武田信玄、教科書から ..
[2ch|▼Menu]
2:人間七七四年
17/11/16 02:06:20.21 7lIhzW6C.net
坂本龍馬や武田信玄も知らない子供が増えると思うと気持ち悪く感じる

3:人間七七四年
17/11/16 07:43:36.83 mgRR+gzN.net
>>2
むしろ今の異常な知名度の方が気持ち悪い
そこまで重要な人物じゃないじゃんって思ってしまう

4:人間七七四年
17/11/16 13:49:44.19 8YOQHvAg.net
武田信玄なんて初戦数カ国くらいしか制してないレベル
地方の覇者にさえなれていない

5:人間七七四年
17/11/16 14:32:24.31 SXXxutbg.net
その一方で評価もハッキリしないアベノミクスは教科書に載るってさw

6:人間七七四年
17/11/16 18:55:13.50 ekOIo8bj.net
毛利元就や北条氏康は元から載ってなかったってこと?
ま、戦国時代は5chでも学問じゃなくて趣味にカテゴライズされてるしなぁ

7:人間七七四年
17/11/16 19:08:09.59 13VxUx9s.net
戦国時代だけ地方の群雄である信玄や謙信を載せてるのは不公平ということだろう
源平合戦や南北朝で地方の群雄なんて載せてるか?

8:人間七七四年
17/11/17 03:27:37.68 Htfq5gKU.net
武田信玄が織田信長を倒していたら、教科書に永遠に載れただろうに。

9:人間七七四年
17/11/17 12:49:55.51 j4bhLUSn.net
日本史への影響度なら、ホトトギスの三人を除けば、こんなものか?
明智光秀、石田三成>黒田長政、小早川秀秋>今川義元>柴田勝家>伊達政宗>武田信玄、上杉謙信>真田幸村
教科書に載せなくとも支障無し。

10:人間七七四年
17/11/17 14:05:52.45 L+FDlf8q.net
>>9
黒田長政も支障ない。
今川義元は桶狭間があるから、もっと重要。

11:人間七七四年
17/11/17 14:18:23.54 qmCPc7Q1.net
三英傑を中心に考えればこれだけで十分
今川義元、足利義昭、明智光秀、柴田勝家、前田利家、石田三成、淀、豊臣秀頼

12:人間七七四年
17/11/17 14:47:12.01 zpqKjhrV.net
まぁ実際、信玄って何もしてないしな 笑

13:人間七七四年
17/11/17 15:02:51.92 L+FDlf8q.net
>>11
小田原征伐に過程から、北条氏政、氏直を加えてもいいかもね。
あと長篠合戦と武田滅亡で武田勝頼も。

14:人間七七四年
17/11/17 16:10:44.64 AxVlFXI0.net
>>9
光秀>三成じゃない?
関ヶ原は起こるべくして起こったって感じだし総大将も三成じゃないけど、本能寺は完全に光秀の単独クーデターみたいな感じだし

15:人間七七四年
17/11/17 16:55:09.00 1gA35ii0.net
顕如はいるだろ
筆記問題にも使える

16:人間七七四年
17/11/17 17:08:24.13 EZl1mTA5.net
三好長慶を入れろ

17:人間七七四年
17/11/17 17:32:53.69 j4bhLUSn.net
>>13
武田の滅亡に歴史的意義あるかな?
北条は、関白秀吉の天下統一の節目の戦であったけど。
黒田長政はいらんかもね。

18:人間七七四年
17/11/17 23:12:26.04 3aP36D8b.net
>>8
余りにも戦力差が有りすぎるから難しいかと
朝倉が撤退してかなり慌ててるし、信玄
当時の信玄から見ても、織田徳川は単独で勝てる勢力では無かったからな。
西上作戦は、織田包囲網前提の乾坤一擲の大博打だった

19:人間七七四年
17/11/17 23:44:31.23 iqdf13+P.net
>>18
武田信玄長生きスレでは、武田信玄が圧勝してたと基地外が叫んでるよ。

20:人間七七四年
17/11/18 00:32:49.14 l9cjq93N.net
広く流布されてる説
・信玄は三方ヶ原で家康に圧勝し、いよいよ信長との決戦!というところで病に倒れた。信玄の死によって信長は窮地を脱した。
真実
・信玄は三方ヶ原で家康に圧勝したが、朝倉撤退により信長が三河方面に多くの援軍を差し向けたため、武田は逆に窮地に陥る
そうこうしてる内に信玄が死去、残された家臣たちは甲斐に撤退した。

21:人間七七四年
17/11/18 04:13:39.56 rOSmp+y6.net
はっきり言って織田信長も明智光秀も不要だと思う
現代人には関係無さ過ぎる趣味の世界
もっと三権分立や議会政治、二大政党(立憲政友会と立憲民政党)の失敗などを
勉強すべき

22:人間七七四年
17/11/18 04:16:40.59 Zy3smlS3.net
それは政経か公民の教科書に要求すべきことであって
『歴史』の教科書で一つの時代を教えないなんてことができるわけないだろう

23:人間七七四年
17/11/18 04:36:31.00 rOSmp+y6.net
>>22
天下人の元上司なんて覚える必要ないし、
安土時代なんて戦国時代(室町時代末期)扱いで十分
貴族の権力闘争や武家の武力闘争は、反面教師だとしても古すぎ

24:人間七七四年
17/11/18 04:42:08.45 GJR3Y0P3.net
>>21
それなら太平洋戦争の時代をもっとやるべきだな。日本は昔、こんな無謀な戦争やってましたって。

25:人間七七四年
17/11/18 04:48:12.55 rOSmp+y6.net
>>24
太平洋戦争より、それまでのプロセスが重要
議会政治の崩壊、外交孤立、国民感情の爆発、貧しくとも優秀な軍人出身者の台頭、右翼と左翼の争い、、
1900年代は、現時点で学ぶべきことが非常に多い

26:人間七七四年
17/11/18 07:06:59.61 cgZmQh92.net
>>21
それは現代社会っていう別の教科があるんだぞ
これは日本史の話だから
日本史で近世史取り上げないとかありえんでw

27:人間七七四年
17/11/18 07:08:46.76 cgZmQh92.net
>>16
三好長慶は確かもう入ってなかったっけ
削除対象にされていないなら、日本史的には三好長慶>>>武田信玄という扱いのハズ

28:人間七七四年
17/11/18 08:20:50.91 BJdM6ZC9.net
>>26
まあ、自意識の肥大化した未熟者ほど、未来志向を勘違いして、高名な先人の足跡を否定したがるものだね。
特定の一時代の歴史的価値に、著しい高低があるはずもない。
戦国時代を殊更軽視したり、近代史を特別重視するのは教科書ではありないね。個人の趣向があるだけ。

29:人間七七四年
17/11/18 08:31:27.23 rZqNVhUM.net
武田信玄って結局、事績というと何だ?
織田信長は中央に強力な政権を築き上げ、秀吉、家康への道筋を築き上げたが。
息子の勝頼は大敗したけど、長篠合戦という日本歴史の大戦をやった。
武田信玄は?

