戦国人物しりとり ..
[2ch|▼Menu]
209:人間七七四年
16/12/16 19:06:43.24 wSviny0+.net
九鬼守隆

210:人間七七四年
16/12/16 19:52:00.55 cxOae5Nf.net
蒲生郷舎

211:人間七七四年
16/12/16 20:38:29.78 wSviny0+.net
遠藤慶隆

212:人間七七四年
16/12/17 06:07:50.23 INzo8foX.net
片倉景綱

213:人間七七四年
16/12/17 11:36:25.56 nOVyaGsL.net
浪岡具永

214:人間七七四年
16/12/17 18:42:34.79 nlTvDqUp.net
片山久安

215:人間七七四年
16/12/17 22:39:35.14 nOVyaGsL.net
須田満親

216:人間七七四年
16/12/17 22:39:52.21 JoJslSBg.net
諏訪頼重

217:人間七七四年
16/12/17 22:42:58.11 JoJslSBg.net
先に書き込みがあったので訂正。
葛西晴信

218:人間七七四年
16/12/17 22:51:31.58 nOVyaGsL.net
二木重高 (ふたつぎしげたか)

219:人間七七四年
16/12/18 04:41:44.03 S1A0ut0d.net
川勝継氏

220:人間七七四年
16/12/18 09:55:57.74 F4GLG/Cd.net
神保氏張

221:人間七七四年
16/12/18 10:10:58.64 S1A0ut0d.net
ルイス・ソテロ

222:人間七七四年
16/12/18 12:31:46.00 m23cyVQC.net
六郷政乗

223:人間七七四年
16/12/18 15:46:01.92 UkJQh5GG.net
龍造寺隆信

224:人間七七四年
16/12/18 16:29:53.88 m23cyVQC.net
豊饒親富 (ぶにょうちかとみ)

225:人間七七四年
16/12/18 21:24:50.89 5nxUVuuB.net
三村元親

226:人間七七四年
16/12/18 23:50:17.01 m23cyVQC.net
川田義朗

227:人間七七四年
16/12/19 04:41:05.71 zRT2zeic.net
菊亭晴季

228:人間七七四年
16/12/19 11:54:23.20 sbWbWi9m.net
江副信英

229:人間七七四年
16/12/19 19:30:39.00 7XOSMEhN.net
天童頼澄

230:sage
16/12/19 19:40:00.58 7dXPoCDc.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

231:人間七七四年
16/12/20 06:45:43.69 ixF/hsQO.net
三浦貞久

232:人間七七四年
16/12/20 06:47:03.83 ixF/hsQO.net
URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)
参考資料 戦国時代の武将一覧(五十音順)

233:人間七七四年
16/12/20 06:48:04.30 ixF/hsQO.net
↑人物が出てこなくて困った人は見てね

234:人間七七四年
16/12/20 15:28:44.17 YNg+FkJW.net
沢渡盛忠 (さわんどもりただ)

235:人間七七四年
16/12/20 20:02:05.10 I1rxavoH.net
太原雪斎

236:人間七七四年
16/12/20 21:49:02.84 YNg+FkJW.net
入来院重聡 (いりきいんしげさと)

237:人間七七四年
16/12/21 04:16:05.37 x6NgSln5.net
豊臣秀次

238:人間七七四年
16/12/21 05:35:30.50 aCHZY6eA.net
九鬼守隆

239:人間七七四年
16/12/21 06:23:46.05 x6NgSln5.net
上泉信綱

240:人間七七四年
16/12/21 12:15:49.61 arbqLPwd.net
>>238
>>209

241:人間七七四年
16/12/21 21:02:16.87 KDNrRaMJ.net
じゃリスタートで
朽木元綱

242:人間七七四年
16/12/22 00:28:04.95 wa9KvHqD.net
内藤如安

243:人間七七四年
16/12/22 06:39:21.40 pk49nryu.net
足利義昭 

244:人間七七四年
16/12/22 18:44:18.17 8RVcra5F.net
喜連川頼氏

245:人間七七四年
16/12/22 20:40:16.96 QqBJy7iQ.net
島津貴久

246:人間七七四年
16/12/22 21:19:16.20 wa9KvHqD.net
佐々木貞綱

247:人間七七四年
16/12/22 22:33:22.15 ZwgTN9Q9.net
成田氏長

248:人間七七四年
16/12/22 22:50:55.05 Ho8qKqss.net
蒲生頼郷

249:人間七七四年
16/12/22 23:42:31.74 1StKZ2aA.net
戸田勝成

250:人間七七四年
16/12/23 00:01:01.18 5ZmLUZA5.net
龍造寺胤栄 (りゅうぞうじたねみつ)

