双眼装置って 2台目 ..
[2ch|▼Menu]
127:名無しSUN
11/12/05 00:01:48.49 30iGnVWt.net
>>126
そこ、セールスとオーナーと両方にメール送ったけどシカトされたよ
デンクマイヤーがあれば充分だし

暖簾分けみたいなもん?つ〜か共同出資で特許取ったとか

128:名無しSUN
11/12/05 22:58:53.20 x5y0QRSj.net
メール無視されると言うのはちょっと困るね…

個人的にはパンオプ24mmがけられないなら嬉しいかな
まぁ新製品出るなら時機を見てHP変わるでしょう

129:名無しSUN
11/12/15 20:52:09.17 KiivFiDc.net
bs双眼が安売りしてるけど、モデルチェンジするのかな?

130:名無しSUN
11/12/15 20:55:49.61 XIPmnZJd.net
いや、単に供給過剰で売れてないだけだと思う。
KKのとかW/Oのとかも含めると、このクラスの双眼装置は大分普及しただろう。

131:名無しSUN
11/12/15 22:40:36.00 hzbKKFNn.net
シーバートのような2インチ対応双眼装置とか、日本でも扱って欲しいな
笠井あたりが作ってくれんだろうか


132:名無しSUN
11/12/15 23:28:15.16 qjySvbk/.net
目黒の地下工場で密造されたものでよければ

133:名無しSUN
11/12/25 14:07:42.19 RgUnjBYl.net
双眼装置って、コントラストや細部の見えなんかは結構落ちるよね
木星なんかでも、見易いというのは確かにあるけど
単眼と比べると細かい模様なんかは見えてないことが判る(@笠井のBS)
月面の海の微妙なコントラストなんかもちょっと落ちる
立体感はあるし面白いんだけど、片目に戻したときの像に鮮やかさを感じると
自分はやっぱり単眼の見え方が好きだなーと思う

結局、欲張ればEMSなんだろうかね

134:名無しSUN
11/12/26 02:37:15.34 Ujqculb7.net
そりゃ光量も分解能も半分に落ちるから、たまに片目で見て
「オオッ!」ってなる時は、確かにある。
でもやっぱり双眼がラク。
本を読む時に明るい電灯の下で片目で読むのと、薄暗い電灯の下で両目で
読むのとどちらが見やすいか。
ちなみによく言われる「立体感」は全く感じない。


135:名無しSUN
11/12/27 23:38:33.43 X0pKVHBp.net
木星の自分の印象は双眼装置+反射=立体感なし  双眼装置+屈折=立体感あり   やはりコントラストの関係かな?

136:名無しSUN
12/01/02 23:07:16.08 uDY1r2sR.net
単眼の方が鮮明なのは認める。
だが、長時間眺めていられるのは双眼装置。
同じ対象を長時間眺める事が多い俺的には、双眼装置はなくてはならないアイテム。

137:名無しSUN
12/01/03 01:31:46.27 y8ztenJd.net
>>134
勘違いしてたらゴメン
双眼装置って光量が半分になるのはわかるんだけど、分解能まで半分になるの?

138:名無しSUN
12/01/03 02:09:20.19 VMCuB5QD.net
URLリンク(www.tvj.co.jp)
のビノビュー使用時の説明文

>また、片目に約70mm口径に匹敵する光量が届くので(分解能は口径102mm)、
>メシエ天体のすべてが余裕で見えます。

でも、プリズムの通過でやっぱり像は劣化するね
程度は見る対象や望遠鏡の口径、環境の影響もあると思う
都会のベランダでM42を20cmニュートン+双眼装置で見たら悲惨だったけど
C11に付けたら結構見れた

139:名無しSUN
12/01/03 11:25:26.64 DzSLPq9g.net
>>137
分解能は変わらない。
プリズム通過で像質劣化するのを分解能低下と表現しただけでは?
ただし、像質劣化や光量低下には個体差があるので、入手した個体の特性によって対象の得手不得手が違う。
俺の旧BSは光量低下が甚だしいが像質劣化はほとんど感じない。
新BSは双方満足行かず手放した。
旧WOは高度にバランスとれていて現在多用中で、借りて比較したデンクと遜色無し。
もちろん、片目同士なら単眼の圧勝。
同じブランドでも個体差が大きいね。
俺の場合、良いものに当たるまで5台目でした。

140:名無しSUN
12/01/16 14:53:26.32 l85IZj8p.net
保守


141:名無しSUN
12/01/20 01:08:52.64 X7m6VOkQ.net
新型って光軸ズレ本当にないの? 旧型はかなりあるよ?

142:名無しSUN
12/01/20 02:03:46.64 9+pYct38.net
アイピースを回転させてズレを補正出来ない位なら交換してもらうべきだったね。


143:名無しSUN
12/01/23 00:39:18.01 qfr+DwkL.net
絶版だが、タカハシとビクセンのはまるでダメ。
構造上、眼幅変えるとピント変わるのはしかたがないが、光量ロスが大きいし、盛大にゴーストが出る。

144:名無しSUN
12/01/25 00:46:53.61 VOpTWxbD.net
双眼で、
@ハイペリオンズーム
AEWV16+バロー数種類(倍率いじるため)
だったらどちらが楽しめますかね?
用途目的は月惑星メイン。

145:名無しSUN
12/01/25 09:35:50.85 KaGq29Dw.net
>>144
手軽さではズーム、月を覗いて楽しいのは見かけ視界が広いほうかな。

146:名無しSUN
12/01/25 12:09:09.86 SW1oKa9E.net
>>144
双眼でズームって大丈夫なの?
二本のアイピースの倍率を合わせるだけで疲れそう

147:名無しSUN
12/01/25 17:37:32.13 KaGq29Dw.net
>>146
ハイペリオンは何箇所かクリックストップがあるので、その倍率で
使えばとくに違和感はないね。


148:名無しSUN
12/01/27 20:44:32.74 QrS+L5yT.net
思いついたのだが。
双眼装置、屈折鏡筒だとエクステンダーやバローで合焦させる必要がでてくる。
でも、

 鏡筒
 ↓
 天頂ミラー(プリズム)
 ↓
 エクステンダー(バロー)
 ↓
 双眼装置
 ↓
 レデューサー ←ココがポイント!!
 ↓
 アイピース

なら、元の倍率に戻せるのでわ…?
松本式に頼らない低倍率双眼。。。

星像劣化しまくりそうだし、2インチは使えないけどw

149:名無しSUN
12/02/05 23:01:20.54 YAJdShoT.net
元の倍率には戻らないが、デンクのパワースイッチが正しくそのバローとレデューサーの
組み合わせなんだけどな。
ニュートンでも1.3倍だし、シュミカセに至っては0.66倍が出せる。

150:名無しSUN
12/02/05 23:39:45.78 Z218GXHw.net
>>149
あれレンズ重なって像質悪くならないのかな
2インチ双眼装置どっちにするか迷ってる


