☆独身貴族が愛用するフレグランス★ 2瓶目 at SINGLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 18:26:20 .net
>>349
348だが、レスありがとう。
初めてブシュロン プールオムを肯定されて嬉しい。
小生の周りにはブシュロン プールオムと言っても通じない。
挙げ句の果てには
「ブルガリ プールオムの間違いじゃないの?」と言われる始末。
香りも全然違うのに…。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 19:59:55 .net
やっぱEGOISTっしょ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 00:33:21 .net
ブシュロン、ヴァンクリーフはパリの名門宝飾ブランドだからな。
香りも格調高く仕上がっている。
激安で投売りされてるブルガリとは格が違う。
カルティエ、シャネル、アルマーニも安売りされないしな。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 02:44:51 .net
別にそこでブルガリ曝さなくてもいいし。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 22:59:42 .net
でもブランドとしての格が落ちるのは確かだね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 00:51:11 .net
>>352
うーむ、どうかなあ?
ブルガリもアジア諸国ではステイタス築いてるのは確か。
香水に関しては安っぽい香りということは認めるが。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 07:02:09 .net
350だが、ブルガリを見下すつもりはなかった。愛用者の方々、申し訳ない。
ただ、「プールオム」と言えば「ブルガリ」という図式が、小生には少し寂しく感じただけ。


357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 08:44:13 .net
>356
前スレからの住人だがブルガリの愛用者はそんなにいないみたい
だから謝る必要ない

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 10:49:28 .net
ブシュロン、ヴァンクリは僕も使ってます
他はシャネル、ゲラン、アニックグタール、セルジュルタンス、ラルチザンなど。
ラルチザンなんてここの住人さんとしてはどうですか?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 22:51:00 .net
>>358
お?玄人やね

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 23:34:11 .net
>>359
そのレス、前スレ以来久しぶりに見たな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 22:24:37 .net
キャロンのプールアンオムのシェービングフォームをポチッてみた。
どんな香りだろ?
届くの楽しみだ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 00:46:18 .net
>>361
いい買い物したね。老舗の香水専門メーカーだからモノは確か。
プールアンオムは1934年発売でラベンダー主体のオリエンタル系の
甘い香りだけど古臭さはさほどないので使いやすい。
↓でも絶賛されてるよ。
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)


363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 08:25:07 .net
男性だが香りに惚れてしまってクロエを使っているけど、やめたほうがいいかな?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 16:11:10 .net
どうぞご随意に
ってのが俺の意見だな、人それぞれだから

俺自身は、男はやっぱり男性的な香水を香らせてるほうが無難だろうとは思うが

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 16:13:12 .net
>>363
何が目的で香水をつけてるの?
自己満足の為なら、自分が気に入った香水をつければいい。
他人からの評価を気にするなら、自分が良く思われたい人の好みの香水をつければいい。
全ての人間に良く思われる香水なんて存在しないと思う。


366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 22:34:12 .net
>>364,365
は〜い

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 22:37:09 .net
地中海もナイルもかすりもしなかった俺だが、
自分でも意外や意外、超意外なことに(今頃になってだが)、
モンスーンの庭は気に入りつつある。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 00:11:03 .net
>>365
そうそう、自己責任だよね。
でも「やめたほうがいいかな?」なんてこんなとこで
聞く奴だから「やめたほうがいいよ!」って言って
やったほうがやさしいぞ、たぶん。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 00:40:51 .net
エスカーダの新作めっちゃ良い臭い!
甘い香が堪らん!!

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 00:58:18 .net
よいくさい?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 01:06:59 .net
なんか変な流れになってるなw
よく、「嫌味にならなくて万人に受ける香水教えて」なんてカキコしてる椰子
いるが、感じ方は人それぞれ。
万人に受ける香水なんてあるわけない。
結局は自己満足できればいいんだよ、勿論つける分量は踏まえてた上でね。
話は変わるがこのスレの住人は流行に流されない椰子多くて感心するね。


372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 02:26:30 .net
ここは香水で荒れない、稀なスレですから。
前スレから居るが、教えられることは多いし。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 03:52:20 .net
女物使ってる人結構居るよ、
自分もたまにボニーボニー シークレットフラワーズローズ使う

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 04:30:16 .net
>>372
スレタイが絶妙だから、ヘンなのが寄付かないんだろうね。


375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 06:38:12 .net
>>370

> よいくさい? ×

よいにおい○

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 08:24:56 .net
>>367
モンスーンの庭は、俺も買いそうになりましたw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 15:33:46 .net
>>376
そのココロは、買わなかったってことね?何で?

