関東気象情報 Part902 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しSUN
20/08/10 10:53:49.06 rrYz7MMC.net
■ 気象機関
気象庁 URLリンク(www.jma.go.jp)
気象協会 URLリンク(tenki.jp)<)
■ 降雨レーダー
XRAIN URLリンク(www.river.go.jp)
東京アメッシュ URLリンク(tokyo-ame2.jwa.or.jp)<)
高解像度降水ナウキャスト URLリンク(www.jma.go.jp)
レインアイよこはま URLリンク(raineye.city.yokohama.lg.jp)
■ 雷情報・落雷情報・レーダー
東電 URLリンク(thunder.tepco.co.jp)
WNI URLリンク(weathernews.jp)
Yahoo!落雷情報 URLリンク(weather.yahoo.co.jp)

3:名無しSUN
20/08/10 12:22:12 yDFfoShV.net
〜12:00 最高気温

35.9℃ 桐生
35.6℃ 伊勢崎
35.4℃ 佐野
35.2℃ 東京
35.1℃ 館林、鳩山
35.0℃ 前橋

4:名無しSUN
20/08/10 13:16:08 yDFfoShV.net
〜13:00 最高気温

37.0℃ 桐生
36.5℃ 伊勢崎
36.3℃ 海老名
36.0℃ 鳩山
35.9℃ 佐野
35.7℃ 熊谷
35.6℃ 前橋
35.3℃ 館林、牛久
35.2℃ 東京
35.1℃ 大子、寄居
35.0℃ 秩父、青梅

5:名無しSUN
20/08/10 13:26:56.37 R4PVPUcj.net
群馬暑いな〜
高校野球決勝戦も熱い試合だった。
桐生第一6-5健大高崎。
桐生第一は、秋、夏連続優勝。夏は12年ぶりの優勝。

6:名無しSUN
20/08/10 13:39:25.62 mpWJJtXP.net
蒸してきたなと思ったら案の定南風w

7:名無しSUN
20/08/10 13:39:26.06 GXJ5RMSA.net
999 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

8:名無しSUN
20/08/10 13:39:27.79 bXQDk7Fj.net
1000 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

9:名無しSUN
20/08/10 13:40:08.98 nhF25S84.net
エアコンです壊れ?て速攻で窓用買ったの正解だった
命には代えられない

10:名無しSUN
20/08/10 13:40:22.70 qS7rQFAw.net
奥多摩工場稼働開始

11:名無しSUN
20/08/10 13:40:38.10 EIwo3AFQ.net
999?1000?

12:名無しSUN
20/08/10 13:41:10.81 nhF25S84.net
修理というか訪問二週間先とかみんな取り付け頼んでるのか

13:名無しSUN
20/08/10 13:43:51.11 CY6BUAYk.net
>>12
6月時点で馬鹿売れだったみたいよ>エアコン
給付金とリモートで

14:名無しSUN
20/08/10 13:47:15 QX/HHpj2.net
奥多摩工場からのクール便は届きません。

15:名無しSUN
20/08/10 13:48:38 bXQDk7Fj.net
11 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

16:名無しSUN
20/08/10 13:51:03 URakC1nP.net
11 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

17:名無しSUN
20/08/10 13:55:53 nBrXERnY.net
11 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  

18:名無しSUN
20/08/10 14:02:13 xaORVzNS.net
>>11
見えない

19:名無しSUN
20/08/10 14:04:33 BadasxNa.net
999 1000?

20:名無しSUN
20/08/10 14:05:25 LhBsx2yS.net
19 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

21:名無しSUN
20/08/10 14:17:49 yDFfoShV.net
〜14:00 最高気温

38.0℃ 桐生
37.4℃ 伊勢崎
36.9℃ 佐野
36.8℃ 鴨川
36.4℃ 熊谷
36.3℃ 海老名
36.2℃ 館林
36.1℃ 前橋
36.0℃ 府中、鳩山
35.9℃ 古河
35.8℃ さいたま
35.7℃ 寄居
35.5℃ 練馬
35.4℃ 秩父、船橋
35.3℃ 所沢、牛久
35.2℃ 東京、青梅
35.1℃ 大子、佐倉
35.0℃ 小山

22:名無しSUN
20/08/10 14:20:23 lEviooRy.net
夜の石は冷たくて寝やすいが昼間は日陰の石もぬるい

23:名無しSUN
20/08/10 14:23:32 yDFfoShV.net
全国 14:00まで 最高気温38.0℃以上

38.5℃ 秋ヶ島
38.4℃ 富山
38.2℃ 八尾
38.0℃ 桐生

24:名無しSUN
20/08/10 14:25:44 3L49yyaQ.net
なんだか毎日曇ってるわねぇ(´〜`)

25:名無しSUN
20/08/10 14:31:10 V1lKvD55.net
薄曇りで38度まで上がるのか
標高500mの上田が37度超えてるし
上空気温がヤバいこととになってんな

26:名無しSUN
20/08/10 14:36:38 gKB4YXmP.net
なんか今年の夏空って、青い空と白い雲のくっきりしたコントラス感が無いんだよね、常にうっすらと白く霞んでる感じで。

27:名無しSUN
20/08/10 14:39:40 t4vLHTzB.net
>>26
それが本来の関東平野の夏です
移民乙

28:名無しSUN
20/08/10 14:43:30 3LNnAvQU.net
毎日暑いねぇ
花火日和だけど、東京だと としまえん くらいしか花火やってない

29:名無しSUN
20/08/10 14:46:18 MqW2ydTO.net
蒸し暑さがやばい
扇風機だけじゃ無理になって実家にきたw

30:名無しSUN
20/08/10 14:47:14 H8hOJZD6.net
8月に入ってから夕立も無いね

31:名無しSUN
20/08/10 14:48:08 6hnbc7VH.net
山間部の雨雲来ねえかなあ

32:名無しSUN
20/08/10 14:49:36 RNu9BJQA.net
そういえば夕立少ないな

33:名無しSUN
20/08/10 14:50:24 gKB4YXmP.net
>>27
関東って元からこんなすっきりしない夏空なのか?

