【暑い】今日の最低・ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しSUN
20/07/26 09:46:46.16 yRo0eNY6a.net
たてれた

3:名無しSUN
20/07/26 09:47:52.12 yRo0eNY6a.net
(アウアウウー Sa4d-swTt [106.133.**.***])
スレリンク(sky板)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

4:名無しSUN
20/07/26 09:48:58.92 yRo0eNY6a.net
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県波照間 32.0
2 沖縄県大原 31.5
3 沖縄県与那国島 31.4
4 沖縄県所野 31.3
5 沖縄県盛山 31.1
6 東京都南鳥島 31.0
7 沖縄県西表島 31.0
8 沖縄県下地島 30.7
9 沖縄県伊原間 30.7
10 東京都父島 30.5
観測地点名 最低
北海道鶴丘 14.0
北海道知方学 14.0
北海道羅臼 14.3
北海道根室 14.4
北海道白糠 14.6
北海道標津 14.8
北海道根室中標津 14.8
北海道厚床 14.8
北海道釧路 14.9
北海道上標津 15.0

5:名無しSUN
20/07/26 10:12:15.74 yWw/K97Va.net
千葉キターーー
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県波照間 33.4
2 沖縄県所野 32.9
3 沖縄県与那国島 32.2
4 沖縄県石垣島 31.7
5 沖縄県盛山 31.6
6 沖縄県下地島 31.4
7 沖縄県鏡原 31.4
8 沖縄県伊原間 31.3
9 沖縄県大原 31.3
10 千葉県鴨川 31.1
観測地点名 最低
北海道知方学 13.9
北海道羅臼 14.7
北海道根室 14.7
北海道厚床 14.8
北海道太田 14.9
北海道宇登呂 15.1
北海道標津 15.1
北海道鶴丘 15.1
北海道榊町 15.4
北海道北見枝幸 15.5

6:名無しSUN (アウアウエー Sada-MHxm [111.239.188.111])
20/07/26 10:24:35 yWw/K97Va.net
晴れてきたな関東

7:名無しSUN (ワッチョイ 4716-It4W [60.158.97.87])
20/07/26 10:30:05 yK0095kc0.net
10:20
1 波照間(沖縄県) 33.8℃ 10:15
2 所野(沖縄県) 33.1℃ 09:42
3 与那国島(沖縄県) 32.5℃ 09:37
4 石垣島(沖縄県) 32.2℃ 10:08
4 大原(沖縄県) 32.2℃ 09:29
6 盛山(沖縄県) 32.1℃ 10:04
7 鏡原(沖縄県) 32.0℃ 09:43
8 宮古島(沖縄県) 31.8℃ 10:20
8 鴨川(千葉県) 31.8℃ 09:59
8 下地島(沖縄県) 31.8℃ 09:54
11 仲筋(沖縄県) 31.7℃ 10:20
11 伊原間(沖縄県) 31.7℃ 09:57
13 西表島(沖縄県) 31.6℃ 09:22
14 北大東(沖縄県) 31.4℃ 10:16
14 南大東(沖縄県) 31.4℃ 10:15

8:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-MHxm [106.133.132.184])
20/07/26 11:12:18 YWP3dMETa.net
千葉来てるね

11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県波照間 33.2
2 沖縄県与那国島 32.8
3 沖縄県所野 32.7
4 千葉県茂原 32.5
5 沖縄県鏡原 32.3
6 沖縄県大原 32.1
7 沖縄県仲筋 32.0
8 沖縄県伊原間 31.8
9 沖縄県下地島 31.6
10 沖縄県宮古島 31.6

観測地点名 最低
北海道知方学 13.6
北海道根室 14.9
北海道厚床 15.0
北海道羅臼 15.1
北海道榊町 15.1
北海道根室中標津 15.2
北海道中標津 15.5
北海道網走 15.7
北海道浜鬼志別 15.8
北海道北見枝幸 15.9

9:名無しSUN (ワッチョイ 9bb7-MxbE [202.225.19.232])
20/07/26 11:15:26 nRIdHe2G0.net
スレたておつです
11時
1 位 波照間 八重山地方 竹富町        34.1 ℃ 2020/07/26 (10:53)
2 位 与那国島 八重山地方 与那国町(官) 33.5 ℃ 2020/07/26 (10:59)
3 位 所野 八重山地方 与那国町(与那国空港) 33.2 ℃ 2020/07/26 (10:57)
4 位 鏡原 宮古島地方 宮古島市(宮古空港) 32.9 ℃ 2020/07/26 (10:52)
5 位 仲筋 宮古島地方 多良間村(多良間空港) 32.6 ℃ 2020/07/26 (10:59)
〃 茂原 千葉県 茂原市             32.6 ℃ 2020/07/26 (10:56)
7 位 大原 八重山地方 竹富町         32.4 ℃ 2020/07/26 (10:58)
8 位 下地島 宮古島地方 宮古島市(下地島空港) 32.3 ℃ 2020/07/26 (10:52)
〃 宮古島 宮古島地方 宮古島市(官)   32.3 ℃ 2020/07/26 (10:43)
10 位 石垣島 八重山地方 石垣市(官)   32.2 ℃ 2020/07/26 (10:08)
11 位 盛山 八重山地方 石垣市(新石垣空港) 32.1 ℃ 2020/07/26 (10:43)
12 位 伊原間 八重山地方 石垣市     32.0 ℃ 2020/07/26 (10:59)

今日も上位はいつもの面子 本土なら11時に34度なら猛暑日確定なんだけどね

10:名無しSUN
20/07/26 11:19:25.62 bc24IZvpa.net
今日の関東はいつ雨降るかわからんぞ
また八王子付近で雨雲発生してるし

11:名無しSUN
20/07/26 12:11:58.56 yWw/K97Va.net
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県波照間 33.9
2 沖縄県鏡原 32.7
3 沖縄県所野 32.6
4 沖縄県仲筋 32.5
5 沖縄県与那国島 32.5
6 千葉県茂原 32.3
7 沖縄県大原 32.1
8 福井県福井 32.0
9 沖縄県盛山 31.9
10 沖縄県伊原間 31.8
観測地点名 最低
北海道知方学 14.5
北海道羅臼 14.6
北海道標津 15.4
北海道根室中標津 15.6
北海道鶴丘 15.7
北海道納沙布 15.8
北海道榊町 15.8
北海道中標津 15.9
北海道厚床 15.9
北海道太田 16.0

12:名無しSUN
20/07/26 12:16:01.04 +hhnIS4xa.net
千葉東金、入道雲出てきたな。
3時くらいに雨来そうだな。

13:名無しSUN
20/07/26 12:17:42.15 jY/3OMge0.net
福井?

14:名無しSUN
20/07/26 12:36:48.80 yK0095kc0.net
12:30
1 波照間(沖縄県) 34.8℃ 12:06
2 所野(沖縄県) 34.7℃ 12:18
3 与那国島(沖縄県) 33.6℃ 12:21
4 茂原(千葉県) 33.2℃ 11:42
5 鏡原(沖縄県) 32.9℃ 11:57
6 盛山(沖縄県) 32.8℃ 11:57
7 大原(沖縄県) 32.7℃ 11:58
7 仲筋(沖縄県) 32.7℃ 11:12
9 中条(新潟県) 32.6℃ 11:40
10 西表島(沖縄県) 32.5℃ 12:30
10 石垣島(沖縄県) 32.5℃ 11:40
12 境(鳥取県) 32.4℃ 12:30
12 福井(福井県) 32.4℃ 12:14
14 牛久(千葉県) 32.3℃ 11:29
14 伊原間(沖縄県) 32.3℃ 11:08
14 下地島(沖縄県) 32.3℃ 10:52
14 宮古島(沖縄県) 32.3℃ 10:43

