Weather Station個人所有可能な気象観測装置スレ at SKY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しSUN
15/12/01 23:45:37.08 dTIcML3I.net
Netatmo ウェザーステーション欲しいんだけど、スマホ無しのPCのみの使用だと制限されることありますか?
PCでは管理画面して見れないとかあります?

151:145
15/12/02 23:18:22.18 MUjRXkYQ.net
質問の仕方が悪いのかな?
WindowsPC(Bluetooth対応)あり、Wi-fiルータあり、iPhone無し、アンドロイド端末無し
これだけの環境でセットアップ可能でしょうか?
いろんなサイトだとことごとくスマホでセットアップしてるので。

152:名無しSUN
15/12/02 23:50:58.91 uCCZ9ltuX
>>151
セットアップできます!
Androidのほうがウィジェット使えて便利ですが

153:名無しSUN
15/12/03 07:54:30.66 CY3OeXET.net
>>151
FAQなりPDF Manualくらい見ようよ
やったことは無いけど一応PCでセットアップ、利用できることになってる

154:名無しSUN
15/12/03 08:01:57.75 3wjRZ24U.net
そういう時は公式ページで質問するか
マニュアルを参照すればいい
因みに今公式サイトで
そのマニュアルを確認してみたら
下のような記述が有ったので多分大丈夫
URLリンク(i.imgur.com)

155:名無しSUN
15/12/03 14:58:09.22 BQZcZgcl.net
>>153
公式のFAQやPDFは全部見たんですが、PCでの手順がなくて、経験者いるかなと思って・・・・
>>154
あ!!!!!!!
そんな画像ありましたか!ほんと無能ですいません!まさに私がしたいことがそれです
お二方、本当にすみませんでした&ありがとうございました

156:名無しSUN
15/12/04 10:28:03.18 8MsPEAja.net
PCだけで問題ないよ
ここは人が少ないから1週間は待とう

157:名無しSUN
15/12/07 23:37:59.53 u/8aM1Hz.net
風速計いつ出るんだ。。。。。。。。

158:名無しSUN
15/12/10 19:48:34.08 a4Lr+Vs6l
風速計でるとしたらアマゾンから?

159:名無しSUN
15/12/12 00:44:07.81 fbX7Y+4H.net
test

160:名無しSUN
16/01/28 06:01:20.89 ko6MFPFD2
日本で発売しないから海外から風速計輸入しちゃったw

161:名無しSUN
16/02/12 10:36:26.29 q4nsmjlo.net
>>157
やっと買えた。
取り敢えず設置したが、建物に遮られるのでアンテナポールに設置したいが、良い金具が見つからない。

162:名無しSUN
16/02/12 15:58:12.29 R0sbOv8wo
>>160
やっととどいた。
明日は春の嵐

163:名無しSUN
16/02/12 22:01:47.29 +foEZ1EF.net
>>161
くねくね三脚なんてどうでしょう

164:名無しSUN
16/02/13 03:54:50.25 ChhsLZsa.net
>>161
雨量計の話だが
俺は自撮り棒で建物から離した

165:名無しSUN
16/02/13 10:43:27.86 xZsPhH0h.net
>>163
現状くねくね三脚でベランダ固定中、ポールと垂直にはずり落ちて来そうな気がする。
そうそう屋根には登れないので、他の固定具探し中です。
因みにnetatmo純正固定具はEU内にしか売ってくれません、高いし。

166:名無しSUN
16/02/13 14:30:29.61 561YRODB.net
くねくねの足を自己融着のテープで留めるとか
針金でぐるぐる巻きにするとかはどうでしょう

167:名無しSUN
16/02/13 16:51:08.25 wKKM/SKo.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
画像が横になっているようで申し訳ない。
皆様のアドバイスを参考に耐候性のバンドと保護とづれ防止の為に自己融着テープを巻きで取り付けました。
耐候性のソーラーパネル用のバンドを買ったので高くつきました。

168:名無しSUN
16/02/16 22:51:55.86 /xms2LKO.net
尼で風速計出てたからポチッタ そのあとすぐ売り切れたから即決してよかったようだ
届くのは3月だけどね

169:名無しSUN
16/02/17 06:45:29.26 mdtVxCks.net
netatmoの風速計や雨量計のインターバルはどんな感じなの?
温度、湿度は5分だった気がするけど風速計とかはその間の瞬間風速とか記録できたりするんだろうか?
使用者の方よかったら教えて下さい。

170:名無しSUN
16/02/17 08:18:35.18 ptvS9suGk
>>169
サンプリング周期は概ね五分

平均風速と瞬間風速(km/h)、それぞれの風向を360度法で出力。(エクセル出力)

Webでの表示は風向は3時間ごとの表示です。

171:名無しSUN
16/02/17 13:18:28.55 LXRoWeDC.net
雨量計の表示を横画面のグラフしたとき
30分間隔までしか細かく表示出来ないので
雨量計は30分毎の雨量を計測してんのかな?
なお富も名声も既に手に入れてる俺だけど
風速計はまだ持ってない

172:名無しSUN
16/02/17 16:19:37.12 BzF2mlZZ.net
>>169
グラフの記録は30分間隔。
測定頻度は他の項目と同じかと。

173:名無しSUN
16/02/17 18:38:57.34 mdtVxCks.net
了解。もうちと綿密だといいんだけどね。
データ量でクラウドパンクとバッテリーの持ちを見越してなのかな。

