◆ アメダス集中豪雨 ..
[2ch|▼Menu]
527:名無しSUN
19/10/22 08:25:25.73 WE0R4VCj.net
>>520
日降水量(5mm以上のみ) 7時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 128.0 ] 399.5 2007/10/27 399.5 2007/10/27 1942年
2 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 122.5 ] 347 2006/08/08 260.5 2010/10/30 2003年
3 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 102.5 ] 326.0 1996/09/22 222.0 2004/10/09 1906年
4 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 76.0 ] 386 2007/10/27 386 2007/10/27 2000年
5 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 70.0 ] 232 2006/08/08 196.5 2017/10/22 2003年
6 沖縄県 南城市 糸数(イトカズ) 67.0 ] 293 ] 2007/08/11 217 1998/10/05 1976年
7 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 60.5 ] 525.5 2013/10/16 525.5 2013/10/16 1938年
8 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 58.0 ] 222.0 2010/05/16 220.0 2014/10/11 2007年
9 千葉県 夷隅郡大多喜町 大多喜(オオタキ) 54.5 ] 365 1996/09/22 251 2004/10/09 1976年
10 東京都 千代田区 東京(トウキヨウ)* 53.0 ] 371.9 1958/09/26 222.5 2004/10/09 1875年

528:名無しSUN
19/10/22 09:25:01.11 N+QDYtB0.net
アメダスランキング(現在)22日09:00現在
1. 静岡県 掛川13.0mm
2. 長野県 宮田高原9.0mm
3. 長野県 鹿教湯8.5mm
4. 長野県 飯山8.0mm
4. 長野県 辰野8.0mm
4. 長野県 諏訪8.0mm
5. 長野県 飯島7.5mm
5. 長野県 伊那7.5mm
6. 東京都 大島7.0mm
6. 長野県 飯田7.0mm
6. 千葉県 銚子7.0mm
6. 長野県 高遠7.0mm
7. 長野県 上田6.5mm
7. 新潟県 安塚6.5mm
7. 長野県 松本今井6.5mm
7. 静岡県 井川6.5mm
7. 長野県 野沢温泉6.5mm
7. 長野県 長野6.5mm
7. 長野県 松本6.5mm
8. 長野県 白樺湖6.0mm
8. 長野県 聖高原6.0mm
8. 東京都 府中6.0mm
8. 新潟県 筒方6.0mm
8. 長野県 笠岳6.0mm
8. 長野県 菅平6.0mm
9. 新潟県 川谷5.5mm
9. 埼玉県 三峰5.5mm
9. 沖縄県 胡屋5.5mm
10. 東京都 練馬5.0mm
10. 静岡県 川根本町5.0mm
10. 長野県 浪合5.0mm
10. 長野県 東御5.0mm
10. 長野県 穂高5.0mm
10. 長野県 立科5.0mm
10. 長野県 杉島5.0mm
11. 埼玉県 所沢4.5mm
以下略 19 0.5mm

529:名無しSUN
19/10/22 09:25:29.84 N+QDYtB0.net
アメダスランキング(最大1時間)22日09:00現在
1. 東京都 三宅島78.5mm05:00
2. 東京都 三宅坪田43.0mm05:00
3. 東京都 神津島38.5mm03:00
4. 沖縄県 糸数38.0mm07:00
5. 千葉県 勝浦32.0mm04:00
6. 沖縄県 那覇22.0mm05:00
7. 沖縄県 宮城島20.5mm08:00
8. 東京都 新島19.5mm03:00
9. 東京都 利島15.0mm01:00
10. 千葉県 銚子14.5mm06:00
11. 静岡県 天城山14.0mm03:00
12. 千葉県 館山13.5mm04:00
13. 千葉県 茂原13.0mm01:00
13. 東京都 大島13.0mm05:00
13. 愛知県 伊良湖13.0mm06:00
13. 静岡県 掛川13.0mm09:00
14. 長野県 北相木12.5mm03:00
14. 千葉県 大多喜12.5mm04:00
14. 沖縄県 慶良間12.5mm04:00
14. 沖縄県 久米島12.5mm05:00
15. 長野県 上高地12.0mm01:00
15. 千葉県 鴨川12.0mm03:00
16. 東京都 東京11.5mm01:00
16. 長野県 浪合11.5mm04:00
17. 岐阜県 高山11.0mm01:00
18. 山梨県 河口湖10.5mm01:00
18. 岐阜県 岐阜10.5mm01:00
18. 千葉県 船橋10.5mm03:00
18. 東京都 小沢10.5mm04:00
18. 埼玉県 飯能10.5mm05:00
18. 千葉県 東庄10.5mm06:00
18. 長野県 聖高原10.5mm06:00
18. 愛知県 茶臼山10.5mm06:00

530:名無しSUN
19/10/22 09:26:31.61 N+QDYtB0.net
>>529
19. 長野県 開田高原10.0mm01:00
19. 長野県 宮田高原10.0mm01:00
19. 岐阜県 神岡10.0mm01:00
19. 岐阜県 六厩10.0mm01:00
19. 岐阜県 船山10.0mm01:00
19. 岐阜県 萩原10.0mm01:00
19. 岐阜県 関ケ原10.0mm01:00
19. 静岡県 湯ケ島10.0mm03:00
19. 東京都 世田谷10.0mm04:00
19. 沖縄県 安次嶺10.0mm04:00
19. 埼玉県 越谷10.0mm05:00
19. 静岡県 熊10.0mm07:00
19. 長野県 奈川10.0mm08:00
20. 長野県 高遠9.5mm01:00
20. 岐阜県 丹生川9.5mm01:00
20. 埼玉県 秩父9.5mm03:00
20. 東京都 小河内9.5mm03:00
20. 千葉県 我孫子9.5mm03:00
20. 神奈川県 相模原中央9.5mm04:00
20. 神奈川県 海老名9.5mm04:00
20. 神奈川県 横浜9.5mm04:00
20. 山梨県 大月9.5mm04:00
20. 茨城県 坂東9.5mm05:00
20. 埼玉県 熊谷9.5mm05:00
20. 東京都 青梅9.5mm05:00
20. 三重県 阿児9.5mm05:00
20. 長野県 信濃町9.5mm07:00
20. 長野県 長野9.5mm07:00
20. 愛知県 田原9.5mm07:00
20. 長野県 木祖薮原9.5mm08:00
20. 静岡県 浜松9.5mm08:00

531:名無しSUN
19/10/22 09:27:11.59 N+QDYtB0.net
アメダスランキング(24時間降水量)22日09:00現在
1. 和歌山県 色川169.5mm
2. 東京都 八丈島167.5mm
3. 東京都 神津島161.0mm
4. 東京都 八重見ヶ原156.0mm
5. 東京都 三宅島149.0mm
6. 和歌山県 新宮122.5mm
7. 東京都 新島117.5mm
8. 静岡県 天城山116.0mm
9. 和歌山県 潮岬112.5mm
10. 千葉県 勝浦111.5mm
10. 東京都 大島111.5mm
11. 東京都 三宅坪田99.0mm
12. 東京都 青ヶ島95.0mm
13. 沖縄県 宮城島93.5mm
14. 三重県 阿児92.0mm
15. 三重県 熊野新鹿91.0mm
16. 三重県 御浜89.0mm
17. 三重県 尾鷲87.0mm
18. 愛知県 伊良湖82.0mm
19. 長野県 浪合79.5mm
20. 沖縄県 糸数78.5mm

