天文・気象板 初心者 ..
[2ch|▼Menu]
438:名無しSUN
22/05/13 00:12:45 mt+8wiEw.net
このような事は昨日から思うようになった事で

朝や夜より昼の方が気温が高くなりやすいから
朝と夜の地上からの熱の温度より高くなりやすい、昼の地上からの熱が雲に届いたら
雲が液体の雨にはなりづらくなるので

雨が降る時間は朝や夜の時より昼の方が
気象情報を入手するようになってからは短くなってる?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

579日前に更新/141 KB
担当:undef