174:名無しSUN
16/02/17 18:59:39.10 9T4uak0h.net
ネタトモはオシャレだし手軽に気象観測出来るから、この分野に少しでも多くの人が興味持ってくれたら嬉しいな。
ネタトモからのDavis Vantage Pro+のユーザーより。
輸入代行で米アマゾンだったらお安いですよー計測間隔も短いしね

175:名無しSUN
16/02/17 19:24:17.17 BzF2mlZZ.net
>>173
URLリンク(iup.2ch-library.com)
アプリでの表示はこんな感じ

176:名無しSUN
16/02/18 12:50:32.04 aSZ5B9TL.net
>>174
あっ同じ流れだw
netatmoの風速計や雨量計など揃えてたら結構な金額になるから海外から輸入したvantege proとあまり変わらなくなりますよね。
だけどクラウドとデザインが良いからnetatomoの利点はあるけど。
Vantege proのインターバルに慣れると不満を感じてしまいますね。

177:名無しSUN
16/02/18 12:53:54.37 aSZ5B9TL.net
>>175
この画面に出てくる瞬間風速とかも5分間の中での瞬間風速ではなくて5分間隔で測定された時の瞬間風速になるんですかね?

178:名無しSUN
16/02/18 22:34:17.26 5vwvtLYi.net
風速計届いたけど、時速表示なんだね。
なんかぴんとこない。秒速にして欲しい。

179:名無しSUN
16/02/19 01:10:59.12 gsAZLB8W.net
設定、商品の変更からできるよ。

180:名無しSUN
16/02/19 23:41:47.51 l0/l681H.net
>>179
ありがとう!

181:名無しSUN
16/02/27 00:05:02.52 jc4CVtTW.net
風速計 いいねぇ

182:名無しSUN
16/02/27 05:47:24.45 WzY6GfEY.net
風速計 いいのかぁ

183:名無しSUN
16/02/27 11:29:32.38 TVKof95C.net
どういいのだ?

184:名無しSUN
16/02/27 23:07:50.45 7t5/pYO9.net
風速計データをエクセル出力し、関数くんで分析。楽しい

185:名無しSUN
16/05/02 11:52:47.68 iY9ufiif.net
netatomoをつかってます
室内モジュールって何分ごとにWIFIでフランスのサーバに送信してるんですか?
子機との通信感覚とかわかるかたいますか?

186:名無しSUN
16/05/03 06:52:04.93 Qg9sHzC+.net
5分おきですよ。

187:名無しSUN
16/05/04 19:07:47.14 huocapNI.net
子機との通信とフランスの接続両方とも
5分感覚ですか
じゃWIFIの電波一日中とびかってるんですね
体にはよくなさそう とはいえデータは電源いれないととれないですもんね
ありがとうございます

188:名無しSUN
16/05/04 20:05:33.46 IJIaKFcL.net
>>187
ケータイから発信している電波はきにていないのかな?絶えず電波でてるのに

189:名無しSUN
16/05/06 10:00:42.72 IMLAJL/r.net
データSIMで使わないときは機内モードにしてるんで
まぁ自分がさけてもとびかいまくってるだろうからあれですけどね
WHOでも電磁波危険だといわれてるし 知らない人多いんだろうな

190:名無しSUN
16/05/06 12:56:49.41 DwvJ9rkt.net
WiFiが届く距離は家の近所くらいだけど携帯は数百メートル
その携帯電波すら遮るのが電子レンジの電磁波

191:名無しSUN
16/06/26 15:58:15.28 iyhrTeHt.net
netatmo使ってます
スマホ機種変して以降プッシュ通知が来なくなりました(旧機種にだけ届く)
新機種にだけ届くようにする方法をどなたか教えてください

192:181
16/06/26 16:00:21.41 iyhrTeHt.net
書き忘れ
ペアリングし直したりもしてみたけどダメです

193:名無しSUN
16/06/26 16:47:29.01 iyhrTeHt.net
なんか届くようになったみたいです
スレ汚し失礼しました・・・

194:名無しSUN
16/06/27 15:52:56.77 2g5kao3x.net
アマゾンで1200円クーポン付けてたのでつい雨量計も買ってしまった これで全部揃った
少量の雨でも記録されるんで寝てる間にちょっとだけ降ったのもわかるのはいい

195:名無しSUN
16/07/02 23:30:56.68 NAu18crP.net
昨日今日と雨降ってないのに湿度が100%に張り付いてたので屋外用を取り外したら
結構汚れてたんで掃除してやった
正常に戻ってくれればいいけど
その後・・・
温度27.4℃
湿度90%
で体感温度40℃とか表示されててワロタ

196:名無しSUN
16/07/03 08:36:23.36 LuvkHbsl.net
屋外センサーの電池が1年10ヶ月で無くなった まあこんなもんだろう
入れてたのは普通のアルカリ乾電池
ブラウザの表示はまだ7割くらい残ってるような感じだったのにいきなり信号消失した
あれはあんまり参考にはならないね

197:名無しSUN
16/07/05 12:11:10.46 3pQJhwrP.net
こんなスレあったなんて〜!
個人的に2005年頃にweather monitor他購入(総額8万円位?)して自宅屋根上に設置して一時期はwin200でエクセルで各種データ取り込みからftpでアップロード(30分おき)…とかしてたけど誰も見てないのに24時間稼働させるのがもったいないのでやめてました(笑)
今は使い古しのノートPCにFreeBSD(8.3)インストールして232C=USB変換ケーブル経由で取込からアップロードまでできないか色々情報集めています(ノートなら消費電力少ないと思うので
またお邪魔させて下さい!