34:名無しSUN
20/08/10 14:51:23 HFMETM5O.net
光化学スモッグ注意報きたー@練馬

35:名無しSUN
20/08/10 14:51:33 Qmt5N/7f.net
やっぱり35度ぐらいになるときついな
気温は2度ごとに体感で全然違ってくる

36:名無しSUN
20/08/10 14:54:09 z3sA/ePV.net
>>28
自宅の庭で花火してる

37:名無しSUN
20/08/10 14:55:48 Z5BaDBEN.net
明日がピークか
明日40℃出なければ今年の夏も終わりだな

38:名無しSUN
20/08/10 14:55:58 Rv3OOOKx.net
エアコン無い蒸し風呂の部屋
全裸の芋虫状態、
少しでも涼しい場所へゴロゴロ。

39:名無しSUN
20/08/10 14:58:19 M/1BAJys.net
っ水風呂

40:名無しSUN
20/08/10 15:01:32 8GXntyTs.net
何かというとすぐ今年の夏総括したがるね
総括は終わってからしろよ
ここ数日曇ってただけだろ

41:名無しSUN
20/08/10 15:04:16 dravqxwv.net
あれ?
今回は「宣言がない無効だー」ってわめき散らして立て直す奴いないんだね
帰省でいないのかな?自演くんw

42:名無しSUN
20/08/10 15:06:23 5WfdSwre.net
奥多摩で降ってる雨、多摩川下流まできて欲しい。
暑すぎる、薄雲りで全方向から熱射が降り注ぐ感じ。
しかも午後になっても風がない。

43:名無しSUN
20/08/10 15:06:24 4w/0bCT6.net
アチュイ

44:名無しSUN
20/08/10 15:06:40 EIwo3AFQ.net
うそちり。

45:名無しSUN
20/08/10 15:08:49 zMJf8oOS.net
サブハイが強すぎて雨雲も、山沿いだけなのかもな。でもサブハイが弱まる8月後半になると平野でも爆雷だから気を付けろよ

46:名無しSUN
20/08/10 15:09:44 MqW2ydTO.net
テレビでは来週も暑いって言ってて絶望だったわ

47:名無しSUN
20/08/10 15:10:00 kWvVdXp6.net
>>26
小笠原諸島の西ノ島から流れてきた噴煙で空が濁ってるらしいな

48:名無しSUN
20/08/10 15:12:44 kUOfkDFG.net
今の熊谷、ドバイ、アブダビと体感温度ほぼ変わらんのな

49:名無しSUN
20/08/10 15:13:29 M/1BAJys.net
中東体験ツアーin熊谷市

50:名無しSUN
20/08/10 15:13:59 V1lKvD55.net
暑いのは暑いけど日差しはいつもの夏より弱い感じ
噴火がなければさらに暑くなっていたのだろうか

51:名無しSUN
20/08/10 15:14:46.03 MqW2ydTO.net
夜は昨日よりも涼しくしてくれ

52:名無しSUN
20/08/10 15:21:08 ltQL2w/I.net
やや曇ってて風も弱いから今夜も気温は下がらなそうな

53:名無しSUN
20/08/10 15:25:25 MqW2ydTO.net
昨日より今日のがこの時間1℃高いな

54:名無しSUN
20/08/10 15:29:55 +diy5wBP.net
光化学スモッグ注意報発令@練馬区防災無線

55:名無しSUN
20/08/10 15:30:28 g6DfjGUs.net
雨ふってくれー

56:名無しSUN
20/08/10 15:31:14 r1EDxOiv.net
>>41
これまでの例なら数分のうちに新規単発IDが大挙して押し寄せてきて
大勢いるはずが全く出てこないんだもんな
結局テンプレが宣言がーって騒いでるのってたった一人なんだよな
けっさくですな(笑)

57:名無しSUN
20/08/10 15:31:31 fyAS/Oul


58:.net



59:名無しSUN
20/08/10 15:32:18 Pm5Yg05J.net
午前中は大人しかったエアコンが急に唸りだした
こりゃ電気代かかるぞ、冷や汗かいてきた

60:名無しSUN
20/08/10 15:33:12 MqW2ydTO.net
埼玉の雨東京まできてくれ

61:名無しSUN
20/08/10 15:34:44 8GXntyTs.net
>>56
めんどくさいから今回はスルーしてるだけだよ自演くん

62:名無しSUN
20/08/10 15:35:23 +hR9muNb.net
都内の汚染スモッグとコロナと廃熱地獄@埼玉、群馬

63:名無しSUN
20/08/10 15:38:11 +hR9muNb.net
>>59
埼玉を冷やしても炎上している東京を消火させないと意味がない

64:名無しSUN
20/08/10 15:39:55 +hR9muNb.net
>>46
台風6個発生しているな

65:名無しSUN
20/08/10 15:41:58 UlMiposS.net
買い物に出たが外は熱気の中で辛かった

66:名無しSUN
20/08/10 15:43:16 EcYoimfP.net
>>63
7月ゼロとか言ってた途端にコレかい

67:名無しSUN
20/08/10 15:43:50 V1lKvD55.net
前橋36.5度で湿度50%か

68:名無しSUN
20/08/10 15:44:17 diOpXi8W.net
暑さ指数って気温と間違えそうな数字にしないで70とか80とかにすればよかったのに

69:名無しSUN
20/08/10 15:45:45 +hR9muNb.net
>>33
都内の廃熱再利用を欧州並みに定めてほしい
いつまでも途上国と同じ垂れ流しではあかん

70:名無しSUN
20/08/10 15:48:50 +hR9muNb.net
>>66
都心の排ガスが軽井沢の白樺を立ち枯れにした

71:名無しSUN
20/08/10 15:49:18 62Gy5yFG.net
関東だけPM25がエグいな

72:名無しSUN
20/08/10 15:54:46 +hR9muNb.net
アメダス見ると見事に水上まで南東風で直線状に廃熱熱波にやられている様子がよくわかる

73:名無しSUN
20/08/10 15:57:03.86 QjWvZ6uO.net
土日は土曜の夜が涼しかったからアレだが
今日の平均、金曜日以上だろ

74:名無しSUN
20/08/10 16:02:12 HFMETM5O.net
洗濯してもしても洗い物が尽きぬ
干せるからいいけど

75:名無しSUN
20/08/10 16:03:34 zMJf8oOS.net
暑いとウンコするときに、汗がヤバいな。しかも臭いがキツい

76:名無しSUN
20/08/10 16:04:44 +hR9muNb.net
台風一気に7号までデビュー
卵が3個

77:名無しSUN
20/08/10 16:07:01 Pm5Yg05J.net
>>73
逆に洗濯するものが無くて困ってる
みすみすこの機会を逃したくないし

78:名無しSUN
20/08/10 16:08:49 MqW2ydTO.net
町田が18時に雨マークがついたぞ!

79:名無しSUN
20/08/10 16:11:23 Q5uJHbTW.net
神奈川交通

80:名無しSUN
20/08/10 16:12:07 +hR9muNb.net
これから鰻買いに行く

81:名無しSUN
20/08/10 16:14:50 3L49yyaQ.net
wniは水曜に雨予報を出してるわねぇ(´〜`)

82:名無しSUN
20/08/10 16:16:46 76VufFAU.net
豪勢っすね

83:名無しSUN
20/08/10 16:18:20 5Nk4OqLa.net
>>71
東京の廃熱は熊谷から群馬南部平野部ばかりに影響を与えてるように見えるけど、今日は前橋以北も酷いな。
さいたま市内だと今日の夕方以降の大宮駅前も気温が下がりにくいと思われる。

84:名無しSUN
20/08/10 16:21:48 CY6BUAYk.net
晴れたら洗濯とか、低学歴主婦かね?

