高温大学駅伝12 ..
[2ch|▼Menu]
714:■立命館大学
17/11/09 01:15:05.95 VbXSv4F0.net
>>667 ○○さん
2016年大会を計算してみると、10区(8月20日〜3日間)とした場合
南小松は京都、大津、京田辺に次いで学内4位の成績を出しています。
この大会10区といえば、四国沖をライオンロックが不可思議な動きをしており、
四国大監督さんの10区「大栃」選手の采配が決まった北東風の印象があります。
また、関大の最適解も「神戸」=北東風巧者という検算結果を投稿された方もおられました。
ところが、彦根気象台は2016年8月初〜中旬は北西風傾向で記録を残しています。
南小松アメダスも10m近い北北西の風を記録しており、得意な状況にあったようです。
天気図では小松地区の局地風の研究家の方が述べておられる「45°マジック」とは言い切れず、
采配の判断としては悩ましいところです。
「ビワコダスから見た近江盆地の局地風」より転載
>日本海沿岸部では北東の風が多い。
>輪島で北東の強い風を記録,越前海岸に沿って向きを変え,敦賀では北の風となっている。
>若狭湾から滋賀県へ入ると,向きを変え湖西では北西ないし北北西の風となっている。
>濃尾平野や鈴鹿でも北西の風である。
>第1級の比良オロシが吹くときは,このような風向きが多い。
>ここに比良オロシ発生の謎解きの鍵が潜んでいるように思われる。
(投稿したい内容はまだ続きますが、本日はここまでで)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1890日前に更新/499 KB
担当:undef