出た当時は、ああ庭ね、まだ続くの、くらいだったけど
前2つより香りがおおらかな感じがして(あくまで俺個人としては)好きになってきた。


378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 16:41:36 .net
>>377
そう、そのときは他の香水を買いました。
ナイルをもっていたので、そのときは系統のちがうのにしたんです。
ちなみに買ったのは、Diorのシェリー ブルーミングブーケ でした。
甘くなくていいですよ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 04:34:38 .net
>>85
フェラガモプールオム使ってる。
似た香りのがあるんだね、女でも使える様なタイプ?やっぱり男性的かな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 09:53:58 .net
フェラガモと言えば
巷ではあんまり評価されてないけど
ジャック・ポルジュの息子オリビエが調香したエフバイフェラガモPMも
なかなかいいよ。
単純だけど、新しいスタイルの調香だよ。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 18:15:23 .net
なるほど、血は争えんね
っても俺は父親の作ったシャネル香水しか知らないけど

調香師といえば、俺はエレナ氏はやっぱ良いなと思う。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 22:28:13 .net
ジャックキャバリエはエルトンジョンとジャックニコルソンを足して
2で割った感じのブサメンw

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 23:12:26 .net
>>382
裏方に徹する装飾品デザイナーはブサ系が多い。
という勝手なイメージが俺にはある。


384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:16:33 .net
前スレのバーバリーロンドンフォーメンのやりとりに感動した者ですが
ロンドンフォーメンみたいな、他とは違うぜ、ってのでお勧めないすか?
ポロダブルブラックとか気になって夜も眠れないんですが。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 21:10:42 .net
小生はアニック・メナルドの作品が好き。でもジャイプール オムはあと10年は経たないと似合わないかも。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 01:22:54 .net
>>384
前スレって結構前だなw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 21:45:45 .net
>>384
M7で

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 23:37:26 .net
明日は取引先と商談だから舐められないようにアザロプールオムでいくかw
おまじないじゃないけどこれの時は男女問わず受けもいいし仕事上手くいくんだよね。
いわゆる俺なりの勝負香水ってとこかな。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 01:48:00 .net
Azzaro pour hommeか。世評高いな。
だが私はまだ実物にお目にかかったことがない。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 20:11:10 .net
ここの皆さんとしては、Penhaligon'sはどんな感想なのかな。
私は今のところは敬遠してるかな。
付けてみたDOUROが合わなかったし、価格が香水としてあまり楽しくないなーって感じだ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:29:58 .net
>>390
なぜ敬遠してるモノの感想を求めるのか理解不能。
評判が良ければ背伸びして無理してでも付けようかなーって感じ?


392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:48:05 .net
>>391
いや、背伸びして付けようとかの意図は無いよ。
ただ自分が合わないと思うものでも、視野は広く持ちたいからね。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 04:19:13 .net
>>390
ペンハリガンは前スレでもちょくちょく話題に出ていましたね。全体的に保守的なイメージ。
ブレナムブーケは持ちが悪い。
エンディミオン、流行にのってる感じだし使いやすい。ただ悪くいえばありがちかな?
私の中で英国のペンハリガン、フランスのラルチザンが双璧
ラルチザンは皆さんどんな感想をお持ちですか?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 10:10:16 .net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ぴころまいう 77 [電波・お花畑]
香水・香りについての総合質問スレ 2 [香水芳香消臭]
ぴころまいう 78 [電波・お花畑]
童貞捨てた方がいいと思う?とっておいたほういいか? [純情恋愛]
★香水(フレグランス)購入関連スレッド★ Part23 [香水芳香消臭]

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:41:33 .net
赤い箱に入ったオールドスパイスってアメリカの香水付けたら
女から超モテモテw

必ず「何の香水付けてますか?」と聞かれるし



396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 01:13:24 .net
>>395
それ多分・・・額面通りに取ってはならない質問だと思う

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 06:11:06 .net
>>396
同意

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 06:47:07 .net
>>396
そういう指摘じゃ395は理解できないだろな

>>395
それ「臭い」って言われたんだよ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 11:44:02 .net
ゴホンと言えば・・・

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 15:35:02 .net
龍角散か?

ところで、昔は好きだったが今はそれほどでもないって香水、ある?
俺はファーレンハイトかな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:48:49 .net
>>400
小生はクールウォーター。かなり愛用していたが、今は全く使わない。
たまに無性に嗅ぎたくなるが、体につけはしない。
でも名香だと思う。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:15:30 .net
ここのスレ見て久し振りにアザロ プールオムを着けてみた。
やはりフゼアが好きだ。
実はアザロ プールオムと小生は同い年だ。
何かしら運命を感じる。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:56:02 .net
>>402
アザロプールオムアンタンスが今ネットで購入できるよ。
ミニボトルだけど海外の通販でも滅多に見かけない超レアものだから
速攻で注文した。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:59:36 .net
>>403
情報ありがとう。
見てみたけど、確かにインテンスと書いてあった。
香りはどう違うのだろうか。
インテンスってことはオリジナルの香調を強調した物なのかな?
ポチろうかな…。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:32:23 .net
アザロプールオムは根強い人気があるね。
シプレ、オリエンタル系が好きな自分にはまだ縁遠いものだけど…。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 06:27:21 .net
402、404の者だが、アザロプールオムインテンスをポチってきた。

ところで、諸兄達に伺いたいのだが今まで使用したEDTで持続力がある銘柄は何があるだろうか?

