【春彼岸】2020春総合 ..
[2ch|▼Menu]
781:名無しSUN (アウアウウー Sa83-cUrQ)
20/04/24 11:27:08 JBtkHNqpa.net
>>763
ほんとそれ、人口が増え過ぎたことと自然環境の破壊が行き過ぎたことにたいする地球からの警鐘だと思う。

782:名無しSUN (ワッチョイ 5370-1Gce)
20/04/24 11:55:36 jhNijhp40.net
3月になって明白に気温が下がってるのが肌で感じるよ
特に夜
人が少ないから外の町がひんやりする

ここ数年そんな感触全くなかったからな
夏までこのまま行ってくれれば
気温が3、4度下がるんじゃないかな
武田教授が言ったことがすべて本当だった

783:名無しSUN (アウアウウー Sa30-kCGr)
20/04/24 12:00:04 582QIBdha.net
午後は東日本は大規模雷雨あるか

784:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/24 12:36:41 hV4g57wA0.net
>>761
1993 1980などと爪弐つ。大冷夏濃厚。第弐種かもしれない。

785:名無しSUN (アウアウウー Sa30-kCGr)
20/04/24 15:12:13 582QIBdha.net
3ヶ月予報では梅雨前線の北上は遅れると予想してるな
去年と似てる

786:名無しSUN (ワッチョイ baa8-Hty+)
20/04/24 16:38:09 LLOr81l/0.net
1ヶ月予報資料でも指摘しているけど5月上旬は中国大陸熱波のせいで偉い高温だな
今のところ昭和の日ぐらいまで850hPaで6℃未満という日もあるけど
その先は関東以西では850hPaで6℃はおろか12℃未満ですらほとんど無い
これだと雨天日でも20℃以上、雨天日以外だと25℃を軽く超えてくる

787:名無しSUN (ワッチョイ f0ed-PXXi)
20/04/24 20:03:50 pKT9Z5fF0.net
>>767
それ、爪やなくて瓜やで

788:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/24 20:11:47 IH+PuWsw0.net
767 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

789:名無しSUN (アウアウウー Sa83-oomo)
20/04/24 20:57:40 JehiXLJea.net
可変アイデー

790:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/24 21:08:22 IH+PuWsw0.net
772 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

可変?

791:名無しSUN (アウアウウー Sa83-cUrQ)
20/04/24 21:19:23 uYHcjbAga.net
>>765
人が少ないからってより、航空機と自動車が減ったのがデカいよなぁやっぱ

792:名無しSUN (ワッチョイ 38f3-Btmo)
20/04/24 22:49:59 ThfIMixq0.net
>>769
元々、今回の高温は一連寒気をもたらした高気圧が移動性となり
東海上に抜ける予想図となるタイミングの28日以降で高温予想されていたが、
どんどん後ろ伸ばしされていき挙句の果てには28日には小さなトラフ通過予想に変更され
弱い西高東低で寒気が入って負偏差が再度深まる予想に変わってしまった。

5月上旬の高温予想も毎日監視しているが、どんどん後ろ倒し&低温修正されている。
しかも、5/1にまた小さなトラフの通過が示唆されておりこのタイミングで再度寒気通過もあり得る。
さらにその後は日本の中国大陸〜南西諸島にかけて湿域が示唆されており、これが西進してきた場合
日本列島付近は850や500の高温の割に地上気温は低温となる可能性も考慮にいれるべきだろう

793:名無しSUN (ワッチョイ 1576-Btmo)
20/04/24 22:58:07 DpYTDkXY0.net
つまり風が強い荒天が多いということかしら

794:名無しSUN (ワッチョイ 38f3-Btmo)
20/04/24 23:59:35 ThfIMixq0.net
>>776
風が強いかどうかはまだわからない。
湿域の影響を受けて地上気圧配置によっては正偏差の割に高温にならない可能性があるというとこまで。

28日のトラフが120予報時間圏内に入るまで予想できなかったので、5/1以降も
同様に、長期モデルではつかみきれてないトラフが隠れている可能性がある

795:名無しSUN (ワッチョイ 93f1-/CQs)
20/04/25 00:48:48 NJEZ/YI30.net
またしてもバカ西日本はダラダラ低温継続か
こりゃ5月もバカ西日本はダラダラ寒春

796:名無しSUN
20/04/25 01:12:38.63 trN6uw7K0.net
なんだこの寒春
コロナの応答、はえーよ

797:名無しSUN (オッペケ Sr39-bVp7)
20/04/25 08:54:28 t0dQK2Bsr.net
東北南部太平洋側と関東甲信は昨年のお盆頃から晴れが続かないことが続いているが、そんなに続かないのはいつ以来?

798:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/25 09:21:38 ypbCy+eW0.net
弐月は?ばかりだったと思うが
京東拾日くらい乾燥注意報継続した

799:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/25 09:28:03 1NmzYGnz0.net
781 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

800:名無しSUN (ワッチョイ ec7d-CxWF)
20/04/25 09:28:15 7Ae6Pl/A0.net
来週は夏日とか馬鹿か。
どうせなら4月いっぱい低温でやり通せよ。

801:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/25 09:51:21 ypbCy+eW0.net
廿漆日月旺〜廿捌日火旺日
北偏移動性?氣壓之東風因関東限定不?之厂、也。

802:名無しSUN (ワッチョイ a616-GMlu)
20/04/25 10:09:32 6AWZ7Hvg0.net
GWは北海道限定異常高温か
本当にいい加減にしてほしい
北海道はこれで2014年から7年連続の大暖春が確定的

803:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/25 10:17:55 1NmzYGnz0.net
784 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

804:名無しSUN (アウアウカー Sa11-NXyr)
20/04/25 10:50:12 p5zxLKPra.net
>>777
つまり雨が多くなるということか

805:名無しSUN
20/04/25 11:31:29.00 Vc9w3eV/0.net
ちょうど5月になった瞬間から夏日&最低気温2桁で安定する予想になっている。
先月の3連休もそうだったが、外出を促そうとしてくる気象の誘惑がすごいな

806:名無しSUN (ワントンキン MM3e-AaNK)
20/04/25 12:00:58 bgiwmbN4M.net
昨年のGWは記録的雷雨で小学生の息子が失神したってな

807:名無しSUN (ワッチョイ d8de-Btmo)
20/04/25 12:50:11 vR48Wahv0.net
>>783
GWを過ぎたら前橋、熊谷、甲府、京都、豊岡、久留米、日田では予想最高気温が30℃超の日が出てきそう。

808:名無しSUN (ワッチョイ 7f73-0qqU)
20/04/25 12:57:25 b/eh9o0m0.net
東京で最低気温25日連続10℃未満らしい
今日までだろうけど記録的らしいな
特に今日は寒かったな

809:名無しSUN (ワッチョイ d8de-Btmo)
20/04/25 12:59:54 vR48Wahv0.net
東北だとこれからは山形、会津若松が東北太平洋側にシフトチェンジ。

810:名無しSUN (ワッチョイ d8de-Btmo)
20/04/25 13:03:55 vR48Wahv0.net
5月になったらまたオホーツク海高気圧が度々居座るようになるから、その場合は仙台管区気象台が情報を出すんだろうな。

