戦国ちょっといい話43 [転載禁止]©2ch.net at SENGOKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:人間七七四年
16/01/06 22:35:33.17 L9nbHTsQ.net
大寧寺と言う法灯を今に繋いだと言うことか

151:人間七七四年
16/01/07 02:53:24.13 VhdIqWPd.net
そして宗教へと続く

152:人間七七四年
16/01/07 03:58:53.66 8GTdO5fn.net
継ぎといったら古織という勝手な思い込みがあるが、先人がおるんやな

153:人間七七四年
16/01/08 03:23:54.44 iX36EQHW.net
必要もなく壊してくっ付けたのと一緒にすべきなのだろうか

154:人間七七四年
16/01/08 22:33:21.84 81OdLAL0.net
 志賀の松は昔のものは枯れたが、天正年中に江州百万石の佐々木義郷公が、
歌を詠み祝して昔の松に似ているものを植えなさったという。
 このお家は今志賀郡で郷士の様に御相続されています。
この義郷公は甚だ義の者であったが、石田の讒言でお家断絶となってしまい、残念なことである
(本阿弥行状記)

155:人間七七四年
16/01/10 18:39:02.84 bD2uLmCA.net
さっきテレビでやってたんだが、岡崎市でプチブレイク中のラーメン。
「家康らぁめん 味噌仕立て」
わかっててやってるだろ岡崎市民。
「焼き味噌仕立て」じゃないからいいのか?

156:人間七七四年
16/01/10 18:53:05.84 qVmRiohc.net
岡崎には八丁味噌のカクキューがあるから
URLリンク(www.kakukyu.jp)

157:人間七七四年
16/01/10 21:06:32.44 zMeJSstW.net
見延山は昔、女の登山は高野山と同様に禁制であった。
紀州様、水戸様の御母堂、御万の方(剃髪後養珠院殿と号す)が、
万部経を興行なされ、魔をお鎮めなされました。
その後女が登山致すことができたことで、万代の功徳を蒔きなされた。
ためし稀なる女性である。
(本阿弥行状記)

158:人間七七四年
16/01/10 21:13:53.27 5YO+qwu8.net
多少大目に見てあげてはいかがか

159:人間七七四年
16/01/10 21:32:10.75 bD2uLmCA.net
>>156
「岡崎」で「味噌ラーメン」なのは問題ない。
「家康」で「味噌ラーメン」なのが問題有り。
しかも、忠勝バージョンとか訳分からんこと書いてあったし。
他にどんなバージョンがあるんだよ。

160:人間七七四年
16/01/10 21:34:24.46 A05CQKtF.net
後に徳川は将軍も御三家もお万の子孫になるから功徳があったんだろうな

161:人間七七四年
16/01/10 21:52:18.76 pE/Xa6DI.net
つボイノリオ

162:人間七七四年
16/01/10 22:21:49.44 My8zH9Tj.net
お万子

163:人間七七四年
16/01/11 13:29:12.04 ys1zp3di.net
家康ラーメンでググってみた。
sakai-style(海老すくいのエビ風味)
honda-style(厚切りチャーシューとニンニク)
sakakibala-style(家紋源氏車がモチーフ)
ee-style(紅しょうがとエビで赤備えを表現)
hattori-style(白味噌から八丁味噌への変化)
mizuno-style(麹味噌と八丁味噌の二つの味)
komatsuhime-style(八丁味噌と豆乳の坦々麺)
小松姫に激しい違和感。

164:人間七七四年
16/01/11 16:58:56.39 J2TE0C90.net
>>157 お万の方 水戸光圀のばーちゃん
小田原戦役のころ(11歳のロリ姫様である)、
勝浦城落城のさいに、
布をつないで断崖絶壁に垂らし、大脱出を敢行

165:人間七七四年
16/01/11 18:14:01.63 ys1zp3di.net
>>164
断崖絶壁から下に敷いた布団めがけて投げ落とされないだけマシ、って思ってしまったオレはこのスレに毒されすぎなんだろうな・・・。