85:名無しSUN
20/08/10 16:23:02 o345rcsO.net
苗場蓼科と回ってきたけど山がまともに見えたのは今日だけ、すっきり晴れないねえ

86:名無しSUN
20/08/10 16:24:18 5Nk4OqLa.net
>>80
WNIは気象庁の逆張りをしたいだけだ。
東京の光化学スモッグ注意報といい首都圏に関してはどうでも良い話でも必死に配信するんだな。

87:名無しSUN
20/08/10 16:24:44 UmsmjWo8.net
一物.

88:名無しSUN
20/08/10 16:25:29 PoBum6pR.net
1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 0時間 40分 43秒
前スレ終了

89:名無しSUN
20/08/10 16:29:06 R4PVPUcj.net
>>87暇人!

90:名無しSUN
20/08/10 16:29:31 vOep3t/J.net
>>40

逆に曇りがちでこんなに上がってしまうということがとても、危険

91:名無しSUN
20/08/10 16:31:07 +diy5wBP.net
>>54

光化学スモッグ注意報解除されました@練馬区防災無線

92:名無しSUN
20/08/10 16:32:45 yDFfoShV.net
10日
32.6℃(13:35) 水戸(猛暑日・1回)
35.0℃(14:04) 宇都宮(猛暑日・1回)
36.5℃(15:31) 前橋(猛暑日・3回)
36.3℃(15:23) さいたま(猛暑日・4回)
35.2℃(11:52) 東京(猛暑日・2回)
34.2℃(13:39) 千葉(猛暑日・0回)
34.5℃(12:17) 横浜(猛暑日・0回)

93:名無しSUN
20/08/10 16:35:17 CY6BUAYk.net
>>82
人口排熱は、東京都区部で日射量の2割に及ぶらしいが、
利根川流域にまで影響あるかはちょっと疑問

94:名無しSUN
20/08/10 16:37:40 z+zO0T+m.net
冷房切って、部屋で昼寝してたら汗だくなって目覚めた。
最低温度の18℃強に冷房を設定して、やっと室温が30℃、湿度45%になった。

95:名無しSUN
20/08/10 16:38:07 nWNhpRgE.net
夕立とかゲリラ豪雨ってこんなに来ないものだっけ?

96:名無しSUN
20/08/10 16:40:30 Xzm2QP18.net
>>93
それ一番電気消費するパティーンじゃなかったっけ?

97:名無しSUN
20/08/10 17:01:00 W+sQ6/KZ.net
札幌いま24度
でも20度ぐらいに感じる
ちょっと肌寒い

98:名無しSUN
20/08/10 17:01:35 7Aq8M0pb.net
梅雨明けしてから毎日暑いな

99:名無しSUN
20/08/10 17:02:21 z+zO0T+m.net
>>95
そのほうが安いのよ。実際に試した結果。高性能で高価なエアコンじゃないと、28度弱設定の付けっぱなしだと電気代2万円台でかえって高かった。
3万円の安いエアコンだからね。

100:名無しSUN
20/08/10 17:03:23 yf8sdzK6.net
明日熊谷39度予想きたか

101:名無しSUN
20/08/10 17:05:06.15 GZvVfnIu.net
暑いがこの辺はまだ38,39℃やらいってないからマシな方か
夕立でも来てくれればいいんだが明日、明後日は期待できそうかなぁ
埼玉北部

102:名無しSUN
20/08/10 17:05:34.59 7XNZYofD.net
>>91
千葉と横浜どちらが先に脱落するかな

103:名無しSUN
20/08/10 17:18:25 lEviooRy.net
連日40度近くなんて昭和なら世界中大騒ぎする気温だ

104:名無しSUN
20/08/10 17:19:59 jI29thoT.net
なんと夕方室温36度か暑さで気絶してたらしい

105:名無しSUN
20/08/10 17:21:39 Xzm2QP18.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)


灼熱地獄だな・・・

106:名無しSUN
20/08/10 17:23:31 TuWHLs7y.net
>>103
生きてて良かったな

107:名無しSUN
20/08/10 17:31:05 fyAS/Oul.net
小笠原の東に熱低できてるのね
関東くるかな
太平洋高気圧あるから無理かな

108:名無しSUN
20/08/10 17:34:20 H8iCztzi.net
>>103
エアコンが無い場合、水で濡らしたシャツを着るだけでも涼しいよ

109:名無しSUN
20/08/10 17:43:45 TUdbEZ85.net
きゅうりの浅漬けといんげんの生姜醤油がうまい!

110:名無しSUN
20/08/10 17:44:16 Xzm2QP18.net
質問!

扇風機が壊れたんだが近くのドンキでセールで2500円で買えるんだが
もう扇風機を買わないでその2500円をエアコンの電気代に
充てた方が良いのかな?

どう思う??

111:名無しSUN
20/08/10 17:45:43 eqFNkehr.net
そんなことまでネットに書き込んで質問するの?
依存症なのか知らんが心底気持ち悪いな

112:名無しSUN
20/08/10 17:50:55.23 XDEIV39U.net
肉を買ったらいいと思う

113:名無しSUN
20/08/10 17:51:51.40 PwzaYGaI.net
2500円くらい工面出来るやろw

114:名無しSUN
20/08/10 17:58:19.95 Xzm2QP18.net
いや、みんなだったらどうするか
単純に聞いてみたかっただけです・・・
.

115:名無しSUN
20/08/10 17:58:27.21 5Nk4OqLa.net
>>92
いくら総人口1400万人の東京でも廃熱は前橋までか。

116:名無しSUN
20/08/10 18:02:03.54 5Nk4OqLa.net
>>100
廃熱暴力に加担してる東京のマスコミが熊谷の最高気温を気にするのは実に滑稽。
積乱雲は群馬、長野県境あるいは秩父地方に積乱雲製造工場があるからそれらに期待するしか無い。

117:名無しSUN
20/08/10 18:12:49.23 Pbkx78bZ.net
>>109
つか扇風機てどこのホムセンとかでも大体安いの1980くらいだよ

118:名無しSUN
20/08/10 18:14:40.10 QjWvZ6uO.net
>>113
自分がその状況なら買う
扇風機使った方が効率は良いし、暑いなら直当てできる
消してたら扇風機使わないときつい
エアコン使っても気流風があったほうがいいし

119:名無しSUN
20/08/10 18:18:19.68 oniwyWax.net
関東気象情報 Part891【2020/7/6〜】
スレリンク(sky板)
関東気象情報 Part893【2020/7/13〜】
スレリンク(sky板)

120:名無しSUN
20/08/10 18:22:05 +hR9muNb.net
島国だから許されるが、大陸なら廃熱環境汚染被害の賠償金を東京は請求されるでしょう。

