戦国ちょっと悪い話43 ..
[2ch|▼Menu]
574:人間七七四年
16/04/28 02:50:37.10 V0jy1STk.net
大納言(前田利家)様の御咄に、人を呪う事はあってはならないというものあります。
その理由として以下のお話をされました。
利家様が荒子を信長公の御意で前田蔵人(利久)殿から受け渡されたとき、
蔵人殿の御内様が腹を立てられて、色々呪う事をなされた。
屏風・障子にまでも呪いを封じさせてから退城されましたが、
結局大納言様にはいや増しに吉事があったとのことです。
村井豊後も同じことを語っていました。
(利家夜話)
なんで信長は利家に家督を相続させたんですかね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2927日前に更新/299 KB
担当:undef