251:人間七七四年
16/12/23 19:40:47.33 GcgLETWk.net
津野勝興

252:人間七七四年
16/12/23 22:28:37.51 MbbKa8vx.net
京極高次

253:人間七七四年
16/12/25 09:02:20.52 3kFDlaNJ.net
久我晴通

254:人間七七四年
16/12/28 22:26:06.21 B0rlXdPG.net
千葉胤富

255:人間七七四年
16/12/31 11:01:49.99 Tw4vcUf2.net
水野忠政

256:人間七七四年
16/12/31 12:14:19.57 e+TECzja.net
酒井胤敏

257:人間七七四年
16/12/31 17:22:36.89 IuMPTHHX.net
志村光安

258:人間七七四年
16/12/31 18:42:34.68 e+TECzja.net
>>257>>11に出てるので仕切り直して
尚寧

259:人間七七四年
16/12/31 19:28:12.52 Tw4vcUf2.net
石田正継

260:人間七七四年
17/01/01 15:46:30.23 aVMKCUVK.net
九戸信仲

261:人間七七四年
17/01/03 11:45:56.28 N+g2qPhQ.net
花山院家輔

262:人間七七四年
17/01/14 10:16:10.87 c6DFAuan.net
祁答院良重

263:人間七七四年
17/01/14 20:32:45.30 EqPMvLOF.net
源応尼

264:人間七七四年
17/01/17 15:22:44.66 /2V0BlgA.net
錦織周防守義忠

265:人間七七四年
17/04/10 19:39:16.83 9GkrUKI+.net
大道寺政繁

266:人間七七四年
17/04/10 20:22:44.56 UU4F4eiL.net
毛馬内秀範

267:人間七七四年
17/05/09 20:06:21.66 puDlX50X.net
龍造寺季明(りゅうぞうじすえあき)
龍造寺政家の孫、高房の子。通称・伯庵。
鍋島に主権が移ってから龍造寺宗家の再興を幕府に再三訴えるも
却下され、騒動を沈静化する為、会津藩預かりとなる。
隆慶一郎の未完小説「死ぬこととみつけたり」でちょっといい役どころ。

268:人間七七四年
17/05/09 22:26:16.50 MHjJ9u5s.net
木沢長政

269:人間七七四年
17/05/10 02:23:07.89 nPr73VQ7.net
砂越氏維(さごし うじふさ)
砂越城主。砂越氏は最上川以北の有力な領主で武藤(大宝寺)氏の庶族。
1532年、氏維は大宝寺晴時(義氏の父)の大宝寺城を攻め
大宝寺城下を焼き払い大宝寺氏を尾浦城に追いやっている。
砂越氏はその後も度々大宝寺氏に反抗したが、
十五里ヶ原の戦いで上杉家臣・本庄繁長と子の大宝寺義勝が勝利し
最上氏の支援が見込めなくなると秋田氏を頼って落ち延び砂越城を去った。

270:人間七七四年
17/05/10 20:27:33.90 7bMZoGDJ.net
さじかずなり

271:人間七七四年
17/05/12 16:16:48.40 2mCJb3Ww.net
龍造寺家久(りゅうぞうじ いえひさ)
龍造寺長信の子。後、多久安順と名乗る。
多久龍造寺氏の2代目。妻は鍋島直茂の娘。
龍造寺一門であるが、直茂の娘婿という立場からか
鍋島藩時代は、旧龍造寺一門の知行削減を断行したり
龍造寺伯庵の龍造寺家再興運動を退け、
鍋島藩の権力移譲の正当性を幕府に訴えるなど
鍋島寄りの行動を取っている。

272:人間七七四年
17/05/13 07:32:40.90 Vhc+ETEV.net
佐々政次

273:人間七七四年
17/05/13 23:06:11.92 rm0o94NF.net
郡司 敏良(ぐんじ としよし)
陸奥・田村氏に仕えた重臣。
主君・田村清顕の娘・愛姫が伊達政宗の正室として嫁いだ際には
自らの娘が愛姫の侍女として付き従うなど重用された。
清顕の死後、田村家でお家騒動が起こると
田村一族の長老である田村顕盛と共に相馬義胤方に与し
伊達政宗に与した田村顕頼と対立。
伊達軍の攻撃を受けて、1589年に下枝城の戦いで戦死した。

