【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ102 ワッチョイ有 at RADIOCONTROL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdfa-qAj6)
22/07/20 12:57:44 DJMZ8PDEd.net
>>146
格好良さを追求してるのはわかるが
その最終形が実車D1の挙動なのか
ラジコンオリジナルの挙動なのか

どっちなんだろうな
人によって違うのかもしれんが

151:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ aa42-GsVe)
22/07/20 12:59:45 4y5sbgwO0.net
ドリフトの大会って、どれだけ実車のドリフトに近いか競ってるワケじゃないだろ?

152:名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sr75-ofO2)
22/07/20 13:02:19 hB4hKk3vr.net
実車のドリフトとライン取りからして違うからな

153:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-43L4)
22/07/20 13:04:34 St3PXN+x0.net
>>149
そういうわけではないがやはり模範となるのは実車ドリであり、それをいかにラジドリに落とし込めるか

大きめな大会では実車ドリのドライバーが審査員に入っていたりして、最近はそういう傾向がある

ただあくまで大会の話であって、野良の方は自由に遊べば良かろう

154:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-43L4)
22/07/20 13:05:50 St3PXN+x0.net
>>150
ライン取りは同じでしょ

違うのはいかに踏み込んで角度をつけていけるかどうか

155:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-Ta5m)
22/07/20 13:26:29 JAC8IV89a.net
実車というならジャイロも外して気持ち悪い切れ角も修正するべき

156:名無しさん@電波いっぱい (スーップ Sdfa-B30P)
22/07/20 14:05:46 8Y+8+J6Xd.net
>>153
実車のキレ角アップナックルも大概だけどな

157:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-43L4)
22/07/20 14:43:39 St3PXN+x0.net
>>153
その為には最低でもハンドルにフォースフィードバックがほしいな

158:名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sdfa-FeA8)
22/07/20 15:21:03 mGxf+wWUd.net
>>144
こういうの好き
もっと語って

159:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-TOBi)
22/07/20 16:48:53 ku5ExUgaa.net
カサカサのタイヤじゃなくてスモークでるのあったらなあ

160:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdfa-qAj6)
22/07/20 17:30:13 DJMZ8PDEd.net
>>156
じゃあ調子に乗ってw

パワーウエイトレシオで言うと

パワーウエイトレシオが同じなら
加速度が同じなので同じ速度になるまでの時間が同じになってしまい、スケールスピードとしては異なってしまう

するとスケール加速度を同じにしないといけなくなるのでパワーウエイトレシオは実車の1/10でないといけない

161:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdfa-qAj6)
22/07/20 17:39:59 DJMZ8PDEd.net
ここで
>>144を思い出してみると
コーナーリングスピードが3倍になってしまうので

コーナーリングスピードを同じにしようとするとタイヤのグリップを1/3にする必要がある

パワーウエイトレシオを1/10、タイヤのグリップを1/3にすると何が起こるか

今度は加速力に対しタイヤのグリップが余ってしまい加速時に雑に握ってもスピンしなくなるし全開に出来るタイミングは早くなる


要するに何から何まで合わせようとしてもそもそもサイズが違うからどこかで歪みが出る

162:名無しさん@電波いっぱい (ドコグロ MMc2-mH9W)
22/07/20 17:44:06 Xu/wbr+fM.net
ドリフトやってるヤツって
そんなことまで考えて計算して
セッティングして走らせてるの?

163:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0dbd-ad99)
22/07/20 17:55:19 ZfsO67XF0.net
>>147
今のコンテストは、実車ではあり得ない挙動を重視してる(真横にカニ走りする程良いとか)
調整も前輪が殆ど真横に向くという実車ではあり得ない動きを求めてる
ライン取りはD1に近くしてるけど、車の挙動としては違う方向に進んでるよ

実車でもどリフトをする人はコンテストに出なくなったり、コンテストとは違う方向を求めてる

164:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-43L4)
22/07/20 18:19:07 St3PXN+x0.net
>>161
いや、今までは浅角で速度重視だったが、最近は角度重視になっている
実車はハイグリップ、ハイパワーにモノを言わせたドリフトが主流となっているが、ラジドリの樹脂タイヤではなかなか難しい
挙動が違うという事であればそのあたりが要因であると言える

165:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0dbd-kIyw)
22/07/20 21:21:10 6X/F9Iot0.net
エンジンカーにライドのリアルコンパウンドタイヤでドリフトさせると楽しかったな

166:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ae30-GsVe)
22/07/20 23:21:18 hyMyHrhi0.net
>>158
に関連して、ラジコン動画を1/3倍(√g)で再生すると「重力」に関する動きにかなりリアル感が出る。

167:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ aa03-qAj6)
22/07/21 01:35:01 YHKDMiQv0.net
>>164
それも
自由落下始めてからt秒後の落下距離はgt^2/2だが
スケール合わせるならgt^2/20になって欲しいから
tが1/√10になれば良いって所から来てるから

平方根の中身は重力加速度じゃなくてスケールの逆数だろ


変数にスケールが入らなけりゃスケールの効果を打ち消す式にならん

168:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9dbb-KOKI)
22/07/21 05:14:17 U7STmxw30.net
>>153
曲がりにくいのが実車よね
ラジコンだとハンドルから手離すとハンドルがブルーン!!って回るわけか

169:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-43L4)
22/07/21 07:49:58 3Ys7SXWm0.net
>>166
ラジコンで手を離すとハンドルが勝手に回るのは、ハンドルに仕込まれたスプリングによるもの
実車の場合も手を離せばハンドルが自動的に戻るが、それはバネやモーターによるものではない

これに関してはジャイロは関係がなく、またこの現象をラジコンで再現しようとするならフォースフィードバックが必要となる

170:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0dbd-ad99)
22/07/21 07:57:51 LoBtI8ny0.net
>>166
セルフステアにするには、サーボを動かすセンサーが要るからそこにやっぱりジャイロが使われそう
しかもプロポのステアリングを動かす機構も追加するからシャシー側に送信機が必要で、プロポ内に受信機とサーボが必要

ハードがイッキに増えてくなあ

171:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-43L4)
22/07/21 07:58:40 3Ys7SXWm0.net
付け加えるなら>>166が曲がりにくいのが実車よね、と言っているのはパワステが無い時の話ですね

172:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-Ta5m)
22/07/21 08:54:14 SvDe1Zl4a.net
パワステ関係無いと思う

173:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdfa-qAj6)
22/07/21 09:01:21 cOmhD4RId.net
>>166はサーボの力が前進力になるとかよく分からないことを言っているので

興味があるなら
まずは自動車の基本的な動く仕組みと高校レベルで良いので物理(力学)を学んだ方が良いと思う

174:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-43L4)
22/07/21 09:05:17 3Ys7SXWm0.net
>>170
話の主旨が理解できていればその発言は出てこない
パワステがなければセルフステアによる力の入力に、全て手動で対応しなければならない

逆にラジコンはその力のフィールドバックが無いから、逆に車の状況を指から感じ取ることが難しい

175:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9dbb-KOKI)
22/07/21 09:23:27 U7STmxw30.net
実車と違ってエンジン相当のパワーを持つものが
ステアリングに直付けされてるのがラジコンじゃないっけ? ズゴゴゴゴ

176:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdfa-qAj6)
22/07/21 10:14:58 cOmhD4RId.net
>>173
>>171

177:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9dbb-KOKI)
22/07/21 10:25:53 U7STmxw30.net
>>143
それ欲しいな

178:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-FvF9)
22/07/21 11:57:55 Lhjl3OVua.net
工学知らないひとはどんな理解でオプションパーツ入れたりアライメント調整したりしてるんだか気になる

179:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-Ta5m)
22/07/21 12:06:50 634GVzc0a.net
>>172
ごめん、無知で申し訳ないけど
パワステでも重ステでもトルクステアに対しては
力の大小あれど同じで「重ステは曲がらない」は
違う気がするのですが

180:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdfa-qAj6)
22/07/21 12:10:49 cOmhD4RId.net
>>176
経験とかそれぞれのアイテムの情報とかじゃね?

いくら工学囓ってても動的な車両挙動までちゃんと理解してる奴なんてそうそう居ないだろ

181:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdfa-qAj6)
22/07/21 12:16:59 cOmhD4RId.net
>>177
当初発言の主旨が不明な中
第三者が言い合っても時間の無駄だぞ

182:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4537-es9T)
22/07/21 12:35:33 nAbdeU4R0.net
初心者スレやらないで専スレでどうぞ

183:名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sda5-3+h2)
22/07/21 13:07:07 W+n2OGWcd.net
>>176
知っててオプション入れてアライメント調整さてもタイムが出ないとどう言う気持ちなんだか気になるわ

184:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-43L4)
22/07/21 13:35:31 3Ys7SXWm0.net
>>177
トルクステアの話はしていないが?