198:名無しSUN
16/07/11 17:37:51.50 +VVeeJLe.net
追加モジュールって電池4本との事ですが電波強かったりします?
屋外ユニットを屋外でなく部屋に置いてるのですが電波がギリギリでたまに取得できなかったりするので。

199:名無しSUN
16/07/13 02:58:19.74 nS3XXf/6.net
Netatmo、Amazon の Prime Day で 20% オフだったので、ついポチってしまいました。先ほど発送終了したようなので、寝て起きて仕事に行って帰ってきたら入手予定。楽しみ。

200:名無しSUN
16/07/17 22:49:17.73 mTvLla3W.net
netatomtって最長 電源OFFしてどれくらいの間ログとれるんですか?
テストしたかたいますか? 公式ではっぴょうあるのかな
きになってます

201:名無しSUN
16/07/18 10:01:57.47 QBVVagaE.net
vantage pro2ポチった
届くのが楽しみ

202:名無しSUN
16/07/18 17:59:10.93 jFDZukH5.net
>>201
購入おめでとうございます!
私も2015年10月に米Amazonでplusを購入して順調に稼動中です。
ワクワクが止まらない期間ですね

203:名無しSUN
16/07/23 20:30:35.12 KiksCt7Q.net
vantage pro2届いて取り付けようとしたけど
φ32のポールかったらスカスカなんだけど
うまく固定する方法無いですか?

204:名無しSUN
16/08/05 22:09:33.05 UpBbrRU5.net
39℃を記録しました。

205:名無しSUN
16/08/05 22:39:43.03 Y/VI51MM.net
>>203
ゴムシート巻き付けてみては?暴風雨でずれるかわからんですが。
WeatherDisplayがネタトモ対応ですって

206:名無しSUN
16/08/19 22:37:29.34 1uwuExFZ.net
凄い雨だったよ

207:名無しSUN
16/09/02 22:00:34.69 cw1ALOYl.net
netatmo使ってるんですが
「設定」→「ステーション名」→「通知のカスタマイズ」で通知の設定をいじって
戻っても保存されなくなってしまいました
PCもスマホも同じです
温度計だけだったころにカスタマイズした設定は保持されてるので
雨量計と風速計を追加してからおかしくなった可能性が高いです
皆さんのはどうですか?

208:名無しSUN
16/11/01 06:43:29.42 464ITvBJ.net
ネタトモの質問です 屋内モジュールだけ使っています。
ADSLのWIFIとゼロシムのスマホデザリングのネット環境があります
セットアップを両方でしたことがあるのですが
設定は残っていて どちらかが使える状態になれば
ネタトモは使えるのでしょうか?
セットアップをWIFI切り替えしたいときには毎回ネタトモ
長押しでしないといけないんでしょうか?

209:名無しSUN
16/11/01 09:06:50.46 O1ub9uOW.net
同じwi-fiのssidとパスワードであれば設定の変更は
必要ないがssidかパスワードが異なれば設定変更が必要。
netatmo本体は複数のssidを記憶しておくことができない。

210:名無しSUN
16/11/01 18:24:34.07 JPyLl3ej.net
やはりそうでしたか ここがいろいろ保存できたらいいのですが
あと、ADSL WIFIにセットアップしなおしたところ
本体のファームがあがったようなんですが・・なにがかわったのかな
ありがとうございました

211:1
16/11/04 00:51:59.51 btqNJLFFe
ハネウェルの気温と湿度センサーが壊れました。
6年目ですから良く持ったほう センサー部の表示は出るけど電波が出ていないか
Fずれのようですね。
雨量計や風速風向などは受信できています。
周波数を調整するか、新規で購入するか迷いますね。

212:名無しSUN
16/11/04 00:53:51.36 V8L4lrMU.net
ハネウェルの気温と湿度センサーが壊れました。
6年目ですから良く持ったほう センサー部の表示は出るけど電波が出ていないか
Fずれのようですね。
雨量計や風速風向などは受信できています。
周波数を調整するか、新規で購入するか迷いますね。

213:名無しSUN
17/01/27 22:39:36.91 yihxGxSR.net
結局、センサーとセンサー付き簡易ウェザーステーションを購入して、登録しなおしました。
地表面、1.5m、10mの温度と湿度が3つのセンサー切り替えで出るようになりました。
センサー側の430Mhz帯送信基板がが死んだようです。

214:名無しSUN
17/01/27 23:39:07.20 tqGrOfAE.net
vantage pro2+が三年目で順調ですが最近bloomskyが気になる

215:名無しSUN
17/02/03 09:26:08.82 iYDHjVg8.net
>>214
情報ありがとう。最近はそんなのが出ているんですね。
自分も気になります。
個人的に最近は室内の温度、湿度センサーで遊んでます。
スマホでしか閲覧できませんが
温度湿度センサー1個1000円程度なのでいくつか付けてみたり。
URLリンク(i.imgur.com)

216:名無しSUN
17/02/18 15:50:45.55 uPCzqg4h.net
Ambient Weather買って見た
みんなアンテナマストにつけてるみたいだけど、高所だと体感と違いますよね?地上高15mとかだと。

217:名無しSUN
17/02/20 10:31:34.63 AtDqKuxH.net
>>216
本来気象計って、決められたら仕様で設置しないと駄目らしいが、百葉箱みたいに。
でも、真夏とか気象庁発表と違うから俺仕様で設置してるw

218:名無しSUN
17/02/21 09:56:58.54 HDFZi4eK.net
アンテナマストに南向きにStationを固定できる余地がなく、ベランダに仮設しました。
北側なんでかなり日照とかいい加減です。

219:名無しSUN
17/03/21 19:28:06.82 sm+4r8Nt.net
WS-2080 みたいなやすい個人用観測器って使われてる方居ますか?