274:人間七七四年
17/05/14 18:04:29.35 PMJGarIO.net
進藤賢盛

275:人間七七四年
17/05/14 19:32:00.52 x4uSf8lD.net
龍造寺 康房(りゅうぞうじ やすふさ)
龍造寺家臣。鍋島直茂の弟。通称太郎五郎。別名に信種。
龍造寺純家(家純の息子。周家の弟)の養子となる。
多久女山城主。1584年の沖田畷の戦いで戦死した。

276:人間七七四年
17/05/14 23:32:39.11 46MUYLrd.net
佐久間のぶも・・・
と見せかけて
佐久間勝之

277:人間七七四年
17/05/15 00:25:31.76 E8FhZtZe.net
君ヶ袋 兼継 (きみがぶくろ かねつぐ)
大崎家臣。加美郡君ヶ袋城主。通称九郎左衛門。祖先は千葉氏。
大崎氏の改易に伴い没落。
1590年、「葛西大崎一揆」で伊達勢と戦い、君ヶ袋城は落城。討死した。
弟の系統が生き延びて伊達家臣として血脈を繋いでいる。

278:人間七七四年
17/05/15 07:24:55.92 B4nIQ4u+.net
龍造寺一門多すぎィ
倉賀野行政

279:人間七七四年
17/05/15 15:25:10.70 Fblrxa1L.net
松下長のr・・・と見せかけて
間宮康俊

280:人間七七四年
17/05/15 16:52:07.32 2KCDPNF6.net
四手井家保

281:人間七七四年
17/05/16 03:00:13.48 vrbhIri2.net
菅沼 定仍(すがぬま さだより)
上野阿保藩主。伊勢長島藩の初代藩主。
元今川家臣・菅沼定盈の次男。
父の隠居後、家督を継いだ。
1600年の関ヶ原の戦いにも参加し
駿河興国寺城や駿府城、美濃岐阜城の守備を担当。
その功績により、翌1601年6月、1万石加増の2万石で
伊勢長島藩主として移封された。
しかし、生来から病弱の上
父や正室が先立つという不幸も追いうちをかけ
これが影響したか重病に倒れ、
療養していた最中の1605年10月25日、京都で死去した。享年30。
継嗣が無かった為、弟の定芳が養子として後を継いだ。

282:人間七七四年
17/05/17 00:07:02.31 TsCQNN3n.net
龍造寺家就

283:人間七七四年
17/05/17 07:28:55.44 adhnXrSw.net
まーた龍造寺が回ってきてしまったのか
龍造寺長信

284:人間七七四年
17/07/12 12:54:02.74 58k7IWgg.net
武衛満兼(ぶえいみつかね)?〜1580。
天童氏の庶流。のちに上山(かみのやま)城主となり上山満兼とも呼ばれる。
妻は最上義守の妹。義光と義守が争った天正最上の乱では
はじめ義光に属したが伊達輝宗と連携し義守側に寝返る。
その後も義光と敵対した伊達・天童氏と連携を強化したため
義光の調略を受けた里見民部に殺害された。
「り」で終わるから龍造寺しばりになるんだゾ!気をつけろ!

285:人間七七四年
17/07/15 14:07:19.35 wCXpsGIP.net
>>284
そういうお前も「ね」で終わったら実質禰寝縛りになるじゃねーかw
根本里行

286:人間七七四年
17/07/16 04:31:48.84 qTddj6Ah.net
さとゆき?

287:人間七七四年
17/07/16 12:48:54.13 4CDV+5g3.net
>>286
ごめんルビも併記した方がよかったかね
「ねもと さとゆき」ね

288:人間七七四年
17/07/17 00:27:12.35 TzAfORKF.net
木呂子 元忠(きろこ もとただ) 生没年不詳。
北条家臣。武蔵大塚城主。
同じ武蔵国内の松山城主である上田朝直・憲定の家臣。
1560年頃から奉行としての活動が見られる。
1562年、敵が攻めて来た際に若林出羽他10余人を
討ち取ったとして氏政から感状と太刀を授かっている。
1590年、秀吉の小田原攻めの際は
上田氏が小田原城に籠城した為、松山城を守備。
この際、氏政から戦に勝利したならば
上野か駿河に加増するとの約束をされるが
前田利家率いる北国勢の大軍の前に降伏し
以後は八王子攻めなどに秀吉方として参加した。
戦後は徳川氏に仕えて、榊原康政や鳥居氏に属したという。

289:人間七七四年
17/07/17 13:59:52.49 0sfpF1Wk.net
伊達成実

290:人間七七四年
17/07/17 17:22:47.38 TzAfORKF.net
根津(禰津)政直(ねづまさなお) 1535?〜1590?
信濃国人海野氏の一族。妹は武田信玄の側室、禰津御寮人。
1541年、禰津氏は真田幸隆らと共に村上義清に敗れて離散。
1545年、武田を頼る。
1567年、上野箕輪城城代。
1575年、嫡男を長篠の戦いで失い隠居。
1582年、武田滅亡時は上杉景勝に援軍要請に向っていた為に生き延びる。
以後は徳川家臣として仕えた。