30:人間七七四年
17/11/18 10:50:01.64 zA5I4jVD.net
勝頼も別にいらんだろ
三英傑と光秀だけでいい

31:人間七七四年
17/11/18 17:12:16.81 xin47TG3.net
というか信玄や謙信に限らずで結局日本史をどの軸で何に重きを置いて
補完する+αを何にするかでだいぶ変わるからな
地方史(郷土史)や民俗史をバッサリ切り捨てなら載せる必要はない人多数だろうけど
仲裁があったり治水など民衆のために動いたりなどもあったという戦ばかりという
イメージを是正するみたいなのも込みなら載せる必要はあるんでね?

32:人間七七四年
17/11/18 17:13:35.08 rOSmp+y6.net
>>28
このスレを全否定か

33:人間七七四年
17/11/18 17:18:32.27 rOSmp+y6.net
古い部分ばかりやると中国や大日本帝国みたいにプライド倒れになる
歴史の集大成である選挙制度や憲法を考えると、江戸時代以前は半年で終わらせるべきじゃないか?

34:人間七七四年
17/11/18 17:26:36.60 rOSmp+y6.net
気候変動やグローバル化を入れるのであれば、地方史の比重は当然下がるだろうね
室町から江戸の移行にページ割かれすぎだと思う

35:人間七七四年
17/11/18 17:41:30.01 GYc8wqBT.net
まあ、明治維新より前の歴史は現代と直結していないから
知りたい人だけが知ればいいという考え方もあるが
高等教育受ける人なら知ってて当然だと思うけどね

36:人間七七四年
17/11/18 17:41:34.52 6oMaHULn.net
基本的なマナーも知らず連投するお前の意見が間違ってることはわかった
江戸時代以前の日本は今の日本とは別の国だから日本史で扱うのはおかしいとは言えない半端者が

37:人間七七四年
17/11/18 21:14:59.45 xin47TG3.net
36を読んで他板にあった
【明治維新はいわば日本版文化大革命のきっかけを
作ったようなもの(要約)】
というレスをふと思い出したw

38:人間七七四年
17/11/18 21:32:59.54 GYc8wqBT.net
文化大革命=現政権に都合の悪い文書と人民は全て消す1000万人単位で
明治維新は過去の文書を焚書していないし殺された民間人も限られているから
比較すること自体おかしいわな

39:人間七七四年
17/11/18 21:47:21.59 Ssfv4+ii.net
教科書の戦国時代に、上杉謙信は必要。
戦国時代を絵に描いたような人物だからね。
織田、豊臣、徳川等は、戦国ってゆうイメージじゃない。
安土・桃山・江戸時代のイメージで勝者側。
戦国時代ってゆう括りだからゴールしてはならない。
戦い続けなければならない。
だから最も迷走し生涯戦い続けた上杉謙信が、戦国時代に名前がのらないと意味がない。
この人物こそ、戦国時代そのものなのだから。
戦国時代 = 上杉謙信

40:人間七七四年
17/11/18 22:53:54.37 xin47TG3.net
>>38
そっち方面ではなくて文化や民俗部分の話だよ
それに日本版とかみたいなものであって中国のそれと全く同じで
断言的というほどでもないよ
しかし史板では脊髄反射もなくそれなりに議論になったのに戦国板で
脊髄反射が出るってなんだかなあって感じだわw

41:人間七七四年
17/11/18 23:06:32.57 sVEAOldc.net
武田信玄だが、少なくとも、信長包囲網で信長に脅威を与えた点は
教えても悪くないと思うがね。川中島はどうでもいいとしても。

42:人間七七四年
17/11/18 23:20:54.36 Nk4PepoK.net
信長包囲網は信玄だけじゃないし

43:人間七七四年
17/11/19 00:30:26.95 ZDUl/st4.net
織田信長は天下などとっていない。
途中で挫折。
周りの武家が誰も従ってないよね。
ただ所領が大きかっただけの凡人。
天下をとったのは秀吉から。

44:人間七七四年
17/11/19 00:49:39.63 b7uoayVD.net
秀吉&家康は信長が敷いたレールの上を走っただけ

45:人間七七四年
17/11/19 01:54:46.97 T8Q3AqSD.net
高校では幕末前で終わったなあ
今は最後まで教えなきゃ駄目とか決まりがあるんかな?

46:人間七七四年
17/11/19 04:06:50.76 rcJdjfWo.net
幕末ほどつまらん時代はない
平成が一番おもろいよ

47:人間七七四年
17/11/19 04:15:47.03 abtRmyk2.net
まあ現代に関する事柄は公民の分野で教えりゃいい話だな

48:人間七七四年
17/11/19 05:07:02.30 Erxg4QZq.net
>>41
脅威与えてるのか、あれ?
武田信玄単独なら問題なかったし。

49:人間七七四年
17/11/19 05:07:02.52 Erxg4QZq.net
>>41
脅威与えてるのか、あれ?
武田信玄単独なら問題なかったし。

50:人間七七四年
17/11/19 05:50:52.06 PNOCtQ2W.net
信長とジョブズは似てるよね
灯台下暗しタイプ

51:人間七七四年
17/11/19 07:07:26.68 luQcntr9.net
日本史的には武田、上杉よりも、一向一揆、石山本願寺についての記述はもっとあって良い。山城国一揆と加賀一向一揆は既にあったと思うが、石山戦争の方を。

52:人間七七四年
17/11/19 07:19:07.51 0T0Bsu/W.net
そもそも武田信玄と一緒に名前挙げられた人物見りゃわかるよな
坂本龍馬、吉田松陰、大岡越前、みーんな小説や講談やドラマで
ヨイショヨイショされまくった人物ばかり
坂本龍馬とか、明治維新のチョイ役が「近代日本の起源は坂本龍馬」くらいまでインフレしてる
武田信玄もそう。地方の脇役大名が「戦国最強!天下取れた!」とか妄想が一人歩きしてる
こんなの許してたらお隣の「かの国」の歴史捏造癖を笑えない。
「ウチは歴史捻じ曲げてまで悦に浸る『かの国』とは違うぞ」というアピールでしょw

53:人間七七四年
17/11/19 07:44:16.47 7bRTlfbJ.net
>>52
武田信玄長生きスレでは、基地外が長生きしたら武田信玄は絶対に天下を取った、と叫んでるよ。

