☆独身貴族が愛用するフレグランス★ 2瓶目 at SINGLE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 12:35:20 .net
>>247
オーデツアー日本ではレアだよね
漏れはツアーを持ってる


251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 15:43:19 .net
>>250
ヴァンクリーフって 良い香り多いよね
TSARは もう少し年齢を重ねてからつけようと思う!

252:(*^ヮ^*)/摩天 ◆qXhYksCKRU
08/12/24 16:07:02 .net

 ∩ .∩
 .い_cノ  / ̄>O
.c/・ ・っ (ニニニ)△△
.("●" ) (*^ヮ^*)[‖]  メリークリスマスだぅ
O┳Oノ)=[ ̄てノ ̄ ̄]      
◎┻し◎ ◎―◎=3
/ラジャー\

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 03:07:14 .net
クリスマスより誕生日祝ってくれ‥

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 16:40:56 .net
>>253
URLリンク(www.happy-page.jp)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 20:30:14 .net
>>253
おめでと!!

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 14:42:49 .net
独身貴族の皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 07:05:18 .net
ありがとう

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 18:47:45 .net
香水芳香消臭板
URLリンク(dubai.2ch.net)

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 05:58:38 .net
エスポアのファンバイエスポア

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/25 06:57:58 .net
 

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 17:16:33 .net
ファーレンハイトをお使いの方に質問です。
持続性はいい方でしょうか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 20:11:09 .net
>>261
ノープロブレム

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 16:18:26 .net
ふみコミュ
URLリンク(bbs.fumi23.com)
ふみコミュ内の香水タグのついたスレ
URLリンク(bbs.fumi23.com)

朝までから騒ぎ
URLリンク(gw.tv)
朝までから騒ぎ内の香水板
URLリンク(gw.tv)

キャスフィ
URLリンク(www.casphy.com)
キャスフィ内の香水板
URLリンク(www.casphy.com)

ミルク
URLリンク(mikle.jp)
ミルク内の香水スレの検索結果
URLリンク(mikle.jp)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/05 02:05:21 .net
>>261
一般的なトワレでの持続性は良いほうじゃないかな。まぁ個人差はあると思うが。


265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 04:30:14 .net
 

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 19:53:26 .net
ファーレンハイトをずっと使ってる。

私は香水に目覚めたのがある程度年齢がいってからなので、最初から渋い大人っぽい香調に惹かれた。
だから10代の人が好むような爽やかなアクア系には興味が湧かなかった。
(それが損したのか自分の香水を決める上でプラスに働いたのかはわからないが)

最近ではゲランやアラミスに好きな香りがあるよ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:05:30 .net
>>266

お好きなのはゲラン、アラミスの何でしょう?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 23:48:21 .net
>>267
266ですが、アビルージュ。
アラミスでは、えーと無銘というか、モデル名がそのままアラミスの元祖の香水。
試香して好感触だけれど、まだ入手はしていません。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 01:08:35 .net
久し振りにロカバールを引っ張り出してみた。
ダンディで苦い、本当に男性的な香りだ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 03:37:12 .net
>>263
ミクル

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 11:30:06 .net
>>266

ありがとうございます。どちらも1965年発表というのは偶然の符合?

Habit Rouge by Guerlain
URLリンク(www.basenotes.net)

Aramis by Aramis
URLリンク(www.basenotes.net)

アビルージュはやや甘くフローラル、アラミスはやや古めなオジサマ香という
感想もあるようですね(←それが悪いという意味ではありません)。

ヘタをすると、トップノートがカメムシor野菜の青い匂いとさえ言われる
ファーレンハイトですが、自分もこれがいちばん好きです。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 12:57:04 .net
お前ら、奥田恵梨華ブログ見てみ?
付けすぎには気をつけろよw

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 14:24:58 .net
俺は、アラミスならニューウエスト、タスカニー、バミューダトニック。
アラミス無印、ライフも持ってるけど使う頻度低いな。
ゲランはエリタージュ、コリオラン。
エルメスはベラミを愛用してる。


274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 18:40:22 .net
>>271
268ですが、発表年が同じなんだ。知らなかった。面白いですね。
私の好みがどっちかというとクラシックってことかな?

>>273
アラミス香水がお好きなようですね、すごい。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 19:42:30 .net
アビ・ルージュ、白檀とレザーが強いというけど
使ってる人はどんな塩梅ですか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:43:05 .net
900は外せない香りだろ
毎日900だわ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 21:47:15 .net
>>273
わぁー♪
アラミスライフ、爽やかないい香りですよね?
彼氏は香り持ちがもすこしよければなんて言ってるけど・・

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/10 22:08:23 .net
アラミスは男性化粧品ブランドだからね
男としては安心して使える

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 03:56:17 .net
男なら、オヤジにはなりたくないが、おじさまにはなってみたいものだ
そういう男性像をイメージさせてくれる香水が好きだし、アラミスのものは該当するな
クラシックリザーブはキープしておくべきだった 

