***関東降雪情報スレッドVOL.562*** at SKY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しSUN
18/01/11 23:26:43.13 woiJLH/m.net
>>237
馬鹿はお前だ、早く死ねよカス

251:名無しSUN
18/01/11 23:30:58.23 daio7n9J.net
口酸っぱくいうと、某サイトでは関東の降雪量がやや多いになっているが、
今現在真逆でーす。一体なぜ?

252:名無しSUN
18/01/11 23:33:08.45 woiJLH/m.net
>>209-210
早い初雪や初積雪望んでる人は多い
感覚が狂ったというより。

253:名無しSUN
18/01/11 23:35:49.25 zj8xCu9P.net
なぜ?
→本格的な降雪シーズンにまだ(十分に)入っていないから

254:名無しSUN
18/01/11 23:38:17.75 /Y5urUsA.net
>>250
>>252
草加市書き込みお断り

255:名無しSUN
18/01/11 23:46:27.47 woiJLH/m.net
>>254
お前は生存自体お断り、早く死ねキチガイ

256:名無しSUN
18/01/12 00:25:07.55 BSBaRhGY.net
あの1984だって始まりは0119だったと記憶している。
まだこれからだ。関東は。

257:和子夫人
18/01/12 00:32:03.05 +qoOapP2.net
1/23〜24は注視でありんす。

258:名無しSUN
18/01/12 00:41:53.95 D/5d7ifD.net
>>257
和子夫人さんお久しぶり
待ってました!
今このスレにはあなたのような方がまさに必要です

259:名無しSUN
18/01/12 00:42:01.81 t4WGEdUZ.net
とりあえず春だのポカポカ陽気だの連呼して煽る人は来ないで欲しい、胸糞悪い
フェアに気温も下がってくれればなー。
春を連呼する人=温暖化推奨派ってことでおk?

260:名無しSUN
18/01/12 00:43:42.14 D/5d7ifD.net
>>259
ちげえよ
正式名
ケツだけ星人
という名古屋ンだよ
いっつも関東は南国しか言えないやつ(たとえ関東が真冬日になったとしてもいうだろう

261:名無しSUN
18/01/12 00:45:38.85 87dLIGFi.net
>>256
だが最近は1月中旬がピークで
2月に入ると終わりが見えてきて
2月後半になると東京の積雪はまれ
3月に至ってはごく初めを除いては
東京では1cm以上の積雪は30年ない
今月は20日まではほぼ無理そうで
三が日明けから1月中旬にかすりもしない年は
例外はあるがダメな場合が多い

262:名無しSUN
18/01/12 00:55:06.92 0Z4gWaBk.net
>>259
いやそもそもここ雪を望むスレじゃないし

263:名無しSUN
18/01/12 01:00:54.46 D/5d7ifD.net
>>262
降雪情報スレッドなんだから別に雪好きな奴がいてもなんら不思議ではないんだが

264:名無しSUN
18/01/12 01:09:36.34 zzydLj4N.net
草加市や横東の発言見てればわかるけど
無職のおじさんは本当に雪が大好きなんだよ

265:名無しSUN
18/01/12 01:09:40.00 USPcaz9h.net
言い訳関東w

266:名無しSUN
18/01/12 01:14:09.04 HcMqFqT6.net
雪なてどうでもいいわ
早く暖かくなって欲しいわ
来週から春の陽気みたいだし

267:名無しSUN
18/01/12 01:15:02.45 D/5d7ifD.net
>>266
その後のこともちゃんと把握しような
まさか厚着はしまう
とかいう馬鹿なことしないよな?www

268:名無しSUN
18/01/12 01:16:10.86 cJAOBmoh.net
東京の3月以降・1cm以上の積雪
19610326 3cm 19630313 8cm
19690312 30cm 0304 21cm 0417 2cm
19700305 3cm
19730326 7cm 19750306 2cm
19800322 1cm
19840320 2cm
19860323 9cm 19870308 4cm
19880408 9cm 0326 1cm
(最後の3月中旬以降1cm以上積雪)

19950301 2cm 19980301 5cm
20050304 2cm
2006以降 なし(うっすら5回)

269:名無しSUN
18/01/12 01:19:14.20 cJAOBmoh.net
実質の大雪可能期間は3月4日まで
あと51日間だな

270:名無しSUN
18/01/12 01:52:32.23 NRPAzasr.net
長崎佐賀福岡などの九州日本海側が新潟かよってくらい降っててワロタ
特に長崎