小生はクールウォーター、アザロプールオム、ブシュロンプールオム、ハリウッドフォーメン、ハナエモリオム、タスカニーペルウォモ、ドルガバプールオム等がEDTの中では持続力があると感じた。

407:395
09/04/15 22:43:50 .net
>>398
失礼なこ余言うな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:33:26 .net
あ〜ぁw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:48:06 .net
>>406
おお、ポチられましたかw
俺も届くの楽しみ。
自分が使ってるのは大体朝つけて夕方までは香ってるのが殆どだけど
グッチプールオムとカルティエパシャは飛ぶのが早い気がする。
好きな香りだけに残念。
EDTの定義は香るのが約三時間ってことだが半日持つのも少なくないしね。
話は変わるけど「香水は劣化するので二年経ったら買い替えましょう」という
メーカーとショップの販促戦略に騙されるユーザーって意外に多いね。
実際は保存状態に気を使えばもっと持つからね。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 01:03:09 .net
>>409
保存状態について、よかったら教えてくだされ。

小生は室温、直射日光の当たらないデスクの引き出しに
箱に入れてしまっているが…どうでしょうか?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 08:41:02 .net
>>410
それベスト

412:395
09/04/16 12:28:19 .net
言っておくが、俺に「何の香水を付けてますか?」と聞いてきた女は笑顔だったからね。
明らかに好意を持ってる感じよ

雰囲気で分かる

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 13:01:11 .net
普通笑顔で言うよ、たとえ臭かったとしてもね、
臭いって言えない間柄だから笑顔でそういう言い方しか出来ないんだよ
重要なのはその人の所までしっかり香りが届いているという事
しっかり香水と分かり聞いてくるぐらいなんだから相当臭ってるという事には変わりない
普通香水の香りがしても人に聞かない、聞くって事はどういう事なのか
しっかり考えた方がいいお前が会社員なら尚更だ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 13:06:59 .net
スルースルー

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 13:09:16 .net
むしろ声かけられたくらいでモテモテとか言ってる奴はこっち行けよw
モテないやつが使ってる香水は何?
スレリンク(motetai板)


416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 21:17:19 .net
>>409
同じく楽しみ。
小生はボディクーロスがかなり好みだが、少し持続力弱く感じる。
あとはパコラバンヌプールオムの持続力が長ければ嬉しい。むしろEDPを発売してほしい。

保管はとりあえず紫外線と多湿を避けていればかなり持つと思う。蛍光灯の光もダメだから意外と気を使うね。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 21:44:45 .net
紫外線、多湿、蛍光灯光源は、私は大丈夫だ。
問題は室温の塩梅だな(クーラーは導入してないので)。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 22:02:20 .net
保管に関しては冷蔵庫って椰子もいるけど私はおすすめしない
いったん取り出してうっかり何日か置いとくと香りが変わることがあるそうだ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 22:24:34 .net
夏場もクーラー無しで気にしなくていいという事だな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 23:54:40 .net
シャネルのアリュールオムってどんな香りですか?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 07:21:00 .net
デパートのシャネルカウンターで同じ質問すれば解決。
私はアザロプールオムがどんな香りか知りたい。置いてなさすぎ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 09:28:05 .net
>>421
ここでお試しを買うのだ!送料無料だぞ。
漏れは地方住みなのでかなり重宝している。
URLリンク(www.aquabouqet.com)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 09:58:14 .net
>>421
近くに売場が無いから聞いてんだ分からんならレスすんなカス

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 10:15:52 .net
>423
全国有名百貨店回っても置いてるところはまずないぞ。
親切心からレスしてやったのに人をカス呼ばわりするお前のようなのがこのスレにいたのは残念だ。


425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 11:22:29 .net
>>424
意味不明なレスすんなカス

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 11:24:51 .net
>>420
>>415

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 11:36:04 .net
>>421>>423
荒らしは相手すんな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 12:02:30 .net
ブルプーヲタでハッピーヲタ


429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 12:24:46 .net
うだうだ言ってないで早く>>420の質問に答えろや!


430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 17:13:32 .net
バーバリーのビートって広告写真に写ってるモデルのような(童貞な)ガキ向け?


431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 17:31:04 .net
春厨が紛れこんでてワロスw
ブルプーヲタってことで納得ww

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 17:58:10 .net
誰も分かんないの?
役立たずのカスの集まりかよ!

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 18:05:24 .net
人間って何が精神的につらいかっていうと、罵られたりするよりも、
徹底的に無視されるのが、いちばん精神的につらいんだってな。

ってことで、カレーにスルー

さて、季節柄、ファーレンハイト・サマーって再発売してくれないかなぁ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 18:17:14 .net
>>433
おまえどこの学者様だよwww
つまんねぇ事言ってないでさっさと答えろ!

