創味シャンタンDX 味覇(ウェイパー)4匙目 at SALT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:隠し味さん
15/05/23 01:09:47.96 wjKhQUMq.net
>>477
チューブは確かに便利少ない量使う人ならこっちを勧めてる
廣記商行は最初の数回のインタビュー以後はずっと取材にノーコメント出してんのよ

501:隠し味さん
15/05/23 01:31:56.23 lsydJrFf.net
社長本人は会社同士のことで客には関係ないってスタンスで社員にも経緯とか悪口とか言うなって言ってるみたいだしな
最初の数回の取材で創味側と認識が違う部分は説明できたしこれ以上説明することはないってことかな

502:隠し味さん
15/05/23 01:41:30.06 x+ERO8Q5.net
シャンタンDELUXEばっかりで
「シャンタンEX」と「シャンタン」は全く話題にされないね

503:隠し味さん
15/05/23 04:37:16.97 URrfQPu4.net
>>486


504: 社長さんにはHPにあった試行錯誤のすえの開発云々の説明をしてほしい



505:隠し味さん
15/05/23 04:44:34.09 FirUBaLv.net
ぶっちゃけ廣記って要らなくね
創味になったら安くなったし、アリアケ?も直接売れば良いじゃん

506:隠し味さん
15/05/23 05:14:37.72 B9cOkrDt.net
アリアケもなんで直接売らないんだろうな
旧味覇を作ってた創味もそうだけど、業務用商品を扱ってるメーカーは一般で売る時になぜか名前を隠すよな。

507:隠し味さん
15/05/23 06:03:37.36 8kD59aJd.net
>>484
ありがとうございます
本日さっそく買いに行きます

508:隠し味さん
15/05/23 09:18:16.39 0vtpu5X/.net
>>489-490
アリアケジャパンの調味料は、スーパー等で売っている商品の中で
即席麺に5割、カレー・シチューのルーに3割、冷凍食品の3割に
使われているそうだ・・・(主にチキン・ポーク・ビーフエキス等)
当然、既存の調味料会社にも納入してるだろうしアリアケブランドで
最終商品に参入して、既存の会社に逃げられてもな・・・
(調味料会社は調味料だけを作って、売っている訳では無い)
アリアケの素、アリアケカップ麺、アリアケカレーでは売れないだろう。
アリアケにはブランド力が無いし、売れる最終商品開発力も無い。
セブンとコラボの「セブンゴールド・金のビーフシチュー」や
今回の「新・味覇」のような形態なら上手くいくんじゃないか。
ただ、そもそもアリアケには最終商品に本腰を入れる気がないだろう。
アリアケの視線は原材料の安定的確保、安定的生産の方向を向いている。
(日本を含む世界的な農産、畜産、海産物の確保と生産と安全)
今回は中国人絡みで嫌な思いをしたが、方向性は合っていると思う・・・

509:隠し味さん
15/05/23 09:46:56.71 IjhLmy3/.net
そんなに一定の需要があって
全て国内自社ファームの原材料でまかなえるもんなの?
できてるならすごいなと思うけど

510:隠し味さん
15/05/23 10:03:53.08 Dkp/PERL.net
そうなんだよね
デカい話すぎて原材料確保出来るのが謎

511:隠し味さん
15/05/23 10:14:12.62 VVhcPIXq.net
一企業が持っている専属農場としては国内最大だよ
二位がカルビー

512:隠し味さん
15/05/23 10:28:50.22 gotX8ghy.net
今、広さを確認しに行ったらライブカメラまで設置してあって噴いた。
東京ドーム13個分ってピンと来ない。東京ドーム行ったことないからね・・・。
URLリンク(www.ariake-farm.co.jp)

513:隠し味さん
15/05/23 11:16:38.27 BCQBud9A.net
クックドゥのチューブが150円だったんだけど買いかな?

514:隠し味さん
15/05/23 11:38:50.70 93cqS7aw.net
>>478
キッチンと洗面所が分かれてないの?

515:隠し味さん
15/05/23 13:24:56.41 xXwcLxIS.net
創味シャンタンdeluxeうますぎ
小さじ一杯に醤油こさじ一杯を味噌汁お椀分お湯入れて飲んでみた
虜になる理由がわかった

516:隠し味さん
15/05/23 14:19:03.23 /hVF7UTA.net
汁椀一杯(約180ml)に醤油小さじ一杯…だと?

517:隠し味さん
15/05/23 14:34:46.16 u1Ba8iBt.net
>>492
こういう客観的なマーケティングの説明でしてくれる人なら判りやすい
アリアケ最高味覇うんこーって叫ぶだけの人はちょっとな

518:隠し味さん
15/05/23 14:38:53.79 WxKZm+Nh.net
>>499
前述のとおり私の手持ちは創味のそうめんつゆと香味(缶入り)なので、香味で
製作しました。醤油はキッコーマンを使用。Goodでした。今飲んでます。

519:隠し味さん
15/05/23 15:11:00.69 C3eOdLbp.net
>>497
そりゃ安いな買いだよ
香味ペーストも使ってるんだがこっち


520:ヘ300円以上ばっか



521:隠し味さん
15/05/23 20:23:11.38 CuNN+uXp.net
アリアケジャパンスレ立てればいいのに
何で立てないの

522:隠し味さん
15/05/23 20:45:14.88 qvY6sp2z.net
創味スレがないのと同じ理由

523:隠し味さん
15/05/23 21:06:21.01 Up1EvaOG.net
このスレでアリアケの話をするのは自然の流れだと思うから
変な自治しないでほしい

524:隠し味さん
15/05/24 01:48:48.98 IJTMYVvX.net
味覇とアリアケの説明はよくわかったけど
やりすぎるとまたアリアケの事業以外興味無しの変なのが食いつくからそこそこにして

525:隠し味さん
15/05/24 03:41:25.49 5biyoHBs.net
そもそも味覇と創味の仲違いが分からん。

526:隠し味さん
15/05/24 03:42:16.74 5biyoHBs.net
ネットで調べてみたんだけども。

527:隠し味さん
15/05/24 04:00:47.12 Yo9RO6hO.net
ここで意味のある議論とは、そのアリアケの作っている新味覇の中身が旨いのかどうかって事だけだろ
旨けりゃ使うし不味けりゃ使わんだけの話

528:隠し味さん
15/05/24 04:44:19.23 LSRhukHw.net
アリコジャパンもどんどん宣伝すればいいんだよ

529:隠し味さん
15/05/24 11:17:46.08 jAOjoMwA.net
新味覇を試した感想ないの?

530:隠し味さん
15/05/24 11:36:43.47 o/jfqpTt.net
>>512
来月、モニターからの報告が発表される・・・
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

531:隠し味さん
15/05/25 09:36:42.60 PMpUZgwO.net
アリアケさんはステマ初心者なのかな?