151:名無しSUN
12/02/06 00:58:58.71 MSpgOIYw.net
像質は問題ない感じだな〜
安物と比べると像が白く星が輝いてる
しっかしウチのマクカセはどうしても0.66倍だとピント出ない
主鏡移動式なのにorz

152:名無しSUN
12/02/06 00:59:21.36 KxueWxji.net
>>150
30cmにDENKII使ってるけど、透過率高いからかコントラストは素晴らしいよ。
但し星像は少し肥大化して見える感じ。シャープさは多少甘いかな。
まぁどの双眼装置も多かれ少なかれある問題だけど。
一組のアイピースで一々交換せず3通りの倍率楽しめるのはいいよ。
あとフィルタースイッチは超便利なのでお勧め。

153:名無しSUN
12/02/13 22:49:24.72 6PDZzE6+.net
BS双眼+エクステンダー+ナグラー16mmで初めて月を見てみたんだけど、
迫力すごいね。

ただ、月が真ん丸に見えない(欠けている、という意味ではない)んだけど
これはなんなんでしょう?

154:名無しSUN
12/02/13 23:46:16.01 7TOF/DZf.net
双眼装置の弱点は、シャープさが犠牲になることかなぁ
分解能の高い大口径なら問題をカバーしてくれるのかもしれないけど
C11+BSでM13を見たときは、もやっときて単眼に戻しちゃったよ
デンクUでも問題残るなら、少し残念だな

>>153
同じアイピースを単眼に付け替えてまともに見えるなら
双眼装置のせいじゃね

155:名無しSUN
12/02/14 12:23:18.54 GWyZ0TXM.net
>>153
ナグラーの歪曲収差は有名。
昼間、遠くの電柱かビルを双眼装置無しで見れば原因がわかるかと。

156:153
12/03/01 20:47:17.99 WUZa3CoA.net
>>155
亀スマソ、サンクス。
これが歪曲収差か…ちょっと不快だなぁ。

デロスとかハイぺリオンとか、少し視野諦めれば軽減される?
次の双眼用アイピに悩む…
リーズナブルに谷OrとかPHOTONも考えてるけど、PHOTONはスマイスがなぁ。

157:名無しSUN
12/04/01 11:53:29.08 MSSn/VkA.net
デンクマイヤーあげ

158:名無しSUN
12/04/02 01:39:37.35 oR9FFjq+.net
>>156
笠井のEr-19mm、16mmはお薦め
軽い、周辺の歪曲、湾曲も少ない
ちなみにORIONのEdge Onシリーズと同じ
本数買うなら直輸入が安い

159:名無しSUN
12/04/02 14:41:33.02 UR4nR1ud.net
>>158
EF(エクストラフラット)の間違い?
Erというと、エルフレしか思いつかない俺はオサーン。

160:名無しSUN
12/04/02 18:49:20.26 5v9AVvsE.net
EFdana,sumaso

161:156
12/04/06 16:30:52.94 gFiN7GIN.net
>>158サンクス。
でも16_はナグラー持ってるから、
19_検討してみる。。。

もっと短焦点のおすすめありますか?
もしくはバロ−併用可、とか。

162:名無しSUN
12/04/13 21:07:07.29 6HNsfywE.net
>>127じゃないけど、後で某輸入代理店のブログで読んだけど
デンク側の話が本当なら酷いね

163:名無しSUN
12/04/19 07:51:49.00 8aozOY/a.net
入射口径ってタマに話題になるけど、長焦点でしか関係ないね
むしろコーティングやフレアの出易さなどの方が見え味に影響しやすいようだ
バーダーや笠井の安価な双眼装置が案外検討する理由がわかった気がする

プリズムの収差を補正する意味でリレーレンズは結構重要なようで
同じ倍率ならシュミカセでも9mm素で刺すより18mmにx2エクステンダーのほうが
どちらかというと像質が改善されるようだ
PLやオルソ使うならF値延長効果もあるのかな

164:名無しSUN
12/04/21 16:54:23.40 yPrbSPa+.net
>>163
>入射口径ってタマに話題になるけど、長焦点でしか関係ないね
「入射口径ってタマに話題になるけど、短Fでしか関係ないね」の間違いか?

165:名無しSUN
12/04/22 11:31:39.34 Mafp1OKO.net
長焦点って、アイピースの焦点距離の事だろ。

166:名無しSUN
12/04/23 12:36:25.84 W4+3je19.net
そうかな?
倍率を上げても、短Fでケラれているなら影響があると思うけど。

167:名無しSUN
12/04/30 01:19:36.60 wWyN76H1.net
バックフォーカスの制限上、

屈折+エクステンダー+双眼装置

で星見してるんだけど、短焦点アイピース(スマイス入り)って
やっぱり像は悪化しちゃうの?
アイピ買ってから像ぼけぼけだったら泣くになけない・・・

168:名無しSUN
12/04/30 02:23:27.79 dueXO4Hj.net
エクステンダーなんか捨ててしまえ

169:名無しSUN
12/04/30 03:07:57.39 JHkb1f2g.net
ボケボケってことは今まで経験ないけど、バローにバローを重ねると
インゲンマメ現象というのか、ゴロゴロ感というか瞳位置がシビアになって
覗き難くくなって使い辛いことがあるな。
でもスマイス内蔵でも問題ない場合もあって、良い組み合わせを探すのは
なかなか難しいね。

170:名無しSUN
12/05/01 08:16:24.35 VuRsul4m.net
>>167
オルソやPLは焦点距離を伸ばすことで像質がよくなることが多いから
短焦点かつアイレリーフ確保の意味では
エクステンダーの倍率を上げるほうが賢いと思う

あと、どの位の口径でアイピース何mmを想定しているのかわからないけど
瞳径が小さ過ぎると暗いよ>双眼装置

171:名無しSUN
12/05/01 23:50:30.85 c2ITbvV9.net
短焦点アイピースは左右の光軸ずれに悩まされることになる。

172:名無しSUN
12/05/02 09:02:24.73 XI4wpTw+.net
市販の双眼装置は光軸調整装置をユーザーが容易に触れるようになっていないのが問題
BaaderのMarkVなんかも本国に送り返して修理だそうな

173:名無しSUN
12/05/07 19:14:27.01 PXKTQf2d.net
装置持って呼んでない奴のとこに20部落


174:名無しSUN
12/06/10 08:55:21.07 L0urboUe.net
ED81Sを使用してます。
今回笠井のBS双眼装置を購入し、ビクセンの2倍バローとNPL25mmで見ようとしたのですが、ピントを一番短い状態にしても合焦しません。あと1cm短かくできれば合うと思うのですが、なにか方法が有りますでしょうか?