811:名無しSUN (ワッチョイ ec7d-CxWF)
20/04/25 13:09:20 7Ae6Pl/A0.net
また日本海側高温か

812:名無しSUN (ワッチョイ d8de-Btmo)
20/04/25 13:15:14 vR48Wahv0.net
これから関東甲信と北日本太平洋側は風向きが西か東または北東で天気と気温が全く違ってくる。

813:名無しSUN (ワッチョイ ec7d-CxWF)
20/04/25 13:53:12 7Ae6Pl/A0.net
今日の南海高気圧では平等に晴れだな。
東海上に居座るとやませ型になる。

814:名無しSUN (ワッチョイ a6fd-voyk)
20/04/25 16:30:03 NgGzsQQm0.net
>>763>>764
地球からの警鐘とか抜かしてる、カルト宗教団体をの貴様らを外患誘致罪で告発してやろうか?
問答無用で死刑にしてくれるぞ

815:名無しSUN (ワッチョイ a6fd-voyk)
20/04/25 16:33:25 NgGzsQQm0.net
またしても、民度が低い雑魚東日本はダラダラ低温か。
下品な罵倒文句ばかり言っている雑魚東日本は日頃の行いの悪さと、元々の民度の低さが
原因で来月以降も低温だな、こりゃ。
もう静岡県・長野県・新潟県から東の地域を日本として扱うのを止めてほしいな。
富山県・岐阜県・愛知県から西は引き続き日本、静岡県・長野県・新潟県から東は日本より民度が低い国に
領土としてプレゼントしてほしい。

816:名無しSUN (ワッチョイ aaf3-0jBP)
20/04/25 18:54:53 Oh8UuXtd0.net
2020年の長期気象予想
12月 異常暖冬             →◎当たり
1月 異常暖冬              →◎あたり
2月 異常暖冬(中旬に寒波あり)   →◎あたり
3月 高温スタート、だが、中旬以降ダラダラ寒波で低温傾向の寒春  →△前半高温だけは当たり
4月 低温 異常寒波で降雪ありの寒春                    →◎当たり
5月 上旬は低温 北日本で降雪あり
中旬以降は大陸熱波と東海上に発達したブロッキング高気圧により、北日本や日本海側で異常高温

817:名無しSUN (アウアウウー Sa08-GHbp)
20/04/25 19:45:45 H345ZVbea.net
つまり夏はどうなるんだってばよ・・・
まだ去年みたいに梅雨長めで普通の夏ならいいんだけど
一昨年みたいな空梅雨からの猛暑は勘弁

818:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/25 20:18:24 ypbCy+eW0.net
ロ酸述済み。

廿漆日月旺〜廿捌日火旺日
北偏移動性?氣壓之東風因関東限定不?之厂、也。

819:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/25 20:45:23 1NmzYGnz0.net
801 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

820:名無しSUN (ワッチョイ 93f1-/CQs)
20/04/25 20:58:48 NJEZ/YI30.net
バカ西日本はまたダラダラ低温修正で
5月になっても夏日未達成、最低気温一桁だ

821:名無しSUN (スップ Sdc4-Ab4Y)
20/04/25 21:31:50 bWZEJp9Nd.net
27〜28日、福島と山梨が晴れなのに、関東だけ雨で寒いのは違和感があるなぁ、やませなら福島もリンクするし、南低なら山梨がリンクする。
そもそも雨雲はどこからやってくるの?
夏の雷雨みたいに関東山地からモクモク雲が発生でもしない限り、こんな予報にはならないと思うんだけど。

822:名無しSUN (アウアウウー Sa30-kCGr)
20/04/26 08:18:01 m+TBA9+ma.net
明日の関東の崩れは上空寒気トラフの影響で不安定になることと、高気圧の鞍部に入ることによるシアーライン形成と局地的な北東気流進入、シアーライン近傍の平野部で急に積乱雲が発生するパターンか

823:名無しSUN (スップ Sdc4-Ab4Y)
20/04/26 09:25:31 mMy2knRod.net
案の定、関東は月曜日に晴れマークが付いた。
まあおかしいわなこんなの

824:名無しSUN (ワントンキン MMf2-AaNK)
20/04/26 09:51:02 S6sO5B/LM.net
>>812
残念そうだなw

825:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/26 10:05:29 W1hPvNVG0.net
天気JPの京東
概ね低温傾向で経過するが、伍月陸日水旺連休最終日、最低廿壹最?廿漆ってもう冷房ですか? 

826:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/26 10:10:13 iCveKcS50.net
808 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

827:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/26 10:12:51 W1hPvNVG0.net
可変【ID】   

828:名無しSUN
20/04/26 10:24:04.65 iCveKcS50.net
810 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 
可変?

829:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/26 12:47:34 W1hPvNVG0.net
最低廿壹最?廿漆
連休最終日の京東だから、今から冷房のメンテをしておこう。

830:名無しSUN
20/04/26 13:00:59.42 iCveKcS50.net
812 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

831:名無しSUN
20/04/26 13:10:59.75 W1hPvNVG0.net
可変 ID

832:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/26 14:20:22 iCveKcS50.net
814 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

可変?

833:名無しSUN (ワッチョイ baa8-8EeQ)
20/04/26 15:04:26 Rk6QpbOM0.net
横東が5/6に27℃/21℃とかいっているがその前後のGFS等を見る限り最低21℃はともかく最高27℃はやや過小評価
というか5/2〜6辺りはGFSもGSMも850hPa=15℃〜19℃の真夏並みの暖気がやって来るようだし(GFSは5/7以降も引き続きかなりの高温)
今後数日間で下方修正が起きない限り1969年5月9日以来51年ぶりの5月上旬真夏日コース

834:名無しSUN (ワッチョイ 73c3-mEE2)
20/04/26 16:10:18 LZutL+qG0.net
>>816
1969年5月・・
4月17日晩雪の後に暖波か
最後まで寒暖変動が異常に大きかったんだな

835:名無しSUN (アウアウウー Sa83-oomo)
20/04/26 16:25:10 mkBlw207a.net
横東?。

836:名無しSUN (ワッチョイ f2f3-Ab4Y)
20/04/26 16:57:37 cFPylQSE0.net
ここ数年は4月の真夏日観測が多く、5月上旬にもなれば北海道ですら平気で真夏日を観測するのがトレンド、そのせいか今年の27、28℃くらいではだいぶ控え目に感じてしまうな

837:名無しSUN
20/04/26 17:03:43.07 W1hPvNVG0.net
ロ酸述中のロ酸述。
明日廿漆日月旺午后以降廿捌日火旺日、上空氣壓谷且寒気流入、且氣壓
微妙北偏之東風流入因関東限定不リ之厂確定也。

838:名無しSUN (ワッチョイ 93f1-/CQs)
20/04/26 19:27:50 +ZEgyiGs0.net
バカ西日本は5月になっても
ダラダラ低温で
いつまでたっても夏日未達成
そのうち北海道が真夏日いっちまうぞ

839:名無しSUN
20/04/26 19:45:13.69 sWF1li/M0.net
今春は横東おじさんの得意な鄂霍次克氣壓の出番が殆ど無いね
寒気は西伯利亞氣壓由来ばかりで

840:名無しSUN
20/04/26 19:46:08.13 cS/nyJB0M.net
>>827
タモリさん乙

841:名無しSUN
20/04/26 19:46:34.95 iCveKcS50.net
818 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 
820 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

842:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/26 19:56:48 W1hPvNVG0.net
横東? 

843:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/26 20:17:39 iCveKcS50.net
825 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

844:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/26 20:25:17 W1hPvNVG0.net
可変。

京東なのになぜ横東になってしまうの?

845:名無しSUN (ワッチョイ ec7d-CxWF)
20/04/26 20:29:54 iakA7dL20.net
来月は高温で盛り返してくれるかな?
2010年パターンみたいに。

846:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/26 20:32:31 iCveKcS50.net
827 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

可変?

847:名無しSUN (ワッチョイ bccb-q1CB)
20/04/26 21:50:07 eU1+hZsG0.net
>>828
5月まで涼しくて6月から高温になり始めたらまさに2010

848:名無しSUN
20/04/26 22:56:11.73 fsIpDqLja.net
        彡⌒ミ    ((((( ))))     彡 ⌒ ミ    彡⌒ミ
       ( @∀@)   ○(( ´∀`)    (□∀□)   ( ・∀・)
       (     )   (    )   (     )   (    )
     ┏━━━┳━━━┳━━━┳━━━┓
     ┃┏━━┓┃┏━━┓┃┏━━┓┃┏━━┓┃
     ┃┃ 横東 ┃┃┃ 京東 ┃┃┃ 可変 ┃┃┃ 藤井 ┃┃
     ┃┗━━┛┃┗━━┛┃┗━━┛┃┗━━┛┃
     ┗━━━┻━━━┻━━━┻━━━┛
 /    バ   ー   ー   ー   ー   ー   ー   ー   ン   \

849:名無しSUN (ワッチョイ ae74-n8QD)
20/04/26 23:29:30 7mW2FNcb0.net
3月高温・4月低温・5月高温の流れだと過去10年間では2013年がそうだったな
いずれも一ヶ月間総合
5月は上旬が北日本中心の顕著な低温だった

850:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/27 07:12:23 uiUXvXlg0.net
>>822
横東?

4/13月旺の関東限定厂は鄂霍次克海?氣壓が原因だった

851:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/27 07:15:57 QoeUPsI30.net
833 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

852:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/27 07:17:33 uiUXvXlg0.net
可変アイディ

853:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/27 07:17:43 QoeUPsI30.net
835 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

可変?

854:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/27 07:43:36 uiUXvXlg0.net
拾秒w

855:名無しSUN (アウアウカー Sa0a-JoBq)
20/04/27 07:53:17 NdXBp0Hxa.net
横東ってシベリア高気圧由来の寒さには興味ないのか?
関東の負偏差が西日本より小さいのが常だから?

856:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/27 07:54:04 QoeUPsI30.net
837 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

857:名無しSUN (スップ Sdc4-CxWF)
20/04/27 08:00:16 Laly7wcqd.net
>>832
2013年はGWに北海道で雪降ったり初旬は低温

858:名無しSUN
20/04/27 09:01:42.24 yxXEvVAB0.net
今週は金沢でも夏日連発だというのに
ダラダラ寒春のバカ西日本は南国高知でも20℃がやっとで夏日届かず

859:名無しSUN
20/04/27 09:15:15.36 jL6qpP9O0.net
>>838
あれだけオホーツク海高気圧が好きなくせに関東限定異常低温を連発して、一方で秋田、山形庄内以外の東北には目もくれない。

860:名無しSUN (ワッチョイ d8de-mEE2)
20/04/27 09:41:15 jL6qpP9O0.net
函館で桜が開花したので今月中に札幌、室蘭は開花になりそう。
一方でどんなに暖冬でも5月開花は揺るがない釧路、網走、稚内。

861:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/27 10:56:05 uiUXvXlg0.net
ロ酸述済、横東?

一転、伍月伍日火旺、子供の日は関東限定厂予想へ。
天気JPから

862:名無しSUN (アウアウウー Saab-xVGb)
20/04/27 14:24:38 ZfcrfOtga.net
1984みたいに5月上旬高温、中旬異常低温という展開にならないかな?
2006年5月1日は4月の低温から一転して東京であわや真夏日、て気温だったな

863:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/27 15:33:12 uiUXvXlg0.net
5/3からの異常?温情報継続

864:名無しSUN (ワッチョイ 40ed-miWE)
20/04/27 16:24:01 jyGlQuRO0.net
冬〜春の低温はあっても、夏〜秋(6月〜11月)の低温は絶対無理だな

865:名無しSUN (ワッチョイ ef16-cUrQ)
20/04/27 16:34:57 GtP1YjEE0.net
一昨年のお盆は寒かったけどな

866:名無しSUN (アウアウウー Sa30-kCGr)
20/04/27 16:45:18 GWD4IUAta.net
オホ高による一時的な低温があっても、大陸熱波とサブハイによる高温十字砲火で倍返しにされるもんな

867:名無しSUN (オッペケ Sr72-/CQs)
20/04/27 17:09:06 YJkR0W/kr.net
バカ西日本は梅雨明けまでダラダラ低温だよ
その代わりお盆以降はダラダラ高温でそれが冬まで続く

868:名無しSUN (ワッチョイ a6fd-voyk)
20/04/27 17:21:11 CiI0lzVn0.net
民度が低い雑魚東日本は、馬鹿の一つ覚えのように毎日同じ差別用語を連呼するだけww
そして地球自体も、民度が低い雑魚東日本勢の日頃の行いの悪さに怒ったのか、静岡・長野・新潟から
東はどこも最高気温20℃未満&最低気温一桁の日ばかりww特に、雑魚東日本勢の大将(笑)である北海道は
全ての観測地点で15℃以上の気温そのものを一度も観測することなく、長い冬に突入するようだwww

869:名無しSUN (ワッチョイ a6fd-voyk)
20/04/27 17:26:15 CiI0lzVn0.net
民度が低い雑魚東日本勢は、条件反射のように同じ内容の罵詈雑言を書き込むと言う
日頃の行いの悪さが祟って、常に西日本勢の後塵を拝す結果ばかりwww
春夏は実際の気温そのものが低く、秋冬は西日本勢と比べて低温の度合いが小さいという意味で
いっつも雑魚東日本勢は西日本勢の後塵を拝す結果ばかりwww
民度が低い雑魚東日本が、西日本に対する差別意識を改めない限り、民度が低い雑魚東日本には
天罰が下るばかりwww

870:名無しSUN (ワッチョイ d8de-Btmo)
20/04/27 17:51:38 jL6qpP9O0.net
>>849
近年はオホ高がスケールダウンしてるから盛岡や仙台、福島で8月でも最高気温が15℃くらいとかほとんどない。
一昨年は太平洋+チベットの高気圧ダブル攻撃に加えて一昨年7月23日には西風という関東甲信で歴史的猛暑になる確率が飛躍的に上がる条件が重なったため、熊谷で41.1℃。

871:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/27 18:06:10 QoeUPsI30.net
844 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 
846 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

872:名無しSUN (ワントンキン MMac-AaNK)
20/04/27 18:52:55 oJHDL4AFM.net
>>856
道民にとっては10℃超えたら体感的には春本番なんですけどw

873:名無しSUN (ワントンキン MMac-AaNK)
20/04/27 18:53:42 oJHDL4AFM.net
訂正
>>856×
>>857

874:名無しSUN (ワッチョイ d8de-Btmo)
20/04/27 19:11:22 jL6qpP9O0.net
東北太平洋側も西風で気温上昇になるが、一方で秋田は西風だと天気がグダグダ。

875:名無しSUN (ワッチョイ a6fd-voyk)
20/04/27 21:00:00 CiI0lzVn0.net
>>853
えっ、何?今年は民度が低い関東で8月の最高気温25℃未満最長記録更新?
そんなの毎年の事でしょうやww

民度が低い雑魚東日本勢は、
資料やデータを出さずに、「雑魚東日本」という言葉に条件反射のように反応しているだけ
自身の日頃の行いの悪さを改めず、反省もしない
すぐ屁理屈をこねたり、減らず口を叩いたりする
西日本勢を罵倒する事になると頭の回転が無駄に速くて、語彙が無駄に豊富
何が何でも、西日本勢との勝負に勝たないと気が済まない

876:名無しSUN (ササクッテロル Sp88-cUrQ)
20/04/27 21:00:17 3ITvlq5Np.net
関東だけ雨とかそんなことありえるの
とか言ってた奴息してる?
あり得るんだよなぁこれが

877:名無しSUN (アウアウウー Sa83-oomo)
20/04/27 21:45:59 7yTDaHiva.net
関東限定異常低温

878:名無しSUN
20/04/27 22:58:20.66 QoeUPsI30.net
860 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

879:名無しSUN (ガラプー KK12-3XOY)
20/04/28 02:04:24 +L2Knv2uK.net
前橋惜しかったの
1時間に0.1℃ずつしか下がらなかったのが1時過ぎからストンと下がって10℃割れ

880:名無しSUN (ワッチョイ f2f3-Ab4Y)
20/04/28 07:26:50 RGFDv/2F0.net
>>859
山梨、静岡東部は影響受けてたし、
北関東は昼過ぎまで普通に晴れてたから微妙だね。

881:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/28 07:41:51 WnZTXcO00.net
本日も関東限定厂。

882:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/28 07:52:31 sG9AQux90.net
864 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

883:名無しSUN
20/04/28 07:58:12.60 WnZTXcO00.net
可変ID。

884:名無しSUN
20/04/28 07:58:35.02 sG9AQux90.net
866 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 
可変?

885:名無しSUN (ワッチョイ ec7d-CxWF)
20/04/28 08:07:09 mdKLmH0A0.net
5月は一転して全国高温型


886:かよ



887:名無しSUN (ワントンキン MM3e-AaNK)
20/04/28 11:36:19 6I+IDThPM.net
>>874
嫌がらせするくらいなら、
死んでしまえ老害!!!

888:名無しSUN (スッップ Sd70-Ab4Y)
20/04/28 12:11:22 gJWPCdn9d.net
>>864
どこがだよ、東海近畿と気温差ほとんどないけど

889:名無しSUN (ワッチョイ d8de-Btmo)
20/04/28 13:23:43 FW7Rv0Y10.net
>>870
大気不安定エリアは東北もなんだけど、横東おじさんにとっては関東以外日本じゃないから。

890:名無しSUN (アウアウウー Sa83-yRS5)
20/04/28 13:56:35 itPl3KM8a.net
横東?

891:名無しSUN (アウアウウー Sa83-oomo)
20/04/28 16:04:15 KyqI4IMxa.net
赤、早くも消滅。

892:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/28 18:00:50 sG9AQux90.net
872 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 
873 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

893:名無しSUN
20/04/28 18:40:53.81 TxI5jK810.net
>>862
あとは宇都宮だけか
前橋が達成したら1902年ぶりの大記録だったな

894:名無しSUN (ドコグロ MM02-o4TI)
20/04/28 19:31:06 l3zLTiscM.net
このまま、

大冷夏に突入。

895:名無しSUN (アウアウウー Sa83-oomo)
20/04/28 19:40:10 KyqI4IMxa.net
873が可変アイデー?

896:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/28 19:50:38 sG9AQux90.net
877 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

可変?

897:名無しSUN (ワッチョイ 73c3-mEE2)
20/04/28 20:14:09 4DSWG1vw0.net
1902年5月12日前橋の最高気温8.8℃
熊谷も5月の最高気温の最低記録

この日は確か秩父で降雪があったと何かの本で読んだことがある

1993年5月は最高気温の記録と最低気温の低い記録歴代2位

それと宇都宮の5月の最高気温の低い記録は1990年以外大冷夏の年ばかりだ

898:名無しSUN (ワッチョイ 120d-1Gce)
20/04/28 22:23:32 WnZTXcO00.net
ロ酸述。  横東??

899:名無しSUN (ワッチョイ 24cb-j0Di)
20/04/28 22:24:51 sG9AQux90.net
880 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

900:名無しSUN (ワッチョイ dfa8-WRor)
20/04/29 03:21:15 liWr/2TC0.net
URLリンク(weather-models.info)
URLリンク(weather-models.info)
5/2の関東850hPa=18℃、925hPa=23℃とかこれもう真夏の気温だよね
しかも期末とかではなく3日後の話

901:名無しSUN (アウアウウー Saab-i88d)
20/04/29 06:18:58 GrXdblhka.net
伍月伍日 また寒気流入

902:名無しSUN (ワッチョイ df74-4AVG)
20/04/29 07:31:37 ckzSRoAP0.net
大型連休終わりの予想気温が昨夜までの予想とは一変して低温修正されたな
関東以西太平洋側でもまだまだ衣替えには早そう

903:名無しSUN (ワッチョイ df74-4AVG)
20/04/29 07:35:38 ckzSRoAP0.net
追記
大阪市や東京都心などの関東以西太平洋側平野部でも季節外れの10℃割れの可能性もありそう

904:名無しSUN (ワッチョイ df0d-ts7H)
20/04/29 07:50:46 OCrk5ibW0.net
京東の拾度割れはあるかも、ね。
伍月陸日水旺日。

905:名無しSUN (ワッチョイ dff3-hStQ)
20/04/29 08:10:50 LLgSbnu30.net
>>883
冬に仕事すれや!
糞寒気!

906:名無しSUN (ワッチョイ 07cb-L5IF)
20/04/29 08:48:57 GZoD4Gba0.net
886 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

907:名無しSUN (ワッチョイ df0d-ts7H)
20/04/29 08:52:10 OCrk5ibW0.net
可変 ID 

908:名無しSUN (ワッチョイ 07cb-L5IF)
20/04/29 09:08:33 GZoD4Gba0.net
889 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

可変?

