大曲・黒磯の気候 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しSUN
18/09/02 12:37:16.43 uxYc2BWg.net
なぜこの微妙な2地点をチョイスした

3:名無しSUN
18/09/02 12:55:48.52 2Q5RvAn3.net
あちこちのスレを荒らしてるよね

4:名無しSUN
18/09/02 13:20:34.11 j3c6fB5m.net
意外にも黒磯より大曲の方が最暑月の平均気温が高い

5:名無しSUN
18/09/02 13:30:23.64 /D8G29gj.net
あいつ本当ウザいんだが

6:名無しSUN
18/09/02 14:55:20.65 GEscAv7G.net
>>4
黒磯は標高がちょっと高いからね
アメダス地点で大曲は30m、黒磯は343mらしい

7:名無しSUN
18/09/02 17:17:28.84 YONiyZZT.net
>>2
この微妙な2地点をこよなく愛する人物がいる

8:名無しSUN
18/09/02 17:22:50.81 qQ74Ioo2.net
まあ、世の中にはやたら高知県の気候に固執したりする人(南涼・高涼)や、
熊谷や館林の気候に固執する人(南名古屋お天気センター)もいるから別に何とも思わないが

9:名無しSUN
18/09/02 19:49:55.60 B8db8dHj.net
黒磯は夏も涼しく、雪寄せも年二回程度で快適です。
さらに首都圏であるためテレビも5局見れて、東京からも
1〜2時間で行けるため完璧です。

10:名無しSUN
18/09/03 09:03:50.44 w7Uf7upa.net
花火好きには嬉しいスレ

11:名無しSUN
18/09/03 09:22:11.91 QD6hFxG4.net
黒磯というか栃木県は強い雷が多いイメージ

12:名無しSUN
18/09/03 10:13:58.78 Ie/kt5rA.net
広島は大丈夫ですか?
が来るぞ⁉︎

13:名無しSUN
18/09/03 10:19:04.65 OUhaoqJ1.net
大曲って北海道北広島市のことか?

14:名無しSUN
18/10/21 19:25:40.61 zBU0xW3Z.net
黒磯に昔住んでいて、現在 黒磯在住なのかね?

15:名無しSUN
18/10/21 19:36:16.69 zBU0xW3Z.net
>>14
現在は大曲の間違い

16:名無しSUN
18/11/12 12:45:50.69 mImLv7qC.net
大曲市、黒磯市の風評被害が心配だw

17:名無しSUN
18/11/15 19:32:37.28 cesw5OYW.net
少なくとももうこの板では大曲って書いてあるだけでまともに読んでもらえなくなったな

18:名無しSUN
18/11/16 13:40:04.09 JdXA5XYN.net
>>14
私はよく黒磯のことを書いていますが、
実際は新幹線で通過したときに過ごしやすそうだな〜と思うだけで黒磯にきたことは一度もないです。ずっと大曲在住です。いつか黒磯にも住んでみたい。

19:名無しSUN
18/11/16 14:15:02.80 1zU1jz0t.net
このスレでの大曲・黒磯はガイジに粘着されるとそれ自体の価値が下がる良い例
鉄道やけもフレと同じ

20:名無しSUN
18/11/16 15:41:24.79 Ct6thNIz.net
全く関係がない大曲市民、黒磯市民が可哀想w

21:名無しSUN
18/11/16 20:47:26.38 V/gVTvES.net
そもそも黒磯市は合併されて那須塩原市だから今はもうない

22:名無しSUN
18/11/18 17:41:42.93 4BfyxFOI.net
そんな事言ったら大曲市も大仙市だから今はもうない

23:名無しSUN
18/11/18 18:08:05.45 781zHWrB.net
ならお互いいつまでも無くなったものに
粘着すんのやめろや
まるで韓国人みたいだぜ
正直そう思わね?

24:名無しSUN
18/11/27 15:01:50.54 xyEV0q/j.net
>>21>>22
知らなんだ
前の地名の方がいいね

25:名無しSUN
18/11/30 04:09:07.61 YFz9sFlG.net
那須塩原は新幹線の駅だからいいけど
大仙市の方は大曲から変える必要あったのか?
花火で有名な大曲に比べて周囲の町村がそんなに偉いとも思えないし


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1888日前に更新/3948 Bytes
担当:undef