271:名無しSUN
18/01/12 01:58:09.99 cJAOBmoh.net
>>270
このタイミングでそういう話するのは格下探しのための自演と取られても仕方がないぞ
新潟、長崎とは比べ物にならないほど爆発してるじゃん

272:名無しSUN
18/01/12 02:27:51.19 D/5d7ifD.net
新潟と長崎を比べるとか失礼にもほどがある
いい加減にしとけよ

273:名無しSUN
18/01/12 02:49:40.46 bCJxoEE2.net
欅坂長濱ねるちゃんの動画見て分かったが、長崎の街中積もってないやろ。
坂の多い街だから上の方に行くと積もってるな

274:名無しSUN
18/01/12 02:56:36.01 cJAOBmoh.net
>>273
気象台で積もってるんだから街中も積もってるよ
まあ自分がされて嫌なら、よその地域の否定はしないほうがいいな

275:名無しSUN
18/01/12 03:11:15.64 cJAOBmoh.net
新潟の友人に連絡しても返信がないわ
交通関係だから徹夜で仕事なのかもなあ

276:名無しSUN
18/01/12 05:07:14.80 kqJq62mo.net
ドカ雪やからなぁ

277:名無しSUN
18/01/12 05:17:39.05 B8f3ySf9.net
URLリンク(imgur.com)
新潟市内や富山あたりでコレは久々に見た
高岡とか市電動けてるのかな

278:名無しSUN
18/01/12 05:35:28.53 GfnwndNa.net
>>205
もちろん意味がないとは言わないが、1回の演算で終わったと言われてもねえ
ましてや06Zだし
12Zでは北関東なら雪パターンが4つくらいある
もちろん望みは極めて薄いが、終了宣言は早いだろ
東京降雪確率5%
前橋降雪確率20%

279:名無しSUN
18/01/12 05:46:49.85 RQxZIO4V.net
信越線が三条市で死んでるらしい
最初yahooでみたとき横川で死んでると思ったわ

280:リ教育委員会
18/01/12 05:48:08.30 2RFoJm6X.net
横東? 

281:名無しSUN
18/01/12 06:18:08.20 yPjafCdo.net
確かにアンサンブル12Zは5つくらいは期待持てる
GSMはまた日本海低氣壓。
夏ならともかく、ここまで暖気移流が強い予想ってあるのだろうか?

282:名無しSUN
18/01/12 06:19:18.31 yPjafCdo.net
GFSのアンサンブルの一部やGSMの予想なら北海道でも雨予想でならなければおかしい

283:名無しSUN
18/01/12 06:20:19.70 x/lB8HSa.net
来週は春みたいですが今回ので冬終了かな

284:名無しSUN
18/01/12 06:34:58.29 d3ke1uUe.net
また同じ事の繰り返しを書くアホが…

285:名無しSUN
18/01/12 06:36:48.00 kqJq62mo.net
新潟の寒気流れ込んできても群馬が精一杯だしなあ

286:名無しSUN
18/01/12 07:03:51.40 ivfAKDdK.net
280 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

287:名無しSUN
18/01/12 07:04:17.66 bCJxoEE2.net
雪好きやけど一度春のポカポカ陽気になってくれても良い。ただ寒いのは嫌や

288:名無しSUN
18/01/12 07:04:57.24 1/OFjllx.net
281 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

289:名無しSUN
18/01/12 07:05:29.64 uVqBn1Pi.net
282 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

290:名無しSUN
18/01/12 07:10:33.56 yPjafCdo.net
>>281 >>282で可変ID?

291:名無しSUN
18/01/12 07:22:09.75 Ux0dYzO3.net
290 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

292:名無しSUN
18/01/12 07:34:33.60 SgssqnCD.net
見事な里雪型だな
日本海沿岸は大雪だが新潟群馬県境の山沿いは全く降ってない

293:名無しSUN
18/01/12 07:47:02.36 CiHAKibd.net
>>281
>>282
誤:GFSアンサンブル
正:GFSアンパンマン

294:名無しSUN
18/01/12 07:54:24.83 cJAOBmoh.net
見るぶんには里雪型の方が面白いわ
藤原なんかより長岡や新潟市にふったほうがいい