291:人間七七四年
17/07/17 17:37:19.46 sB3X1FQl.net
織 田 信 長

292:人間七七四年
17/07/17 21:08:33.99 Mh0UB1oF.net
蒲池鎮漣(かまち しげなみ)

293:人間七七四年
17/07/18 01:22:02.08 z+Q9FNeE.net
三ヶ尻 恒逢 (みかじり つねとよ) 生没年不詳
奥州葛西氏に属した江刺氏の家臣。胆沢郡丸子城主。加賀守。
1590年の秀吉による奥州征伐で江刺氏と共に没落。
浅野長政に江刺家の再興を願って忠節を賞されたが主家再興はならなかった。
1603年に南部家に仕官し、和賀倉沢城主。

294:人間七七四年
17/09/15 04:01:30.07 DJFe4ivC.net
吉田義男(又の名を牛若丸)

295:人間七七四年
17/11/16 23:45:09.29 hfKfdhtV.net
三ヶ尻恒逢から吉田孝頼(よしだたかより) 出てたらごめん

296:人間七七四年
17/11/20 16:34:32.98 PN4cBx/l.net
力丸(信長の忍者)

297:人間七七四年
17/11/21 11:42:24.67 tffNpnTQ.net
>>295
龍造寺縛り再び
龍造寺政家(りゅうぞうじまさいえ)
正座ができなかった肥満体

298:人間七七四年
17/11/23 18:55:02.02 jVlWUDz+.net
円城寺信胤 えんじょうじのぶたね 生年不詳-1584年5月4日
言わずと知れた龍造寺四天王(五人)の一人
沖田畷の戦いで主君もろとも討死

299:人間七七四年
18/06/02 01:11:10.25 p5xkcHR7.net
禰津元直

300:人間七七四年
18/06/02 03:55:34.08 tWBUdAcH.net
大内晴英

301:人間七七四年
18/06/02 18:02:52.48 n9h4OKPB.net
弟子丸宗盈(でしまるむねみつ)
関ヶ原の直後、島津義久京屋敷に居たが

302:人間七七四年
18/06/02 18:06:48.42 n9h4OKPB.net
途中送信御免候へ
島津義久の三女亀寿と共に京屋敷に居たが、義弘敗走を聞き他の家臣たちと共に脱出する
数代前に、蒲生合戦で貴久を庇って討ち死にした弟子丸播磨守がいる

303:人間七七四年
18/06/09 18:53:36.40 wlErNxGD.net
土屋昌続

304:人間七七四年
18/06/19 01:15:46.06 zYWH76i0.net
九鬼嘉隆

305:人間七七四年
18/06/24 17:31:54.84 b0BBvRSj.net
横からわるいけど
こないだ加藤清正公の菩提寺である熊本県の本妙寺にいったんだけど。。。。。。。。。。。
大規模なお寺なんだけど。。。。。
先の震災のあと何も復興されてなくて、荒れ放題になってんの。
国も県も何もしてくれないとかで。。。。
熊本県はお寺に石灯篭を献上するのが風習みたいなんだけど
その何百という灯篭が倒壊したまんま、清正公の墓を守してきた一族の大きな墓所も壊れたまんま。
清正公があまりにもお気の毒。熊本は熊本城をシンボルにして観光やってるのにさ
菩提寺の惨状には知らぬ存ぜぬ。おかしいんじゃないの? 訪れる人もいなくなったとかで。。。。。
お寺の窮状も半端ない。
和尚さんもしっかりしてほしいんだけどなあ。

306:人間七七四年
18/06/25 19:26:31.24 2sy5/8WP.net
じゃあ加藤清正…は使われてるので樺山久高

307:人間七七四年
18/06/26 09:30:10.58 1JWQl6VK.net
加倉井 久光(かくらいひさみつ)
?〜1590。
常陸江戸家臣。
1590年、江戸家が佐竹家の攻撃を受けて滅ぼされた際、水戸城攻防戦で討死した。

308:人間七七四年
18/08/09 21:17:31.94 XW15prnF.net
津田監物

309:人間七七四年
20/01/28 01:08:51.65 HDW2o7H6.net
URLリンク(i.imgur.com)

310:人間七七四年
20/07/23 02:02:33 DnuEJRmh.net
筒井順慶


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1410日前に更新/31 KB
担当:undef