15:名無しSUN
20/07/26 12:40:58.52 ltiC813Va.net
北ほど高い中に、既成事実化ズル熊がポツんと

16:名無しSUN
20/07/26 12:55:29.95 Rr+Z//lO0.net
波照間1日おいてまた猛暑日

17:名無しSUN
20/07/26 12:57:48.70 jhlIONzU0.net
波照間は何回猛暑日出せば気が済むんだよw

18:名無しSUN
20/07/26 12:57:53.15 yK0095kc0.net
12]50
1 波照間(沖縄県) 35.2℃ 12:46
2 所野(沖縄県) 34.7℃ 12:18
3 与那国島(沖縄県) 33.9℃ 12:46
4 茂原(千葉県) 33.2℃ 11:42
5 鏡原(沖縄県) 32.9℃ 11:57
6 盛山(沖縄県) 32.8℃ 12:49
7 福井(福井県) 32.7℃ 12:39
7 仲筋(沖縄県) 32.7℃ 12:37
7 大原(沖縄県) 32.7℃ 11:58
10 境(鳥取県) 32.6℃ 12:31
10 中条(新潟県) 32.6℃ 11:40
波照間すげえ

19:名無しSUN
20/07/26 13:02:58.05 +K7pGl7kF.net
てことはまた台湾で40℃前後出てるのかな
昨日は台東で40.2℃、一昨日は台北で39.7℃だそう

20:名無しSUN
20/07/26 13:06:08.44 nRIdHe2G0.net
12時50分
1 位 波照間 八重山地方 竹富町 35.2 ℃ 2020/07/26 (12:46)
2 位 所野 八重山地方 与那国町(与那国空港) 34.7 ℃ 2020/07/26 (12:18)
3 位 与那国島 八重山地方 与那国町(官) 33.9 ℃ 2020/07/26 (12:46)
4 位 茂原 千葉県 茂原市 33.2 ℃ 2020/07/26 (11:42)
5 位 鏡原 宮古島地方 宮古島市(宮古空港) 32.9 ℃ 2020/07/26 (11:57)
6 位 盛山 八重山地方 石垣市(新石垣空港) 32.8 ℃ 2020/07/26 (12:49)
7 位 福井 福井県 福井市(官) 32.7 ℃ 2020/07/26 (12:39)
〃 仲筋 宮古島地方 多良間村(多良間空港) 32.7 ℃ 2020/07/26 (12:37)
〃 大原 八重山地方 竹富町 32.7 ℃ 2020/07/26 (11:58)
10 位 境 鳥取県 境港市(官) 32.6 ℃ 2020/07/26 (12:31)
〃 中条 新潟県 胎内市 32.6 ℃ 2020/07/26 (11:40)
はい35度 波照間島は今年4回目 
与那国島はどうなるか 官署は厳しそうかな、空港はいけそう?
本土勢のトップ30は千葉県と北陸〜山陰の日本海側にぽつぽつと

21:名無しSUN
20/07/26 13:09:46.12 HUiGb35za.net
北ほど高い中で
館林だけズル熊の巻き添えwww

22:名無しSUN
20/07/26 13:12:47.77 Rr+Z//lO0.net
今年は立派に梅雨してる期間が長くて中々本州が猛暑日でないから沖縄の猛暑日一位登場回数が多い
去年は0回だった

23:名無しSUN (アウアウエー Sada-MHxm [111.239.188.111])
20/07/26 13:17:28 yWw/K97Va.net
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県波照間 34.5
2 沖縄県所野 33.5
3 沖縄県与那国島 33.1
4 沖縄県盛山 33.0
5 沖縄県仲筋 32.3
6 沖縄県西表島 32.2
7 沖縄県石垣島 32.1
8 千葉県茂原 31.9
9 福井県三国 31.8
10 沖縄県大原 31.6

観測地点名 最低
北海道知方学 14.5
北海道羅臼 15.5
北海道太田 15.5
北海道根室中標津 15.6
北海道中標津 15.8
北海道根室 16.1
北海道榊町 16.1
北海道厚床 16.2
北海道北見枝幸 16.3
北海道紋別小向 16.3

24:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-qX1L [106.133.82.148])
20/07/26 13:17:49 qRmq4Lq0a.net
館林市民の皆さん、館林だけ28℃ということは決してないので
気象庁の情報には惑わされないよう熱中症にご注意ください

25:名無しSUN
20/07/26 13:36:12.77 yK0095kc0.net
13:30
1 波照間(沖縄県) 35.2℃ 13:07
2 所野(沖縄県) 34.7℃ 12:18
3 与那国島(沖縄県) 33.9℃ 12:46
4 盛山(沖縄県) 33.2℃ 12:54
4 茂原(千葉県) 33.2℃ 11:42
6 鏡原(沖縄県) 32.9℃ 11:57
7 石垣島(沖縄県) 32.8℃ 12:58
8 福井(福井県) 32.7℃ 12:39
8 仲筋(沖縄県) 32.7℃ 12:37
8 大原(沖縄県) 32.7℃ 11:58
11 境(鳥取県) 32.6℃ 12:31
11 中条(新潟県) 32.6℃ 11:40
13 西表島(沖縄県) 32.5℃ 12:38
14 成田(千葉県) 32.3℃ 12:36
14 牛久(千葉県) 32.3℃ 11:29
14 伊原間(沖縄県) 32.3℃ 11:08
14 下地島(沖縄県) 32.3℃ 10:52
14 宮古島(沖縄県) 32.3℃ 10:43
全然上がらなくなった

26:名無しSUN
20/07/26 13:37:04.59 36M+AT50d.net
>>22
沖縄が高気圧の縁部に当たってるのもあるのかな。
高気圧のど真ん中直下よりも、高気圧の縁の暖湿流の通り道は高温にな


27:りやすいし。



28:名無しSUN
20/07/26 13:37:48.46 Rg0IA4bca.net
ズル熊隠しキャラの佐野ちゃんからすれば
桐生を放しても痛くも痒くもないんだよ
桐生は平均順位下げてるからね
伊勢崎との差が何より大事
佐野の温度計
URLリンク(i.imgur.com)
既成事実化ズル熊の温度計
URLリンク(i.imgur.com)

29:名無しSUN
20/07/26 13:41:15.62 BGtFwQzda.net
ヤフー天気によると東京の梅雨明け8月3日まで延びたな

30:名無しSUN
20/07/26 13:43:37.51 5US0ZGZBa.net
佐野はズル熊隠しでありつつ
熊谷のために伊勢崎館林に1位を取らせないようつくられたキャラ

31:名無しSUN
20/07/26 13:59:46.26 nRIdHe2G0.net
南の離島の同一地点のシーズン猛暑日回数記録
13回 名瀬 1942年
10回 名瀬 1956年
8回 喜界島 2016年
8回 名瀬 2003年
8回 那覇 1916年
7回 名瀬 1958年
6回 喜界島 2017年
6回 名瀬 1957年
6回 名瀬 2001年
6回 石垣島 1956年
6回 大原 2003年
5回 名瀬 1966年
5回 名瀬 1960年
5回 名瀬 2006年
5回 北原 2017年
4回 種子島 1951年
4回 名瀬 1965年
4回 名瀬 1936年
4回 名瀬 1941年
4回 名瀬 1953年
4回 波照間 2020年←New!
奄美大島は仕方ないにしても上には上がいるねー

32:名無しSUN
20/07/26 14:27:46.72 yK0095kc0.net
14:20
1 波照間(沖縄県) 35.2℃ 13:07
2 所野(沖縄県) 34.8℃ 14:11
3 与那国島(沖縄県) 34.4℃ 14:16
4 盛山(沖縄県) 33.2℃ 12:54
4 茂原(千葉県) 33.2℃ 11:42
6 鏡原(沖縄県) 32.9℃ 11:57
7 石垣島(沖縄県) 32.8℃ 14:02
8 福井(福井県) 32.7℃ 12:39
8 仲筋(沖縄県) 32.7℃ 12:37
8 大原(沖縄県) 32.7℃ 11:58
11 境(鳥取県) 32.6℃ 12:31
11 中条(新潟県) 32.6℃ 11:40
13 西表島(沖縄県) 32.5℃ 13:41
14 牛久(千葉県) 32.4℃ 14:12
15 横芝光(千葉県) 32.3℃ 13:56
15 成田(千葉県) 32.3℃ 12:36
15 伊原間(沖縄県) 32.3℃ 11:08
15 下地島(沖縄県) 32.3℃ 10:52
15 宮古島(沖縄県) 32.3℃ 10:43