166:人間七七四年
16/01/11 18:45:41.15 y3ojcd3p.net
>>161
草井お万か・・・

167:人間七七四年
16/01/11 19:18:14.09 J2TE0C90.net
お万の方養珠院。日蓮宗の僧・日遠に帰依する
いっぽう家康は浄土宗大好き(あの馬印)
家康の宗教政策で、日蓮宗は迫害を受ける
いや、それまで、他宗教との抗争上等で論戦をふっかけては、
積極的に布教(物理)して、トラブル連発させていた日蓮宗も悪いのだけれど
家康は「浄土宗vs日蓮宗どっちが優れてる?」江戸城にて
仕込みアリのヤラセ公開討論会を開いた
(討論会前日に家康は日蓮宗側論客を家臣に襲わせ、半死半生にさせていた)
結果、「浄土宗最高! 日蓮宗2流カルト!」
日蓮宗を邪教認定し、一部教義内容の放棄を宗門に迫った(1608年:慶長宗門)
日遠は日蓮宗布教をやめず、幕府による教義内容変更要求もつっぱねたため、
日遠は捕らえられ、安倍川で磔刑にされかかる
「おや。わが妻よ、何をお裁縫してるのだ?」
「死に装束2着ですわ。我が師匠を処刑なさったら、わたしも一緒に死にます」
布教(物理)は咎められても当然だが、
政治がいちいち教義内容にまで手ぇつっこんだら、宗教は宗教でなくなるだろ常考
そこまでやりとりがあったかは知らないが、
ともかく、
お万の方の必死の助命嘆願により、日遠は殺されずに済んだ
翌1609年、日遠は身延町大野に本遠寺を創建する
(お万の方は死後、ここに葬られる)
という経緯があるので、>>157は、ただのウーマンリブ破戒じゃない

168:人間七七四年
16/01/11 19:22:50.07 J2TE0C90.net
>>165 URLリンク(cmeg.jp)
半島の先、灯台のあるところが、勝浦城跡(勝浦八幡公園)

169:人間七七四年
16/01/11 19:28:18.92 cGP+fKXN.net
家康がしっかり日蓮宗潰しとけば創価学会なんて糞みたいなもんも公明党なんてバカげたものも無かったのかな…

170:人間七七四年
16/01/11 20:02:05.79 xoCkDG/u.net
日蓮宗の宇喜多家臣匿ってたやん

171:人間七七四年
16/01/11 20:26:30.55 J2TE0C90.net
>>168 勝浦城を北西側から。168は東側・勝浦湾内から
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
×八幡公園
○八幡岬公園 だわ訂正

172:人間七七四年
16/01/11 20:56:45.49 ys1zp3di.net
>>169
日蓮宗がなければなんか違うのが出てきたんじゃないの?

173:人間七七四年
16/01/11 21:04:22.19 k+2QYclN.net
厭離穢土ゴングショー

174:人間七七四年
16/01/11 21:10:30.54 cGP+fKXN.net
>>170
ありゃ裏があるでしょ
>>172
多分そうだけど少なくとも公明党みたいに大きな政党にまではならなかったかもと思う
しかし政治に宗教が絡むとろくな事にならないってこれだけ歴史的に繰り返しながら何故学習しないんだろ…まぁ金になるからだろうが

