忘れられない気象現象:天気   at SKY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しSUN
21/12/01 16:14:56.04 W1f0tTXs.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

601:名無しSUN
22/01/03 16:42:17.18 KAnJYUjb.net
URLリンク(www.youtube.com)

602:名無しSUN
22/01/03 19:20:26.49 YkJWzLS1.net
全国的に同様だろうが、東京だが2020年、2021年の暖候期。暑くても、外出時マスク必須。そのせいで体感的には、超絶暑夏だった。今年の夏は、せいぜい普通の暑夏にしてほしい。
外出時体感平均気温
2020年1月 7.1℃、2月8.3℃、3月13.5℃、4月17.5℃、5月25.8℃、6月29.5℃、7月31.0℃、8月35.5℃、9月30.8℃、10月24.5℃、11月21.0℃、12月16.5℃
2021年1月 12.5℃、2月13.0℃、3月18.5℃、4月22.6℃、5月27.5℃、6月30.7℃、7月33.5℃、8月34.5℃、9月31.2℃、10月25.5℃、11月22.0℃、12月17.2℃

603:名無しSUN
22/01/22 10:56:55.61 k4q+4Bet.net
220106関東では直前まで積雪予報すらされてなかったが蓋開ければ二桁のびっくり積雪
どんなスパコンでも予想出来ない関東はある意味面白いかも

604:名無しSUN
22/01/22 13:25:56.39 athZc9/a.net
平成以降で印象深い冬期の高温日と低温日
高温・・・2009年と2016年のバレンタイン熱波(09年は最高気温、16年は南関東で最低気温が記録的高温)
2004年2月22日, 2021年2月21〜22日
低温・・・1997年1月22日, 2016年1月24日(西日本限定), 2018年1月25日(関東限定)

605:名無しSUN
22/02/14 07:15:33.85 7RTq4PqA.net
20年くらい前かなあ、関東平野部で激しく雹が降ったの。デカいの。あちこちの家で窓ガラスが割れてたり車ボディボコボコだったり

606:名無しSUN
22/02/14 07:16:48.38 7RTq4PqA.net
あとやはり20〜25年くらい前かなあ、関東平野部で春の大雪。まじ積もりしたの凄かった。4月とか春だったはず

607:名無しSUN
22/02/14 10:22:07.71 +hpn6SaK.net
>>604
高温日として20041205は有名じゃね?

608:名無しSUN
22/02/18 21:52:16.48 +k0pe5ix.net
2012/09の異常高温。多くの地点で極値を大幅に更新。
衝撃的だったのが青森、2012/09/18の36.1℃。
今日の全国観測値ランキング、「日最高気温の高い方から」の1位を取った。

609:名無しSUN
22/02/18 23:04:22.96 YxuL0ZVT.net
>>608
あ〜、確かにこの時の東北地方の暑さは記録的というか観測史上初くらいの凄さだったな
9月中旬の平均気温も、東北で正偏差5℃とかとんでもないくらの高温だったと思う
盛岡や秋田ではこの時期に熱帯夜になったんだっけ

610:名無しSUN
22/02/18 23:26:45.30 ZLOHJrxN.net
>>605
当時の事をよく覚えてる局地的に被害あったな、車はボコボコでまさか日本でこんなデカイ雹が落ちてくるのかよって恐怖さえ感じた

611:名無しSUN
22/02/19 07:54:52.07 Q8f1vMTH.net
2011年1月末の強烈西風寒波。
wniが「京都滋賀南部で20cm積もります」と予想してヨコセンだったのがずっと忘れられない。
あとは、やはり2014/02/15の甲府114cmの超豪雪。
極値を軽々と突破して凄まじい勢いで積雪を伸ばしていくのをリアルタイムで見たのは、後にも先にもこれしかない。

612:名無しSUN
22/03/22 20:12:27.38 3o30U5Ah.net
今日関東南部で雪が見れるとは思わなかったな忘れられないぜ

613:名無しSUN
22/07/18 16:04:41 XWNV8Gsq.net
20年くらい前の4月か5月に関東平野ドカ雪が降って公園や広場などでちょっとしたスノボジャンプができた

614:名無しSUN
22/07/22 22:32:05.36 XYejC8OA.net
>>613
5月に関東平野でドカ雪が降るわけないだろ
バカじゃないの?
日差しに後押しされて下手すりゃ真夏日すら起きる気温にもなるんだぞ

615:名無しSUN
22/10/07 10:59:30.34 6ZbBhEpj.net
10月上旬として東京半世紀ぶりに更新

616:名無しSUN
22/10/07 11:55:09.53 OxBZq1tC.net
初霜 初氷 12月並みの寒さ

617:名無しSUN
22/10/18 15:30:51.25 gtYIirvM.net
田んぼを挟んだ反対側の家のベランダが飛んでいくのを目撃したときかな。
ベランダの屋根じゃなくてベランダごと飛んでいった。
風は南風で、こっちは窓は東向きで窓を開けても大丈夫だった。
うちの南には家が建ってて、防いでくれた。
こんなことが起きるんだと恐ろしかったな。

618:名無しSUN
22/10/18 23:03:48.80 .net
当時の家の2kmくらい東を通過した1999/9/24の豊橋大竜巻
竜巻って文字通り龍のように細長いイメージだったけど、
遥かに太くてバカでかい黒い塊だった

URLリンク(www.youtube.com)

619:名無しSUN
22/10/21 13:53:12.32 GcvLbHIE.net
山梨県民にアンケートとったら、過半数が2014年2月豪雪をあげると思う
他にあげるとしたら夏の猛暑くらいか、基本、台風や豪雨とは無縁だから

620:名無しSUN
22/10/23 05:05:40.96 TmEPg7qgV
2005年2月〜3月にかけての低温と大雪。
突発的で強力な低温こそなかったものの、2月の中旬以降、あの年ほど低温期間
が長期にわたって安定した年は、87年以降では、ほとんど無いと思う。
加えて、鳥取市67cm、舞鶴市78cm、彦根市43cmなど、2月としては、今では
考えられないくらいの大雪。3月、4月もきっちり寒の戻りがあって、月平均気温は平年並み。
真冬の時期は少しずれたけど、本格的に寒い2月とその後の穏やかな季節推移という点で、
2005年上半期はかなり印象深い。

621:名無しSUN
22/10/23 05:07:03.27 TmEPg7qgV
>>6
2005年と勘違いしてない?

622:名無しSUN
23/02/23 09:01:58.39 ktCLMtVi.net
>>6
2005年と勘違いしてるんじゃない🤣
2月〜4月低温で寒の戻りが多発する年は
7月低温になるジンクスがある
2005年もその例にもれなかった


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

431日前に更新/144 KB
担当:undef