532:隠し味さん
15/05/25 09:52:20.07 jC0vabJp.net
↑廣記商行が流してるんじゃね・・・

533:隠し味さん
15/05/25 11:01:20.99 zJqUSmxh.net
なんか味の比較じゃなくて製造メーカーの比較になってきてるよな

534:隠し味さん
15/05/25 11:26:20.56 gXfbr93w.net
カロリーゼロのほうが太る!その原因・・・
2ch速報@2ch掲示板
URLリンク(2ch-sokuho.com)

535:隠し味さん
15/05/25 12:47:44.34 dvEhTMGG.net
アリアケが作ってるって言ってんのココだけだなw

536:隠し味さん
15/05/25 13:51:06.87 AERozOAC.net
>>514
こんなとこで書いていても宣伝効果なんてないですよ。
>>518
そうです。情強ぶるのならブログなどで製造元の特定ぐらいやるべきですねぇ。
旧味覇はシャンタンDXだ(ドヤ顔)とかしかありませんねぇ。

537:隠し味さん
15/05/25 14:29:00.49 jC0vabJp.net
≪創味シャンタンDX≫新発売キャンペーン!
抽選で10,000名様に無料プレゼント!
このチャンスにプロ愛用の本格中華調味料をゲットしよう!
URLリンク(premono.yahoo.co.jp)
無事、受付終了しますた・・・

538:隠し味さん
15/05/25 14:44:20.55 M5438qzY.net
>>519
恥を知りなさい

539:隠し味さん
15/05/25 15:21:46.04 575v3j4P.net
>>521
かなり効いているのかな・・・。

540:隠し味さん
15/05/25 19:31:53.87 9umuO3P/.net
>>501
スレタイからしてそういう意図で建てられてるしな

541:隠し味さん
15/05/25 20:30:49.45 dDb4vL40.net
>>520
終わる前に教えてくれよ

542:隠し味さん
15/05/25 22:03:33.26 jC0vabJp.net
>>518
▽廣記商行のページのいちばん下
「工場が所有する農地では」の航空写真
URLリンク(koukishoko.co.jp)
▽アリアケジャパンのページのいちばん下
「アリアケファームは、諫早干拓地」の航空写真
URLリンク(www.ariake-farm.co.jp)
同じ場所だから確定!

543:隠し味さん
15/05/25 22:04:23.39 jC0vabJp.net
>>524
スマン、9時に来た時にカキコするつもりが忘れますた・・・

544:隠し味さん
15/05/26 00:46:03.38 ZRDhtSaF.net
>387見て応募しますた

545:隠し味さん
15/05/26 03:05:49.66 IUtPPgDj.net
騒動を知った人→ウェイパーがシャンタンにな


546:驍フかシャンタン買って行こう 騒動を何も知らない人→ウェイパー切れたから赤い缶を買いに行こう 実際のお客の流れはこれだけだよ CMやアンケプレやクーポンをやっているのでシャンタンはそのきっかけの知名度が上がってる 逆にウェイパーは新旧の商品の在庫をごちゃ混ぜにおいたままだから新ウェイパーを分けて売る気があるのかよくわからない 小売に携わっているんであくまで公平に見てこんな感じ



547:隠し味さん
15/05/26 06:15:56.91 HT3Jz7M+.net
アリアケジャパンも製品毎にグレードあるんだな〜w

548:隠し味さん
15/05/26 07:34:23.82 RaGS+/NZ.net
廣記商行オーナーの鮑悦初(BAO YUE CHU)会長・・・
URLリンク(www.youtube.com)

549:隠し味さん
15/05/26 21:02:15.57 RaGS+/NZ.net
きつい言い方をすると、廣記商行は赤字に転落するだろう・・・

550:隠し味さん
15/05/26 21:13:08.68 jlhVaHtd.net
自前で何もコストかけて作ってないただの仲介業者が赤字になるわけ無いだろ
しかも倉庫にダブつかせといてもある程度は大丈夫な缶詰味覇で。

551:隠し味さん
15/05/26 21:36:18.59 +BHMkz1g.net
新味覇、シャンタンDXと同じ値段で特売してたからゲットしてきた
店で確認するまで旧味覇の売れ残り一掃セールかと思ってたが確認した奴全部新味覇だったな
うちの地域の新味覇も特売攻勢できる程度には在庫に余裕出てきたのかね
前の100円シャンタンが安いセールだとシャンタン買ってる人多かったけど
今回の両方同じ値段だと知名度が勝つのか味覇カゴに入れてる人多かった

552:隠し味さん
15/05/26 21:38:39.86 RaGS+/NZ.net
>>532
立派な本社や営業所と、従業員への手当があるからな・・・
URLリンク(koukishoko.co.jp)

553:隠し味さん
15/05/26 21:53:55.73 RaGS+/NZ.net
>>532
営業所と従業員をリストラすれば、暫く生き延びるかな・・・

554:隠し味さん
15/05/26 22:34:51.33 luRBMy6M.net
>>535
早くチューブタイプ出さないと創○がコンシューマーから撤退する可能性もある
わな。その出来が悪くてもさらに駄目だし。

555:隠し味さん
15/05/26 22:43:07.76 RaGS+/NZ.net
↑何で、創味食品がコンシューマーなのかな・・・

556:隠し味さん
15/05/26 23:05:07.33 luRBMy6M.net
>>537
一般消費者(家庭用)という意味。
もちろん、私の愛用品、そうめんつゆは別だよ。
対義語がプロフェッショナル(中華料理屋)。

557:隠し味さん
15/05/26 23:22:57.34 +BHMkz1g.net
創味がチューブタイプ出すにはチューブ詰め機械導入など生産ライン作らないとダメなわけで
その投資が出来なかったから廣記商行とのチューブ味覇計画は一旦凍結したのに
味覇だけでなく香味ペーストなんて大手のライバルもいるチューブ市場に今頃設備投資なんて無謀すぎる

558:隠し味さん
15/05/27 00:08:58.83 ccP2GcGe.net
>>533
で味は?味はどうなの!?

