高温大学駅伝20 ..
[2ch|▼Menu]
108:○○ ◆x59qz04G1I
20/08/20 01:32:18 +Ty4jo+d.net
>>102
ロマン派監督ではないけれど、私の興味範囲どストライク話題なので(笑)横レスしちゃいます
とはいえ、私の考えもまとまりきっていませんが・・・

立命館と三重がカードの裏表という関係ですが、「そういう面もあるけれど、そうではなくむしろ一帯として続いている部分もある」というのが私の意見です

ところで、三重大(三重)とした意図はどういうことでしょうか?
特に三重県がカードの裏表という関係が強い、という意味でしょうか?
実は私は三重県は立命館(京都・滋賀)とは「むしろ一帯として続いている」という部分が強いように感じております
カードの裏表という関係が強いのは、三重大学の中でも和歌山県だと思います

立命館とカードの裏表という関係は、(ある意味では、という条件がつきますが)意外にも関西大学では?と思っております
瀬戸内沿岸と、瀬戸内から離れた内陸部、という部分でカードの裏表という関係を感じることがあります
三重大学の中でも、和歌山県が立命館(京都・滋賀)とカードの裏表の関係が強いと感じる、というのにも関連していると思います

駅伝レースとは直接関係ないけれど、私の興味範囲どストライクなのでレスしてしまいました

109:■広島経済大学監督 ◆xj5aoi8gEM
20/08/20 01:33:58 pfJAOyYt.net
8月19日 28日目 結果

                        本日        総合
大学名       走者  .. 距離  順位  距離  順位  次走者  被交代選手 
学連選抜 .  . . 9恵那 .  . 34.9  11  . 967.5 . 1(1) .  10多度津
名古屋大学  . 9美濃加茂..36.8  . 4  . 954.4 . 2(3) .  10岐阜
三重大学 .  . . 9上北山 .. 35.7  . 8  . 953.5 . 3(2) .  10かつらぎ
熊本学園大学 . 9人吉 .  . 37.8  . 2  . 950.7 . 4(7) .  10八代.
山梨学院大学 . 9飯田 .  . 35.5  10  . 950.5 . 5(4) .  10切石
鹿児島大学  . 9喜入 .  . 35.6  . 9  . 950.4 . 6(6) .  10鹿児島
四国大学 .  . . 9日和佐 .. 34.9  11  . 949.9 . 7(4) .  10高知
日本大学 .  . . 9東京 .  . 34.2  14  . 946.2 . 8(8) .  10古河
関西大学 .  . . 9豊中 .  . 38.4  . 1  . 944.8 . 9(9) .  10堺           ↑明日から10区
広島経済大学 . 9広島 .  . 36.9  . 3  . 939.6 10(10)  10府中
--------------------------------------------------- 
上武大学 .  . . 9桐生 .  . 36.8  . 4  . 921.4 11(12)  10伊勢崎
鳥取大学 .  . . 9下松 .  . 35.9  . 7  . 919.1 12(13)  10広瀬
琉球大学 .  . . 9北原 .  . 32.2  17  . 917.8 13(11)  10那覇
福岡大学 .  . . 9朝倉 .  . 36.6  . 6  . 914.8 14(14)  10佐賀
立命館大学  . 9土山 .  . 34.7  13  . 911.4 15(15)  10東近江
金沢大学 .  . . 9敦賀 .  . 32.6  16  . 897.3 16(16)  10加賀菅谷
東北大学 .  . . 8仙台 .  . 31.1  18  . 857.9 17(17)  . 9新庄   ⇔鼠ケ関
福島大学 .  . . 8新津 .  . 34.1  15  . 849.9 18(18)  . 9中条          ↑明日から9区

※( )内は前日順位
※選手名の前の数字は担当区 ⇔は交代出走選手
8区841kmまで 9区942kmまで 10区1055kmまで

東北大の交代反映分

110:■東北大約監督 ◆8V9XyndVgTiA
20/08/20 01:39:26 MIs9p1WG.net
>>106
すみませんが
>>85
選手交代を宣言しています

鼠ヶ関 → 新庄 です

111:■三重大学監督(元地元民) ◆g8a8AxWMVk
20/08/20 06:06:43 /ZBEAqHj.net
>>91
コーチ

上北山君、初日の快走で疲れてダメかと思いましたが、全日猛暑日で37台で駆け抜けてくれました。
奈良県選手にはずっと苦労してきましたが、出身県ということもあり、思い入れが強かったので活躍は素直に嬉しいです。


ところで立命館監督様との表裏の話ですが、三重大は学区内での表裏があり、それもはっきりしていると感じています。
つかみつつはありますが、まだ断言できるほどではないので、またどこかで記してみたいと思います。

112:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/20 06:53:22 QQCaQ7yg.net
>>110
すいません。気づきませんでした。
天気図上でも東の高気圧のほうが出張ってきて
今日は東日本、東北が頑張りそうですね。
福島が全国一位とかになりそう。

>>109
ありがとうございました。

113:■山梨学院大学監督(どうなるリニア) ◆GmSwVWlS34PJ
20/08/20 07:24:14 s0hOXXTf.net
これは、長野君投入もアリだったかもしれませんね。
今日明日36℃予想になったし、メンテの心配も無し。
なにより三重大かつらぎ選手との2年前の対決が思い出される。
切石君にはそれを覆す頑張りを期待したいが…

114:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/20 08:31:40 V/7ujdRe.net
おはようございます。
朝のランキングいきなり一位大阪!
そして堺君もすぐそばにきてますね。
地上の高気圧は東と西に別れていますが上層まで見れば
東北から九州まで全国的に高気圧の中でしょうか。
しかし西日本太平洋側では湿気の入り込みが多くなっていて
昨日までのチート級暖気も北へ抜けつつあり
九州四国の猛暑は下火になって今日は近畿、北関東や南東北が暑そうです。
今年度の10区初日は全体的にレベルの高い日になりそうです。

115:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/20 13:27:40 C8uuCycn.net
いやー北部九州もまだまだ暑かったですね。

しかし鹿児島君、条件的に厳しいのはわかるがせめて予想最高気温には乗せようよ…
ここんとこ毎日予想最高気温に届いたためしがないんですけど…

116:■三重大学監督(元地元民) ◆g8a8AxWMVk
20/08/20 13:29:53 /ZBEAqHj.net
かつらぎ君、本日猛暑日を超えてきたので、目標の3日間でゴールする可能性が高まってきました。和歌山君に交代せずは今のところ良い方に傾いているようです。

117:774@沿道
20/08/20 13:39:14 x+HTGHb5.net
すみません
38.9と一位とれるくらいの発熱です
再度病院に収監されたので速報できません

118:名無しSUN
20/08/20 13:41:11 N4bGbPwV.net
三重大学、和歌山に変えなくて大正解だね

119:■三重大学監督(元地元民) ◆g8a8AxWMVk
20/08/20 14:12:31 3pCGDJXW.net
>>117
え?!大丈夫ですか、心配です。

15時の速報できるのですが、一度失敗してるので。。

120:■三重大学監督(元地元民) ◆g8a8AxWMVk
20/08/20 14:13:16 3pCGDJXW.net
>>118
昨日の自分を褒めたいです。

121:名無しSUN
20/08/20 14:37:30 elhWCC3z.net
東近江がなんかやらかした?

122:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/20 14:37:52 C8uuCycn.net
>>117
え!大丈夫ですか?
お気をつけて。

>>119
多少ズレたって読めれば大丈夫ですよ。
できればでよいので。

123:名無しSUN
20/08/20 14:41:05 Dd1sWlT1.net
あそこのアメダスかなり環境悪いからなぁ

124:広島経済大学監督 ◆xj5aoi8gEM
20/08/20 14:46:07 elz/c6YN.net
>>117
なんということでしょう、お大事に(o・ω・o)
また元気になって戻ってきてください

東近江・・
これは審議になりそうな予感

125:名無しSUN
20/08/20 15:05:46 3jVu2Jvm.net
東近江39.2度観測した前後の時間は37.5度付近で安定してるな
京田辺の二の舞は避けたいがどうなるかね

126:■三重大学監督(元地元民)
20/08/20 15:29:36.78 /ZBEAqHj.net
時間かかってますが、15時の速報まとめやってます。今計算してるのでまだかかりますm(_ _)m

127:■三重大学監督(元地元民) ◆g8a8AxWMVk
20/08/20 15:48:32 /ZBEAqHj.net
8月20日 29日目 速報(15:00現在)

                        本日        総合
大学名       走者  .. 距離  順位  距離  順位  次走者  被交代選手 
学連選抜 .  . . 10多度津 .. 35.7  . 9  1003.2 . 1(1) .
名古屋大学  . 10岐阜 .  . 37.6  . 2  . 992.0 . 2(2) .  
三重大学 .  . . 10かつらぎ 36.2  . 7  . 989.7 . 3(3) .  
山梨学院大学 . 10切石 .  . 36.0  . 8  . 986.5 . 4(5) .  
熊本学園大学 . 10八代 .  . 35.6  11  . 986.3 . 5(4) .  .
四国大学 .  . . 10高知 .  . 35.2  13  . 985.1 . 6(7) . 
鹿児島大学  . 10鹿児島 .. 34.2  15  . 984.6 . 7(6) . 
日本大学 .  . . 10古河 .  . 36.9  . 6  . 983.1 . 8(8) .  
関西大学 .  . . 10堺    .  .37.4  . 3  . 982.2 . 9(9) .            
広島経済大学 . 9広島 .,,  . 35.6  11  . 975.2 10(10)  10府中
--------------------------------------------------- 
上武大学 .  . . 9桐生 .,,  . 38.6 . 1  . 960.0 11(12)  10伊勢崎
鳥取大学 .  . . 9下松 .,,  . 34.1  16  . 953.2 12(13)  10広瀬
福岡大学 .  . . 9朝倉 .,,  . 37.0  . 4  . 951.8 13(14)  10佐賀
琉球大学 .  . . 9北原 .,,  . 33.2  18  . 951.0 14(13)  10那覇
立命館大学  . 9土山 .,,  . 37.0  . 4  . 948.4 15(15)  10東近江      ↑明日から10区
金沢大学 .  . . 9敦賀 .,,  . 35.7  . 9  . 933.0 16(16)  10加賀菅谷
東北大学 .  . . 9新庄 .,,  . 34.0  17  . 891.9 17(17)  10東根
福島大学 .  . . 9中条 .,,  . 35.0  14  . 884.9 18(18)  10村上  

※( )内は前日順位
※選手名の前の数字は担当区 ⇔は交代出走選手
9区942kmまで 10区1055kmまで   

速報慣れてないので誤っている可能性あります

128:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/20 16:00:16 9Pq/nxYA.net
>>127
乙です。
速報値なんで多少間違ってても大丈夫ですよ!

今日は猛暑日以下は2チームだけかと思ってたら新庄君とまさかの下松君がいましたか。

129:& ◆76p/SJVe1aDY
20/08/20 16:00:57 JspdZMgI.net
釜石くん…

130:■三重大学監督(元地元民) ◆g8a8AxWMVk
20/08/20 18:59:18 /ZBEAqHj.net
10区 1日目 かつらぎ君 36.2℃

一度は和歌山君を指名した監督に反旗を翻すどころか、みたか!の走りで猛暑日を軽く突破。
周りも良い記録だったので順位的にはそこまでではありませんが、3日で走りきる目標に大きく近づきました。

明日もこの調子で、どうなるかわからない3日目に備えたいです。

明日も速報可能です

131:■関大監督(四代目) ◆NyrK8X249M
20/08/20 19:26:17 CI2P99QK.net
10区1日目 堺 37.4℃

関大勢今日も好調維持で堺もいい走りができました
前を行く日大さんとの差を0.9kmに詰めることができたので
明日頑張ればなんとか抜けるかな?
この勢いで貪欲に上を目指したいところです

そして今日も和田山・生野が2日連続自己ベストで応援してくれました
走りたかっただろうに、使ってやれなくてすまない・・・

132:福岡大学アドバイザー(リアルOB)
20/08/20 20:16:14 S22Ylysn.net
皆様お疲れ様です。
朝倉は今年の夏のベスト更新、よく頑張りました。
それよりも凄かったのは飯塚、太宰府。
飯塚は自己ベスト更新です。
朝倉も飯塚ももう少し良い条件下で前半に走らせたいですね。

10区は島原も考えましたがこのまま佐賀で行きます。
天候の悪化が酷ければ島原も考えましたが今の予報だと佐賀の方がよいと判断してこのまま行きます。

あと今思えば前半の区割りをもう少し吟味すれば良かったかなと少し後悔しています。
この件に関しましてはレース終了後にじっくりと…。

133:■熊本学園大学監督(風炎) ◆1Lye/U2E2I
20/08/20 20:17:31 tIcpLh+M.net
昨日は書き込み出来ませんでした
人吉ナイスラン!

