武田勝頼、義信、盛信 ..
[2ch|▼Menu]
737:人間七七四年
18/06/16 02:12:55.82 qWRnLxQw.net
>>663
それは貴方の妄想願望であって、実際問題としては、
武田領国において太閤検地で出された数字と、
後の慶弔検地などで出された数字、ではそれ程の変わりがないように
思われるのですが、これらの件に関しましても、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
>「長篠の戦いで武田軍に歴史的大勝をした」
この時点で、武田が織田にとっての強敵として、小学生とかでも教えられる存在である事を
貴方がお認めになられているように思われますが、この件に関しましても、
ご回答の方などをよろしくお願いいたしますかねえ。
で、実際問題としては、学者さんなどは、何度も指摘されておりますように、
信長は具体的な軍役指示とか、領国指示とかをろくに残しておらず、
トレードマーク的に言われている鉄砲関連の指示書状とかですら、
ろくに残っておらず、2次資料の信長公記を使わないとろくに研究にならない、
と言われているような感じなわけですし、
それに対して、信玄は北条やら上杉やらと同様に、具体的な軍役指示とか
領国指示とかがいくつも残っておりまして、信玄時代の武田領土内においての
度量衡の統一政策においては、後世に継承された単位がいくつもあり、
中世と近世をつなげた政策、的にも評価されたりしているわけですしねえ。
小学生の認知度でお喚きになられましても、と思う次第なのでございますが、
これらの件に関しましては、いかがなものなのでございましょうかねえ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

56日前に更新/457 KB
担当:undef