559:隠し味さん
15/05/27 05:23:19.50 UH84dR+G.net
味は変わらんだろう

560:隠し味さん
15/05/27 14:14:05.89 RED9f6pW.net
香味ペースト←トライアルで299円
これとシャンタン掛け合わせてチンジャーポークパスタよく作る
月に3回は作る
シャンタン小さじ2に香味ペースト小さじ1にオイスターソース小さじ2
チンジャーロースはオイスターソース大匙2で作れる

561:隠し味さん
15/05/27 14:54:41.46 6XFOWIZ/.net
チンヂャオのことか
ジンジャーと勘違いしそう

562:隠し味さん
15/05/27 19:50:53.31 64ubM1e+.net
シャンタンもう当選した人いる?買いにいくか迷ってる

563:隠し味さん
15/05/27 22:00:55.85 CwEbknTn.net
>>544
もう2〜3日じゃね・・・
今日、久しぶ


564:りに業務スーパーに行ったら缶入りのあれらのタイプは シャンデラの1Kgだけ置いてあった・・・価格は税別で1,130円。 デカすぎだので、Cook Doの香味ペースト金ラベルを買って来た(税別275円) 多分、シャンデラは抽選で当たるから味比べをする予定だ。



565:隠し味さん
15/05/27 23:47:37.36 xIXBHlu7.net
香味ペーストは金ラベルだけじゃなくて黒(オイスター風味)も美味しいね
パッパッパっと味付けできて小学生でもそれなりの出来になる

566:隠し味さん
15/05/28 01:43:59.96 Hr+o/FcD.net
シャンタンのプレゼント結果はまだ来てない
家族で2口応募したからそんなに外れないと思って待ってる

567:隠し味さん
15/05/28 19:36:52.16 ue91KUUD.net
レスありがとう やっぱりまだだよね
明治の中華あじみたいのがまだあるからもう少し待つかと思ってたら母親が買ってきてしまった・・安かったから(500gで680円?)とか言ってたが。

568:隠し味さん
15/05/28 22:06:11.00 q4FTIXgi.net
まあアリアケ自体業務用でも事実上街の飲食店にはあまり卸さず
中堅以上のOEMや卸囲い込みで顧客を「選んで」たから
トレーサビリティとコスパと両方をを気にする意識高い系には
「カネ払いの悪い連中には用はない」殿様商売で
喧嘩売ってたからそれで恨み買ってるんだよな
だからここでアリアケ推ししてる奴も
プロパーの「鳳凰」と違うのかどうかダンマリだしな
廣記商行もTBS安住アナの嫁探し企画で取材されてたが
よく撮影許可おろしたな、って見たもんだよ

569:隠し味さん
15/05/29 00:08:52.34 sJde98s/.net
嫁探しで味覇?w

570:隠し味さん
15/05/29 00:49:24.59 CY6Ybc73.net
>>549
この事だね・・・
一人娘って、まさか中央の「林家パー子色」の子かな?
URLリンク(www.dotup.org)

571:隠し味さん
15/05/29 01:09:23.54 O9BA6VkU.net
>>551
真ん中は泉ピン子
娘は右端

572:隠し味さん
15/05/29 01:13:49.62 CY6Ybc73.net
>>552
サンクス・・・

573:隠し味さん
15/05/29 06:15:05.60 sqnYCZK0.net
トマトご飯にシャンタン入れるやつ作ってみたけど今一だった
安売りの適当なトマトじゃ駄目だったのかな

574:隠し味さん
15/05/29 10:39:47.79 CY6Ybc73.net
抽選の結果は明日かな・・・
>>554
【衝撃】話題のトマトと米を一緒に炊く「丸ごとトマトご飯」に
『味覇(ウェイパァー)』を入れるとウマすぎデンジャラス!!
一気に2合食いするレベル
URLリンク(rocketnews24.com)

575:隠し味さん
15/05/29 12:25:29.82 IBEz2E/8.net
ロケットニュースの炊き込みご飯はネタ混じりだから真に受けたら駄目だよ
ケーキとかビックマックセットとか炊き込みご飯にして写真上げて炎上アクセス稼ぐのが目的

576:隠し味さん
15/05/29 16:50:40.16 kY1gYZ4y.net
まあ、なんだかんだで無事にシャンシャンで終わるんでしょ

577:隠し味さん
15/05/29 16:53:39.67 O9BA6VkU.net
ビッグマックを炊飯器に入れて米と炊いて「旨い!」とか言ってるサイトだしな

578:隠し味さん
15/05/29 17:17:18.65 sJde98s/.net
商品右から左に流すだけの会社の一人娘
いい思いしてるんだろうな

579:隠し味さん
15/05/29 18:05:12.66 fJRNRdbH.net
↑世の中に商社ってのがあるの知ってる?w

580:隠し味さん
15/05/29 18:22:47.57 p46t8Fs9.net
>>559
あんたの頭の中には生産者とメーカーしかいないみたいだな
商業全


581:ロ定ですか



582:隠し味さん
15/05/30 01:32:50.01 Pw5Mk8F0.net
>>560-561
アスペ

583:隠し味さん
15/05/30 02:58:35.79 n2IecNHm.net
隠し味的に使いたいんだが煮物やスープに入れて味ぶっ壊れないかな
カレーに少し入れたけどうまみがプラスされたかどうかわからなかった

584:隠し味さん
15/05/30 02:59:16.08 yy/ULbyD.net
>>556
やってみなはれ(サントリー)・・・

585:隠し味さん
15/05/30 03:26:59.81 RKAhAtnM.net
>>563
入れる量を調節すればいいだけ
ぶっちゃけてしまえば味覇(シャンタン)だってただの中華スープの元だよ

586:隠し味さん
15/05/30 10:05:40.87 iiXLE1Dl.net
>>562
自己紹介乙

587:隠し味さん
15/05/30 10:39:15.03 Pw5Mk8F0.net
>>566
どこがアスペなんだ?
中の人乙

588:隠し味さん
15/05/30 10:57:03.21 BtQzuvXE.net
>>566
アスペの特徴: 鸚鵡返し

589:隠し味さん
15/05/30 11:07:51.42 7IZpZA73.net
そういやシャンデラのCMの別バージョンが流れてたな

590:隠し味さん
15/05/30 12:07:08.05 Pw5Mk8F0.net
あのCMの山崎みたいに
ドヤ顔で料理出して自分が編み出した味付けみたいに
振る舞ってるクズがいっぱいいるんだろうな

591:隠し味さん
15/05/30 12:53:05.00 YG4jlZxe.net
>>567
559と560の人は世間一般のまともなことを言ってるだろ。
分からないんだろうね。
>>570
それはあまり居ないと思うけど、CM見て、アレの意味知ってるんだとドヤ顔する
人は居ると思う。新しいCMは見たことないけど、もうそろそろ別の展開を期待。

592:隠し味さん
15/05/30 13:09:02.90 Pw5Mk8F0.net
>>571
いやいや558で言おうとしてることわからないのか?
そういうふうに状況によって相手の発言の意図や適切な返しを判断できないのがアスペなんだよ

593:隠し味さん
15/05/30 13:14:12.58 yy/ULbyD.net
>>545で買って来た、Cook Doの香味ペースト金ラベル。
シャンデラと味比べするつもりが、もう使い切ってしまった・・・
この容量で税別275円は高すぎるな・・・
感覚的には148円だろう。油を足して半練にしてるから安く出来ると思う。
廣記商行もボロ儲け出来ると確信して不義理に走ったと推測・・・
シャンデラ・チューブが148円で登場すれば他社も追随するか?
ちなみに、香味ペーストより自分の手作りペーストの方が旨い。
▽レシピは以下のとおり(多分、製造コストは数十円)
「オリーブオイル、だし醤油、すり胡麻、味の素、塩、コショウ、
オールスパイス、コリアンダー、唐辛子粉、生姜粉、玉葱粉、山葵粉」