175:名無しSUN
12/06/10 09:52:23.65 YuWUbgGC.net
バックフォーカスが足りないのだから、そのままではどうしようもないでしょう。
笠井でBS双眼装置用のエクステンダーがいくつか売ってるから、適当なのを買うか、
それで倍率が上がるのが嫌なら鏡筒を切り詰めるしかない。

176:名無しSUN
12/06/10 13:53:05.14 3Xvxa7xf.net
>>174
近眼ならメガネをかけて見てみるとか。
あ、ビクセンの2倍バローの先だけ外れないかな?
それをBS双眼装置の先に取り付けられないかな?

177:名無しSUN
12/06/10 19:43:14.05 MhiiDwdF.net
ビクセンのx2バローDXはたしかテレセントリック系なので
必要な光路長の短縮効果があんまりない可能性がありますね

笠井のx2エクステンダー使えば多分問題ないでしょう
x1.6エクステンダーでもギリギリいけるかもしれないけど、筒によっては足りないかも

178:174
12/06/10 19:53:20.04 L0urboUe.net
みなさん回答ありがとうございます。
とりあえず、笠井のx2エクステンダーを買ってみます。
あと、CNC42mmT2/31.7mmアダプターは使っても無意味でしょうか?

179:名無しSUN
12/06/11 15:48:02.15 LraWnTOk.net
ん? ひょっとしてフリップミラーはつけたまま?

180:名無しSUN
12/06/11 16:40:23.18 CW05IrZN.net
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎富山男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎富山男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎富山男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎富山男死ね。

181:名無しSUN
12/06/11 18:19:41.83 Z8X+nb+d.net
>>179
付けたままです。

182:名無しSUN
12/06/12 13:44:31.48 /pqcLJNE.net
>>181
直視か直角視か わからんけど、直視ならフリップミラーを外して、
適当な50.8→31.7アダプターを使用。
直角視ならフリップミラーを外して、適当な50.8→31.7アダプターと
31.7天頂プリズムを使用。
(ED81S→バロー→天頂プリズムになるので、2倍バローレンズが
2.4〜3倍バローレンズになるけど)

183:名無しSUN
12/06/12 14:00:26.39 odNeswTw.net
>>182
ありがとうございます。
さっそく試してみます。

184:名無しSUN
12/06/22 20:12:35.25 ImR8cTaV.net
Tリングネジから31.7ミリ差し込みに変換する、短いADリングがあれば、
フリップミラーと併用できるかも。
NSTアダプターのCリングがつかえるのだけど、他にあるかな。

185:名無しSUN
12/06/25 20:50:24.45 QrMUSo4q.net
>>184
31.7Tならともかく、31.7DXだと、フリップミラーの中のミラーにバローの先端が当たるでしょ。

笠井CNC特製アダプターの「42mmT2/31.7mm」
URLリンク(www.kasai-trading.jp)

186:名無しSUN
12/09/15 22:08:09.15 tQGkmH7V.net
書けるかな? テスト

187:名無しSUN
12/09/15 22:13:59.06 tQGkmH7V.net
ウイリアム・オプティクスの双眼装置を個人輸入。モデルは黒ボディの最新?
光軸ずれも感じられないので当たりかな?

付属の アイピース WA 20mm 66度はアイポイントが近すぎてちょっと見にくい。
ORION の エクスパンス 20mm 66度に変えたらこれがケラレもなく非常に良好。


188:名無しSUN
12/09/28 12:43:54.75 P6imxPek.net
「ORION の エクスパンス 20mm 66度」ってスコープタウンのUW20や
笠井の孫悟空20と同じだっけ?

189:名無しSUN
12/09/30 00:01:43.46 A50lHiWC.net
#187 です。

わたしも、指摘のスコタンや笠井のものや、Agena の EWA 20mm と
同一品?とは思われるんですが、なにせ現物で比較してないので
確証がもてないんですよ。 いやらしいことに、どれもはちまきのバンド
の色を変えてるし、カタログスペックのレンズ構成も違ってたり。


190:名無しSUN
12/09/30 00:39:36.68 qKoajvXp.net
ショップの表示が間違ってることもよくあるから、わからんね
前にOPTで買った現物を使ったら表示のアイレリーフに全く足りないので
調べたらAgenaの表示が実感として正しいだろう、と思ってOPTに報告したら
OPTの通販サイトの数字が変わったことがある

191:名無しSUN
12/10/12 13:45:57.44 hH09MbPl.net
国際光器MAXBRIGHTのページのバックフォーカスの計り方と、
スタークラウド・ウィリアムオプテック双眼装置のページに書いてあるやり方が違うんだけど、
どっちを信頼したらいいの?

スタークラウドのやり方だと、バローなしでドロチューブの引き出し量が100mm以上必要ってことになる。

192:名無しSUN
12/10/13 07:15:53.59 O4tSnZhx.net
スタクラに質問メール出して、回答が得られたらうpしてよ

193:名無しSUN
12/10/24 18:37:52.31 GoqF7rz1.net
>>191
天頂プリズムも含めた実際の合焦位置からの引き出し量での測定だから、スタークラウドの方が実践的だと思う。
使用予定のアイピースすべての合焦位置の中で一番対物寄りになる値を採用すれば安全なはず。


194:名無しSUN
12/12/14 04:11:07.53 gNPRoFmW.net
保守カキコ

195:名無しSUN
12/12/16 08:11:04.15 NCQ9yK8W.net
>>194
アゲないと

196:名無しSUN
12/12/16 11:15:27.16 7r7tg/Ij.net
ageなくても保守できるぞ。

197:名無しSUN
13/02/03 04:46:49.68 +K0SV4Q/.net
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。
その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。その目気色悪すぎこっち見んなど田舎男死ね。

198:名無しSUN
13/02/06 18:19:31.35 ca18mOAU.net
保守カキコ

彗星を双眼装置で見るとどうみえるのか、わくわくしてる。

199:名無しSUN
13/03/12 12:45:25.54 tgeJ90LS.net
ほしゅ、双眼装置買い替え検討中

200:名無しSUN
13/05/15 22:14:32.87 21nKaaS5.net
>>198
連休中のパンスターズ。
当然の事だが、15cmF5ニュートンに1.6倍バロー+旧WO双眼装置+WA20mm約60倍で観たのよりも、88mm90度対空双眼鏡33倍でみた方がより濃くはっきり観えた。
15cmとはいえ66倍は倍率が高過ぎたようだ。

201:名無しSUN
13/05/26 15:54:25.99 qO4OQV6D.net
保守

202:名無しSUN
13/07/07 NY:AN:NY.AN JfvhUQpc.net
ニュートン反射で光軸合わせてから、双眼装置経にレーザつけて
確認したら、接眼部の位置を変えるだけで大きくずれました。
テンションをきつくしてもダメ。重みに耐える製品はないのかな。

203:名無しSUN
13/07/07 NY:AN:NY.AN eRlSd1rM.net
>>202
ドロチューブにイモネジが無いか?
URLリンク(sakuraweb.dip.jp)
ここを軽〜く締めれば大きくはズレなくなるだろう。

204:名無しSUN
13/07/07 NY:AN:NY.AN JfvhUQpc.net
接眼部はクレイフォード、orion optics UK の OC1。
アーレンキーで2箇所テンションを変化させるのと、
手回しでチューブを抑えるの、計3つのネジはありますが、
チューブの進行方向に対して平行に設置されているネジは
ないです。

205:名無しSUN
13/07/07 NY:AN:NY.AN eRlSd1rM.net
>>204
URLリンク(www.orionoptics.co.uk)
この構造だと…
手回しのドロチューブストッパー(黒いネジ)をゆるめて、かつ、
ピントハンドル部を押し付ける方に動かせば少しは何とかなりそうだけど…
URLリンク(www.orionoptics.co.uk)
この4つの穴を使ってピントハンドルを多少は上下させたり出来ないのかな?