532:名無しSUN
19/10/22 09:32:36.93 0SLNSzF9.net
今日の全国観測値ランキング(10月22日)9時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。
48時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 224.0 ] 02:20 ] 373 2006/07/21 302.5 2012/10/04 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 212.0 ] 02:10 ] 348 2006/07/21 266.5 2017/10/17 2003年
3 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川(イロカワ) 182.5 ] 09:00 ] 957.5 2011/09/04 614.5 2017/10/23 1977年
4 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 161.5 ] 07:40 ] 382 2006/08/10 284.5 2010/10/30 2003年
5 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 157.5 ] 07:30 ] 315.0 2017/09/18 224.5 2014/10/05 2014年
6 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 150.0 ] 09:00 ] 458 2007/10/28 458 2007/10/28 1976年
7 和歌山県 新宮市 新宮(シングウ) 127.0 ] 09:00 ] 888.5 2017/10/23 888.5 2017/10/23 1976年
8 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 122.5 ] 06:50 ] 311 2004/10/10 311 2004/10/10 2003年
9 静岡県 伊豆市 天城山(アマギサン) 116.5 ] 09:00 ] 855 1983/08/17 589.0 ] 2019/10/12 1976年
10 和歌山県 東牟婁郡串本町 潮岬(シオノミサキ)* 115.0 ] 09:00 ] 550.5 2014/08/03 520.5 2017/10/23 1976年

533:名無しSUN
19/10/22 09:33:02.92 0SLNSzF9.net
>>532
72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 和歌山県 新宮市 新宮(シングウ) 265.5 ] 00:10 ] 893.5 2017/10/23 893.5 2017/10/23 1976年
2 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川(イロカワ) 251.5 ] 00:10 ] 1090.5 2011/09/04 616.5 2017/10/23 1977年
3 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 242.5 ] 00:30 ] 410 2006/07/22 368.0 2010/10/21 2003年
4 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 228.0 ] 00:30 ] 380 2006/07/22 348.0 2010/10/21 2003年
5 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 208.5 ] 05:00 ] 460 2007/10/29 460 2007/10/29 1976年
6 東京都 利島村 利島(トシマ) 204.0 ] 00:40 ] 278.0 2015/07/04 154.5 2014/10/08 2014年
7 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 193.0 ] 03:00 ] 334 2004/10/11 334 2004/10/11 2003年
8 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 191.5 ] 00:50 ] 824.0 2013/10/18 824.0 2013/10/18 1991年
9 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 190.0 ] 04:10 ] 382 2006/08/11 325.0 2010/10/31 2003年
10 和歌山県 東牟婁郡串本町 潮岬(シオノミサキ)* 187.5 ] 00:10 ] 608.0 2014/08/04 521.0 2017/10/23 1976年

534:名無しSUN
19/10/22 09:33:29.03 0SLNSzF9.net
>>532
日降水量(5mm以上のみ) 9時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 129.0 ] 399.5 2007/10/27 399.5 2007/10/27 1942年
2 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 123.5 ] 347 2006/08/08 260.5 2010/10/30 2003年
3 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 102.5 ] 326.0 1996/09/22 222.0 2004/10/09 1906年
4 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 81.0 ] 222.0 2010/05/16 220.0 2014/10/11 2007年
5 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 80.0 ] 386 2007/10/27 386 2007/10/27 2000年
6 沖縄県 南城市 糸数(イトカズ) 77.0 ] 293 ] 2007/08/11 217 1998/10/05 1976年
7 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 75.0 ] 525.5 2013/10/16 525.5 2013/10/16 1938年
8 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 71.0 ] 232 2006/08/08 196.5 2017/10/22 2003年
9 静岡県 伊豆市 天城山(アマギサン) 61.5 ] 627 1983/08/17 519.0 2019/10/12 1976年
10 東京都 西多摩郡檜原村 小沢(オザワ) 58.5 ] 602.5 2019/10/12 602.5 2019/10/12 1977年

535:名無しSUN
19/10/22 12:56:26.62 +QsWiwS0.net
アメダスランキング(現在)22日12:30現在
1. 鹿児島県 沖永良部13.5mm
2. 埼玉県 飯能12.0mm
3. 栃木県 大田原8.0mm
4. 福島県 飯舘7.5mm
5. 福島県 相馬7.0mm
5. 埼玉県 鳩山7.0mm
6. 福島県 浪江6.5mm
7. 宮城県 筆甫6.0mm
7. 東京都 八重見ヶ原6.0mm
8. 福島県 鷲倉5.5mm
8. 栃木県 宇都宮5.5mm
8. 埼玉県 熊谷5.5mm
8. 東京都 八王子5.5mm
9. 福島県 原町5.0mm
9. 福島県 船引5.0mm
9. 福島県 白河5.0mm
9. 栃木県 那須高原5.0mm
9. 栃木県 塩谷5.0mm
9. 東京都 八丈島5.0mm
9. 神奈川県 相模湖5.0mm
9. 沖縄県 東5.0mm
10. 宮城県 丸森4.5mm
10. 福島県 二本松4.5mm
10. 福島県 津島4.5mm
10. 福島県 長沼4.5mm
10. 栃木県 今市4.5mm
10. 埼玉県 鴻巣4.5mm
10. 埼玉県 所沢4.5mm
10. 東京都 青梅4.5mm
11. 宮城県 白石4.0mm
以下略 18 0.5mm
アメダスランキング(24時間降水量)22日12:30現在
1. 東京都 神津島165.5mm
2. 東京都 八丈島158.0mm
3. 東京都 三宅島149.0mm
4. 東京都 八重見ヶ原146.5mm
5. 和歌山県 色川133.5mm
6. 静岡県 天城山129.5mm
7. 東京都 新島118.0mm
8. 東京都 大島116.0mm
9. 千葉県 勝浦111.5mm
10. 和歌山県 新宮109.0mm
11. 東京都 三宅坪田99.0mm
12. 和歌山県 潮岬98.5mm
13. 沖縄県 宮城島95.5mm
14. 三重県 阿児92.0mm
15. 山梨県 河口湖83.0mm
16. 愛知県 伊良湖82.0mm
17. 三重県 尾鷲81.0mm
18. 埼玉県 三峰80.5mm
19. 沖縄県 糸数79.5mm
19. 三重県 熊野新鹿79.5mm
19. 長野県 浪合79.5mm
20. 東京都 小沢78.5mm

536:名無しSUN
19/10/22 12:57:34.20 QuMq4GnN.net
アメダスランキング(最大1時間)22日12:30現在
1. 東京都 三宅島78.5mm05:00
2. 東京都 三宅坪田43.0mm05:00
3. 東京都 神津島38.5mm03:00
4. 沖縄県 糸数38.0mm07:00
5. 千葉県 勝浦32.0mm04:00
6. 沖縄県 那覇22.0mm05:00
7. 沖縄県 宮城島20.5mm08:00
8. 東京都 新島19.5mm03:00
9. 東京都 利島15.0mm01:00
10. 千葉県 銚子14.5mm06:00
11. 静岡県 天城山14.0mm03:00
12. 千葉県 館山13.5mm04:00
13. 千葉県 茂原13.0mm01:00
13. 東京都 大島13.0mm05:00
13. 愛知県 伊良湖13.0mm06:00
13. 静岡県 掛川13.0mm09:00
14. 長野県 北相木12.5mm03:00
14. 千葉県 大多喜12.5mm04:00
14. 沖縄県 慶良間12.5mm04:00
14. 沖縄県 久米島12.5mm05:00
15. 長野県 上高地12.0mm01:00
15. 千葉県 鴨川12.0mm03:00
16. 東京都 東京11.5mm01:00
16. 長野県 浪合11.5mm04:00
17. 岐阜県 高山11.0mm01:00