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 04:31:18 .net
231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:53:46 ID:qgQm+0lU0
■自民党と民主党の決定的な違い■

外国人も税金を払っているから参政権を持つのは当然だと主張する者が居る。 しかし、そのような単純な論理が成り立っているのだろうか。

ある著名な評論家が、アメリカと他の国の2重国籍を持っていた者が他の国で選挙権を行使した事をアメリカ当局が知ったとき、直ちにアメリカ国籍を剥奪した、それほど選挙権は重要な権利であることを日本人は自覚するべきだ、と発言した。

また、アメリカでグリーンカード ( 労働許可証兼永住許可証 ) を取得し、『 徴兵登録 』 しても参政権は貰えない。 それぐらい民主主義国家では国籍と参政権は重いものだと言うことを、認識する必要がある。(注1,2,3)

自民党にも外国人参政権付与に賛成する議員が居るが、反対する議員の方が多いので自民党が政権党である限り、外国人参政権付与は実現しないだろう。

それに反し、民主党は外国人参政権付与を認める議員が多数派であり、公約にも明記されて居るので民主党が政権を取ったら実現は確実である。



232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 14:40:01 ID:4D5VWFrX0
■日本を護りたいなら麻生首相を応援することです。この法案を絶対通しましょう!■
■「新外国人管理制度」について。今春、通常国会に提出される予定の改定法案。■

1.法務省は、「入国・再入国・出国情報」だけではなく「在留情報」も一括して集中管理。
2.特別永住者を除く中長期在留外国人に在留カードを交付、常時携帯・提示義務を、刑事罰を課す。
3.外国人から「身分事項」「所属機関・派遣先等」「居住地」の届けをさせる。不申請・申請遅延・虚偽申請には刑事罰。
4.所属する機関に対し、個人単位で「就労状況、研修状況、就学状況」を定期的・随時報告させる。
5.オーバーステイ(超過滞在)など非正規滞在者、難民申請中の外国籍住民は、「在留カード」「外国人台帳」から排除されることになる。
6.在日朝鮮人は「外国人台帳制度」の対象となり、「特別永住許可証明書」(名称未定)というカードの常時携帯を義務づける。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新制度の内容は、在日外国人(在日朝鮮人含む)にとって、今一番大きな問題と騒がれています。
これに対する抵抗はかなり激しくなるでしょう。(在日団体の声明文→  URLリンク(www.repacp.org) )
すでに公明党が要望を受けて動いています。

この法案は、実質上不法滞在者、不良外国人を浮き彫りにするものであるため、彼らにとっては、日本人に知られたくない法案です。
成立する前に水面下で圧力をかけてこの法案を潰したいということです。

ネットを通じて多くの人が知ってるとなると、当然彼らも動きにくくなります。
ご協力できる方は、個々に規制を注意しながらネット(2ch以外でも)で口コミをお願いいたします。m(_ _)m


281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 11:43:06 .net
流行ってるからっておばさんから高校生までブルガリプールオムはやめてくれ。
店内で立ち去った後も残香がすさまじい。
あの香水は拡散性高いのに付け方知らない椰子大杉。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 14:35:00 .net
俺が香水を探求し始めた頃はBVオムとDGライトブルーが、
男の香水の登竜門にしてファイナル扱いだったけどな。
自分ではその2つともつけたことがないな。だからどんな香りかいまだに知らない


283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 19:28:43 .net
このスレは1から見てるが、イヴサンローランの香水はあまり話題に出ないね。
クーロスとかどう?最近、急に興味を持ってきたんだけど。

284:273
09/02/11 19:45:06 .net
>>283
今使ってるのはボディクーロスとオピウムプールオム。
ジャズは以前使用したことあり。
クーロスとM7は未経験なので興味あります。

285:283
09/02/11 20:26:57 .net
>>284
レスサンクス。あなたは香水上手ですね? 
最初のでは伏せといたけど、まさにオピウムオムが気になってる。
エゴイストでオリエンタル系の味を覚えちゃってね。

あ、クーロスももちろん興味ありますよ。あれはフゼア調だったと思う。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 21:26:38 .net
M7は嫌いまでじゃないけど、エグい

287:273
09/02/11 23:31:14 .net
>>285
オピウムプールオムはオリエンタル系の甘い香り。
エゴイストが好きならたぶん気に入ると思う。
他にイヴサンローランでほしいのはリヴゴーシュプールオム。
トライアルで試したけどアザロプールオムやパコラバンヌプールオムと
同系統のクラシックで男性的な香り。
あと、あまり使わないので忘れてたけどニュも持ってますw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 02:39:03 .net
>>287
再びサンクス。
オピウムプールオム試してみます、楽しみだ。
リヴゴーシュプールオム、あなたの説明で何となく察してきた。
いかにも男性のクラシックな香水のあの感じなのかな、と。

あとニュってw あれは

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 03:00:05 .net
>>279
俺的には
×おっさん
×おじさま
○オヤジ
だな。


290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 06:21:00 .net
 

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 17:25:21 .net
クリーンのアルティメィトが好き過ぎる…