206:名無しSUN
13/07/07 NY:AN:NY.AN JfvhUQpc.net
わざわざ調べていただきありがとうございます。残念ながら
現物とホームページの写真とは形状がかなり異なっています。
写真のはモーター電源供給用の穴の蓋も右下についていますが、
手元にあるものは、横に並んだ2つの穴だけです。
彫られている文字は同じですが、現在はモータ対応されていない
ようなので、写真は古いタイプなのかもしれません。

207:名無しSUN
13/07/07 NY:AN:NY.AN JfvhUQpc.net
リンク先の画像群は、右側 1/10 の減速つまみがついていないことを除いて、
形状は同じです。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

ブログの方も言及していますが、moonlight のも調整ネジの設置個所は同じなので
交換するのに2の足を踏んでしまいます。
ただ、焦点位置が筒から結構離れており、チューブをのばした状態で使っているので、
スペーサをはかせるために moonlight に交換するのもアリかな、と思っています。

208:名無しSUN
13/07/08 NY:AN:NY.AN QlfeKRWU.net
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。

209:名無しSUN
13/07/08 NY:AN:NY.AN QpMBNecJ.net
age

210:名無しSUN
13/07/08 NY:AN:NY.AN bA5lDfst.net
ニュートンに双眼装置つけて、ドローチューブ伸びすぎるって、筒外焦点どれだけ長いんだよ。
普通のニュートンに双眼つけたら、鏡筒切断しないとピントも出ないだろ。

211:名無しSUN
13/07/08 NY:AN:NY.AN fgQ71IW0.net
>>207
ひょっとして、ピントハンドル(円盤部分)だけを外すと、
ピントハンドル軸が偏芯軸受けに収まっていない?
URLリンク(sakuraweb.dip.jp)
接眼部台座を外すと、偏芯軸受けを止めるイモネジ穴があるとか。

212:名無しSUN
13/07/08 NY:AN:NY.AN W6A7v5wm.net
2組4個のベアリングと、クレイフォードの回転軸で押さえれば、理屈の上からはガタは出ないはずだが、
実際にはクレイフォードの回転軸が細くてたわむから、ドローチューブがグネグネ動くんだろう。

213:名無しSUN
13/07/08 NY:AN:NY.AN AKltKh+h.net
分解してみました。仕組みは理解できました。減速器に3つのボールベアリングがあり、
減速器はシャフトにいもねじで固定されていますが、シャフトは軸受固定ではなく、
上下に遊ぶように削り出しの台座に収まっています。右側は減速器、左側はプラスチックの
軸受を台座に差し込む形。
シャフトはプラ版を介して、下部の2つのいもねじで押し上げて、チューブを上部の
4つのベアリングで挟み込んでいました。
押し上げ用のプラ版がかなり変形しています。イモねじの押し上げ位置も
チューブの中心軸に対して対称ではなく、均等に圧力をかけていません。
いまいちな作りだなぁ、と思いました。>>212 で指摘されているシャフトのたわみか、
軸受の変形かのどちらかが原因のようです。

214:名無しSUN
13/07/08 NY:AN:NY.AN AKltKh+h.net
経験的に、4つのベアリングを下側にした向きで観測する方が、土星の模様とかよく見えると
思っていたのですが、4個のベアリングで支える方が、フォーカス軸のずれが少ないから、
で説明つきそうです。
Powermate 2x (T adapt) + GPC 1.25x + markV + アイピース... で相当重いのもよくないの
でしょう。支えてくれる focuser があるとよいですのが。
feather touch や baader 、moon-light と調べてみましたが、moon-light の2.5インチだと
頑丈そうですし接眼部の回転もしてよさげ。でも、鏡筒の穴のサイズが 62mm でチューブより
小さくてダメでした。分解はともかく、筒を削るのは避けたいところです。
お騒がせしました。

215:名無しSUN
13/07/09 NY:AN:NY.AN ba5hZ2Da.net
クレイフォード接眼部は摩擦で動かすから、弾性(たわみ)が必要なんだよなー。
重い双眼装置を快適に使うなら、ラック・ピニオンで出来の良いものが必要かも。

216:名無しSUN
13/07/09 NY:AN:NY.AN HUnSM6sn.net
頑丈なクレイフォード接眼部なら、これはどう?
URLリンク(www.zizco.jp)
荷重はベアリングで受けて、フリクション軸には抜き差しのトルクが掛かるだけ。

217:名無しSUN
13/07/10 NY:AN:NY.AN NiMH1Acm.net
そうですね、starlight instruments の feather touch も候補で考えたのですが、
本家のホームページでは Rotatable とあるけど、鏡筒を回転させて
上下が逆転した場合どうなるのか。気になるのは 2.2kg の引き上げ保証で
これが max だと、若干キャパが足りないというのもあります。

218:名無しSUN
13/07/10 NY:AN:NY.AN NiMH1Acm.net
starlight instruments の Installation instruction を読むかぎり、チューブ径の拡大と
ネジ穴用に鏡筒加工が必須っぽいです。
ドローチューブの引き出し量は、鏡筒から 10cm 以上離れたところから使い始めているので
下駄をはかせれば、2インチ長のドローチューブでも、鏡筒に差し込まれることはなく、
ネジ穴をあけるだけで済むはずなので、 moonlight や starlight instruments の 製作者に
問い合わせてみることにします。

とはいえ、丸ごと置き換えて解決するのもな、テフロンの下に金属板をくっつけて、
OC1-M のシャフトにテンションをかけている部分をもう少しまともにできなかなぁ、とも
思うのですけど、入手と加工をどうするかで思考停止してます。

219:名無しSUN
13/07/11 NY:AN:NY.AN 7qcs+be4.net
付けるのが双眼装置という重量級のブツでなければ、安いラックピニオン+
ボーグのヘリコイドという手もあるが…。