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:37:34 .net
>>433

少しオレンジ香が加えられたやつ?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 20:01:06 .net
もててると思い込んでた奴が勘違いを指摘されて逆ギレして荒らしてんのか。
春よのう。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 20:31:31 .net
>>435
オレンジかどうかわからないけど、柑橘系成分は入ってたとオモ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 00:08:49 .net
ファーレンハイトの夏版って昔出ていたあれか。
話には聞いてたが、実物は知らないな。
俺自身、ファーレンハイトから何か気持ち離れてきたし。



439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 00:40:55 .net
ポチったアザロプールオムインテンスが届いた。

早速つけてみたが、オリジナルよりもトップに甘味が感じられる。
これからどう変化するか楽しみだ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 01:11:02 .net
アザロといえばヴィジット、オニキス、プールオムがお気に入り。
そういえばアクチュールというのがあって体験したかったのに今は廃盤。
アラミスハバナメン、パコラバンヌテネレ、グッチノービレも好きで使ってたのに廃盤。
お気に入りの香水が手に入りにくくなった時はみんなどうしてる?
やっぱオークションかな?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 01:51:27 .net
アザロと言えばクロームとくるのがポピュラーなのに、
ほんとこのスレは玄人さんが多いな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 14:58:53 .net
>>416氏ってまだいます?
ボディクーロスに最近興味があるのだが、あれって甘い香りですよね。
使いどころとかどうしてます?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 16:12:33 .net
>>442
416だが、最近は暖かくなってきたから出番がないかな。
あまり周りに拡がる甘さではないけど、やはり汗ばむ季節には敬遠されてしまうかも。
甘さもありスパイシーさもあるから、やはり涼しくて湿度が低い季節に着けたいと感じる。


チラシの裏だが、たまたまアラミスのバミューダトニックを売っているのを見つけた。
早速買ってみたが、展示してあるのが最後の1つで、しかも箱から出して展示してあったから心配だ。


444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 17:00:01 .net
>>443
詳細に書いてくださってありがとうございます。
ううむ、やはり甘めの香りはこれからは難しい感じですね。
(小生もエゴイストが最近倉庫。)今秋からの購入の参考にさせて頂きます。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 18:28:27 .net
>>440
私はヨージオムが切れた時に国内のネット通販で取り扱ってるショップがなくて
どうしても欲しかったからアメリカの通販業者から取り寄せたよ。
オークションはなんか怖くて手が出せないw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 19:04:10 .net
今度お香っぽい香水を試そうと思うんだがどんなのあるんかな?
ど田舎に住んでるんで通販しか方法がないorz
今のところレノムメンが候補なんだけど、ほかにおすすめありますか?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 19:36:18 .net
>>446
エルメスベラミ
ヴァンクリーフプールオム
シャネルアンテウス
ムーズバイクリツィアウォモ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 19:52:02 .net
>>447
ありがとう
参考にさせてもらいます

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 00:23:10 .net
>>446
安価なところではダナカリフォルニア、プイグクオラム、ホルストンZ-14など。
ポピュラーなのではラルフローレンポロ、アラミスタスカニーとか。
強力なのはキャロンヤタガン、ナイズテン、ロメオジリスッドエスト
だろうけど素人にはおすすめしないw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 01:49:22 .net
>>449
聞いたことない名前がずらずら…
ちなみにそれ、会社にもつけていかれるんですか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 13:28:23 .net
会社に付けても大丈夫な香水 ショーメオム

アフターはランスタンドゲランプールオム

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 12:04:43 .net
皆はアリュールオムスポーツは付けないの?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 14:21:59 .net
つけない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 17:58:57 .net
アリュールオムなら今日つけてる

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 21:35:04 .net
アリュールオムのファミリーなら、エディシオンブランシェだな、俺は。
柑橘ともお香系ともスパイシーとも、然しそれら全ての要素を含むような…
上手く表現できないが、香りを試した人は分かってくれると思うんだが。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 02:21:16 .net
 

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 08:14:56 .net
みんなが同じものつけてたら面白くないな。


458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 03:45:29 .net
そうだな。それは同意する。
だが、他人とあからさまに被るような香水って何かな?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 08:53:14 .net
エゴプラやブルガリプールオムかなぁ?
俺は両方とも持ってないけど。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 19:28:34 .net
世代的にはCKoneやウルマリとかかな?
10年以上愛用してるとか聞いたりするし。
小生は未だジプシーしているけど、最近はゲランのベチバーを愛用。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 20:22:16 .net
ブルプーがおばちゃんと高校生に普及しまくってる日本って異常w

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 01:29:07 .net
ジャンヌアルテスとニコスもな。
本国では知名度そんなに高くないしそんなに売れない。
オスカーデラレンタ、ラガーフェルド、ロエベなどが店頭に
あまり置いてない日本はちょっと異質。
代理店の営業力って大きいよな。


463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 02:42:30 .net
自分はスカルプチャーとウルトラマリン世代。あとはプールオム。
ドルガバのライトブルーつけてたギャル男もいたな。
高校のときこれらをつけてる奴が大杉て、この四つが苦手になってしまった。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 15:51:30 .net
やっぱり、その辺り、シトラスとかマリン系で
ディスカウント店で手に取りやすいような香水が
流行っているというか多くの人が使っている感じだね。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 23:09:21 .net
人気芸能人(特に若い世代に人気ある奴)が付けてるって知れ渡ったら流行っちゃうな。

