【陽性】梅雨・秋雨ス ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しSUN
20/07/21 20:34:51 l7vcXCQU.net
各地の1946-50年の梅雨期間(出典・1990年版気象年鑑)

・沖縄
1946…5/13〜6/19
1947…5/17〜6/20
1948…5/11〜6/25
1949…5/10〜6/27
1950…5/15〜6/19
・九州南部
1946…6/8〜7/11
1947…6/9〜7/22
1948…6/13〜7/22
1949…5/17〜7/21
1950…5/19〜7/11
・九州北部
1946…6/8〜7/10
1947…6/9〜7/21
1948…6/14〜7/22
1949…6/15〜7/15
1950…6/16〜7/13

3:名無しSUN
20/07/21 20:35:36 l7vcXCQU.net
・四国
1946…5/30〜7/10
1947…6/14〜7/22
1948…6/14〜7/26
1949…5/28〜7/13
1950…5/31〜7/6
・中国
1946…6/15〜7/11
1947…6/20〜7/13
1948…6/25〜7/26
1949…6/6〜7/14
1950…6/17〜7/16
・近畿
1946…6/16〜7/11
1947…6/10〜7/2
1948…6/14〜7/21
1949…6/15〜7/14
1950…6/8〜7/7

4:名無しSUN
20/07/21 20:36:01 l7vcXCQU.net
・東海
1946…6/16〜7/10
1947…6/21〜7/2
1948…6/12〜7/26
1949…6/3〜7/7
1950…5/31〜7/3
・関東甲信
1946…5/17〜7/5
1947…5/29〜7/3
1948…6/1〜7/22
1949…5/23〜7/11
1950…6/9〜7/18
・北陸
1946…6/16〜7/13
1947…6/11〜7/12
1948…6/28〜7/28
1949…6/6〜7/14
1950…5/28〜7/10

5:名無しSUN
20/07/21 20:36:22 l7vcXCQU.net
・東北南部
1946…6/17〜7/13
1947…6/1〜7/13
1948…6/14〜7/22
1949…6/4〜7/15
1950…5/27〜7/14

・東北北部
1946…6/17〜7/18
1947…6/3〜7/13
1948…6/29〜7/27
1949…6/10〜7/26
1950…6/3〜7/18

6:名無しSUN
20/07/21 21:04:57.71 PY2JGpjx.net
>>1
乙です
まだこのスレの出番が長引きそうだ

7:名無しSUN
20/07/21 21:37:46 LZs2OJD8.net
梅雨明けしないでくれた方がありがたいとかいう書き込みをチラホラみるが
93年の超冷夏がどれほどの被害をもたらしたか知らんのだろうなあ

あの時は全国的に稲作壊滅状態で多くの日本人が国産米を思うように食えず、味や香りに
クセがある輸入米に頼らざるを得なかった。マスコミでは輸入米をおいしく食べる方法の
企画が乱立するが、結局ごまかしでしかなく、栄養は足りてても精神的な飢餓状態が
延々と何ヶ月も続くんだよなあ

翌年の秋を迎え、収穫された国産米のご飯を噛み締めるのは、幸せを噛み締めるのと同義だった

8:名無しSUN
20/07/21 21:39:06 AFrtL7HE.net
梅雨と同様に秋雨入り、開けも発表するべき
スレリンク(sky板)

9:名無しSUN
20/07/21 21:49:50 Jka0Z0Ve.net
梅雨明けは8月にずれ込むか@関東

10:名無しSUN
20/07/21 21:51:31 AFrtL7HE.net
>>9
草加市

11:名無しSUN
20/07/21 22:52:00 68pqu1pM.net
梅雨明けは8月に入るらしい
9月には間違いなく開けるか
宣言は今年は中止か 海水浴も禁止になったし

12:名無しSUN
20/07/21 22:53:16 hYTVgD3U.net
今年は梅雨明けを社会に忖度する必要がないしな

13:名無しSUN
20/07/21 23:55:19 SdWYGgTr.net
>>5
今の平年値よりだいぶ梅雨明け早めだね、九州南部と東北北部で大きな差がないのも興味深い

14:名無しSUN
20/07/22 05:00:30 AIzcjrT4.net
>>13
関東甲信はこの期間だけの平均では7/12になるけど、たまたま早い年が続いたのか?

15:名無しSUN
20/07/22 05:20:50 u92FUgWB.net
それぞれの年が妥当性があるかどうかは100年天気図と気象庁の過去の気象データとで
つき合わせてみたらいいと思う
関東甲信の1946年7月5日前後とか、甲府で39℃を記録するなどいきなり猛暑になっているが…

16:名無しSUN
20/07/22 08:24:03.01 HGoxPkul.net
>>15
1946.7.5の東京はまとまった雨で最高気温20℃そこそこ。
天気図は梅雨前線が見事にかかって、典型的なまとまった雨の降る型だな。

17:名無しSUN
20/07/22 08:30:27.65 u92FUgWB.net
>>16
甲府39℃は7月16日だった
7月5日はちょっと疑問だな
7月9日頃が適切か

18:名無しSUN
20/07/22 11:58:34 /wmkj5y+.net
今年は陰性の長梅雨だなぁ

19:名無しSUN
20/07/22 12:05:53 zuFxCAoQ.net
去年も梅雨長かったし関東中心に梅雨寒だった印象あるが、今年はムシムシ蒸し暑い印象

20:名無しSUN
20/07/22 13:37:20 n0FMMq9q.net
どうすれば太平洋高気圧のヤル気が出るのか

21:名無しSUN
20/07/22 17:17:49 6jZ5xm+y.net
少なくとも2年連続で太平洋高気圧とチベット高気圧のタッグチームだったので、今年みたいな天候は拍子抜けするんだな。

22:名無しSUN
20/07/22 18:00:51 dYzQ6Sgw.net
今更だけどスレタイの陰陽ってなんなの?