537:名無しSUN
19/10/22 12:58:01.89 QuMq4GnN.net
>>536
18. 山梨県 河口湖10.5mm01:00
18. 岐阜県 岐阜10.5mm01:00
18. 千葉県 船橋10.5mm03:00
18. 東京都 小沢10.5mm04:00
18. 埼玉県 飯能10.5mm05:00
18. 千葉県 東庄10.5mm06:00
18. 長野県 聖高原10.5mm06:00
18. 愛知県 茶臼山10.5mm06:00
19. 長野県 開田高原10.0mm01:00
19. 長野県 宮田高原10.0mm01:00
19. 岐阜県 神岡10.0mm01:00
19. 岐阜県 六厩10.0mm01:00
19. 岐阜県 船山10.0mm01:00
19. 岐阜県 萩原10.0mm01:00
19. 岐阜県 関ケ原10.0mm01:00
19. 静岡県 湯ケ島10.0mm03:00
19. 東京都 世田谷10.0mm04:00
19. 沖縄県 安次嶺10.0mm04:00
19. 埼玉県 越谷10.0mm05:00
19. 静岡県 熊10.0mm07:00
19. 長野県 奈川10.0mm08:00
20. 長野県 高遠9.5mm01:00
20. 岐阜県 丹生川9.5mm01:00
20. 埼玉県 秩父9.5mm03:00
20. 東京都 小河内9.5mm03:00
20. 千葉県 我孫子9.5mm03:00
20. 神奈川県 相模原中央9.5mm04:00
20. 神奈川県 海老名9.5mm04:00
20. 神奈川県 横浜9.5mm04:00
20. 山梨県 大月9.5mm04:00
20. 茨城県 坂東9.5mm05:00
20. 埼玉県 熊谷9.5mm05:00
20. 東京都 青梅9.5mm05:00
20. 三重県 阿児9.5mm05:00
20. 長野県 信濃町9.5mm07:00
20. 長野県 長野9.5mm07:00
20. 愛知県 田原9.5mm07:00
20. 長野県 木祖薮原9.5mm08:00
20. 静岡県 浜松9.5mm08:00
20. 静岡県 高根山9.5mm10:00

538:名無しSUN
19/10/22 13:02:44.95 t/D3SE4L.net
今日の全国観測値ランキング(10月22日)12時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。
48時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 224.0 ] 02:20 ] 373 2006/07/21 302.5 2012/10/04 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 212.0 ] 02:10 ] 348 2006/07/21 266.5 2017/10/17 2003年
3 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川(イロカワ) 182.5 ] 12:00 ] 957.5 2011/09/04 614.5 2017/10/23 1977年
4 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 165.5 ] 12:00 ] 382 2006/08/10 284.5 2010/10/30 2003年
5 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 157.5 ] 07:30 ] 315.0 2017/09/18 224.5 2014/10/05 2014年
6 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 150.0 ] 12:00 ] 458 2007/10/28 458 2007/10/28 1976年
7 静岡県 伊豆市 天城山(アマギサン) 130.0 ] 12:00 ] 855 1983/08/17 589.0 ] 2019/10/12 1976年
8 和歌山県 新宮市 新宮(シングウ) 127.0 ] 12:00 ] 888.5 2017/10/23 888.5 2017/10/23 1976年
9 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 122.5 ] 06:50 ] 311 2004/10/10 311 2004/10/10 2003年
10 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 116.0 ] 12:00 ] 824.0 2013/10/17 824.0 2013/10/17 1991年

539:名無しSUN
19/10/22 13:03:09.07 t/D3SE4L.net
>>538
72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 和歌山県 新宮市 新宮(シングウ) 265.5 ] 00:10 ] 893.5 2017/10/23 893.5 2017/10/23 1976年
2 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川(イロカワ) 251.5 ] 00:10 ] 1090.5 2011/09/04 616.5 2017/10/23 1977年
3 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 242.5 ] 00:30 ] 410 2006/07/22 368.0 2010/10/21 2003年
4 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 228.0 ] 00:30 ] 380 2006/07/22 348.0 2010/10/21 2003年
5 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 208.5 ] 05:00 ] 460 2007/10/29 460 2007/10/29 1976年
6 東京都 利島村 利島(トシマ) 204.0 ] 00:40 ] 278.0 2015/07/04 154.5 2014/10/08 2014年
7 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 193.0 ] 03:00 ] 334 2004/10/11 334 2004/10/11 2003年
8 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 191.5 ] 00:50 ] 824.0 2013/10/18 824.0 2013/10/18 1991年
9 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 190.0 ] 04:10 ] 382 2006/08/11 325.0 2010/10/31 2003年
10 和歌山県 東牟婁郡串本町 潮岬(シオノミサキ)* 187.5 ] 00:10 ] 608.0 2014/08/04 521.0 2017/10/23 1976年

540:名無しSUN
19/10/22 13:03:30.57 t/D3SE4L.net
>>538
日降水量(5mm以上のみ) 12時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 129.0 ] 399.5 2007/10/27 399.5 2007/10/27 1942年
2 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 128.0 ] 347 2006/08/08 260.5 2010/10/30 2003年
3 千葉県 勝浦市 勝浦(カャcウラ)* 102.5 ] 326.0 1996/09/22 222.0 2004/10/09 1906年
4 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 83.0 ] 222.0 2010/05/16 220.0 2014/10/11 2007年
5 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 80.0 ] 386 2007/10/27 386 2007/10/27 2000年
6 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 79.5 ] 525.5 2013/10/16 525.5 2013/10/16 1938年
7 沖縄県 南城市 糸数(イトカズ) 78.0 ] 293 ] 2007/08/11 217 1998/10/05 1976年
8 静岡県 伊豆市 天城山(アマギサン) 75.0 ] 627 1983/08/17 519.0 2019/10/12 1976年
9 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 71.5 ] 232 2006/08/08 196.5 2017/10/22 2003年
10 東京都 西多摩郡檜原村 小沢(オザワ) 67.5 ] 602.5 2019/10/12 602.5 2019/10/12 1977年

541:名無しSUN
19/10/22 16:25:02.76 6Y28E9SJ.net
アメダスランキング(現在)22日16:00現在
1. 宮城県 鹿島台7.5mm
2. 宮城県 気仙沼7.0mm
3. 宮城県 東松島6.5mm
3. 宮城県 米山6.5mm
3. 宮城県 亘理6.5mm
4. 宮城県 石巻5.5mm
4. 宮城県 丸森5.5mm
4. 宮城県 塩釜5.5mm
5. 宮城県 桃生5.0mm
5. 宮城県 雄勝5.0mm
6. 宮城県 筆甫4.5mm
6. 宮城県 岩沼4.5mm
6. 宮城県 名取4.5mm
6. 宮城県 女川4.5mm
7. 福島県 鷲倉4.0mm
7. 宮城県 仙台4.0mm
8. 福島県 梁川3.5mm
8. 岩手県 大船渡3.5mm
8. 福島県 相馬3.5mm
8. 福島県 福島3.5mm
8. 岩手県 大槌3.5mm
8. 岩手県 山田3.5mm
8. 岩手県 釜石3.5mm
8. 宮城県 志津川3.5mm
9. 岩手県 新町3.0mm
9. 岩手県 陸前高田3.0mm
9. 岩手県 大東3.0mm
9. 福島県 原町3.0mm
9. 福島県 新地3.0mm
10. 鹿児島県 伊仙2.5mm
10. 福島県 茂庭2.5mm
10. 宮城県 泉ケ岳2.5mm 10. 福島県 飯舘2.5mm
10. 岩手県 宮古2.5mm 10. 岩手県 千厩2.5mm
10. 岩手県 住田2.5mm 10. 宮城県 江ノ島2.5mm
10. 岩手県 一関2.5mm 11. 福島県 広野2.0mm
以下略 14 0.5mm
アメダスランキング(24時間降水量)22日16:00現在
1. 東京都 神津島156.0mm
2. 東京都 三宅島140.0mm
3. 静岡県 天城山125.5mm
4. 千葉県 勝浦111.5mm
4. 東京都 大島111.5mm
5. 東京都 新島111.0mm
6. 和歌山県 色川100.5mm
7. 沖縄県 宮城島96.0mm
8. 東京都 八丈島95.5mm
9. 東京都 三宅坪田88.5mm
10. 東京都 八重見ヶ原86.0mm
11. 山梨県 河口湖84.0mm
12. 埼玉県 三峰82.5mm
13. 東京都 小沢80.5mm
14. 埼玉県 浦山80.0mm
15. 長野県 浪合79.5mm
16. 沖縄県 糸数79.0mm
16. 埼玉県 秩父79.0mm 17. 三重県 阿児78.0mm
17. 愛知県 茶臼山78.0mm 18. 愛知県 伊良湖77.5mm
19. 埼玉県 飯能75.5mm 19. 長野県 木祖薮原75.5mm
19. 愛知県 作手75.5mm 20. 山梨県 大月75.0mm