909:名無しSUN (ワッチョイ 7fde-LlFz)
20/04/29 09:09:24 8M0m+5O60.net
今年の5月はどうなるか分からんけど、東京で最高気温が30℃超なら、前橋、熊谷、甲府では35℃以上の猛暑日になる可能性も出てくる。

910:名無しSUN (ワッチョイ bff3-i4YL)
20/04/29 09:25:20 mcTShQgx0.net
>>885
今日も東京名古屋大阪は10℃割れしてるし、今年に限っては全然季節外れ感ないけどな

911:名無しSUN (ワッチョイ 2716-cno2)
20/04/29 09:36:54 pjCswATJ0.net
北海道限定異常高温継続

912:名無しSUN (ワッチョイ e7ed-Opa0)
20/04/29 09:51:32 AVejHhjH0.net
GWに入ったのに、未だにパーカが手放せないのも・・・
去年の28日も特に舞洲は涼しかったが、今年はそれ以上
暑い年なら半袖の出番だが

913:名無しSUN (ワッチョイ df0d-ts7H)
20/04/29 11:28:26 OCrk5ibW0.net
伍月伍日頃の寒気次第

割引予報となったが

914:名無しSUN (ワッチョイ bff3-i4YL)
20/04/29 11:31:26 mcTShQgx0.net
最高気温はともかく最低気温はもう極端に下がる事はなさそうだな

915:名無しSUN (ワッチョイ 07cb-L5IF)
20/04/29 11:35:18 GZoD4Gba0.net
895 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

916:名無しSUN (ワッチョイ df94-ur4w)
20/04/29 13:47:55 kf+xyIfL0.net
>>887
本当そう思う。12月〜2月は歴代最悪クラスのクソ暖冬だった癖に、
今更低温になっても誰得だな

海水は比熱の関係で冬よりも春先に温度が下がるらしいが、
日本の気候は海水温に引きずられやすくなってしまったのだろうか?

917:名無しSUN (アウアウウー Saab-i88d)
20/04/29 13:52:15 sfnV52M2a.net
雲丹はまた来週末関東限定異常低温

918:名無しSUN
20/04/29 15:59:14.13 OCrk5ibW0.net
京東 最拾玖 最低拾弐とかまた厂だし

919:名無しSUN
20/04/29 16:04:57.94 liWr/2TC0.net
というか横東のいう5月5日とか5月6日の寒気、ついさっき更新されたECMWFだと消滅して240時間後(5月9日)まで再び全日850hPa=12℃以上になっている。GFSも弱体化して平年すら下回らない
明日から5月4日まで(関東は5月5日まで)の猛烈高温は相変わらずで特に5月2日はどこの予報機関も関東周辺で850hPa=17〜18℃も出ていて30℃以上の真夏の陽気、今のところ東京は27℃予報だが1969年5月9日以来51年ぶりの5月上旬真夏日になっても可笑しくない

920:名無しSUN (ワッチョイ c77d-O2yp)
20/04/29 16:06:28


921:r3SYZFAq0.net



922:名無しSUN (ワッチョイ 7fde-LlFz)
20/04/29 16:08:58 8M0m+5O60.net
>>896
最高気温が低くなるとしたらオホ高だろうな。
一昨年はGW明けにオホ高が居座ったけど、それでも仙台や福島は最高気温が10℃以上になったからやっぱり昔に比べると弱い。

923:名無しSUN (ワッチョイ 7fde-LlFz)
20/04/29 16:14:36 8M0m+5O60.net
>>901
東京で30℃予想なら、前橋、熊谷は32〜33℃か。

924:名無しSUN (ワッチョイ df0d-ts7H)
20/04/29 17:03:41 OCrk5ibW0.net
横東?

925:名無しSUN (ササクッテロル Sp5b-J/MA)
20/04/29 17:04:53 XbdDjGnlp.net
たった一回の演算で弱体化とか
こんな寒気の演算まだブレて当たり前だわ
何一回目の変化で騒いでんの

926:名無しSUN (ワッチョイ 07cb-L5IF)
20/04/29 18:48:10 GZoD4Gba0.net
899 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 
900 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 
905 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

927:名無しSUN (ワッチョイ df0d-ts7H)
20/04/29 19:00:32 OCrk5ibW0.net
>>899 は ? の他人。

928:名無しSUN (ワッチョイ 07cb-L5IF)
20/04/29 19:02:57 GZoD4Gba0.net
908 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

929:名無しSUN (ワッチョイ 7fde-LlFz)
20/04/29 19:31:28 8M0m+5O60.net
今週土曜に予想最高気温が30℃になる可能性があるのは前橋、熊谷、甲府、京都、豊岡かな。

これらは関東甲信、関西で猛暑の地として有名だが。

930:名無しSUN (ワッチョイ dff3-hStQ)
20/04/29 19:35:25 LLgSbnu30.net
12月 高温
1月 高温
2月 高温
3月 高温
4月 低温
5月 高温

931:名無しSUN (ワッチョイ a7f8-D935)
20/04/29 19:40:40 6I3aAiEQ0.net
>>910
富山も可能性あり

932:名無しSUN
20/04/29 19:51:48.75 7w7ff6pld.net
5月から急に暑く  土曜は関東甲信で30度に迫る所も
4/29(水) 18:07 Yahoo!ニュース

5月は一気に高温傾向へ。特に2日は東北でも25度以上の所が増えて、関東甲信の内陸部は30度近くまで上がる所があるでしょう。

低温傾向から高温傾向へ
4月は全国的に気温の上がり方が鈍く、度々、寒の戻りとなりましたが、5月に入ると一気に高温傾向へと変わります。この時期としては暖かい空気が流れ込んで、最低気温、最高気温ともに平年より高い所が多くなるでしょう。

きょう29日(水)は西日本で25度くらいまで気温の上がった所がありましたが、本格的に暖かい空気が入り始めるのは、30日(木)からです。
あす30日(木)の朝は、まだ少しヒンヤリ感が残り、最低気温は3月下旬から4月上旬並みの所もあるでしょう。日中は日差しの届く所が多く、気温がグンと上がります。
九州から東海、甲信では25度以上の夏日となる所があり、北海道でも20度を超える所があるでしょう。朝と日中との気温の差が大きくなりますので、調整しやすい服装がおすすめです。
5月初め 夏日続出 暑さのピークは
1日(金)はさらに気温が上がって、夏日地点数は倍増します。
九州から東海、甲信だけでなく、関東や東北でも夏日となる所が出てくるでしょう。
特に2日(土)は暑さのピークとなります。東北も含めて25度を超える所が増え、関東甲信の内陸部では30度近くまで上がる所があるでしょう。「7月並み」という所もあって、「今年これまでで一番の暑さ」を続々と更新しそうです。
以下の文はこちらから
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

933:名無しSUN
20/04/29 20:06:49.76 /pdCvyn10.net
世界的にコロナの影響で工場などの稼働が止まり
熱源や汚染物質が減ってるけど
そのおかげでこの夏が涼しくなるって事はある?

