【為替差益】 天文機 ..
[2ch|▼Menu]
130:名無しSUN
20/11/28 20:40:53.71 z21QRRLR.net
Agena Astro Productsってところで買い物すると日本への送料はどのくらいするかわかる?
ZWOのcmosカメラなんだけど。

131:名無しSUN
20/11/28 21:40:07.82 Lfpr3d+Z.net
>>130
Agena での送料は自動計算してくれるから、カートに入れて必要事項を入力。
決済OKの手前で総額が出るよ。 
便の選択で変わってくるが保険なしの最低で$20〜$30 くらいか。

132:名無しSUN
20/11/28 21:43:03.45 Lfpr3d+Z.net
>>130
Agena は今 ZWO 10% 引きやってるけど、送料考えたら中国 ZWO からの直販の方が安くなるな。
サポート考えたら日本での販売店から買った方が良いけどね。

133:名無しSUN
20/11/29 01:13:43.88 dmKDceO3.net
ありがとう。同じセンサー積んでるQHYのやつがAliで2万円台前半ってのも魅力的だな。

134:名無しSUN
20/12/02 14:57:58.74 T+K9ShpQ.net
ヘラクレスのモーターフォーカサー(青い奴)が届いた。ドライバーは ASCOM の物を使うらしい。
ハンドコントローラーだけど、速度切り替えが無く、スローの正転、逆転のみ。
PC から使えってことだな。

135:名無しSUN
20/12/04 07:17:14.07 unSnpVK9.net
B&Hの配送で使われるDHLって米国の受付が終わると日本での配送予定日込みで連絡が来るのはありがたい
去年DHL配送だった別の通販ではこの通知サービスはなかったが、B&Hの使っているDHLのサービスグレードが上なのかな

136:名無しSUN
20/12/11 20:13:03.79 /5Gry42i.net
aliで買って配送中と散々待たされた挙げ句に店側から配送キャンセル。
この1ヶ月ほどで2度目。店は違うが2件とも荷物が行方不明だと。
そんなに荷物なくしてよく商売成り立つなと思うわ(−−〆)

137:名無しSUN
20/12/12 20:22:21.66 suuHU2AM.net
QHYの462Cをポチした。年内には届くようだけど、どうなることやら。

138:名無しSUN
20/12/13 14:20:34.87 FKHieqsh.net
もしかしたら、こないだ神戸港で盛大に荷崩れ起こしたシンセンからの船に積まれてたりして。だいぶ海に落っことしたらしいよw

139:名無しSUN
20/12/13 14:26:45.06 90sgjgao.net
ふーん、中国からアメリカに行ってそこから日本に来るんだ。

140:名無しSUN
20/12/13 14:34:04.90 gL8jg/5H.net
>>138
普通エアカーゴだろw

141:名無しSUN
20/12/13 21:39:40.63 jXu0T3uY.net
ちょっと港に拾いに行ってくる!

142:名無しSUN
20/12/13 22:45:46.44 ixm2RNcb.net
中国からの航空便だといったん、シンガポールに飛んでから来るのが多いな。格安便のやりくりなんだろうなあ
運輸の世界は複雑怪奇だ。

143:名無しSUN
20/12/24 19:37:40.72 ZxLjEwAS.net
QHY462C、13日で到着。缶の箱は潰れたりしてなくて良好。
付属のUSBケーブルがやたら太くて硬くてしかも若干短く低温環境では使いにくいと感じたのでasi224mc付属の平打ちケーブルを共用することにした。

144:名無しSUN
20/12/25 14:54:28.57 xbSSEwcE.net
先週ぽちった品が全部airに入ったのだが17日から変化しなくなった
飛行機少ないのか?税関とか混んでるの?

145:名無しSUN
20/12/25 17:06:25.76 jd0gegH5.net
そんなもんだよ。到着予定の日まで何も変わらないことが多い。

146:名無しSUN
20/12/26 14:14:15.18 QiGthEzv.net
最近、トラッキングが悪いな。 いきなり来るぜ。

147:名無しSUN
20/12/26 14:16:11.66 QiGthEzv.net
>>143
ZWO の平ケーブル、けっこう鬼門だから気ぃつけな。

148:名無しSUN
20/12/27 11:11:10.04 WnzkUX5Q.net
>>147
もしかして断線しやすい?
最近時々FireCaptureが急に終了することがあるんだけどケーブルが原因?

149:名無しSUN
20/12/27 17:22:17.74 ClbEK+ZL.net
>>148
断線しやすかったり、USB3.x の規格からは外れてるケーブルなんで信号ドロップしたりとか。

150:名無しSUN
20/12/27 23:16:09.36 WnzkUX5Q.net
>>149
あちゃーorz
強制終了とまでは行かなくともAutorunで撮影中にいつの間にか撮影がストップすることがあってずっと見張ってないといけないから辛くてさあ。ケーブルが原因なのかな。
ちゃんとしたやつ買わなきゃな。

151:名無しSUN
20/12/29 02:07:17.75 1Fzb2wL6.net
なんであんなもんが付属してくるのかねえ。 ZWO はこの辺がアカン。
付属の31.7 -M42 アダプタのM42 ネジ切りがおかしくて本体にねじ込めない事もあったし。

152:名無しSUN
21/01/08 14:43:00.87 /Pzw8wK8.net
Aliでポチった462C、ゲインを下げると画面にモザイク状の縦縞が出るんでセンサーの不良かと思ってダメ元で画面の画像付けて意義申し立てしたら
動画を見せろと返答が来た。
動画撮影してアップロードしたら30分もしないうちに半額を返金するとのメールが来たんだが、
これって動画を見て判断したのかそれともまだ動画は見てなくて最初の意義申し立てに対する追加の返信なのか、どっちだと思う?