121:名無しSUN
20/08/10 18:29:20.33 V1lKvD55.net
明日も南風か
どうせ暑くなるなら西風フェーンのカラカラ猛暑が良いわ

122:名無しSUN
20/08/10 18:36:41 IkVcnx1Z.net
室温31度湿度75% 扇風機の風強くしてもシャツの汗乾かなく蒸し暑い…
温度は35度超でも湿度50%なら扇風機の風でシャツの汗乾いて快適なんだが多湿は辛い…
エアコン嫌いなんで気温上がるタイプの除湿器掛けたわ
天気予報は気温重視で湿度伝えない不思議…

123:名無しSUN
20/08/10 18:43:41 ZedCc7zg.net
きれいな夕焼け
明日も暑そう

124:名無しSUN
20/08/10 18:44:38 4h3nf0vX.net
南風で千葉35℃行くかな?34.7℃くらいで止まりそうだが

125:名無しSUN
20/08/10 18:56:32 ltQL2w/I.net
>>103
こわいからやめて
スポーツドリンク飲んで氷とアイス常備して扇風機の前に氷でも置いて
体がベタベタつくようならぬるま湯の風呂かシャワーで汗流すだけでも体への熱のこもりかた変わるよ

126:名無しSUN
20/08/10 18:57:43 AZSrrzjb.net
44 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

127:名無しSUN
20/08/10 19:02:35.47 ORhPuDpF.net
明日は熊谷39℃予報だけど、環境省の暑さ指数の予想は今日とそんなに変わらんね
今日より湿気が少ないのかな
だといいけど

128:名無しSUN
20/08/10 19:04:38.74 TWKSsCyc.net
室温31度
冷えてきたな

129:名無しSUN
20/08/10 19:19:43 ORhPuDpF.net
>>121
そもそも湿度観測できるアメダスが少なすぎると思うのよ
夏は特に湿度重要なんだから観測箇所を増やすべきだよ
東京だったら青梅八王子練馬なんかにも

130:名無しSUN
20/08/10 19:22:03 BadasxNa.net
本日はうそちり試合なし。明日もありません。

本日順調に大洋勝利で2差。大洋逆転優勝へ一歩一歩前進中。

131:名無しSUN
20/08/10 19:25:00 EcYoimfP.net
明日がピークって考えていいのかな?

132:名無しSUN
20/08/10 19:26:28 ShuW2W/h.net
台風次第やねw

133:名無しSUN
20/08/10 19:28:53 kWvVdXp6.net
>>128
気象庁に金が無いんだろ
ネーミングライツ導入して金とってアメダス増設すればいいんじゃね

「PAYPAYアメダス立川」

みたいなw

134:名無しSUN
20/08/10 19:36:50 VRpdw43L.net
エアコン付けてても暑いな。

135:名無しSUN
20/08/10 19:37:26 5Nk4OqLa.net
>>123
横浜もだな。
横浜も終日南風だとランチタイム以降に気温が頭打ちになる。

136:名無しSUN
20/08/10 19:39:18 5Nk4OqLa.net
横浜で35℃以上になるには相模湖方面から風が吹かなきゃいけないと思う。
丹沢はフェーンを強く発動させるほどの高さが無い。

137:名無しSUN
20/08/10 19:40:01 OWtL7QcL.net
アメダスは近いうちに湿度計が設置されると聞いたことがある
その代わり日照計がなくなるらしい

138:名無しSUN
20/08/10 19:50:39 b6kpJVjf.net
>>136
日照はレーダーや衛星で推測できるからってことなのかねぇ

139:名無しSUN
20/08/10 19:56:06 txeT+1eU.net
阪神負けたかな。

140:名無しSUN
20/08/10 19:58:38 BadasxNa.net
大洋壓勝。

141:名無しSUN
20/08/10 20:03:08 V1lKvD55.net
>>136
これで湿度考慮した真の灼熱地獄地帯が明らかになるな

142:阿佐ヶ谷SUN
20/08/10 20:13:18 XDEIV39U.net
まだ31.5℃もあるなんて

143:名無しSUN
20/08/10 20:13:33 Fl5vZ8T7.net
県庁所在地にまともなアメダスの無いさいたまが、真の王者になりそうだな。

144:名無しSUN
20/08/10 20:21:30 +DZV7TbA.net
129 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

145:名無しSUN
20/08/10 20:21:53 as3ZeZ85.net
139 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

146:名無しSUN
20/08/10 20:30:31 5Nk4OqLa.net
>>142
埼玉の気象台は熊谷にあるから仕方ないな。
だから熊谷の猛暑が知れ渡る事にもなったなったわけだけど。
関西だと滋賀が似たようなもんだな。
気象台は彦根にあって、大津は県庁所在地なのにまともなアメダスが無い。

147:名無しSUN
20/08/10 20:32:08 KophasV3.net
>>145
アメダスでも極端に高温なら注目されるから関係ないよ。
多治見や移転前の館林とか。

148:名無しSUN
20/08/10 20:34:16 3pzIJnMU.net
>>121
昼間はカンカン照りでも湿度も下がるから風あればしのげるけど、朝夕は湿度ガンガン上がるのよな

149:名無しSUN
20/08/10 20:37:32 5Nk4OqLa.net
今日イマムーがチベハイについて触れてたけど、そう言えば日光、群馬北部、秩父地方、奥多摩の雷雨はすぐ鎮圧したな。
入道雲も見えなかった。

150:名無しSUN
20/08/10 20:39:35 qCbEPbj3.net
夜も暑いのは勘弁してくれ…

151:名無しSUN
20/08/10 20:45:29 M/1BAJys.net
エアコン切ったら死ぬる

152:名無しSUN
20/08/10 20:49:07 09DVxn/F.net
いまの室温32度
外も30度ある
これでも夏がいいとかいうやつは相当なマゾやで

153:名無しSUN
20/08/10 20:50:02 5Nk4OqLa.net
水戸や銚子は寝苦しく無さそう。

154:名無しSUN
20/08/10 20:52:16 09DVxn/F.net
>>107
それで股間が蒸れてひどい陰嚢湿疹になったわ

155:阿佐ヶ谷SUN
20/08/10 20:52:19 XDEIV39U.net
保冷剤首マクラでめっちゃ生き返るわー

156:名無しSUN
20/08/10 20:52:53 TUdbEZ85.net
アイス食べて扇風機でいまは涼しい

157:名無しSUN
20/08/10 20:54:22 09DVxn/F.net
Tenkiの週間予報見たけど気温2度下げて雨予報来てるな
台風効果か
まあ夏は毎日このレベルの修正してるけどな