付けてる事をアピールしたくて大量の香害
           
その香水のイメージダウン

以前から愛用してた奴涙目

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 23:28:40 .net
>>465
さらに使用芸能人が警察沙汰になると…w


467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 05:53:00 .net
>>465
あるあるw

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 11:23:44 .net
意識してないのに、
「その香水、○○が使ってるやつだよね?」とか
「その香水、今流行ってるよね?」
とか言われると凹むね。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 12:04:24 .net
なんと文化的吝嗇なやつらばかりなのだろう・・・

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 12:10:48 .net
おととい、梅田阪急でエトロのニュートラディションとヴィアヴェリを購入しました。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 12:13:42 .net
おととい、梅田阪急のエトロコーナーにてニュートラディションとヴィアヴェリを購入しました。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 12:19:13 .net
吝嗇(りんしょく)

過度に物惜しみをすること。また、そのさま。けち。「―な人」

だそうです。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 20:52:40 .net
ついに161!芸スポに本スレを立てられるのは明日の8時まで‥
200までいけるか!?

【芸能】SMAP・草なぎ剛、全裸で騒いで公然わいせつの疑いで逮捕…釈放後、記者会見で謝罪「大人として恥ずかしい」★161
スレリンク(mnewsplus板)


474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 04:33:59 .net
もうほっといてやれよ。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 21:36:05 .net
そうそう。彼のしたことはそんな凶悪犯罪とかじゃないし、
いろいろとストレスがあったんじゃないか。
ここは香水スレなんだし、我々はaristocraticに行こうぜ。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 23:13:15 .net
現在、常にスタメンを占めている香水は2本。
どんな香水もフィットするってのは異常だと思うし、付けたい香水って意外に少ない。
その少ない中のアビ・ルージュに介入してみるか。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 07:03:33 .net
そろそろいい香水が欲しくなってきた

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 12:37:29 .net
いい香水ってどんなの?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 22:56:37 .net
大事に使ってるラッシュフォーメンも残りわずかだ・・・


480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 04:25:31 .net
>>478
個人的にはPに憧れがある

481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 18:56:13 .net
ペニ(ry?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 23:08:16 .net
ディオールのハイヤーエナジーってどう?
使ってるやついる?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 02:44:01 .net
あまり好きじゃなかった

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 22:36:13 .net
ディオール香水って何か男性のトニック臭があるんだよな
それが色気と紙一重なのかもしれんが


485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 23:22:30 .net
ファーレンハイトの購入考えてるんだが、これもトニック臭するの?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 01:04:50 .net
ファーレンハイトはしないな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 01:16:28 .net
>>482
前スレではハイヤーエナジーよりハイヤーのほうが評判よかったな。
あくまでこのスレでのことだからマルチなお前には参考にならんと思うが



488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 09:02:26 .net
俺も両方もっているが、エナジーの方が減るのが速い

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 15:14:35 .net
>>486
レスありがとう

試香出来る環境にないんで助かったよ
トニック臭は苦手なんで良かった

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 06:07:24 .net
>>482
マルチしね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 10:29:12 .net
ファーレンハイトもらった

コレって付けすぎると
ワタシガイジンデェ〜ス!!
(つД`)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 13:12:31 .net
欧米かっ!

古……

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 15:45:45 .net
ファーレンハイトは好きな香りなんだけど難しいです(´-ω-`)

エディバウアーとかL.L.Bean好きなんで方向性が合わないかな…

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 20:07:44 .net
ファーレンハイトようやくポチった。
レビューみても夏向け、秋冬向け両方の意見があるので
この季節に購入するのは迷ったけど・・・
保管庫行きにならないことを祈るのみだ。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 20:19:32 .net
ポチおめ!
ほのかに香ってくるとたまらなくドキドキしちゃいます

男だけどなw

所で、ディオールオムスポーツってこのスレ的に評価は?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 20:57:56 .net
秋冬向けと言われてる香水でも暑い日には少量を薄く延ばすようにつければ
基本的にはオールシーズンおk

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 23:30:07 .net
>>495
ディオールオムスポーツを買った者だが
はっきり言って香りがアリュールオムスポーツに似ている
ありえないぐらい似ている
これならわざわざディオールオムスポーツを買わなくともアリュールオムスポーツだけで充分な感じだ

ちなみに自分はアリュールオムスポーツコローニュが大好きだ
トップからミドルまでの香りが爽やかで夏にピッタリ
ただラストの香りが少し苦手だが・・

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 11:28:46 .net
>>497
なるほど
アリュールオムスポーツのラストってどんな感じでしょう?甘いのかな


499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 18:53:07 .net
>>497
あの二つってそんな似てるかなぁ?
ディオ−ルオムスポーツはすごいフルーティな甘さがあるけど

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:25:31 .net
ファーレンハイトぽちって正解だった。
ただ、これからの季節は>>496の言ってるように、付ける量をいつも以上に
気をつける必要がありそうだ。
ところで皆は夏はこれ付けてるって香水ある?
俺はずっとウィークエンドフォーメンとルチアーノソプラーニウォモ。
貴族スレっぽくなくて・・・orz