八代は・・・やはり力不足でしたね、犬飼を後半に取っておけたらと後悔してます
来年は補欠に犬飼有りかもなぁ

134:■山梨学院大学監督(どうなるリニア) ◆GmSwVWlS34PJ
20/08/20 20:24:04 Dwu/5llo.net
10区1日目 切石選手 36.0℃

正午現在の気温を見たとき、切石君紫色表示だったのでひとまず安心。
欲を言えばもう一段上が欲しかったが、
ご近所の南部君には勝ったし、長野君より上だったので贅沢は言えないでしょう。
上田君は37.3℃、南東風になるようなこと言ってたので、
昨年のトラウマもあり上田君は出せなかった。

ここまで来ると気になるのはライバル。
三重大さんとは今日も離され3.2km差
今年は追いつける気配が無い。
下は僅差で強豪がひしめいているので、逃げ切れるとすれば土曜日にゴールするしかない。

135:■熊本学園大学監督(風炎) ◆1Lye/U2E2I
20/08/20 20:38:41 tIcpLh+M.net
>>103

私は上武勢がお気に入りで、住居も北関東です。
なので最初は上武大監督を希望しようとしたのですが、住居もお気に入りも駅伝監督も同じ北関東になってしまうと、
悪天候になった時に自分のメンタルが持たないと思ったので、あえて九州チームの監督に就任しました。

結果的にこれは良い判断でしたね
関東が駄目な日は大抵九州が好調、その逆もしかりなので、良い感じにモチベを保ててます。

今じゃ鹿大、熊大のメンバー達もお気に入りになりました。

そういう経緯なので今後も西日本の監督にしか就かないと思いますw

136:運営
20/08/20 21:23:20.30 QQCaQ7yg.net
今日は松山地方気象台にちょっと愚痴ろう。
なんで東予の今日の予報、所により、にしてくれなかったのか。
東予東部では昼過ぎから雨で雷を伴う、って書かれて
雲丹でも悪い予報だったから回避しちゃったが、
結果、午前中は曇ったものの逆に昼過ぎからはフル日照あったのに。
去年も飼い殺してしまった四国中央をまた今年も飼い殺してしまった。
今年一番残念なミスになってしまったなあ。
結果はどうあれ四国中央を走らせたかったわ。

137:名無しSUN
20/08/20 21:34:56.83 qRifKbY3.net
関西大学までがぎりぎり土曜ゴールの可能性ありか
ただ順位は上の鹿児島大学・日本大学の方が厳しそうだな

138:■駅弁監督@日大 ◆rGlpXlZawQ
20/08/20 21:40:17 c0r3vXB3.net
10区古河1日目 37.0℃
15時過ぎてから0.1℃上乗せし、古河らしい走りでした。関大堺君も近くにいます。でも古河は「前へ」と呟き、明日に備えました。淡い期待をしっかりとした期待へと変えてくれるかも。

139:■名古屋大学監督(ロマン派) ◆vx8eEN9xkg
20/08/20 22:37:16 h9oJZ39z.net
10区1日目 岐阜選手37.6km(1日計37.6km)

多治見や美濃だけでなく、八幡、美濃加茂、大垣、より遅いタイムでしたが、
大崩れすることなく無難にまとめてくれました。
3日目のロスがどれだけ大きいか全く分かりません。貧乏くじを引いても
大丈夫なように、明日はもうちょっと頑張ってほしいです。

>>117 沿道@沿道さま
無理をなさらず、どうかご自愛ください。レースが終わってからもしばらくの間は
スレッドはガヤガヤしていると思いますので、ゆっくりされていても大丈夫ですよ。

>>135 熊学監督さま
たしかにメンタルの事を考えると、ですね。
8回大会で最終日に福大さんにコンマで刺され時は、リアルに放心状態でした。
今大会でも真夏のJPCZが刺さった7区2日に、窓の外で雨がザーザー降ってる
のを見てるのが辛くて、早退して家でふて寝したい気分でした。
8区2日目に高熱が出たのも、もしかしたら監督業のストレスだったのかもしれません。

あと、チーム好調な時は、リアルでも強烈な猛暑になっているのも厳しいです。
個人的に考える理想は、涼しい地方に住んで、暑い地方の監督をやる事ですかねー。

140:■鳥取大学監督(新たな挑戦) ◆YwxzfyLBs1xS
20/08/20 22:43:56 dlWd6vGS.net
本日はまさかの猛暑日到達ならず…。
最後だけに、下松にはもう少し粘りを見せて欲しかったです。

明日からの10区は101.8kmです。
週末の天気の崩れが気になりますが、広瀬には何とか3日間でゴールしてもらいたいです。
そのためにも、明日どれだけ稼げるかですね。

141:■全日本学連選抜監督(夏の日の1994) ◆oIdAWXadP6
20/08/20 23:18:11 WDCcAviJ.net
10区1日目 多度津選手 35.7℃

最終区を1位で走ることのプレッシャーを感じさせることなく、のびのびと走ってくれました
西風主体で得意の形ではなかったかもしれませんが十分の入りでした

監督から言うことはもう何もありませんが、明日もその走りを見守りたいです

142:○○ ◆x59qz04G1I
20/08/20 23:20:46 +Ty4jo+d.net
金沢大学、今日の敦賀は猛暑日達成で日順位1けた・・・久しぶりのような気がします
あさってから10区になるけれど、正選手か補欠投入か、考えがまとまりません
今日、補欠の志賀がアメダス止まっちゃった(現在は復旧)
今年アメダスが止まる例、多いような気がします

私自身のリアルですか?
私の住んでいるところ(京都)は、昼間暑い、今も暑いですが、何か?(駅伝無関係なところで愚痴ってやる)
いつになったら気温30度切るのだろう?

143:■琉球大学監督(H島の再起2020)
20/08/20 23:25:31.44 H5sJp1VX.net
10区交代ありません
石垣島を使えなかったのが無念です
ただそれだけです

144:名無しSUN
20/08/20 23:44:27 TU4p+Bdw.net
北関東、名古屋、京都、
最高気温で日本屈指の地方に監督さんが住んでるのは偶然?
それとも、暑い街の住人だから暑さで勝負する駅伝スレに集まる必然?

145:■立命館大学監督(追求者) ◆Wb4JALJHh3Zn
20/08/20 23:50:56 sYjRWNfX.net
初出走 土山ああああ!よく頑張った!よく頑張った!

東近江、男のけじめをつけてこい!頼んだぞ。

(勤務から戻り、ぎりぎり)