158:名無しSUN
20/08/10 20:58:40 5Nk4OqLa.net
台風があると23区や横浜でも雷雨が起こりやすいと思う。

159:名無しSUN
20/08/10 21:10:14 VkqOpXox.net
竜巻も起こるよw 7号は注意な

160:名無しSUN
20/08/10 21:13:08 OS1kqKn0.net
最高気温せめて30度までにしてほしいんだがいつまで続くんだっけこの暑さ
先月過ごしやすかっただけにこたえる
夜も30度ごえきついですね

161:名無しSUN
20/08/10 21:14:28 2cm196UT.net
さいたまw ワロタw

162:名無しSUN
20/08/10 21:18:41 Xzm2QP18.net
今、江戸川に来てるんだが
川沿いに来れば涼しいかなぁって思ったけど
全然涼しくねぇw

163:名無しSUN
20/08/10 21:21:34 ORhPuDpF.net
単純にインパクトがあるから熊谷とかの39℃予想ばかりが注目されるけど、日本海側が軒並み最低気温28℃とか29℃なのも地味にキツいな

164:名無しSUN
20/08/10 21:21:54 JPBF5OZv.net
週間天気予報に雷マーク出して期待させるのやめーや

165:名無しSUN
20/08/10 21:27:11 09DVxn/F.net
>>161
地方だと川のそばは冷たい風がはいるけど
都内は都市そのものが熱を帯びてるせいか川だろうとビル風だろうとぬるい

166:名無しSUN
20/08/10 21:27:57 o345rcsO.net
今年の夏は昼間暑くても夜過ごしやすいと言ってた奴もいたがたんに日照不足で建物や地面が温まってなかっただけなんだよな

167:名無しSUN
20/08/10 21:30:43 P+ie9LBO.net
あビル風いいねえw

168:名無しSUN
20/08/10 21:33:32 HSJa1D1r.net
まだ30℃もある…

169:名無しSUN
20/08/10 21:35:38 bSd5T9Xr.net
今日はスーパー熱帯夜か。

170:名無しSUN
20/08/10 21:39:40 3FoZs90i.net
埼玉…蒸し暑い(´・ω・`)こんなんエアコンない人寝付けないだろ

171:名無しSUN
20/08/10 21:41:44 6DKm3Uup.net
明日は今年一番の暑さだぞおおおおおおお!!

172:名無しSUN
20/08/10 21:42:13 Pm5Yg05J.net
エアコン部屋にいると
外が厚いのか涼しいのかわからなくね?

173:名無しSUN
20/08/10 21:42:34 5c55rZEb.net
熱帯夜やねこれ

174:名無しSUN
20/08/10 21:47:58 Z4zuGJFQ.net
エアコンつけてても間欠で湿気戻しみたいなのがある
もっと設定温度下げるべきか

175:名無しSUN
20/08/10 21:48:43 F7mQRgWB.net
エアコンが効かなくて熱中症気味だ…

176:名無しSUN
20/08/10 21:49:09 Y2RQTxB9.net
明日も天然目玉焼き日和ですよ、熊谷!

177:名無しSUN
20/08/10 21:56:22 kmCYpA6e.net
明日はやばいな 
最高気温更新する所が多発するのでは

178:名無しSUN
20/08/10 21:56:37 mpWJJtXP.net
21時なって気温上がってるw
どうなってんだよ

179:名無しSUN
20/08/10 21:57:17 QjWvZ6uO.net
>>171
外気温チェックしてるし
それに冷房入れてない部屋に行けばすぐ分かるわ
なんだこの熱風と空気感って
トイレ行っても分かる

180:名無しSUN
20/08/10 21:57:34 M/1BAJys.net
>>175
川で温泉卵とか出来そうね

181:名無しSUN
20/08/10 22:00:34 ESUDcnqm.net
銅ではないだろう

182:名無しSUN
20/08/10 22:01:22 6JVT4sZ/.net
エアコン付けても暑い

183:名無しSUN
20/08/10 22:03:46 09DVxn/F.net
夏は裸になってもまだ暑くて、冬は裸になると命の危機を感じるほど寒いのが不思議でしょうがない

184:名無しさん
20/08/10 22:08:55 XloeUK0F.net
暑さに慣れてしまっている。
今年は猛暑の中での、うちわ祭りも熊谷花火大会もなくて残念@熊谷

185:名無しSUN
20/08/10 22:09:27 3pzIJnMU.net
気温ほぼ下がらなくて湿度だけぐんぐん上がってる
こんなベタベタしたの経験無いよ

186:名無しSUN
20/08/10 22:17:19 hdPjvaan.net
これは今日も駄目かもしれんね

187:名無しSUN
20/08/10 22:17:34 cdXqzkUy.net
相対湿度だから水分量一定でも気温下がれば相対的に湿度は上がる

梅雨明け十日だからそろそろお湿り期待

188:名無しSUN
20/08/10 22:24:00 NgvBeeOz.net
>>138
ヨッシャー!

189:名無しSUN
20/08/10 22:28:37 Z5BaDBEN.net
明日40℃いかなければ例年並みの夏確定

190:名無しSUN
20/08/10 22:34:46 7NR0JiHw.net
予想では来週猛暑日なかったのに全部猛暑日に変わっておる
今年はいつ頃気温が落ち着くかなぁ
埼玉北部

191:名無しSUN
20/08/10 22:37:52 T5/IP3v8.net
北の丸公園 29.6度

22時
神 田 32.1度
高 輪 31.5度
目黒区 30.8度
成 城 31.5度
渋谷区 31.2度
久我山 31.1度
練 馬 31.2度
西新井 30.5度
南葛西 28.7度

明日はもっと暑そう

192:名無しSUN
20/08/10 22:38:30 tgbtb1/4.net
台風が暖湿流を送り込んできて夜でも暑いのだろうか

193:名無しSUN
20/08/10 22:42:04 d51XlPth.net
明日の関東40℃ by報道ステーション

194:名無しSUN
20/08/10 22:45:21 CjBoyUF0.net
北関東w

195:名無しSUN
20/08/10 22:45:29 Q9MOTOqe.net
川沿いか池のある
善福寺・井の頭・石神井公園あたりなら
少しは涼しいかな…今夜は蒸し暑くてキツいわ公園へ散歩行くかなあ

196:名無しSUN
20/08/10 22:46:50 s5st/KNh.net
蚊に刺されそう><;

197:名無しSUN
20/08/10 22:47:24 M/1BAJys.net
露出魔出そう

198:名無しSUN
20/08/10 22:47:30 3rM58BP3.net
いよいよ雑魚w返上なん!?w

199:名無しSUN
20/08/10 22:47:55 Pm5Yg05J.net
>>194
なんであの辺のラインは池が多いの?

200:名無しSUN
20/08/10 22:49:26 6DKm3Uup.net
まーたチベット高気圧か
毎年恒例だな!!