501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 15:13:41 .net
夏は貴族もリゾート気分で、軽めの匂いでいいじゃないか。
自分はサンローランロムのサマーフレグランス。

あんまいい匂いでもないんだけど・・・・な


502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 15:49:25 .net
日本の夏は香害虫が増えて困る。
上半身はもちろん膝裏や太腿も汗をかくから脹脛辺りがベストかな。


503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 15:52:31 .net
>>501
今ググってみた。
イヴサンローランロムにサマーヴァージョンがあるとは知らなかった。

今日くらいの気温と湿度ならまだしも、私は夏は制汗とデオドラントだな。
好きな香水は濃厚な香りだし、私には香水は、秋からの贅沢だ。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 03:21:38 .net
>>499
似てる、似てる
激似

「天下のクリスチャン・ディオールともあろうものが、シャネルの香調をパクるとは・・」と思ってしまったぐらいw


505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 14:51:11 .net
本国では30mlから取り扱ってる香水も、日本正規は100mlしかない。
日本じゃ人気品目じゃないから100のみ、って、そりゃ売れませんよ、と言いたい。
ミニマムサイズで価格を低くすればもっと気楽に買ったり、リピーターも上がると思うんだがなぁ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 21:19:53 .net
イヴ・サン・ローランの、Opium Pour Hommeに最近惚れてきてる。
買うのは別に構わないんだが、自分の手持ちの香りとの整合性が気になるんだよな…
こんな俺は小心なのかもしれんが、香水に関してだけはやっぱり気を遣う。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 00:40:06 .net
>>506
気持ちはわかるけど今のままだと嗜好が限られるのは確か。
俺はマリン系から入って年重ねるにつれてシプレ、フゼア系にたどりついた。
まあガンガレ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 01:37:45 .net
>>506
そんな貴方のお手持ちとは?


オピウムオムはエゴイストよりは使い勝手も良い逸品と思いますが、さすがにこれからの時期は辛いですから慌てなくても良いのでは?



ところで皆さんはこの時期はどんな香りを纏ってらっしゃいますか?




509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 01:02:01 .net
>>508
キュリアス

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 01:47:15 .net
これから夏にかけてベチバーとライフの二本柱で。
他良いの何か無いかな?瓜臭が苦手なんだけど

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 17:58:24 .net
>>510
アイグナープールオムブルーエモーション
アラミスバミューダトニック
ギラロッシュホライズン
セリーヌプールオム
セルッティイマージュオム
シェビニオンシェ
フラゴナールコンセルト
モリニューモダンクォーツメン
ショパールカスラン
シャルルドアニマルフォーメン
オスカーフォーメン
ロメオジリプロフミ
ヴァンクリーフザンジバル、オーデツアー

まだまだあるけどきりがないからこのへんで。
有名どころはあえて外しました。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/24 21:12:05 .net
>>511あーありがとう、どれかは絶対買ってみます。
しかも知らない名前ばかり、勉強になります!

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 00:29:23 .net
>>505
自分も同意見です。

さるBAのお姉さんにもその旨伝えたらハゲドーされましたよ・・・
しかもサンプルまで置いて無いってとこまであるし・・・

やはり、日本市場にはやる気ないんでしょうねぇ。


>>510
自分もとりあえずベチバーに落ち着いてしまってます。


>>511
勉強になります。




514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:23:49 .net
>>513
お、同意してくれて、どうもありがとう。
大ボトルだから敷居が高くなって売れにくいって面はあると思うんですよ。

香水に関しては「大は小を兼ねる」は真理じゃないと思うんだけど…

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 20:54:21 .net
>>514
香水に限らず日本ではどんな製品も「柔よく剛を制す」で
コンパクトで取り回しの良いのが好まれるよね。

香水の場合はほとんどが代理店契約した日本の企業が選別してるんじゃないの?

自分の場合は一日一回一プッシュ程度なので30mlでも多過ぎるw


516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:20:20 .net
俺は、風呂上りにも2プッシュくらいするけど減らないよね〜
30mlだと何プッシュ分くらいになるんだろう?

517:513
09/05/25 21:47:08 .net
>>514
いえいえ(^_^;)

選択肢が拡がる事は我々ユーザーには利点になるけど、業者さん側には管理コスト等問題もあるんでしょうかね。
ただ、特に天然香料系が売りの物などは、劣化等の事も含めて、小瓶をこまめに買い替えれたら嬉しいですね。


って あまり貴族っぽい話題引っ張って申し訳ないです。



518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:55:33 .net
そーいえば この前 20年以上前の高校生の時に背伸びし過ぎたアラミスでてきたw

さすがに濃縮されて より一層コテーリw



あれも30mlだったけど正規品だったな


昔はけっこう30mlとか売ってたような気がするな




519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/26 18:25:06 .net
>>517
天然香料を特色にしてるものはその分配慮してほしいってところ、同意です。
ブランドイメージもあるのかもしれないが、100mlだけってきついです。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:23:34 .net
いい歳したオッサンがライブジャズって微妙かな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/27 23:41:11 .net
>>520
40台半ばあたりまでなら全然あり
それ以降でも良いけど、もっと似合う香水が出てくるはず