594:隠し味さん
15/05/30 14:35:22.71 HozshKPU.net
>>559はコウキを「商品を右から左へ流すだけの(自分では何も生み出さない楽な)会社」だと貶めて馬鹿にしてるんだろ。
それに対して「商品を右から左へ流すだけの会社」というのは日本(と言うか世界)の商社の大半を占める「普通の会社だよ」(貶めるようなものではないよ)と言ってるのだわ。
無知からくる失言を諌めてるのよ。

595:隠し味さん
15/05/30 14:38:26.99 QDHWytsy.net
結局アスペ厨さんは誰も558の言いたい事について説明してない件について

596:隠し味さん
15/05/30 15:12:28.43 mIAEg+fN.net
なぜ>>559が商社を知らないと解釈したんだろうか
わざわざ突っ込むのは空気読めて無いとしか

597:隠し味さん
15/05/30 15:18:27.56 vA+uutrL.net
>>576
「商品を右から左へ流すだけの会社」を馬鹿にしてる(軽んじてる)内容だからでしょ。
もし仮に>>559が商社(仲介、卸、販売業)を知っていてのあえての発言なら反感を食ってもしょうがない。
>>559はコウキがアホなんじゃなくて「商品を右から左へ流すだけの会社」がアホって書き方


598:セし



599:隠し味さん
15/05/30 17:26:54.31 awMkgW5d.net
議論してるトコすまんけど、もう誰か当選メール来た人いる−?
外れたかなぁ・・・

600:隠し味さん
15/05/30 18:19:32.17 yy/ULbyD.net
>>578
まだっす・・・

601:隠し味さん
15/05/30 20:09:16.12 R9YW1sIG.net
 
韓国MERS感染病 死者431人
   韓国外にも急速に感染が拡大中
      韓国食品を絶対に口にしないこと!
URLリンク(itainews.fc2.sexy)
 

602:隠し味さん
15/05/30 22:01:05.33 15cJJAd3.net
>>‐577
プレモノ?
10000名は嘘でしょ。
知り合い10人、誰一人当選メール来てないww

603:隠し味さん
15/05/30 22:17:20.12 yy/ULbyD.net
>>581
創味は10,000個出したが、yahoo!の対応が遅いんじゃね・・・

604:隠し味さん
15/05/30 22:51:29.25 yy/ULbyD.net
自分の中の信頼度・・・
創味食品>yahoo!>ペヤング・ソースやきそば>廣記商行

605:隠し味さん
15/05/31 02:07:10.41 oKrUXJeU.net
なんか、基地外が粘着してるスレだなw

606:隠し味さん
15/05/31 09:21:13.96 yQGdxTTm.net
3人分当たった

607:隠し味さん
15/05/31 15:24:56.78 u8Seaqpq.net
>>585
メールいつ届いた?

608:隠し味さん
15/05/31 17:16:41.33 Iu3jx6Iv.net
>>586
多分、未だだと思うよ・・・
@当選メールが来る。
A当選メール内のリンクをクリックして表示されたバーコードを印刷するか、
 当選メールをケータイ・スマホに転送する。
B6月14日までに、応募時に自分の指定したイオンのお店に行く。
C店内に設置されている「ハッピーゲート」で、印刷したバーコードやケータイ・スマホ
 で表示したバーコードをスキャンしてクーポン(レシート状)を取得。
D店内のシャンデラ500gとクーポンを持ってレジで精算(もちろん無料)。
▽「ハッピーゲート」はこんなのや、こんなの。
URLリンク(yuuoo.net)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)

609:隠し味さん
15/05/31 18:00:52.21 Iu3jx6Iv.net
>>586
すまん、連れに電話したら昨日メールが来たそうだ・・・

610:隠し味さん
15/05/31 19:56:41.74 xPGXbixq.net
Twitter検索かけてみたらシャンタン当たったって言ってる人いたから自分は外れかな。
10kなら当たると思ったんだがw

611:隠し味さん
15/05/31 22:20:21.66 WXhvRJXm.net
ヤフーでやってるから応募20万人とかあったんじゃない?期間長かったし

612:隠し味さん
15/06/02 15:22:54.09 tPJUDiN2.net
30日にメール来ましたよ
イオンで交換してきました
これ700円もするんですね

613:隠し味さん
15/06/02 16:53:09.75 F9IMKLyP.net
白い缶は圧倒的だな。商売上手だ。

614:隠し味さん
15/06/02 17:43:51.53 N2okkfel.net
ガーリックパウダー1:クレイジーソルト1:ウェイパー1
でちょっとお湯で混ぜたらうまいタレになるな

615:隠し味さん
15/06/02 18:02:06.82 Z3cBcmzW.net
当選メール来なかった
1万人も当たるのに外れるとは
よほど運がないようだ

616:隠し味さん
15/06/02 18:04:10.35 q4lef7f3.net
>>593
例えば何に使えるんだろう
よかったら教えて

617:隠し味さん
15/06/02 18:37:12.13 N2okkfel.net
>>595
肉とか
ポテトフライにつけて食ってもうまい
ただにんにくの臭いがすごい

618:隠し味さん
15/06/02


619:20:45:16.37 ID:JIuZuVEW.net



620:隠し味さん
15/06/02 21:32:07.45 q4lef7f3.net
>>596
明日休みだし、早速フライドポテト揚げてやってみた。
小さじ1ずつでたっぷりできた。
本当に手が止まらん。どうしてくれる。
恐ろしい味を知ってしまったわ。

621:隠し味さん
15/06/02 23:12:53.56 Kg9VidWe.net
シャンタンのばら撒きすごいね
ほぼ全額キャッシュバック、これ全部買ったら一生分かもしれないw
創味自体デカい会社だからこの程度の投資は当たり前田なのだろうけど

622:隠し味さん
15/06/02 23:45:22.30 YEQWurXL.net
当たり前田

623:隠し味さん
15/06/03 00:40:51.18 2ivgsQT7.net
>>593
とんでもないjunk調味料教えやがって
ウインナーとか唐揚げとかにちょっと付けると食が進むな

624:隠し味さん
15/06/03 10:10:25.66 860BUAXE.net
創味さんのキレ方ハンパない

625:隠し味さん
15/06/03 12:53:56.56 tGKQge9j.net
>>593
フライドポテトでやってみたけど確かにうまいな
肉系よさそう

626:隠し味さん
15/06/03 15:40:11.15 BF9XPmJA.net
味覇には香りが少ないからクレイジーソルトみたいなハーブ入り調味料プラスするってのはいい発想だわ
○○シーズニングみたいな他のハーブ入り調味料でも応用できそうだな

627:隠し味さん
15/06/03 16:51:21.72 NRmzTT/e.net
>>599
キャッシュバックって何?