33:名無しSUN
20/07/26 14:35:14.23 BGtFwQzda.net
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県波照間 34.4
2 沖縄県所野 33.7
3 沖縄県与那国島 33.6
4 沖縄県盛山 32.8
5 沖縄県大原 32.1
6 沖縄県石垣島 31.9
7 千葉県横芝光 31.7
8 千葉県牛久 31.7
9 沖縄県仲筋 31.6
10 千葉県茂原 31.4
観測地点名 最低
北海道知方学 14.8
北海道羅臼 15.5
北海道根室 15.7
北海道太田 15.8
北海道浜鬼志別 16.2
北海道榊町 16.2
北海道北見枝幸 16.3
北海道紋別小向 16.3
北海道根室中標津 16.3
北海道厚床 16.3

34:名無しSUN
20/07/26 14:44:35.46 jhlIONzU0.net
>>30
沖縄の猛暑日最多記録は那覇の8回。北海道だと帯広の9回。
北海道・沖縄以外に猛暑日2桁の実績が無いところってあるかな。
青森は怪しい気がするが。

35:名無しSUN
20/07/26 14:57:33.81 37uD1LPxa.net
>>30
2016、2017の喜界島は何だったのか

36:名無しSUN
20/07/26 14:58:18.59 yK0095kc0.net
>>33
青森は三戸が99年に10回

37:名無しSUN
20/07/26 15:02:14.86 5CFQcwgq0.net
本日、東京都心で最高気温何と!31.2度まで上がりました!!
びっくり仰天です
なぜならば、朝方雨が強く降って、湿度100%、日照時間が貧弱状態
実際、計2時間ぐらいしかないのにもかかわず、一瞬の日差しでも気温がそこまで
上がることには驚きました!!
この時期の平年値も超えました。
真夏の平均値さえも超えたぐらいなので

38:名無しSUN
20/07/26 15:03:46.04 37uD1LPxa.net
>>33
宮城が次あたりか
神奈川は海老名があるし岩手は釜石とかあるし…

39:名無しSUN (ブーイモ MM1e-c11n [163.49.205.144])
20/07/26 15:07:41 +DPyTYR2M.net
台北で観測史上最高の39.7℃を記録したらしいな
南西諸島の高温とも関連しているのか?

40:名無しSUN (ワッチョイ 4716-1Vch [60.158.97.87])
20/07/26 15:12:00 yK0095kc0.net
>>37
宮城は丸森の2018年10回があったけど岩手が一関の9回が最高かも
全部見た訳じゃないから探せばあるかもしれない

41:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-hXK9 [106.128.190.196])
20/07/26 15:18:58 syTdzpLva.net
>>36
前線の南側なんだから珍しくもない
1998年とか2009年なんて曇りばかりでも真夏日が多かった

42:名無しSUN (ワッチョイ 4716-0sRS [60.114.88.100])
20/07/26 15:52:01 wRbnfHLB0.net
>>36
とりあえず文章が気持ち悪い

43:名無しSUN (アウアウエー Sada-MHxm [111.239.190.140])
20/07/26 15:58:58 BGtFwQzda.net
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県所野 33.2
2 沖縄県与那国島 33.0
3 沖縄県西表島 33.0
4 沖縄県波照間 32.9
5 沖縄県宮古島 32.0
6 沖縄県仲筋 32.0
7 沖縄県鏡原 31.9
8 千葉県茂原 31.4
9 千葉県牛久 31.4
10 千葉県横芝光 31.1

観測地点名 最低
北海道知方学 14.9
北海道羅臼 15.4
北海道標津 15.9
北海道納沙布 16.1
北海道浜鬼志別 16.2
北海道厚床 16.2
北海道榊町 16.2
北海道北見枝幸 16.4
北海道根室 16.4
北海道釧路 16.5

44:名無しSUN
20/07/26 16:04:12.22 cdIFN3Zha.net
ズル熊

45:名無しSUN
20/07/26 16:08:54.03 alEgEvVK0.net
7月26日が真夏じゃなかったらなんなんだよ

46:名無しSUN
20/07/26 16:09:52.63 eI0TKg/70.net
>>36
ヒートポンプ現象をご存知ですか

47:名無しSUN
20/07/26 16:11:26.10 BGtFwQzda.net
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県所野 32.4
2 沖縄県与那国島 32.2
3 沖縄県鏡原 31.8
4 沖縄県西表島 31.6
5 千葉県牛久 31.2
6 沖縄県宮古島 31.2
7 千葉県茂原 31.1
8 沖縄県大原 31.0
9 沖縄県北大東 30.9
10 熊本県甲佐 30.5
観測地点名 最低
北海道榊町 15.1
北海道知方学 15.1
北海道羅臼 15.3
北海道厚床 15.5
北海道納沙布 15.7
北海道浜鬼志別 15.8
北海道標津 15.9
北海道根室 16.2
北海道鶴丘 16.2
北海道白糠 16.3

48:名無しSUN
20/07/26 16:28:56.47 nRIdHe2G0.net
今日の結果 7月26日(16時)
1 位 波照間 八重山地方 竹富町       35.2 ℃ 2020/07/26 (14:27)
2 位 所野 八重山地方 与那国町(与那国空港) 34.8 ℃ 2020/07/26 (14:11)
3 位 与那国島 八重山地方 与那国町(官) 34.7 ℃ 2020/07/26 (14:34)
4 位 西表島 八重山地方 竹富町(官)   33.2 ℃ 2020/07/26 (15:02)
〃 盛山 八重山地方 石垣市(新石垣空港) 33.2 ℃ 2020/07/26 (12:54)
〃 茂原 千葉県 茂原市            33.2 ℃ 2020/07/26 (11:42)
7 位 鏡原 宮古島地方 宮古島市(宮古空港) 32.9 ℃ 2020/07/26 (11:57)
8 位 石垣島 八重山地方 石垣市(官)   32.8 ℃ 2020/07/26 (14:02)
9 位 大原 八重山地方 竹富町       32.7 ℃ 2020/07/26 (14:33)
〃 福井 福井県 福井市(官)        32.7 ℃ 2020/07/26 (12:39)
〃 仲筋 宮古島地方 多良間村(多良間空港) 32.7 ℃ 2020/07/26 (12:37)
うーん、与那国島2地点惜しかったな めったにない絶好の状況だし3地点揃って35度を見たいんだが・・・
沖縄だしある程度の妥協も必要かな、よくやってるよ
今日の本土最高は茂原でした

49:名無しSUN
20/07/26 18:11:32.66 D2tAwgfqa.net
>>36
既成事実化ズル熊みたいだよwww
ズル熊では梅雨寒の日照4分で2.1℃とかざらだからwww

50:名無しSUN
20/07/26 18:25:56.66 2l/gtsNj0.net
>>38
台湾は低緯度で太陽強烈、プラス3900メートル級の玉山山脈があるのに高極40℃前後とイマイチだな
やはり島のでかさがまだ足りないのかね?

51:名無しSUN (ワッチョイ 3fcb-keh3 [14.9.147.224])
20/07/27 00:20:51 frOhXpi+0.net
台湾異常高温やね 日本のどこかの内陸県みたいなランキング

台東県大武 40.2℃(2020/07/25)12:36★
台東県__ 40.2℃(2004/05/09)
台東県大武 40.0℃(2020/07/26)13:46★
台中市__ 39.9℃(2004/07/01)
台北市台北 39.7℃(2020/07/24)14:19★
台東県__ 39.7℃(1988/05/07)

52:名無しSUN (ワッチョイ 4716-1Vch [60.158.97.87])
20/07/27 00:25:16 nrvMrIp80.net
台湾って九州ぐらいの大きさはあるけど真ん中山だしなあ

53:名無しSUN
20/07/27 02:22:51.68 /0APex8Xa.net
>>50
岐阜県「なんだ40℃オーバーたったの3回かよ…」

54:名無しSUN
20/07/27 02:35:03.02 nR0uCTvn0.net
>>51
だからフェーンが起きるんだよ
与那国、石垣あたりと最高気温記録の差が歴然としてる
台北でも3月で猛暑日の記録がある

55:名無しSUN
20/07/27 03:19:39.50 E5E1sXpBd.net
>>38
台風が台湾海峡に入れば、19910927の泊みたいな事も頻繁に起きたりしないのかな。
あっちの最盛期の台風が突っ込んだ場合、どうなるんだろう?

56:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-qX1L [106.133.93.20])
20/07/27 07:22:27 edEd8IeGa.net
>>53
与那国、石垣と台湾を比較www

57:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-qX1L [106.133.93.20])
20/07/27 07:30:46 edEd8IeGa.net
〜7:10
古河 7:10
熊谷 7:06
館林 1:43 ←
佐野 7:00
久喜 7:10

鈍くするのが狙いのズル熊管区気象台www

58:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-qX1L [106.133.83.24])
20/07/27 08:42:19 TAHluYssa.net
今日はクルスポ位置に佐野を入れてるね
でも佐野はあと少ししたらぴょんて上がる
あとズル熊は勝利パターンの既成事実化拡大だね!

59:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-qX1L [106.133.83.24])
20/07/27 09:20:34 TAHluYssa.net
佐野が抜けて早くもクルスポ完成w

60:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-qX1L [106.133.83.24])
20/07/27 09:52:51 TAHluYssa.net
ズル熊パイセン
最低気温 23.9
最高気温 26.4 (暫定)
日照時間 ゼロ ←

すげえwww これか
URLリンク(i.imgur.com)

61:名無しSUN
20/07/27 10:13:45.64 TAHluYssa.net
ビューティフルクルスポ
小山 27.4
古河 27.0
久喜 27.5
佐野 26.8
館林 26.2 ←
熊谷 26.6
東よりが高くて一匹だけ無日照で逆転www

62:名無しSUN
20/07/27 10:14:51.66 TAHluYssa.net
今日はズル熊はどこ便乗なの?(笑)

63:名無しSUN
20/07/27 10:42:23.95 TAHluYssa.net
日照ないのに7分あったことにするズル熊www

64:名無しSUN
20/07/27 10:46:22.97 TAHluYssa.net
あれれ?ズル熊
たしか梅雨空の7/16は日照4分で2.1℃上がったじゃん
もっと頑張んなよ
温度計の場所が悪いの?それとも職員の手グセが悪いの?

65:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-hXK9 [106.128.191.137])
20/07/27 11:44:29 XMnkuPw/a.net
クルスポとか自作の意味不明な言語使うニートw

66:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-qX1L [106.133.83.24])
20/07/27 11:45:40 TAHluYssa.net
既成事実化ズル熊(笑)

67:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-qX1L [106.133.83.24])
20/07/27 11:46:45 TAHluYssa.net
>>64
NGにできないバカが釣れたw

68:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-qX1L [106.133.83.24])
20/07/27 11:57:11 TAHluYssa.net
東ほど高い中で、、、

久喜 29.0
佐野 28.1
館林 27.5
熊谷 27.6 ←ここだけ逆転w

日照4分2.1℃を再現できないズル熊www
何でも既成事実化しちゃえよ

69:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-qX1L [106.133.89.222])
20/07/27 12:16:25 f4+38MeDa.net
ズル熊今日はどこに便乗してんの?迷子ズル?(笑)
鳩ぽっぽ居ないよねw

70:名無しSUN (アウアウエー Sada-MHxm [111.239.190.124])
20/07/27 12:27:51 CXjAW+41a.net
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 千葉県横芝光 32.6
2 沖縄県大原 32.4
3 沖縄県所野 32.1
4 沖縄県与那国島 32.1
5 沖縄県仲筋 31.9
6 沖縄県西表島 31.9
7 東京都南鳥島 31.8
8 千葉県鴨川 31.8
9 千葉県茂原 31.7
10 沖縄県伊是名 31.6

観測地点名 最低
北海道知方学 14.2
北海道羅臼 14.3
北海道大樹 15.1
北海道広尾 15.2
北海道上札内 15.5
北海道鶴丘 15.8
北海道根室 15.9
北海道納沙布 15.9
北海道弟子屈 16.0
北海道更別 16.0

71:名無しSUN (アウアウエー Sada-MHxm [111.239.190.124])
20/07/27 12:28:35 CXjAW+41a.net
千葉が1位かよ

72:名無しSUN
20/07/27 13:08:43.95 CXjAW+41a.net
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県所野 33.1
2 沖縄県与那国島 32.7
3 鹿児島県名瀬 31.9
4 鹿児島県笠利 31.8
5 鹿児島県天城 31.8
6 沖縄県伊是名 31.6
7 沖縄県南大東 31.6
8 東京都南鳥島 31.5
9 鹿児島県喜界島 31.4
10 沖縄県北大東 31.4
観測地点名 最低
北海道知方学 13.9
北海道羅臼 14.7
北海道大樹 14.7
北海道広尾 14.9
北海道上札内 15.2
北海道標津 15.4
北海道更別 15.4
北海道えりも岬 15.7
北海道大滝 15.8
北海道支笏湖畔 15.9

73:名無しSUN
20/07/27 14:10:20.02 Y+LY150fa.net
ズル熊不調につき、館林巻き添えwww

74:名無しSUN
20/07/27 14:41:01.43 Y+LY150fa.net
捏熊www

75:名無しSUN (アウアウエー Sada-Bgvk [111.239.187.204 [上級国民]])
20/07/27 14:51:42 bdgNDePAa.net
関西四天王堺キターーー

14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県南大東 32.5
2 鹿児島県笠利 31.9
3 沖縄県伊是名 31.7
4 沖縄県北大東 31.6
5 大阪府堺 31.5
6 沖縄県与那国島 31.5
7 沖縄県所野 31.4
8 沖縄県安次嶺 31.3
9 沖縄県那覇 31.2
10 沖縄県旧東 31.2

観測地点名 最低
北海道羅臼 14.5
北海道大樹 14.5
北海道広尾 14.7
北海道上札内 15.0
北海道更別 15.1
北海道納沙布 15.2
北海道標津 15.3
北海道えりも岬 15.6
北海道榊町 15.7
北海道知方学 15.8

76:名無しSUN
20/07/27 15:29:54.92 bdgNDePAa.net
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県天城 31.8
2 鹿児島県笠利 31.7
3 沖縄県南大東 31.7
4 沖縄県伊是名 31.4
5 沖縄県安次嶺 31.4
6 沖縄県北大東 31.4
7 鹿児島県喜界島 31.1
8 鹿児島県種子島 31.0
9 鹿児島県名瀬 31.0
10 沖縄県旧東 31.0
観測地点名 最低
北海道知方学 14.1
北海道大樹 14.4
北海道羅臼 14.5
北海道上札内 14.5
北海道納沙布 14.6
北海道榊町 14.6
北海道更別 14.8
北海道広尾 15.0
北海道えりも岬 15.3
北海道標津 15.4

77:名無しSUN
20/07/27 15:58:24.83 Y+LY150fa.net
15時〜
熊谷 日照02分 27.0→27.6
館林 日照13分 26.7→27.3
日照差ほぼ関係なしw

78:名無しSUN
20/07/27 16:16:54.95 bdgNDePAa.net
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 31.8
2 鹿児島県天城 31.4
3 沖縄県南大東 31.4
4 沖縄県伊是名 31.3
5 沖縄県那覇 31.1
6 沖縄県旧東 31.0
7 沖縄県安次嶺 30.9
8 沖縄県宮古島 30.8
9 鹿児島県種子島 30.7
10 鹿児島県笠利 30.7
観測地点名 最低
北海道知方学 14.2
北海道羅臼 14.3
北海道上札内 14.3
北海道更別 14.5
北海道大樹 14.5
北海道納沙布 14.6
北海道榊町 14.7
北海道標津 14.8
北海道帯広泉 14.8
北海道広尾 14.8

