◆ アメダス集中豪雨 ..
[2ch|▼Menu]
105:
19/10/13 10:24:30 bRG/T87t.net
今日の全国観測値ランキング(10月13日)9時20分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

1時間降水量の日最大値(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
10月の1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日 mm 年月日
1 岩手県 下閉伊郡普代村 普代(フダイ) 95.0 ] 01:54] 65.0 2012/09/05 56.0 2019/10/12 1976年 (観測史上1位の値を更新)
2 岩手県 下閉伊郡岩泉町 小本(オモト) 93.5 ] 01:55] 65 1989/10/13 65 1989/10/13 1977年 (観測史上1位の値を更新)
3 岩手県 宮古市 宮古(ミヤコ)* 84.5 ] 01:21] 80.0 2016/08/30 63.6 1959/10/10 1937年 (観測史上1位の値を更新)
4 岩手県 下閉伊郡山田町 山田(ヤマダ) 77.5 ] 00:59] 74 1990/12/01 61.5 2019/10/12 1976年 (観測史上1位の値を更新)
5 岩手県 久慈市 久慈(クジ) 71.0 ] 01:43] 65 2001/09/11 49.5 2009/10/08 1976年 (観測史上1位の値を更新)
6 岩手県 釜石市 釜石(カマイシ) 60.0 ] 00:45] 68.0 2013/07/26 55 1982/10/20 1976年 (10月の1位の値を更新)
7 岩手県 上閉伊郡大槌町 新町(シンチョウ) 57.0 ] 00:43] 73.5 2017/09/18 50.5 2019/10/12 2011年
8 宮城県 仙台市宮城野区 仙台(センダイ)* 56.0 ] 00:02] 94.3 1948/09/16 63.5 2019/10/12 1937年
9 宮城県 登米市 米山(ヨネヤマ) 55.0 ] 00:43] 53.0 2011/07/27 41.0 2019/10/12 1976年 (観測史上1位の値を更新)
10 宮城県 黒川郡大衡村 大衡(オオヒラ) 51.5 ] 00:20] 62.0 2015/09/11 49.0 2019/10/12 1976年 (10月の1位の値を更新)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

527日前に更新/1015 KB
担当:undef