54:人間七七四年
17/11/19 07:48:12.23 d0nMfGWs.net
>>52
正解です!
ただ問題もある
戦国時代をとりあげると
皆んなが全国制覇を狙ってるわけではない
あくまで、存続が全て、
生き残ればそれで良いのです
だから武田、織田、北条、豊臣等は歴史的には余り必要ではありません
寧ろ徳川、上杉、毛利、前田等の歴史の方がはるかに価値があります
何せ、生き残ってますからね
今日の日本を作ってきたのは、これら生き残り組なのですから
これからの歴史教科書は、いかにして生き残ることができたのかを第1に書くべきです
それがホントの歴史勉強です
日本とゆう国が末長く続いて行くために

55:人間七七四年
17/11/19 08:08:56.11 dZB2FSRj.net
>>54
織田と北条は生き残ってるけど。
前田なんかさして重要性ないぞ。幕末でも100万石で非主流派だし。関ヶ原でも大したことはしてない。
織田は説明がないと、徳川家康は織田信長のレールに乗ったんだから、そもそも徳川家康が説明できなくなるぞ。

56:人間七七四年
17/11/19 08:22:50.21 lbhhawKi.net
>>55
そんなことないよ
織田、北条は2万、1万石程度で、重要性がない
加賀藩中心に暮らしている人口はかなり多く、今現在につながっている
どうであれ、生き残り方の評価
生き残ることが大事
よって武田はいらないが上杉は必要
滅んだところに用はなし!

57:人間七七四年
17/11/19 08:47:23.68 0T0Bsu/W.net
URLリンク(www.kodairen.u-ryukyu.ac.jp)

とりあえず原案探してきた
戦国時代で教科書に載る個別人物一覧

織田信長
豊臣秀吉
徳川家康
北条早雲
足利義昭
明智光秀
石田三成
豊臣秀頼

早雲以外は妥当なラインやな。多分早雲は「戦国最初」みたいなノリやろ

58:人間七七四年
17/11/19 08:48:51.14 AnqTj8QI.net
>>56
なんで滅んだのかを考察して教訓にするのも重要じゃね? 大日本帝国の日本軍は敗戦の考察すらせず、精神精神叫んでインパール作戦という世紀の愚行をやったからな。あれでどれだけの無駄死にが出たことか。

59:人間七七四年
17/11/19 09:28:10.78 nf8fhYRh.net
>>57
個人名では出てないけど戦国大名として
毛利氏、長宗我部氏、北条氏、武田氏、今川氏、朝倉氏、島津氏、大友氏、伊達氏は
挙げられてるんだな
上杉氏は無しw

60:人間七七四年
17/11/19 14:46:09.46 02L4VEiW.net
信玄と謙信って人気はあるから、「保健体育」で出せばいいんじゃ?
進言します、検診は受けよう!とかいうポスターあった

61:人間七七四年
17/11/19 15:33:38.13 /pdZvBex.net
>>43
そうなると足利尊氏も天下取ったことにならんな

62:人間七七四年
17/11/19 15:41:58.91 OBPG+GzH.net
>>58
ガ島とニューギニアとインパール作戦に従事した兵士曰く
「インパールは大したことなかった」

63:人間七七四年
17/11/19 16:50:36.49 CywrdZwE.net
>>61
南北朝に分かれてはいるが、織田さんよりはまっし
徳川以外の外様大名が誰も安土に平伏しに来てない

64:人間七七四年
17/11/19 16:52:57.33 2L2WDe0e.net
>>62
んなわけねーだろ。

65:人間七七四年
17/11/19 20:22:19.00 p7bnPyjW.net
>>63
何処がだよ。足利尊氏は信長よりひどい。
征夷大将軍になってからでも、1350年と1355年の2回にわたり、本拠地の京都を南朝に奪われている。しかも後者では天皇と3人の上皇を南朝に拉致られて、朝廷の庇護者としての責任すら果たせてない上、神器も勅命も無い異例すぎる新天皇即位までやってるのに。
尊氏は山名、大内、息子の直冬と次々と裏切られてる。こいつらが降ったのは義詮の時。
南朝にしても新田、楠木、北畠の息子らに振り回されてその生涯で鎮圧できていない。
織田信長は既に本能寺前で、上杉、長曾我部、毛利以外はみんな使者を送るかして従う旨を表明していたんだが。本拠地にしても、本能寺の異変除いたら奪われてないし。

66:人間七七四年
17/11/19 20:54:00.79 CywrdZwE.net
>>65
北条従わないだろっ!
尊氏は生き残ってるし、
義満の代で南朝の勝ちと決定したが、血筋は北朝で実質は北朝の勝ち。
足利は武家の中心。
織田父子は無様に飼いネコに討たれ権限失墜。
どう見ても尊氏の方がマシだろっ!

67:人間七七四年
17/11/19 21:03:56.50 p7bnPyjW.net
>>66
尊氏は征夷大将軍になって、弟の直義と執事の高師直が対立した際、師直に自分の屋敷を囲まれて直義の解任を迫られ、やむなく応じた。
北条は氏直の嫁に信長の娘をくれるなら、従う旨を表明していた。氏政から氏直への家督相続も信長が嫁が欲しいなら家督を氏直に譲れ、と迫られたから。

68:人間七七四年
17/11/19 21:14:07.61 p7bnPyjW.net
>>66
続き。
足利が武家の中心だったのは義満の時だけ。
義持は守護大名が言うこときかないから自分から頭を下げて従ってもらった。
義教は飼い猫にかまれた。
義尚は飼い猫1人うてず仕舞い。
義稙から義昭までは守護の人形になり、全員京都から追放を経験。
飼い猫に手を噛まれて無様に生き延びるのと、尊厳守って死ぬのとどっちがマシかな?
義満の代で南朝の勝ちと決定したが、血筋は北朝で実質は北朝の勝ち。
??? 意味がわからないが、北朝の血筋だけど、直系は続いてないよ。南北朝統一時の北朝天皇の後小松のあと、息子の称光天皇に息子が出来ず、やむなく北朝に何とか繋がる遠縁を跡取りにしてるから。北朝の直系じたいは1428年の称光天皇の崩御で終了してる。

69:人間七七四年
17/11/19 21:21:52.16 CywrdZwE.net
>>67
色々あるけど安土に実際誰も頭下げに来てないよね。
この段階ではまだまだ空威張りの状態。
現に尊氏は生き残り征夷大将軍だしね。
織田さんは実質蚊帳の外になっちゃったしね。
それが全て。

70:人間七七四年
17/11/19 21:25:46.48 CywrdZwE.net
>>68
信長さん、戦に負けて家臣団ほったらかして、結構無様に逃げ延びたりしているよ
みっともないと思うよ。

71:人間七七四年
17/11/19 21:38:22.77 p7bnPyjW.net
まあ足下の家臣にすら背かれるスカスカの征夷大将軍と幕府でいいなら、貴方の言う通りですね。
ちなみに室町幕府は全国支配なんて一度もできてないから。最盛期と言われる義満の時でさえ、応永の乱で大内義弘を討ちながら、盛見に背かれて幕府軍撃退されてるし。しかも盛見に大内の家督と領地をそのまま認めてる。
はっきり言って、室町幕府の直接支配が及んだ範囲だけなら、信長が築いた最大版図より小さいから。本国の山城に守護を置くほどだし。

72:人間七七四年
17/11/19 22:02:22.71 yhMqwXvQ.net
安土に居たのって3年くらいだっけ?
安土時代って不要だよな

73:人間七七四年
17/11/19 22:18:26.79 CywrdZwE.net
>>71
確かにそうなんだけど、
信長さんはまだ自己満足の段階だった。
あのやり方では周りから徹底抗戦される
よね。
現にそうなってるしっ!
日本全国で認められないと天下取ったとは言えないよね。
尊氏さんも同じだけどね。
ただ足利は幕府を開いて一つの時代を築いた。
それに比べ、織田はショボくなった。
だから足利の方がまっし!