79:名無しSUN (ワッチョイ 3fcb-keh3 [14.9.147.224])
20/07/27 19:36:51 frOhXpi+0.net
>>54 探してみたらあるね
URLリンク(tenki.jp)
URLリンク(e-service.cwb.gov.tw)

東岸にある台東県東河郷では
現地時刻20時で35.2℃、20時15分に39.8℃

ちなみに台湾にもかなりの数の気温観測点があるが
官署にあたるところの記録しか公式採用していないみたいだな
上に挙げた東河郷含めアメダスにあたるところでは
39℃以上も多く存在するがやはり精度が低いのかも

80:名無しSUN (ワッチョイ 9bb7-MxbE [202.225.19.232])
20/07/27 20:07:27 jD8GTJH40.net
今日の結果 7月27日(19時40分)
1 位 所野 八重山地方 与那国町(与那国空港) 34.1 ℃ 2020/07/27 (12:59)
2 位 与那国島 八重山地方 与那国町(官) 34.0 ℃ 2020/07/27 (12:37)
3 位 茂原 千葉県 茂原市 33.2 ℃ 2020/07/27 (11:23)
4 位 鴨川 千葉県 鴨川市 33.1 ℃ 2020/07/27 (11:41)
〃 横芝光 千葉県 横芝光町 33.1 ℃ 2020/07/27 (11:24)
6 位 大原 八重山地方 竹富町 32.8 ℃ 2020/07/27 (12:10)
7 位 南大東 大東島地方 南大東村(官) 32.7 ℃ 2020/07/27 (14:44)
〃 南鳥島 東京都 小笠原村(官) 32.7 ℃ 2020/07/27 (12:20)
9 位 笠利 鹿児島県 奄美市(奄美空港) 32.6 ℃ 2020/07/27 (12:51)
10 位 北大東 大東島地方 北大東村(北大東空港) 32.5 ℃ 2020/07/27 (14:06)
〃 天城 鹿児島県 天城町(徳之島空港) 32.5 ℃ 2020/07/27 (12:54)
〃 牛久 千葉県 市原市 32.5 ℃ 2020/07/27 (10:58)

今日は与那国島が圧倒的なのは変わらないけど
波照間島(31.7、まさかの26位)がいないのと南西諸島から幅広く、本土からは千葉の外房がトップ10

明日も予想気温を見る限りでは猛暑日出なさそうだね、なんか与那国島も33度予想だし

81:名無しSUN (ワッチョイ 9bb7-MxbE [202.225.19.232])
20/07/27 20:21:30 jD8GTJH40.net
というかやっと本土も西日本は梅雨明けがすぐそこだけど、夏本番にしては予想気温が低すぎるような
まさか盆過ぎてからそれっぽくなってくるのか?

82:名無しSUN (ワッチョイ 6601-Ar/h [153.207.248.161])
20/07/28 00:59:19 /HibVqo20.net
週間予報は西日本でも所々熱帯夜回避してるしな
近年稀に見るタイプ
それとも後からいきなり修正入るかも

83:名無しSUN
20/07/28 05:39:27.30 B1A/kuE6d.net
>>79
与那国とか波照間は、台湾熱波の余波だろうな。

84:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-qX1L [106.133.85.87])
20/07/28 07:41:12 /KuT7cgca.net
ズル熊早くも瞬間爆上げwww

85:名無しSUN (スッップ Sd22-SuVK [49.98.167.124])
20/07/28 08:14:50 t3XZwAs8d.net
今後の注目は11年ぶりの39℃台未達になるかどうか。もしくは27年ぶりの38℃台未達
7月までに37℃以上観測なしとなると2003年以来になる

86:名無しSUN (ワッチョイ 4716-It4W [60.158.97.87])
20/07/28 08:49:02 HSVq3OrN0.net
8時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 東京都南鳥島 30.7
2 鹿児島県天城 30.2
3 沖縄県北大東 30.2
4 大阪府堺 30.1
5 沖縄県南大東 30.1
6 鹿児島県笠利 30.0
7 沖縄県旧東 29.8
8 沖縄県仲筋 29.8
9 東京都父島 29.7
10 沖縄県伊是名 29.7
観測地点名 最低
北海道羅臼 13.4
北海道上札内 13.9
北海道鹿追 14.2
北海道納沙布 14.3
北海道上標津 14.4
北海道根室中標津 14.4
北海道中標津 14.5
北海道新得 14.5
北海道芽室 14.6
北海道弟子屈 14.7

87:名無しSUN
20/07/28 09:13:40.51 dZkgcP9Ya.net
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 熊本県八代 31.3
2 愛媛県松山 31.2
3 鹿児島県天城 31.1
4 沖縄県波照間 31.1
5 沖縄県北大東 31.0
6 大阪府八尾 30.8
7 鹿児島県笠利 30.8
8 沖縄県南大東 30.8
9 沖縄県仲筋 30.8
10 東京都南鳥島 30.7
観測地点名 最低
北海道羅臼 13.6
北海道上札内 14.1
北海道弟子屈 14.9
北海道芽室 15.0
北海道帯広泉 15.0
北海道更別 15.1
北海道太田 15.4
北海道上標津 15.5
北海道中標津 15.6
北海道新得 15.6

88:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-qX1L [106.133.85.87])
20/07/28 09:31:12 /KuT7cgca.net
ズル熊今日はどこに便乗?
毎朝きちんと報告しろ

89:名無しSUN (ワッチョイ 9bb7-MxbE [202.225.19.232])
20/07/28 10:21:21 c3I5Hm880.net
10時10分
1 位 堺 大阪府 堺市堺区 33.0 ℃ 2020/07/28 (10:08)
2 位 八尾 大阪府 八尾市(八尾空港) 32.5 ℃ 2020/07/28 (10:09)
3 位 所野 八重山地方 与那国町(与那国空港) 32.2 ℃ 2020/07/28 (10:10)
4 位 天城 鹿児島県 天城町(徳之島空港) 32.0 ℃ 2020/07/28 (10:10)
〃 郡家 兵庫県 淡路市 32.0 ℃ 2020/07/28 (09:36)
6 位 内之浦 鹿児島県 肝付町 31.9 ℃ 2020/07/28 (10:10)
〃 熊野新鹿 三重県 熊野市 31.9 ℃ 2020/07/28 (09:41)
8 位 粥見 三重県 松阪市 31.8 ℃ 2020/07/28 (10:05)
〃 水俣 熊本県 水俣市 31.8 ℃ 2020/07/28 (10:04)
〃 笠利 鹿児島県 奄美市(奄美空港) 31.8 ℃ 2020/07/28 (10:02)
11 位 那覇 沖縄本島地方 那覇市(官) 31.7 ℃ 2020/07/28 (10:10)
〃 犬飼 大分県 豊後大野市 31.7 ℃ 2020/07/28 (10:09)
〃 南鳥島 東京都 小笠原村(官) 31.7 ℃ 2020/07/28 (10:08)
〃 神門 宮崎県 美郷町 31.7 ℃ 2020/07/28 (10:01)
〃 伊是名 沖縄本島地方 伊是名村 31.7 ℃ 2020/07/28 (10:01)
〃 指宿 鹿児島県 指宿市 31.7 ℃ 2020/07/28 (09:56)
〃 南大東 大東島地方 南大東村(官) 31.7 ℃ 2020/07/28 (09:56)
〃 安次嶺 沖縄本島地方 那覇市(那覇空港) 31.7 ℃ 2020/07/28 (09:45)

90:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-MHxm [106.133.129.97])
20/07/28 10:27:03 l8MLsts/a.net
大阪来てるね

10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 大阪府堺 32.5
2 大阪府八尾 32.3
3 宮崎県神門 31.6
4 鹿児島県指宿 31.6
5 沖縄県伊是名 31.6
6 沖縄県北大東 31.6
7 三重県尾鷲 31.5
8 沖縄県所野 31.5
9 鹿児島県内之浦 31.4
10 大分県宇目 31.3