220:名無しSUN
13/07/11 NY:AN:NY.AN KvhoFnY1.net
いや、双眼装置付けたら撓むって相談でしょ。双眼装置スレだし。

221:名無しSUN
13/07/14 NY:AN:NY.AN hjvO4rTV.net
上に出てきたブログ主だけど、デンクで問題なく使えてます。OC1−Mのスラスト受けは厚い方だけどな〜。W.Oなんて2mm位で銅賞もなかった。
最初にベアリングの当りを調整してスラストのフリクションを調整すれば問題なかったと思われるが、スラスト受けを曲げた後では・・・。
近くの加工屋さんで硬度の高い材料で作るのが早いよ。

ついでに筒外焦点距離が長いからミラーずらした方が良いかも。写経小さくしてと段々元の形状から・・・。

222:名無しSUN
13/07/14 NY:AN:NY.AN NbtITWmK.net
写真を利用させていただきありがとうございました。
フリクションの調整が難しいですね。MoonLite のはチューブに対して左右対称の位置で
スラストを押さえています。
URLリンク(www.zizco.jp)
しかし、OC1-M はネジの位置が非対称なので、同じトルクでネジをまわしても
駄目なんですよね。分解してわかっていたので、それなりにアンバランスに押さえた
つもりでしたが、接眼部を鏡筒から外して裏側から覗いたら、シャフトが斜めに
接触していました。
チューブもベアリングを下側にしていたせいか、大分削れてまいりました。。

223:名無しSUN
13/11/30 03:18:07.98 A+36IQ+W.net
デンクの新型、話出ないね

224:名無しSUN
13/11/30 10:25:16.07 +o6vpG9y.net
デンク旧型のアイピース固定が不便で困る。
脱落防止のミゾがあるアイピースがグラグラ。

225:名無しSUN
14/01/01 11:46:44.09 oag1v02L.net
新年あけおめ上げ

226:名無しSUN
14/04/16 12:34:03.35 86BcC9Y0.net
スレは落ちても機材は落としたくないところだね。

227:名無しSUN
14/04/16 18:41:31.38 2/MBqlLt.net
WO旧双眼鏡装置を観望会に使ったらさわるなと言ってるのにこどもが思いっきり
つかんで引っ張って落として木っ端微塵
セロテープで一応修復して使ってるけどいまどきの親はすみませんも言わんね〜

逆に「こどもに掴むななんてそんなの無理よね」とか言って周りの人に「みんな
ちゃんと守ってますよ」とたしなめられてた(笑)
まあ一応使えるんでいいんだけど

228:名無しSUN
14/04/17 01:09:42.76 BspWN1Ks.net
弁償させろ
今の親は子供に甘すぎるわ

229:名無しSUN
14/04/17 08:16:41.84 g+wkysUj.net
双眼装置じゃないけどスワロELを木っ端微塵にされた
知り合いがいる。DQN親に見せろと言われ嫌嫌見せたら
DQN子供と取り合いになりコンクリ地面に激しく落下。
当然謝罪等一切なしで値段言うたら逆ギレされたとか。

230:名無しSUN
14/04/18 00:14:44.42 2keJPFpq.net
警察に被害届出せや

231:名無しSUN
14/08/26 19:51:48.57 kwEcY7WF.net
woの双眼買ったっす
まあ生憎の天気だから
デビューは先なんだろうけど…

232:名無しSUN
14/08/27 03:00:56.91 BRjKENJb.net
>>231
おめ!
わたしも 昨年個人輸入した WO 使ってます。稼働率はおそろく低いけどw

233:名無しSUN
14/08/27 10:00:03.31 9AaoVzjl.net
>>232
ありがとう^ ^
横文字苦手な自分は高いけど
星雲で買いました。
同価格帯の双眼装置で
一番店の検品が良さそうに思えたので

234:名無しSUN
14/08/27 12:21:12.40 3SMD7leq.net
>>233
ステマ言われるかもしれないけど、今のところ星雲から買ったWO双眼装置(前モデルと現行モデル)にハズレは無いな。
前モデルは超当たり品だったのか某天文台市民観察室の15cmアポ450倍で像も光軸も破綻しなかった。

235:名無しSUN
14/08/27 18:13:36.30 9AaoVzjl.net
>>234
週末久しぶりに晴れるっぽいので
早速見てみます

236:232
14/09/08 14:30:48.46 5itcMgFp.net
昨日ようやく双眼装置試しました。
MAK127SPにケンコーの正立プリズム、
付属のアイピースで月を見ました。

両目で見る分細かい見えるのと
疲れにくい感じでした。

光量が減ったせいか眩しくないのも
助かりましたが惑星だと暗くなるかも?

眼鏡だと視界がかなり狭くなるけど
他のアイピースにするとよくなるかな?

友人にも確認してもらったのですが
左右で明らかに色が違う

以上です

237:名無しSUN
14/09/09 12:14:47.04 2zQub+bn.net
>>236
>眼鏡だと視界がかなり狭くなるけど
>他のアイピースにするとよくなるかな?
「アイレリーフ」が15mm以上、できれば18mm以上のアイピースだと、
メガネなしと同じくらいの視界で見れる。

238:名無しSUN
14/11/27 00:25:48.87 l3Ot9VuX.net
Telescopper.jpって潰れたのかな
更新が無いなと思ったらHPが出なくなった

239:名無しSUN
14/11/27 10:07:02.86 jc2uJJlO.net
「大変申し訳ございません」のブログ記事が9/9。
なんぼなんでも復旧に2か月以上かかるのはおかしいよね。
結局店をたたむ口実だったのかも知れないと思っちゃう。
ここへ来ての急速な円安がとどめだったのかも。

240:名無しSUN
14/11/27 14:44:23.73 0nA40KmK.net
ま、商いに向かない人物だったのは確か。
営業妨害とか言われるのが嫌だったからどこにも書かなかったけど、基本的に売りっぱなしの人だった。
某機種の不具合についてやんわりクレーム入れたら、それ以後音信不通。
メールも返してこない。
いずれこうなると思っていたけど、終わるの早かったな。

241:名無しSUN
14/11/27 18:45:16.70 /F4HOe1z.net
>>238
今iPhoneで見てみたけど、ちゃんと見られるよ?