知ってる方いらっしゃいますかね?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 19:01:53 .net
ここの意見に触発されてファーレンハイトを久々につけてみた
ありゃりゃ、こんなにおやっさーんな香りだった?
若くて甘い香水ばっかだったから嗜好が変わっちゃったかな?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 20:47:12 .net
>>291
俺は好きだぜ

入浴剤みたいな香りの香水を探してて、アルティメイトを薦められたから購入した。
残念ながら俺の好きな入浴剤みたいな香りではなかったが、これはこれで気に入ったよ。
ただ一応、女性用香水なんだよなw

俺は付けてるけどw


それにしても最近はほとんど香水付けなくなった。
50本所有してるけどたまにクリーンアルティメイトとブレナムブーケとフラゴナールの練り香水ばかりを気の向いた時に付ける。
他の40数本は眠ったまま・・


294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 04:20:39 .net
日替わりでつけたら結構楽しめるよ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 04:02:44 .net
今更前スレ見てるんだけど内容濃いねー。
ゲランベチバーを試してみたいが安売り通販は殆ど品切れだなぁ。
似てて入手しやすい(お値段的にも)のって何かありますかね?


296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 04:48:22 .net
前スレは情報がたくさん出てたからね。
ここが香水関連では最良じゃない? 化粧板はピリピリしてるところが一部あるし。

ベチバーねぇ‥
クリードがEDPで出してたような記憶があるけどあれは高いしなぁ‥

297:273
09/02/14 10:58:53 .net
ベチバーならカルヴァン(フランス)がお薦め。
店頭ではまず見つからないけど通販なら苺で買えます。
他にヘレラとフラゴナールも大好きだけど今は手に入りにくくなったから
ランバンのベチバーとか無難ではないかと。

298:273
09/02/14 11:07:17 .net
ランバンのベチバーだけど香調はゲランとはあまり似てないので一言。
クリードのベチバー、ゲランのベチバーは苺で扱ってることがあるので
チェックしてみてはどうかと。連投スマソ。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 16:56:03 .net
>>281
ブルプーって今やおばちゃんと厨御用達で個性が全くないから
使うのに勇気がいると思うw

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 16:58:30 .net
まぁトワレの使い勝手込みのコスパ的にゲランのが妥当な気がしますね。
(今クリードのカタログ確認してひっくり返った)

僕はゼラニウムが好きなんだが、こういう風な香水は見つからないな。
VetiverとかMuscはあちらでの語呂の良さもあるんだろうかね。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 00:10:00 .net
エゴイストがやっぱり好きだな。俺のホームと言える香水だ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/16 06:54:02 .net
エリートのエリートフォーハーいい香りだ、
でもあと2ヶ月くらいだな
>>299
おばちゃん使ってるイメージなかったな、厨香水のイメージはあったけど

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 16:41:51 .net
おゲランで。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 11:08:12 .net
男らしさを感じさせる香水って何だろうか。
清潔感があって、力強くて、ジェントルマンな感じの。
とりあえずアラミス辺りをイメージしてるんだけど。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 12:24:30 .net
>>304
まあ、成分にレザーが入ったやつだろうな
アラミスが出してる香水には含まれてるのが結構あるな
系統としてはシプレ、フゼア系

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 15:29:28 .net
香水って一対一の空間に引き込むモノでなく
一対一の空間を演出するモノだと思うがどうよ?


307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 17:36:44 .net
プレゼンとか一対多の状況で、自分を鼓舞したりリラックスするものでもあるな。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 14:18:53 .net
>>306
香らせすぎ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 14:20:15 .net
>>306
相手もその香りを好きか分からないのに、その考えはエゴだと思う

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 11:12:37 .net
>>296
化粧板に香水のスレはほとんど残ってませんよ。
現在は香水芳香板が出来ましたが厨嵐が多いし一気にレベルダウンでウンザリです。
以前の方がピリピリしててもマシだった。


311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 18:53:40 .net
>>310
確かに厨臭くなった、せめて末尾さえ出れば

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 20:23:56 .net
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : : URLリンク(p.pita.st) :::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄



313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 20:57:40 .net
私が使いこなしたい香水は、ロカバールだが、まだ難しい。
欧米の香水レビューサイトでは好評だが、日本ではどうなのだろうか?
所謂トニック臭でも柔軟剤の香りでもないが…。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:02:44 .net
>>313
30超えた年齢なら別におかしくないだろ。
漏れも香水つけ始めた初期はウルマリ、サムライ、スカルプ等流行りの
やつ使ってたけど(いま思えばハズいがw)現在はウッディスパイシーな
やつを好んで付けてる。
上にもあったけどブルプーなんてのはスーパーのレジのおばちゃんも
普通に使ってるから問題外だな。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 00:19:30 .net
>>314
>313だが、早速のレスありがとう。所謂アラサー状態なので、あなたの助言、嬉しく思う。
しかし、見事なまでに爽やかアクアティック路線だったね。
やっぱり、男はウッディスパイシーに向うものなのかな?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 02:12:27 .net
ロカバールの香りって何か思い出すというか懐かしい感じなんだよな。
トニック臭とは違うし、作られて十年の香水で、
知り合いが付けてたって事は絶対無いと断言できるんだが…