146:■広島経済大学監督
20/08/21 01:13:08.18 rz4kpCXB.net
8月20日 29日目 結果
                          本日        総合
大学名       走者  ...  距離  順位  距離  順位  次走者  被交代選手 
学連選抜 .  . . 10多度津 .. 35.7  . 9   1003.2 . 1(1) .
名古屋大学  . 10岐阜 .  . 37.6  . 2   . 992.0 . 2(2) .  
三重大学 .  . . 10かつらぎ.. 36.2  . 7   . 989.7 . 3(3) .  
山梨学院大学 . 10切石 .  . 36.0  . 8   . 986.5 . 4(5) .  
熊本学園大学 . 10八代 .  . 35.6  11   . 986.3 . 5(4) .  .
四国大学 .  . . 10高知 .  . 35.2  13   . 985.1 . 6(7) . 
鹿児島大学  . 10鹿児島  34.2  15   . 984.6 . 7(6) . 
日本大学 .  . . 10古河 .  . 37.0  . 5   . 983.2 . 8(8) .  
関西大学 .  . . 10堺    .  .37.4  . 3   . 982.2 . 9(9) .            
広島経済大学 . . 9広島 .  . 35.6  11   . 975.2 10(10)  10府中
--------------------------------------------------- 
上武大学 .  . . . 9桐生 .  . 38.6  . 1   . 960.0 11(12)  10伊勢崎
鳥取大学 .  . . . 9下松 .  . 34.2  15   . 953.2 12(13)  10広瀬
福岡大学 .  . . . 9朝倉 .  . 37.3  . 4   . 951.8 13(14)  10佐賀
琉球大学 .  . . . 9北原 .  . 33.2  18   . 951.0 14(13)  10那覇
立命館大学  . . 9土山 .  . 37.0  . 5   . 948.4 15(15)  10東近江      ↑明日から10区
金沢大学 .  . . . 9敦賀 .  . 35.7  . 9   . 933.0 16(16)  10加賀菅谷
東北大学 .  . . . 9新庄 .  . 34.0  17   . 891.9 17(17)  10東根
福島大学 .  . . . 9中条 .  . 35.0  14   . 884.9 18(18)  10村上  
※( )内は前日順位
※選手名の前の数字は担当区 ⇔は交代出走選手
9区942kmまで 10区1055kmまで

147:■名古屋大学監督(ロマン派) ◆vx8eEN9xkg
20/08/21 07:52:17 lpYgE2nd.net
気象庁の明日の天気予報、全国的に晴れと雨がまだらマークにになっていて、
岐阜はハズレの傘マーク。今日のうちに行けるだけ前に行ってくれー

148:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/21 07:57:31 AGseV1ex.net
ふて寝してしまいました。。


各大学の現在地
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)


結果表の次走者欄が消えていよいよゴールも近づいてきましたね。
上武大桐生君が38.6℃でチーム4回めの日順位1位でした。
これで今年の日順位1位回数は上武大が単独トップです。
今年はそういう年なんですね。

今年の練馬も相当暑いですよ・・。
だいぶ体やられました・・。

さあ全員揃って走れるのは明日まで。
今日も各地暑そうですね。。

149:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/21 08:32:58 1nBAQDWd.net
さて朝の日照、
北部九州佐賀県あたりや伊勢湾周囲は若干雲が多いが概ね全国的な晴れ模様。
しかし朝メンバー、大阪八尾がトップでその後に小笠原や静岡勢が続く並びに若干秋の気配が。
850Tは関東や北部九州ではまだまだ高いよう。
南の低気圧からの悪天候が届かない今日はまだまだハイレベルな戦いとなりそうです。

そして昨日39.2℃を出した立命館東近江君が今日から出走、注目したいですね。

150:○○ ◆x59qz04G1I
20/08/21 10:17:24 D797j4rQ.net
金沢大学、明日から10区ですが、交代なしでお願いします
(もっとも現時点での判断です)

さて、9区出走中の敦賀ですが、晴れているものの既に北風に変わっております
この条件では、高温たたき合いの中では厳しいです

今年の駅伝シーズン、はっきり言って金沢大学が走れる条件ではありませんでした
金沢大学が走れない条件としては、7区以降で顕著な北風基調もありますが、今年の場合はそれだけではありませんでした
むしろ、6区までは北風基調でなかったのに金沢大学が走れませんでした
台風による南風フェーンが継続しない、これにつきますね
南風フェーンで金沢大学エリアの気温が上がったことはありますが、それが継続しないです
実際、4〜6区ではそれぞれの区間で日順位1位を獲得していますが、それで今の順位(16位)・・・これが今年の駅伝シーズンの傾向の一部を表していると思います

151:名無しSUN
20/08/21 12:06:11 1FjAgmAL.net
かつらぎくんが爆走している
二位争いも面白くなってきましたね

152:■三重大学監督(元地元民) ◆g8a8AxWMVk
20/08/21 12:06:18 8EstRoQ6.net
かつらぎ君、37.7℃、急にどうした!?

153:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/21 12:39:25 AGseV1ex.net
12時、三重大アンカーは近畿地方唯一の40℃ホルダー、和歌山“かつらぎエース”、
すでに37.7℃と2位名大を追い詰めその差は2kmあまりか。
これで明日の天候次第で三重大の再逆転もあるか果たして。

明日のゴールに向けて四国大鹿児島大はもう厳しい、
熊本学園も危なくなってきたか、
山梨学院は安全圏にたどり着いたか日大関西大はどうか。

さあ午後は果たして。

154:広島経済大学監督 ◆xj5aoi8gEM
20/08/21 13:50:21 5a8Uo+3b.net
岐阜やかつらぎの追い込みがすごいけど
多度津に全く堪えてないのが驚き

やらかさなかったんやな( つω;`)ウッ

155:名無しSUN
20/08/21 13:57:28 uTpgjPS9.net
堺と古河ががっぷり4つに組んでるな
鹿児島は追い抜き高知にも追いつこうかという勢い

156:■三重大学監督(元地元民)
20/08/21 15:25:35.68 8EstRoQ6.net
8月21日 30日目 速報(15:00)
                          本日        総合
大学名       走者  ...  距離  順位  距離  順位  次走者  被交代選手 
学連選抜 .  . . 10多度津 .. 36.2  10   1039.4 . 1(1) .
名古屋大学  . 10岐阜 .  . 38.1  . 1   1030.1 . 2(2) .  
三重大学 .  . . 10かつらぎ.. 37.7  . 4   1027.4 . 3(3) .  
山梨学院大学 . 10切石 .  . 36.3  . 9   1022.8 . 4(4) .  
熊本学園大学 . 10八代 .  . 35.4  12   1021.7 . 5(5) .  .
日本大学 .  . . 10古河 .  . 37.4  . 6   1020.6 . 6(8) .  
四国大学 .  . . 10高知 .  . 34.7  13   1019.8 . 7(6) . 
鹿児島大学  . 10鹿児島  34.7  13   1019.3 . 8(7) . 
関西大学 .  . . 10堺    .  .37.1  . 8   1019.3 . 8(9) .            
広島経済大学 . 10府中 .  . 37.3  . 7   1012.5 10(10)  
--------------------------------------------------- 
上武大学 .  . . 10伊勢崎  38.0  . 2   . 998.0 11(11)  
鳥取大学 .  . . 10広瀬 .  . 37.7  . 4   . 990.9 12(12)  
福岡大学 .  . . 10佐賀 .  . 36.1  11   . 987.9 13(13)  
立命館大学  . 10東近江  37.9  . 3   . 986.3 14(15)               
琉球大学 .  . . 10那覇 .  . 33.8  15   . 984.8 15(14)  
金沢大学 .  . . 10加賀菅谷..33.3  16   . 966.3 16(16)                ↑明日から10区
東北大学 .  . . . 9新庄 .  . 32.4  18   . 924.3 17(17)  10東根
福島大学 .  . . . 9中条 .  . 33.1  17   . 918.0 18(18)  10村上  
※( )内は前日順位
※選手名の前の数字は担当区 ⇔は交代出走選手
9区942kmまで 10区1055kmまで