522:520
09/05/27 23:42:09 .net
>>521は主観なので軽く受け止めてNE


523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 18:47:20 .net
イヴ・サンローランのジャズってよくライトフレグランスの定番とか説明されてるけど、全然ライトじゃない気がするんだが・・・
ひょっとしてライトフレグランスって軽めの、とかそういう意味ではないのかな?
知っている人いたら教えて下さい。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 22:59:19 .net
>>523
ふだんルタンスとかクリードを使ってるような人的にはライトフレグランスに
なるんじゃないかと思う。
ジャズは年齢的には30代からが適してると思うし少なくとも初心者向けではない。
私的にはバーバリーウィークエンドやサンダーフォーメンがライトな使い心地ではあるけど。
いずれにしろ世評はあまり当てにしないほうがいいよ。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 21:55:14 .net
>>520
普通だと思う

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 16:50:46 .net
オピウムプールオムのオールオーヴァーシャンプーとアフターシェーヴ製品が欲しいよー

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 08:19:21 .net
>>505
普通に、量り売りで買えばいいのでは?
新しく買うときは、10_試し買いして
気に入ったら通販で購入してるぜ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/04 00:17:55 .net
>>527
いや そういう意味ではないと思うぞ




529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/05 17:34:38 .net
昔すごい好きだった反動で離れてたファーレンハイトを久しぶりにつけてみた。
やはり落ち着く。ワン・アンド・オンリーの香りだな。
この香水を世に送っただけでもDiorは香水史に名が残ると思うね(傲慢な感想)。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 10:31:20 .net
ディオールはドルチェヴィータが好き、ほんの少しだけつけるといいけど
1プッシュだとばばくさい

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/11 00:54:29 .net
>>511
ギラロッシュホライズンをネットで購入しました!
オンオフ問わずに一年中使えそうな香水ですね。
こんな銘品が無名だなんて驚きです。感謝!

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 21:58:31 .net
クーロスってどんな香りですか?20代で使ってても違和感無いですか?

ボディクーロスは持続力が無いと上で出ていたのでクーロスに目をつけたんですが…

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 18:27:21 .net
>>532
フゼア調。
アロマというか、ハーブやゼラニウムの爽やかな(ツンとくる)香り。
店頭で試香させてもらいなよ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 23:11:56 .net
gucciのrush for menがなくなりそうなので、
似たウッディー系のフレグランスを探しているのだけど、
なにかありますでしょうか?

以前どこかのブログでマイナーなフレグランスに似てる
って見たことあるのですが、探しても見つからなくて。。。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 00:48:02 .net
>>534
テュムルテ・オムbyクリスチャン・ラクロア

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 22:20:35 .net
>>535
ありがとー!

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/17 22:56:17 .net
>>532
香りを描写するのは難しい。久しぶりにbasenotes.net から抜粋。
Kouros (1981), by Yves Saint Laurent

◎ニオイ強すぎ!(この意見多数)

◎ミドルノートがどこか「しょんべん臭い」

◎松の葉を折ったときのにおいがする

◎みんなさ〜、「urine cake」[男子小便器に入れてあるアレ。日本では見なく
 なったが]みたいなニオイとかさ〜、猫のおしっこ臭いとか、ザーメンみたい
 なニオイとか言うけど、好きだな俺は。最初にクローヴとシトラスが香って、
 ミドルでムスクとアンバー。そして、シヴェット(麝香)。このジャコウが
 「尿」くさい原因なんだけどね。クーロスの「良さ」がわかるのは、やっぱヨ
 ーロッパ人だよ。「良いにおい」と「嫌なニオイ」のボーダーライン。そこが、
 いいんだよ。

─言われ放題だな……w ジャコウの匂いが好きか嫌いかで、意見が分かれる
ようだ。持続力はたしかによいようだが。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/19 01:59:13 .net
>>537
前スレでもbasenotes関係の書き込みで活躍してくれた方かな? お疲れさま。
>532じゃないが、クーロスはまだ買わずに試したりしてる者なのでありがたい。
俺自身は悪臭とは思わないが、まあツンとくる香りだな。
然しそこが香水全般に共通する問題だと思うが、自分ではそう思ってなくても、
他人から「尿」とかの香りと誤解される危険性はどうかということだ
(自分が現に使ってる香水はそこを注意して選んだつもりだが)。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/20 14:46:13 .net
basenotes翻訳サイトに任せるととんでもな文章になるんだよなw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 18:00:43 .net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
契約社員使い捨てするKDDIエボルバ [regulate]
【14階?】エボルバ〜新宿NS限定〜【15階?】 [光通信]
香水(フレグランス)統一スレ・Part87 [香水芳香消臭]
K-1(笑) [格闘技]