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 12:07:41 .net
>>311


318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 12:55:56 .net
エルメスの男性用は有名じゃないけどオフィスでも安心して使えるのが
多いように思う。
ロカバール、テールドエルメス、エキパージュ、ベラミ・・・。
値段は安くないけどスーツには合わせやすいからね。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 04:18:03 .net
>>317
化粧板とかは末尾に0とかOが出て携帯かPCか分かる

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 18:21:28 .net
>>310
同意。あれには閉口するな。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 02:15:42 .net
クールウォーターつけてる人いる?
なんだかんだ戻ってしまう・・・気兼ねなく使えるというか

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 11:50:04 .net
>318
うむ、たしかに合わせやすいかも

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 15:24:07 .net
>>321
俺も永年使ってる
トップよりも時間経ってからのほうがいい香りなんだよな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 22:53:52 .net
aramis EDT 最初試し付けしたときは
何だこりゃ購入品目リスト除外
と思ったが何かまた付けたくなってきた

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 04:53:56 .net
32歳独身男だが
夏はドルガバライト
冬はブルガリブラック
春と秋はスカルプチュア
を使う時が多い

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 09:38:36 .net
昔職場で悪い人じゃないんだけど冴えなくって仕事も
トロくさいおっさんがいて、親に買ってもらった
アラミスつけてたんだわ。
で同じとこにいた美人の女の子とそのおっさんの匂いに
ついてよく話題になって(つかいつもその子から振って
きたんだけど)「おじいちゃんを思い出す、なんかいい
匂い〜」って。

そんときにオッサン臭い=女ウケ悪い、ではないことを知った。



327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 17:31:21 .net
>>326
男はマザコン、女はファザコン


328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 22:38:10 .net
このスレ的にはアラミス、定評があるね。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 00:11:22 .net
今は逆に新鮮だからいいんじゃないか?
巷は猫も杓子もブルガリプールオムだらけで個性もへったくれもないからなw


330:326
09/03/16 01:22:46 .net
>>327
ああーーーそういうことか!
すげぇシンプルレスなのに完璧に納得したっす

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 01:30:27 .net
だが、女からファザコン的な愛着を得たとして、
それが男にとって嬉しいことかどうか─それはオマイしだい。


332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 01:42:51 .net
ブルガリプールオムってよく聞くのがダージリンの香りってことだけど
俺は付けたことないし、実物知らないからどんな香りか想像もつかない

人の好みはそれぞれだけど、その香りって面白いのかな?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 01:47:45 .net
意中の娘からファザコン的な愛着
…良いじゃないか

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 05:51:42 .net
>>332

面白い香りとは思えないけど無難な気はする。
無難な香りのせいか勘違いで過剰に付けている人が多い。
ブルガリならどこにでもあるから試香してみては?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 19:03:42 .net
独身貴族といえば

つロカバール、オヌヌメ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/20 19:14:36 .net
>>335
俺もロカバール好きだが、貴兄はどこが好きなのか
よかったら、この香水の魅力を教えてくれ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 02:19:30 .net
キュリアスが好きだ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 16:38:54 .net
>>336
わりと爽やか目なトップからミドル〜ラストのリッチでかすかな甘みと
厚みを感じる香りへ変化していくところなんぞ、懐の深さを感じる。
貴殿にも似合うのではないかな?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 21:55:47 .net
>>338
336だがサンクス。>316を書いたのは実は俺なんだが、男性的な懐かしさのある香りだと思ってる。
俺は普段はエゴイストを信頼してるが、ロカバールはエゴイストよりも苦味のある香りなので
似合うのではと水を向けてくれるのは嬉しいね。ジュニパーが香り立つトップが良いな。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 22:16:35 .net
>>339
たしかにエゴイストに比べると苦味というかなんだろう?
シトラスとはいえないかもだけど、う〜んシプレなのかな??区分分けはあまり意味がないと
思ってるんでよく分からないけどちょっと古典的な男性用香水の香りが残るかな?
多分つける人の個人差かもしれないが暖房の効いた部屋だったりするとバニラっぽい暖か目の
香りがするところが、この時期はいい感じかな


341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 22:20:59 .net
失礼、バニラっぽさは若干ねw
明らかなバニラ臭オンリーではないって事で


342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 00:08:57 .net
>>340
俺も香水の系統分けは、ほどほどに割り切る位でいいと思うので、あなたの言ってることは分かるよ。
それでも強いて言えばロカバールは、まぁウッディだろうね。
バニラはラストだけど、ラベンダーやシダーも混じってるとの事だから、やはり男性的な感じがする。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 19:56:48 .net
うむ、全体的な印象は結構な辛口(男性的)な感じだがテール ド エルメスと比べると
トップ〜ミドル初期はどちらかというとロカバールのほうがスッキリ目でミドル以降は
逆に微かな温かみがある、基本的に辛口(男性的)に仕上がってるけどね。



344:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 21:18:50 .net
テールドエルメスは、俺はロカバールほどフィットしなかったな。
庭シリーズよりは好きだけど。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 07:44:29 .net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ぴころまいう 77 [電波・お花畑]
香水・香りについての総合質問スレ 2 [香水芳香消臭]
【ティーチミー】一番好きな香水教えて!【プリーズ】 [香水芳香消臭]
童貞捨てた方がいいと思う?とっておいたほういいか? [純情恋愛]
★香水(フレグランス)購入関連スレッド★ Part23 [香水芳香消臭]

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 22:30:55 .net
テール ド エルメスは試香した時と実際につけてみた時のギャップに驚いた
ムエットの香りは結構最後までオガクズ(笑)っぽいというか材木を切り出した感じが続いて
実際つけたときの杉か檜みたいな香りからユルーく深く変化していくのはなかなかだと思う
最後まで爽やかウッディな感じで好みはあるだろうけど


347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 23:51:41 .net
香水芳香消臭
URLリンク(dubai.2ch.net)

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 17:41:09 .net
小生はブシュロン プールオムを愛用中。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 18:04:35 .net
ブシュロンプールオム良いよね

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 18:26:20 .net
>>349
348だが、レスありがとう。
初めてブシュロン プールオムを肯定されて嬉しい。
小生の周りにはブシュロン プールオムと言っても通じない。
挙げ句の果てには
「ブルガリ プールオムの間違いじゃないの?」と言われる始末。
香りも全然違うのに…。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 19:59:55 .net
やっぱEGOISTっしょ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 00:33:21 .net
ブシュロン、ヴァンクリーフはパリの名門宝飾ブランドだからな。
香りも格調高く仕上がっている。
激安で投売りされてるブルガリとは格が違う。
カルティエ、シャネル、アルマーニも安売りされないしな。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 02:44:51 .net
別にそこでブルガリ曝さなくてもいいし。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 22:59:42 .net
でもブランドとしての格が落ちるのは確かだね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 00:51:11 .net
>>352
うーむ、どうかなあ?
ブルガリもアジア諸国ではステイタス築いてるのは確か。
香水に関しては安っぽい香りということは認めるが。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 07:02:09 .net
350だが、ブルガリを見下すつもりはなかった。愛用者の方々、申し訳ない。
ただ、「プールオム」と言えば「ブルガリ」という図式が、小生には少し寂しく感じただけ。


357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 08:44:13 .net
>356
前スレからの住人だがブルガリの愛用者はそんなにいないみたい
だから謝る必要ない

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 10:49:28 .net
ブシュロン、ヴァンクリは僕も使ってます
他はシャネル、ゲラン、アニックグタール、セルジュルタンス、ラルチザンなど。
ラルチザンなんてここの住人さんとしてはどうですか?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 22:51:00 .net
>>358
お?玄人やね

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 23:34:11 .net
>>359
そのレス、前スレ以来久しぶりに見たな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 22:24:37 .net
キャロンのプールアンオムのシェービングフォームをポチッてみた。
どんな香りだろ?
届くの楽しみだ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 00:46:18 .net
>>361
いい買い物したね。老舗の香水専門メーカーだからモノは確か。
プールアンオムは1934年発売でラベンダー主体のオリエンタル系の
甘い香りだけど古臭さはさほどないので使いやすい。
↓でも絶賛されてるよ。
URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)


363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 08:25:07 .net
男性だが香りに惚れてしまってクロエを使っているけど、やめたほうがいいかな?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 16:11:10 .net
どうぞご随意に
ってのが俺の意見だな、人それぞれだから

俺自身は、男はやっぱり男性的な香水を香らせてるほうが無難だろうとは思うが

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 16:13:12 .net
>>363
何が目的で香水をつけてるの?
自己満足の為なら、自分が気に入った香水をつければいい。
他人からの評価を気にするなら、自分が良く思われたい人の好みの香水をつければいい。
全ての人間に良く思われる香水なんて存在しないと思う。


366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 22:34:12 .net
>>364,365
は〜い

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 22:37:09 .net
地中海もナイルもかすりもしなかった俺だが、
自分でも意外や意外、超意外なことに(今頃になってだが)、
モンスーンの庭は気に入りつつある。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 00:11:03 .net
>>365
そうそう、自己責任だよね。
でも「やめたほうがいいかな?」なんてこんなとこで
聞く奴だから「やめたほうがいいよ!」って言って
やったほうがやさしいぞ、たぶん。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 00:40:51 .net
エスカーダの新作めっちゃ良い臭い!
甘い香が堪らん!!