201:名無しSUN
20/08/10 22:49:36 eNEwzzQu.net
夏が暑いのは当たり前
これぐらいは普通でしょ

202:名無しSUN
20/08/10 22:49:50 oYCKpx4L.net
むちゃくちゃ暑い@大田区

203:名無しSUN
20/08/10 22:50:02 T5m8jdKd.net
湧き水でない水温高い池沼は無駄足。
熱気がこもってるだけ。
素直にネカフェに避難。

204:名無しSUN
20/08/10 22:53:48.95 Q9MOTOqe.net
>>198
昔からの住人じゃないのでよくわからんが
神田川・石神井川・千川上水等〜江戸の人々の飲料水や農業用水だったんじゃないのかな
家康が江戸を開拓するまでは元々湿地帯だったようだし川や池は多かったんだろう

205:名無しSUN
20/08/10 22:56:29.96 TuWHLs7y.net
エアコンつけて寝るとほぼ確実に風邪引くから切った@船橋
扇風機だけでもギリ大丈夫

206:名無しSUN
20/08/10 23:04:52 xCwYVt0a.net
低地で住んではいけない土地
あれが神田川になる
杉並とか少雨で大洪水だろw

207:名無しSUN
20/08/10 23:06:27 rngzHbvo.net
明日はもっと暑いんだぞ!!w

208:名無しSUN
20/08/10 23:13:57 tgbtb1/4.net
神田川といえば、江戸時代には水車小屋が建ち並んでいたそうだ。
粉ひきをするために。そして幕末。お台場に大砲を作ったはいいが
火薬が無いとどうしようもない。そこで現在の北新宿で当時は淀橋と
呼ばれていたところのいくつかの水車で作ることにした。
その結果大爆発が起こり、周辺はがれきの山になったそうだ。

209:名無しSUN
20/08/10 23:17:10 T5m8jdKd.net
>>204
エアコンつけてても、マスクつけて寝ると風邪ひかんよ。

210:名無しSUN
20/08/10 23:23:38 T5m8jdKd.net
明日はうどん盆地(荒川沈降帯)周辺で日本初の42度が観測できないかな。
この辺が超うどん地帯なのは、夏にさっぱりしたもの食べたいからなのかな。
米も取れるのにわざわざうどん食うとかどんだけリッチなエリアなんだか。

211:名無しSUN
20/08/10 23:25:06 mnBBq4aR.net
花火師の余興が花火大会
水車とか嘘w

212:名無しSUN
20/08/10 23:26:10 62Gy5yFG.net
あちーぞ お前ら

213:名無しSUN
20/08/10 23:26:43 6DKm3Uup.net
水が温いな

214:名無しSUN
20/08/10 23:29:21 kJFCtJI9.net
暑いようι(´Д`υ)

215:名無しSUN
20/08/10 23:32:01.36 tgbtb1/4.net
>>210
「淀橋 爆発」あたりのキーワードでググれば出てくるはず

216:名無しSUN
20/08/10 23:34:24.02 GXGyWGk4.net
明日は越谷市も最高気温が38℃予想か
日の出が出た頃にコンビニ行くし


217:かねーか



218:名無しSUN
20/08/10 23:49:36.14 09DVxn/F.net
毎年一回はマジで眠れないほど暑い日があるけど今日がそれに近い

219:名無しSUN
20/08/10 23:49:49.99 MXHEYPLi.net
>>194
善福寺とか地価は高いけどちょっと豪雨が降ったら地下の駐車場水没するぞ

220:名無しSUN
20/08/10 23:57:01.34 qYCOygdG.net
>>213
 
(´・ω・)人(・ω・`)

221:名無しSUN
20/08/10 23:59:51.66 n2IasBgg.net
あまりにも暑いと
髭と爪が伸びるの早くなるねw

222:名無しSUN
20/08/11 00:04:08.48 pUIDZw6Q.net
当たり前の話だが冷水を飲むとかなり楽になる
政府は各家庭に冷水の設置を義務付けるべき

223:名無しSUN
20/08/11 00:05:06.56 1qffS19E.net
あすも広範囲で猛烈な暑さ 40度に迫る所も 熱中症警戒 北海道は荒天
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


ヤフコメより
40度を超える?
もう日本も熱帯地ですね。
地球の変動です。
この地球で、生きていけるのも段々時間の問題なりつつありますね。
返信 134件
イイネ9375
バッド1646

224:名無しSUN
20/08/11 00:06:57.20 USi4cdRF.net
明日やばたにえん

225:名無しSUN
20/08/11 00:07:40.60 HnXEz7hj.net
毎夏、ニュースで多治見が映るたびにこの人のこと思い出すw
URLリンク(i.imgur.com)

226:名無しSUN
20/08/11 00:07:44.20 USi4cdRF.net
台風が日本海進むとろくな事ない

227:名無しSUN
20/08/11 00:09:47.18 1qffS19E.net
明日は一回も遮熱カーテン開けないわ!!!
絶対にだ!!

228:名無しSUN
20/08/11 00:13:40.13 1qffS19E.net
>>220
楽になるって言っても
一瞬じゃね??

229:阿佐ヶ谷SUN
20/08/11 00:15:27.91 RnbIRyBr.net
保冷剤で血を冷やすと楽になる

230:名無しSUN
20/08/11 00:16:42.95 /l093NOy.net
>>223
わかる

231:名無しSUN
20/08/11 00:22:46.57 HnXEz7hj.net
今日(11日)は千葉で南風が5〜6m吹く予想になってる。これだと千葉アメダスでも猛暑日観測は無理。

232:名無しSUN
20/08/11 00:23:28.41 o12aE79e.net
東京最低最高気温
11日(火) 26℃ 36℃ 
12日(水) 25℃ 35℃
13日(木) 25℃ 32℃
14日(金) 25℃ 34℃ 
15日(土) 25℃ 35℃
16日(日) 25℃ 34℃   
17日(月) 25℃ 33℃ 

233:名無しSUN
20/08/11 00:24:54.01 pUIDZw6Q.net
>>226
一瞬だった

234:名無しSUN
20/08/11 00:25:17.61 9JVRRm30.net
39度のとろけそうな日

235:名無しSUN
20/08/11 00:25:35 WIdLxKtN.net
>>198
護岸工事してない時代、蛇行して流れてる川が年月たつほど
ますます蛇行が激しくなる。
そんで大雨降って増水すると、蛇行が激しい部分が決壊して
直行してしまうと、取り残された蛇行の部分が池や沼になる。
人為的に川を直行させた場合も、取り残された蛇行部分が
池や沼になる。

236:名無しSUN
20/08/11 00:29:13 goFMU9IU.net
クソ暑いわ(´・ω・`)

237:名無しSUN
20/08/11 00:30:44 gbz2b4Mz.net
せめて夜は23℃くらいになっておくれ

238:名無しSUN
20/08/11 00:38:50 o12aE79e.net
ガリガリ君2個できるだけ早く食べると
楽になる 。

239:名無しSUN
20/08/11 00:38:51 HnXEz7hj.net
浴槽に氷水張ってそこで寝れば気持ちいいよ

240:名無しSUN
20/08/11 00:43:13 L7PY8oUW.net
>>194
実家が善福寺公園の近くだったが、とにかく蚊が多かった思い出だな。静かだったけどね。あとは松田優作の家


241:笆生博、萩原流行の家が近くにあったな



242: 【大吉】
20/08/11 00:44:16 8J7tQ+Mc.net
溺死

243:名無しSUN
20/08/11 00:48:17 g9qdkCfo.net
2020年8月、ダサいと言われ続けてきた埼玉がその牙を剥く。

244:名無しSUN
20/08/11 00:49:23 ztVZLTIC.net
ここ一週間エアコン止めてない

245:名無しSUN
20/08/11 00:52:00 qXLKlPxx.net
もしかして、


エアコンしてる時は
雨戸閉めた方が良いのか??