242:名無しSUN
14/11/27 21:44:12.01 274E4E+S.net
結局、泥仕合は星見屋の勝ちという事か。

243:名無しSUN
14/11/28 00:11:06.36 LXwni9fy.net
>>241
今晩は見れるね

>>240
メールでの商品問い合わせに1か月以上反応がないんだよ
HPリニューアルしたら再送しようかと思ってたんだけど…

ちなみにデンク(BINOTRON-27 )の性能は確かにいいけど、
デンクUを直輸入した人の話を聞いても検品不良品が混じるようだし
自分のも多少の自己調整は必要だったから、この人が嘘ばかり言ってるという印象は無いが
ただ、こうなってくるとやる気があるのかは疑わしいね

>>242
星見屋の主人は観望会に参加したりして、商売はそれなりに回ってるみたいだな
まぁ、あの人も言動を見てると少々調子いい感じだけど、人柄に妙な可笑しさはある

244:名無しSUN
14/11/29 03:29:46.86 zddJ+IEa.net
あれれ? あそこ、MORE BLUE ブランドの機材をシュミットに
卸してたんじゃないのか?
細かな用品が入手出来なくなるとかな困るな。

245:名無しSUN
14/11/29 04:54:31.61 zddJ+IEa.net
>>244
あ、一部勘違いだ。MORE BLUE ブランドは違った。

246:名無しSUN
14/12/16 02:18:11.14 CHcldgQYP
DENK2を落っことしてしまって、片方の接眼部がゆるゆるになって、グルグル回るようになってしまった(涙

247:名無しSUN
15/02/27 14:10:04.27 Vz+aUiRL.net
一時期、笠井の蔵出しが全然減らなかったときがあったけど、
需要は一巡したってとこなのかねぇ。

248:名無しSUN
15/04/10 12:36:57.21 c4dwvNtm.net
双眼装置4回落として2回修理に出した。
海外の超高級品だったらどうしてるの?
海外製の重量級赤道儀も壊れたらこわい。
電気系統とかどうしようもないだろうに
あんなのよく買うよ

249:名無しSUN
15/04/10 20:07:33.40 JCfXU3cV.net
>>248
仰る通り、輸入品はそれがリスク
ただ、普通の人は双眼装置4回も落としたりしないだろ
リスクは起こる確率×起こった時の被害の程度で考えるもんだから
そのあたりも踏まえて買う人は自己責任で買うんじゃね
光軸が自分で調整できない双眼装置は直輸入を避けてたが
BINOTRON-27が出たので買ったよ

250:名無しSUN
15/04/12 00:09:36.35 fL8JxwVA.net
天頂プリズム一体型双眼装置って、ないの?

251:名無しSUN
15/04/12 19:00:00.75 TAkaipvd.net
>>250
昔のビクやタカハシみたいな45度のやつ?
それとも90度?

252:名無しSUN
15/04/12 20:46:50.93 23BFhINc.net
>>250
バーダー究極に#01A天頂ミラーとか
URLリンク(www.kkohki.com)(Materials)/sougann-s.JPG

253:名無しSUN
15/04/12 23:06:35.96 fL8JxwVA.net
90度がいいです バーダー究極は軽量&精密って感じで良さそうですけど、値段も究極で庶民には手がでない

254:名無しSUN
15/04/12 23:33:03.39 I/SqOebP.net
ウィリアムオプティクスの双眼装置と笠井のペンタプリズムの組み合わせで使ってるが、なかなか具合良いよ。
C9.25で惑星を1時間でも2時間でも観続けられる。
単眼直視と比べると少し像質が落ちる感じがするが、シーイングが落ち着くのを待ち続ける眼視観察には多少の像質の違いよりも、疲れずに観続けられる方を良しとする。

255:名無しSUN
15/05/13 03:35:30.77 eJmH878X.net
双眼使いだったけど単眼で見るとやっぱり単眼がいいね。
目が疲れるのが嫌だけど
サングラスの片側はずいで単眼見ると目もあまり疲れない。笑

256:名無しSUN
15/05/19 20:06:03.49 9eHudFVj.net
×庶民
△貧乏人
○貧乏性

257:名無しSUN
15/10/24 19:35:20.54 tMkEeGMB.net
  

258:名無しSUN
16/01/09 16:58:56.78 jnP0ToxF.net
バーダー究極って20万超えてるんかw
保守

259:名無しSUN
16/07/04 18:51:06.49 d+gCC+Sf.net
有効径23mmのWO双眼装置に
フィールド絞り径26mmの広角アイピースを付けたらどうなりますか?

260:名無しSUN
16/07/05 12:31:02.43 DBnKRmBF.net
周辺蹴られる

261:名無しSUN
16/07/05 20:19:46.67 6aWOiTLU.net
暗くなるだけじゃないんですか…
残念だけど、対空に使うしかないか

262:名無しSUN
16/07/09 11:38:27.48 4hOOyx0r.net
暗くはならないだろう?
と書こうと思ったが、「26mmの広角アイピースを付けたら暗くなる」ではなく、
「WO双眼装置を使ったら暗くなる」と言いたいのかな?

263:名無しSUN
16/11/24 10:54:26.57 1qdRq+xn.net
まだ需要はあるのかな?

264:名無しSUN
17/01/31 04:56:20.56 FxG3p47+.net
>>262
双眼装置をつけると2分割されて光量が半減するのでは?

265:名無しSUN
17/03/31 03:05:13.78 RiVenc4z.net
人いるのかな
TSで他のものを買う予定があるのでTSの双眼装置を買おうと思ってる
TSで売ってるアイピースか国内で買えるアイピースを物色してるんだけど安くてそこそこな性能のアイピースって何かあるかな
今の候補はスレで名前が挙がってたORIONのエクスパンス20mm×2本を買うか
WO SWAN15mmを持っててこれがスマイスレンズなしらしいんで1本買い足すか
バローレンズはハイペリオンズーム用.225倍を流用するつもり

266:名無しSUN
17/04/01 10:43:14.71 sb4k9cWt.net
>>265
去年TSの双眼見せてもらったことある。鏡筒はC11で双眼には1.5倍くらいのリレーレンズ入り。
アイピはTSのもので笠井のFF19mm同等品だった。
人数がいたんでチョイ見で目幅を合わせることも出来なかったけど、
オーナーによると気流がよいと惑星や明るめの小型の星雲星団が気持ちよく見えるとのこと。
口径と倍率があるので気流が悪い日はサッパリだめということだった。
アイピは30mmくらいよりも長いものでは倍率は下がっても視野は広がらないらしい。
リレーレンズ外してもC11だと最低100倍程度になるね。

267:名無しSUN
17/04/01 21:50:43.16 EUvdjiEW.net
>>266
FFは笠井でも双眼に最適と謳ってるしそれなりに良いのね
アイピース側開口径より視野環径大きいアイピース使うと無駄が出ちゃうのは仕方ないね
商品ページでは18mmて書いてあるのにCNとかのレビューでは20mmって言われてるがマイナーチェンジでもしたんかな
初期投資少し多めになるけどハイペリオンズーム2本にした方が交換の手間がなくなるし
他のアイピース買い足す必要もなくなると思い始めたがちと重いか

268:名無しSUN
17/05/13 23:04:09.01 dBRwgYhw.net
保守

269:名無しSUN
17/05/16 22:29:10.12 CAnUakep.net
上げ

270:名無しSUN
17/05/17 01:21:52.23 O3Q/X3fg.net
TS双眼装置買いました
アイピース側の開口径はやっぱ20mmだった
アイピースは結局クソ安い中華製を購入、双眼で見る月や惑星はいいっすねえ
FF19mmもたぶんそのうち買う
双眼装置では覗きやすさの問題と、元々バローを使って合焦させることもあって
中焦点距離アイピースでアイレリーフを確保しつつバローで倍率を上げるもんだと思ってたけど
ネット見てると焦点距離6mmアイレリーフ4〜5mmのオルソ使ってる人もいるんだな
すげー覗きづらそう