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 00:58:18 .net
よいくさい?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 01:06:59 .net
なんか変な流れになってるなw
よく、「嫌味にならなくて万人に受ける香水教えて」なんてカキコしてる椰子
いるが、感じ方は人それぞれ。
万人に受ける香水なんてあるわけない。
結局は自己満足できればいいんだよ、勿論つける分量は踏まえてた上でね。
話は変わるがこのスレの住人は流行に流されない椰子多くて感心するね。


372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 02:26:30 .net
ここは香水で荒れない、稀なスレですから。
前スレから居るが、教えられることは多いし。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 03:52:20 .net
女物使ってる人結構居るよ、
自分もたまにボニーボニー シークレットフラワーズローズ使う

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 04:30:16 .net
>>372
スレタイが絶妙だから、ヘンなのが寄付かないんだろうね。


375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 06:38:12 .net
>>370

> よいくさい? ×

よいにおい○

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 08:24:56 .net
>>367
モンスーンの庭は、俺も買いそうになりましたw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 15:33:46 .net
>>376
そのココロは、買わなかったってことね?何で?

出た当時は、ああ庭ね、まだ続くの、くらいだったけど
前2つより香りがおおらかな感じがして(あくまで俺個人としては)好きになってきた。


378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/29 16:41:36 .net
>>377
そう、そのときは他の香水を買いました。
ナイルをもっていたので、そのときは系統のちがうのにしたんです。
ちなみに買ったのは、Diorのシェリー ブルーミングブーケ でした。
甘くなくていいですよ。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 04:34:38 .net
>>85
フェラガモプールオム使ってる。
似た香りのがあるんだね、女でも使える様なタイプ?やっぱり男性的かな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 09:53:58 .net
フェラガモと言えば
巷ではあんまり評価されてないけど
ジャック・ポルジュの息子オリビエが調香したエフバイフェラガモPMも
なかなかいいよ。
単純だけど、新しいスタイルの調香だよ。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 18:15:23 .net
なるほど、血は争えんね
っても俺は父親の作ったシャネル香水しか知らないけど

調香師といえば、俺はエレナ氏はやっぱ良いなと思う。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 22:28:13 .net
ジャックキャバリエはエルトンジョンとジャックニコルソンを足して
2で割った感じのブサメンw

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 23:12:26 .net
>>382
裏方に徹する装飾品デザイナーはブサ系が多い。
という勝手なイメージが俺にはある。


384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 00:16:33 .net
前スレのバーバリーロンドンフォーメンのやりとりに感動した者ですが
ロンドンフォーメンみたいな、他とは違うぜ、ってのでお勧めないすか?
ポロダブルブラックとか気になって夜も眠れないんですが。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/04 21:10:42 .net
小生はアニック・メナルドの作品が好き。でもジャイプール オムはあと10年は経たないと似合わないかも。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 01:22:54 .net
>>384
前スレって結構前だなw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 21:45:45 .net
>>384
M7で

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 23:37:26 .net
明日は取引先と商談だから舐められないようにアザロプールオムでいくかw
おまじないじゃないけどこれの時は男女問わず受けもいいし仕事上手くいくんだよね。
いわゆる俺なりの勝負香水ってとこかな。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 01:48:00 .net
Azzaro pour hommeか。世評高いな。
だが私はまだ実物にお目にかかったことがない。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 20:11:10 .net
ここの皆さんとしては、Penhaligon'sはどんな感想なのかな。
私は今のところは敬遠してるかな。
付けてみたDOUROが合わなかったし、価格が香水としてあまり楽しくないなーって感じだ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:29:58 .net
>>390
なぜ敬遠してるモノの感想を求めるのか理解不能。
評判が良ければ背伸びして無理してでも付けようかなーって感じ?


392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/07 21:48:05 .net
>>391
いや、背伸びして付けようとかの意図は無いよ。
ただ自分が合わないと思うものでも、視野は広く持ちたいからね。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/08 04:19:13 .net
>>390
ペンハリガンは前スレでもちょくちょく話題に出ていましたね。全体的に保守的なイメージ。
ブレナムブーケは持ちが悪い。
エンディミオン、流行にのってる感じだし使いやすい。ただ悪くいえばありがちかな?
私の中で英国のペンハリガン、フランスのラルチザンが双璧
ラルチザンは皆さんどんな感想をお持ちですか?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 10:10:16 .net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ぴころまいう 77 [電波・お花畑]
香水・香りについての総合質問スレ 2 [香水芳香消臭]
ぴころまいう 78 [電波・お花畑]
童貞捨てた方がいいと思う?とっておいたほういいか? [純情恋愛]
★香水(フレグランス)購入関連スレッド★ Part23 [香水芳香消臭]

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:41:33 .net
赤い箱に入ったオールドスパイスってアメリカの香水付けたら
女から超モテモテw

必ず「何の香水付けてますか?」と聞かれるし



396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 01:13:24 .net
>>395
それ多分・・・額面通りに取ってはならない質問だと思う

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 06:11:06 .net
>>396
同意

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 06:47:07 .net
>>396
そういう指摘じゃ395は理解できないだろな

>>395
それ「臭い」って言われたんだよ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 11:44:02 .net
ゴホンと言えば・・・

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 15:35:02 .net
龍角散か?