246:名無しSUN
20/08/11 00:52:22 qXLKlPxx.net
日中の話ね

247:名無しSUN
20/08/11 00:56:26.09 Oslspmdl.net
ゴミ捨てで外にでた
気温高いけど、そよ風吹いてて昭和の夕方みたい
月と火星も見えた

248:名無しSUN
20/08/11 00:58:25.15 psiV3dmX.net
エアコン消したいけど消すと暑すぎる

249:名無しSUN
20/08/11 01:00:58.54 L9jpTy9e.net
エアコン消したけどもう後悔してる

250:名無しSUN
20/08/11 01:07:37 gbz2b4Mz.net
>>246
もうつけたでしょ?

251:名無しSUN
20/08/11 01:08:18 gbz2b4Mz.net
近くでピーポー聞こえると熱中症かなって思う8月の夜

252:名無しSUN
20/08/11 01:09:58 6uXtUEbQ.net
引っ越して来て分かったけど、関東平野の暑さはヤバい
山口県徳山市の夏が懐かしい

253:名無しSUN
20/08/11 01:10:01 GsWROsth.net
コンビニいってきた
外は風がまったくない
コンビニはめちゃ冷え
体壊すわそりゃ@豊島区

254:名無しSUN
20/08/11 01:11:24 eOOvFbd5.net
今日くらいの暑さだと
エアコンの機器が悪くなってしまって
.30度下回らなくなるんだけど
エアコンが古いからかな?

みなさんちはどうですか?

255:名無しSUN
20/08/11 01:13:03 gbz2b4Mz.net
昨日より暑いけどなんとなくマシに感じるんだけど風があるから?

256:名無しSUN
20/08/11 01:16:27 N6siArht.net
今年初めてクーラーつけたよ、明日も暑そうだからこのままつけっぱにする

257:名無しSUN
20/08/11 01:26:13 GsWROsth.net
>>253
それがいいと思うよ

258:名無しSUN
20/08/11 01:28:55 cqQf+AsU.net
住むとしたら、北海道の釧路に住みたいな。ずっと涼しいし

259:名無しSUN
20/08/11 01:30:42 GsWROsth.net
>>238
蚊が多いのわかるなあ湿地なんだよな
地方出身の人が広い土地大きい家を
買う感じだ

260:名無しSUN
20/08/11 01:32:04 P9LATKkl.net
夏だけ稚内がいい

261:名無しSUN
20/08/11 01:33:45 w2t/hc/Q.net
>>251
コンプレッサーがぶっ壊れてるんだよ
俺の家のエアコンは暑くても冷房で24度設定にすると部屋の中は24度になる

262:名無しSUN
20/08/11 01:33:51 nvJAmBIy.net
北関東、北西の風に変わった途端気温が低下現在26度台
東京から運ばれた廃熱がそっくりお返りになった。
東京は天に唾吐くですな・・愚か者めが

263:名無しSUN
20/08/11 01:34:46 k0jKzjpw.net
昨日よりはまだ耐えられるけど無理したら駄目なんだよなあ@大田区

264:名無しSUN
20/08/11 01:44:36 io9eiXBG.net
>>251
何年目のエアコンよ?
ウチの23年目のクーラーなんて、ダメなんで除湿の方が利く

265:名無しSUN
20/08/11 01:54:55 gUXShafX.net
夏は家族5人で電気代6万円。。。

266:名無しSUN
20/08/11 02:00:44 rbF3/haT.net
冬に節電すればセーフ

267:名無しSUN
20/08/11 02:11:39.81 V0UeWDtN.net
>>251
同じ症状だったから、昨日の午前中の猛暑前に交換したよ
ギリ、セーフで
快適です

268:名無しSUN
20/08/11 02:15:59.33 jaa8DU9Q.net
>>262
一部屋に集まれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

269:文京区本駒込
20/08/11 02:16:03.85 Z/wS3kHg.net
涼しい北の丸公園でこれだよ?
1 時29.2度
2 時28.4度
コンクリートジャングルのこっちは確実に今でも30度あるよ…
こんなん


270:でオリンピックとか本気でやめろや



271:文京区本駒込
20/08/11 02:17:19.61 Z/wS3kHg.net
>>251
何年前の?
新しく変えるチャンスだと思って変えたら?
電気代もずいぶん違うし

272:名無しSUN
20/08/11 02:23:01.70 gbz2b4Mz.net
風が北東から南にすぐ変わってしまったらしくまた気温があがるという

273:名無しSUN
20/08/11 02:26:18.44 oQojUfKG.net
>>251
エアコンとか空調機器は「壊れる前に余裕もって買い替える」 
これに尽きます
酷暑真っただ中に故障、業者が工事に来るまで
長期間待たされるなんてまさに「地獄」ですよ
せめて予算確保と購入候補の下調べを
慌てて購入して損をしないように
おすすめのエアコン Vol.182
スレリンク(kaden板)
量販店のエアコン工事 17台目
スレリンク(kaden板)

274:名無しSUN
20/08/11 02:37:45 2UFfkjQY.net
>>262
 
(´;ω;`)ブワッ

275:名無しSUN
20/08/11 02:39:38.38 eOOvFbd5.net
>>251
ですがレスありがとうです
やっぱり壊れてるのですねぇ
新しいの買おうと思います
夜だと
ガンガン効くんだけれどなぁ

276:阿佐ヶ谷SUN
20/08/11 02:49:01.90 RnbIRyBr.net
今日明日乗り越えれば少しは楽になるんですかねえ

277:名無しSUN
20/08/11 02:50:07.07 3FVMMAPR.net
なりませぬ

278:名無しSUN
20/08/11 02:52:15.02 IQvL3nAH.net
無情

279:名無しSUN
20/08/11 02:52:51.98 QLepgRc9.net
楽になるかは知らんが
今日明日以上に苦しむ事はない

280:名無しSUN
20/08/11 02:59:47.30 Xc5mJVOz.net
明日以降の雨は不安定降水かな?