934:名無しSUN (ワッチョイ bff3-i4YL)
20/04/29 20:16:13 mcTShQgx0.net
>>913
2013年からの5月の高温っぷりを見てると、真夏日の可能性程度ではそこまで大したことないように感じるな。

実際熊本とかGW後半には平年値でも夏日超えてくるしね

935:名無しSUN (ワッチョイ 7fde-LlFz)
20/04/29 20:29:11 8M0m+5O60.net
>>912
それと鳥取と日田も可能性があるな。
長野県内もと言いたい所だが、前橋、熊谷、甲府に比べると暑さの実績で明らかに劣る。
日田は大分に比べると夏は5℃くらい違う事があるし。

936:名無しSUN (ワッチョイ df94-ur4w)
20/04/29 20:43:08 kf+xyIfL0.net
>>910 912 916
5月の日本海側は結構強いよね
南風が吹く気圧配置になりやすいし、フェーンブーストを活かしやすい

937:名無しSUN (ワッチョイ 7fde-LlFz)
20/04/29 21:12:36 8M0m+5O60.net
>>917
富山、豊岡、鳥取はいずれも南風でフェーン現象が起こる日本海側。
一方で同じ山陰でも松江は鳥取ほど暑くならない。

938:名無しSUN (ワッチョイ c7f1-1LPm)
20/04/29 21:41:54 SpEne6nr0.net
バカ西日本は今年も5月になってもダラダラ低温かよ

939:名無しSUN (ワッチョイ 2716-cno2)
20/04/29 23:08:47 pjCswATJ0.net
結局4月は北海道限定高温で終わったな
5月も北ほど高温偏差が大きいし今年も記録的北暖年は確定だな

940:名無しSUN (バッミングク MM1b-Jj0T)
20/04/30 06:54:27 FIglZ1QTM.net
↓木旺恒例マザコンのご挨拶

941:名無しSUN (ワッチョイ df0d-ts7H)
20/04/30 07:10:13 JNI4KXuN0.net
木旺恒例 壹ヶ月予報資料

正偏差が安定し、?温傾向。
ただ、1週目後半など、目先予報でも寒気流入が示唆され、ブレが大きく、
関東以北では厂も。
サブハイはそこまで強い感じを受けず、?が多い?温傾向、氣壓経度が
大きく、日本海での低氣壓発達が多いかも

942:名無しSUN (ワッチョイ 07cb-L5IF)
20/04/30 07:11:23 ylmrTH5v0.net
922 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

943:名無しSUN (ワッチョイ df0d-ts7H)
20/04/30 07:16:14 JNI4KXuN0.net
可変【ID】  

944:名無しSUN (ワッチョイ 07cb-L5IF)
20/04/30 07:17:34 ylmrTH5v0.net
924 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

可変?

945:名無しSUN (アウアウウー Saab-3hmM)
20/04/30 07:29:07 cNVJzZ+Aa.net
>>922
基本場としては南高北低
5月らしい天候になりそうだ

946:名無しSUN (スップ Sd7f-KKfm)
20/04/30 07:37:19 S/1j7GsLd.net
12月 秋
1月 春
2月 春
3月 春
4月 冬
5月 夏
今年はこんな感じだな

947:名無しSUN (ササクッテロル Sp5b-J/MA)
20/04/30 07:57:18 uy6fB4Imp.net
案の定寒気演算ブレ大きいが復活したよな

948:名無しSUN (ワッチョイ dffd-fHsM)
20/04/30 09:36:53 YE8wg9H40.net
民度の低さに定評のある雑魚東日本は相変わらずスレに張り付いて西日本勢を罵倒したり、
民度が低い雑魚東日本による罵倒行為の被害者を監視したりしてるのかよ。
静岡県・長野県・新潟県から東の地域は富山県・岐阜県・愛知県から西の地域と比べて
ストーカー行為規制法違反で検挙・立件される奴が圧倒的に多いのも頷けるなw
もちろん、人口10000人あたりの検挙者数がw

949:名無しSUN (ワッチョイ dffd-fHsM)
20/04/30 09:39:04 YE8wg9H40.net
>>901>>904
日頃の行いが悪い雑魚東日本勢のヘボ予想など、当たる訳がないw
5/9の東京は最高気温17〜19℃、前橋や熊谷は最低気温5℃以下だなw

950:名無しSUN (ワッチョイ df97-14nj)
20/04/30 10:04:28 j4XYop2m0.net
宇都宮、1984年以来の4月最低気温オール10℃未満達成

951:名無しSUN (アウアウウー Saab-dJLR)
20/04/30 11:31:42 2/3rJFlYa.net
鹿児島の最高25℃、最低11℃に凄い違和感

952:名無しSUN (スップ Sd7f-KKfm)
20/04/30 12:28:13 tHFmS+i+d.net
どうせ5月中旬に油断寒気が絶対来るから、まだ冬物や炬燵は片付けたら駄目だな。

953:名無しSUN (ワッチョイ df0d-ts7H)
20/04/30 12:34:18 JNI4KXuN0.net
というか月陸日か漆日にはすでに厂となる兆候が見られる。

週間予報にも
最高気温は、全国的に後半は平年より低い所もある見込みです。
 最低気温は、期間の終わりは平年より低い所もあるでしょう。
となっている。

954:名無しSUN (ワッチョイ e7f3-zGhw)
20/04/30 12:34:48 dQHMan5p0.net
福島で明後日から連続真夏日になるかも。

955:名無しSUN
20/04/30 12:45:38.87 55q/zmuT0.net
5/2はさらに真夏日になる可能性のある地点増えたな
福島、北陸〜山陰、北関東、甲信、東海、九州のいろんな地点で達成しそう

956:名無しSUN (ワッチョイ 7fde-ur4w)
20/04/30 13:06:20 ++lklXC10.net
>>936
長野で予想最高気温29℃なら前橋、熊谷は30℃で良いと思う。
前橋、熊谷には東京排熱ブーストがあるから。

957:名無しSUN (ワッチョイ 7fde-ur4w)
20/04/30 13:10:15 ++lklXC10.net
千葉県の週間予報は銚子だから、特に北西部には全然参考にならない。
千葉市や船橋、市川は横浜で、松戸、柏だと水戸を参考にすべきか。

958:名無しSUN (ワッチョイ df16-ts7H)
20/04/30 13:22:09 i3+wUM+f0.net
>>933
どこぞのデータにでも兆候があるの?

959:名無しSUN (アウアウウー Saab-dJLR)
20/04/30 13:23:25 5OKCTfbja.net
>>938
松戸や柏は東京でもいいと思うが
特に松戸は23区と隣接してるし水戸は距離がある

960:名無しSUN (ワッチョイ dfed-igYT)
20/04/30 13:43:04 CStPhXhW0.net
>>931
奥多摩、青梅、八王子もminオール1桁だな
府中も昨日まではオール1桁だが今夜10℃下回らないと達成ならず、、

961:名無しSUN (ササクッテロル Sp5b-J/MA)
20/04/30 15:35:41 uy6fB4Imp.net
東京今頃夏日連続とか言ってたオケツ息してるん?