175:人間七七四年
16/01/11 21:28:21.50 hPEgswFR.net
いつもの
  ┏━南都仏教━┓        ┏━━━━━━┓
  ┃  華厳宗    ┃    ┌─╂    鎌  倉  幕  府    ╂─..臨済宗いいよ臨済宗 .─┐
┌╂  法相宗    ╂─│┐┗━┿━━━┿━┛            ┏禅宗━━┿━━━━━━┓
│┃┌──┐┃    ││      お         ↑│↑    ハ,,ハ      ┃            ↓                ┃
│┃│律宗    │┃    ││      前          氏│└─..( ゚ω゚ ) ─┐┃  ┌臨済宗──────┐┃
│┗┿━━┿┛    ││      が          ぬ└支援するよ ─┐│┃  │Q バナナはおやつに入りますか ? │┃
│  │真言律宗│←氏ね─┐    な        よ            ││┃  │∧_∧                  │┃
│  └──┘      │││    ↓          │              ││┃  │( ´・ω・)  入りますん         │┃
│┏━平安仏教━━┓│││  ┏日蓮宗━━┿━━━┓││┃  │( つ旦O                      │┃
│┃┌─密教─┐  ┃│││  ┃                    ┃││┃  │と_)_)                  │┃
│┃│  真言宗  │  ┃││└─╂\(^ν^)/ 法華経こそ正法   ┃││┃  └────────┘┃
│┃│┌──┐│←╂─氏ね╂   l_l   邪法は氏ね     .┃││┃  ┌曹洞宗──────┐┃
│┃└┤天台宗├┘  ┃││    ┃  / \                   ┃│└╂─┼                        │┃
│┃  └┼─┼┘    ┃││    ┗━━━┿━━━┿━┛└─╂→│                        │┃
│┗━┿━┿━━┛││                氏          └─氏ね→┃  │(-_-)  …                    │┃
└──┼───┘│                ね                    ┃  │(∩∩)                  │┃
        │  └───┴────│─.汚物は消毒だ〜!!.→.┃  └────────┘┃
    うるさい黙れ                    │                    ┗━━━━━━━━━┛
        ↓                          ↓
┏━浄土宗系━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌浄土宗──┐┌浄土真宗────┐┌時宗─────┐┃
┃│ナムアミダブツナムアミ││ /⌒ヽ 善人(笑)が     .││♪ ∧,_∧   レッツ !!     │┃
┃│( ゚д゚ ) ダブツナム││∩ ^ω^)浄土に逝けるなら....││   (´・ω・`) )) ダンシング♪ │┃
┃│ノヽノ |.アミダブツナ.││|   ⊂ノ 悪人のオイラも   .││ (( ( つ ヽ、    ♪     │┃
┃│ < <ムアミダブツナ││|    _⊃余裕で逝けるお   . ││   〉 とノ )))         │┃
┃│. ムアミダブツナムア.││し ⌒               ││  (__ノ^(_)          │┃
┃└────┘└──────┘└──────┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

176:人間七七四年
16/01/11 21:49:46.35 o6xv6HzO.net
日蓮は基地外だけど、キリスト教とかイスラム教の基地外に対抗出来る
のは奴しかいない
内村鑑三の「代表的日本人」の一人に選ばれるだけあるw

177:人間七七四年
16/01/11 21:57:30.64 ec3QsGx4.net
>>174
そんな空海が密教を導入しなかったらオウム真理教は生まれなかったみたいな話されてもなあ…

178:人間七七四年
16/01/11 22:05:37.49 ys1zp3di.net
>>174
日蓮宗ってほんと日本の仏教の中でも特殊だよな。
仏教の一派なのに「日蓮」宗なんて名称だし。
石原莞爾とか井上日召とかさ、日蓮主義者の異常性っていうか・・・。
ま、オレの実家のお宗旨は代々日蓮正宗(創価学会の元総本山)なんですけどね。

179:人間七七四年
16/01/11 22:09:57.64 iWayTfBO.net
長尾為景の治めていた府内の城外では、盗賊が出て人々を脅かしていた。
そこで為景はその盗賊を斬って首を獄門にかけた。
そんなある夜、為景が近侍のものに「あの盗賊を首を取ってこい」と命じたが、
皆恐れをなして取りにいこうとはしなかった。
すると猿松(謙信)が「自分が行こう」と言い出した。
為景は猿松に小刀を与えたが、彼は傘だけさして雨夜の中盗賊の首を取って、
(複数いたのか)その髪をつなぎ合わせて引き摺り引き摺り府内へ帰ったそうだ。

180:人間七七四年
16/01/11 22:21:43.79 iWayTfBO.net
柿崎和泉守景家は非凡の猛将であった。
ある時、部下の老兵が「小蛇を土中に埋めた祟りだ」と発狂しだしたので、
景家は出陣の途中老兵の家に立ち寄って、蛇を掘り出して、
老兵の面前でムシャムシャこれを食べてしまった。
そして「このような珍味を土中に埋めておいたのではもったいないではないか。」と平気でいった。
それを見たものは皆、舌をまいた。
伝え聞いた謙信も「和泉は大食いのじいさんだなぁ」と大笑いしたそうだ。