23:名無しSUN
20/07/22 18:39:19 s6/NauAH.net
あなたのコロナ検査結果です。


というのは冗談で、分かりやすく言えば

陽性=ザーザー
陰性=シトシト

24:名無しSUN
20/07/22 18:54:15.77 dYzQ6Sgw.net
>>23
へぇ

25:名無しSUN
20/07/22 19:32:37 6jZ5xm+y.net
陰性 弱い雨が降り続き、日照不足。
陽性 強い雨が短時間で降り、晴天率が高い。

26:名無しSUN
20/07/22 21:25:48 VuzdPeMl.net
>>5
1947年の東北が7/13であるわけないだろ。
10年天気図や気象庁のHP等で確認したら
秋田で7月下旬にまとまった雨が降った。
実質的には8/6ごろだろ。
全くのでたらめ、これには怒りを感じる。

27:名無しSUN
20/07/22 21:30:39 VuzdPeMl.net
・北陸
1946…6/16〜7/13
1947…6/11〜8/9
1948…6/28〜7/28
1949…6/6〜7/14
1950…5/28〜7/10

・東北南部
1946…6/17〜7/13
1947…6/1〜特定しない
1948…6/14〜7/22
1949…6/4〜7/15
1950…5/27〜7/14

・東北北部
1946…6/17〜7/18
1947…6/3〜特定しない
1948…6/29〜7/27
1949…6/10〜7/26
1950…6/3〜7/18

新潟、仙台、秋田の気象データから1947年の梅雨明けを訂正した。

28:名無しSUN
20/07/22 21:36:16 VuzdPeMl.net
1947年の梅雨明けをざっと見たが
九州とか四国で7/22とかなってるのに
北陸や東北が7/13であるわけがないだろ。
この時点で全くのでたらめ。

29:名無しSUN
20/07/22 21:56:05 35uiSR2g.net
お前の主観はいらない

30:名無しSUN
20/07/22 22:22:40 VuzdPeMl.net
>>29
主観でもなんでもないだろ。
でたらめを批判して何が悪い
お前のような上から目線で語る奴こそ
マジでむかつくんだよ。

31:名無しSUN
20/07/22 22:26:05 VuzdPeMl.net
1980年の梅雨明けは沖縄と奄美以外「特定しない」に変更すべき
主観でも何でもない。
40年たった今でも訂正しない気象庁関係者は無能。ホント怒りを感じる。
批判したければ10年天気図等できちんと調べてからにしてもらいたいわ。

32:名無しSUN
20/07/22 23:10:47 35uiSR2g.net
上から目線はどっちだ

33:名無しSUN
20/07/22 23:20:28 VuzdPeMl.net
>>32
とにかく1947年の北陸と東北の梅雨明けは
でたらめということだ。
秋田とか新潟の気象データ見れば
7月下旬に大雨が降っている。
なのに7月13日を梅雨明けの日として認定する。

これを押し付ける態度にホントむかつく

お前八つ当たりするのもいい加減にしろ

34:名無しSUN
20/07/22 23:38:44 WSdRlPtJ.net
2年連続で6月陽性で7月陰性だな

梅雨明け速効秋雨は勘弁だぞ
んで、秋雨の終わりが11月とかになれば最悪だぞ

35:名無しSUN
20/07/23 00:05:47 dcw4hOgx.net
>>34
温暖化が進むとそうなるシミュレーションとかまさかないよな?

36:名無しSUN
20/07/23 00:44:57 TdXtkz/g.net
温暖化が進むとサブハイが強くなって、梅雨が陽性傾向になると思うな
秋雨は長引くだろうな、特に近年では秋雨が11月に終わってるケースが
多いような気がする
気象庁も秋雨にももっと積極的になってほしい

37:名無しSUN
20/07/23 00:56:20 +Js8EcIB.net
>>33
ケツ

38:名無しSUN
20/07/23 02:40:23 kHEPrMlX.net
>>7
10日間予報の後半、8月1日の府中の気温が、晴れで最低21度、最高25度。
そんな日がずっと続く予報になってる。

まるで高原にいるような気温だけど、冷夏でも晴天の多い冷夏、
背の高いオホーツク海高気圧が無双するような冷夏ならずっとマシかもしれない。
これ位の冷涼さで日照もたっぷりなら、米も大丈夫。

中途半端に太平洋高気圧が強くて、南岸低気圧が


39:通りっぱなしの冷夏が一番良くない。 オホーツク海高気圧、もし出てくるなら無双してくれる位強い方が良い。



40:名無しSUN
20/07/23 02:46:02 kHEPrMlX.net
>>25
強い雨が長く降り続き、豪雨災害起きまくりで日照不足。
弱い雨だが薄日の差す日照は続く。
そんな、場合もある。

陰性の中でも、晴れ上がった日は強烈な日差しがあったりするし、一括りにはできない面もある。

41:名無しSUN
20/07/23 07:25:42.72 +Js8EcIB.net
府中って広島県?

42:名無しSUN
20/07/23 08:12:09 NGQSQOEf.net
梅雨期間降水量
広島は1000ミリ超え確実?
名古屋も600ミリ超え?

43:名無しSUN
20/07/23 08:33:48 2EkSxL3K.net
>>7
お昼をとんかつ屋さんで食べたら、豚肉より付け合わせのキャベツの方が全然高いって言われて、キャベツ減らしてくれて良いよって同期が返事してたわ
野菜も高騰、友達の旦那さんは製菓会社のアイスクリーム部門だから収入減るとぼやき、ビール会社も売上減、エアコンも売れず、レジャーも夏服もダメであちこち大変だったのを覚えている

翌年の94年は2年分の暑さが来たような猛暑

44:名無しSUN
20/07/23 08:41:08 sNGOg6hh.net

URLリンク(s.kota2.net)
URLリンク(s.kota2.net)
URLリンク(s.kota2.net)
URLリンク(s.kota2.net)
URLリンク(s.kota2.net)
URLリンク(s.kota2.net)

45:名無しSUN
20/07/23 08:58:53 v/grIdP1.net
>>43
面白かった

46:名無しSUN
20/07/23 09:33:02.67 Nw4ayOhb.net
>>38
気温低くても好天なら冷夏でなく、“涼夏”と言うフレーズにして欲しい。

47:名無しSUN
20/07/23 12:55:31.24 qCN9tyFl.net
関東限定冷夏確定 捌字塾語

48:名無しSUN
20/07/23 14:38:57 nL46+4To.net
絵うまいね

49:名無しSUN
20/07/23 19:16:16.05 v15Fded9.net
46 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん  

50:名無しSUN
20/07/23 20:06:36 w1VX+F27.net
>>43
いいね

51:名無しSUN
20/07/23 22:09:23 1XIC30ri.net
46がみえない

52:名無しSUN
20/07/24 02:21:50.26 lQ7yrLbk.net
48が見えない

53:名無しSUN
20/07/27 16:06:02.62 jmG5gZJ0.net
梅雨は6月より7月だな

54:名無しSUN
20/07/28 21:48:13 6HVZoSQH.net
九州南部で梅雨明け

55:名無しSUN
20/07/28 22:19:53 SUlwbtiU.net
>>52
秋雨は9月より10月
春雨は3月より4月
以前とは変わってきてる

56:名無しSUN
20/07/28 22:27:46.45 DCB7K/ML.net
>>53
どうせ戻り梅雨になるだろ

57:名無しSUN
20/07/28 22:28:18.19 dYTzmu9U.net
>>54
春雨に関しては2月と4月に分散が正しいような気がするけど…。

58:名無しSUN
20/07/29 05:41:54 JsS6iSil.net
>>56
二十四節気の雨水とはよく言ったもんで、その日あたりを境に西高東低が
終わり、おかしいくらい天気の悪い日が続くよな
日の入りが遅くなった嬉しさよりも、心地良い冬晴れが終わってしまった
悲壮感に駆られる時季だよな

59:名無しSUN
20/07/29 19:30:53 V6ua7t74.net
今日は四国で
梅雨明けしなかったのか?
明日、一気に西日本梅雨明けパターン?