220:名無しSUN
17/03/21 21:02:39.83 vvBlXU6S.net
1080ならかつて使用してましたが。

221:名無しSUN
17/03/21 22:47:14.95 sm+4r8Nt.net
>>220
無線とか途切れたりしましたか??
普通に使える感じですか??

222:名無しSUN
17/03/29 17:53:57.33 5Rsy5tMH.net
>>221
途切れず普通に使えてましたよ。

223:名無しSUN
17/05/25 17:48:45.45 B/iYmZhz.net
MISOL / professional weather station
っていうウェザーステーションを買ったんだけど
コレで取得したデータをアップする方法の解説とかって
何処かに乗ってないですか?

224:名無しSUN
17/05/25 18:01:44.75 eyBBzmY0.net
>>223
ホームページみた感じでは、Fine Offsetの208X系じゃね?
それで調べてみたら?

225:名無しSUN
17/05/25 18:28:35.68 B/iYmZhz.net
>>224
おお早速返事をもらえるなんて。
調べたらモデルは WS-2310-1 ってやつだったけど同じっぽいな。
チョット調べてみます・・・

226:名無しSUN
17/05/25 19:44:46.87 B/iYmZhz.net
マイキーとよく絡んでるミューって言うやつは何者なの・・・?

227:名無しSUN
17/05/25 20:07:01.71 l+wu9M9b.net
>>226
その質問はSOLiVE関連へどうぞ。
たぶん誤爆だろうが…

228:名無しSUN
17/05/29 17:20:33.08 PsGc0+T+.net
>>224

229:名無しSUN
17/05/29 17:21:53.86 PsGc0+T+.net
>>228
間違って送信しちゃった。
>>224
214じゃないけど、そのソフト使ってアップロードってできたっけ??
俺も同じメーカーの使ってるからせっかくならアップロードしてみたいけど
ググってもでなくね??

230:名無しSUN
17/05/30 08:47:01.72 VHjydfO1.net
>>229
その程度の調査力なら無理だから、あきらめるか、しばらく悩んでいた方がいい。

231:名無しSUN
17/06/12 16:28:54.33 OTaiIH1Y.net
ウェザーニュースのWxbeacon、ポイント貯めなくても買えるようになったな
データ受信してtweetする作例とか検索すると出てくる
このビーコン使って専用アプリ以外でいろいろやり出す人増えて来そう
個人的には読み取り値をgoogle docに書き込むアプリ開発して欲しい

232:名無しSUN
17/06/12 19:22:52.23 Sd0j705i.net
Wxbeacon2なんて出てたとは

233:名無しSUN
17/07/12 16:12:43.18 YkXh4v+/.net
ラズパイにWeewx入れてWMR100で別荘の気象状況確認してるんだけど、
USBエラーが出て時々止まるのよね。
WMRを一回全部電源オフって入れ直せば復活するんだけど、
他のに変えようと思うのだが、なんか安くて安定してるWeatherStation無いっすかね?
昔、WH-1080使ってたけど、データ飛んだりが多かったので、Acuriteにしてみようかとおもったんだけど、
Weewxの情報よく見ると電源ロスったらUSBモード設定し直さないと駄目みたいな記述あるし。
やっぱDavisのVantage pro2ですかね?
Weewx安定運用出来てる人、装置は何使ってますか?

234:名無しSUN
17/07/31 15:44:19.74 x7TDiP65.net
>>233
誰も興味ないかもしれんが、情報として残しておく。
あれからAcutiteの02064買ってみたのだが、結論から言うと、
Weewxだと屋内湿度のデーターが取れなかった。
WeewxのHW Guideに、Firmが不安定だから読みとれないよって、さらっと書いてあったの見逃してたw
他のデーターはバッチリ取れてるしコンソールはカラー液晶でとても見易いし、観測装置も結構しっかりしてるので良かったんだけど、
屋内湿度取れないの致命的なので、ヤケクソでアリババでWH2310のOEMっぽいのポチってみた。
UV取れるみたいでちょっと楽しみ。

235:名無しSUN
17/08/02 11:57:37.84 vTU7fyyB.net
weewxのwiki見てたら積雪深のアドオンあるんだな。
雷センサーとかのもあるし、海外のPWS分野は凄いな。
URLリンク(github.com)
前に積雪深計作りたいと思って音波センサーと、Arduinoとかラズパイで距離計る所まで頑張って作ってたんだけど、
外への設置方法が思い浮かばす挫折してたのだが、
maxbotixのセンサーも充実してきてるみたいだし、ちよっと試してみたいかも。