157:■三重大学監督(元地元民)
20/08/21 15:29:26.71 8EstRoQ6.net
失礼しました、金沢大学にミスがありましたので速報訂正します

8月21日 30日目 速報(15:00)
                          本日        総合
大学名       走者  ...  距離  順位  距離  順位  次走者  被交代選手 
学連選抜 .  . . 10多度津 .. 36.2  10   1039.4 . 1(1) .
名古屋大学  . 10岐阜 .  . 38.1  . 1   1030.1 . 2(2) .  
三重大学 .  . . 10かつらぎ.. 37.7  . 4   1027.4 . 3(3) .  
山梨学院大学 . 10切石 .  . 36.3  . 9   1022.8 . 4(4) .  
熊本学園大学 . 10八代 .  . 35.4  12   1021.7 . 5(5) .  .
日本大学 .  . . 10古河 .  . 37.4  . 6   1020.6 . 6(8) .  
四国大学 .  . . 10高知 .  . 34.7  13   1019.8 . 7(6) . 
鹿児島大学  . 10鹿児島  34.7  13   1019.3 . 8(7) . 
関西大学 .  . . 10堺    .  .37.1  . 8   1019.3 . 8(9) .            
広島経済大学 . 10府中 .  . 37.3  . 7   1012.5 10(10)  
--------------------------------------------------- 
上武大学 .  . . 10伊勢崎  38.0  . 2   . 998.0 11(11)  
鳥取大学 .  . . 10広瀬 .  . 37.7  . 4   . 990.9 12(12)  
福岡大学 .  . . 10佐賀 .  . 36.1  11   . 987.9 13(13)  
立命館大学  . 10東近江  37.9  . 3   . 986.3 14(15)               
琉球大学 .  . . 10那覇 .  . 33.8  15   . 984.8 15(14)  
金沢大学 .  . . . 9敦賀 .  . 33.3  16   . 966.3 16(16)  10加賀菅谷            ↑明日から10区
東北大学 .  . . . 9新庄 .  . 32.4  18   . 924.3 17(17)  10東根
福島大学 .  . . . 9中条 .  . 33.1  17   . 918.0 18(18)  10村上  
※( )内は前日順位
※選手名の前の数字は担当区 ⇔は交代出走選手
9区942kmまで 10区1055kmまで

158:& ◆76p/SJVe1aDY
20/08/21 17:15:09 HCZhxmXO.net
>>157
速報ありがとうございます

東北地方で35℃を超えるところがある一方(山形)
北海道は最高で17.4℃のところもあって(えりも岬)
真夏日どころか夏日もないという…
秋の到来です

そんな中でも新庄君は頑張って東根君と並走してます
明後日からようやく最終区ですが
多分、東根君ではなく秋田君に走ってもらうでしょう
真夏日いくかどうか…
でも、秋田犬の散歩にはちょうどいいかな

それにしても、東北・北海道の昇温のポテンシャルはすごいです

159:■名古屋大学監督(ロマン派) ◆vx8eEN9xkg
20/08/21 19:14:50 lpYgE2nd.net
10区2日目 岐阜選手38.1km(2日計75.7km)

三重大かつらぎ君の猛追を受けて少しヤル気を出したようですが、
格下の大垣より遅いタイムで止まってしまいました。
頼りにはなりますが期待以上の走りはしてくれないタイプみたいです。

残り25km弱、持ち越しタイムでゴール確定とおもいきや、
夕方から名大上空を雷雲が蹂躙、岐阜は24℃台に落ちてしまいました。
当初よりは崩れが小さい予想になった明日ですが、中部地方だけ傘マーク。
悪い方に外れて朝から雨だったらマジにヤバイです。

160:■関大監督(四代目) ◆NyrK8X249M
20/08/21 19:20:25 tqnuiS2a.net
10区2日目 堺 37.1℃

猛暑日到達まではトップクラスな堺君、午後から伸び悩んでしまい学内でも11位
本日の関大エリアのお祭り騒ぎと比べると寂しさを感じざるを得ません
明日ゴールできるか微妙な距離が残ってしまいましたが、ゴールまで届いてくれれば、と思います

161:■山梨学院大学監督(どうなるリニア) ◆GmSwVWlS34PJ
20/08/21 19:42:43 LBcBtE1R.net
>>159
そんなのナイナイ、心配いりませんよ。
こっちの方が山間部の切石君がもしも朝から日照が無かったらと思うとゾッとします。

162:■三重大学監督(元地元民) ◆g8a8AxWMVk
20/08/21 19:47:28 8EstRoQ6.net
>>159
>>161
そんなの真夏でも夜は23℃台に落ちるでお馴染みのかつらぎ君に比べたら全然大丈夫ですよ。(ダチョウ風に?)

163:名無しSUN
20/08/21 19:57:15 8oh6euU+.net
上武大は38℃で2位か

164:■三重大学監督(元地元民) ◆g8a8AxWMVk
20/08/21 19:58:49 8EstRoQ6.net
10区 2日目 かつらぎ君 37.7℃

今日もやりました、カツラギエース!
正午に一瞬全国1位も獲得し、このまま行くとという期待はありましたが、その後は風と日照都合で記録は伸びず。

それでも一瞬、名大監督を焦らせ、下位チームを震撼させたことでしょう。
本当に素晴らしい走りでした。

泣いても笑っても1ヶ月に渡り10人で繋いできた襷も明日で最後になるはず、いやなってほしい。

明日は速報できません。

165:名無しSUN
20/08/21 19:59:23 Aa4hWsSL.net
今日の条件で1位取れないとか伊勢崎は上武の面汚し
切腹で

166:■山梨学院大学監督(どうなるリニア) ◆GmSwVWlS34PJ
20/08/21 19:59:34 LBcBtE1R.net
10区2日目 切石選手 36.3℃

正午前で36.3℃。予想以上の頑張りで明日のゴールラインは32.2℃となった。
上のチームからは離される一方なので、最終日の逆転は無理でしょう。
南の方はだいぶ勢いが衰えてきたようですが、日大さんが2.2km差と迫ってきましたね。
関西大学さんまではどうなるかわからないですね。
このままの順位でゴールするには猛暑日は欲しいところです。

切石君:「午前中に目標達成したので午後は走らなくていいんです」

明日も午前中に一気に加速して笑顔でゴールしようや

167:■全日本学連選抜監督(夏の日の1994) ◆oIdAWXadP6
20/08/21 21:20:57 hdYbjytd.net
10区2日目 多度津選手 36.2℃

あとは無事に走ってくれればいい、そんな思いもありましたが
トップを走るチームとして無様な走りはする訳にはいかない、というプライドがあったのでしょうか、昨日よりも記録を上げ素晴らしい走りをしてくれました