74:人間七七四年
17/11/19 22:33:37.92 JoFwOvkV.net
>>73
征夷大将軍なのに、義満以外の全員が家臣に頭を下げる幕府。一揆が起こり、その一揆に守護は殺され国は乗っ取られる時代か。そんなのがマシと言えるのかな?

75:人間七七四年
17/11/19 22:47:48.83 F+UtFbWb.net
>>73
信長は遠国でもかなり認められていたよ(特に東北)。
信長って本当に過小評価されているんだね。

76:人間七七四年
17/11/19 23:01:20.76 CywrdZwE.net
>>74
人は基本一代栄華なのですよ。
信長さんはある程度できる人だったかもしれないが、
織田家自体はどうなの?
足利家の方が織田家よりもまっしなのは確かだ。
織田は蚊帳の外だよ。

77:人間七七四年
17/11/19 23:02:24.72 WAzQ9lbn.net
>>35
常識なんて毎年変わるから、過去の知識に囚われても仕方が無い
江戸時代以前はさすがに古すぎる
ただ、地方分権(と中央集権)の長短を学ぶためには、戦国時代はそれなりに良い題材かも

78:人間七七四年
17/11/19 23:05:34.23 tpgHl8rt.net
織田信長が天下人でないなら、足利将軍の何人が天下人に値するかだな。
しかし、武田信玄が教科書から削除され、織田信長が残るってスレで、信長sage厨が暴れるとは…

79:人間七七四年
17/11/19 23:16:59.97 WAzQ9lbn.net
>>74
義満も康暦の政変で頭を下げているから、歴代将軍全員が当てはまる
室町幕府は常時戦争していたから、実力主義の気風が強かった
そして、トップに立てば、外敵と戦うために盟友や部下に協力を依頼するのは当然
能力の劣る足利将軍が不死鳥みたいに何度も蘇ったのは、幹部に支援者が多かったから

80:人間七七四年
17/11/19 23:27:18.48 3s3B/8Nf.net
この織田sageくんは何が言いたいの?
歴史を教えるときに「室町幕府がいつのまにか滅んでなんやかんやで江戸幕府が出来た」みたいな授業にしろと言いたいの?

81:人間七七四年
17/11/19 23:35:28.82 WAzQ9lbn.net
>>80
「五代十国時代の戦乱の時代の後、960年に趙匡胤により宋が建国された。」
こんな感じで十分
例えば、
「室町時代末期に幕府は力を失い地方勢力が独立、乱立したが、
1600年に徳川家康が天下分け目の合戦を制し、江戸幕府を開いた。」
織田や豊臣の内部分裂とかどうでもいいかと

82:人間七七四年
17/11/19 23:45:52.93 3s3B/8Nf.net
大まかな流れを語るならそれでいいけど歴史の教科書でそれで十分って教科書がめっちゃ薄くなりそうだな

83:人間七七四年
17/11/19 23:47:16.22 CywrdZwE.net
>>80
眠いから最後にしておくけど、
そんなことを言ってるんじゃないよ。
未来に繋がる授業にしろと言ってるんだ。
織田を勉強しても侵略だらけで今の時代にそぐわないからね。
滅んだとこよりも生き残ったとこを重点的に勉強するべき。
勝者側の勉強も大事だが、もっと大事なのは滅ばず生き残ること。
どんな展開になっても生き残り方を学ぶべし。
それがホントの勝者!

84:人間七七四年
17/11/19 23:56:46.23 WAzQ9lbn.net
>>82
政治的に、憲法や議会政治が確立された後の歴史の方が、比重がかなり重い
更に、近年は科学の進歩が早くどんどん学ぶべき歴史が増えている
よって、江戸時代以前の出来事の大半は、現代人には関係無さ過ぎる趣味の世界になってきた
役に立ったとしても儒教や観光レベル

85:人間七七四年
17/11/19 23:58:12.55 IpKf47AD.net
信長sageというより現在の歴史の授業自体を否定したいという感じなのか。
なんか歴史の授業なんて役に立たないと言っていた甥っ子を思い出した。

86:人間七七四年
17/11/20 00:05:17.03 v7sh9O3h.net
歴史は重要だよ
でも古代ロマンの時間は減らすべき
そういう傾向になってきた

87:人間七七四年
17/11/20 00:08:41.70 AuhfYri3.net
学校では、実際に役に立つ事だけ勉強するべきだと言う主義みたいだな。
実用書しか読まないタイプの、薄っぺらい奴なんだろう。

88:人間七七四年
17/11/20 00:17:32.79 v7sh9O3h.net
どの教育も実際にその人の人生に役に立つかどうかは不明だろう
薄っぺらいのはお前だw

89:人間七七四年
17/11/20 00:18:11.44 SCJJpPij.net
そもそも万人にとって役に立つ授業って少ないだろう
逆にどんな授業も専攻した奴によって間接的に利益を享受したという考えがありなら役に立たない授業はないとも言える

90:人間七七四年
17/11/20 00:26:41.01 ysTiE/+k.net
歴史が役に立たないことはない。
先人の失敗例を教訓にすることは必要だよ。

91:人間七七四年
17/11/20 00:29:47.67 v7sh9O3h.net
そもそも義務教育は熾烈な国家間競争の中で、優秀な人材を多く育てたほうが有利だから、始まっただけ
手探りの中、どうやら「気候変動」「グローバル化」みたいな概念を理解させなくてはいけない事が見えてきた
そういう状況で、近代の歴史教育が薄くて興味を持って貰えないのは困るだろうと思うだけ

92:人間七七四年
17/11/20 00:30:36.44 AuhfYri3.net
>>88
だから、一見役に立ちそうもない事も含めて
できるだけ多くの事を学ぶべきだと言うのが分からんか?
まあ、お前がそれでいいなら俺がとやかく言うべきことでもないだろうが。