236:名無しSUN
17/08/08 02:06:45.68 riMHKnHr.net
AliでポチったWH2310届いた。
って、よく見たらこれ>>225のMISOLやつだった模様w
で、WeewxでFineoffsetのドライバ指定したら動かなかったw
でも、WH23XX系のドライバアドオン作ってくれてる人いて、これ使ったら動いた。
URLリンク(github.com)
屋内湿度も取れたし、まだUVのデータ取れるか試してないけど、照度センサーも付いているので、
なかなか良いですな。
キット自体はWH1080と同じ感じ。
センサーのマウントキット全く同じだった。

237:名無しSUN
17/08/21 14:09:45.64 vQ5ESh80.net
この前の雷で、雷センサー設置してみたくなったけど、
調べてみたら面倒くさそうだな。

238:名無しSUN
17/08/27 20:43:12.52 ggD5aLGo.net
雷センサーみたら199+のmax表示になってたわ
あの日は海外旅行で留守してた

239:名無しSUN
17/09/04 12:47:26.06 EAF8m8Rp.net
UVと日射量計れて便利だから、WH2310もう一台買っちゃった。
一年データ貯めたら太陽光発電導入の目安にできそう。

240:名無しSUN
17/09/23 05:04:24.43 oVM94J5n.net
久しぶりにNetatmo公式フォーラム見て知ったんだけど
最新ファームウェアの132は公式フォーラムにMACアドレス書き込んでプッシュ更新依頼する必要があるんだね
前バージョンの124からわりと修正入ってるので
まだ124以下の人はちょっと面倒だけど依頼してみては

241:名無しSUN
17/09/23 21:35:30.28 v/6njwoZ.net
>>240
日本発売時に買ったウェザーステーション、特に登録もしてないけどファーム最新版になってるが。

242:名無しSUN
17/09/23 21:52:40.32 oVM94J5n.net
>>241
一応Netatmoは順次自動更新してると言っていて運が良い人は依頼しないでも自動更新されてるみたい
しかし自分は132リリースから半年経っても124のままで更新されてなかったし
公式フォーラムのアプデ情報スレも7割方が更新依頼なのでかなり遅いか漏れがある?感じ

243:名無しSUN
17/09/25 08:47:23.64 bYkzUUC2.net
>>240
そういうフォームがあるのかと思ったら、フォーラムに直接書き込むのか。ちょっと抵抗あるね(´・ω・`)ちなみに124のままだった。

244:名無しSUN
17/11/09 17:35:05.11 H8fjt/s9.net
ベランダから、アナログ放送用アンテナを取り去った屋根上のポールに設置し直した
本領発揮だ

245:名無しSUN
17/11/10 00:19:32.31 zWpPXYby.net
北国なんで雨量計はそろそろ撤収かな

246:名無しSUN
18/01/01 04:33:20.36 1SyKe0gL.net
Netatmo3時間ほどデータ更新されてなかったから確認したら
ファームが132になってて電源入れ直したらデータ更新された

247:名無しSUN
18/01/07 21:43:09.93 6LoYxBlc.net
確認したら132になってたけど何か変わったの?

248:名無しSUN
18/01/08 17:58:56.21 wRdsu0h/.net
同じく132だった。しばらくぶりにアップデートされたような。

249:名無しSUN
18/01/10 12:07:32.29 nuWrVkmP.net
weather undergroundが今月初めから世界的にダウンしてるな。ハッキングかな。度々繋がらないしアップされたデータも変。使ってる人お気の毒。URLリンク(currentlydown.com)

250:名無しSUN
18/01/10 16:31:30.86 Jv0D36wQ.net
>>247
こんな感じ
2017年4月12日
メインモジュールv132 /屋外v44 / 45 /追加屋内v44 /雨量計v8 /ウィンドゲージv18:
v130ファームウェアのバグを修正しました。更新プロセス中にStationクラッシュ

2017年3月8日-
メインモジュールV130 /アウトドアV44 / 45 /追加屋内V44 /雨量計V8 /風速計のV18:
-改善された温度と湿度センサ校正精度
-寒冷環境における改善された風速計の測定
-追加しましたいくつかのルータの気象ステーションの名前として「Netatmo-Personal-Weather-Station」
- バッテリーレベルを表示しない屋外モジュールの問題を
修正 - 湿度通知の潜在的なシフトを修正
- 様々なバグの修正と最適化

251:名無しSUN
18/01/18 01:00:24.93 00zZGWQV.net
新築時に気象観測したいんだけど、日本で入手出来るネット公開対応の奴だとデーブスのビンテージくらい?

252:名無しSUN
18/01/18 08:39:42.63 2TLV+o1/.net
>>251
FineOffsetのWHシリーズとかアリババから入手できるが?