295:名無しSUN
18/01/12 08:09:07.10 0BZcDYd9.net
>>277
新潟市の積雪が高田や長岡より多いとは

296:名無しSUN
18/01/12 08:23:06.68 ytx0Tk0L.net
>>250
>>255
草加市

297:名無しSUN
18/01/12 08:32:26.64 KBeg/K9/.net
>>262
え?違うの?
何年もこのスレ見てるけど、ずーっとそういうスレだと思ってたけど

298:名無しSUN
18/01/12 08:37:21.73 0NfFIGDN.net
うむ、里雪+南西風が冬型で、
日本列島に平行に雲が流れて、
みんな東北地方に雪雲が行ってる。
東北では、仙台で積雪を観測する程度には、
内陸部まで雲が抉っているのだが。
それでも、一昨日は新潟市、昨日は長岡
と徐々に雲の流れに北成分が出てきてはいる。
本来松之山・十日町辺りは、丘陵地帯で、
山雪でも里雪でも積もるから強いのだが、
今回は、雲の流れが日本列島に平行過ぎて、雲がかかっていないね。

299:名無しSUN
18/01/12 08:39:33.95 0NfFIGDN.net
そんな訳で、超海沿い低地の高田も久々にどか雪モードに突入。
URLリンク(www.jma.go.jp)

300:リ教育委員会
18/01/12 08:43:01.16 IiWwQYnu.net
日本海低氣壓徹底的。

301:名無しSUN
18/01/12 08:49:38.12 D/5d7ifD.net
>>300
東方亜盆!

302:名無しSUN
18/01/12 08:54:47.74 0NfFIGDN.net
新潟県三条市のJR信越線踏切で乗客約600人が乗った普通電車(4両編成)が雪のため立ち往生したトラブルで、JR東日本は12日、現場付近で線路の除雪作業を続けた。運転再開の見通しは立っていない。
 乗客は電車が動けなくなった11日午後7時ごろから、車内に閉じ込められた。消防によると、乗客の40代男性と10〜20代の女性4人の計5人が体調不良を訴え、男性が病院に搬送された。
 JR東日本によると、停電はしておらず、車内灯や暖房は機能しているという。同社は「線路にも雪が積もり、車外に出るのは危険」として、バスやタクシーによる代替輸送は手配しなかった。
 立ち往生したのは新潟発長岡行き普通電車。新潟県内の信越線は、雪でダイヤが大きく乱れていた。

303:名無しSUN
18/01/12 08:57:25.84 SgssqnCD.net
せっかく週末に水上に行くのに、寒波で大雪を楽しめると思ったら
全く降ってないんだもんな

304:名無しSUN
18/01/12 09:10:44.79 OvIf2X7u.net
新潟市で70cm超えは珍しいな

305:名無しSUN
18/01/12 09:21:30.32 jlpaFTk8.net
>>302
関東スレになにはってんの?

306:名無しSUN
18/01/12 09:38:44.53 cJAOBmoh.net
代行輸送手配なしって、めんどくさかっただけだろ
これが乗客を荷物としか思っていない束日本クオリティ

307:名無しSUN
18/01/12 10:09:31.37 E75XR2Tn.net
300 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

308:名無しSUN
18/01/12 10:14:17.77 8H7qix0E.net
スレチやがすでに積雪80cmの新潟市この1時間降水量14ミリ
−1.5℃で14ミリ降って積雪増えてないのなんで?

309:名無しSUN
18/01/12 10:18:05.90 Y5tBc/+z.net
>>308
雨量計が雪で詰まってて今になって融けて観測されたんだろう

310:名無しSUN
18/01/12 10:19:18.57 +em2vd7M.net
>>259
スマホの普及でリア充が増えたから雪アンチが沸いた。
2014年の南低と2016年の大寒波も原因の一つ
昔は終了厨は居たけど雪オタだけのスレだった。
(終了厨も雪降らない苛立ちで終了厨やってるという場合もある)

311:リ教育委員会
18/01/12 10:23:56.49 o3CoPQDt.net
完全修了@週間予報解説

312:名無しSUN
18/01/12 10:25:00.65 +em2vd7M.net
>>262
ここは元々は雪オタのスレなんだが

313:名無しSUN
18/01/12 10:29:36.82 MRVktrek.net
311 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