628:隠し味さん
15/06/03 17:06:15.05 mLy2mgTv.net
>>605
モニターさんへのキャッシュバックな・・・

629:隠し味さん
15/06/03 21:25:12.44 7Rvrug9b.net
>>597
どっちのことを言っているのかは分からんが、新味覇なら天然調味料業界最大手
が製造しているので大丈夫なのでは?

630:隠し味さん
15/06/04 09:39:52.40 yYw/zm2C.net
新味覇とシャンタンDXの味の違いを誰も書かないな

631:隠し味さん
15/06/04 11:37:54.19 sLUnfw26.net
まだ旧味覇が結構残ってるから開けたら邪魔になるもん

632:隠し味さん
15/06/04 12:08:02.84 b6j54AIN.net
500g缶だけど一ヶ月半で使い切ったぞ

633:隠し味さん
15/06/04 14:28:34.79 URvTxEdx.net
>>608
だって新味覇なんて、近所のどこにも売ってないん

634:隠し味さん
15/06/04 14:34:09.47 Zu21JfLm.net
そもそも旧と味変わるのか?
同じなんじゃないのか

635:隠し味さん
15/06/04 15:02:07.36 b6j54AIN.net
結構違う
新味覇のほうが味が濃い

636:隠し味さん
15/06/04 18:24:22.95 iXm+Rm2c.net
味ってもんは難しいわな・・・
サントリーで新発売の「レモンジーナ」が土の味がするって噂?
そんな訳ないじゃん。って買ってきたが、土の味がしますた・・・

637:隠し味さん
15/06/04 19:21:34.77 Zu21JfLm.net
>>613
味が濃いなら新の方がお得感ある気がするな

638:隠し味さん
15/06/04 19:51:46.07 XpNL9/Kn.net
>>614
俺は土の味を知らない

639:隠し味さん
15/06/04 20:08:32.88 uD1c2w+d.net
試しに飲んだけど今一だったな土の味覇しなかったが
土の味するのはウニだな俺は…

640:隠し味さん
15/06/04 20:48:51.07 dKKmtkjM.net
近所のスーパーのウェイパーがSKだったのでそのまま棚に戻した
SKでいいならシャンタンの方が安いしね

641:隠し味さん
15/06/05 06:21:04.88 hG+bOh8z.net
>>617
「レモンジーナ」は初期出荷した製品に「土の味」がした為、
出荷停止に及んだと推測・・・
自分が飲んだ「レモンジーナ」は初期型だったのかな?
改良型の「レモンジーナ」を今後、チェックするつもりだ・・・

642:隠し味さん
15/06/05 07:20:15.27 jxvbRJk4.net
>>614
疲れてるとクエン酸が土っぽい味に感じるよ
体調良くないんじゃないの?
化学調味料の摂りすぎで味覚がおかしくなってるとか

643:隠し味さん
15/06/05 10:43:43.96 WhlbiKuk.net
己の体調が悪いだけなのに、製品のせいにするのか…

644:隠し味さん
15/06/05 12:38:51.26 tcOgz2CJ.net
てかレモジーナとか知らんがな
よそでやれ

645:隠し味さん
15/06/05 14:15:17.83 hG+bOh8z.net
>>620
自分は毎日お酒にクエン酸を入れて飲んでいるが、
「土の味」を感じた事は一度も無いがな・・・

646:隠し味さん
15/06/05 18:44:16.96 hG+bOh8z.net
ところで、これを貼っとくかな・・・
20代以上女性の方限定
あの人気中華調味料掲載スタート!
URLリンク(www.tentame.net)

647:隠し味さん
15/06/05 21:39:26.28 hG+bOh8z.net
これも貼っとこうかな・・・
URLリンク(www.fancrew.jp)

648:隠し味さん
15/06/06 15:26:57.24 jmBL13i8.net
次の人どうぞ

649:隠し味さん
15/06/07 06:12:59.87 8eMGChjF.net
>>593
俺にはちょっとしょっぱかった、ソルト入れすぎなのかお湯が少なかったのか

650:隠し味さん
15/06/07 19:04:40.23 vTx7/HvF.net
イカとチンゲン菜の炒め物に使ったら美味しかったけど
フライドポテトのタレにはちとしょっぱかったな

651:隠し味さん
15/06/07 20:46:26.00 CdVYB08+.net
フライドポテトにはダシダ
マックの味になる

652:隠し味さん
15/06/07 21:22:16.25 1eQOTf4w.net
ペヤング・ソースやきそば/復活!!!
URLリンク(j-town.net)
懸賞のシャンデラが不発だったので、ペヤングに足して
食べて見る構想が頓挫・・・
代わりに「ハウスの中華炒めペースト<鶏ガラ味>」が
特売で228円(税抜)だったので買って来た・・・
URLリンク(housefoods.jp)

653:隠し味さん
15/06/07 21:52:53.09 1Q1yKOFU.net
ちなみに、ダシダは世界的に愛用されている調味料で、
味覇よりも、そのままで味付けが完成するような、はっきりした香りと強いうまみで
本当の万能調味料と評判良い。

654:隠し味さん
15/06/07 22:07:52.72 IskJyC+M.net
韓国製は…

655:隠し味さん
15/06/07 22:17:01.42 d/+a37HC.net
ていうかダシダってウェイパーと味全然違うじゃん
比較してどうすんの

656:隠し味さん
15/06/07 22:25:49.89 1eQOTf4w.net
>>633
宣伝活動と思われよ・・・

657:隠し味さん
15/06/07 22:30:06.54 YzpfTxo/.net
なんでこのスレでダシダ押しするの?
だから韓国は嫌われるのよ

658:隠し味さん
15/06/07 22:41:44.85 d/+a37HC.net
レモンジーナも似たようなもんだろ
知らんがな

659:隠し味さん
15/06/07 22:54:17.71 1Q1yKOFU.net
韓国いじめ活動のネトウヨがいるな

660:隠し味さん
15/06/08 01:09:41.15 hghIqLim.net
>>637
【万能】牛肉風味調味料【だし】(1)
スレリンク(salt板)

661:隠し味さん
15/06/09 02:47:40.59 6BVUpiES.net
>>637
ちょーん

662:隠し味さん
15/06/09 08:35:05.32 ohC9gNEn.net
アメリカにも味覇(ウェイパー)が売ってる!と思ったらなんか違った話
URLリンク(non-americanization.hatenablog.com)
味の覇王(中華風スープの素)、笑ろた・・・

663:隠し味さん
15/06/09 09:05:55.49 llVggBwT.net
これに白だし入れて作る野菜スープが旨い

664:隠し味さん
15/06/09 11:34:50.20 npYx+y86.net
え、ウェイパーってそもそも中華スープの素でしょ

665:隠し味さん
15/06/09 12:44:18.76 eTSKF7oK.net
一般消費者からのキチガイクレームが無いから卸し専門の方がいいやろ。

666:隠し味さん
15/06/09 12:51:43.45 ohC9gNEn.net
↑味覇には卸元しか表示されてないやん・・・

667:隠し味さん
15/06/09 19:28:25.