60:名無しSUN
20/07/29 20:11:18.41 ve/Tnzx7.net
そうだね

61:名無しSUN
20/07/29 20:21:27.64 E05wKoiK.net
関東は8/5に一斉に梅雨明けだね

62:名無しSUN
20/07/29 21:03:48.44 PHOb87Tl.net
>>60
10日間予報を見る限りではこのような感じかな?
九州〜近畿…明日(30日)頃
東海…8/2頃
北陸・関東…8/4頃
東北…8/2頃or特定せず
厄介なのは東北で2日頃に一端晴れるようなんだけど、6日頃から再びぐずつく予報なんだよね。
だいたい予報通りだとした場合東北を何とか梅雨明けさせるには北陸・関東よりも早めにする必要があり
、西から北へ明けるという原則を貫こうとすると東北は夏なしになる可能性が高いんだよねえ…。

63:名無しSUN
20/07/29 21:28:10 4ng7uOhw.net
無夏

64:名無しSUN
20/07/29 22:19:33 GptCvD4u.net
もう梅雨明けとかやめればいいのに
雨季だよ
5月の沖縄から始まり、9月の秋雨前線が下がるまでが雨季

65:名無しSUN
20/07/29 22:27:23 mxhG/237.net
そう思っとけ

66:名無しSUN
20/07/29 22:37:15 S81knI4M.net
>>58
高知は晴れてたのに梅雨明け見送り

67:名無しSUN
20/07/29 23:18:36.30 fXiOTVWD.net
近畿で明日梅雨明け?
ノンノンノン
昼から雨だよ。一時激しくね。

68:名無しSUN
20/07/30 01:00:06.48 fkdtUTt2.net
前線は高気圧の圧迫によって蒸発するみたい
言わば消滅型梅雨前線

69:名無しSUN
20/07/30 05:05:59 VISbJGwU.net
>>65
高知だけ晴れてても梅雨明けにはならん
そもそも高知は一番四国っぽくない

70:名無しSUN
20/07/30 06:51:32 YkYE96X7.net
西日本の梅雨明けは
今日は無さそうだな
テレビでは晴れる晴れると言ってるが、
とても晴れそうな雰囲気がなないんだが

71:名無しSUN
20/07/30 08:49:54.83 O6S0fdR7.net
四国は今日梅雨明けしそうだよ

72:名無しSUN
20/07/30 10:24:56 0+yi9i8o.net
今日午後からこの週末になけて、韓国(特に中部)で大災害級の大雨となる見通し。警戒を。

73:名無しSUN
20/07/30 11:47:20.97 cilu4Ulk.net
どこで警戒呼び掛けてんねん

74:名無しSUN
20/07/30 18:47:27.46 NYeDy6ql.net
>>63
秋雨前線が下るのは10月末頃だよ
場合によっては11月

75:名無しSUN
20/07/30 18:54:00 DSg1MIOw.net
梅雨明けでコロナオワタ(^o^)/

76:名無しSUN
20/07/31 02:10:37.93 MHdgeW0X.net
・梅雨明け
九州北部
四国
中国

77:名無しSUN
20/07/31 06:47:20 WDuKCruB.net
今日は近畿、東海まで梅雨明けか?

78:名無しSUN
20/07/31 06:51:36 uI3ebaP8.net
梅雨は明けたが
梅雨明け十日ではない
不安定な天気

79:名無しSUN
20/07/31 08:08:34.39 Sh+v51ph.net
>>73
日本海側は一年中雨季だな

80:名無しSUN
20/07/31 09:07:41 Nvq9tQgk.net
>>77
梅雨明け宣言もやめたほうがいいな
雨季なんだから

81:名無しSUN
20/07/31 11:46:06 CdI3XLeL.net
近畿
明けましておめでとうございます。

82:名無しSUN
20/07/31 12:15:19 bzY51Dtd.net
今年もよろしく

83:名無しSUN
20/07/31 13:39:43 MRMFvfUh.net
>>78
オホーツク海高気圧が強い年の春雨と梅雨の時期は
大恩恵を受ける

84:名無しSUN
20/07/31 14:20:11 /U0VYzsx.net
>>80
天王山は大雨みたい
URLリンク(www.ame.city.osaka.lg.jp)

85:名無しSUN
20/07/31 14:56:33 3eVPq8ax.net
夏空も1週間だけか。気温も大して上がらないし嬉しいわ。
8日頃から1週間は曇り雨。
盆明けからは?

86:名無しSUN
20/07/31 17:24:26 31TVqaUB.net
秋雨

87:名無しSUN
20/08/01 01:00:42.55 Q4zb+ZiZ.net
蝦夷前線らしきものが発生するみたいだ寒冷渦も絡んでヤバイかも

88:名無しSUN
20/08/01 08:13:10 WGtPraXz.net
北関東だけど昨日今日と
梅雨の中休み的な晴れ方じゃなく
ガッツリ梅雨明けしたあとの晴れ方なんだよなあ、明けてね?

89:名無しSUN
20/08/01 10:28:32.09 428Q2p9U.net
少しは待てんのか

90:名無しSUN
20/08/01 11:07:05 lKowuyIV.net
東海と関東甲信が梅雨明け発表

91:名無しSUN
20/08/01 11:16:14 SMPkbNlb.net
>>87
今は言ってるのは速報値だから
9月はぐらいには確定値がでる
数日はずれるよ

92:名無しSUN
20/08/01 12:46:49 Q4zb+ZiZ.net
本州を横ぎった前線が自然消滅した例は過去に無かった
これが今後どういう意味をもたらすか分からないが

93:名無しSUN
20/08/01 14:13:38 RL3KG9mb.net
どうせ今後雲が増えてぐずったりしたら天気図にしれっと前線を書き加えるんだろw

94:名無しSUN
20/08/01 17:25:19.06 RTObDTdd.net
今日の雨はトラフ、寒冷渦による驟雨
梅雨明けは確実

95:名無しSUN
20/08/01 19:59:29 y91qLn3Y.net
関東甲信と東海梅雨明けオメ
残るは東北南部と北部か

96:名無しSUN
20/08/01 20:44:18 pZveHg/H.net
>>87
昨日南関東の一部はずっと曇ってたぞ

97:名無しSUN
20/08/01 21:02:31.29 bFLoGlnA.net
>>94
北陸と新潟は?

