武田勝頼、義信、盛信 ..
[2ch|▼Menu]
757:人間七七四年
18/06/16 03:09:36.33 qWRnLxQw.net
>>736
朝倉のは、信長と敵対する前の上洛要請の時の反応なわけですし、
この時期ですら、普通に信長は信頼を守らぬ男、とされていたわけですが、
この件に関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
斉藤のは、信長が和睦を申し入れてきたのに、異変してきた事を書いているわけですし、
しかも「案の定」としっかり書いている事から、信長の信頼性というものがどのような事かry
という話になるように思われるのですが、この件に関しましても、ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
本願寺のも、信長に難題を言われて我慢の限界に達して蜂起を行うときの記述ですのに、
何をいっているのかと思うのですけれどねえ。
信長万歳の信長公記と、他勢力の軍記を同列にするのもどうかと思うのですけれどねえ。
一応、領土内において保護し、接してもいた宣教師から、このように書かれている、という話ですのに、
貴方はなにをおっしゃっておられるのかと思うのですが、これらの件に関しましても、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

56日前に更新/457 KB
担当:undef