181:人間七七四年
16/01/11 23:13:53.40 wLnAeNmK.net
>>175
このAAはいつ見ても面白いw

182:人間七七四年
16/01/11 23:49:08.65 8B8Yyb4N.net
| こいつ最高にアホ       |   同意
\                   \
  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∩_
          〈〈〈〈 ヽ         /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
          〈⊃  }         /、          ヽ
  / ____ヽ|__|        |ヘ |―-、       |
  | | /, −、, -、l !    !        q -´ 二 ヽ      |
  | _| -|  ・|< || |  /         ノ_/ー  |     |
 (6  _ー っ-´、} /           \     |     /
  \ ヽ_  ̄ ̄ノノ/              O=====|
/ __  ヽノ /              /         |
(_|__)   /             /    /      |

183:人間七七四年
16/01/11 23:55:22.13 ys1zp3di.net
>>180
ヘビは寄生虫の塊みたいなもんだから生食はダメ。素手で触るのも宜しくない。触ったら念入りに手洗い。
ナマで食って平気なのは鬼武蔵くらいだからな。

184:人間七七四年
16/01/12 20:11:24.02 nH5mbrsG.net
お万の方。紀州家頼宣(家康10男)を生み、水戸家頼房(家康11男)を生む
頼宣。のちに南龍公と呼ばれる、紀州家の暴れん坊殿様も、
まだ子供のころは、無邪気な少年であった
ある日、遠乗りに出かけたら、アサガオが昼過ぎになっても咲いている
珍しいや、と取って、母親(お万の方)あての手紙に添えて送った
しばらくして、母から返事が来る
「長持ちアサガオなんて珍しいものをありがとう。
花の寿命も、人の寿命も、同じね
もとが短くったって、
適切な管理がハマれば、このように長生きするのよ
この現象は、しっかり肝に銘じておきなさい
家中や国家のマネジメントだって、同じことなんだから
適切にケアすれば長持ちで問題なく続くのよ」
……母親は(一応)喜んでくれたようである
個人の修身=国家運営。論語ですな
けっこう教育ママさん
頼宣「朝間の花、午を過ぎて猶ほ栄ゆ。一粲に供する所以なり」
お万「朝花の贈りもの、奇観喜ぶべし。抑も人寿も猶ほ此の花のごとし。
苟しくも其の養を得ば、短き者も亦た之をして長からしむべきなり。
之を勉めよ之を勉めよ。即ち家国を養ふも、亦た唯だ此の心にて之を視ば、
国祚何ぞ長久ならざるを患へんや」

185:人間七七四年
16/01/13 02:19:26.40 o6xk6LZS.net
萩原殿は吉田にお館があるようである。その館とは細川幽斎公の別荘である。
元来萩原殿は豊国大明神の社司で、大仏の南、今は宮様のお館になられていますところに一万石領されていた。
ほかに一万石を豊国の修復料としてもらっており合わせて二万石領されていた。
そうであるところに、大坂落城したため豊国社は破却され、二万石も召し上げられました。
そのとき萩原殿は細川三斎公の御息女御菊殿の婿君であったので、吉田の別荘を細川家から進上されて、
細川家の取り成しで段々と千石を領することができた
(本阿弥行状記)

186:人間七七四年
16/01/13 09:17:42.59 x5ZvWWHA.net
>>184 既出があった
URLリンク(iiwarui.blog90.fc2.com)
昨日の身延山話は、別人あつかいになってる
URLリンク(iiwarui.blog90.fc2.com)

187:人間七七四年
16/01/13 13:08:11.73 TjaJYsFf.net
>>179
水戸光圀の伝記で同じような話を見たが
(刑場から父の命令で幼少の頃夜に罪人の首を持ってくる)
度胸試しとしてありふれてたのか、それともどっちかがもう一つの逸話をもとにしたのか

188:人間七七四年
16/01/13 14:40:02.70 HMNPAWK4.net
中野神右衛門が子供たちに言っていたこと。
「末代の子孫に至るまで、どんなに大勢の子供を持っても、決して見捨てることがあってはならぬ。
その者その者の器量によって、草履取りでも馬取りでも、奉公に差し出すとよい。
草履取りの役目には侍の末子を差し出したいものである」 【葉隠】