271:266
17/05/17 07:17:09.94 x7HrWeeV.net
>>270
おー、おめ。
俺も来年の火星用に双眼買ってみようかと思ってる。
価格的にTSかその兄弟にする予定。
アイピースはタカハシのツアイスサイズOr18mmが何本かあるので31.7mmアダプター付けて使えるだろう。
> アイピース側の開口径はやっぱ20mmだった
ということならちょうどよさそう。
笠井の16mm、19mm、27mmはEFだった。8mmと12mmがFFね。
どーでもいい気もするけど。

272:名無しSUN
17/05/17 08:38:14.77 Gddcy7at.net
Amazonで探すと22800円が有った。
TSと似ているので、製造元は一緒なんだろうね。

273:名無しSUN
17/05/18 16:33:35.42 hvUCCDMf.net
他にもOmegonってところのが見た目全く同じだね
買う前に覚悟はしていたが、本格的にアイピースを揃えようと思うと小遣いが吹っ飛ぶな

274:266
17/05/19 03:53:38.64 KnplM2nR.net
笠井も含めて2万円±5000円クラスは全部同じ中華メーカーだと思う。
外装や細かい仕様を変えてるだろうけど。
アイピースはお金も掛かるけど、太いのは付けられないのも困るね。
視野環の制限がツアイスサイズ並だから低倍率には使わないだろうけど。
アイレリーフが短いと確かに使いにくいけど、バロー前提なのでスマイスレンズ入りは向かないし。

275:名無しSUN
17/05/28 11:20:42.50 Be+5xxFx.net
双眼装置用のバローがキャップなしだったんで余ってる1.25のキャップ使おうと思ったらバローの外径が微妙に小さくてスカスカ
なんか他に使えそうなのないかな

276:名無しSUN
17/05/28 12:43:42.26 sV1RMlaH.net
キャップにテープ巻いては?

277:名無しSUN
17/05/28 13:43:42.33 Be+5xxFx.net
そうか、そんな簡単なことでいいのか
キャップ内側に黒いビニテ貼ったらスカスカではなくなったんで使えそう
ありがとう

278:名無しSUN
17/06/09 03:04:12.89 daVzhcKQ.net
>>272
ちょっと安杉で心配

279:名無しSUN
17/06/09 22:21:51.93 0mWsuxav.net
当たりハズレはあるのかもね
俺のは当たりだったみたい
ハズレかどうかもわからん眼しか持ってないという可能性もあるが

280:名無しSUN
17/06/09 23:24:07.93 7qy9LUUS.net
>>278
Amazonでセレストロンのが約27000円である。

281:名無しSUN
17/06/11 23:33:15.48 86kjvOzM.net
この前TS双眼装置買った者ですが、2.6xのバローレンズを後から買い足したところ
双眼装置のバレルにちゃんとねじ込めませんでした
1.6xの方は問題なし
個体によってはちゃんとねじ込める物もあるのかな

282:名無しSUN
17/06/12 07:59:50.80 tis0tDNZ.net
そうだね!

283:名無しSUN
17/07/02 00:20:54.46 +wN8irON.net
☆上げ

284:名無しSUN
17/07/19 22:54:18.20 zgpZaehj.net
梅雨明け!

285:名無しSUN
17/08/08 17:50:21.75 Ht+OYFjc.net
保守あげ

286:名無しSUN
17/08/16 07:05:37.69 6cwq4lwf.net
秋雨

287:名無しSUN
17/08/22 07:50:26.72 V9TpD4/F.net
前線

288:名無しSUN
17/09/05 22:28:22.16 06L/s92k.net
颱風

289:名無しSUN
17/09/27 20:46:16.49 PvQiE2xp.net
保守

290:名無しSUN
17/10/04 22:39:07.80 v7fnzkPo.net
中国のアリババで14kで双眼装置売ってるけど、外れを引いた時の取引が面倒ではある
度胸があるなら14kと二本で2k程度の23、10、4mm63度アイピースで双眼装置がゲットできますぜ

291:AXJ
17/10/04 22:57:45.70 0i8v1nzU.net
>>290
アタリは無いだろ

292:名無しSUN
17/10/04 23:12:54.50 SpTnL/Cq.net
>>290
外れたらオクに安く流せばOK

293:名無しSUN
17/10/05 15:50:05.00 flR/BdI5.net
>>291に同意。
調整が肝要な機材に…。

294:名無しSUN
17/10/13 10:09:58.77 hPKDcBz0.net
笠井の新しい双眼装置、人柱に期待。

295:名無しSUN
17/10/13 12:10:03.62 kjYRjz6D.net
炎上ですか?

296:名無しSUN
17/10/23 23:30:34.15 fH6IR5SO.net
>>294
久々の笠井らしい製品って感じで好感持てるけど自分ではなかなか試す気になれんな
リレーレンズでの像の悪化が大きそう

297:名無しSUN
17/11/05 19:52:03.17 pK7HZFoh.net
保守

298:名無しSUN
17/11/06 20:29:43.78 Jo53Wb0j.net
>>294
店の人が言ってたけど悪くはないとらしいよ

299:名無しSUN
17/11/06 21:54:13.39 xxrpOj3F.net
>>298
何店?

300:名無しSUN
17/11/06 22:40:16.76 YynXs0uz.net
クリスマスセールで安くならんの?>ELS

301:名無しSUN
17/11/07 06:31:28.29 QmnEw0Gw.net
>>299
言ってよかったからわからんから
勘弁して(;´д`)