98:名無しSUN
20/08/01 21:18:41 y91qLn3Y.net
>>96
北陸と新潟忘れてたか
スマン

99:名無しSUN
20/08/01 21:58:06.62 LK3zf74+.net
北陸、新潟、東北は明日にも明けるだろ

100:名無しSUN
20/08/01 22:14:25 WI9OlOS5.net
どうせ明けても10日後には雨マークだろ

101:名無しSUN
20/08/01 22:44:29.52 LK3zf74+.net
東北では1週間程度晴れれば御の字だろ
1978年や1994年みたいに長期晴天が続く方がレア

102:名無しSUN
20/08/02 00:24:23.97 ahYUI303.net
温暖化を疑わざるを得ない

103:名無しSUN
20/08/02 11:16:38 M/yZJcnD.net
梅雨明けはしたけれど、昨年みたいに煮えたぎるような直射光と空気じゃないなぁ。

104:名無しSUN
20/08/02 12:46:42 UodjsdCF.net
7月の大日照不足が原因だろ
紫外線の最も強い時期である7月の日照がないと地面も空気も温まらないよ

105:名無しSUN
20/08/02 13:11:35 +MioBZIc.net
北の国のものです
質問なんだけど、
秋雨前線が南下して

夏→秋

の平年スケジュールって地域別どんな感じなの?

106:名無しSUN
20/08/02 13:15:15.23 3pyX9DeQ.net
>>104
大阪なら、8月25日過ぎに寒冷前線が南下して強い雷雨(熱界雷)が起こり、
翌朝にはこれまで蒸し暑い熱帯夜の空気から冷たく乾いた北の空気に入れ替わって秋の気配を感じる
最近はこれ以外のパターンが多いが

107:名無しSUN
20/08/02 13:33:13 +MioBZIc.net
>>105
ありがとう

だから関東甲信越も緯度がほぼ同じだから
同じ時期と。

お盆で夏の終り〜という時代は終わったんですね?

108:名無しSUN
20/08/02 14:04:03 izH5tlCu.net
関東はだいたい8月末〜9月頭ぐらいかな、パターンはおおむね2通り
?前線が徐々に南下→前線の北側に入って北東気流でひんやり(こっちの年が多い)
?前線が南下→雷雨を境に乾いた空気へ移行。昼間はカラッと暑いが朝晩は一気にひんやり(関東ではこちらの例は少ないが2009はこれだった)

109:名無しSUN
20/08/02 14:08:34.48 MXTSoDQz.net
>>105
それ、9/25頃彼岸の日の間違いじゃね?
あるいは旧暦で書いてる?

110:名無しSUN
20/08/02 14:57:19 Q4cwnmz8.net
・梅雨明け
北陸
東北 南部

111:名無しSUN
20/08/02 15:18:54.39 9GATiTEn.net
>>109
新潟は?

112:名無しSUN
20/08/02 15:42:51.51 07CPZvG1.net
新潟は北陸

113:名無しSUN
20/08/02 16:32:50 a5ERShxE.net
気象区分だと北陸に入ってるみたいだな

114:名無しSUN
20/08/02 17:37:11 +MioBZIc.net
>>107
ありがとうございます

115:名無しSUN
20/08/02 21:53:50 M/yZJcnD.net
梅雨明けしてもすっきり晴れないな
天候不順型

116:名無しSUN
20/08/03 01:54:44 1rxS7k+F.net
>>105 10年前は、まさに「暑さ寒さも彼岸まで」で、その現象が彼岸と期を一にしたな
あり得ないような天候の急変と土砂降りで、数時間であっという間に秋になった

117:名無しSUN
20/08/03 19:29:26.98 f0g0EWrx.net
このふいんきだと
東北北部は梅雨明け無しで
フィニッシュです?

118:名無しSUN
20/08/04 22:26:36 /LI3qfxH.net
気温的には25年くらい前の夏

119:名無しSUN
20/08/05 07:38:20 LaEMX2+Y.net
雨夏

120:名無しSUN
20/08/05 08:20:50 HYXD4166.net
うか

121:名無しSUN
20/08/05 09:08:51 eD/hz8Is.net
ここにきて太平洋側では天気安定傾向
お盆過ぎまで猛暑か?

122:名無しSUN
20/08/05 12:15:07 hj8SD9gP.net
だって梅雨が明けたわけだし

123:名無しSUN
20/08/06 09:40:03 xCksRCg+.net
東北北部はなかなか梅雨明けしないな

124:名無しSUN
20/08/07 07:09:29.54 lvvtOYFt.net
日本海からくる前線、また停滞しそうだな。
お盆は雨だな。

125:名無しSUN
20/08/07 21:35:16 jUxO5dAY.net
>>1
立秋を過ぎたので、東北北部は梅雨明け無し。

今年の梅雨入り・明け速報値
沖縄__ 5/11 - 6/12
奄美__ 5/10 - 7/20
九州南部 5/30 - 7/28
九州北部 6/11 - 7/30
四国__ 5/31 - 7/30
中国__ 6/10 - 7/30
近畿__ 6/10 - 7/31
東海__ 6/10 - 8/01
関東甲信 6/11 - 8/01
北陸__ 6/11 - 8/02
東北南部 6/11 - 8/02
東北北部 6/14 - 不定

126:名無しSUN
20/08/07 22:13:59 NkHWFOXe.net
>>124
北陸6/11に違和感。下旬まで天気良かったし。昨年も中旬に日本海に寒冷渦通過してフライング梅雨入り発表。

127:名無しSUN
20/08/07 22:47:31 z9VAV8Bh.net
>>124
東北北部、立秋後に梅雨明けの確定値がある2007年や13年の例もあるので
8月中にサブハイによる猛暑晴天が10日前後継続する期間があったら
確定値で梅雨明け決定の可能性も残してる

現時点で梅雨明けなしが決まったわけではない

128:名無しSUN
20/08/08 06:41:20 VpC+yYUG.net
北陸、東北南部はまた戻り梅雨か

129:名無しSUN
20/08/08 07:23:36 Ix33wEKz.net
>>127
微妙に島根県隠岐地方も
梅雨末期の状態に戻ってる

130:名無しSUN
20/08/08 07:46:17 +SMbeieV.net
>>126
ということは、東北南部や北陸が確定値で梅雨明けなしにされる可能性もあるな