189:人間七七四年
16/01/14 19:02:51.36 eUEOCpxp.net
天草国人一揆において、加藤清正が本渡城を攻めた折のこと。その本丸まで攻め入った時、敵三十人ほどが
甲・具足を着て鑓・薙刀を持って、どっと斬って出たのを、清正の軍は取り囲み、ひとり残らず討ち取って
その死骸を見ると、男は一人もなく、皆女人であったため、首を取らず斬り捨てにした。
この戦闘で、清正の軍に負傷した者が5,7人あったのを、清正の側の者たちが、いかに働くとも
女人に斬られ突かれるというのは弱いというように取りざたしているのを清正が聞いて、申し下した
「さだめてそれは不吟味なる若輩者共の申し分である。女人は逃れがたき所であっても、命を惜しむというのが
世の中一般に言われることだが、死を軽んじ、思い切って出てくる心中は、却って男子より堅固なものだ。
そういう相手に対し負傷したのは越度にならない。
そうでがあるが、女人には男ほどの働きは出来ないので、高名にもなり難い。
それにしても、一人残らず打ち捨てたのは、一段と気分が良い。」
そう仰ったのである。
(續撰清正記)

190:人間七七四年
16/01/15 19:57:16.12 PiZdnrgl.net
文禄4年7月、秀次事件が起き、関白秀次が切腹すると、彼の側室となっていた最上義光の娘も
誅せられた。その上義光も秀次の謀叛に与していたとの噂が流れ、最上家滅亡かと思われた時、
徳川家康の計らいによりその罪免ぜられた。義光がこれに感謝することこの上ないものであり、
如何にもしてこの恩報じ参らせんと決意した。
明けて慶長元年閏7月12日の夜、伏見に大地震が起こり、伏見城も崩壊した。
この時、伏見に在った諸侯は皆、太閤秀吉の元に馳せ集まった。
しかし最上義光一人は、家の子郎党を具し、裸馬に打ち乗って徳川家康の館に馳せた。
「このような時には人心も計り難いものです。御館を御出になるべきではありません。
いかなる事態になろうともこの義光がこのように居る以上、お心やすくいて下さい。」
そう申して家康の館を守った。
その後、秀吉自ら茶を点て、家康にも参るようにと言ってきた。
この事、怪しく聞こえたため、義光は急遽秀吉の御所に参り、家康に近づくと
「相構えて、今日のことお気をつけ下さい。義光がここに侍っている以上、何の差障りも
起こさせませんが、しかしながら思うところもあり、事が終われば直ぐにお帰りに成るべきです。」
そう申し上げ、茶会が終わると家康の供をして御所を下がった。
(藩翰譜)

191:人間七七四年
16/01/15 21:40:35.81 Fbvw596u.net
えらく屈強なボディガードやね…<家康の供をする鮭様

192:人間七七四年
16/01/15 21:54:51.20 CiWguw9k.net
 殿下秀吉公、上杉中納言景勝と御和談が調い、中納言は一万騎で上洛された。
もっとも御和談のうえであるので常の行列であるとはいえど、ことのほか厳重でありましたところ、殿下は密に粟田口まで御覧なされ、
ひどく上杉家の行列の備えを誉められました。分けても景勝の乗り物が多人数で取り巻きなさる勢いは誠に鉄城のようだと、
かえずがえす上杉家の軍法に大いに興味を持ちなされました。
 それにひきかえ、いかに治世であるといっても、大小名方は日雇いの人数を行列に遣わすのは余りのことである。
これというも大小名方は前と違って、生活の状態が悪いのでこのようなのである。ああ。
(本阿弥行状記)
大名行列って日雇いばっかだったんですけど、戦国以前では全員軍人だったのですかね