253:名無しSUN
18/05/14 22:06:52.09 +B3r4Iei.net
保守がてらチラ裏
Netatmo用に海外AmazonでTFA 98.1114.02 (米尼はLa Crosse Technology 925-1418)って安いラジエーションシールドを購入した
本体は未塗装のプラスチックなので直射日光下での性能は値段なり
しかし海外Netatmoユーザーに屋外モジュール(初期型はなぜか非防水w)の水濡れ対策として評価されてる模様
自分もその目的だったから雨が吹き込む場所にも安心して設置できるようになって満足
直射日光下での性能は塗装で改善したと尼レビューがあったから今度やってみる

254:名無しSUN
18/06/04 19:06:00.71 yzYn0Nbw.net
AmbientWeatherのcsvダウンロードだけどEdgeじゃダメではたとChromeでやったら出来た。

255:名無しSUN
18/12/29 17:45:17.62 yictTJD+.net
ODA

256:名無しSUN
18/12/30 07:26:55.06 LiZxV+Uk.net
Nobunaga

257:名無しSUN
19/01/01 16:21:07.90 CdyqeOvv.net
Key

258:名無しSUN
19/01/25 21:29:45.26 MJsM1wkM.net


259:名無しSUN
19/01/31 14:36:25.22 NlX8Y2yb.net
愛菜

260:名無しSUN
19/02/03 15:45:41.88 UKm52wBu.net
山根

261:名無しSUN
19/04/11 22:49:53.28 NqVGupsD.net
ほしゅ

262:名無しSUN
19/05/06 02:38:43.24 UxystmKT.net
【重要・3月28日以降のサポート受付につきまして】
平素より弊社取扱製品をご利用いただき誠にありがとうございます。
諸般の事情により平成31年3月末をもちまして、Netatmo製品ならびに Ambi Lab製品の取扱を終了致します。
製品サポートにつきましては、 Ambi Lab製品につきましては、従来どおりメーカーにてサポートを
継続しさせていただきます。
NETATMO社製品につきましても、当面の間「NETATMO社」にて直接の対応となりますので、
不具合などございましたら、お手数をお掛け致しますが、NETATMO社HP、またはアプリ内「ヘルプページ」より
お問い合わせ頂ますようお願いいたします。
また、従来どおりメーカーサポート対象製品につきましては、弊社製品正規取扱店販売製品のみのサポートとなり、
並行輸入品は技適認証などの問題もありますので、サポート対象外となります。ご注意ください。
Amazonマーケットプレイス正規販売店
 (国際商務株式会社・KKSM・スマートIoTストア)

263:名無しSUN
19/05/06 12:02:08.96 4TJXS9ce.net
俺そこから買ったと思う

264:名無しSUN
19/09/10 22:03:50.51 KwDrInhx.net
保守

265:名無しSUN
20/02/13 01:22:27 FUPlwpqI.net
はい

266:名無しSUN
20/03/24 09:37:44.19 8/g/Tnns.net
>>10
日本は妥協しないしなあw
それでも一式日本製がいいなあ
米のも信用出来ん!!w
全国の小学校校区に最低1箇所以上整備する予定
気象会社起こすかなあw

267:名無しSUN
20/03/24 09:50:47 EI/qZYu4.net
スレが眠っていたなw

268:名無しSUN
20/03/24 12:35:09 2Cr5M+2n.net
10年前の書き込みにレスw

269:名無しSUN
20/03/24 16:06:42.43 38J8Cc3q.net
俺もずっとROMってるよw

270:名無しSUN
20/04/09 21:06:30 tQJ0LOD0.net
ADS-WS1の降水量って、日降水量しか出力しないんだよな。
せめて1時間降水量を出力してくれれば、豪雨のときデータを見るのが面白いんだが。

271:名無しSUN
20/04/12 15:52:41 TJDvbXUg.net
Netatmoつかってます
公式アプリってなかなかデータ更新されない
印象だしグラフを表示してもどったら
なんかまたグラフに勝手に戻ったりする
ちょっとバギー
サードパティーのsmartmixinっていうの
使ったらすごく使いやすいw
他にいいアプリ知ってる人いますか?
ファームは1.40が最新かな

272:名無しSUN
20/04/12 15:56:52 mWZKxlUj.net
土地が借りられたら一式置くかなw
で全国網羅!!

273:名無しSUN
20/04/13 12:29:09.41 TBjJACDd.net
weewx使ってる

274:名無しSUN
20/04/21 21:30:08 tbHNqwPN.net
温湿度、風向風力、雨量を1-wireでラズパイに引っ張ってきてweewxに取り込みたいんですけど可能でしょうか?

市販の計測器のデータをweewxに取り込む方法はユーザーズガイドを読んで解ったんですが、市販品は高いので躊躇しています。

ラズパイやArduinoにセンサーを付けて計測装置を自作する方法は検索すればいくらでもでてくるのですが、それをweewxに取り込むまでは見つからなかったので。

275:名無しSUN
20/04/22 00:56:52.29 IssmQckf.net
>>274
やってる人いるみたいだからできるはず
俺は中華のウェザーステーションのWHシリーズをラズパイにつなげてやってるので、わからんけど
weewxはフォーラムも色々書き込みあるし、ドキュメントも充実してるから、そこら辺当たれば情報があるのではないかと思われる

276:名無しSUN
20/04/22 10:07:02 Za0j65LU.net
>>275
ありがとうございます。
調べてみたらありました。

ArduinoにSparkfanのウェザーシールドとイーサーネットシールドを付けて、FileparseでWeewxに渡すというヤツです。
URLリンク(www.lions-wing.net)

この中で出てくる「Fileparse」というのがよく解らないので、調べないといけないですね。

なんか、WeewxにExtebsionsを入れないといけないのかなぁ?