542:名無しSUN
19/10/22 16:30:44.31 Zrx9dTSB.net
誤爆
アメダスランキング(最大1時間)22日16:00現在
1. 東京都 三宅島78.5mm05:00
2. 東京都 三宅坪田43.0mm05:00
3. 東京都 神津島38.5mm03:00
4. 沖縄県 糸数38.0mm07:00
5. 千葉県 勝浦32.0mm04:00
6. 沖縄県 那覇22.0mm05:00
7. 沖縄県 宮城島20.5mm08:00
8. 東京都 新島19.5mm03:00
9. 東京都 利島15.0mm01:00
10. 千葉県 銚子14.5mm06:00
11. 静岡県 天城山14.0mm03:00
12. 千葉県 館山13.5mm04:00
13. 千葉県 茂原13.0mm01:00
13. 東京都 大島13.0mm05:00
13. 愛知県 伊良湖13.0mm06:00
13. 静岡県 掛川13.0mm09:00
13. 鹿児島県 沖永良部13.0mm13:00
14. 長野県 北相木12.5mm03:00
14. 千葉県 大多喜12.5mm04:00
14. 沖縄県 慶良間12.5mm04:00
14. 沖縄県 久米島12.5mm05:00
15. 長野県 上高地12.0mm01:00
15. 千葉県 鴨川12.0mm03:00
15. 宮城県 筆甫12.0mm15:00
16. 東京都 東京11.5mm01:00
16. 長野県 浪合11.5mm04:00
16. 沖縄県 粟国11.5mm15:00
17. 岐阜県 高山11.0mm01:00
18. 山梨県 河口湖10.5mm01:00
18. 岐阜県 岐阜10.5mm01:00
18. 千葉県 船橋10.5mm03:00
18. 東京都 小沢10.5mm04:00
18. 埼玉県 飯能10.5mm05:00
18. 千葉県 東庄10.5mm06:00
18. 長野県 聖高原10.5mm06:00
18. 愛知県 茶臼山10.5mm06:00
18. 埼玉県 久喜10.5mm13:00

543:名無しSUN
19/10/22 16:31:01.59 Zrx9dTSB.net
>>542
19. 長野県 開田高原10.0mm01:00
19. 長野県 宮田高原10.0mm01:00
19. 岐阜県 神岡10.0mm01:00
19. 岐阜県 六厩10.0mm01:00
19. 岐阜県 船山10.0mm01:00
19. 岐阜県 萩原10.0mm01:00
19. 岐阜県 関ケ原10.0mm01:00
19. 静岡県 湯ケ島10.0mm03:00
19. 東京都 世田谷10.0mm04:00
19. 沖縄県 安次嶺10.0mm04:00
19. 埼玉県 越谷10.0mm05:00
19. 静岡県 熊10.0mm07:00
19. 長野県 奈川10.0mm08:00
19. 沖縄県 国頭10.0mm14:00
20. 長野県 高遠9.5mm01:00
20. 岐阜県 丹生川9.5mm01:00
20. 埼玉県 秩父9.5mm03:00
20. 東京都 小河内9.5mm03:00
20. 千葉県 我孫子9.5mm03:00
20. 神奈川県 相模原中央9.5mm04:00
20. 神奈川県 海老名9.5mm04:00
20. 神奈川県 横浜9.5mm04:00
20. 山梨県 大月9.5mm04:00
20. 茨城県 坂東9.5mm05:00
20. 埼玉県 熊谷9.5mm05:00
20. 東京都 青梅9.5mm05:00
20. 三重県 阿児9.5mm05:00
20. 長野県 信濃町9.5mm07:00
20. 長野県 長野9.5mm07:00
20. 愛知県 田原9.5mm07:00
20. 長野県 木祖薮原9.5mm08:00
20. 静岡県 浜松9.5mm08:00
20. 静岡県 高根山9.5mm10:00

544:名無しSUN
19/10/22 16:33:40.62 NHwRF2CR.net
今日の全国観測値ランキング(10月22日)15時40分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。
48時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 224.0 ] 02:20 ] 373 2006/07/21 302.5 2012/10/04 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 212.0 ] 02:10 ] 348 2006/07/21 266.5 2017/10/17 2003年
3 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川(イロカワ) 182.5 ] 15:40 ] 957.5 2011/09/04 614.5 2017/10/23 1977年
4 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 165.5 ] 15:40 ] 382 2006/08/10 284.5 2010/10/30 2003年
5 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 157.5 ] 07:30 ] 315.0 2017/09/18 224.5 2014/10/05 2014年
6 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 150.5 ] 14:50 ] 458 2007/10/28 458 2007/10/28 1976年
7 静岡県 伊豆市 天城山(アマギサン) 130.0 ] 15:40 ] 855 1983/08/17 589.0 ] 2019/10/12 1976年
8 和歌山県 新宮市 新宮(シングウ) 127.0 ] 15:40 ] 888.5 2017/10/23 888.5 2017/10/23 1976年
9 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 122.5 ] 06:50 ] 311 2004/10/10 311 2004/10/10 2003年
10 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 116.0 ] 15:40 ] 824.0 2013/10/17 824.0 2013/10/17 1991年

545:名無しSUN
19/10/22 16:34:19.13 WiJIctFA.net
>>544
72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 和歌山県 新宮市 新宮(シングウ) 265.5 ] 00:10 ] 893.5 2017/10/23 893.5 2017/10/23 1976年
2 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川(イロカワ) 251.5 ] 00:10 ] 1090.5 2011/09/04 616.5 2017/10/23 1977年
3 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 244.0 ] 15:40 ] 410 2006/07/22 368.0 2010/10/21 2003年
4 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 229.0 ] 15:40 ] 380 2006/07/22 348.0 2010/10/21 2003年
5 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 208.5 ] 05:00 ] 460 2007/10/29 460 2007/10/29 1976年
6 東京都 利島村 利島(トシマ) 204.0 ] 00:40 ] 278.0 2015/07/04 154.5 2014/10/08 2014年
7 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 193.0 ] 03:00 ] 334 2004/10/11 334 2004/10/11 2003年
8 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 191.5 ] 00:50 ] 824.0 2013/10/18 824.0 2013/10/18 1991年
9 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 190.0 ] 04:10 ] 382 2006/08/11 325.0 2010/10/31 2003年
10 和歌山県 東牟婁郡串本町 潮岬(シオノミサキ)* 187.5 ] 00:10 ] 608.0 2014/08/04 521.0 2017/10/23 1976年

546:名無しSUN
19/10/22 16:34:31.54 WiJIctFA.net
>>544
日降水量(5mm以上のみ) 15時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 129.5 ] 399.5 2007/10/27 399.5 2007/10/27 1942年
2 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 128.0 ] 347 2006/08/08 260.5 2010/10/30 2003年
3 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 102.5 ] 326.0 1996/09/22 222.0 2004/10/09 1906年
4 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 83.5 ] 222.0 2010/05/16 220.0 2014/10/11 2007年
5 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 80.0 ] 386 2007/10/27 386 2007/10/27 2000年
6 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 79.5 ] 525.5 2013/10/16 525.5 2013/10/16 1938年
7 沖縄県 南城市 糸数(イトカズ) 78.0 ] 293 ] 2007/08/11 217 1998/10/05 1976年
8 静岡県 伊豆市 天城山(アマギサン) 75.0 ] 627 1983/08/17 519.0 2019/10/12 1976年
9 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 71.5 ] 232 2006/08/08 196.5 2017/10/22 2003年
10 東京都 西多摩郡檜原村 小沢(オザワ) 69.5 ] 602.5 2019/10/12 602.5 2019/10/12 1977年