193:人間七七四年
16/01/15 22:04:06.42 Fbvw596u.net
(清正は)江戸上り下りの船中でも四書の講義を聞いていたそうだ。
或る時、伏見に居た時に、清正は手ずから論語に朱筆で注釈を書き入れていたが、
飼っていた猿がその様子をじっと見ていた。
清正が用事が有って席を外している間に、この猿は筆に朱を付け、
論語にめちゃくちゃに塗り付けて落書きだらけにしてしまった。
(戻って来た清正は)この様子を見ると、
「昔々から猿は見た物を学習するものらしい。
昔、終南山に住む僧侶が失くした袈裟をその山に住む猿が盗み、
その袈裟を身に着けて岩の上で坐禅を組んだ。
彼の他の多くの猿達もその姿を真似て坐禅を組んだ。
その猿は戯れに袈裟を身につけ、ただ人の真似をして坐禅を組んだのだけれども、
その功徳によって仏に成る事が出来たと聞いている。
この猿も悪戯で論語に朱注を付けたのだけれど、
(この功徳によって)少しは聖人の道に叶った行動が出来るように成るだろうか。」
と言って笑ったそうだ。
武勇一辺倒の大将にはこのような事は出来まい。
(続撰清正記)
訳注:終南山=中国陝西省西安市に位置する中国仏教における霊山
有名な「論語猿」の逸話・続撰清正記ver.。
単純に動物好きとも本人の苦悩の反映とも解釈される事が有る逸話だけど
どうやら仏教説話の影響が濃厚な模様。

194:人間七七四年
16/01/17 22:18:58.56 ztzdwhA7.net
天正十三年旧暦十一月二十九日の深夜、近畿・東海・北陸一帯を強い揺れが襲った。
いわゆる天正地震である。
この時の近江長浜城主は山内一豊だった。
水辺の軟弱な地盤に築かれた城は城下町ごと崩壊し、各地で火災が起きて死傷者が多く出た。
折悪しく一豊は京都にいて、城は一豊夫人と家老たちが守っていた。
一豊と夫人の間には「およね」という六歳の一人娘がいて二人はこの子を可愛がっていた。
だが地震は夫人と姫の寝ていた長浜城の御殿をつぶしてしまう。
地震直後に駆けつけてきたのは家老の五藤市左衛門だった。
深夜のことで何も見えなかったが、御殿のあった辺りから声がした。
「市左衛門か?」
一豊夫人の声がする。
市左衛門が「はい」と答えると「およねは?」尋ねられた。
夫人は倒壊した御殿からなんとか抜け出ると闇の中で娘を探していたのだ。
市左衛門は姫は無事ではなかろうと思いつつも夫人を避難させるため
「ご無事でございます」と嘘をいって安全な場所に連れて行った。
そしてすぐに引き返して御殿の屋根を切り破って捜索したところ、
棟木の下から姫が乳母とともに息絶えているのが見つかった。
夫人は覚悟していたもののその嘆きは深かった。
やがて急を聞いた一豊も駆けつけてきた。
かつて矢で頬を貫かれても平然としていたこの男は、変わり果てた娘を前に周囲もはばからず号泣したという。

その後一豊夫人は城下で捨て子を見つけた。
藁のかごに入れられて短刀一振があり、武士の子と思われた。
一豊夫人は哀れに思い、その男児に「拾」と名づけて自ら養育することにした。
のちに拾は家臣の北村十兵衛正雄の子だという噂が耳に入っても気にしなかった。
最初はなくした姫の代わりのつもりもあったが、山内夫妻は実子のように慈しみ育てた。
拾は非常に利発な子で一豊は大層気に入り、一時は養子にしようか思案するほどだった。
拾が十歳になったとき、山内夫妻は拾と相談して彼を妙心寺で修行させることにした。
そのとき夫妻は拾の学費として黄金百枚を用意したという。
拾は学才があり、成長して湘南宗化という学問僧になった。
彼の門下からは山崎闇斎が出、山内忠義も門下に加わった。
土佐藩を学問藩にしたのはこの湘南宗化の功である。