277:名無しSUN
20/04/22 12:50:05 Za0j65LU.net
×Extebsion
○Extension

すまん。

278:名無しSUN
20/04/22 19:05:30 Za0j65LU.net
すみません。
なんか、ボケた書き込みをしてしまった様な気がします。

いろいろと調べてみたら、Weewx側にUDPをキャプチャーするWeewxのExtensionをインストールし、Arduino側でUDPで投げれば良いということが何となく判りました。

ArduinoからWeewxをインストールしたマシン(ラズパイ)にFTPで送り込むのかなぁと思っていたら、全く違いました。

Arduinoのウェザーシールドとイーサーネットシールドを買ってきて試さなきゃ…
(Arduino本体と、Argent Dataのウェザーメーターだけは既に持ってる。)

279:名無しSUN
20/05/31 21:37:33 TAGE1SZ4.net
途中経過です。

Arduinoのコンパイルでエラーが出て、約1ヵ月止まってました。
ニッチもサッチも行かなくなったので電気・電子板のArduino質問スレでのやりとりの結果、インストーラー版IDEの不具合との結果に至り、zIp版IDEでエラーを回避しました。

その後netcatを使って約10秒間隔でWeewxのラズパイにデータを取り込みファイル化するまでは成功しましたが、データファイルをWeewxが読み込んでくれません。

なお、「ArduinoからUDPで投げる」と前のレスで書きましたが、正しくはTCPで投げ、ラズパイ側でnetcatで取り込みファイル化でした。

この手のヤツは検索しても市販の観測機器のシリアル接続の事例が殆どで、IP経由のFileparseの事例はなかなか引っかかりません。

う〜ん。困った。

280:名無しSUN
20/10/15 20:47:01.06 TGhsTIrM.net
最近ウェザーステーションがログアウトしていてデータが取れてないことが増えた
本体からUSBケーブルを抜く→繋ぐ、すると復旧する
本体の劣化とか買い替え時期みたいのが来てる?

281:名無しSUN
21/01/05 22:11:34.98 K7Z6Unhr.net
weatherflowのtempest個人輸入するぞ!

282:名無しSUN
21/10/21 14:49:25.10 HUVonvIa.net
ラズパイベースで自作してみた。
WeeWXのエクステンションのインストールで手間取ったが、何とか動かせた。
(ドキュメント通りにインストールしても動かない。)

283:名無しSUN
21/10/23 15:40:03.24 KMnDWhFc.net
>>281
俺もそろそろDavis vantage proが10年目で、外装が劣化してきたのでTempest検討中
Davisと同じく海外通販代行お願いしようかしら

284:名無しSUN
21/10/24 08:22:53.13 XmJK6tyd.net
tempest気になるなあ
vantage pro2あるけど欲しい

285:名無しSUN
21/12/05 20:52:40.80 saLEgs9q.net
tempest 10%off

286:名無しSUN
21/12/14 07:53:15.92 a+QUS7vW.net
クーポンはいんないな
VPN使ったけど

287:名無しSUN
21/12/14 23:47:05.00 a+QUS7vW.net
あー、バンドル風速計入れるとクープン効かないと

288:名無しSUN
21/12/15 07:15:46.64 5bREd1XP.net
北米規制にしか対応してないから国外に転送しちゃダメよってキャンセルされたわ

289:名無しSUN
21/12/15 19:43:33.90 BgPPgi9j.net
>>288
転送屋さんにダメと断られたの?

290:名無しSUN
21/12/16 00:35:09.79 KElUt/U+.net
Hello,
Thanks for your interest in the Tempest Weather System. We see that you may be wanting to forward a US & Canada version of the devices to a different country. We feel inclined to let you know of some limitations and potential issues.
While the US devices will work in other countries, there could be problems with interference and you would not be operating a certified device in your country. There are different versions of the devices which operate on different radio frequencies. The FCC, CE and ACMA are responsible for the regulation of radio frequency (RF) devices in their regions.
It is best to wait until we are able to sell and ship certified devices. At the bottom of the product page, you can subscribe to be notified when shipping is available in your country: URLリンク(weatherflow.com)
We will cancel this order and issue a refund. If you think we made a mistake, please do let us know.
Thank you for your interest and patience!

291:名無しSUN
21/12/17 07:06:59.64 CQX7yME9.net
電波関連の認証を米国のもの以外取ってない、てところか

292:名無しSUN
21/12/19 21:33:46.05 +KUgGI8V.net
アメちゃんの無線式って、アマチュア無線の430MHz帯に思いっきりかぶっていて、日本に持ち込むと電波法違反になるんじゃなかったっけ?

293:名無しSUN
21/12/23 12:38:31.45 7kJiHoks.net
輸出国の電波法をちゃんと守るメーカーとか偉いよな
国内でも技適とか守ってるやつほとんどいないのにw

294:名無しSUN
21/12/23 22:27:22.36 BSKw3wDH.net
国内ならいるだろ
あいてんどーは中華だし

295:名無しSUN
22/01/03 23:21:01.97 XBczkNwT.net
271なんだが、年末に自宅の屋上に自作の機器を設置してみた。
首都圏だから年始は風も弱くて雨も降らないから変化に乏しいが、気温や気圧の変化が見える様になって、面白いな。

296:284
22/01/16 09:46:30.60 1Nol069t.net
トンガの火山噴火での衝撃波を検知との報道ですが、皆さんのところの機器では検知されたんでしょうか?
ウチでも検知されていて、「なんか不自然な気圧の変化だなぁ?何かのノイズでも拾ったか?」と思っていたら、衝撃波の報道が出てました。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