547:名無しSUN
19/10/22 18:44:53.90 +IUY9XTO.net
アメダスランキング(現在)22日18:20現在
1. 宮城県 桃生5.5mm
2. 宮城県 志津川4.0mm
3. 宮城県 雄勝3.5mm
3. 宮城県 鹿島台3.5mm
4. 宮城県 米山3.0mm
5. 岩手県 新町2.5mm
5. 岩手県 釜石2.5mm
5. 宮城県 大衡2.5mm
6. 岩手県 千厩2.0mm
6. 宮城県 古川2.0mm
6. 宮城県 泉ケ岳2.0mm
6. 宮城県 東松島2.0mm
6. 宮城県 石巻2.0mm
6. 宮城県 女川2.0mm
6. 宮城県 新川2.0mm
6. 宮城県 仙台2.0mm
7. 宮城県 気仙沼1.5mm
7. 宮城県 江ノ島1.5mm
7. 宮城県 白石1.5mm
7. 宮城県 亘理1.5mm
7. 宮城県 丸森1.5mm
7. 福島県 浪江1.5mm
7. 福島県 広野1.5mm
8. 岩手県 大野1.0mm
8. 岩手県 山形1.0mm
8. 岩手県 刈屋1.0mm
8. 岩手県 宮古1.0mm
8. 岩手県 大槌1.0mm
8. 岩手県 山田1.0mm
8. 宮城県 塩釜1.0mm
8. 宮城県 岩沼1.0mm
8. 宮城県 名取1.0mm
8. 宮城県 蔵王1.0mm
8. 宮城県 筆甫1.0mm
8. 福島県 鷲倉1.0mm
8. 福島県 原町1.0mm
8. 福島県 津島1.0mm
8. 福島県 富岡1.0mm
8. 東京都 八重見ヶ原1.0mm
8. 東京都 八丈島1.0mm

548:名無しSUN
19/10/22 18:45:25.97 +IUY9XTO.net
>>547
9. 岩手県 久慈0.5mm
9. 岩手県 下戸鎖0.5mm
9. 岩手県 普代0.5mm
9. 岩手県 岩泉0.5mm
9. 岩手県 川井0.5mm
9. 岩手県 花巻0.5mm
9. 岩手県 大迫0.5mm
9. 岩手県 金ヶ崎0.5mm
9. 岩手県 大東0.5mm
9. 岩手県 大船渡0.5mm
9. 宮城県 築館0.5mm
9. 宮城県 加美0.5mm
9. 山形県 瀬見0.5mm
9. 山形県 向町0.5mm
9. 山形県 東根0.5mm
9. 山形県 高峰0.5mm
9. 福島県 茂庭0.5mm
9. 福島県 梁川0.5mm
9. 福島県 新地0.5mm
9. 福島県 福島0.5mm
9. 福島県 二本松0.5mm
9. 福島県 川内0.5mm
9. 福島県 湯本0.5mm
9. 福島県 山田0.5mm
9. 福島県 小名浜0.5mm
9. 埼玉県 三峰0.5mm
9. 東京都 三宅坪田0.5mm
9. 東京都 青ヶ島0.5mm
9. 静岡県 熊0.5mm
9. 岐阜県 恵那0.5mm
9. 鹿児島県 沖永良部0.5mm
9. 沖縄県 下地0.5mm

549:名無しSUN
19/10/22 18:45:51.18 +IUY9XTO.net
アメダスランキング(最大1時間)22日18:20現在
1. 東京都 三宅島78.5mm05:00
2. 東京都 三宅坪田43.0mm05:00
3. 東京都 神津島38.5mm03:00
4. 沖縄県 糸数38.0mm07:00
5. 千葉県 勝浦32.0mm04:00
6. 沖縄県 那覇22.0mm05:00
7. 沖縄県 宮城島20.5mm08:00
8. 東京都 新島19.5mm03:00
9. 東京都 利島15.0mm01:00
10. 千葉県 銚子14.5mm06:00
11. 静岡県 天城山14.0mm03:00
12. 千葉県 館山13.5mm04:00
13. 千葉県 茂原13.0mm01:00
13. 東京都 大島13.0mm05:00
13. 愛知県 伊良湖13.0mm06:00
13. 静岡県 掛川13.0mm09:00
13. 鹿児島県 沖永良部13.0mm13:00
14. 長野県 北相木12.5mm03:00
14. 千葉県 大多喜12.5mm04:00
14. 沖縄県 慶良間12.5mm04:00
14. 沖縄県 久米島12.5mm05:00
15. 長野県 上高地12.0mm01:00
15. 千葉県 鴨川12.0mm03:00
15. 宮城県 筆甫12.0mm15:00
16. 東京都 東京11.5mm01:00
16. 長野県 浪合11.5mm04:00
16. 沖縄県 粟国11.5mm15:00

550:名無しSUN
19/10/22 18:46:17.41 +IUY9XTO.net
>>549
17. 岐阜県 高山11.0mm01:00
18. 山梨県 河口湖10.5mm01:00
18. 岐阜県 岐阜10.5mm01:00
18. 千葉県 船橋10.5mm03:00
18. 東京都 小沢10.5mm04:00
18. 埼玉県 飯能10.5mm05:00
18. 千葉県 東庄10.5mm06:00
18. 長野県 聖高原10.5mm06:00
18. 愛知県 茶臼山10.5mm06:00
18. 埼玉県 久喜10.5mm13:00
19. 長野県 開田高原10.0mm01:00
19. 長野県 宮田高原10.0mm01:00
19. 岐阜県 神岡10.0mm01:00
19. 岐阜県 六厩10.0mm01:00
19. 岐阜県 船山10.0mm01:00
19. 岐阜県 萩原10.0mm01:00
19. 岐阜県 関ケ原10.0mm01:00
19. 静岡県 湯ケ島10.0mm03:00
19. 東京都 世田谷10.0mm04:00
19. 沖縄県 安次嶺10.0mm04:00
19. 埼玉県 越谷10.0mm05:00
19. 静岡県 熊10.0mm07:00
19. 長野県 奈川10.0mm08:00
19. 沖縄県 国頭10.0mm14:00
19. 宮城県 雄勝10.0mm17:00
20. 長野県 高遠9.5mm01:00
20. 岐阜県 丹生川9.5mm01:00
20. 埼玉県 秩父9.5mm03:00
20. 東京都 小河内9.5mm03:00
20. 千葉県 我孫子9.5mm03:00
20. 神奈川県 相模原中央9.5mm04:00
20. 神奈川県 海老名9.5mm04:00
20. 神奈川県 横浜9.5mm04:00
20. 山梨県 大月9.5mm04:00
20. 茨城県 坂東9.5mm05:00
20. 埼玉県 熊谷9.5mm05:00
20. 東京都 青梅9.5mm05:00
20. 三重県 阿児9.5mm05:00
20. 長野県 信濃町9.5mm07:00
20. 長野県 長野9.5mm07:00
20. 愛知県 田原9.5mm07:00
20. 長野県 木祖薮原9.5mm08:00
20. 静岡県 浜松9.5mm08:00
20. 静岡県 高根山9.5mm10:00

551:名無しSUN
19/10/22 18:46:39.38 +IUY9XTO.net
アメダスランキング(24時間降水量)22日18:20現在
1. 東京都 三宅島137.5mm
2. 東京都 神津島136.5mm
3. 静岡県 天城山118.0mm
4. 千葉県 勝浦110.0mm
5. 東京都 大島103.5mm
6. 東京都 新島98.0mm
7. 沖縄県 宮城島96.0mm
8. 東京都 三宅坪田86.0mm
9. 山梨県 河口湖84.0mm
10. 埼玉県 三峰82.5mm
11. 東京都 小沢80.5mm
12. 埼玉県 浦山80.0mm
13. 沖縄県 糸数79.0mm
13. 埼玉県 秩父79.0mm
13. 長野県 浪合79.0mm
14. 愛知県 茶臼山77.0mm
15. 埼玉県 飯能75.5mm
15. 長野県 木祖薮原75.5mm
16. 山梨県 大月75.0mm
16. 愛知県 伊良湖75.0mm
17. 神奈川県 相模湖74.5mm
18. 愛知県 作手74.0mm
19. 山梨県 山中73.5mm
20. 東京都 東京71.5mm