668:78 ID:ohC9gNEn.net



669:隠し味さん
15/06/10 04:46:47.50 C3ExmOkb.net
ギョムのパチモン使うに限るだろ

670:隠し味さん
15/06/10 07:13:26.48 IMNrFTc2.net
「ココ・コノミ」
創味シャンタンDXと新・味覇(ウェイパァー)との味比べ再対決のレポートは
6月末を予定しております。
急遽モニター様の回答欠員が出ましたので、ただいま繰上げ当選者さまにご依頼中です。
どうぞよろしくおねがいいたします。
URLリンク(twitter.com)

671:隠し味さん
15/06/10 12:08:51.08 Wq93HgeK.net
ウェイパー普通にうまいやろ
中華版カレー粉だな

672:隠し味さん
15/06/12 22:34:18.31 YVyA0fam.net
新ペヤング・ソースやきそばを買って来た・・・
さっそく加湯して、「中華調味料・足し比べ」をするつもりアルヨ。
手元にある中華調味料は「Cook Doの香味ペースト金ラベル」と
「ハウスの中華炒めペースト<鶏ガラ味>」・・・
今日行ったスーパーにも「味覇チューブ」が置いてあったが、
値段が'ボッタクリ'だったので買うのを止めたアルヨ。

673:隠し味さん
15/06/13 16:08:45.96 RYemR7Y3.net
新味覇チューブ?とシャンタン、いま舐め比べてみた
味覇…脂と塩気が勝つ感じ、かなりしょっぱい
シャンタン…比較的サラっとしてる、塩分普通

うちはシャンタンで行くことにしたわ

674:隠し味さん
15/06/13 16:42:59.42 RYemR7Y3.net
>>650訂正
アタシが買ったのは
創味シャンタンデラックスでした
創味だけで三種類?あるんだね

675:隠し味さん
15/06/13 16:52:50.81 BB/ljbUr.net
>>650
味覇チューブと新味覇(缶詰型)は中身別物
味も全然違うよ
チューブは柔らかくしないといけない分、いろんな添加物が入ってる

676:649
15/06/13 18:21:11.55 RYemR7Y3.net
>>652
そうなの?ぜんぜん知らなかったや、有難う
でも味覇はチューブで懲りたからもういいわ

677:隠し味さん
15/06/13 19:34:00.62 jgaBy4Zo.net
>>651
んだ!創味シャンタン・シリーズは3種類のラインアップだ・・・
松・竹・梅と思って好い。
URLリンク(www.somi.co.jp)
梅がシャンタン、竹がマツコ・デラックス、松がシャンタン・エクセレントだ。
通は松のシャンタン・エクセレントを重宝している。
ちなみに味覇チューブに新・旧は無い。

678:隠し味さん
15/06/13 20:19:38.75 fHPZz8BN.net
結局ウェイパー買うんだけどね
シャンタンとかネトウヨが推してるだけで買おうという気にならんわ

679:隠し味さん
15/06/13 22:04:50.46 UPRTqtRi.net
安い方を買うよ

680:隠し味さん
15/06/13 22:13:32.84 07OQE55s.net
>>655
結局ウェイパーも、日本が誇る完全有機素材の即席スープ屋が作ってたオチ
ウェイパー作ってるアリアケジャパンは、ヨーロッパのコンテストでアジア圏企業唯一の最優秀賞をとったメーカー。
フランス三星シェフのロブションが自分の店で使ってるレベル。

681:隠し味さん
15/06/14 00:03:28.64 LHVyVjBF.net
>>657
へえ。ロブションさんはアリアケの何を使ってるの?!
ロブションブランド


682:のスープの素をアリアケが作ってるって意味なのかな 昔の味覇と同じ物が欲しい場合は、創味の赤い麒麟のシャンタンがそれか



683:隠し味さん
15/06/14 03:13:39.31 h1eFb5Td.net
>>658
>>439

684:隠し味さん
15/06/14 06:51:15.26 wWWJR/4F.net
>>655
ネトウヨなら何があろうがウェイパーだろ
だってウヨだしw

685:隠し味さん
15/06/14 10:41:11.83 pfEb255X.net
ん?ネトウヨって韓国中国を嫌いな人たちの総称だよ

686:隠し味さん
15/06/14 11:04:31.14 a8B6qWMD.net
意味不明な主張にマジレスとか

687:隠し味さん
15/06/14 11:08:35.25 pfEb255X.net
意味不明というか捏造だね
ネトウヨお得意じゃん

688:隠し味さん
15/06/14 11:14:25.96 h1eFb5Td.net
>>660
ネトウヨ(ネット右翼)は、日本を愛し神聖視し愛国心こそ至高とする排他主義者。
だからシャンタン(日本メーカー)を推すんだろ。
味覇は華僑の中国人のメーカーだと。
でも結局味覇も作ってるのは日本のメーカーだったというオチ

689:隠し味さん
15/06/14 12:05:38.33 BCKN9nVO.net
世間知らず過ぎて驚かされた

690:隠し味さん
15/06/14 12:24:46.75 LclSR0Qd.net
>>661
何言ってんだ?
意味知らないで使ってたのかよ
馬鹿丸出しw

691:隠し味さん
15/06/14 12:29:26.57 pfEb255X.net
>>666
韓国中国嫌いな人たちであってるでしょ
ウィキにもそうかいてあるし

692:隠し味さん
15/06/14 12:31:04.94 Ln2Fi3uK.net
シャンタンは味薄くてまずい

693:隠し味さん
15/06/14 13:40:44.31 oBOL5oJV.net
新味覇が濃いだけ
濃いっていうか動物性脂肪のコクみたいなのが強くなったよね

694:隠し味さん
15/06/14 17:36:35.51 LHVyVjBF.net
>>664
ネット右翼は日本人なりすまし在日コリアロビーの利権作りの為の造語
彼らの悲願は、ヘイトスピーチ規制という名目の朝鮮人権擁護法による
大和民族迫害と日本侵略だから
自分達が散々悪さしてきたあげく嫌われたら差別だとは、全く虫酸が走る
しかしジャンク調味料愛好者のスレで思想がどうとか絡んでくるの本当キモい
日清食品は安藤百福の死去で謎肉好きの日本人ファンが離れたというのに

695:657
15/06/14 17:51:27.43 LHVyVjBF.net
>>659
有難う。調べたらARIAKE&ロブション名義で色んなスープの素があるんだね。
アリアケジャパンの製品で業務系の卸屋から買える物だと、冷凍のフォンが
受賞作に近い味なのかな、粉末のコンソメがバラ売りであれば買ってみたい。

696:隠し味さん
15/06/14 20:37:51.64 qURFtA2U.net
ダシダの方が有名、優秀。

697:隠し味さん
15/06/14 20:52:35.83 H2OGwnP8.net
ダシダでチャーハン作ってもうまくない

698:隠し味さん
15/06/14 20:54:42.12 WhzCXxko.net
朝鮮人はバカなのか?