ところで、昔は好きだったが今はそれほどでもないって香水、ある?
俺はファーレンハイトかな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 20:48:49 .net
>>400
小生はクールウォーター。かなり愛用していたが、今は全く使わない。
たまに無性に嗅ぎたくなるが、体につけはしない。
でも名香だと思う。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 19:15:30 .net
ここのスレ見て久し振りにアザロ プールオムを着けてみた。
やはりフゼアが好きだ。
実はアザロ プールオムと小生は同い年だ。
何かしら運命を感じる。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 20:56:02 .net
>>402
アザロプールオムアンタンスが今ネットで購入できるよ。
ミニボトルだけど海外の通販でも滅多に見かけない超レアものだから
速攻で注文した。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:59:36 .net
>>403
情報ありがとう。
見てみたけど、確かにインテンスと書いてあった。
香りはどう違うのだろうか。
インテンスってことはオリジナルの香調を強調した物なのかな?
ポチろうかな…。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:32:23 .net
アザロプールオムは根強い人気があるね。
シプレ、オリエンタル系が好きな自分にはまだ縁遠いものだけど…。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 06:27:21 .net
402、404の者だが、アザロプールオムインテンスをポチってきた。

ところで、諸兄達に伺いたいのだが今まで使用したEDTで持続力がある銘柄は何があるだろうか?

小生はクールウォーター、アザロプールオム、ブシュロンプールオム、ハリウッドフォーメン、ハナエモリオム、タスカニーペルウォモ、ドルガバプールオム等がEDTの中では持続力があると感じた。

407:395
09/04/15 22:43:50 .net
>>398
失礼なこ余言うな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 23:33:26 .net
あ〜ぁw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 00:48:06 .net
>>406
おお、ポチられましたかw
俺も届くの楽しみ。
自分が使ってるのは大体朝つけて夕方までは香ってるのが殆どだけど
グッチプールオムとカルティエパシャは飛ぶのが早い気がする。
好きな香りだけに残念。
EDTの定義は香るのが約三時間ってことだが半日持つのも少なくないしね。
話は変わるけど「香水は劣化するので二年経ったら買い替えましょう」という
メーカーとショップの販促戦略に騙されるユーザーって意外に多いね。
実際は保存状態に気を使えばもっと持つからね。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 01:03:09 .net
>>409
保存状態について、よかったら教えてくだされ。

小生は室温、直射日光の当たらないデスクの引き出しに
箱に入れてしまっているが…どうでしょうか?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 08:41:02 .net
>>410
それベスト

412:395
09/04/16 12:28:19 .net
言っておくが、俺に「何の香水を付けてますか?」と聞いてきた女は笑顔だったからね。
明らかに好意を持ってる感じよ

雰囲気で分かる

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 13:01:11 .net
普通笑顔で言うよ、たとえ臭かったとしてもね、
臭いって言えない間柄だから笑顔でそういう言い方しか出来ないんだよ
重要なのはその人の所までしっかり香りが届いているという事
しっかり香水と分かり聞いてくるぐらいなんだから相当臭ってるという事には変わりない
普通香水の香りがしても人に聞かない、聞くって事はどういう事なのか
しっかり考えた方がいいお前が会社員なら尚更だ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 13:06:59 .net
スルースルー

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 13:09:16 .net
むしろ声かけられたくらいでモテモテとか言ってる奴はこっち行けよw
モテないやつが使ってる香水は何?
スレリンク(motetai板)


416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 21:17:19 .net
>>409
同じく楽しみ。
小生はボディクーロスがかなり好みだが、少し持続力弱く感じる。
あとはパコラバンヌプールオムの持続力が長ければ嬉しい。むしろEDPを発売してほしい。

保管はとりあえず紫外線と多湿を避けていればかなり持つと思う。蛍光灯の光もダメだから意外と気を使うね。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 21:44:45 .net
紫外線、多湿、蛍光灯光源は、私は大丈夫だ。
問題は室温の塩梅だな(クーラーは導入してないので)。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 22:02:20 .net
保管に関しては冷蔵庫って椰子もいるけど私はおすすめしない
いったん取り出してうっかり何日か置いとくと香りが変わることがあるそうだ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 22:24:34 .net
夏場もクーラー無しで気にしなくていいという事だな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 23:54:40 .net
シャネルのアリュールオムってどんな香りですか?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 07:21:00 .net
デパートのシャネルカウンターで同じ質問すれば解決。
私はアザロプールオムがどんな香りか知りたい。置いてなさすぎ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 09:28:05 .net
>>421
ここでお試しを買うのだ!送料無料だぞ。
漏れは地方住みなのでかなり重宝している。
URLリンク(www.aquabouqet.com)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 09:58:14 .net
>>421
近くに売場が無いから聞いてんだ分からんならレスすんなカス

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 10:15:52 .net
>423
全国有名百貨店回っても置いてるところはまずないぞ。
親切心からレスしてやったのに人をカス呼ばわりするお前のようなのがこのスレにいたのは残念だ。


425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 11:22:29 .net
>>424
意味不明なレスすんなカス

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 11:24:51 .net
>>420
>>415

427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 11:36:04 .net
>>421>>423
荒らしは相手すんな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 12:02:30 .net
ブルプーヲタでハッピーヲタ


429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 12:24:46 .net
うだうだ言ってないで早く>>420の質問に答えろや!