いよいよ明日が最終日となりますが四国沖の低気圧の影響もあり、最後を締めくくるのにふさわしい走りが出来るかわかりません
でも、まぁこの際それでも構わないでしょう
最後の、その時を下関駅で選手たちと待ちたいと思います

168:■鳥取大学監督(新たな挑戦) ◆YwxzfyLBs1xS
20/08/21 21:21:42 h5FOfwVi.net
本日から最終10区に入りましたが、初日はまずまずの結果でした。
このメンバーの中で日順位4位は立派です。
これで残り64.1kmとなり、明後日のゴールが現実味を帯びてきました。

もはやシードは絶望的なので、総合12位を維持することが目標となりそうです。
明日からの天候悪化の影響をどこまで受けるかが鍵となりますね。
ある程度の日照は欲しいところですが、こればかりは祈るしかありません。

169:■駅弁監督@日大
20/08/21 21:40:21.67 4E+ChX8e.net
10区 古河2日目37.4℃(学内1位)
2日間計74.4(残り34.4km)
遂にここまで来ました。今日時点で去年の日大の成績を上回り、明日34.4℃以上ならゴール。
雷雨との運試しになるが古河なら何とかしてくれると信じてゴールを待ちます。応援団長の銚子も大漁旗持って待ってるぞ!

170:○○
20/08/21 22:20:29.41 D797j4rQ.net
金沢大学、猛暑祭りの蚊帳の外です(このセリフ何度目だろう?)(泣)
今日の敦賀は、北風基調になるのが早くて、予想最高気温よりもさらに気温が上がりませんでした(泣)
この展開は2日前もそうでした
結果論ですが、9区は海風の影響を受けにくい内陸部の大野がよかったのですね
もっともそれでも、猛暑祭りの蚊帳の外であることには変わらないですが(泣)
明日からの10区は、正選手の加賀菅谷でお願いします
加賀菅谷は、この駅伝出走は第一回大会である2011年以来となります
ただし、その当時の選手名は加賀菅谷ではなく「栢野」です
つまり、「加賀菅谷」としては初めての出走になります
10区に関しては、正選手か補欠かどちらが記録伸ばせるかわからないです
だけど、この駅伝期間中の走り方を見て、加賀菅谷のほうを出走させたいと思いました
第一回以来、そして「加賀菅谷」としては初めての出走、どうなるのでしょうか?

171:運営
20/08/21 22:26:28.88 AGseV1ex.net
いやー今日は遅くなりましたっ
すごい日でしたね。
まさか今日39℃台が複数出るとは思わなかったです。

172:運営
20/08/21 22:36:39.62 AGseV1ex.net
今日もここまで全国的に気温が上がるとは
気象庁も自分も思ってなかったですわ。
みんな楽になっちゃったなあ・・。
明日もそこまで心配しなくても良さそうですね。
昼間では晴れじゃないですかね。

173:運営
20/08/21 22:43:25.40 AGseV1ex.net
>>170
栢野君、確かに走ってましたね。
よく覚えてらっしゃいますね!

174:○○
20/08/21 22:46:51.00 D797j4rQ.net
>>173
いいえ、過去ログで以前の大会に関して見ていたのです
それに、私自身、第一回大会時点ではこのスレの存在を知らなかったのです
私がこのスレの存在を知ったのは、第二回大会途中です
(しかもそのきっかけが誤クリックだったのです)(笑)

175:運営
20/08/21 22:48:07.43 AGseV1ex.net
>>165
上武大学にいつも応援ありがとうございます。
やっぱりファン多いですよね^^

176:運営
20/08/21 22:51:44.26 AGseV1ex.net
ちょっとアルコールが入ってるので変なテンションですw
>>174
誤クリックから早9年ですかw
長らくお付き合いさせて頂いております。
何のスレと誤クリックだったんでしょうかw

177:■全日本学連選抜監督(夏の日の1994)
20/08/21 22:54:42.46 hdYbjytd.net
すみません、この佳境でする話ではないのかもしれませんが一連のレスを見て疑問に思ったので運営様に質問です
駅伝期間中に登録されている選手が改名した場合はどうなるんでしょうか
まぁ、それは流石に同一選手扱いかもしれませんが、気象庁の過去の気象データで別地点扱いされている移転になった場合はどうなんでしょうか
東海→大府、青島→田野のような例です

178:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/21 22:58:42 AGseV1ex.net
>>177
それは考えたことなかったですね。
改名ということは移転に伴って、のはずなので
そういう場合気象庁から事前のアナウンスはないんでしょうかね?

179:■全日本学連選抜監督(夏の日の1994) ◆oIdAWXadP6
20/08/21 23:09:11 hdYbjytd.net
>>178
館林ほどの有名アメダスなら改名がなくてもありましたが、他はあまり記憶にないです
でも単に私が見ていなかっただけで管区気象台のページ等には載っていたかもしれません

180:名無しSUN
20/08/21 23:09:45 C89ooMNe.net
上武、福岡、いくら実力があっても、監督が付かないと天気の神様もそっぽ向くのかもな
上武は残念だが、監督のいるチームが上にいて良かった

181:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/21 23:09:54 AGseV1ex.net
改名だったらまだいいですが一番困るのは“廃止”ですね。
志多阿原が廃止されたように
同じく空港の所野も廃止の可能性ありますよね。

182:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/21 23:13:07 AGseV1ex.net
>>180
いえ福岡大も上武大も監督が付いていたとしても
今年の成績が大きく変わることはなかったです。
これはもう采配でどうこうの域を超えてるところなので。

183:○○ ◆x59qz04G1I
20/08/21 23:16:59 D797j4rQ.net
>>176
何スレと誤クリックしたか、覚えていないです(笑)

ただ、2012年当時は、避難所が設置されていませんでしたね
このスレ発見した2012年は、私の使用している機器が長期間にわたって規制中だったのです
本当はこのスレにレスしたかったのだけど、規制中でおまけに避難所もなかったので、レスできなかったのです

そして規制が解除されてレスした2013年、私はレスしたのですがその際、私は運営さんとトラブルを起こしました
(トラブルの詳細に関しては過去ログ参照)←これを書くと運営さんから「参照しなくていいですから」と書かれそうですが、それでも書きます
その後いろいろなことを経て現在に至っております

184:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/21 23:20:19 AGseV1ex.net
>>179
北の丸とか館林みたいに平行運用とかしてくれれば
なんとかなりそうですが
普通のとこはいきなり移転・改名もあるかもしれないですね。
ルール上は考えとかなきゃいけないかもしれないですね。

185:○○ ◆x59qz04G1I
20/08/21 23:27:00 D797j4rQ.net
改名に関しては、移転以外の理由もありうると思います
(断定できません。私の想像です)