観測地点名 最低
北海道羅臼 14.0
北海道上札内 15.1
北海道更別 15.3
北海道標津 15.4
北海道えりも岬 15.4
北海道上標津 15.8
北海道榊町 15.9
北海道弟子屈 16.0
北海道知方学 16.0
北海道帯広泉 16.1

91:名無しSUN
20/07/28 10:54:55.93 4Xw/hLasa.net
ズルズルっと来たねw
さっきまで巻き添え並走してたけど
熊谷 25.9
館林 25.7
久喜 25.9

92:名無しSUN
20/07/28 10:56:39.33 4Xw/hLasa.net
ズル熊がどこに便乗するかもあるけど
管区が館林をどこの巻き添え組にはめるかにもよるなw

93:名無しSUN (ブーイモ MM1e-c11n [163.49.214.214])
20/07/28 11:30:10 iA9ICv1ZM.net
11:20
1 兵庫県 郡家  33.7 11:14
2 大分県 佐伯 33.5 11:20
3 大阪府 八尾 33.4 11:15
4 大阪府 堺   33.1 11:17
5 大分県 犬飼 33.0 11:17

94:名無しSUN (スップ Sd22-aTtp [49.97.103.17])
20/07/28 11:47:17 B1A/kuE6d.net
>>90
今日のような日は、小雨が降る中でも、雲を透過した日射によって30度に達する事もある。

95:名無しSUN (アウアウエー Sada-MHxm [111.239.186.13])
20/07/28 12:03:30 A63WO42ba.net
11時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県天城 32.6
2 沖縄県所野 32.6
3 兵庫県郡家 32.5
4 鹿児島県尾之間 32.5
5 大阪府八尾 32.4
6 鹿児島県指宿 32.4
7 大阪府堺 32.3
8 宮崎県西都 32.3
9 沖縄県伊是名 32.1
10 沖縄県安次嶺 32.1

観測地点名 最低
北海道羅臼 14.0
北海道根室 15.1
北海道上札内 15.5
北海道えりも岬 15.7
北海道標津 15.9
北海道弟子屈 16.1
北海道浜鬼志別 16.2
北海道上標津 16.2
北海道根室中標津 16.3
北海道中標津 16.5

96:名無しSUN (ブーイモ MM1e-c11n [163.49.214.18])
20/07/28 12:05:52 7T5IozJDM.net
12:00
奈良 33.9
八尾 33.9
郡家 33.7
堺  33.6
佐伯 33.5
清水 33.3
宇和島33.2

97:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-hXK9 [106.128.190.209])
20/07/28 12:08:00 wIEnqg41a.net
>>93
>>90は精神異常者だ

98:名無しSUN
20/07/28 12:15:34.57 A63WO42ba.net
久しぶりに暑い
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 大分県佐伯 33.3
2 大分県犬飼 33.1
3 宮崎県神門 32.8
4 鹿児島県指宿 32.8
5 静岡県清水 32.7
6 大阪府八尾 32.7
7 兵庫県郡家 32.7
8 奈良県奈良 32.7
9 鹿児島県加世田 32.7
10 鹿児島県笠利 32.6
観測地点名 最低
北海道羅臼 14.3
北海道浜鬼志別 16.1
北海道えりも岬 16.3
北海道厚床 16.4
北海道標津 16.5
北海道弟子屈 16.5
北海道別海 16.7
北海道納沙布 16.7
北海道知方学 16.7
北海道榊町 16.8

99:名無しSUN
20/07/28 12:30:21.84 QUSsto5N0.net
豊予暑か

100:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-qX1L [106.133.86.100])
20/07/28 12:46:32 CEGNc/8Ta.net
ズル熊は今日はどこ便乗なんだよ
鳩ぽっぽかクッキーかはっきりしろwww

101:名無しSUN (ワッチョイ 9bb7-MxbE [202.225.19.232])
20/07/28 12:49:55 c3I5Hm880.net
12時40分
1 位 清水 静岡県 静岡市清水区 34.0 ℃ 2020/07/28 (12:40)
2 位 奈良 奈良県 奈良市(官) 33.9 ℃ 2020/07/28 (11:50)
〃 八尾 大阪府 八尾市(八尾空港) 33.9 ℃ 2020/07/28 (11:33)
4 位 佐伯 大分県 佐伯市 33.7 ℃ 2020/07/28 (12:29)
〃 郡家 兵庫県 淡路市 33.7 ℃ 2020/07/28 (11:14)
6 位 宇和島 愛媛県 宇和島市(官) 33.6 ℃ 2020/07/28 (12:39)
〃 堺 大阪府 堺市堺区 33.6 ℃ 2020/07/28 (11:34)
8 位 神門 宮崎県 美郷町 33.5 ℃ 2020/07/28 (12:38)
9 位 犬飼 大分県 豊後大野市 33.2 ℃ 2020/07/28 (12:03)
10 位 天城 鹿児島県 天城町(徳之島空港) 33.1 ℃ 2020/07/28 (11:44)
〃 所野 八重山地方 与那国町(与那国空港) 33.1 ℃ 2020/07/28 (11:37)
12 位 水俣 熊本県 水俣市 33.0 ℃ 2020/07/28 (10:20)

大阪湾周辺の昇温は止まっちゃたかな?
変わって官署じゃない方の静岡県庁がトップに

102:名無しSUN
20/07/28 12:56:02.03 CEGNc/8Ta.net
お見事クルスポwww
難解メカニズム
佐野 27.2
久喜 27.5
館林 26.9
熊谷 27.2

103:名無しSUN
20/07/28 13:01:00.19 HSVq3OrN0.net
まだ真夏の晴れの日の気温じゃないよなあ

104:名無しSUN (アウアウエー Sada-MHxm [111.239.186.13])
20/07/28 13:09:17 A63WO42ba.net
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 兵庫県郡家 33.2
2 奈良県奈良 33.2
3 大阪府八尾 33.1
4 鹿児島県喜入 32.7
5 愛媛県宇和島 32.6
6 大分県佐伯 32.6
7 愛媛県大洲 32.4
8 鹿児島県川内 32.4
9 鹿児島県加世田 32.4
10 鹿児島県指宿 32.4

観測地点名 最低
北海道羅臼 14.8
北海道標津 14.9
北海道えりも岬 16.2
北海道納沙布 16.3
北海道広尾 16.3
北海道浜鬼志別 16.5
青森県六ケ所 16.6
北海道北見枝幸 16.8
北海道雄武 16.8
北海道根室中標津 16.8

105:名無しSUN
20/07/28 13:13:02.24 Y1AjXuRDa.net
〜13:00 クルスポちゃん
URLリンク(i.imgur.com)
熊谷気象台的には冷気だまりメカニズムあるで

106:名無しSUN (ワッチョイ cf16-hVrb [126.203.4.195])
20/07/28 13:35:35 S+wqyPMd0.net
>>93
テンプレ見てNG登録しておいた方がいいよ

107:名無しSUN (ワッチョイ 6f73-OBoW [222.148.197.143])
20/07/28 13:56:45 k1R6FZQH0.net
六ヶ所村涼しいな
北海道並だ

108:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-hXK9 [106.128.189.177])
20/07/28 14:11:39 QPm1h01ma.net
>>106
北海道までたいした距離ないだろw

109:名無しSUN (ワッチョイ cf16-vUyl [126.242.142.254])
20/07/28 14:14:54 jwip6iNn0.net
真夏に気温20度以下とか信じられない
現地に行って体験してみたい

110:名無しSUN
20/07/28 14:33:53.74 uQRUr2rWa.net
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 徳島県徳島 33.0
2 宮崎県西都 32.9
3 沖縄県与那国島 32.8
4 愛媛県宇和島 32.7
5 鹿児島県肝付前田 32.7
6 大阪府八尾 32.6
7 鹿児島県鹿屋 32.6
8 鹿児島県指宿 32.6
9 愛媛県大洲 32.5
10 沖縄県所野 32.5
観測地点名 最低
北海道羅臼 15.0
北海道標津 15.2
北海道納沙布 15.8
北海道榊町 15.8
北海道根室 16.0
北海道中標津 16.2
北海道上標津 16.3
北海道根室中標津 16.3
北海道えりも岬 16.3
青森県六ケ所 16.4

111:名無しSUN
20/07/28 14:39:28.51 v+ZLNymsr.net
今日も猛暑日厳しいね

112:名無しSUN (アウアウカー Sa77-ecPg [182.251.67.113])
20/07/28 15:27:08 m3Syoh7Wa.net
>>100
清水は一瞬だけ?