93:人間七七四年
17/11/20 00:47:41.17 J8ES+cU0.net
孫子でも読ませた方が役に立ちそう

94:人間七七四年
17/11/20 00:50:57.80 AuhfYri3.net
>>91
義務教育の目的は、すべての国民が基礎教育を受けられるようにする事で
始まったのは、貧困層の子供の保護のため。
中学の歴史で習わなかったか?
いきなり義務教育とか言い出して、しかも義務教育の目的が大嘘とか
何のつもりなのか知らんけど、いい加減にしろよ。

95:人間七七四年
17/11/20 01:23:29.75 RYEXnr0P.net
歴史は漫画で教えたらいい。
そのほうが覚えやすい。

96:人間七七四年
17/11/20 01:58:45.90 8yoSJyQC.net
>>92
重要性の高い近代の偉人たちを知らずに重要性の低い信長を知ってる小中学生が多いのは歪んだ教育をしてるからってことがわからんのか?
>>94
義務教育の目的は>>91の言う通りにしといた方が今の日本にプラスになるだろ

97:人間七七四年
17/11/20 07:08:26.33 c1n7ctOQ.net
歴史人物の人気・知名度に教科書の影響など全く無いだろ

98:人間七七四年
17/11/20 11:39:27.21 IrP0BZj5.net
武将はそう
誰でも知ってるレベルしか載らないから
でも二葉亭四迷とか森鴎外は教科書以外では一生知らない人多そう

99:人間七七四年
17/11/20 13:13:56.28 HKbLrnOe.net
織田信長って本能寺で消えたんだし、教科書から抹殺してもいいんじゃないの

100:人間七七四年
17/11/20 14:03:15.99 X/3SujPL.net
>>99
暗殺、殺害されたのが抹殺対象というのなら、リンカーン、東条英機、伊藤博文、原敬、犬養毅と枚挙に暇がないな。

101:人間七七四年
17/11/20 14:23:10.05 aIx0tJos.net
サラエボ事件も省略できる

102:人間七七四年
17/11/20 15:10:30.56 rFagyb2C.net
歴史の教科書自体要らないんじゃないの

103:人間七七四年
17/11/20 15:11:31.93 X/3SujPL.net
>>102
それはないな。
前史から学ぶことは大変重要だから。

104:人間七七四年
17/11/20 15:28:56.52 rFagyb2C.net
>>103
学ぶって言っても暗殺とか侵略とか大虐殺とか、そんなんばっかやで。
必要ないやろ!

105:人間七七四年
17/11/20 16:10:44.74 X/3SujPL.net
>>104
平和ボケZ

106:人間七七四年
17/11/20 16:20:24.03 rFagyb2C.net
>>105
平和が一番!

107:人間七七四年
17/11/20 16:23:54.96 X/3SujPL.net
>>106
一番だよ。それには賛成。
だけど、今の日本の平和と繁栄がどれだけの血と汗を流して築かれたかすら知らないのは、平和に対する冒涜だよ。

108:人間七七四年
17/11/20 16:27:12.25 rFagyb2C.net
>>107
そんなことない
ただ、悪い子が増えるだけ!

109:人間七七四年
17/11/20 16:29:44.17 X/3SujPL.net
>>108
そう、隣のチョンやシナにバカにされて見下され、自分の国の歴史すら知らず、慰安婦がいるなどと朝日やチョンの捏造に騙され続ける頭の悪い日本人が量産化されるだけだよ。

110:人間七七四年
17/11/20 16:38:25.85 rFagyb2C.net
>>109
チョンやシナって言葉を使う君がバカ!

111:人間七七四年
17/11/20 18:34:43.51 FSn6pVl0.net
ID:rFagyb2Cがシナチョン様でしたってオチかね

112:人間七七四年
17/11/20 19:13:49.30 +W24mUky.net
日本史ほど役に立たん教科書はないやろな
数学と英語と国語と世の中の仕組みさえわかっとったら、楽しく生きてけるで〜

113:人間七七四年
17/11/20 19:53:28.47 hiAM58Fi.net
教養ってのは、辛い時や楽しくない時にこそ役に立つもんやろ
何々さえあればいいとかじゃなくて、内に貯めて置ける知識は歴史だろうが何だろうが多いほうが豊かな人生やわ

114:人間七七四年
17/11/20 20:33:55.41 +W24mUky.net
>>113
多くていいのは知識じゃない、
友達とか親友!
その方がよっぽど豊か!

115:人間七七四年
17/11/20 20:39:24.78 nKhPkGpN.net
日本史は役に立つよ
天下統一したい時にどう神輿を担ぐか
どうしたら謀反が起こるかの宝庫じゃないか

116:人間七七四年
17/11/20 21:00:38.00 +W24mUky.net
>>115
天下統一なんて
単なる欲の塊やないか
誰も民衆のことなんて考えとらへん
どんだけ犠牲者でとるとおもてんの
心が腐るだけや!

117:人間七七四年
17/11/20 21:04:17.19 vONquJYy.net
スレチだけど、秀吉があそこで天下統一してなかったら、いずれ外国に乗っ取られてたかもよ
キリスト教もかなり深くまで潜り込んで来てたし

118:人間七七四年
17/11/20 21:19:09.81 +W24mUky.net
>>117
大丈夫や
日本は島国やさかいな
それに大航海時代じゃないから
なんつっても戦国やっとるから強い
秀吉はアホや
侵略しかのうがあらへん
死ぬまでやっとる
あんなゴミみたいなやつおらんかったらよかったのに
所詮、戦国を終わらすことができんただのハゲネズミよ

119:人間七七四年
17/11/20 21:32:44.43 cGvzGrGy.net
ちょっとはアタマ使って毛色を変えてきたみたいだが、
2人で延々とスレチの訳の分からんやり取りしてる手口から
菅沼遼太なのはバレバレ

120:人間七七四年
17/11/20 22:01:11.36 +W24mUky.net
>>119
菅沼遼太って誰や!

121:人間七七四年
17/11/20 22:32:59.33 cGvzGrGy.net
菅沼遼太=アスペルガーだが=ねえの人については
アスペルガーだがまとめwiki参照
URLリンク(www26.atwiki.jp)

122:人間七七四年
17/11/20 22:44:23.96 +W24mUky.net
>>121
アスペルガーもサヴァンも自閉症もどうでもエエよ
アインシュタインもアスペルガーやで

123:人間七七四年
17/11/20 23:07:56.56 TRYfBQNp.net
信玄、謙信とか群雄割拠の具体例なのにな。
戦国時代の特徴も学ぶ必要ないって事か?