というのは、改名されたアメダスの中には、市制施行や市町村合併が理由では?と思われる例があるのです

立命館大学を例にすると、
「京田辺」は以前は「田辺」だったのですが、京田辺市は市制施行前は田辺町だったのです
市制施行の際、「田辺市」とすると別の場所に田辺市がある(和歌山県に田辺市がある)ということで、
市制施行の際の名前は田辺市ではなく、京田辺市になったというのがあります
だから、改名は移転ではなく、市制施行による名称変更だと思います

それ以外では、これも立命館大学内ですが、
「長浜」も改名されたアメダスです
改名前の名称は「虎姫」でした
アメダスのある場所は以前は虎姫町でしたが、市町村合併で長浜市内となりました
それで改名されたのだと思います

(注:改名の理由の本当のところは、私はわかりません。
ただ、改名されたアメダスの中には、市制施行や市町村合併が絡んでいるのでは?と思われる例がある、ということをレスしているのです)

186:■全日本学連選抜監督(夏の日の1994)
20/08/21 23:28:18.10 hdYbjytd.net
>>184
そのほうが良さそうですね
ありがとうございました
〇〇さんも横レス失礼しました

187:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/21 23:31:42 AGseV1ex.net
>>183
それはもーほんとに勘弁してくださいw

>>185
ほんとに名前が変わっただけならそれこそ
記録上も連続しますのでそれは問題ないと思います。


ところでちょっとだけ真面目な話をしますが
福島大学監督さんがしばらく見えてないと思います。
8/16以降書き込みがなく今日で5日目なので
ルール上では監督権を喪失している状態なんですが
具合が悪いとかじゃなければよいですが・・。

188:■立命館大学監督(追求者) ◆Wb4JALJHh3Zn
20/08/21 23:36:29 ms8VhKTW.net
(題名 現実は高温大学駅伝より奇なり)

職場で雷雨に注意と回線を通して呼びかけたら、10秒後に職場建物が被雷してネットワークが逝った。
メインデータベース・バックアップは何とか生きているのでデータに損傷はないが、
情報のやりとりができなくなった。
修理依頼をおこなったが、週末を挟むので来週月曜日の午後以降とのこと。

 リ ア ル 今 年 の 京 田 辺 状 態

現在の職場(4月から転勤)に昔の同僚がいて、「さすがですね」と呆れられた。

189:■全日本学連選抜監督(夏の日の1994)
20/08/21 23:44:24.41 hdYbjytd.net
>>185
おっしゃる通りですね
・改名なし、移転あり 例)館林
・改名あり、移転なし 例)虎姫→長浜
・改名あり、移転あり 例)可部→三入
・改名あり、移転あり、統計断あり 例)東海→大府
大きく分けると以上の4パターンあるように感じます
実は上記の中にも観測所番号が変わっていたり変わっていなかったりなど、もっとパターンがあるようですが、ややこしいので省きました

190:■立命館大学監督(追求者)
20/08/21 23:48:37.95 ms8VhKTW.net
〇10区 東近江選手
東近江の10区での活躍の等価交換を求められて、
職場の回線を贄に捧げてしまったのかもしれない。
頑張れ、東近江。

191:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/21 23:59:51 AGseV1ex.net
業務連絡です。
データ記録してる人確認してください。

鳥取大合計距離本日で991.2じゃないですか?

192:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/22 00:03:43 WlDeVEfd.net
8/18 >>42 883.4
8/19 >>109 +35.9
ここで合計919.3
だと思います。

193:■広島経済大学監督 ◆xj5aoi8gEM
20/08/22 00:10:10 3xxgC7Ck.net
>>191
本日で991.2です

194:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/22 00:11:16 WlDeVEfd.net
>>146 
919.3+34.2で953.5、
今日37.7で991.2ですね。

195:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/22 00:12:18 WlDeVEfd.net
>>193
了解です。

196:■広島経済大学監督 ◆xj5aoi8gEM
20/08/22 00:13:40 3xxgC7Ck.net
コピペして追記したさいに、総合記録だけ修正してなかった様です。
ご迷惑おかけしてすみません

197:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/22 00:14:14 WlDeVEfd.net
8月21日 30日目 結果

                          本日        総合
大学名       走者  ...  距離  順位  距離  順位  次走者  被交代選手 
学連選抜 .  . . 10多度津 .. 36.2  10   1039.4 . 1(1) .
名古屋大学  . 10岐阜 .  . 38.1  . 1   1030.1 . 2(2) .  
三重大学 .  . . 10かつらぎ.. 37.7  . 4   1027.4 . 3(3) .  
山梨学院大学 . 10切石 .  . 36.3  . 9   1022.8 . 4(4) .  
熊本学園大学 . 10八代 .  . 35.4  12   1021.7 . 5(5) .  .
日本大学 .  . . 10古河 .  . 37.4  . 7   1020.6 . 6(8) .  
四国大学 .  . . 10高知 .  . 34.7  14   1019.8 . 7(6) . 
鹿児島大学  . 10鹿児島  35.2  13   1019.8 . 7(7) . 
関西大学 .  . . 10堺    .  .37.1  . 8   1019.3 . 8(9) .            
広島経済大学 . 10府中 .  . 37.5  . 6   1012.7 10(10)  
--------------------------------------------------- 
上武大学 .  . . 10伊勢崎  38.0  . 2   . 998.0 11(11)  
鳥取大学 .  . . 10広瀬 .  . 37.7  . 4   . 991.2 12(12)  
福岡大学 .  . . 10佐賀 .  . 36.1  11   . 987.9 13(13)  
立命館大学  . 10東近江  37.9  . 3   . 986.3 14(15)               
琉球大学 .  . . 10那覇 .  . 33.8  15   . 984.8 15(14)  
金沢大学 .  . . . 9敦賀 .  . 33.3  16   . 966.3 16(16)  10加賀菅谷            ↑明日から10区
東北大学 .  . . . 9新庄 .  . 32.4  18   . 924.3 17(17)  10東根
福島大学 .  . . . 9中条 .  . 33.1  17   . 918.0 18(18)  10村上  

※( )内は前日順位
※選手名の前の数字は担当区 ⇔は交代出走選手
9区942kmまで 10区1055kmまで

198:名無しSUN
20/08/22 00:16:33 9CMrkYoE.net
>>197
8月下旬にしてはえらいハイレベルですね
これで梅雨明けが早かったら、今年は歴史に残るレベルの記録が出てたろうに・・と思うとちょっと残念

199:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/22 00:42:06 WlDeVEfd.net
今日もまとめ書いてないです。すいません。
明日はついに何チームかがゴールし上位の順位が決まります。
名古屋大学はやっぱり強いですね。
最大で30kmあった差をここまで追い詰めました。
しかし猛追を退け最後まで首位を固く守った学連の初優勝の瞬間がいよいよ近づいて参りました。
そして三重大学も初の表彰台ということになりそうですね。