153:名無しSUN
21/01/08 14:44:53.04 /Pzw8wK8.net
ちなみに証拠動画のアップロード期限は3日で今日は2日目。

154:名無しSUN
21/01/08 15:33:33.76 fx95xhF4.net
不具合品を半額で売却

155:名無しSUN
21/01/08 15:56:00.61 8T7QycCv.net
奥の462Cは買えないな他に出してね

156:名無しSUN
21/01/08 16:05:43.80 9kYN7l2g.net
>>152
知らんがな

157:名無しSUN
21/01/13 14:18:47.66 ojCs2p1I.net
1個千葉の人が非冷却462c出してるな
152のやつかね?

158:名無しSUN
21/01/17 01:30:33.36 +D2H2qbU.net
Aliで2万数千で手に入れて半額の返金受け取って3万2千で出品するとかいい根性してるな

159:名無しSUN
21/01/17 07:00:58.95 l+mcYppi.net
善悪より損得なんだろう。

160:名無しSUN
21/01/17 16:54:57.76 i3x3vsLd.net
だれか質問しないのかね?
ゲイン下げてもおかしい画像でませんか?

161:名無しSUN
21/01/18 23:26:16.07 mJL27x9F.net
ALi で VISA 、決済できてる? 14日は使えたのに今、使おうとしたらはねられた。
JCB は通った。 最近、ジャック・マーは行方不明だし、不穏なんだよなあ。

162:名無しSUN
21/01/29 02:06:50.42 vi08Wg9w.net
いままで、ALi で買った品物の国内配送はJPだったけど、先日買ったものは佐川で来た。
流通に変化が起きてるんだろうか。

163:名無しSUN
21/02/07 20:07:54.45 RoKQlir0.net
毎年この時期に注文してしまい郵便屋さんを心待ちにする日々を送る

164:名無しSUN
21/03/14 12:36:03.05 XDF9mixD.net
仮面夫婦で10億貰っとけよ
金も大事だぞ

165:名無しSUN
21/03/14 12:36:22.03 XDF9mixD.net


166:名無しSUN
21/03/26 20:40:19.56 J4PMKdTo.net
コンテナ不足の影響かAliは少し高くなってきた。eBayのほうが安かったりする

167:名無しSUN
21/03/30 18:18:05.90 oYtt9LZW.net
原油が高止まりしてコンテナもなくて船便も値上がり
中華品はこれから値上げラッシュだよ
買うならいまのうち

168:名無しSUN
21/03/30 19:26:03.16 fVXuSIxa.net
アリババから買って船便できたことはねえなあ。みんな航空便だ。

169:名無しSUN
21/04/08 12:15:47.55 yIxoUN3/.net
>>152
そういえばeBayのフィードバックで問い合わせると素早く返事が来ることで有名らしい人がいて、実際に問い合わせたら、ほとんどチャットみたいな具合で返事が来て、ありがちな受信確認自動返信だろうと思ったらちゃんと答えになっていてビックリしたことがあるな。
たまたま近い地域の人だけが買ってるとは考えにくいので時差の関係ではなさそうだし、正にその人が起こした会社でもないだろうから、中国にはそういう人も少なからずいるということだろうね。

170:名無しSUN
21/04/08 12:24:13.96 yIxoUN3/.net
>>167
発送ではない材料の方の流通が滞ってるとかいうね。
値上げ以前に、在庫なしでいつ入るか分からんとか、問い合わせても何ヶ月もかかる見通しとか明言されるのが妙に増えて「高いも何も売ってないから買えない」ってのが目立ってる。

171:名無しSUN
21/04/08 19:18:53.06 Gj7klEQL.net
国内の天文ショップだと軒並み入荷が6月以降になっていたりするから、国内外で比較的値段に差がないとはいえ、海外の大手ショップから個人輸入したほうが早くつきそうになってきた

172:名無しSUN
21/04/08 20:01:21.30 rI/AwZSL.net
>>171
物によっては6月どころか8月以降(それさえも不確実)で、既に来ているはずの3-4月予定分が来なかった関係で予約で埋まる見通しで、その次は来年=今からなら来年にならないと入手不可なんてのもあったりする。
しかも、即納ではなくても1年なんてことはない1ヶ月以内でも、円相場が下がってる関係でむしろ高くつくのもあってどうもならないね〜
在庫がある物なら割安になるのもあるという感じで。

173:名無しSUN
21/04/09 01:22:20.04 i58Z65Ju.net
今年は天体イベント少なめなんだけれど全世界的に流通不足感あるね
日蝕があることはあるが、新型コロナが未だ終息していない状況で海外遠征はどの国もそうそうできないだろうし

174:名無しSUN
21/04/09 15:20:06.61 pM637uuL.net
最近の Ali 、トラッキングがかからねえ。 「発送された」との後にいきなり到着する。
マックスビジョンの0.8 レデューサー買ったら台湾から来たぞw GSO 製かな?
最近の中華ブランドはOEM 元がよくわからん。

175:名無しSUN
21/04/10 06:05:03.16 TglWhJeo.net
そだねー

176:名無しSUN
21/05/23 13:14:52.79 6XrAd0at.net
ここ数ヶ月に個人輸入したものの税手数料が去年の数倍になっていて、トータルで消費税10%と大差なくなってきた


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1071日前に更新/32 KB
担当:undef