113:名無しSUN (アウアウエー Sada-MHxm [111.239.187.38])
20/07/28 15:31:43 uQRUr2rWa.net
15時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 宮崎県宮崎 33.3
2 宮崎県赤江 33.0
3 沖縄県伊是名 32.7
4 鹿児島県指宿 32.5
5 鹿児島県天城 32.5
6 沖縄県宮古島 32.5
7 鹿児島県肝付前田 32.3
8 沖縄県所野 32.3
9 沖縄県与那国島 32.3
10 沖縄県北大東 32.2

観測地点名 最低
北海道羅臼 14.7
北海道標津 14.9
北海道上標津 15.7
北海道根室中標津 15.9
北海道阿寒湖畔 15.9
北海道中標津 16.0
北海道別海 16.0
北海道榊町 16.0
北海道納沙布 16.1
北海道雄武 16.2

114:名無しSUN (ワッチョイ 9bb7-MxbE [202.225.19.232])
20/07/28 16:35:12 c3I5Hm880.net
今日の結果 7月28日(16時)
1 位 鹿児島 鹿児島県 鹿児島市(官) 34.1 ℃ 2020/07/28 (14:35)
2 位 清水 静岡県 静岡市清水区 34.0 ℃ 2020/07/28 (12:41)
3 位 奈良 奈良県 奈良市(官) 33.9 ℃ 2020/07/28 (11:50)
〃 八尾 大阪府 八尾市(八尾空港) 33.9 ℃ 2020/07/28 (11:33)
5 位 郡家 兵庫県 淡路市 33.8 ℃ 2020/07/28 (13:02)
6 位 西都 宮崎県 西都市 33.7 ℃ 2020/07/28 (14:22)
〃 与那国島 八重山地方 与那国町(官) 33.7 ℃ 2020/07/28 (13:59)
〃 徳島 徳島県 徳島市(官) 33.7 ℃ 2020/07/28 (13:48)
〃 佐伯 大分県 佐伯市 33.7 ℃ 2020/07/28 (13:25)
10 位 宇和島 愛媛県 宇和島市(官) 33.6 ℃ 2020/07/28 (12:39)
〃 堺 大阪府 堺市堺区 33.6 ℃ 2020/07/28 (11:34)
12 位 神門 宮崎県 美郷町 33.5 ℃ 2020/07/28 (12:38)

今日はトップ10が0.5度差の大接戦
本日梅雨明けの九州南部から梅雨明けしてない地域に首位は渡さないとばかりに猛暑日未達ながら鹿児島県庁が意地の差し切り勝ち

(流石に南西諸島はもうそろそろお役御免かな?)

115:名無しSUN (アウアウウー Sa2b-hXK9 [106.128.188.246])
20/07/28 16:38:17 ifIzKqGRa.net
郡家惜しかったな

116:名無しSUN (アウアウエー Sada-MHxm [111.239.187.38])
20/07/28 16:40:01 uQRUr2rWa.net
16時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県天城 32.8
2 鹿児島県名瀬 32.0
3 宮崎県宮崎 31.9
4 鹿児島県与論島 31.9
5 沖縄県所野 31.8
6 大阪府八尾 31.7
7 高知県中村 31.7
8 沖縄県名護 31.7
9 沖縄県北大東 31.7
10 沖縄県与那国島 31.7

観測地点名 最低
北海道羅臼 14.7
北海道納沙布 14.7
北海道標津 15.1
北海道根室中標津 15.4
北海道上標津 15.6
北海道別海 15.6
北海道


117:ェ室 15.7 北海道榊町 15.7 北海道中標津 15.9 北海道弟子屈 15.9



118:名無しSUN (ワッチョイ 02bc-ryRV [27.91.176.244])
20/07/28 18:20:34 2LZ74hPD0.net
昔真夏に知床行ったらちょうど暑くて微妙だったな

119:名無しSUN
20/07/28 18:37:17.47 uQRUr2rWa.net
18時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 宮崎県赤江 31.1
2 鹿児島県加世田 31.1
3 沖縄県鏡原 31.0
4 宮崎県西都 30.9
5 宮崎県宮崎 30.7
6 沖縄県名護 30.7
7 沖縄県安次嶺 30.7
8 沖縄県下地島 30.7
9 沖縄県北大東 30.6
10 沖縄県南大東 30.6
観測地点名 最低
北海道納沙布 13.3
北海道根室中標津 13.8
北海道中標津 14.1
北海道根室 14.2
北海道上標津 14.3
北海道標津 14.4
北海道羅臼 14.5
北海道別海 14.6
北海道阿寒湖畔 14.8
北海道弟子屈 15.0

120:名無しSUN (ワッチョイ 2b9e-YCWG [122.129.176.239])
20/07/28 20:39:24 iYTz/Tup0.net
初真夏日(7月25日)
東京都 新島

初真夏日(7月26日)
東京都 大島北ノ山・三宅島*・八重見ヶ原

121:名無しSUN (ワッチョイ 4716-It4W [60.158.97.87])
20/07/28 23:20:09 HSVq3OrN0.net
23時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.5
2 沖縄県南大東 29.2
3 沖縄県伊原間 29.2
4 沖縄県石垣島 29.1
5 沖縄県那覇 29.0
6 沖縄県旧東 29.0
7 東京都南鳥島 28.8
8 沖縄県久米島 28.8
9 沖縄県所野 28.7
10 鹿児島県古仁屋 28.6
観測地点名 最低
北海道大樹 10.6
北海道中頓別 12.1
北海道真狩 12.2
北海道中杵臼 12.2
北海道更別 12.5
北海道帯広泉 12.6
北海道大滝 12.6
北海道糠内 13.0
北海道三石 13.0
北海道朱鞠内 13.2

この時期に大樹断トツは珍しい

122:名無しSUN
20/07/29 00:20:34.75 6jAzHkgha.net
清水はたいして日照時間無いのに34℃かよ
これ3時間くらい快晴の時間あったら今年一番記録してたかも

123:名無しSUN
20/07/29 00:27:48.58 c99Gdjvo0.net
0時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 沖縄県北大東 29.2
2 沖縄県石垣島 29.1
3 沖縄県南大東 29.0
4 沖縄県旧東 29.0
5 沖縄県所野 28.8
6 東京都南鳥島 28.7
7 鹿児島県古仁屋 28.7
8 沖縄県久米島 28.7
9 沖縄県那覇 28.7
10 沖縄県宮城島 28.5
観測地点名 最低
北海道大樹 9.8
北海道大滝 11.6
北海道中杵臼 11.7
北海道糠内 12.3
北海道更別 12.4
北海道三石 12.4
北海道中頓別 12.5
北海道帯広泉 12.5
北海道喜茂別 12.8
北海道朱鞠内 12.9

124:名無しSUN (ガラプー KKcb-0hma [ARu01mx])
20/07/29 09:22:49 TqNIVrj/K.net
0時の大樹9℃台か
冷えたな

125:名無しSUN (アウアウエー Sa9f-e8eh [111.239.187.51])
20/07/29 09:24:01 2xyuOxcPa.net
9時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県天城 31.4
2 沖縄県北大東 31.3
3 沖縄県石垣島 31.2
4 沖縄県名護 31.1
5 鹿児島県笠利 31.0
6 沖縄県安次嶺 31.0
7 沖縄県与那国島 31.0
8 鹿児島県尾之間 30.9
9 沖縄県北原 30.9
10 沖縄県南大東 30.9

観測地点名 最低
北海道羅臼 14.6
北海道榊町 14.6
北海道根室 14.7
北海道上標津 14.9
北海道標津 15.2
北海道弟子屈 15.2
北海道中標津 15.3
北海道根室中標津 15.3
北海道知方学 15.3
福島県鷲倉 15.4