131:名無しSUN
20/08/08 07:46:21 rpmK2N1F.net
東北の梅雨は涼しくて快適だよ
ずっと明けなくていい

132:名無しSUN
20/08/08 09:12:19.39 RjYBaxAR.net
日照不足で不作になる

133:名無しSUN
20/08/08 11:07:04 dbnvdKu+.net
>>129
東北南部は微妙
北陸は梅雨明け後5日間しっかり晴れたから
2日で確定だろ

134:名無しSUN
20/08/09 10:00:22 i/yOzFFJ.net
1991は鄂霍次克海?氣壓や颱風の観点で今年と全然違うように見える
7月下旬と8月上旬を入れ替えれば近いといえるが1991は8月中旬もかなりの厂。

135:名無しSUN
20/08/09 10:33:49 usNMGftm.net
新潟、東北以北は梅雨明け特定無しに訂正しろ。北陸は晴れてるから巻き込むな。

136:名無しSUN
20/08/09 12:09:29 W8lu1X5G.net
133 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

137:名無しSUN
20/08/13 06:07:47 xMkeFTim.net
日本海に停滞前線あるだろ
日本海沿いは雨ばかりだぞ気象庁

138:名無しSUN
20/08/13 13:45:42 llZn8zJj.net
前線出来始めたから少しずつ秋に向かってる・・・?

139:名無しSUN
20/08/13 23:30:45 sIrVoGZd.net
でも今日の予報で9月も残暑厳しいと言っていた

140:名無しSUN
20/08/14 15:37:49 IEz4S+EH.net
残暑って言っても夏に比べたらまし
猛暑日熱帯夜減るだけで希望はあるし

141:名無しSUN
20/08/14 16:05:03 Q/qEZdqy.net
各マスゴミの天気コーナーで残暑ってフレーズ使わないな。
お盆終わった週明けからか。

142:名無しSUN
20/08/15 23:50:07.00 8fVnjrsK.net
秋雨前線南下だ
夏もおさらばか

143:名無しSUN
20/08/16 00:09:41.67 3pq2OXXZ.net
残念ながら
gfsも
URLリンク(i.imgur.com)
ecmも
URLリンク(i.imgur.com)
25日で東北か北海道までしかこないと予想してるんだよなぁ
gfsはもしかしたら日本海側までかかるかもしれないけど

144:名無しSUN
20/08/18 01:08:30 OemPT61m.net
青森や秋田がこれから一週間以上晴れて真夏並みの気温が続く予想、
果たして東北北部の梅雨明けを確定値で決定するんだろうか?

10日くらい盛夏の状況が続いたら梅雨明け最晩記録として出してほしいものだ

145:名無しSUN
20/08/18 01:13:40 47lVLfXK.net
そういやまだ明けてないのかw

146:名無しSUN
20/08/18 06:57:55 jP8pUqBG.net
>>143
立秋どころかお盆も過ぎたのに?
もうタイムオーバーだよ。

147:名無しSUN
20/08/18 10:59:08 /pxGit4f.net
でも蝦夷梅雨って感じでもなくね?

148:名無しSUN
20/08/18 11:04:13 zxBBfIgg.net
2007年は東北北部の梅雨明け確定値は8月11日
1991年も8月中旬だったような?

149:名無しSUN
20/08/20 10:57:21 XTp6U98+.net
今年の九州北部は6月1日に梅雨入りの発表あったけど、修正されるか

150:名無しSUN
20/08/20 11:00:08 XTp6U98+.net
近年は梅雨入り梅雨明けと共に遅くなってる傾向が高い
来年はどうなるのか

151:名無しSUN
20/08/20 11:11:29 F5BBjVsy.net
2018年の関東とか6月末には梅雨明けしてなかった?

152:名無しSUN
20/08/20 11:11:36 LmiaMvdJ.net
>>149
は?マジでそれ言ってるの?本気で大丈夫か?
もう一昨年を忘れたのかよ

153:名無しSUN
20/08/20 11:27:59.39 XTp6U98+.net
来年の6月は梅雨らしく曇りや雨の日が続いてほしい

154:名無しSUN
20/08/20 12:21:22.33 1EGPMbp6.net
今年は7月が梅雨らしく曇りや雨が多かった

155:名無しSUN
20/08/20 12:23:23 qX0ln/Xv.net
秋田、岩手、青森って梅雨明けしたん?

156:名無しSUN
20/08/20 13:07:40 XTp6U98+.net
今年の6月はクソゴミ気候だった

157:名無しSUN
20/08/20 16:33:34 lhwmgc3l.net
>>149
100年天気図を見ると、梅雨入りと梅雨明けの統計を取り始める前の天気図からおおよその時期を想像することは可能だけど、やっぱ昔はともに早かった印象だな。
6月に入って早々に梅雨入り、7月15日辺りで梅雨明けか…

158:名無しSUN
20/08/20 17:46:33.22 7E5ZOWR9.net
>>148
>149
>>152
>155
草加市連投すんなクソゴミ

159:名無しSUN
20/08/20 19:05:33 V3jmvMP2.net
>>156
関東甲信であればその辺りだろうね
5日前後は確実に遅くなっていそう。

160:名無しSUN
20/08/20 19:06:14 YtEZB5gQ.net
7月は涼しかったのか?
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

161:名無しSUN
20/08/20 22:44:26 XUuKipAD.net
>>147
2007年は夏の高気圧に覆われての明けだから
立秋後でも明け認定された

1991年は秋の高気圧によるもので
明け認定がされなかった2009年と瓜二つ
ゆえに梅雨明け認定せずとすべき
東北南部、北陸も梅雨明けなしでいいだろ

162:名無しSUN
20/08/21 00:08:58 1aJ2DaDn.net
>>160
秋の高気圧なら前線南下じゃん。
南下で梅雨明け?秋雨前線じゃないの?

163:名無しSUN
20/08/21 16:00:25 OEpRIgsR.net
>>161
梅雨から夏→梅雨明け
梅雨から秋→梅雨明け?