195:人間七七四年
16/01/20 03:18:16.12 8QvfyOqv.net
ある日のことだが、かつて豊臣秀吉は数多の金銀の蟹を作らせ、それを
庭の泉水、あるいはそのほとりに放って楽しみとした。
しばらくすると秀吉は、「見飽きた」と思って、近習の者に、「何ぞ一用を
言い出した者にはこれを与えよう」と、言った。
これに皆々は大いに喜び、「臣はこれを紙押さえにします!」とか、「臣は
金の茶釜の蓋さえもないので、せめてこれをその蓋のつまみにします!」
とか、あるいは何と言い、こうと言い、各々1個ずつを賜った。
その中で曽呂利新左衛門がどのように乞うたかというと、「臣は人の相撲は
既に見飽きたので、この蟹を集めて相撲を致さんと存じます」とのことだった。
これに秀吉は、「相撲となれば5個や10個ではその興も薄かろう。ことごとく
持って行くがよい」と言って、残りの蟹を全て新左衛門に与えたということだ。
その頓才は実に驚くべきものであり、また感ずべきものである。
―『常山紀談(異本に拠る)』

196:人間七七四年
16/01/20 06:43:37.38 nFk5QTFx.net
>>195
曽呂利新左衛門のエピソードを聞くと
とんちが利くと言うより、秀吉の喜ぶ事を熟知しているって気がする

197:人間七七四年
16/01/20 07:06:27.14 BQ9uWYM5.net
正体が幽斎様だとしても驚かない

198:人間七七四年
16/01/20 07:06:58.43 /uw8fHcl.net
うん、周りからはすげー嫌われてそうなイメージ

199:人間七七四年
16/01/20 08:13:07.91 1vfJMcPu.net
秀吉の逸話の中でしか語られないからやっぱそういう人物だったんだろうな

200:人間七七四年
16/01/20 16:55:15.78 yZOpTE7P.net
劉邦、朱元璋なんかも最後の方は猜疑心の塊みたいになってたし
独裁者というのは、自分の政権を誰かが転覆させるんじゃないかという
強迫観念に必ず襲われるからな
曽呂利みたいな道化がいなかったら、秀次事件以上の粛清の嵐が発生していた
だろう。
つまり、曽呂利は家康の大恩人。

201:人間七七四年
16/01/20 18:17:50.86 /uw8fHcl.net
それはあるかもね
独裁者というか基盤地盤を持たずに成り上がった人間は怖いんだろね
自分みたいな奴が現れたらと思うと

202:人間七七四年
16/01/20 18:32:23.99 tl6YVjYO.net
>>200
家康が豊臣家を徹底的に抹殺したのも同じ理由だったんだろうな

203:人間七七四年
16/01/20 19:59:12.56 zvCPSfLJ.net
秀忠でさえ色々な大名を潰しにかかってたよな

204:人間七七四年
16/01/20 20:18:35.18 6ktvD0p2.net
まぁ、清盛なんかは情けをかけた結果があれだったし

205:人間七七四年
16/01/20 20:25:30.92 ZjOTw8Px.net
創作なんかだと家康は豊臣に寛大で秀忠が潰したがってるよね

206:人間七七四年
16/01/20 20:28:04.45 /uw8fHcl.net
それ原哲夫だろw

207:人間七七四年
16/01/20 20:32:51.06 ry+NMqZj.net
つか史実でも家康は決して豊臣を滅ぼそうとはしてないんだよなあ。
大坂の陣の後でも、秀頼の男系を処刑しただけだし。

208:人間七七四年
16/01/20 21:51:54.97 WF3cKGfg.net
そもそもやる気満々で浪人囲いまくってんだから
それを見逃したら頭沸いてるとしか

209:人間七七四年
16/01/20 23:00:26.07 DnMYjG3n.net
秀頼さまが、媚びて生きるより、戦って滅びる思考だったのもあるんじゃないの?

210:人間七七四年
16/01/20 23:20:07.79 xVgyn3Zo.net
死ぬなら独りで死ねよ
巻き添えになった家臣はたまったものではない

211:人間七七四年
16/01/20 23:43:50.44 S5kACRif.net
それでもついていったんだろ。

212:人間七七四年
16/01/20 23:58:32.17 /uw8fHcl.net
せめて出陣してればな

213:人間七七四年
16/01/21 00:25:03.68 39WG4Oxb.net
家康の愛読書が吾妻鏡な時点で、何をしても秀頼は死ぬ運命だった


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3170日前に更新/100 KB
担当:undef