699:隠し味さん
15/06/14 21:35:22.53 1QiDVypv.net
最近ウェイパーもだいぶ値下げしてきたね。
近所のスーパーはシャンタン630円、ウェイパー670円くらい。
40円高い分は知名度でカバー出来るとの読みだろうか。
特に関西ではどうなんだろうね、従来の味を取るのか、今までの名前で買うのか。
しかし、ウェイパーもOEMにしてはかなり値下げしてきた印象。
製造販売一貫してる創味にいつまで対抗出来るだろうか。

700:隠し味さん
15/06/14 21:53:08.14 WhzCXxko.net
>>675
まあ、中国系商社の今年は赤字だろうな・・・
支店や従業員のリストラが必要だろうな・・・

701:隠し味さん
15/06/14 23:05:25.07 dzKwGNuG.net
なんか、ネトウヨと言うよりバカウヨと言うべきクズが張り付いてるなww

702:隠し味さん
15/06/15


703:00:06:22.23 ID:M7nv/4SN.net



704:隠し味さん
15/06/15 00:41:58.14 EQwQNl5K.net
逆、
日本が偉いんじゃなくて、馬鹿にする対象が欲しいだけの弱虫
チンピラの思想だよ

705:隠し味さん
15/06/15 00:44:37.08 5ITsLKNd.net
>>675
CMやったりプレゼントやったりしてる分、今は創味の方が儲かってないと思うよ
廣記商行の仕入れ値もアリアケに変えた時に以前より下がった可能性もあるし
アリアケの規模なら創味より安く原料仕入れてるだろうし自前で作ってる奴もあるから

706:隠し味さん
15/06/15 01:37:50.98 zWqxidnV.net
>>677-679
ID変えてご苦労さん、お前は朝鮮人だろ!

707:隠し味さん
15/06/15 07:42:26.50 mFFax+/i.net
廣記商行は味覇専門の会社ではない
本業は中華食材の卸

708:隠し味さん
15/06/15 13:47:01.45 Ie/eblXj.net
中国人社長と日本企業の話なのに、なんで朝鮮人が割り込んできて
無理矢理人権屋ごっこやりだすの?!差別利権ヤクザすっこんでろ
「アグリーコリア」は日本発ではなく世界からの評価だろうが

709:隠し味さん
15/06/15 13:59:03.88 EQwQNl5K.net
何が朝鮮人が割り込んでだよ
全部日本人の底辺らの捏造レスだろうが

710:隠し味さん
15/06/15 14:22:14.76 KOFUwHmv.net
最初、味覇はYOUKI製だと思ったら違ってびっくりしたんだわ

711:隠し味さん
15/06/15 14:25:55.21 an28yCWd.net
>>684
ファビョーーーン

712:隠し味さん
15/06/15 14:39:36.18 IFQ3kxOR.net
神戸の南京町にあるのが本店?

713:隠し味さん
15/06/15 14:40:23.98 EQwQNl5K.net
>>686
底辺乙

714:隠し味さん
15/06/15 15:10:42.94 Ie/eblXj.net
>>684
電通の韓国人会長による2002年W杯の韓国ねじ込み
月山明博の竹島上陸及び天皇謝罪要求発言
新大久保の自作自演「テョン帰れ」落書き事件
で、日本人が誰になりすましてるって?

715:隠し味さん
15/06/15 15:22:29.23 Ie/eblXj.net
>>684
さらに言うと、日本の街宣右翼は反日朝鮮人となりすまし被差別部落民が
全体の九割以上を占めている
日本人がなりすましているのではなく、朝鮮人が反日ビジネスでやってる

716:隠し味さん
15/06/15 15:53:42.63 7URGigy1.net
チョンがーチュンがーって騒ぐ奴ってほんとどこでも沸くなぁ

717:隠し味さん
15/06/15 16:45:32.43 9DrNhD6R.net
なんでもチョンチョン言いたがりの年頃なんだろう

718:隠し味さん
15/06/15 18:19:46.76 863HyYoZ.net
早よOKストアでもシャンタン扱って欲しい

719:隠し味さん
15/06/15 19:21:24.82 zWqxidnV.net
今日、買い出しでスーパーを3軒ハシゴして来た・・・
中華調味料コーナーを特にチェックして来た。
@業務スーパー:シャンデラ缶のみ置いてあった。
Aイオン:双方缶と味覇チューブが置いてあった。
B地元系スーパー:他社商品ばかり置いてあった。
イオンの広大な陳列棚を視ての感想!
シャンデラ缶のオーラが薄かった・・・
白で行くよと決めたら、行けよと応援するが、
平べったい麒麟童子のラベルが安っぽい・・・
シャンデラ・チューブを出す際、デザインを
リニューアルした方が好いだろう・・・

720:隠し味さん
15/06/15 20:35:56.04 rbw3BGB3.net
なんでシャンタン1`缶ないんだよ
どこに行けばあるんだよ

721:隠し味さん
15/06/15 20:37:55.01 IFQ3kxOR.net
業務用スーパーに有るよ。

722:隠し味さん
15/06/15 21:56:33.95 99khlJ+b.net
どこの国の人がとか言いたいのは調味板的には変なんだよな
それ系のハナシがしたい人は移動してどうぞね

723:隠し味さん
2015/06/1


724:6(火) 00:01:52.01 ID:ZNR25V5c.net



725:隠し味さん
15/06/16 01:43:44.31 f6qqG4jD.net
ありがとポチった

726:隠し味さん
15/06/16 02:57:11.06 CH+3oRag.net
買った。
ウェイパーが残っているので、ウェイパーが少なくなったら味比べしよう。

727:隠し味さん
15/06/16 04:39:25.90 2UGgPSTb.net
>>697
中華調味料の話で朝鮮人がしれっと、宣伝こいてるのがキモイんだがな・・・
ちゅうか、お前はラテン人なのか?

728:隠し味さん
15/06/16 07:31:27.84 ThrXmcvK.net
じゃあキモいと思って買わなければいいだろ
わざわざスレに来てキモいわーキモいわーとか騒ぐな

729:隠し味さん
15/06/16 10:25:36.78 2UGgPSTb.net
↑だ・か・ら・
中華調味料のスレに朝鮮人がしれっと来るのが、キモイって!