552:名無しSUN
19/10/22 21:48:36.89 uchkIuez.net
アメダスランキング(現在)22日21:20現在
1. 沖縄県 本部4.0mm
1. 沖縄県 名護4.0mm
2. 鹿児島県 沖永良部3.5mm
3. 宮城県 雄勝3.0mm
4. 岩手県 宮古2.0mm
4. 岩手県 釜石2.0mm
4. 福島県 浪江2.0mm
5. 岩手県 下戸鎖1.5mm
5. 岩手県 普代1.5mm
5. 岩手県 小本1.5mm
5. 宮城県 東松島1.5mm
5. 宮城県 石巻1.5mm
5. 福島県 原町1.5mm
6. 岩手県 岩泉1.0mm
6. 岩手県 刈屋1.0mm
6. 岩手県 川井1.0mm
6. 岩手県 大槌1.0mm
6. 岩手県 新町1.0mm
6. 宮城県 志津川1.0mm
6. 宮城県 女川1.0mm
6. 宮城県 江ノ島1.0mm
6. 宮城県 筆甫1.0mm
6. 福島県 相馬1.0mm
6. 福島県 飯舘1.0mm
6. 福島県 富岡1.0mm
6. 鹿児島県 古仁屋1.0mm
7. 道南 川汲0.5mm
7. 岩手県 附馬牛0.5mm
7. 岩手県 山田0.5mm
7. 岩手県 米里0.5mm
7. 岩手県 江刺0.5mm
7. 岩手県 大船渡0.5mm
7. 宮城県 鴬沢0.5mm
7. 宮城県 桃生0.5mm
7. 宮城県 大衡0.5mm
7. 山形県 中津川0.5mm
7. 福島県 新地0.5mm
7. 福島県 鷲倉0.5mm
7. 福島県 津島0.5mm
7. 福島県 船引0.5mm
7. 福島県 川内0.5mm
7. 福島県 玉川0.5mm
7. 福島県 小野新町0.5mm
7. 福島県 広野0.5mm
7. 東京都 八重見ヶ原0.5mm
7. 東京都 八丈島0.5mm
7. 東京都 青ヶ島0.5mm
7. 鹿児島県 天城0.5mm
7. 沖縄県 東0.5mm

553:名無しSUN
19/10/22 21:49:51.19 uchkIuez.net
アメダスランキング(最大1時間)22日21:30現在
1. 東京都 三宅島78.5mm05:00
2. 東京都 三宅坪田43.0mm05:00
3. 東京都 神津島38.5mm03:00
4. 沖縄県 糸数38.0mm07:00
5. 千葉県 勝浦32.0mm04:00
6. 沖縄県 那覇22.0mm05:00
7. 沖縄県 宮城島20.5mm08:00
8. 東京都 新島19.5mm03:00
9. 東京都 利島15.0mm01:00
10. 千葉県 銚子14.5mm06:00
11. 静岡県 天城山14.0mm03:00
12. 千葉県 館山13.5mm04:00
13. 千葉県 茂原13.0mm01:00
13. 東京都 大島13.0mm05:00
13. 愛知県 伊良湖13.0mm06:00
13. 静岡県 掛川13.0mm09:00
13. 鹿児島県 沖永良部13.0mm13:00
14. 長野県 北相木12.5mm03:00
14. 千葉県 大多喜12.5mm04:00
14. 沖縄県 慶良間12.5mm04:00
14. 沖縄県 久米島12.5mm05:00
15. 長野県 上高地12.0mm01:00
15. 千葉県 鴨川12.0mm03:00
15. 宮城県 筆甫12.0mm15:00
16. 東京都 東京11.5mm01:00
16. 長野県 浪合11.5mm04:00
16. 沖縄県 粟国11.5mm15:00
17. 岐阜県 高山11.0mm01:00
18. 山梨県 河口湖10.5mm01:00
18. 岐阜県 岐阜10.5mm01:00
18. 千葉県 船橋10.5mm03:00
18. 東京都 小沢10.5mm04:00
18. 埼玉県 飯能10.5mm05:00
18. 千葉県 東庄10.5mm06:00
18. 長野県 聖高原10.5mm06:00
18. 愛知県 茶臼山10.5mm06:00
18. 埼玉県 久喜10.5mm13:00

554:名無しSUN
19/10/22 21:50:17.25 uchkIuez.net
>>553
19. 長野県 開田高原10.0mm01:00
19. 長野県 宮田高原10.0mm01:00
19. 岐阜県 神岡10.0mm01:00
19. 岐阜県 六厩10.0mm01:00
19. 岐阜県 船山10.0mm01:00
19. 岐阜県 萩原10.0mm01:00
19. 岐阜県 関ケ原10.0mm01:00
19. 静岡県 湯ケ島10.0mm03:00
19. 東京都 世田谷10.0mm04:00
19. 沖縄県 安次嶺10.0mm04:00
19. 埼玉県 越谷10.0mm05:00
19. 静岡県 熊10.0mm07:00
19. 長野県 奈川10.0mm08:00
19. 沖縄県 国頭10.0mm14:00
19. 宮城県 雄勝10.0mm17:00
20. 長野県 高遠9.5mm01:00
20. 岐阜県 丹生川9.5mm01:00
20. 埼玉県 秩父9.5mm03:00
20. 東京都 小河内9.5mm03:00
20. 千葉県 我孫子9.5mm03:00
20. 神奈川県 相模原中央9.5mm04:00
20. 神奈川県 海老名9.5mm04:00
20. 神奈川県 横浜9.5mm04:00
20. 山梨県 大月9.5mm04:00
20. 茨城県 坂東9.5mm05:00
20. 埼玉県 熊谷9.5mm05:00
20. 東京都 青梅9.5mm05:00
20. 三重県 阿児9.5mm05:00
20. 長野県 信濃町9.5mm07:00
20. 長野県 長野9.5mm07:00
20. 愛知県 田原9.5mm07:00
20. 長野県 木祖薮原9.5mm08:00
20. 静岡県 浜松9.5mm08:00
20. 静岡県 高根山9.5mm10:00

555:名無しSUN
19/10/22 21:50:37.01 uchkIuez.net
アメダスランキング(24時間降水量)22日21:30現在
1. 東京都 三宅島134.5mm
2. 東京都 神津島132.5mm
3. 千葉県 勝浦108.5mm
4. 静岡県 天城山101.0mm
5. 東京都 大島97.5mm
6. 沖縄県 宮城島96.0mm
7. 東京都 三宅坪田83.0mm
8. 埼玉県 三峰81.5mm
9. 山梨県 河口湖80.5mm
10. 東京都 新島80.0mm
11. 東京都 小沢79.5mm
12. 沖縄県 糸数79.0mm
13. 埼玉県 秩父78.5mm
13. 埼玉県 浦山78.5mm
14. 埼玉県 飯能75.5mm
15. 長野県 木祖薮原74.5mm
16. 神奈川県 相模湖73.0mm
17. 山梨県 大月71.5mm
17. 長野県 浪合71.5mm
18. 埼玉県 ときがわ71.0mm
18. 東京都 東京71.0mm
19. 長野県 上高地70.5mm
19. 長野県 松本今井70.5mm
20. 山梨県 山中70.0mm

556:名無しSUN
19/10/22 21:53:00.23 kZZb8pW9.net
今日の全国観測値ランキング(10月22日)21時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。
48時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 224.0 ] 02:20 ] 373 2006/07/21 302.5 2012/10/04 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 212.0 ] 02:10 ] 348 2006/07/21 266.5 2017/10/17 2003年
3 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川(イロカワ) 182.5 ] 21:00 ] 957.5 2011/09/04 614.5 2017/10/23 1977年
4 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 165.5 ] 21:00 ] 382 2006/08/10 284.5 2010/10/30 2003年
5 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 160.0 ] 21:00 ] 315.0 2017/09/18 224.5 2014/10/05 2014年
6 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 150.5 ] 14:50 ] 458 2007/10/28 458 2007/10/28 1976年
7 静岡県 伊豆市 天城山(アマギサン) 130.0 ] 21:00 ] 855 1983/08/17 589.0 ] 2019/10/12 1976年
8 和歌山県 新宮市 新宮(シングウ) 127.0 ] 21:00 ] 888.5 2017/10/23 888.5 2017/10/23 1976年
9 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 122.5 ] 06:50 ] 311 2004/10/10 311 2004/10/10 2003年
10 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 116.0 ] 21:00 ] 824.0 2013/10/17 824.0 2013/10/17 1991年