164:名無しSUN
20/08/22 13:28:55 K3/PYj1p.net
近年は梅雨入りが遅れてる傾向がある
梅雨入りが早いのはレア

165:名無しSUN
20/08/22 21:00:35.14 CJtk0eGi.net
秋雨前線は梅雨入りも梅雨明けも明確じゃない場合多いから発表はない

166:名無しSUN
20/08/22 22:21:50 TNcmdt8l.net
秋雨は梅雨より期間が短く、あまり活動が活発にならないことが多い
年によっては全く見られないこともある

167:名無しSUN
20/08/24 22:20:43 Nmw8/b/z.net
梅雨前線・・・太平洋気団とオホーツク海気団の鬩ぎあい
秋雨前線・・・太平洋気団と大陸気団の鬩ぎあい(鬩ぎあいというか大陸気団のストレート勝ちで終わる)

最近はモンスーンや上空の寒気まで加勢するから単純ではなくなってきたけど

168:名無しSUN
20/08/31 09:31:46 Te2wTEZG.net
東海だと来週から雨マークだらけに
秋雨前線かな

169:名無しSUN
20/08/31 12:09:37 yPB214Uo.net
現れたり消えたりとはっきりしない秋雨前線

170:名無しSUN
20/09/01 21:06:40 2vHjkRLp.net
秋雨前線いつはっきりするんだか・・・

171:名無しSUN
20/09/01 23:03:15 qmTrmZBZ.net
結局東北北部は梅雨明け不特定で確定か〜

172:名無しSUN
20/09/02 16:33:34 Q2LIbEBc.net
近畿、東海、関東甲信、北陸の梅雨明けが8/1で統一された

173:名無しSUN
20/09/02 16:54:11 QJWrr1YB.net
恒例の後出しじゃんけん乙!w

174:名無しSUN
20/09/02 17:27:47.47 83URVMtb.net
>>171
北陸の梅雨入り6/11ってのは納得いかない。
新潟補正で6/25に修正しないのか。

175:名無しSUN
20/09/02 21:57:49.19 uqAKiAZi.net
確定値でも東北北部は梅雨明け特定せずのままなのかな
2007年みたいにならなかったか

176:名無しSUN
20/09/03 09:24:18.45 wVEcvibj.net
梅雨入り梅雨明けはデータ揃わないと特定無理だろうに
梅雨明けしたと思ったらすぐに雨だったりするし前後の天気揃ってからじゃないとな

177:名無しSUN
20/09/03 11:10:02 DQ0Nk3LO.net
株バブルもはじけて後になって振り返らないとわからない、その最中は決してわからない、のと同じだなw

178:名無しSUN
20/09/04 08:31:50 8flCqFzr.net
ecmwfもgfsようやく秋雨前線っぽいの予報してきたな
イレギュラー次第でまた変わるかもしれないけど
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

179:名無しSUN
20/09/05 00:55:55 eRn6EoHN.net
>>124
今年の梅雨入り・明け
       速報値     確定値
沖縄__ 5/11 - 6/12  5/16 - 6/12
奄美__ 5/10 - 7/20  5/17 - 7/20
九州南部 5/30 - 7/28  5/30 - 7/28
九州北部 6/11 - 7/30  6/11 - 7/30
四国__ 5/31 - 7/30  6/10 - 7/29
中国__ 6/10 - 7/30  6/10 - 7/31
近畿__ 6/10 - 7/31  6/10 - 8/01
東海__ 6/10 - 8/01  6/10 - 8/01
関東甲信 6/11 - 8/01  6/11 - 8/01
北陸__ 6/11 - 8/02  6/11 - 8/01
東北南部 6/11 - 8/02  6/11 - 8/02
東北北部 6/14 - 不定  6/25 - 不定

180:名無しSUN
20/09/05 18:01:12.76 AsZif9MR.net
秋雨前線まだっぽいなぁ・・・
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

181:名無しSUN
20/09/07 08:55:36 7prtaPmc.net
秋雨前線そろそろ来そう
Twitterでもざわついてる
gfsだと停滞
URLリンク(i.imgur.com)
ecmwfは降りてる
URLリンク(i.imgur.com)

182:名無しSUN
20/09/07 22:12:47 ilT8bfrV.net
どうせ秋雨前線モドキだろ

183:名無しSUN
20/09/08 12:06:37 KjfeRtQb.net
秋雨前線の場合は梅雨前線と違って戦力がサブハイ縁辺流のみだからな
台風がこない限りは大雨にはならないから注目度が低いんだろうな
関東では梅雨期と同じくらいの日照不足になるけど

184:名無しSUN
20/09/08 15:24:12 /P7vJTXv.net
昨日は秋雨前線否定してたけど今日は秋の気配秋雨前線言ってたな
台風から変わった低気圧が偏西風変えて寒気が少し降りてくるらしい
まだ太平洋側まではこないんだろうけど北海道か東北辺りにようやく秋雨前線は出来そう

185:名無しSUN
20/09/08 16:10:41.89 KjfeRtQb.net
ひるおびの森さんのこと?
あの人未来を予測するセンスがないよ
いつも後追い

186:名無しSUN
20/09/09 00:18:31 +39PLyEK.net
ま、後追いしてたほうが無難だわなw

187:名無しSUN
20/09/09 12:01:23 /AgBBYVq.net
いよいよホンモノの秋雨前線か?

188:名無しSUN
20/09/09 13:19:28 n0ipx4TP.net
ecmwfもgfsも日本に低気圧来る予報だから秋雨前線だろうね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

189:名無しSUN
20/09/10 12:38:56 VvJCEQLM.net
朝キメ前線

190:名無しSUN
20/09/10 18:05:24.42 j+2iX4rV.net
ecmwfだと移動性高気圧?
URLリンク(i.imgur.com)
gfsは低気圧発達予報
URLリンク(i.imgur.com)

191:名無しSUN
20/09/11 07:45:02.31 VFutIW6X.net
見事な秋雨前線

192:名無しSUN
20/09/11 10:43:43.99 1dSfXK8e.net
ecmwfは完全な移動性高気圧予想
URLリンク(i.imgur.com)
gfsは低気圧発達して寒気引き込むので前線下がる
URLリンク(i.imgur.com)
一応どちらも秋の気配予想
理想はecmwfだがgfsのが当たりやすいのよね・・・
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

193:名無しSUN
20/09/11 13:22:23.85 Ayth/FKL.net
>>191
ECMは北高型で天気悪いよ
GFSも前線が近いからな天気悪いか
どちらにしても関東では

194:名無しSUN
20/09/18 09:28:14.08 gdiTf4f2.net
しつこい秋雨前線だ

195:名無しSUN
20/09/18 12:37:43.22 jjKm1auw.net
高気圧ちょっとだけど元気だからなぁ
今回は台風で高気圧ブーストして強くなってるから
ブースト無くなればすぐ弱まる