730:隠し味さん
15/06/16 10:30:11.95 2UGgPSTb.net
中華調味料の起源は朝鮮(北朝鮮・韓国)ニダ!ってか?

731:隠し味さん
15/06/16 12:18:04.27 ThrXmcvK.net
>>703
そんな風に思い込みが激しいからお前は頭が病気になるんだよ

732:隠し味さん
15/06/16 12:50:17.74 5HEHD26n.net
ウンコとハエとハエたたきの三つ巴

733:隠し味さん
15/06/16 13:12:38.87 ksJaAlQD.net
日本の製造者かネトウヨかわからないが、
嫉んでいるのか、必死に嫌がらせをしてるのがいるな。
なんでも急に、悪いのは韓国人
どこでもそう騒ぐから嫌われるんだよ。

734:隠し味さん
15/06/16 13:14:12.28 6U51+GEb.net
なんでも韓国と結び付けたがるキチガイだろ
相手にすんな

735:隠し味さん
15/06/16 13:32:18.89 ksJaAlQD.net
>>708
差別者は無視をするのが最も良いね。

736:隠し味さん
15/06/16 15:16:55.95 S64si2l+.net
調味料の話をしろよ

737:隠し味さん
15/06/16 18:42:59.26 2UGgPSTb.net
>>709
そうだね、韓国人には無視をするのが最も良いね。

738:隠し味さん
15/06/16 19:53:29.09 XMrP1RH+.net
プレモノでアンケート取るんだね
参考にしてなんか新商品出すんだろか

739:隠し味さん
15/06/16 23:57:46.48 baOnX/cz.net
今日もバカウヨが香ばしかったなwwww

740:隠し味さん
15/06/17 08:51:03.75 /X3wxec6.net
まあ馬鹿がネトウヨになるからしゃーないやん

741:隠し味さん
15/06/17 09:00:07.25 SYZ4FlW9.net
火災は黙って!(・へ・)

742:隠し味さん
15/06/17 10:01:04.71 gFQY5bm2.net
まあ韓国人が馬鹿だからしゃーないやん

743:隠し味さん
15/06/17 18:29:30.92 JaQ9jSYT.net
ネトウヨなら台湾製のギョムパチモンを使うべきだろ

744:隠し味さん
15/06/17 18:43:05.80 cvAH2hDS.net
ネトウヨ完敗w

745:隠し味さん
15/06/17 19:54:36.76 TpoVOfr9.net
てか、ダシダのスレが無いから此処でやってんの?
立てた方がいいんかな

746:隠し味さん
15/06/17 20:26:41.25 hzBmj12m.net
ダシダのスレはあるよ
過疎だけど

747:隠し味さん
15/06/17 21:56:15.62 gFQY5bm2.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ダシダ
1 :隠し味さん:2014/01/19(日) 07:27:55.41 ID:f6orQrOj
美味しいよ。
2 :隠し味さん:2014/01/20(月) 00:25:38.15 ID:mGyob421
まぁ、だしだしな…
3 :隠し味さん:2014/01/21(火) 21:41:42.38 ID:hVevS4Pw
ダシダって聞いたことあるけど
どういう料理に使うの?
南大門市場で買える? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


748:隠し味さん
15/06/17 23:51:23.46 TpoVOfr9.net
oh…

749:隠し味さん
15/06/18 00:37:11.68 w1xVauDd.net
【万能】牛肉風味調味料【だし】(1)
スレリンク(salt板)
このスレのテンプレにダシダ


750:烽るから移動しろや



751:隠し味さん
15/06/18 09:19:18.39 84ItQnl2.net
ユウキ食品の「味玉150gチビ缶」が358円(税別)だったので買ってきた・・・
このくらいの大きさと価格のシャンデラ缶を希望する。
後で調べたら「味玉150gチビ缶」と「味玉150g<化学調味料無添加>チビ缶」があるようだな・・・
URLリンク(www2.youki.co.jp)
URLリンク(www2.youki.co.jp)

752:隠し味さん
15/06/19 06:42:18.01 hOYa0/lO.net
>>724
それいいな
一人暮らしだし
それ買う

753:隠し味さん
15/06/20 09:25:04.34 qVQg3Ljo.net
>>717
台湾のテンメンジャンと豆板醤なら買ったけど想像とは違う味だった
ピータンは台湾ピータンを選んで買うけどね
香港だけどリキンキのオイスターソースは好き

754:隠し味さん
15/06/20 19:46:07.90 A8Tc8h/n.net
シャンデラ・味覇にも使えそうなレシピを見つけた・・・
「節約&レンジで簡単!炒めないチャーハンの作り方」
URLリンク(nanapi.jp)
文中の「調味料」を「シャンデラ・味覇」に替えるだけ。
一度、試してくらはい(うちには電子レンジが無い・・・)

755:隠し味さん
15/06/21 00:49:49.32 4LJ/uCWX.net
少なくとも「炒飯」ではない罠。
あえて言うなら「珍飯」だ罠。
そんなもん、どんな調味料を使おうが食いたくない罠。

756:隠し味さん
15/06/21 00:57:26.65 GvyxrTpV.net
ピラフにする

757:隠し味さん
15/06/21 07:38:34.09 caMKOq9n.net
シャンタンをスーパーで見かけて初めて買って数ヶ月
チャーハンや野菜炒めが驚くほど美味しく作れて驚いた
嬉しくてそればかり作っていたけど、さすがに最近飽きてきた
でも美味しい、悔しい

758:隠し味さん
15/06/21 14:45:28.02 fbrbQiIm.net
ウェイパァー
ウェイパー
どっちが正しいの?

759:隠し味さん
15/06/21 14:46:57.45 ZvSmobiW.net
どっちでもいい。

760:隠し味さん
15/06/21 14:48:41.57 fbrbQiIm.net
商品名がそんなんでいいのか

761:隠し味さん
15/06/21 15:50:42.21 QT3wfPtq.net
缶に書いてある読み仮名はウェイパァーだな
公式もこれをできるだけ使ってるけど
公式検索すると「2015年4月より、味覇(ウェイパー)は〜」
っていきなり別の読み方してるしどっちでもいいんだろう

762:隠し味さん
15/06/21 15:53:21.37 8qfQzolY.net
最初はヴェイパーだと思ってた

763:隠し味さん
15/06/21 16:16:58.60 ZvSmobiW.net
中国語なんだから、その日本語に翻訳した場合の発音については、それほど厳密ではないということだろう。
中国語なので、発音の抑揚のほうが重要かもね。
パァーのほうが、抑揚は正しそうだが、書き言葉ならパーでもいい。

764:隠し味さん
15/06/21 16:44:26.26 ZptXMKEq.net
>>731
正しい発音は中国人の会長から・・・
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2014日前に更新/200 KB
担当:undef