124:人間七七四年
17/11/20 23:27:48.45 +W24mUky.net
上杉謙信は超偉大!
我々の頭で考えた通りに動かん超変人!
それで人生全うした達人!
家も最後まで残ったしゆうことなし!
大いに学べ!
信玄や信長やハゲネズミは、
我々の頭で考えた通りの損得でしか動かん過去のデクノボウ、
そんなん学んでも未来に通用せん
未来に生きたけりゃ変人を学べ
その変人の中でも世界一の行動変人、
山内上杉輝虎不識院殿真光謙信を学べ!

125:人間七七四年
17/11/21 11:55:11.01 r7YfFf55.net
>>1
信玄が削除されて信長が残るなんて納得いかないから武田厨以外の何かになりすまして荒らしてやるよ

126:人間七七四年
17/11/21 12:04:06.98 iFalkJma.net
実際、武田信玄は何した?
天下取り直前まで言ったといえるか? 死ぬ前までに。

127:人間七七四年
17/11/21 12:42:07.37 74dVifLN.net
地方出身で都を支配もせず、上洛すらしなかった人物でも
ただ個人的能力だけで英雄と呼ばれてる。
これが戦国時代の特徴だろ。

128:人間七七四年
17/11/21 12:52:58.70 iFalkJma.net
>>127
そうじゃなくて、死ぬ前には天下取り目前でした、と言える状態なのかな?

129:人間七七四年
17/11/21 13:16:36.78 8lj7B6aZ.net
上杉謙信は京の都に2度上洛したり、鎌倉鶴岡八幡宮で山内上杉性を受けたりかなりアクティブ。
後奈良、正親町天皇、足利義輝将軍にも2度程直接にあっていて、都に知り合い多い。
戦国時代、行動距離No.1。
一方、武田信玄は家の周りウロウロタイプで、川中島4回戦以降は暗殺を恐れ最後まで完全な引きこもり状態。
世間を知らないただの田舎者。
地味。
こんなイメージ。

130:人間七七四年
17/11/21 18:40:48.72 74dVifLN.net
>>128
何が「そうじゃなくて」だ
持論を押し付けて来る荒らしは、消えて失せろ!

131:人間七七四年
17/11/21 20:12:56.06 oTpP1Ms8.net
>>92
それいわゆる詰め込み教育な
>>94
なんで国が貧困層の子供を保護しなきゃならないんだ???
国は慈善事業団体なんかじゃない

132:人間七七四年
17/11/21 20:24:24.92 oTpP1Ms8.net
歴史教育は人類の歩みを理解させるためのものなんだから、詰め込み教育は本当に無駄
天下取りとか、お家騒動みたいな瑣末な話はどうでもよくて、
現在に至る政治的前進の過程と、美的感覚の遷移を学ばせるべきだと思われ

133:人間七七四年
17/11/21 20:29:14.09 PeDWM8tz.net
>>132
全く勉強しないのもどうなんだ?
例えば、我が子に「父さん、この城誰が作ったの?」とか「このお寺のこと教えて」とか聞かれて「知らない」と言うのか?
必要最低限の勉強はしておくべきだ。

134:人間七七四年
17/11/21 22:04:45.69 1s7lSl96.net
>>131
ある程度詰め込んでおかないと、
お前みたいな、自分が知らないと言うだけで史実を否定するバカが出来上がるんだよ。

135:人間七七四年
17/11/21 22:21:39.00 U6KflsdA.net
信玄とか謙信とか龍馬とか
諱で呼ばれないやつらは怪しい

136:人間七七四年
17/11/22 15:35:21.52 Ojmozf1d.net
信長記ほど怪しくて妖しい書物はないね

137:人間七七四年
17/11/22 15:53:00.17 XpYHK1+k.net
>>136
信長記は偽物だしな。
信長公記なら信憑性は高いが。

138:人間七七四年
17/11/22 16:29:12.71 Ojmozf1d.net
>>137
信長公記は改ざんだらけで、ある程度中身は秀吉記だよ。

139:人間七七四年
17/11/22 21:57:06.86 RUJFr3C2.net
つまらん教科書になるだけじゃない?
時代背景とか物語が見えにくくなって
ますます歴史嫌いが増えそ

140:人間七七四年
17/11/23 08:05:00.45 abq09Jrw.net
今でも、歴史は単なる受験用の暗記科目で
時代背景とか歴史の流れとか教えてる所はほとんどない。
この板に居るやつも、学校で習って歴史好きになったわけじゃないだろ?
今回の改訂は、その傾向を追認してるだけ。
全くしょうもないよな。

141:人間七七四年
17/11/23 09:02:25.70 vJrHgifN.net
>>140
信玄スレとID変えるけどageてしまうので武田厨の負け惜しみとバレてしまうのでした(笑)

142:人間七七四年
17/11/23 09:03:58.33 vJrHgifN.net
>>140
信玄スレとID変えるけどageてしまうので武田厨の負け惜しみとバレてしまうのでした(笑)

143:人間七七四年
17/11/23 09:46:12.34 NsS6NC9f.net
>>133-134
お、おう そそそだな
全国のお城やお寺について詰め込もう!
(今の教科書ってそんなんだっけ?)

144:人間七七四年
17/11/23 12:27:54.18 6153j4zh.net
歴史の授業で習ったことなんて忘れちゃったな
当時から興味持ってちゃんと勉強できてたら修学旅行とか家族旅行で城郭行って楽しめたんだろうけど、お土産にしか興味のないバカ子供だったからなw
大人になってから調べては行きたいところが増えて後悔してるわ

145:人間七七四年
17/11/23 14:10:16.02 QOQZO8Yi.net
歴史なんてサイエンスからみればあるかないかの塵みたいな存在
サル → 類人猿 → ヒト
その程度で良いのでは!

146:人間七七四年
17/11/23 16:26:20.01 cymg8Jed.net
足利義栄は教科書の系図には名を残してんだろうな
信玄の負け

147:人間七七四年
17/11/23 18:03:19.33 4MucULcd.net
>>145
オイww例えが、ダーウィン激怒レベルだろ。
サルはヒトの祖先ではない。

148:人間七七四年
17/11/23 18:49:32.28 kxQMcsZ8.net
>>147
確かに700万年くらい前に共通祖先から枝わかれしたからな
サルとヒトは
ただ、その共通祖先がなんだったのかはいまだにわかっていない
まっ、サイエンスのジャンルだけどな

149:人間七七四年
17/11/23 19:42:29.69 xOS60Nxj.net
サルじゃないったってサルに似た生き物だったことは間違いないだろw

150:人間七七四年
17/11/23 20:03:00.93 KgC5njjp.net
>>141-142
連投荒らし乙。
俺は別に武田厨を隠しては居ないんだけど。
他人の意見に反論できずに封殺しようとするのは、菅沼だけで十分だ。
そして、お前は織田厨vs武田厨の二元対立が趣味の菅沼遼太を喜ばせてるだけ。
あのバカを連れてこの板から出てけよ。
>>143
何で詰め込みにそんなに否定的なのか知らんが、
基礎知識がなければ、それ以上の勉強しても無意味だろ。
結局、単純な暗記を頭から無意味だと思い込んで、活かそうとしない奴が多いんだろう。
>>145
歴史学も科学の1つなんだけどな。
で、お前みたいな奴がなんで歴史趣味の板に居るんだよw

151:人間七七四年
17/11/23 20:06:11.21 kxQMcsZ8.net
>>149
どうだろう?
最近の研究では誰も"サルに似た"なんて言ってないなあ〜
それが現実!