302:名無しSUN
17/11/19 11:40:31.48 IWotfp7K.net
>>296
某ブログにインプレ有り

303:名無しSUN
17/11/19 11:49:13.19 NjuPOZ8y.net
貴乃花の「狂言」(誣告罪)と加計疑惑国会審議 - 逝きし世の面影
URLリンク(blog.goo.ne.jp)★kunin-2008/e/5b141598a94269c8e4ddf0f1182f19bc
(URLの★は5chでのNG対策)
時系列的に判断すれば、貴ノ岩を暴行して重傷を負わせたのはモンゴル力士の慰労会の行われた10月26日の現役横綱の日馬富士では無いことになる。
(目撃証言があるので暴行は事実でも、重傷は悪質な狂言である可能性が高い。今回やくみつるが言うように『診断書に記されたけがが、日馬富士によるものかは慎重に見極めるべき』であろう)
田川市への表敬訪問(11月2日)以降の元横綱の貴乃花親方の可能性の方が遥かに高いのである。(貴ノ岩が入院したのは横綱日馬富士が暴行した日から2週間も経過していた)
しかも、一応は横綱日馬富士は報道に対して言葉少なに語る。ところが、貴乃花親方は対照的に公の場所で一切喋らないし、そもそも人前に絶対に『顔も出さない』のである。(たぶん、いくら出たくても矛盾点を追及されるのが怖くて人前に『出られない』のである)
貴乃花親方ですが、あの安倍お友達の準強姦もみ消し疑惑記者(元TBSワシントン支局長、山口敬之)と同じで真っ黒クロスケである。
横綱日馬富士暴行事件を公開した日付が九州場所が始まった3日前ではなく、何故モリ加計審議が国会で始まる15日だったのか。
(あの元TBSワシントン支局長の山口敬之とは180度逆に、わざとマスコミで騒動を起こしているのでしょう)
それにしても隠蔽の手口が杜撰で、見え見えの『猫だまし』を行っているのですが、それほど安倍晋三首相(政府、文科省)追い詰められ余裕をなくしている何よりの証拠である。
所詮『猫だまし』は瞬間芸であり長くは騙せない。これでは今年いっぱいが限度で、そう長くは持たないでしょう。(今回の国会開会日は35日間だが実質的には1週間程度しかないと言われている)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)


304:名無しSUN
17/12/13 22:05:08.46 wQqotjBq.net
あげマン

305:名無しSUN
18/01/05 23:16:55.89 8oLiJbzK.net
上げ

306:名無しSUN
18/01/23 11:58:26.56 ahMLC25/.net
吹雪

307:名無しSUN
18/02/01 21:12:09.35 fSw40UIc.net
寒い

308:名無しSUN
18/02/22 20:30:52.56 utbKIQ4c.net
双眼

309:名無しSUN
18/03/07 18:08:51.85 ByQG08jh.net
装着

310:名無しSUN
18/03/18 15:03:36.89 AbbhNTXg.net
ここ15年位で安くなっため入手易により話題無しですね。
太陽望遠鏡もしかり…

311:名無しSUN
18/03/18 15:51:17.01 jkdH0Upm.net
けっこう曇ってきたマツザカ

312:名無しSUN
18/03/26 16:10:22.08 +89Pntoy.net
廃、次!

313:名無しSUN
18/04/29 00:13:12.91 4egGTEd8.net
保守

314:名無しSUN
18/05/25 22:29:54.73 DUOZ1PwJ.net
ELS買ったった 保守

315:名無しSUN
18/05/26 07:12:16.53 TjhXpF4A.net
低倍率にできるみたいだが双眼装置で低倍率が有効な天体見ても単眼より暗くてあんまり見えなくない?

316:名無しSUN
18/05/29 23:44:52.92 Jzd7qMB6.net
明るいものを高倍率で見てますので気になりませんw

317:名無しSUN
18/05/30 00:11:24.04 wbrYT5JB.net
なるほど

318:名無しSUN
18/05/30 00:28:52.30 rYL3JzXF.net
精々オリオンくらい
真っ暗な空で試してみたいね

319:名無しSUN
18/05/30 12:59:01.33 XJHXf6St.net
バーダー究極双眼装置を買ってしまいました
2.6倍リレーレンズは1.25倍・1.7倍とは逆向きに付けるそうですがクイックリリースリングを外さなければいけないので面倒です
1.25倍・1.7倍と同じ向き(双眼装置にねじ込み)で取り付けても拡大はされてるようですが問題あるでしょうか?

320:名無しSUN
18/05/30 14:25:04.32 7UIsYOAi.net
2.6倍も1.7倍も形一緒だし付け方(双眼装置にねじ込み)も一緒ですが

321:名無しSUN
18/05/30 15:19:17.44 XJHXf6St.net
URLリンク(kokusai-kohki.com)
2.6倍は逆にしろと書かれてますが現行品では変わってるんですか?

322:名無しSUN
18/05/30 21:58:24.58 QVb22IZb.net
>>321
これは知りませんでしたw何でこんな仕様になってるのか分かりませんが
1.7倍と同じ付け方で普通に使ってますw

323:名無しSUN
18/05/31 10:12:52.72 nRWsYWjE.net
試してみたらプリズムに付けた場合と双眼に付けた場合とで微妙に倍率が違う気がしますがそれ以外の違いはわかりませんでした
私も双眼にねじ込んで使うようにします

324:名無しSUN
18/05/31 11:16:51.41 1uvOvIhp.net
>>323
倍率が変わるのはプリズムに付けた時と双眼装置に付けた時で
リレーレンズとアイピースとの間の距離が変わるからじゃないですかね
向きの違いによるものでは無い気がします
リレーレンズを改めて見ましたが、確かに曲率の深い凹レンズの取り付け位置が
1.7倍と2.6倍で違うように見えます(1.7倍は内側、2.6倍は外側に凹レンズが付いている、ような)。
なので2.6倍が他のリレーレンズとレンズ付ける向きを間違えている(設計不良の)可能性もあるかも知れません。
かと言って2.6倍を逆向きに付けるの甚だ面倒くさいのでこのまま使いますw

325:名無しSUN
18/05/31 22:17:17.08 oEJuni48.net
>>324
リレーレンズの外周部の注意書きに、
「レンズの凸面が望遠鏡側を向くようにしろ。必要ならセルを緩めてレンズを反対向きにしろ。」
って書いてあるでしょう?
2.6Xを出すには双眼装置から離す必要があるので、2.6Xだけ逆向きになってる。
向きが正しくないとプリズムで発生した収差を打ち消すんじゃなく増幅してしまうらしいよ。
URLリンク(www.cloudynights.com)
の一番下のような収差が出る。

326:名無しSUN
18/06/01 09:23:34.18 lhBJXOBZ.net
>>325
マジですか・・・無知を晒してしまったorz
説明書ちゃんと読まないとあかんですね

327:名無しSUN
18/06/01 09:35:07.78 K2x6hLmy.net
>>325
倍率だけじゃなくて収差も補正してるんか
プリズムからクイックリリースリング外すのに2インチスリーブも外さなきゃいけなくて面倒すぎるから
レンズ反対向きに付けて双眼ねじ込みにした方がよさそうですね
傷つけないよう気をつけてやらねば

328:名無しSUN
18/06/29 19:05:24.54 YhDzxuL5.net
梅雨明げ!

329:名無しSUN
18/07/26 06:08:55.24 9AuAndgR.net
保守上げ

330:名無しSUN
18/07/26 11:08:47.16 Xp2l6xmx.net
そういや俺のロシア産アメリカ育ちの15センチカセグレンは
2インチ天頂ミラー+MAXBRIGHTだけでピント合うんで便利だ
もともとの焦点距離が長すぎだけどな

331:名無しSUN
18/09/01 19:38:36.15 7spb7JMQ.net
颱風上げ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

490日前に更新/94 KB
担当:undef