557:名無しSUN
19/10/22 21:53:27.08 kZZb8pW9.net
>>556
72時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 和歌山県 新宮市 新宮(シングウ) 265.5 ] 00:10 ] 893.5 2017/10/23 893.5 2017/10/23 1976年
2 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川(イロカワ) 251.5 ] 00:10 ] 1090.5 2011/09/04 616.5 2017/10/23 1977年
3 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 249.0 ] 21:00 ] 410 2006/07/22 368.0 2010/10/21 2003年
4 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 232.0 ] 21:00 ] 380 2006/07/22 348.0 2010/10/21 2003年
5 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 208.5 ] 05:00 ] 460 2007/10/29 460 2007/10/29 1976年
6 東京都 利島村 利島(トシマ) 204.0 ] 00:40 ] 278.0 2015/07/04 154.5 2014/10/08 2014年
7 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 193.0 ] 03:00 ] 334 2004/10/11 334 2004/10/11 2003年
8 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 191.5 ] 00:50 ] 824.0 2013/10/18 824.0 2013/10/18 1991年
9 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 190.0 ] 04:10 ] 382 2006/08/11 325.0 2010/10/31 2003年
10 和歌山県 東牟婁郡串本町 潮岬(シオノミサキ)* 187.5 ] 00:10 ] 608.0 2014/08/04 521.0 2017/10/23 1976年

558:名無しSUN
19/10/22 21:53:46.80 kZZb8pW9.net
>>556
日降水量(5mm以上のみ) 21時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 129.5 ) 399.5 2007/10/27 399.5 2007/10/27 1942年
2 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 128.0 ) 347 2006/08/08 260.5 2010/10/30 2003年
3 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 102.5 ) 326.0 1996/09/22 222.0 2004/10/09 1906年
4 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 83.5 ) 222.0 2010/05/16 220.0 2014/10/11 2007年
5 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 81.0 ) 386 2007/10/27 386 2007/10/27 2000年
6 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 79.5 ) 525.5 2013/10/16 525.5 2013/10/16 1938年
7 沖縄県 南城市 糸数(イトカズ) 78.0 ) 293 ] 2007/08/11 217 1998/10/05 1976年
8 静岡県 伊豆市 天城山(アマギサン) 75.0 ) 627 1983/08/17 519.0 2019/10/12 1976年
9 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 71.5 ) 232 2006/08/08 196.5 2017/10/22 2003年
10 東京都 西多摩郡檜原村 小沢(オザワ) 69.5 ) 602.5 2019/10/12 602.5 2019/10/12 1977年

559:名無しSUN
19/10/23 00:31:23.25 Q0nw1FZE.net
アメダスランキング(最大1時間)22日24:00現在
1. 東京都 三宅島78.5mm05:00
2. 東京都 三宅坪田43.0mm05:00
3. 東京都 神津島38.5mm03:00
4. 沖縄県 糸数38.0mm07:00
5. 千葉県 勝浦32.0mm04:00
6. 沖縄県 那覇22.0mm05:00
7. 沖縄県 宮城島20.5mm08:00
8. 東京都 新島19.5mm03:00
9. 東京都 利島15.0mm01:00
10. 千葉県 銚子14.5mm06:00
11. 静岡県 天城山14.0mm03:00
12. 千葉県 館山13.5mm04:00
13. 千葉県 茂原13.0mm01:00
13. 東京都 大島13.0mm05:00
13. 愛知県 伊良湖13.0mm06:00
13. 静岡県 掛川13.0mm09:00
13. 鹿児島県 沖永良部13.0mm13:00
14. 長野県 北相木12.5mm03:00
14. 千葉県 大多喜12.5mm04:00
14. 沖縄県 慶良間12.5mm04:00
14. 沖縄県 久米島12.5mm05:00
15. 長野県 上高地12.0mm01:00
15. 千葉県 鴨川12.0mm03:00
15. 宮城県 筆甫12.0mm15:00

560:名無しSUN
19/10/23 00:32:40.61 Q0nw1FZE.net
>>559
16. 東京都 東京11.5mm01:00
16. 長野県 浪合11.5mm04:00
16. 沖縄県 粟国11.5mm15:00
17. 岐阜県 高山11.0mm01:00
18. 山梨県 河口湖10.5mm01:00
18. 岐阜県 岐阜10.5mm01:00
18. 千葉県 船橋10.5mm03:00
18. 東京都 小沢10.5mm04:00
18. 埼玉県 飯能10.5mm05:00
18. 千葉県 東庄10.5mm06:00
18. 長野県 聖高原10.5mm06:00
18. 愛知県 茶臼山10.5mm06:00
18. 埼玉県 久喜10.5mm13:00
19. 長野県 開田高原10.0mm01:00
19. 長野県 宮田高原10.0mm01:00
19. 岐阜県 神岡10.0mm01:00
19. 岐阜県 六厩10.0mm01:00
19. 岐阜県 船山10.0mm01:00
19. 岐阜県 萩原10.0mm01:00
19. 岐阜県 関ケ原10.0mm01:00
19. 静岡県 湯ケ島10.0mm03:00
19. 東京都 世田谷10.0mm04:00
19. 沖縄県 安次嶺10.0mm04:00
19. 埼玉県 越谷10.0mm05:00
19. 静岡県 熊10.0mm07:00
19. 長野県 奈川10.0mm08:00
19. 沖縄県 国頭10.0mm14:00
19. 宮城県 雄勝10.0mm17:00
20. 長野県 高遠9.5mm01:00
20. 岐阜県 丹生川9.5mm01:00
20. 埼玉県 秩父9.5mm03:00
20. 東京都 小河内9.5mm03:00
20. 千葉県 我孫子9.5mm03:00
20. 神奈川県 相模原中央9.5mm04:00
20. 神奈川県 海老名9.5mm04:00
20. 神奈川県 横浜9.5mm04:00
20. 山梨県 大月9.5mm04:00
20. 茨城県 坂東9.5mm05:00
20. 埼玉県 熊谷9.5mm05:00
20. 東京都 青梅9.5mm05:00
20. 三重県 阿児9.5mm05:00
20. 長野県 信濃町9.5mm07:00
20. 長野県 長野9.5mm07:00
20. 愛知県 田原9.5mm07:00
20. 長野県 木祖薮原9.5mm08:00
20. 静岡県 浜松9.5mm08:00
20. 静岡県 高根山9.5mm10:00

