武田勝頼、義信、盛信 ..
[2ch|▼Menu]
654:人間七七四年
18/06/15 00:29:57.85 SSevpIiT.net
>>601
いや、同じ話というわけでもないと思うのですが、
>いくら依頼されたとはいえ自分の理にならない行動を
例えば、景勝からの和睦要請を拒否して、普通に奥信濃から越後に侵攻し、
攻められるだけ攻めて、制圧できるだけの領土を制圧して、
景虎にもできるだけ支援をして、 それで8月末に徳川がきて帰ったなら、
別に北条も文句は言わないのではないですかね。
制圧した領土は普通に武田の領土、という事になるでしょうしね。
勝頼の場合は、6月末には越後に到達してますのに、
2か月近くにわたって、景勝から色々ともらった上で、景勝と景虎の和睦仲裁、
と言って景勝を攻めようとはせず、自身が帰った後で、その和睦が破れても
スルーして、景勝が景虎を押し詰めるのもスルーして、景勝との婚姻同盟も進め、
景虎の勢力が滅亡した後で景勝と婚姻同盟締結、という流れですから、
普通に北条からすれば、寝返りとしか思われないように思われますが、
いかがなものなのでしょうかね。
景勝と組んで、北条と敵対する方が自身達の利になると
勝頼が思っていたのだとしたら、その後で北条から敵対されて、
三方向を敵に回して数年間の多方面策戦をやって、領国疲弊を招いた事からも、
外交的な失敗と言われざるを得ないように思われるのですが、
いかがなものなのでしょうかね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

50日前に更新/457 KB
担当:undef