「国立天文台望遠鏡キット」について語ろう at SKY
[2ch|▼Menu]
1:名無しSUN
19/09/07 14:45:28.17 v0uepWNd.net
オルビィスの「コルキットスピカ」、星の手帖社の「組立天体望遠鏡」に続いて、Vixenの「国立天文台望遠鏡キット」が発売されました。
「コルキットスピカ」も「組立天体望遠鏡」も、子供用の教材として高い評価を受けています。
新しく発売された「国立天文台望遠鏡キット」について語り合いましょう。
「君もガリレオ」プロジェクト 「君もガリレオ」望遠鏡
URLリンク(kimigali.jp)
「国立天文台望遠鏡キット」取扱説明書
URLリンク(kimigali.jp)

国立天文台望遠鏡キット・「一家に一台、天体望遠鏡」の理念は実現されたか
URLリンク(reflexions.jp)
 写真入りの詳しい記事です。
 この記事を読めば、どういうものか、だいたいわかると思います。

「組立天体望遠鏡」を改造して市販の31.7mm接眼レンズを使えるようにするのが流行っていましたね。
「国立天文台望遠鏡キット」は、改造しなくても市販の31.7mm接眼レンズを使えるようです。

カメラ三脚に直接これらの望遠鏡を載せると、月や星を追いかけるのにかなり苦労することになります。
星の手帖社の「組立天体望遠鏡」については、カメラ三脚の上に載せる木製経緯台がアストロアーツで売られていた時期もあるのですが、今はもう売っていません。
「国立天文台望遠鏡キット」についても、そのような木製経緯台が発売されるとうれしいのですが、いまのところ、そういう情報はありません。
Vixenの人に尋ねたら、鏡筒の1/4インチカメラねじをアリミゾに変換する部品としては、「スライドバーM」などが使えるそうです。
そして、ポルタII経緯台やモバイルポルタ経緯台を、カメラ三脚の上に載せることもできるそうです。
(ポルタII経緯台をカメラ三脚の上に載せるアダプターは発売済み。)
(モバイルポルタ経緯台をカメラ三脚の上に載せるアダプターは未発売だが、カタログには載っている。)
「それだけ予算があれば、ポルタIIとA80Mfのセットを買ったほうがいいんじゃないですか。」とVixenの人は笑っていました。


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1663日前に更新/14 KB
担当:undef