281:名無しSUN
20/08/11 03:06:42 gbz2b4Mz.net
今日のがラクだ

282:文京区本駒込
20/08/11 04:08:50 Z/wS3kHg.net
外行ってきたけどめちゃくちゃクソ暑い
もわもわお風呂場のよう

283:名無しSUN
20/08/11 04:12:59.63 zpFJ0VAn.net
暑い大手町なら30℃スーパー熱帯夜だったな 東京水曜雨はやめてくれ見たくない曇りでいいわ 近所の高齢世帯
例年は家族連れが帰省するのに今年は案の定誰も帰省した形跡なく静まり返ってるこんな静かなお盆は人生初だ
ゴーストタウンみたい
 

284:名無しSUN
20/08/11 04:28:34.26 tbb8dftE.net
今日の最高気温は
体温超えですかぁ

285:名無しSUN
20/08/11 04:47:05 OR9WZDmb.net
エアコンのない南西の角部屋が31℃だよ

286:名無しSUN
20/08/11 05:14:46 rPaQhn5i.net
本日のグンマーサイタマー38℃予定
昨日みたいに雲がない
でもなるか?

287:名無しSUN
20/08/11 05:33:41 vU1kVcUn.net
@豊島区 先週から毎朝ではないまでもミンミンゼミの鳴き声で目覚める
まさしく梅雨明け10日だね

288:名無しSUN
20/08/11 05:54:16 lTyeJCOu.net
暑くて蚊がいない

289:名無しSUN
20/08/11 06:08:14 lTyeJCOu.net
八王子だけど、空がやたら青い
これは暑くなるわ

290:名無しSUN
20/08/11 06:13:45 +u+D06vr.net
空が青いからそうとう気温が上がるぞ
今日は流石に外出できんな
生命にかかわるわ

291:名無しSUN
20/08/11 06:14:20 pUIDZw6Q.net
濡れたタオル身体に置いて扇風機で冷やしてたら寝てた
寝返り打たなくてよかったです

292:名無しSUN
20/08/11 06:18:47 Fy5ZSNWB.net
朝から暑い…

293:名無しSUN
20/08/11 06:19:47 7xSKmNn0.net
武蔵野台地は標高50メートルあたりに含水帯がありそれが湧き出たのが石神井、善福寺、井の頭の3池、それぞれ石神井川、善福寺川、神田川の水源になっている

294:名無しSUN
20/08/11 06:20:19 /Fu6zxel.net
晴れ続きで選択するものがないのだが?
昨日はトイレマットすら洗ってしまった

295:名無しSUN
20/08/11 06:22:09 rPaQhn5i.net
カーテンとか

296:名無しSUN
20/08/11 06:24:23 /o+g3az9.net
ぬいぐるみとか

297:名無しSUN
20/08/11 06:29:23 NlyuI6Qo.net
カーテンって洗濯した事ないや……
ってか今日みたいな日に洗濯したら部屋ん中熱くなるやんけ

298:名無しSUN
20/08/11 06:29:24 cqQf+AsU.net
明日は夕立に期待出来そうだな

299:名無しSUN
20/08/11 06:29:44 LVDL2THZ.net
今日東京最高気温予測 37℃
今日はもっと熱い

明日東京天気雨マーク現る
午前降水確率は10%
午後50%で夜は50%

台風次期7号が気になる
今のところ動きは沖縄方向

300:名無しSUN
20/08/11 06:30:59 /Fu6zxel.net
>>291
カーテンにしました(半年ぶりくらい?)

>>292
ぬいぐるみ持ってない(洗濯不可の枕は先日洗った)

301:名無しSUN
20/08/11 06:33:11 JM+rjqsZ.net
6時の時点で29度とかありえんわ@千葉市

302:名無しSUN
20/08/11 06:35:02 8ALakSV7.net
今日WBGTで34予想出てるのは伊勢崎、土浦、鹿嶋か

303:名無しSUN
20/08/11 06:56:07.99 mjcaSN0F.net
今日の関東の熱中症は極めて危険レベルっすよ

304:名無しSUN
20/08/11 06:59:14.80 HnXEz7hj.net
>>297
今の気温は高くても千葉市の猛暑日はないと思う

305:名無しSUN
20/08/11 07:03:30.89 Vn/HJF4t.net
>>296
昨日うちは無印の綿麻の玄関マットを風呂場で洗った

306:名無しSUN
20/08/11 07:10:41.18 7xSKmNn0.net
なんとか日陰をたどって🐶の散歩に行ってきた
風が涼しいのが救い

307:名無しSUN
20/08/11 07:19:04 mxUGO9In.net
7時で30度超えしているところがいくつもあるっておかしいだろ…

308:名無しSUN
20/08/11 07:23:58 /Fu6zxel.net
カーテン広げて干して
日差しを完全シャットアウトした

309:名無しSUN
20/08/11 07:24:50 p2ry/fhF.net
伊勢崎30.6度
非フェーンでこの時間にこれはヤバい

310:名無しSUN
20/08/11 07:26:27 HnXEz7hj.net
南西風だから多少フェーン要素あるのかも?

311:名無しSUN
20/08/11 07:32:10 p2ry/fhF.net
>>306
この時間の西風はただの陸風だから山越えフェーンではない

312:名無しSUN
20/08/11 07:35:06 0tHl0W9Y.net
暑すぎるよ
どうかしてるよ
冷夏(笑)

313:名無しSUN
20/08/11 07:36:16 w2t/hc/Q.net
空がやばいなこれ40度行くぞ

314:名無しSUN
20/08/11 07:46:18 AGAw+lH5.net
取手30.2℃
ヤベーだろこれは

315:名無しSUN
20/08/11 07:52:53 3t24CivG.net
いま昼12時付近の気温だよな
普通は家の中に籠もってる気温
通勤時間前にこの気温

316:名無しSUN
20/08/11 07:53:26 EKlxVPkF.net
今日は40℃いくだろうな
森田さんはさすがに40℃は…と言ってたが俺にはわかる

317:名無しSUN
20/08/11 07:59:17 900k7gIe.net
こんな国でオリンピックとか

318:名無しSUN
20/08/11 07:59:27 5+adCS14.net
昨日ほど暑くない
湿度低いからかな

319:名無しSUN
20/08/11 08:01:44 vU1kVcUn.net
>>289
石神井は帝京高校の歌詞に出てくるね
妙正寺川は入らないのか

320:名無しSUN
20/08/11 08:05:26 LVDL2THZ.net
明日の関東
ヒョウが降らない事
竜巻がないこと
祈り

321:名無しSUN
20/08/11 08:10:28 L7PY8oUW.net
朝から暑いな…早く夏終わってくれー。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1195日前に更新/177 KB
担当:undef