430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 17:13:32 .net
バーバリーのビートって広告写真に写ってるモデルのような(童貞な)ガキ向け?


431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 17:31:04 .net
春厨が紛れこんでてワロスw
ブルプーヲタってことで納得ww

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 17:58:10 .net
誰も分かんないの?
役立たずのカスの集まりかよ!

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 18:05:24 .net
人間って何が精神的につらいかっていうと、罵られたりするよりも、
徹底的に無視されるのが、いちばん精神的につらいんだってな。

ってことで、カレーにスルー

さて、季節柄、ファーレンハイト・サマーって再発売してくれないかなぁ。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 18:17:14 .net
>>433
おまえどこの学者様だよwww
つまんねぇ事言ってないでさっさと答えろ!

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 19:37:34 .net
>>433

少しオレンジ香が加えられたやつ?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 20:01:06 .net
もててると思い込んでた奴が勘違いを指摘されて逆ギレして荒らしてんのか。
春よのう。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 20:31:31 .net
>>435
オレンジかどうかわからないけど、柑橘系成分は入ってたとオモ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 00:08:49 .net
ファーレンハイトの夏版って昔出ていたあれか。
話には聞いてたが、実物は知らないな。
俺自身、ファーレンハイトから何か気持ち離れてきたし。



439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 00:40:55 .net
ポチったアザロプールオムインテンスが届いた。

早速つけてみたが、オリジナルよりもトップに甘味が感じられる。
これからどう変化するか楽しみだ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 01:11:02 .net
アザロといえばヴィジット、オニキス、プールオムがお気に入り。
そういえばアクチュールというのがあって体験したかったのに今は廃盤。
アラミスハバナメン、パコラバンヌテネレ、グッチノービレも好きで使ってたのに廃盤。
お気に入りの香水が手に入りにくくなった時はみんなどうしてる?
やっぱオークションかな?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 01:51:27 .net
アザロと言えばクロームとくるのがポピュラーなのに、
ほんとこのスレは玄人さんが多いな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 14:58:53 .net
>>416氏ってまだいます?
ボディクーロスに最近興味があるのだが、あれって甘い香りですよね。
使いどころとかどうしてます?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 16:12:33 .net
>>442
416だが、最近は暖かくなってきたから出番がないかな。
あまり周りに拡がる甘さではないけど、やはり汗ばむ季節には敬遠されてしまうかも。
甘さもありスパイシーさもあるから、やはり涼しくて湿度が低い季節に着けたいと感じる。


チラシの裏だが、たまたまアラミスのバミューダトニックを売っているのを見つけた。
早速買ってみたが、展示してあるのが最後の1つで、しかも箱から出して展示してあったから心配だ。


444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 17:00:01 .net
>>443
詳細に書いてくださってありがとうございます。
ううむ、やはり甘めの香りはこれからは難しい感じですね。
(小生もエゴイストが最近倉庫。)今秋からの購入の参考にさせて頂きます。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 18:28:27 .net
>>440
私はヨージオムが切れた時に国内のネット通販で取り扱ってるショップがなくて
どうしても欲しかったからアメリカの通販業者から取り寄せたよ。
オークションはなんか怖くて手が出せないw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 19:04:10 .net
今度お香っぽい香水を試そうと思うんだがどんなのあるんかな?
ど田舎に住んでるんで通販しか方法がないorz
今のところレノムメンが候補なんだけど、ほかにおすすめありますか?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 19:36:18 .net
>>446
エルメスベラミ
ヴァンクリーフプールオム
シャネルアンテウス
ムーズバイクリツィアウォモ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 19:52:02 .net
>>447
ありがとう
参考にさせてもらいます

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 00:23:10 .net
>>446
安価なところではダナカリフォルニア、プイグクオラム、ホルストンZ-14など。
ポピュラーなのではラルフローレンポロ、アラミスタスカニーとか。
強力なのはキャロンヤタガン、ナイズテン、ロメオジリスッドエスト
だろうけど素人にはおすすめしないw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 01:49:22 .net
>>449
聞いたことない名前がずらずら…
ちなみにそれ、会社にもつけていかれるんですか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 13:28:23 .net
会社に付けても大丈夫な香水 ショーメオム

アフターはランスタンドゲランプールオム

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 12:04:43 .net
皆はアリュールオムスポーツは付けないの?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 14:21:59 .net
つけない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 17:58:57 .net
アリュールオムなら今日つけてる

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 21:35:04 .net
アリュールオムのファミリーなら、エディシオンブランシェだな、俺は。
柑橘ともお香系ともスパイシーとも、然しそれら全ての要素を含むような…
上手く表現できないが、香りを試した人は分かってくれると思うんだが。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1860日前に更新/194 KB
担当:undef