962:名無しSUN (ワッチョイ e716-h83k)
20/04/30 16:00:15 oA6XUX9J0.net
東京は四月の夏日回避ね!

963:名無しSUN (ワッチョイ e77b-8mix)
20/04/30 16:36:55 ui9dGzId0.net
>>931
ギリギリ達成か
おめでとう

個人的に前橋の月日照時間250時間越えであの平均気温もすごい

964:名無しSUN (ワッチョイ 07cb-uEgA)
20/04/30 19:39:17 ylmrTH5v0.net
934 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

965:名無しSUN (ワッチョイ c7c3-nYsY)
20/04/30 19:41:38 CygML5RK0.net
宇都宮(1891〜)
4月の最低気温10℃以上未達
2020
1984
1965
1915
1902
1897

意外にも昭和や戦前も少ないんだな

966:名無しSUN (ワッチョイ c7f1-1LPm)
20/04/30 20:20:33 /lUe90Hh0.net
質問です!
なぜバカ西日本は、いつも
春から夏にかけてはダラダラ低温、
お盆明けから冬にかけてはダラダラ残暑にダラダラ高温と
季節感ゼロのバカ丸出しの気候なんですか?

967:名無しSUN (ワッチョイ dffd-fHsM)
20/04/30 20:24:35 YE8wg9H40.net
>>947
そうやって、君たち民度の低さに定評のある雑魚東日本勢に、条件反射のように連日罵声を浴びせられて、
すねてしまっているからさ。民度の低さに定評のある雑魚東日本が心無い罵声を浴びせなければ、
西日本はより季節の変化がスムーズになっていただろうね。

968:名無しSUN (ワッチョイ dffd-fHsM)
20/04/30 20:32:53 YE8wg9H40.net
>>947
君たち民度の低さに定評のある雑魚東日本勢が心を入れ替えて、西日本を罵倒するのをやめてくれるのが
西日本の季節変化をスムーズにする方法の一つだが、それが期待できない以上、天変地異が起きて、
ストーカー業者だらけの東日本(静岡県・長野県・新潟県から東の地域)で人間の90%以上が死に絶えて、
心無い罵声を浴びせる可哀想なお友達が消えるのが一番だねw

969:名無しSUN (ワッチョイ dffd-fHsM)
20/04/30 20:35:56 YE8wg9H40.net
>>937
民度が低い雑魚東日本勢の予想はちっとも当てにならない。
5/2の前橋・熊谷は最低7℃以下で最高上限17℃、東京都心は最高上限16℃が妥当である。

970:名無しSUN (アウアウエー Sa9f-D935)
20/04/30 23:55:36 BiB192e7a.net
今年も中国で熱波が作られてしまって、西風に乗ってやって春の高温になるかと思うと優津
中国でちゃんと雨が降って、湿った涼しい空気を日本に流して、適度の温度と適度の降水量を降らして欲しい

971:名無しSUN (スップ Sdff-KKfm)
20/05/01 00:15:58 bGZ/3iE4d.net
5月6月高温少雨
7月8月低温多雨
と予想

972:名無しSUN (ワッチョイ dfa8-WRor)
20/05/01 02:09:26 QxLlJAhp0.net
またGFSが全体的に高温修正で寒気のかの字も出ないほどの猛烈高温
ここ数日のGFSの状況っぷりだと5月は夏日日数は2015年、真夏日日数は2019年に匹敵で
1月・3月に続いて今年3度目の全国高温1位のコース

結局4月だけが低温というオチだな

973:名無しSUN
20/05/01 02:57:11.31 J1wJqsm80.net
名瀬、富士山が4月平均気温が歴代4位の低温
戦前からの官署でここまでの上位ってよく頑張ったな

974:名無しSUN (ワッチョイ e716-J/MA)
20/05/01 03:45:31 jpLeo6nj0.net
ブレ幅を知らない馬鹿は黙ってくれ

975:名無しSUN (ワッチョイ c7f1-1LPm)
20/05/01 0


976:5:11:26 ID:8w4YmmZp0.net



977:名無しSUN (アウアウエー Sa9f-D935)
20/05/01 08:09:37 ZkWh9SyLa.net
URLリンク(gpv-map.tingala.net)
日曜からの気圧の谷も、本州南岸の低気圧は不明瞭で離岸になり、
サハリンの低気圧に向けて大規模に暖気吹き上げで終わりそうな感じになってきた

高温少雨のパターンになってきてる気がする

978:名無しSUN (ワッチョイ dffd-fHsM)
20/05/01 09:04:55 IVkoVyVP0.net
>>951
来シーズン以降の秋の後半〜冬を集中的に低温・多雪にするためにも、湿った冷気は
9月までとっておいてほしいものだ。

979:名無しSUN (ワッチョイ dffd-fHsM)
20/05/01 09:08:42 IVkoVyVP0.net
民度の低さに定評のある雑魚東日本は今月から、今の時期だったら在日支那人大喜びの
基地外低温だけどね。
民度が低い雑魚東日本が日々の日課として西日本勢を口汚く罵倒したことに対するペナルティーで。
最も民度の低さに定評のある雑魚東日本による罵倒行為に対するペナルティに最もふさわしいのは、
民度が低い雑魚東日本に罵倒され、虐げられている西日本勢がクーデターを起こして、雑魚東日本が
滅亡する事だけどねww

980:名無しSUN (ワッチョイ df9e-P//X)
20/05/01 09:19:22 rFcNGjB70.net
沖縄は明日梅雨入りかな

981:名無しSUN (ワッチョイ 7fde-WRor)
20/05/01 09:22:56 O6OGbzEU0.net
明日の予想最高気温を見ると福島は暑さのレベルが前橋、熊谷、甲府と変わらなくなってきた。

982:名無しSUN (ワッチョイ 67ba-S9su)
20/05/01 11:37:06 X1xGFu7s0.net
それよりも、関東の少雨がヤバイ
もう2週間以上まともに雨が降っていない

このままだと史上最速の取水制限になるかも

983:名無しSUN (ワッチョイ dfa8-hM10)
20/05/01 11:42:43 QxLlJAhp0.net
ブレ幅もなにもGFSもGSMも猛烈高温で揃っているけどな
少なくとも5月上旬は
勿論横東が数日前に言っていた5月5日〜5月7日の寒気なんかどの機関も完全消滅だし

984:名無しSUN (ワッチョイ c77d-KKfm)
20/05/01 11:43:39 LUfCNBG50.net
糞風うぜぇ!
なんで春って風強いんだよ?

985:名無しSUN (ワッチョイ df0d-ts7H)
20/05/01 12:33:50 GIundFMO0.net
>>963
横東?