さああとは何チームが明日のゴールを確定させるかというところですが
6位までは決まるでしょうね。熊本学園がギリギリ滑り込んで7チームでしょうか。
最終順位争いは最後まで接戦になりそうです。
四国大と鹿児島大は広経と共にどうやら“居残り”ですね、、やれやれ・・。

下位チームの勢いが今日はすごかったです。
上武はやっぱりハマれば速いです。
鳥取大と立命館はここにきて今年のチーム最高タイムを更新しました。
終盤がまさかこんなハイレベル超猛暑になるとは思ってもみなかったですね。

高層観測をしてるところって海沿いばっかりなんですが、
今日はどこも22℃ぐらいで、いっても38℃ぐらいかと思ってましたが
39℃超えが出るとは日本の陸の上のほうは24℃ぐらいあったんじゃないでしょうか。
明日も心配するほど天気悪くならないと思いますけどね。

でも日曜日までどこか付き合ってくれないでしょうかね。
お待ちしてます!笑


各大学の現在地
URLリンク(www.google.com)

200:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/22 00:46:01 WlDeVEfd.net
>>198
梅雨明けが早かったら早かったで今度は後半グダグダになってたかもしれませんよ。
今年の8区9区10区はこの10年で最もレベルが高い終盤戦になりました。

201:■関大監督(四代目) ◆NyrK8X249M
20/08/22 07:37:09 9JiwxjJr.net
大阪の予想最高気温が37℃に変わりました
そして神戸は雲ひとつない青空が広がっています

堺、今日ゴールしていいってことらしいぞ
最後まで頑張れ!!

202:■立命館大学監督(追求者) ◆Wb4JALJHh3Zn
20/08/22 08:41:24 4SZsrjzZ.net
GSMの925Tにも今年は翻弄されました。

東近江、頑張れ。

京都達の祈りはお前の力になる。


>>160>>201 関西大学様

知人の立命館出身者達は物静か、不言実行という人柄が多く、
京都達は下関駅前で祈るように、アンカーを待つイメージです。
関大出身者達は、人懐っこく明るい人柄が多く、
リアル関西大学通学路に、
「お前らうるせーから、静かに通学しろ、近所から苦情が来ているんだ(by学生課)」(意訳)
というポスターが貼られていた学生気質です。
なので、

>本日の関大エリアのお祭り騒ぎ

下関駅前広場にて
大阪「かーもん、べいべー、あんかあっ!」
関西大学一同「あんかあっ!」
と、皆で飛び跳ねて歌い踊っていたと思います。

運営氏「あのバカ騒ぎに豊岡は、豊岡だけは加わっていないんだ…」
OB箕面「福崎と一緒に踊っていますよ」

キャプテン大阪は、はしゃぎすぎて生駒山さんに雷を落とされています。
(昨日の気温変化)

203:■三重大学監督(元地元民) ◆g8a8AxWMVk
20/08/22 09:13:43 EP61QndR.net
日照復活してきて、今日中のゴールが確定した!

204:○○ ◆x59qz04G1I
20/08/22 09:54:37 /fJ3MiNb.net
金沢大学アンカーの加賀菅谷、まずは真夏日に届きました
第1回大会以来、そして「加賀菅谷」としての出走1日目、北風基調の条件で、いかに自分のできる範囲でベスト尽くせるか、ここにかかってきます
そして、自分なりに「何か」をつかんで、更なる成長の糧にして欲しい、将来に活かすきっかけにして欲しいと思っています

205:○○
20/08/22 10:03:05.55 /fJ3MiNb.net
>>203
まずは安堵の涙です(笑)
いよいよ近づくゴールの時、私もつい緊張しちゃいます(笑)

206:○○
20/08/22 10:07:53.49 /fJ3MiNb.net
>>201 >>202
今日はどんなお祭り騒ぎになるか、楽しみ?です(笑)
さて、どうなることやら・・・(笑)

207:○○
20/08/22 10:14:34.89 /fJ3MiNb.net
>>188
リアル京田辺を呼び寄せたのは、私かもしれないです(>>185参照)
そして、そのきっかけは、加賀菅谷起用です(>>170参照)
お騒がせしました(笑)

208:運営
20/08/22 10:44:23.15 D4wsoyz4.net
さて10時現在、すでに上位3チームはゴールを確定、着順もこのままでしょうか、
しかし名古屋大はこの区間での区間賞そして区間新の更新がかかっている、
これまでの区間記録は第三回大会に熊本学園熊本君が記録した37.733、
この記録に届くかどうか、8区から3区間連続での区間記録更新となるのかどうか果たして。
そして山梨学院もすでにゴールラインに達してくるか、熊本学園もどうやら問題なさそうだ、
若干日照が心配なのは日大古河君だが昼までにはなんとかなるだろう。
低気圧接近戦は得意の四国大高知君だが風が南寄りに替わってもう苦しいか、
上空19℃の鹿児島ではマックスでも34℃止まりとなるでしょう。
さあシード圏内の最終順位争い、この後は果たして。

209:■山梨学院大学監督(どうなるリニア)
20/08/22 10:51:14.10 F3O2mH4/.net
山梨学院、10:30にゴールに達しました。
あとは八代君の追撃を振り切れるか?
古河君も気になります。

210:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/22 11:42:51 WlDeVEfd.net
高知ギリギリ間に合ったのか…
四国中央も日和佐も宇和も俺も救ってくれたんやな、ありがとう高知。


鹿児島気合い入れろこのやろー
喜入に何連敗する気じゃこらー

211:■関大監督(四代目) ◆NyrK8X249M
20/08/22 12:17:58 9JiwxjJr.net
午前中にゴールできたみたいです
堺よくやったあぁあああ!!!!
今たぶん暫定5位まで来てるぞもっと伸ばせええええ!!!!


>>202
東近江君、凄い一発持ってますね
だからこそこの最終区を任されたんでしょうね

確かに立命館大の選手は静かそうなイメージがあります
京都君なんかは学生服学生帽に下駄で走ってそうw

212:運営 ◆hsn23v6PMY
20/08/22 12:22:37 WlDeVEfd.net
12時現在ゴールを確定させているのは6チーム、
あとは日大と熊本学園がどうかというところ、
八代君はあと300m、古河君がちょっとペースが落ち気味だが大丈夫か、
さあ最終順位はいったいどうなるか、果たして。

213:■名古屋大学監督(ロマン派) ◆vx8eEN9xkg
20/08/22 12:31:41 jr6c2JlB.net
現在も気象庁サイトの岐阜の天気予報は「曇|雨」マークなのに日照充分。
現在の順位を確定させそうなペースで走っています。
とはいえ昨夜の雷雨の影響か、岐阜県内は愛知と比べて昇温が鈍いです。
昨日より1℃低い昇温ペースなので、区間記録更新にに必要な37.6℃には、計算上は届かないですが、どうでしょう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1358日前に更新/403 KB
担当:undef