152:人間七七四年
17/11/23 21:20:44.26 NsS6NC9f.net
>>144
>>145
>>146
なんでおまえらそんなに馬鹿なんだよw

153:人間七七四年
17/11/25 22:38:56.05 rxtkA5nF.net
地方豪族なんかいらねえだろ

154:人間七七四年
17/11/26 00:31:13.00 S1Ta40AG.net
地方豪族がスポットを浴びるのが戦国時代だろ。
中央の動向だけで決まるのなら、それまでの時代と分ける必要がない。
まあ、現代の田舎は都会に人間と食糧を供給する為の植民地みたいなものだからな。
余計な郷土愛に目覚めないよう、地方の英雄なんかは削るんだろう。

155:人間七七四年
17/11/26 08:00:01.10 HFmwUVMW.net
地方大大名に全く触れないのもどうかと思うけどな。
川中島関連なんか、歴史を動かす戦でもないので削除しても構わないけど、戦国時代の分国法のところで個人に名前を出しても良いかも…

156:人間七七四年
17/11/26 08:35:23.99 SVhvMeO0.net
地方の大大名を一つだけあげるなら小田原征伐と絡めて北条でいいと思う

157:人間七七四年
17/11/26 08:38:15.01 ihUuRNLc.net
いや別に地方大大名カットしても良くない?
江戸時代だって外様大藩の状況なんて記述してない訳だし

158:人間七七四年
17/11/26 10:13:15.23 HFmwUVMW.net
中央政権が機能しなくなった結果が群雄割拠だからさ、今川仮名目録なんかの私事のルールが、地方の秩序を維持したのは戦国時代の特徴では?
今川氏親・義元親子あたりは教科書に載せて良いかと。

159:人間七七四年
17/11/26 20:59:39.52 3/zlHnmZ.net
真田幸村は今の教科書にも載ってないしな

160:人間七七四年
17/11/28 15:00:47.27 5f9skWkx.net
江戸時代でも堀部安兵衛、大石内蔵助、浅野内匠守、吉良上野介、柳沢吉保あたりは載ってない。
今月の週刊ポストに書いてあったが、武田氏は記載されても上杉氏が削除されるのは不可解だ。織田信長との手取川の戦いや関ヶ原の戦いの引き金をひいた直江状があるのに。

161:人間七七四年
17/11/28 15:14:16.75 CDonO+wn.net
>>160
直江状は創作の可能性あり。
手取川は規模がさほどでもない。
柳沢吉保は載ってなかったか?綱吉の側用人として活躍したし。

162:人間七七四年
17/11/28 22:31:10.98 RvudSJsW.net
中央政府が機能していた江戸時代と、
地方勢力が主役となった戦国時代では、記載すべきことが違う

163:人間七七四年
17/11/29 04:49:09.98 SwFjVu1X.net
>>161
直江状が創作だったとしても徳川家康が上杉征伐の為に兵を起こしたのが関ヶ原の戦いの始りというのは変わらない。

164:人間七七四年
17/12/01 07:25:59.73 jTSBXzPw.net
統一された甲斐守護からスタートした信玄は他と比べると全然すごくない

165:人間七七四年
17/12/01 08:35:41.11 FejsqXKD.net
父を追放した頃の晴信さん手勢が1,000とかでショボいなぁと思いました
そこから数万動かすまでになったのは評価してもいいかと
尾張は内乱でも既に数千単位で合戦してたからスタートのハンデはあると思う

166:人間七七四年
17/12/01 08:56:51.59 hN70Dbct.net
>>165
1000?
何言ってるの?
諏訪攻めの時に5000は動かしてるんだけど。
何処からそんな数出たの?

167:人間七七四年
17/12/01 13:48:18.22 cXf0Si37.net
>>162
同意です。

168:人間七七四年
17/12/01 13:51:47.75 cXf0Si37.net
>>129
謙信には室町幕府の再興という大きなビジョンがあった。
信玄にはその場その場で対処し、領土拡大に勤しんだ。

169:人間七七四年
17/12/01 14:17:46.61 /X50Fa5i.net
>>162
地方が主役じゃなくて、主役がいないだけだよ
地方が主役になった訳じゃ無い

170:人間七七四年
17/12/01 15:32:14.20 cXf0Si37.net
>>169
室町中期から後期は中央集権が崩れて地方の豪族が独立した時代でしょう。

171:人間七七四年
17/12/01 15:53:50.43 n/CsBV1x.net
>>170
室町で中央が曲がりなりにも機能したのは、義満から義教までだけどな。

172:人間七七四年
17/12/01 16:38:22.68 rkmzUfEg.net
地方大名のうえに甲斐などという東国の僻地ではどうしようもない

173:人間七七四年
17/12/01 17:47:00.61 Tm2Y9NR6.net
>>172
海のない地域は領土拡大は望めない。武田信玄は広げた方。

174:人間七七四年
17/12/01 20:33:55.11 nJhrd7gv.net
>>170
地方が独立しても主役にはなれん
ローカルテレビ局で大人気みたいなもん

175:人間七七四年
17/12/01 20:59:53.77 nsV9pDzb.net
一応武田信玄は大河ドラマになったし、家臣の山本勘助も大河ドラマになったがね。

176:人間七七四年
17/12/01 21:22:21.15 Go4xSI+P.net
>>174
何を言いたいのかさっぱりわからんが、
日本自体が東の最果ての地方な

177:人間七七四年
17/12/01 21:32:57.98 9rLniYyU.net
意味不明

178:人間七七四年
17/12/01 21:33:16.08 Go4xSI+P.net
人類誕生史でも東の果て扱い、大航海時代も東の果て、現在も東の果ての異端の国、
日本史自体が東国の僻地の地方史でしかないのに、主役云々とは何ぞ???