196:名無しSUN
20/09/18 17:27:04.65 eqYGtrmk.net
うっバーイ

197:名無しSUN
20/09/18 20:04:49.21 gdiTf4f2.net
しかし、マスゴミも秋雨前線って称号使わないな。もう9月後半だし解禁してもいいだろ。

198:名無しSUN
20/09/18 21:32:34.61 Fr+cHO63.net
ニュース?番組の天気予報する人は秋雨前線使ってるけどな

199:名無しSUN
20/09/18 22:20:17.36 gdiTf4f2.net
そう言えばNHKしか見てない

200:名無しSUN
20/09/20 15:26:43.06 DrcYaMsR.net
水害が多いんだからもう少し水については
意識させたほうがいいよな
台風の被害も大半は水害だし

201:名無しSUN
20/10/04 12:47:54.66 +dxhIvsh.net
前線また上がってくるのか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

202:名無しSUN
20/10/15 21:37:28.87 cpsHxI65.net
もうずっと雨なんだけど

203:名無しSUN
20/10/16 09:28:33.89 AyC1z2zs.net
曇りや雨の予報が多いな

204:名無しSUN
20/10/16 12:29:52.36 oyDiznRh.net
1ヶ月予報をみると10月いっぱいは秋雨シーズンが続くかもしれない

205:名無しSUN
20/10/16 14:35:54.07 LdIvDQcG.net
まだ太平洋側の海に満遍なく雲があるからな
偏西風が中々南下出来ない
雲が西によってくると偏西風が南下しやすくなるから寒くなる

206:名無しSUN
20/10/16 20:01:50.39 AyC1z2zs.net
秋雨シーズン長すぎるな

207:名無しSUN
20/10/16 21:35:18.09 CKv42i


208:9e.net



209:名無しSUN
20/10/17 02:34:17.84 NPaZ6xup.net
煩い

210:名無しSUN
20/10/21 14:47:07.37 mrQ33FA1.net
ひさしぶりの秋晴れ

211:名無しSUN
20/10/25 21:26:25.59 2Hde5LVa.net
秋雨はようやく明けたか

212:名無しSUN
20/10/25 21:49:58.41 +WqupVGD.net
>>209
草加市

213:名無しSUN
20/10/26 04:23:52.29 xRF7oT0Y.net
だからなんだよガイジ

214:名無しSUN
21/03/01 04:07:31.59 VJcAnFqq.net
春雨

215:名無しSUN
21/05/05 11:55:00.34 hO9wOstL.net
≪梅雨入り≫
沖縄
奄美

216:名無しSUN
21/05/06 09:56:12.49 P38PlIC1.net
梅雨入りようやくしたんだな

217:名無しSUN
21/05/06 17:54:12.48 +9ZDC3WN.net
>>214
平年より1週間も早いのにようやくって…
草加市お前モグリかよ

218:名無しSUN
21/05/09 00:59:03.51 LiNpSc0R.net
どうせ空梅雨なんだろ

219:名無しSUN
21/05/09 23:40:13.58 9HgRuVZ7.net
沖縄や八重山諸島は台風でも来ないと空梅雨でどうしようもなくなる可能性が高いね。

220:名無しSUN
21/05/10 23:03:53.29 RWjIsCs2.net
まあさすがにまだ沖縄あたりまで前線南下するタイミングはあると思うよ

221:名無しSUN
21/05/11 07:33:46.74 8jOISovl.net
九州四国西日本は梅雨入りしたのでは?

222:名無しSUN
21/05/11 13:58:30.16 ktyMNpf8.net
九州・四国は明日、中国・近畿は15日に梅雨入り発表を検討をする必要があるように思います
完全に梅雨前線の影響下に入りますし
東日本も16日以降の梅雨入り発表の検討を考える必要があるかも

223:名無しSUN
21/05/11 14:34:44.78 RqWb8p5U.net
北陸はまだまだだな
夏至まで五月晴れ続いてくれ

224:名無しSUN
21/05/11 17:24:31.57 ktyMNpf8.net
九州南部梅雨入り発表ありました

225:名無しSUN
21/05/11 17:56:58.03 aegSNFDc.net
九州北部〜関東は史上最速の梅雨入りありそうだな

226:名無しSUN
21/05/11 19:45:51.23 C1v38dAJ.net
>>222
はえーよ

227:名無しSUN
21/05/11 20:54:14.63 wss4i61j.net
中国地方は5月上旬の梅雨入り経験があるから最速はもうない

228:名無しSUN
21/05/11 20:58:00.60 iAO+Ddii.net
東海地方もだね、1963年
当時の速報はどうだったんだろう

229:名無しSUN
21/05/12 00:12:22.66 UkwYJG2x.net
沖縄は梅雨明け発しろよ

230:名無しSUN
21/05/12 06:34:06.98 4Rd5WrMi.net
また南下するだろ

231:名無しSUN
21/05/12 08:11:35.80 O58mjigT.net
関東も梅雨入りかな?

232:名無しSUN
21/05/12 09:36:03.68 fGavRgFc.net
14日に一旦晴れるから15日に一斉に梅雨入り発表あるかもな

233:名無しSUN
21/05/12 19:01:39.71 ckxreIyR.net
>>226
1963年の梅雨入り
北東北6/19
南東北6/3
北陸5/29
関東5/6
東海5/4
関西4/21
中国5/8
四国4/21
九北5/30
九南5/28
奄美5/11
沖縄6/4
厳密に言えば関西と四国は梅雨入り不明瞭だがgoo天気見た限りだと4/21から長雨だった🤭

234:名無しSUN
21/05/13 00:49:18.50 jF32Gvmr.net
>>231
なんだこりゃ

235:名無しSUN
21/05/13 01:53:01.61 Fq91s/3x.net
なんだ土日の予想湿度死ぬ

236:名無しSUN
21/05/13 06:25:52.89 jNEMP0lu.net
1963年はホントに異常気象続きだったな
石垣島の1月の平均気温12℃とか、今じゃ考えられん

237:名無しSUN
21/05/13 08:30:55.06 VfInglpG.net
>>231
東京のデータを見たけど、梅雨明けまでの間に明らかな梅雨の中休みが何度か出現しているんだな。
6月に最高気温35℃台なんてのもあって、観測史上2位のままだった。
速報ではいつ梅雨入りしたのか気になるし、梅雨明け宣言も確定値より早かった可能性もあるな。

238:名無しSUN
21/05/15 15:07:57.82 XiJnfse1.net
帳尻ダラダラ合わせでも暑くなるんだな
更にチベット高気圧も割って入ってくるんだな

239:名無しSUN
21/05/16 08:33:44.97 89d+c1RM.net
関東甲信5/20頃梅雨入りが現実になりうるかも・・・ですね。
南西諸島の5月中の梅雨明けはありうるのかな?