嘘つき
ではなぜ本日の週間予報でも後半は平年より低いとなっているのでしょうか?
関東は除く。

986:名無しSUN (ササクッテロ Sp5b-J/MA)
20/05/01 14:22:07 JBMGMQ9gp.net
どう見ても高温で揃って居ないんですが
横東に嘘つき呼ばわりされるとか最早ガイジ以下じゃんww

987:名無しSUN (ワッチョイ a7f8-D935)
20/05/01 17:08:06 iR6+gUMf0.net
明日は真夏日地点続出か
31度:長野・松本・甲府・豊岡
30度:福島・宇都宮・前橋・熊谷・秩父・飯田・富山・福井・高山・岐阜・名古屋
    舞鶴・風屋・鳥取・庄原

988:名無しSUN (スップ Sdff-OsQE)
20/05/01 17:17:12 qm565wc6d.net
ひゃっ

最新だと名古屋は明日ついに当初の29℃予想から30℃予想に変わった。

989:名無しSUN (スップ Sdff-OsQE)
20/05/01 17:17:31 qm565wc6d.net
明日の予想最高気温。

名古屋30℃ 東京=28℃ 宇都宮30℃ 長野=31℃ 糞大阪27℃ 福岡=27℃
URLリンク(www.jma.go.jp)

990:名無しSUN (ササクッテロ Sp5b-J/MA)
20/05/01 18:07:31 JBMGMQ9gp.net
最新ECMWF
あれ?安定してブレ幅なく完璧な大高温確定じゃなかったの?wwww

991:名無しSUN (ワッチョイ 7f08-uEgA)
20/05/01 18:11:54 Qg0WNx+V0.net
965 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

992:名無しSUN (アウアウウー Saab-Ca5Z)
20/05/01 18:47:49 wf/gxNAwa.net
明日仙台28℃で盛岡19℃って不自然だな

993:名無しSUN (ワッチョイ 7fde-WRor)
20/05/01 19:21:31 O6OGbzEU0.net
>>972
東北北部は太平洋側も含めて大気不安定で晴れないようだ。
関東甲信に福島、仙台の天気と予想最高気温を見ると盛岡も同じようになるはずなのに。

994:名無しSUN (ワントンキン MMcb-ThOn)
20/05/01 19:22:34 boU802jAM.net
ハト「大寒波はまだか?!、大寒波はまだか?!」

995:名無しSUN (ワッチョイ 7fde-WRor)
20/05/01 19:27:25 O6OGbzEU0.net
海沿いで天気予報では近隣の仲間当然の八戸でさえ予想最高気温が22度だから、盛岡の19℃はなおさら不自然。

996:名無しSUN (ワッチョイ 7fde-WRor)
20/05/01 20:25:33 O6OGbzEU0.net
明日は南風だからフェーン現象で北陸から西の日本海側が全国で一番暑くなる可能性が高いか。
だから関西だと京都よりも北部の舞鶴、豊岡の予想最高気温を高くしたんだろうから。
鳥取が30℃予想の一方で松江は27℃。

997:名無しSUN
20/05/01 20:33:36.63 GIundFMO0.net
ロ酸述済。横東?

998:名無しSUN (ワッチョイ 7f08-uEgA)
20/05/01 21:23:17 Qg0WNx+V0.net
977 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

999:名無しSUN (ワッチョイ c77d-KKfm)
20/05/01 21:36:44 LUfCNBG50.net
12日以降にこの時期としては強い寒気が入って4月上旬から3月下旬並の気温に。北海道の平地や北日本の山では雪になるくらいの寒波が来ると予言。

1000:名無しSUN (ワッチョイ df0d-ts7H)
20/05/01 22:00:31 GIundFMO0.net
可変アイデー

1001:名無しSUN (ササクッテロラ Sp5b-4AVG)
20/05/01 22:03:59 dRWX2AXip.net
>>979
2005年・2008年・2012年のように5月上旬高温・5月中旬低温の流れか?

1002:名無しSUN (ワッチョイ 7f08-uEgA)
20/05/01 22:04:55 Qg0WNx+V0.net
980 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

可変?

1003:名無しSUN (ワッチョイ c77d-KKfm)
20/05/02 07:54:34 C2ExNDLs0.net
まだ冬物は片付けるな

1004:名無しSUN (ワッチョイ df0d-ts7H)
20/05/02 07:56:07 OPgGlgAg0.net
伍月捌日 京東 最低 拾度。

1005:名無しSUN (ワッチョイ 07cb-uEgA)
20/05/02 08:20:48 vOmQGtGV0.net
984 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 

1006:名無しSUN (アウアウウー Saab-3hmM)
20/05/02 08:32:24 Ccg8Ei0Ha.net
来週後半は八十八夜の別れ霜、九十九夜の泣き霜だな

1007:名無しSUN (ワッチョイ c77d-KKfm)
20/05/02 08:43:01 C2ExNDLs0.net
暑い5月連休
00 02 04 05 07 08年
寒い〃
91 96 11 13 17 18年

1008:名無しSUN (ワッチョイ df0d-ts7H)
20/05/02 08:55:22 OPgGlgAg0.net
可変。

1009:名無しSUN (アウアウエー Sa9f-D935)
20/05/02 08:57:10 g01KZQBra.net
>>979
5/5-7のも5/12-のも北日本中心に横滑りの冷気っぽいけどねー
関東以西は4月みたいに、雨が降って低温に、ってことにはならなさそう

1010:名無しSUN
20/05/02 09:16:22.80 vOmQGtGV0.net
988 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん 
可変?

1011:名無しSUN (ワッチョイ 2716-HRfE)
20/05/02 09:29:09 4H/5sUTk0.net
>>987
去年も寒かったような
特に前半

1012:名無しSUN (ワッチョイ 2716-zGhw)
20/05/02 12:32:46 PhkUyjD30.net
真夏日になりそうな地点に仙台も追加で。

1013:名無しSUN (ワッチョイ df0d-ts7H)
20/05/02 12:35:33 OPgGlgAg0.net
ロ酸述済み。

伍月陸日水旺日
連休最終日

関東限定厂濃厚。雲丹、天気JPなど異常低温の予想も登場

1014:名無しSUN (ワッチョイ df0d-ts7H)
20/05/02 12:36:43 OPgGlgAg0.net
閑話休題。

ロ酸述とは
ロを酸っぱくして述べる、の略です。

このスレでもおなじみで、
ロ酸述済み、横東?
などというように用います。

1015:名無しSUN
20/05/02 13:09:23.19 lMrpxOjr0.net
>>992
今日は大番狂わせの日。
いつもの常連が出てこない。

1016:名無しSUN (アウアウウー Saab-Ca5Z)
20/05/02 13:42:07 FbAso6bva.net
東京どころか仙台も5月の真夏日観測が恒例になってるな

1017:名無しSUN (ワッチョイ c77d-KKfm)
20/05/02 16:13:59 C2ExNDLs0.net
2015年も高温

1018:名無しSUN (アウアウウー Saab-i88d)
20/05/02 16:20:37 kKMpkltia.net
ウエザーマップも陸日水旺日 関東限定異常低温に

1019:名無しSUN (アウアウウー Saab-i88d)
20/05/02 16:20:55 kKMpkltia.net
陸日水旺日関東限定異常低温。

1020:名無しSUN (アウアウウー Saab-i88d)
20/05/02 16:21:10 kKMpkltia.net
関東限定が味噌

1021:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。 SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 1
Points 4 pts.

life time: 44日 7時間 24分 25秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1479日前に更新/202 KB
担当:undef