武田勝頼 part37 ..
[2ch|▼Menu]
37:人間七七四年
21/10/21 21:34:15.37 Zu5+v8QF.net
>>34
>>11にも書いたけど、前スレでも何度も書いてきたけど、僕は菅沼とかいう名前じゃないし、
前スレだけでも、僕以外に君が菅沼認定してる人が
複数いて、明らかに君が誰でも彼でも君に都合のよくない論旨を書く人を菅沼認定してるとしか思えないんだけど。
しかも、前スレでも、今スレでもIDコロコロ変えまくって、複数回線でわめいてるのどう見たって君やん。
さらには君って勝頼スレの3行以上禁止のスレの10で相手が菅沼という名前じゃなくても、菅沼認定すると認めてるのに、そんな事言ってもしょうがなくないかな。
別にその家臣は朝倉が弱くて離反したんじゃなくて、単に義景と不仲で仲間と語らって離反しただけで、
戦力的な問題じゃないと言ってるんだけど。
戦果については、朝倉始末記とかかな。君は信濃美濃の軍勢移動の話とかをはじめとして、
なんでそんな歴史的に違ってる事ばっかり言ってるのに、そんなに高圧的で自信満々なのか、教えてくれないかな。
毛利との戦いでは自由裁量を結構持ってたでしょ、秀吉。
方面軍の司令官として、その相手が優勢で勝てそうなら攻めるでしょ。
自身で勝手に攻める方向を決めて敗北した信雄が𠮟責を受けたのとはまったく違う問題でしょ。
そりゃ、当時の状況を考慮してみれば、上杉は既に北陸一向宗と北条を敵にしていて、
2方面作戦をしていて、史実での戦いでは1573年の多くを北陸一向宗関連に使い、
1574年の多くを関東で使って、北条と戦うけど、関宿や羽生を救援できなかった程に、
関東方面では劣勢だと思うけど。
この状況でわざわざ武田まで敵にして3方面で戦う理由も意味もないでしょ。
上杉は織田徳川にそこまでの義理なんかないと思うし、関東管領の上杉にとっては、
自身の領域の関東と、自身の領土の北陸の方がよっぽど重要だと思うし、
史実では実際にそのように動いてて武田とろくに戦ってないと思うけど。
このように、君は歴史的な事について違う事ばかり書いていると思うのに、
なんでそんなに高圧的で自信満々なのか教えてくれないかな。
菅沼認定についての、上記の君の矛盾とかにも答えないだろうし、
自身で説明もできないようなレッテル貼りをしてもしょうがないと思うけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

937日前に更新/26 KB
担当:undef