179:人間七七四年
17/12/01 22:07:28.40 nJhrd7gv.net
地球は丸いのに東の果てとは

180:人間七七四年
17/12/02 13:43:56.83 U/vaLMnX.net
>>174
ローカルテレビ局から中央進出する人もいますよ。芸能人ならかつての上岡龍太郎とか。

181:人間七七四年
17/12/02 14:31:04.60 d+5g6anL.net
>>180
進出はしたけど首都圏で大人気ってわけではないだろ
存在は知ってるがあくまで大阪ローカルの芸人?司会者?って印象だったけど

182:人間七七四年
17/12/02 16:13:27.95 wiKvCsEc.net
上杉謙信は上洛して将軍や関白にも会っているが
武田信玄はずっと田舎にいた

183:人間七七四年
17/12/02 16:21:13.28 hhaa0x6G.net
2017年11月末に1コイン100万円を突破し高騰し続けるビットコイン市場、儲けるなら今しかない!
仮想投資ビットコインを始めてみよう!URLリンク(dmm48.wordpress.com)

184:人間七七四年
17/12/02 17:44:15.72 EUxeXfrc.net
謙信も信長も上洛戦の前に上洛してるのに
信玄は一度も上洛したことがない
京のことは本当はどうでもいいと思われ

185:人間七七四年
17/12/02 19:55:19.13 mkK1J7Oo.net
義輝から偏諱を受けてる武将は多数いるからまだ影響力が皆無では無いな
信玄も義晴からだし
義昭の頃はどうしようもないけど

186:人間七七四年
17/12/03 01:40:24.86 9VVzQogO.net
教科書なんて所詮、子供の読む本、
それぐらいにしかすぎない。
中央以外の出来事は、大人の読む本に色々書けばいいだけの話。

187:人間七七四年
17/12/03 07:19:31.48 9N6cxhdX.net
ハンニバルやクレオパトラ、マリーアントワネットも削除されるらしいから
信玄ぐらい仕方ない。

188:人間七七四年
17/12/03 07:51:26.49 GpHsXd8W.net
>>187
ハンニバルとアントワネットは削除しなくてよくね?

189:人間七七四年
17/12/03 08:06:56.30 UHVJnkbu.net
>>188
いや、歴史的に重要なのはスキピオとルイ16世だから。
この二人の名前が無い場合、ハンニバル、アントワネットの名前を載せるのはおかしい。
この二人の名前が有るなら、ハンニバル、アントワネットは名前は無くても良い。

190:人間七七四年
17/12/03 08:57:51.84 Wz5enL8o.net
ハンニバル無いのならポエニ戦争も無しでいいよ

191:人間七七四年
17/12/03 09:43:49.35 6njRx29M.net
ハンニバルは軍人としては優秀だし、その軍略は現在でも重要ではないの?

192:人間七七四年
17/12/03 11:01:13.01 +LmwSnLg.net
そりゃいらんだろ
島津義久、毛利元就、長宗我部元親、北条氏康あたりを載せるくらいの話だし

193:人間七七四年
17/12/03 11:22:49.42 Gc2KFGya.net
家康が秀吉の世を壊したことで日本の成長は止まりアメリカに支配されたり半島がいちゃもんつけてくる原因となった
それを事前に防ごうとした三成のような人間を目指しなさい
これだけ書かれてればいいだろ

194:人間七七四年
17/12/03 11:29:33.13 HfpKQdpC.net
要は、歴史上の有名人と歴史的に重要な人物を、厳密に区別するんだろう。
何の意味があるのか知らんけど。
謙信、信玄やハンニバルとかは資料集には載るだろうし、
たいていの先生は教えるだろうから
騒ぐ程の事でもなさそうだな。

195:人間七七四年
17/12/03 13:06:09.06 SqE1heyS.net
何百年経っても間違いなく安倍晋三は要らんやろな
まっ、AI史みたいになってる可能性もあるしな
教科書自体がなくなってるやろな

196:人間七七四年
17/12/03 13:09:42.33 rn3gpb/z.net
戦国時代板で安倍晋三
安倍晋三で頭がいっぱい

197:人間七七四年
17/12/03 14:01:19.37 Wz5enL8o.net
戦後の宰相なら
吉田、佐藤、田中、小泉、安倍
五本の指には入る

198:人間七七四年
17/12/03 14:38:29.83 gQfE2DhR.net
>>197
安倍と小泉いらない。
池田と中曽根だろ。

199:星数える
17/12/03 15:12:50.59 yM+aVolO.net
武田信玄が歴史の教科書にあまり載ってないのは有名な天下人に恐れられていたから織田信長や徳川家康の恥じる内容にも繋がるためにかっこわるい描写につながるからあまり教科書に載せられないんじゃないのかな?

200:人間七七四年
17/12/03 15:36:32.36 Wz5enL8o.net
>>198
中曽根忘れてたわ

201:人間七七四年
17/12/03 16:34:46.37 c/bilzbm.net
>>199
お前何言ってんだ?
歴史において大して必要ないから削除だよ

202:人間七七四年
17/12/03 17:11:07.64 Wz5enL8o.net
>>199
今まで載ってたけど必要ないから削除って流れだけど

203:人間七七四年
17/12/03 18:04:55.65 uaBTzpf0.net
お前は何と戦ってんだよ?

204:人間七七四年
17/12/04 17:42:49.28 0GgzSh7w.net
学生が歴史の授業の暗記で困るのは、難しい歴史用語を覚えるのが困難だからであって、
龍馬や信玄のようなだれでも知ってることを削除したところで、歴史用語の暗記の困難さは変わらないと思う

205:人間七七四年
17/12/05 14:41:36.94 R9XgliYu.net
信玄ってどうして晴信と諱で書かれないのだろう?

206:人間七七四年
17/12/05 18:40:09.70 6h0xMXb3.net
>>205
それを言うなら、
謙信は上杉輝虎になり、
北条早雲にいたっては伊勢盛時になる。

207:人間七七四年
17/12/05 20:27:03.78 zVMiQ52L.net
>>205
死んだ時点の名前を採用しているのだろう。
普通は信長を総見院殿とは呼ばない。

208:人間七七四年
17/12/05 21:35:59.07 5bNTQujt.net
まったく答えになってない

209:人間七七四年
17/12/05 21:48:28.85 JP9kQOQ1.net
>>205
信玄で定着してるからな。
どういう理由や経緯で武田信玄で定着したのかはちゃんとは知らないけど、
出家した人物だから、諱ではなく法名を使おうって事だと思う。
何にせよ、昔の日本人はたくさん呼び名があるので、統一しておかないと分かりにくい。
>>206
別にそっちでもいいのに、何故信玄?って話だろ。
>>207
死んだ時点でも名前は晴信だろ。
信玄も謙信も早雲も死後の戒名に入ってるし、それじゃ答えになってないんじゃないか?

210:人間七七四年
17/12/06 11:54:44.34 NicF91tP.net
よくわからん

211:人間七七四年
17/12/06 13:33:03.58 uZtWsWBe.net
信玄も謙信も早雲も生きているうちに出家して名乗った法号・法名
だから信玄も謙信も早雲も死ぬ前に「自称していた名前」だからこれで妥当
信長は出家しなかったから法号・法名はない
総見院は死後付けられた戒名


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2313日前に更新/59 KB
担当:undef