561:名無しSUN
19/10/23 00:33:30.16 Q0nw1FZE.net
アメダスランキング(24時間降水量)23日00:10現在
1. 東京都 三宅島129.5mm
2. 東京都 神津島128.0mm
3. 千葉県 勝浦102.5mm
4. 沖縄県 宮城島83.5mm
5. 東京都 三宅坪田81.0mm
6. 東京都 大島79.5mm
7. 沖縄県 糸数78.0mm
8. 静岡県 天城山75.0mm
9. 東京都 新島71.5mm
10. 宮城県 筆甫70.0mm
11. 東京都 小沢69.5mm
12. 埼玉県 飯能68.5mm
12. 埼玉県 三峰68.5mm
13. 山梨県 河口湖67.0mm
14. 東京都 東京65.0mm
15. 埼玉県 秩父64.5mm
16. 神奈川県 相模湖63.0mm
17. 埼玉県 浦山62.5mm
18. 埼玉県 ときがわ62.0mm
19. 山梨県 大月61.0mm
20. 埼玉県 久喜59.5mm 20. 東京都 青梅59.5mm
アメダスランキング(現在)23日00:10現在
1. 鹿児島県 喜界島4.5mm
2. 岩手県 釜石4.0mm
3. 岩手県 下戸鎖3.0mm
3. 岩手県 宮古3.0mm
4. 岩手県 山形2.5mm
4. 岩手県 大槌2.5mm
5. 岩手県 刈屋2.0mm
5. 福島県 鷲倉2.0mm
6. 岩手県 久慈1.5mm
6. 宮城県 石巻1.5mm
7. 岩手県 岩泉1.0mm
7. 岩手県 小本1.0mm
7. 岩手県 川井1.0mm
7. 岩手県 新町1.0mm
7. 宮城県 女川1.0mm
7. 沖縄県 奥1.0mm
8. 道南 室蘭0.5mm
8. 道南 長万部0.5mm
8. 岩手県 大野0.5mm
8. 岩手県 荒屋0.5mm
8. 岩手県 葛巻0.5mm
8. 岩手県 普代0.5mm
8. 岩手県 山田0.5mm
8. 岩手県 大船渡0.5mm
8. 宮城県 志津川0.5mm
8. 宮城県 雄勝0.5mm
8. 宮城県 東松島0.5mm
8. 宮城県 江ノ島0.5mm
8. 宮城県 筆甫0.5mm
8. 山形県 大井沢0.5mm
8. 福島県 二本松0.5mm
8. 福島県 川内0.5mm
8. 栃木県 栃木0.5mm
8. 鹿児島県 笠利0.5mm
8. 沖縄県 伊是名0.5mm
8. 沖縄県 国頭0.5mm 8. 沖縄県 名護0.5mm

562:名無しSUN
19/10/23 00:37:10.98 J1TUjrA4.net
今日の全国観測値ランキング(10月22日)24時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。
1時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 89.5 04:46 109.7 1957/09/16 77.5 2007/10/27 1942年 (10月の1位の値を更新)
2 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 47.0 05:18 101 2007/10/27 101 2007/10/27 2000年
3 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 42.0 02:48 71.0 2018/09/25 54.0 2010/10/30 2003年
4 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 41.5 03:36 122.0 1971/09/08 92.5 1999/10/27 1940年
5 沖縄県 南城市 糸数(イトカズ) 40.5 06:53 110 2007/12/21 71 2003/10/07 1976年
6 沖縄県 那覇市 那覇(ナハ)* 22.5 05:19 110.5 1998/07/17 102.5 1992/10/11 1900年
〃 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 22.5 02:33 68.5 2009/11/01 61 2004/10/08 2003年
8 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 21.5 08:04 85.0 2012/11/04 55.5 2018/10/15 2007年
9 沖縄県 島尻郡久米島町 久米島(クメジマ)* 18.0 05:37 95.5 1998/10/05 95.5 1998/10/05 1958年
10 鹿児島県 大島郡和泊町 沖永良部(オキノエラブ)* 17.0 12:40 101.0 2015/06/19 95.5 1989/10/10 1969年
〃 千葉県 銚子市 銚子(チョウシ)* 17.0 06:21 140.0 1947/08/28 111.6 1957/10/06 1912年

563:名無しSUN
19/10/23 00:37:41.13 J1TUjrA4.net
>>562
3時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 117.0 05:20 172 2007/10/27 172 2007/10/27 1976年
2 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 100.5 04:10 124 2004/10/08 124 2004/10/08 2003年
3 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 75.0 04:50 163 2007/07/14 140 1999/10/27 1976年
4 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 65.5 05:50 190 2007/10/27 190 2007/10/27 2000年
5 沖縄県 南城市 糸数(イトカズ) 63.0 07:00 163 2007/12/21 111 2003/10/07 1976年
6 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 53.5 04:20 119 2004/10/08 119 2004/10/08 2003年
7 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 44.0 08:40 141.5 2012/11/04 88.5 2018/10/15 2007年
8 沖縄県 那覇市 那覇(ナハ)* 43.5 07:20 187 1992/10/11 187 1992/10/11 1976年
9 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 35.0 05:00 335.0 2013/10/16 335.0 2013/10/16 1991年
10 千葉県 館山市 館山(タテヤマ)* 34.5 04:30 132 1996/09/22 106 2004/10/09 1976年

564:名無しSUN
19/10/23 00:38:05.40 J1TUjrA4.net
>>562
6時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 127.5 05:50 266 2007/10/27 266 2007/10/27 1976年
2 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 120.5 06:10 188.0 2010/10/30 188.0 2010/10/30 2003年
3 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 101.0 07:00 248 2007/07/14 171 2004/10/09 1976年
4 沖縄県 南城市 糸数(イトカズ) 76.0 08:40 219 2007/12/21 143 1998/10/05 1976年
5 東京都 三宅村 三宅坪田(ミヤケツボタ) 75.0 07:50 234 2007/10/27 234 2007/10/27 2000年
6 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 70.5 04:20 171 2004/10/09 171 2004/10/09 2003年
7 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 64.0 04:50 556.5 2013/10/16 556.5 2013/10/16 1991年
8 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川(イロカワ) 62.5 00:10 290 2001/08/21 257.5 2017/10/22 1977年
9 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 59.0 09:20 150.0 2012/11/04 122.0 2018/10/15 2007年
〃 静岡県 伊豆市 天城山(アマギサン) 59.0 03:40 352.5 2016/08/22 225.0 ] 2019/10/12 1976年

565:名無しSUN
19/10/23 00:38:28.60 J1TUjrA4.net
>>562
12時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 150.5 00:30 251 2003/09/22 233.0 2012/10/03 2003年
2 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 139.0 00:20 241.5 2011/08/01 201.0 2012/10/03 2003年
〃 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 139.0 04:30 247 2004/08/23 236.0 2010/10/30 2003年
4 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 135.0 05:50 373 2007/10/27 373 2007/10/27 1976年
5 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川(イロカワ) 132.0 00:10 452 2001/08/21 353.5 2017/10/23 1977年
6 千葉県 勝浦市 勝浦(カツウラ)* 109.5 08:00 299 2007/07/14 283 2004/10/09 1976年
7 和歌山県 新宮市 新宮(シングウ) 108.0 00:10 504.5 2011/09/04 478.5 2017/10/22 1976年
8 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 105.5 04:20 238 2004/10/09 238 2004/10/09 2003年
9 和歌山県 東牟婁郡串本町 潮岬(シオノミサキ)* 97.5 00:10 319 1998/07/16 314.5 2017/10/22 1976年
10 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 95.5 11:10 189.5 2017/06/19 178.0 2014/10/11 2007年

566:名無しSUN
19/10/23 00:38:51.37 J1TUjrA4.net
>>562
24時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川(イロカワ) 182.5 06:00 689 2001/08/21 412.0 2017/10/23 1977年
2 東京都 八丈町 八丈島(ハチジョウジマ)* 175.0 03:00 311 2006/07/20 283.0 2012/10/04 2003年
3 東京都 神津島村 神津島(コウヅシマ) 165.5 12:00 356 2006/08/09 271.5 2010/10/30 2003年
4 東京都 八丈町 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) 161.0 06:50 285 2006/07/20 243.5 2012/10/04 2003年
5 東京都 青ヶ島村 青ヶ島(アオガシマ) 154.0 01:10 297.5 2017/09/17 195.0 2014/10/04 2014年
6 東京都 三宅村 三宅島(ミヤケジマ)* 149.0 12:20 428 2007/10/27 428 2007/10/27 1976年
7 静岡県 伊豆市 天城山(アマギサン) 129.5 15:00 649.0 2012/05/03 535.5 ] 2019/10/12 1976年
8 和歌山県 新宮市 新宮(シングウ) 127.0 06:10 609.0 2011/09/04 536.0 2017/10/22 1976年
9 東京都 新島村 新島(ニイジマ) 118.0 12:50 291 2004/10/09 291 2004/10/09 2003年
10 東京都 大島町 大島(オオシマ)* 116.0 14:40 824.0 2013/10/16 824.0 2013/10/16 1991年
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

526日前に更新/1015 KB
担当:undef