297:名無しSUN
22/01/16 18:05:18.15 TEQh/06S.net
ログ見たら20:25前後に+1.5 hPaの小さなピークが出てたよ。

298:名無しSUN
22/01/16 18:49:08.82 mBbuwwYH.net
マジかw

299:名無しSUN
22/01/16 18:55:53.32 chLCLlQg.net
20:38にプラス2hPaの変動有りましたね

300:名無しSUN
22/01/16 20:36:42.08 fo2Xc/gY.net
>>297
うちも同じくらい

301:名無しSUN
22/01/16 21:59:23.44 vxg0/Hic.net
30分おきにしかログ取ってないので、詳しくはわからないけど
20:00と20:30の間に+1.7hPa でした

302:名無しSUN
22/01/17 06:25:21.74 JFcNZ3o2.net
うちも同じく気圧上がってた

303:名無しSUN
22/01/17 07:50:17.91 /MhvgnUm.net
URLリンク(imgur.com)
こんな感じかw

304:名無しSUN
22/01/17 11:26:28.30 Vd3gY0M2.net
自作の機器でもちゃんと観測できるんだなぁと、我ながら感心してしまいました。
まぁ、センサー類は市販のヤツで、ソフトもWeeWXなんで、自分で作ったのは、ラズパイとセンサー類を接続する基板のはんだ付けと、植木鉢の皿を加工した、温湿度気圧センサーを納める百葉箱もどきだけなんですが。
またトンガで大規模噴火が起きたとのことで、非常に不謹慎ですが、再度気圧の変化が観測できるのか?と期待してしまいました。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

305:名無しSUN
22/01/17 11:29:46.05 3zkH5Lpy.net
さっきまた噴火した

306:名無しSUN
22/01/17 16:37:45.99 Vd3gY0M2.net
URLリンク(tadaup.jp)
自作の機器による衝撃波の測定。

307:名無しSUN
22/01/17 16:53:51.86 fCKZ9GAl.net
AFPが2回目噴火報道は削除したらしいな

308:名無しSUN
22/01/17 19:22:20.66 Vd3gY0M2.net
地球を1周して、午前9時頃に日本に再来した衝撃波も検知で出来ていました。
URLリンク(tadaup.jp)

URLリンク(youtu.be)

309:名無しSUN
22/01/17 21:03:09.85 cxU2XmHo.net
うちも2度目のピークを観察できてた。
URLリンク(i.imgur.com)

310:名無しSUN
22/01/18 07:43:12.16 GpUgednd.net
このスレ建立以来の賑わいw

311:名無しSUN
22/01/18 08:09:17.53 afpeD0sN.net
今日17日(月)の朝9時前から10時過ぎにかけて、日本全国で一時的な気圧変化が見られました。同様の変化は一昨日15日(土)の20時台から21時台にも観測されています。
この気圧変化は、日本時間の15日(土)昼過ぎにトンガの火山島フンガトンガ・フンガハアパイが噴火した時の衝撃波「空振」によるものとみられ、今日午前には地球を1周して再び到達した可能性があります。
ウェザーニュースが独自に全国約3000箇所に設置している観測機「ソラテナ」による気圧変化をみると、関東や伊豆諸島など日本列島の南東側から同心円状に、気圧の上昇を示すオレンジ色のマーカーが通過する様子がわかります。
15日(土)夜に観測されていた急な気圧変化は2hPa程度の大きさでしたが、今朝の観測は大きい所でも1hPa差程度でした。低気圧や高気圧のような大きな変化ではないものの、30分程度の短時間に変化が起こっていたことが特徴的でした。
◆「空振」が地球を1周して再び到達か
この今朝の気圧変化は、トンガの火山で15日(土)に発生した大規模な噴火による衝撃波「空振」が、地球を1周して再び日本に到達したことで引き起こされた可能性が考えられます。

312:名無しSUN
22/01/18 20:19:06.49 DaCM0heT.net
今日も20〜21時に気圧の変化がある可能性があるみたいですね

313:名無しSUN
22/01/18 22:04:07.24 M8S2Bs8X.net
>>310
そりゃあ、1000年に1度かも知れない天変地異を、たまたまとはいえ、自分が所有している機器で観測してしまったんだからな。
予め判っている日蝕や月蝕の観測とは訳が違う。
こんなこと、一生に有るか無いかだ。

314:名無しSUN
22/01/18 22:09:18.66 M8S2Bs8X.net
>>312
減衰しちゃって、流石に2周目は民生用機器じゃ検知は無理だろ。
22時現在、ウチの機器では気圧は上昇中だが、通常の気圧の変化との区別がつかない。

315:名無しSUN
22/01/23 10:59:35.82 CfahBSrk.net
実家にヤフオク!で買った気圧とか温度とか測れるセンサーをパソコンに繋いで記録しているから
今度帰ったらログを見てトンガ爆発の気圧変化が記録されているか確認します。

316:名無しSUN
22/02/06 11:01:20.76 FPigbd0k.net
WeeWX4.6.0リリースきたー

317:名無しSUN
22/02/06 11:47:05.92 AcnaV62j.net
高校は結構置いてるのな
またトピに出ていた まあ別機種だろうけどw

318:名無しSUN
22/10/16 12:46:38.92 v4UnGZDk.net
話題がねぇ…

319:名無しSUN
22/10/28 18:34:34.28 7AElcKGu.net
WeeWxの4.9.1がでたよ…って書いても誰も興味ないか…


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

496日前に更新/86 KB
担当:undef