126:名無しSUN
20/07/29 12:00:46.04 c99Gdjvo0.net
11:50
1 新宮(和歌山県) 34.3℃ 11:43
1 大洲(愛媛県) 34.3℃ 11:43
3 江川崎(高知県) 33.8℃ 11:42
3 神門(宮崎県) 33.8℃ 11:42
5 中村(高知県) 33.6℃ 11:50
6 太宰府(福岡県) 33.5℃ 11:45
7 院内(大分県) 33.4℃ 11:37
7 加世田(鹿児島県) 33.4℃ 11:34
9 西米良(宮崎県) 33.3℃ 11:38
9 天城(鹿児島県) 33.3℃ 11:05
11 尾之間(鹿児島県) 33.2℃ 11:44
12 川内(鹿児島県) 33.0℃ 11:20
12 所野(沖縄県) 33.0℃ 11:01
14 指宿(鹿児島県) 32.9℃ 11:48
14 下地島(沖縄県) 32.9℃ 11:41
14 伊是名(沖縄県) 32.9℃ 11:24
14 熊本(熊本県) 32.9℃ 11:20

127:名無しSUN
20/07/29 12:07:33.96 ZCX3UNnWa.net
新宮 35.0(12:00)

128:名無しSUN (ワッチョイ bf66-L5DW [119.83.84.178])
20/07/29 12:13:28 ymZliJzc0.net
はえぇ…

129:名無しSUN (アウアウエー Sa9f-e8eh [111.239.187.51])
20/07/29 12:15:54 2xyuOxcPa.net
12時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 和歌山県新宮 34.9
2 高知県中村 34.1
3 高知県江川崎 33.4
4 宮崎県神門 33.4
5 徳島県穴吹 33.2
6 宮崎県都城 33.0
7 鹿児島県尾之間 32.9
8 宮崎県西米良 32.7
9 鹿児島県鹿屋 32.7
10 沖縄県仲筋 32.7

観測地点名 最低
北海道羅臼 15.4
福島県鷲倉 15.8
北海道榊町 16.1
北海道標津 16.2
北海道えりも岬 16.4
北海道知方学 16.5
北海道中標津 16.6
栃木県奥日光 16.9
北海道上標津 17.2
北海道根室中標津 17.2

130:名無しSUN (スッップ Sdff-8OpK [49.98.162.147])
20/07/29 12:18:24 gPbfTpdHd.net
江川崎も猛暑

131:名無しSUN (アウアウウー Saab-26GE [106.161.190.101])
20/07/29 12:19:47 ZCX3UNnWa.net
江川崎も35.0きたな

132:名無しSUN (アウアウエー Sa9f-e8eh [111.239.187.51])
20/07/29 12:49:24 2xyuOxcPa.net
暑い久しぶりにクーラー入れた

133:名無しSUN
20/07/29 12:52:14.76 9PYATjA30.net
       彡⌒ミ
      (´・ω・`)   n__   江川崎キ夕ーー
     η >  ⌒\/ 、_∃
    (∃)/ ∧  \_/
     \_/ \  丶

URLリンク(terada.up.seesaa.net)

134:名無しSUN
20/07/29 12:56:46.25 6mRnlsMVa.net
ズル熊はげしく動いてるwww

135:名無しSUN
20/07/29 13:02:22.26 6mRnlsMVa.net
雨が降りだして急激に最高気温を出すズル熊
これもまたズル熊パターンとして既成事実化www

136:名無しSUN (ワッチョイ e716-KYK8 [60.158.97.87])
20/07/29 13:05:23 c99Gdjvo0.net
13:00
1 新宮(和歌山県) 35.2℃ 12:30
2 江川崎(高知県) 35.0℃ 13:00
3 中村(高知県) 34.5℃ 12:35
4 大洲(愛媛県) 34.4℃ 12:55
5 神門(宮崎県) 34.2℃ 12:11
6 西米良(宮崎県) 34.0℃ 12:57
7 川内(鹿児島県) 33.9℃ 13:00
7 所野(沖縄県) 33.9℃ 12:26
9 日田(大分県) 33.7℃ 13:00
9 内之浦(鹿児島県) 33.7℃ 12:53
9 犬飼(大分県) 33.7℃ 12:51
9 田野(宮崎県) 33.7℃ 12:50
13 本山(高知県) 33.6℃ 12:57
13 尾之間(鹿児島県) 33.6℃ 12:51
15 穴吹(徳島県) 33.5℃ 13:00
15 竹田(大分県) 33.5℃ 12:59
15 さつま柏原(鹿児島県) 33.5℃ 12:55
15 鹿屋(鹿児島県) 33.5℃ 12:14
15 太宰府(福岡県) 33.5℃ 11:45

137:名無しSUN (アウアウウー Saab-7C1u [106.133.89.66])
20/07/29 13:09:11 6mRnlsMVa.net
1時間値

[熊谷]
10:00 23.3
11:00 23.9
12:00 24.8
13:00 24.8
でも最高気温は25.5 (12:25) www
すげえw

[館林]
10:00 23.5
11:00 24.4
12:00 24.8
13:00 25.5

138:名無しSUN (アウアウエー Sa9f-e8eh [111.239.187.51])
20/07/29 13:11:57 2xyuOxcPa.net
13時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 高知県江川崎 34.8
2 高知県中村 33.9
3 大分県日田 33.7
4 宮崎県西米良 33.7
5 鹿児島県川内 33.7
6 和歌山県新宮 33.5
7 沖縄県所野 33.5
8 徳島県穴吹 33.4
9 愛媛県大洲 33.4
10 鹿児島県大口 33.3

観測地点名 最低
北海道羅臼 15.5
北海道知方学 16.1
福島県鷲倉 16.1
栃木県奥日光 16.9
北海道標津 17.0
北海道根室中標津 17.0
北海道雄武 17.4
北海道中標津 17.4
宮城県駒ノ湯 17.4
北海道別海 17.8

139:名無しSUN (ブーイモ MM2b-6nXg [202.214.198.175])
20/07/29 13:43:38 daPr8BFlM.net
鷲倉温泉行きたいな
駒の湯もいいな
奥日光もいい

140:名無しSUN (アウアウウー Saab-7C1u [106.133.89.66])
20/07/29 14:03:38 6mRnlsMVa.net
関東で一番北東風に強いのが佐野か

141:名無しSUN (アウアウウー Saab-7C1u [106.133.89.66])
20/07/29 14:05:11 6mRnlsMVa.net
佐野はズル熊隠しであり、館林伊勢崎隠しにうってつけ
宇都宮気象台ってまだ説明できず?

142:名無しSUN (ワッチョイ dfed-INOy [27.139.152.94])
20/07/29 14:12:33 EJqMhZZy0.net
14時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 高知県江川崎 34.3
2 和歌山県新宮 34.2
3 愛媛県大洲 34.1
4 大分県日田 33.8
5 鹿児島県内之浦 33.8
6 高知県中村 33.5
7 大分県犬飼 33.5
8 熊本県熊本 33.5
9 香川県財田 33.4
10 熊本県甲佐 33.4
観測地点名 最低
福島県鷲倉 15.6
北海道羅臼 15.7
北海道知方学 16.2
栃木県奥日光 16.4
北海道根室中標津 17.0
北海道上標津 17.1
宮城県駒ノ湯 17.1
北海道雄武 17.3
北海道中標津 17.3
北海道弟子屈 17.4

143:名無しSUN
20/07/29 14:29:08.98 kLYiBIPR0.net
大阪は丁度夏らしい良い季候です
扇風機で過ごせる

144:名無しSUN (アウアウウー Saab-7C1u [106.133.89.66])
20/07/29 14:51:51 6mRnlsMVa.net
ズル熊どこに便乗してたの?まさかこういう時だけ館林?(笑)
なにちゃっかり夏日にだけしてから23℃とかこじらせてんの?www


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1372日前に更新/297 KB
担当:undef