240:名無しSUN
21/05/16 11:15:18.85 9lkJe+gQ.net
近畿、東海。梅雨入り。

241:名無しSUN
21/05/16 11:31:01.30 q9r8mHBh.net
梅雨入り発表を確認したくて気象庁HPに行ったが、当然見つからないw
先にここに来たが、近畿、東海までということだね。

242:名無しSUN
21/05/16 11:32:37.66 BsH6VHLH.net
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

243:名無しSUN
21/05/16 11:55:20.77 74iznre0.net
九州北部・四国・中国は昨日

244:名無しSUN
21/05/16 18:45:46.63 14uHB8Hq.net
>>237
確定値は改めて決まる訳だし、実際の天気傾向に即して関東甲信地方も梅雨入りの発表があっても何らおかしくないよね。
タイミング的には、今のところ19日に晴れ間が出てその後再び前線が北上する頃かな。
台風で撹乱を受けることも無さそうだから太平洋高気圧は予報通り強さをキープして、6月には更に強まるかも…関東甲信でも2018年並みに梅雨明けが早まる可能性があるね。

245:名無しSUN
21/05/16 18:47:31.98 x6arZsx8.net
そういや天気図を見ると梅雨の主役の一つであるオホーツク海高気圧はまだ出てきてないからな。
西日本と違って東北や関東の梅雨入りはオホーツク海高気圧も重要だし。

246:名無しSUN
21/05/16 20:23:46.13 smxtexgp.net
>>242
2004年は5月半ばに実質梅雨入りで
関東甲信の場合7月中旬前半に明けた
この年も今年同様季節進行が早く
6月以降は陽性で暑い晴天とにわか雨の繰り返しだった

247:名無しSUN
21/05/16 20:28:17.14 2UCnkYJj.net
>>243
オホーツク海高気圧なんてここ3年見てないわ

248:名無しSUN
21/05/16 21:51:58.47 8DfpnYSP.net
>>245
7月はよくみるんよね

249:名無しSUN
21/05/16 21:59:38.34 nwJq6xw9.net
>>231
関西四国の確定値ハイフンになってるのはちょっと早すぎたからなのかな

250:名無しSUN
21/05/17 02:40:31.16 JDAhPrHX.net
>>242
今年は南半球の寒気で太平洋赤道域で擾乱が起こる可能性は高いと思う。
梅雨期間中に起こるかどうかは解らないけど、確実に台風の当たり年だと思うよ。
日本列島の東に逸れれば地球温暖化防止にベストだけども。

251:名無しSUN
21/05/17 02:45:20.82 JDAhPrHX.net
あと、太平洋高気圧本体、つまりアメリカ西海岸側の事だが、今年は高気圧が非常に弱いと思う。
これは地球環境全体にとってかなりプラスだ。

252:名無しSUN
21/05/17 04:51:23.96 bs+Jvgo9.net
この時期って梅雨の走りって言い方で別にしてた気がするんだけど
今年は梅雨入りにしてしまった長期的な根拠とか、広域的な根拠とかあるのかね?
担当官が変わったから見解が違う とか?

253:名無しSUN
21/05/17 08:21:15.17 /RtzK8K6.net
沖縄って梅雨明けたの?

254:名無しSUN
21/05/17 09:42:52.80 +JasFnEx.net
>>251
明けたよ

255:名無しSUN
21/05/17 16:25:41.97 xY64SYuW.net
まだ沖縄には一撃キロタンあるから分からない

256:名無しSUN
21/05/20 13:05:48.52 M0LPQ0Cz.net
関東甲信越と北陸はまだ梅雨入り発表してないの?どう見ても梅雨入り。

257:名無しSUN
21/05/21 07:32:50.15 n3Zy0oT0.net
関東地方って梅雨入りした?

258:名無しSUN
2021/05/2


259:1(金) 08:16:26.99 ID:1spseAmK.net



260:名無しSUN
21/05/21 08:22:20.13 OF/l+STe.net
でも来週は天気良いっぽい

261:名無しSUN
21/05/21 10:09:36.12 n3Zy0oT0.net
梅雨の中休みだな
関東甲信越、北陸は16日から実質入梅

262:名無しSUN
21/05/21 13:45:52.98 qb4NZg3y0.net
と言っても来週は晴れが多いし梅雨入りしたとは限らない
ただの雨が長い期間がたまたま来ただけかも知れない
来週再来週晴れが多かったら気象庁の勝利となる

263:名無しSUN
21/05/21 13:45:59.58 ba3PB1BG.net
静岡から相模原にかけて線状降水帯ができてねえか?
こりゃ多摩地区にも来るじょ…😨

264:名無しSUN
21/05/23 07:22:27.12 nFa7akzi.net
大阪だって晴れてるのに梅雨入りしてるからな
もう発表辞めたらいい

265:名無しSUN
21/05/23 09:44:09.19 VQa9Z8Fz.net
今年の梅雨は寒い

266:名無しSUN
21/05/23 10:16:24.19 o+qrfLW+.net
時期が早いからじゃないの

267:名無しSUN
21/05/24 18:36:30.64 GBwBnKCi.net
頑なに梅雨入り発表しないな。西日本、東海の雨は梅雨前線による雨だが、甲信、北陸、東北の長雨は、大陸からの寒冷渦による長雨だからか?

268:名無しSUN
21/05/25 00:37:31.81 XRv2Gd9+.net
夏を通り越して秋になってくんねーかな。
梅雨明け発表無し。
梅雨前線がそのまま秋雨前線みたいな感じ。
暑いのは嫌だ。
米食わないから不作でも問題無し

269:名無しSUN
21/05/25 02:42:39.23 qgFWJpm4.net
関東の梅雨入りは微妙なライン
梅雨にしては蒸し暑さがないしカビも湧いてない
つまり気温が低過ぎる

270:名無しSUN
21/05/25 04:58:09.06 1sD5tbis.net
>>265
何食ってるの?

271:名無しSUN
21/05/25 06:35:44.35 Qjn8s9a3.net
今年は全国低温型冷夏になるかも

272:名無しSUN
21/05/25 09:06:25.12 uy5g8bKG.net
>>266
簡単に述べると雨が降れば確実に気温20℃以下に下がるし、まだ春の空気が優勢な状況下

273:名無しSUN
21/05/25 13:19:38.34 Bq4qjzVQ.net
>>266
元来、関東には西日本には無縁な「梅雨寒」って言葉がある
ところが近年はオホ高死滅で、この言葉も死滅したようなもんか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

264日前に更新/188 KB
担当:undef