 2uDOpE0Q.net
そのネタつまんな

103:名無しSUN
22/02/25 21:10:16.87 yUvoco88.net
近年でも記録的大雪出ているのなら、3月の極値を更新する大雪も見てみたい。
さすがに1915/3/15の鹿児島23cm、1970/03の彦根の降雪量154cmは無理ゲー感あり過ぎるけど。

104:名無しSUN
22/02/25 23:26:42.82 +wox9n3o.net
>>103
東北あたりの緯度なら21世紀になって積雪が増えている所もあるからね。
青森とか山形あたりは更新しても不思議ではない。

105:名無しSUN
22/02/25 23:46:38.58 2uDOpE0Q.net
最深積雪は今でもたまに更新するけど降雪量の更新は難しいな

106:名無しSUN
22/02/26 00:19:18.02 IRTOEioi.net
最深積雪も今週末の暖かさで厳しいだろう

107:名無しSUN
22/02/26 06:17:38.62 WxKll5bg.net
最深積雪はまぐれで更新する可能性あるけど、降雪量は継続して降らないといけないから困難。

108:名無しSUN
22/02/26 10:00:33.81 awX4oKKz.net
降雪量は非雪国なら毎時観測で有利になってるから可能性なくはないかもしれない。でもベースの気温上がってるからやっぱり難しいか

109:名無しSUN
22/02/26 12:33:21.70 7kdJv5Ar.net
北海道はもう寒の戻りもなく雪降らずに春へ一直線だな
後期合格は絶望的だろう
本州以南はまだまだチャンスあり

110:名無しSUN
22/02/26 13:43:24.23 i/xClH0J.net
南低地域くらいしかチャンス無いと思う

111:名無しSUN
22/02/26 18:36:55.48 BfbJ2Tg7r
URLリンク(mobile.twitter.com)
またアホが騒いでるwww

112:名無しSUN
22/02/26 20:23:08.52 IRTOEioi.net
札幌とか青森とかこんなに高温なのに意外と減らないな
来週からはまた降雪ありそうだし、前期も一応狙えはするか?

113:名無しSUN
22/02/27 01:28:30.31 QAUgXUwJ.net
来週は旭川が積もりそうな予報もあるがどうなるか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

790日前に更新/23 KB
担当:undef