314:名無しSUN
18/01/12 10:30:21.08 +em2vd7M.net
雪アンチなんて書き込み禁止野郎筆頭にろくな奴しか居ない

315:名無しSUN
18/01/12 10:31:14.46 8+k9xQU/.net
>>311
昨日1割だった南岸が2割になってる
終了の根拠にはならないな

316:名無しSUN
18/01/12 10:39:57.43 eVnngOQy.net
>>308
どうも降水量計が壊れたみたい。
2010年超えるかと10分値見たら-になっている。

317:名無しSUN
18/01/12 10:45:35.06 eVnngOQy.net
17日の甲府、熊谷の初雪は、相変わらず降り出しに雪が混じるかの勝負だな。
2018.1.8の東京や2007.1.6の熊谷みたいに、明らかに暖気優勢でも降り出し雪が混じることが僅かにある。

318:名無しSUN
18/01/12 10:50:40.95 GROxBoTS.net
>>310
>>312
>>314
草加市

319:名無しSUN
18/01/12 10:52:37.50 MRVktrek.net
タイミング次第では関東特有の放射冷却による逆転層があったりすると
上空が暖かくても降り始め一瞬だけ雪や霙ってあるよね

320:名無しSUN
18/01/12 10:53:12.62 eserg3Ph.net
明日明後日さえ雪降らなかったらいいわ。
ディズニーホテルまでとってるからな。
マジ降るな。

321:名無しSUN
18/01/12 11:02:06.61 emDx/OAr.net
来週は暖かいんだな
晴れるならせめてもの救いだわ

322:名無しSUN
18/01/12 11:07:55.52 +em2vd7M.net
去年を超えた糞暖冬だな

323:名無しSUN
18/01/12 11:08:23.61 t4WGEdUZ.net
まあ、2014年の2週連続大雪でいろいろと変わったよね、、

324:名無しSUN
18/01/12 11:28:06.87 5OCZuXOz.net
まだまともに降ってないというだけでここまで糞シーズン扱いされるとは…

325:名無しSUN
18/01/12 11:35:31.64 aqUMi11A.net
今日も関東だけポカポカ陽気wwwww

326:名無しSUN
18/01/12 11:56:26.69 do2WoFyC.net
_人人人人_
>最高 6℃<
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

327:リ教育委員会
18/01/12 12:03:00.21 o3CoPQDt.net
将棋

328:名無しSUN
18/01/12 12:03:16.20 WM3RPmm1.net
327 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

329:将棋教育委員会
18/01/12 12:05:10.08 epyQoxXC.net
将棋であぼ〜ん?
可変IDのやり方知ってる人いますか?

330:名無しSUN
18/01/12 12:05:40.51 CiHAKibd.net
まだ気象庁も様子見だな。

331:名無しSUN
18/01/12 12:05:54.73 JgWqrds9.net
八王子は最高4℃かよ、やばいな

332:名無しSUN
18/01/12 12:08:20.42 uB07s+Ia.net
関東がただ寒いだけの寒気

333:名無しSUN
18/01/12 12:09:24.52 87ZF0Ydk.net
高知も初雪してないし今シーズンは諦めろ

334:リ教育委員会
18/01/12 12:10:04.24 o3CoPQDt.net
可変。

335:名無しSUN
18/01/12 12:10:35.38 3WnES7HR.net
334 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

336:リ教育委員会
18/01/12 12:10:50.86 o3CoPQDt.net
様子見なら雪崩に注意とか週間予報解説資料に書く?

337:名無しSUN
18/01/12 12:11:14.57 axfn6e8C.net
336 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

338:名無しSUN
18/01/12 12:11:48.74 k5AYtIwn.net
甲府高知銚子横浜熊谷の順に1旧ジンバブエドル

339:名無しSUN
18/01/12 12:16:46.48 xSAAVxfj.net
>>310
>>312
>>314
>>322
草加市書き込み禁止

340:名無しSUN
18/01/12 12:16:55.23 TJBZYPs5.net
今シーズン累計降雪量
軽井沢 1cm
松本 ヨコセン
諏訪 ヨコセン
河口湖 ヨコセン
酷いのは関東だけじゃない。南低依存地域全滅。幾ら何でも酷すぎる

341:名無しSUN
18/01/12 12:19:04.99 M4DTu6Nt.net
>>324


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2345日前に更新/61 KB
担当:undef