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 12:06:36 .net
このスレの方はメイトル・パルフュムール・エ・ガンティエにどういう評価をお持ちですか?
全く話題に上がらないので、難しい香りが多いのでしょうか…

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 16:59:39 .net
以前、伊勢丹で現物に接したことがある。
そんなに難しい香りということは無いし、良い香水だと思うけど、あまり詳しくないな。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/26 17:07:12 .net
お?玄人やね

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 00:07:20 .net
レスありがとう
伊勢丹くらいしか扱ってないし、やはりマイナーなのかね

ところで、ここのPOUR LE JEUNE HOMMEとかラルチザンのNAVEGARみたいな軽めのスパイシーなものを探してるんだが
何か他にオススメあります?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 02:07:05 .net
フェラガモのプールオムって季節で向き不向きってあるかな?出来れば年中使いたい
自分は一応女なんだけど

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 07:26:57 .net
>>545「一応女」?
見る観点によって、男にも見られる人たちかな?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 08:50:59 .net
>>546
あっ…、文章変ですみません
一応ってのは香水がメンズ物だったので書いてしまいました
私自身は正真正銘の女ですww

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 02:32:18 .net
>>545
個人的には夏場にはあまり嗅ぎたくないけど 付け方気をつければ年中使えばいいんでは?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 01:18:52 .net
お尋ね致します。
ウッディ系、グリーン系でラストに甘さの無いアイテムでお勧めございますか?
このスレの達人の方々の多数の御指南伺いたいです。
宜しくお願い致します。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 04:05:25 .net
>>548
やはりこの香水じたいは秋冬頃向きなんですね
他にも似た香りや別の香水も探したりしてみたのですが、なかなか気に入るものが見つからなかったもので
仰る通り付け方や量などに気を付けて通年使用したいと思います
有り難うございました

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 13:10:52 .net
>>549
CKのトゥルース フォーメンはグリーン系で甘さがあまりないと思う。
自分で使うとラストはスパイシー。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/11 18:09:50 .net
>>549
モンブランプレゼンス
ラコステプールオム
ラルフローレンサファリフォーメンー
カルヴァンベチバー
ロメオジリウォモ
コティグラヴィティ、プリファードストック
ダナイングリッシュレザーティンバーライン
ヨージオム
レクトバーソティータバコ
シガーアフィショナード
ヨープロココフォーメン
ジャックボガールウィットネス
ジャンフランコフェレフォーメン
クリツィアウォモ
カルロコリントプールオム
ヴェルサーチロム
トラサルディウォモ

553:549
09/07/12 00:17:37 .net
>>551
トゥールーズ フォーメン 正に気になってる一品でした。ラストがほんのり甘いとの評判もありましたが、551さんの評価で一気に興味が湧きました。
自分は比較的高体温なんでとりあえず試香してきてみます。ありがとうございました。


>>552
期待しておりましたこのスレの玄人っぽいレス感謝です。
予想外のアイテムやまだ知らないアイテムも多く 大変勉強になります。全ては無理ですが こちらも調べられるものから試していきたいと思います。
ありがとうございました。


他にも 個性的なグリーン香等ございました 幅広くご意見宜しくお願い致します。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 01:59:25 .net
横からちょっと失礼。
ウッディは分かるけど、グリーン系の香りってどういうのを言うんです?
やはり草とかハーブとかをイメージした香りなんですか?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/12 02:24:45 .net
>>554
ポールスミスメンやポリスインターアクティブフォーヒムを
イメージしてみればいいかと。
私自身はグリーン香とスパイシーが共存してるほうが好みだけど。

556:549
09/07/12 03:46:57 .net
グリーン系は定義が曖昧ですいませんでした。
フゼアやシプレ等と比べいまいち確立されて無かった様ですね。
個人的には 芳香剤等の森林の香りに近い物(檜や杉等を感じられる物)を探しておりました。(微妙に貴族っぽくないかもしれませんが)

香水系のスレでは稀にみる良スレだったので敢えてこちらでお尋ね致しましたが、盛り上がって頂ければ549の質問から外れていっても それはそれでいい勉強になると思っております。

554氏 555氏 ありがとうございました。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 02:04:48 .net
ネトルの香りとかがグリーン系かな?


558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/20 02:16:23 .net
バーバリーロンドンフォーメンって、そんなに秋冬向けかな?
なんか梅臭が夏にこそ爽やかに感じる俺って変?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/26 15:19:54 .net
ポロスポ、トミヒル カルバンクラインのエタニティーが
愛用の香水です。
甘くて爽やかな香りが好みですが、他に似たようなおすすめって
ありますか?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 19:36:13 .net
季節のせいか、スレが伸び悩んでるね
俺も自粛してるし
秋に香水使いたいオケイジョンがあるんだけど

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 14:37:02 .net
>>559
ペリーエリスmメン
オーシャンパシフィックジュースメン
モンブランスターウォーカー

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 15:23:58 .net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
契約社員使い捨てするKDDIエボルバ [regulate]
☆☆ロマンス第16冊☆☆ [一般書籍]



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1861日前に更新/194 KB
担当:undef