確かに重いと曲がらないは話が違うな
重いから曲げるのが大変と自分は解釈した

185:名無しさん@電波いっぱい
22/07/21 21:13:53.32 MEztXS480.net
>>181
思ったようにタイムが伸びなかった時の気持ちは工学できるできない関係なく同じだろ

186:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-KZUF)
22/07/22 09:24:17 L1jrcTU8a.net
35年ぶりくらいにバギー走らせたいのだが、グラスホッパー2とDT03しゃーしのファイターバギー?とどっちを選ぶといいの?

187:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0dbd-kIyw)
22/07/22 09:30:15 P9wkuf+20.net
>>184
目的次第だな
昔と比べてこんなに性能が上がったんだって感じたいなら、京商のレーザーとかアルティマなんかのレーシングバギーが良いし、懐かしい気分に浸りたいなら復刻のバッタとかカエルが良いかと思う
ちなみにバギーのパーツを置いてある店はあまり無いので基本的にメーカー問わず注文です

188:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa39-KZUF)
22/07/22 09:39:05 L1jrcTU8a.net
現行の蛙も起き上がりますか?

189:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0dbd-kIyw)
22/07/22 09:55:40 P9wkuf+20.net
>>186
復刻の現行はスチールアンテナが付いてるが
DTの方は無い

190:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdfa-MqH5)
22/07/22 11:39:54 w8FdrcNsd.net
思い入れが無ければ復刻は割高だからDTの方がいいと思うけどな

191:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0dbd-kIyw)
22/07/22 12:26:30 P9wkuf+20.net
DTは公園で遊ぶならそのままでも良いがすぐに飽きる
サーキットで走らせると飽きにくいが、オプションでハイエンドが買えるくらいお金が掛かって、性能はミドルクラス以下っていう問題がある

192:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 21c7-q1Et)
22/07/22 12:59:14 ocgFm4Mk0.net
DTはギアボックスにサスアームのマウントついてるせいでジャンプ繰り返すともげるんだよな
U字シャフト化すりゃそこそこもつけど

193:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1a83-HSNB)
22/07/22 20:59:34 h/wG6TMM0.net
タミヤのポリカーボネートスプレーのブラックがどこにも売ってないのですが他メーカーでボディ塗装に使えるスプレーってありますか?

194:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0dbd-kIyw)
22/07/22 21:13:00 GwQ1cpo/0.net
>>191
店で取り扱いがあるかは分からんが、京商かABCホビー

195:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b691-Vp0Q)
22/07/22 21:48:08 xkV2sAWA0.net
>>191
これは?

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

196:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 95bd-43L4)
22/07/22 21:52:28 jloKvfOC0.net
>>191
エアブラシじゃなくて缶スプレーというなら完全タミヤ一択なのよね

197:名無しさん@電波いっぱい
22/07/22 23:37:00.87 Y+D/3p7Q0.net
>>191
クリアかアフラットクリアを塗って食いつく下地を作ってから
プラモ用缶スプレーでも可能。
もちろんミッチャクロン等の透明プライマーでも可能。

198:名無しさん@電波いっぱい
22/07/22 23:42:51.43 jloKvfOC0.net
プラカラーはポリカカラーのように乾燥後に柔軟性がないから、衝撃受けると割れるから注意

199:名無しさん@電波いっぱい
22/07/22 23:49:27.62 QCxS9IQU0.net
コンペクローラーのボディだけど、ミッチャクロン+プラ様スプレーで崖から転げ落ちまくってても今のところ剥がれてない

200:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4127-0NZL)
22/07/23 00:45:54 peY+al6s0.net
>>196
それは下地を作らずにプラカラーを塗って
ポリカに食いつかず、衝撃で剥がれている状態だ。

201:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-PbSV)
22/07/23 00:49:15 4FoXXRuQ0.net
>>198
そうじゃなくてね
ポリカカラーは乾いてもゴムのように柔軟性があるから曲げや衝撃に強い
プラカラーは乾くと硬くなるから割れるのよ
剥がれるじゃなくて割れると書いたのを良く見てほしい

202:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4127-0NZL)
22/07/23 00:54:04 peY+al6s0.net
プラカラー缶スプレーは塗膜が薄い。
タミヤポリカは透け防止のために顔料がゴツくて塗膜がゴツい。

俺も散々プライマー+プラカラーで塗ったけど
塗膜が割れたなんて一度も無いぞ。

203:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9383-UN4y)
22/07/23 00:58:34 7kKDD+Mw0.net
エアブラシを持って無くてタミヤ以外のカラーでスプレー塗装するならミッチャクロンで下地作ってからなんですね、やってみます!

204:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-PbSV)
22/07/23 01:09:34 4FoXXRuQ0.net
>>200
強い衝撃を受けなければ、そりゃ割れないんだけどね

205:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5103-otHd)
22/07/23 01:21:50 zAPQDRgc0.net
タミヤの蛍光色スプレーで塗装すると1年以内に剥がれてしまうんだけどどうしたら良いんだろ
黒赤白銀など普通の色だと剥がれないのに蛍光色だけ剥がれる
東邦のプライマー吹いてから蛍光色吹いても剥がれた

206:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4127-0NZL)
22/07/23 01:30:59 peY+al6s0.net
>>203
俺は経年劣化による退色が激しい事とか、扱いの厄介さから
蛍光色は避けてるな…

プライマーを変更してみるのは、どうだろうか。
東邦エンジンカラーは燃料に耐えるために溶剤に強い。
だから弱い溶剤では食いつきにくいかもしれない。

207:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-PbSV)
22/07/23 01:43:11 4FoXXRuQ0.net
>>204
参考までにあなたさまは何のプライマーをお使いですか?

208:名無しさん@電波いっぱい
22/07/23 14:21:26.81 peY+al6s0.net
最近は染めQミッチャクロンが多いな。
ホリデーバギーのポリエチレン相手でも、何とかなる。
東邦エンジンカラーのクリアとプライマーも使ってるが
絶版になってるのが大問題。

209:名無しさん@電波いっぱい
22/07/23 14:23:31.30 Yo1A3JDmd.net
>>206
ありがとうございます
まさに絶版なのに話に出てきたので、何を使っているのかが気になった次第です

210:名無しさん@電波いっぱい
22/07/23 14:40:34.08 CyeIU1Li0.net
ABCのプライマーでよくない? ミッチャクロンは透明とは言えないから
表からの塗装ならいいけどポリカのような裏からの塗装に向いていない

211:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-X/Py)
22/07/23 23:32:22 A5w0Rp470.net
>>208
ミッチャクロンの人はポリエチレンとか書いているから表塗りのことじゃないかな

212:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-X/Py)
22/07/23 23:33:01 A5w0Rp470.net
というか、ポリカ用の缶スプレーでくろは

213:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-X/Py)
22/07/23 23:33:38 A5w0Rp470.net
というか、ポリカ用の缶スプレーで黒を売ってるメーカーがあるのになんでそれを使わないのか?

214:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-PbSV)
22/07/23 23:47:26 4FoXXRuQ0.net
>>211
今黒が在庫切れ起こしている、というのが話の発端やぞ

215:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4127-0NZL)
22/07/24 00:44:36 rU/QlZPk0.net
>>209
ポリカの裏塗りでも使ってるよ。
極力薄く塗って、キレイな透明を残すのが結構大変。
ダーク系の色だとさほど問題ないのだが、淡色だと…

スプレー缶を開けて中身を抜いて
エアブラシで塗ってやろうと意気込んでる…

216:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-NsiS)
22/07/24 06:24:54 ujEyiEef0.net
>>213
スプレー缶に穴をあけると、ガスト一緒に塗料も吹き出してくるから注意な

217:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 31c7-2yFZ)
22/07/24 09:05:12 5WOopFzd0.net
>>214
普通は逆さまにして暫く置いてから底面に穴あけだろ...

218:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-X/Py)
22/07/24 09:19:07 FNf0Gq2t0.net
>>212
それはタミヤだけだし

219:名無しさん@電波いっぱい (ワンミングク MMd3-X/Py)
22/07/24 09:21:34 J360GNAGM.net
>>213
フタとかに吹き付けて溜めれば良いよ
穴を空けたら一回で使えなくなる

220:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd73-PbSV)
22/07/24 10:11:42 sdTW7HCJd.net
>>216
で、タミヤ以外の代替メーカーって話の流れですよ

221:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1357-PbSV)
22/07/24 10:14:07 TgpIELi+0.net
メーカーというより代替手段というべきか
タミヤ以外にポリカスプレー缶があるとでも?

222:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b342-VsAj)
22/07/24 11:33:04 3idnJZLB0.net
公園でスプレー吹いてたら知らないおっさんに怒られた

223:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8bff-c1eq)
22/07/24 11:43:52 tbL5aJDT0.net
そりゃそうだろ

224:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b342-VsAj)
22/07/24 11:46:45 3idnJZLB0.net
ちゃんと新聞紙敷いてやってたぞ

225:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8bff-c1eq)
22/07/24 12:04:08 tbL5aJDT0.net
つりなのか?

226:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd73-PbSV)
22/07/24 12:07:40 sdTW7HCJd.net
大きめの段ボール箱の中とかで、周囲に拡散しないようにしないとな

227:名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd33-KxVo)
22/07/24 12:10:11 tjBlvWsBd.net
【塗料】ポリカーボネート用の塗料 ? スプレータイプは種類が少ない
URLリンク(rccrawlers.net)

228:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8bff-c1eq)
22/07/24 12:12:29 tbL5aJDT0.net
そもそも、公共の場でやるなよ

229:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-NsiS)
22/07/24 12:40:04 ujEyiEef0.net
>>220
何故公園に行ったのか
→ 家族が嫌がるから(臭う、周りに飛ぶ)
→ 公園に居る人は無視
の構図だな

230:名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd33-KxVo)
22/07/24 13:48:04 tjBlvWsBd.net
塗装ブースレンタルもプラモデルサイズでラジコンボディは厳しい。
ペインターやショップに頼むのも有りかもね。

231:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-X/Py)
22/07/24 13:56:00 FNf0Gq2t0.net
>>219
あるから使えばって書き込んでるのだが

232:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 116d-enBS)
22/07/24 14:03:14 QlwXWhCi0.net
白と黒ってないの?
裏撃ち?とかに使うらしいけどどこにも
売ってないよ。
そんなレアな色紹介されてもこまる
と言うか、白と黒って実車だと
メジャーな色だぜ?

233:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-X/Py)
22/07/24 14:06:01 FNf0Gq2t0.net
>>230
エンジンカラーが無くなってレアな色はタミヤくらいしか無いよ
タミヤ以外のポリカ用スプレーだと白、黒、銀しか店で見たことがない

234:名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd33-KxVo)
22/07/24 15:15:04 tjBlvWsBd.net
Show up ポリカ専用PCバインダー(ブラック/ホワイト/クリアー)

結局エアブラシが必要になるか

235:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1357-PbSV)
22/07/24 15:57:27 TgpIELi+0.net
>>229
まともに売ってないなら無いのと同じ
それは現状のタミヤポリカスプレー白黒に共通する事

236:名無しさん@電波いっぱい
22/07/24 16:51:56.53 FNf0Gq2t0.net
>>233
質問した人は黒が欲しいのだから店で注文すれば良いだけだろ
どうしてもタミヤのスプレーが良いならどうにもならんけど

237:名無しさん@電波いっぱい
22/07/24 17:14:29.45 bqRjfUxZd.net
>>234
注文するにしてもここ2年くらいは定期的に白黒がメーカー在庫切れを起こしている
どうしてもタミヤが良いのではなく、簡単に入手できるポリカスプレーがタミヤ一択であるというだけ
変に話を逸らそうとするでない

238:名無しさん@電波いっぱい
22/07/24 17:25:59.05 TpISRMTLd.net
定期的に市場から消えるのわかってるんだから常にストックしとかないマヌケなだけ

239:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-X/Py)
22/07/24 18:43:13 FNf0Gq2t0.net
>>235
ABCホビーの塗料だって注文すれば簡単に入手できると思うが
なんでタミヤ以外のメーカーを無視して話を逸らすの?

240:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 69bb-WiC7)
22/07/24 19:14:04 xLW5cH0q0.net
既存コースをインプットして
ボタン一つで自動走行するラジコンはありますか?

241:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-NsiS)
22/07/24 19:27:14 ujEyiEef0.net
>>238
1/10ではあり得ない(需要がない)
ロボットカーとしてならプログラミングは自分でしてってならいくらでもある

242:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5191-FujX)
22/07/24 19:30:52 WR7Y7nKs0.net
なんでタミヤのRCはエントリーグレードしかABS樹脂製のが無いんだろね
質感とか塗るのはこっちの方が好きなんだけどなあ

243:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b74-2lxA)
22/07/24 19:55:58 2OG2O5Zc0.net
重いし割れるからじゃね?

244:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b74-2lxA)
22/07/24 19:57:14 2OG2O5Zc0.net
>>238
それはラジオコントロールカーじゃないだろ

245:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4127-0NZL)
22/07/24 21:10:40 rU/QlZPk0.net
>>240
グラスホッパーやホリデーバギーの場合は、
無塗装の成型色のままステッカーを貼って
簡単フィニッシュで仕上がる事を狙っている。

>>214
>>217
もちろん、炸裂とかはさせないよ… エライ事になるから(経験済
Mrカラーのスペアボトルにでも溜めておこうと。

246:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-X/Py)
22/07/24 22:05:56 FNf0Gq2t0.net
>>243
瓶に入れると溶剤が揮発して薄めるときに困るかも

247:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 51ad-bldA)
22/07/24 22:26:26 d/v2lRRi0.net
サンワのロープロのPGS−CLEより
早く動くデジタルのロープロを
おしえていただけませんか?

248:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-Erzq)
22/07/24 23:29:45 EZHn7BwM0.net
>>245
アレで遅いって、おやっさん何者?

249:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-X/Py)
22/07/24 23:44:26 FNf0Gq2t0.net
>>245
フタバのハイボルテージだと0.06sとかで速いよ

250:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 93b0-Erzq)
22/07/24 23:57:52 ZMb3Zx2X0.net
>>245
ハイテック

251:名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd33-R4TS)
22/07/25 00:24:03 9uVnmHFfd.net
HPS-CT500
URLリンク(www.rc.futaba.co.jp)

PGS-CLE
URLリンク(sanwa-denshi.co.jp)

252:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 69bb-WiC7)
22/07/25 06:15:54 V70wLXDe0.net
>>238 >>242
成程ロボットカーになるんですね
すでにあるコースのデータ化や自動走行のパターンは
ラジコンの上達にはつながらないのでしょうか

253:250 (ワッチョイ 69bb-WiC7)
22/07/25 06:16:47 V70wLXDe0.net
失礼>>239でした

254:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b74-2lxA)
22/07/25 06:33:57 44Ygt/8n0.net
>>250
上達を目的としてやった人が居ないだろうから不明かと

255:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2991-a243)
22/07/25 08:00:56 DrUhst5R0.net
>>245
PGS−CLEってタミグラ用のやつだろ
君の使っているESCのBEC容量は何Aなんだ?

256:名無しさん@電波いっぱい
22/07/25 10:06:46.23 5osPomSr0.net
M-9008Sがどっかいったorz
No:69933かHUDY112071
あたり用意でいいかと思ったが長すぎっぽい。
同等の奴ってないすか?
素直にM-9008S入荷待ち予約でいいかな...

257:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8ba3-NsiS)
22/07/25 10:44:29 InNpa+nX0.net
>>250
> ラジコンの上達にはつながらないのでしょうか
全く繋がらないだろう
データ化が意味を成すのはそれ以外(シャシーの挙動に対する部分)もデータや数式で表わせてこそだけど、まずそこができない
コースをデータ化しても、ある速度でのシャシーの挙動・タイヤの変形・滑り具合等、データになってないものの山
データにした所で手の動きにどう反映させる?
手間暇が物凄くかかるけど、上手くなるためには役に立たない

258:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0bb6-HYMG)
22/07/25 11:02:16 gZsvx0ux0.net
>>250
上達に繋がるかもしれないと考えた理由は何ですか?
学習により走行ラインや加減速を最適化してそれをヒトが真似る?
あるいはロボットカーをたくさん走らせている中で操縦してレースでキレイにパスする練習にする?

259:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b74-2lxA)
22/07/25 11:55:00 44Ygt/8n0.net
究極的には>>255の言ってるような車両シミュレーションとか、>>256の言ってるような最適な運転が真似出来れば
相当上達出来ると思うけど、時間がかかる

それやるくらいならサーキット、出来れば店長が凄腕の所に行って
車の見直しとその状態で走って貰った動画を見て

ひたすら走り込みとメンテナンスだけに時間つぎ込んだ方が上達は早いと思う

260:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7b30-VsAj)
22/07/25 13:56:13 0+y2Rp5E0.net
>>250が学生だったら、

URLリンク(youtu.be)
とかを目指して
URLリンク(youtu.be)
で何かを学んでほしいと思う

組み立てキットと市販品を組み立てて走らせるだけの、
ラジコンおじさんになるだけじゃなくてね。

261:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Sp85-uB0m)
22/07/25 14:33:17 LWwv8MVip.net
04srに繋いだPGSCLEがジリジリ鳴ってるんですが何故なのでしょうか

262:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b74-2lxA)
22/07/25 14:43:49 44Ygt/8n0.net
デジタルサーボはそんなもんだ

263:250 (ワッチョイ 69bb-WiC7)
22/07/25 17:47:05 V70wLXDe0.net
皆さんレスありがとうございます
自動運転いうものが少し分かったような気がします
>>255 やはりそうですか!
>>256 >>257 そういった応用が可能かとチラと思いましたが難しそうです
混ぜて走らせるのは考えませんでした 面白そうですね
>>258
まるで生きているかのような動きで 驚きました…

264:いっぱい (スッップ Sd33-PbSV)
22/07/25 18:29:22 wVSAx3xBd.net
>>261
こいつキモいな

265:名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd63-YyC8)
22/07/25 18:36:57 /d13EVVjd.net
他の車両も走ってる事想定してawsのdeepracer勉強した方が良さそうな気もする。
学生ならだけど

266:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 51ad-bldA)
22/07/25 19:20:13 MxcuArzs0.net
>>253 さん
タミヤ ブラシレス 04SR センサー付です。
連続最大電流75A  入力電圧6.6〜7.2Vです。

267:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-X/Py)
22/07/25 19:32:15 fR94Cx8c0.net
>>264
それが一番速いサーボ

268:名無しさん@電波いっぱい
22/07/25 20:44:04.50 44Ygt/8n0.net
>>264
タミヤカテゴリなら速度は十分すぎるぞ
タミヤやってるならサーボ速度以外を疑った方が良い

269:253 (ワッチョイ 2991-a243)
22/07/25 23:10:54 DrUhst5R0.net
>>264
タミヤ ブラシレス 04SRは
BEC容量1.5Aなので
今使っているサーボよりも
高性能なサーボは使えないよ。

270:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0bb6-HYMG)
22/07/25 23:21:25 gZsvx0ux0.net
>>259
サンワのロープロは良く鳴る様に感じます。ハイエンドでもLHIIは良く鳴ります。でもXRIIは静かです。
こういうのに慣れるとフタバのHPSシリーズはロープロでも静か過ぎて妙に落ち着きません。

271:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-X/Py)
22/07/26 02:35:30 FcRr5hTv0.net
>>245
たぶんサーボのスピードが速すぎるんだと思うよ
試しにもっとサーボスピードを遅くしてみて
たぶんステアリングの反応が早くなるから

272:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 69bb-WiC7)
22/07/26 07:14:49 iGV2aLWZ0.net
>>263
コース幅の2車線のうちの1車線を維持したまま
はみ出さずに走るのは、とても難しいようですね

273:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd33-E9jH)
22/07/26 09:41:37 Dg/SYSapd.net
ホットショット作って完成させたのだけど、左しか曲がらない。タイヤは普通に回るから製品欠陥はないと思うのだけど、いろいろ試したがどうしても改善できない。ステアリング調整が上手くいってないのだろうか?分かる人教えて。

274:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5930-1ymT)
22/07/26 10:31:06 DidMt/c70.net
>>271
ボディを外してシャーシの画像をUPすればわかるかも

275:名無しさん@電波いっぱい (アウアウエー Sae3-zHly)
22/07/26 10:36:10 8ct1/y4Za.net
いろいろ原因は考えられるけど、もしかしたらサーボのセンターが出てないかもね

276:名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd73-2lxA)
22/07/26 10:56:56 1cEvTuLhd.net
>>271
説明書をよく読むんだ

277:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0bb6-HYMG)
22/07/26 11:13:53 firHYlNw0.net
>>271
タイヤは普通に回る、とは送信機のステアリングを回すとタイヤは左右等しく向きが変わる、という意味ですか?
もしもそこがOKなら、車輪を手で回してみて前後それぞれ、左右輪が同じ様に回るのを確認してはいかがですか?

278:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd33-E9jH)
22/07/26 13:44:49 Dg/SYSapd.net
みんなありがとう。今回は274の通り説明書をもう一回読んでみたらちがうネジを使っていた。変えたら可動範囲がある程度改善された。それでもまだ完全とは言えないが…
それにしても自分の不器用さに涙が出る。

279:名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd73-2lxA)
22/07/26 14:16:15 1cEvTuLhd.net
>>276
皆最初は説明書通り組めないもんだ…
ただ、よく読めばちゃんと動くように作れるから、ちゃんと読んで組んでみてくれ

280:名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM75-v0TV)
22/07/26 14:47:02 vqXnlEyoM.net
タミヤのベアリングについてなのですが、
1150や850は他のタミヤのセットより1150ZZ、850ZZのホットショット用買って流用するのがいいですか?ZZはシールドあるってことですよね?
ちなバギー用として

281:名無しさん@電波いっぱい (ワントンキン MMd3-X/Py)
22/07/26 17:42:26 0ttTX728M.net
>>276
とりあえず手でタイヤを切ることは出来るの?
引っ掛かってる場所はない?
あと、送信器にエンドポイントアジャストが付いているかどうか教えて

282:名無しさん@電波いっぱい (ワントンキン MMd3-X/Py)
22/07/26 17:44:12 0ttTX728M.net
>>278
1150も850もラバーシールドベアリングを買う方が良い

283:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4127-0NZL)
22/07/26 19:27:23 hsefNA/P0.net
>>278
ベアリングのZZは、両面に非接触の金属シールが
ついているという意味がある。
工業的な意味では、数字が無い場合はオープンベアリング。
(玉を受けるリテーナーが丸見え)
Z1個は片面だけ金属シール。

Dが両面接触型ラバーシール。
非接触型と違って、インナー側にシールが接触しており
ホコリやゴミに対する耐性が高い。
オフロード走行とか、メンテナンスフリー化を狙うならラバーシールを勧める。

284:名無しさん@電波いっぱい (スッププ Sd33-vOOE)
22/07/26 21:32:28 yXamuy4Kd.net
>>281
それでもメンテフリーとかありえる?やっすいベアリングを定期的に新品に変えて行った方がいい気がするけどな

285:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b91-v0TV)
22/07/26 21:50:08 RVGDmHZ80.net
ありがとうございます。
ラバーシールドベアリングにしてみます。

286:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-X/Py)
22/07/26 21:59:13 iK+mqEoF0.net
>>283
安いラバーシールドベアリングは最初からベアリングの回りが悪かったりするからね

287:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-UN4y)
22/07/26 22:44:37 U


288:dT1s/8k0.net



289:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8174-Erzq)
22/07/26 22:49:18 jqBT5fN40.net
そりゃ安いなりだろうね
リーマーはイーグル使ってるけど切れ味悪いなんてない

290:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-UN4y)
22/07/26 22:52:04 UdT1s/8k0.net
>>286
やはり安物はダメなんですね

イーグルのリーマー買い直します。

291:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b3ad-wjR3)
22/07/27 11:51:24 oXFu9D+20.net
PSスプレーの黒売ってないんやけどどうすればいいん?
なんか代わりに使えるやつってある?

292:名無しさん@電波いっぱい
22/07/27 12:16:09.34 EhaS1AthM.net
>>288
少し前のレスも読まない人には回答は来ないと思った方が良いよ

293:名無しさん@電波いっぱい
22/07/27 12:31:54.59 8J2t18ufM.net
>>288
URLリンク(super-rc.co.jp)

294:名無しさん@電波いっぱい
22/07/27 12:51:51.03 yGjNZl3Oa.net
ABCホビー製のポリカスプレーなら、白・黒ありますよ~!
URLリンク(ameblo.jp)
だそうです

295:名無しさん@電波いっぱい
22/07/27 12:54:23.33 oXFu9D+20.net
サンキュー

296:名無しさん@電波いっぱい
22/07/27 12:59:49.87 +vpFdKBRp.net
イーグルのボディリーマー使ってるけど良く切れるよ
調子に乗ってるとグイグイ入って行くから穴デカくなっちゃうので注意

297:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa5d-enBS)
22/07/27 15:01:30 Ui0Vy15Fa.net
>>291
タミグラでれんの?

298:名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd73-2lxA)
22/07/27 15:16:34 oNoLOytNd.net
>>294
塗料とかステッカーは問題ない

299:名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa5d-ko4o)
22/07/27 15:46:07 H8sILdKra.net
京商ステッカーベタベタ貼ってタミやグランプリに出るのが夢でした。

300:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-PbSV)
22/07/27 17:21:14 gtj8bFmf0.net
ら抜き言葉でアホな質問だこと…

301:名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sr85-ZwBS)
22/07/27 17:55:09 ZClkfrU9r.net
そこ気になるのね

302:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 116d-enBS)
22/07/27 20:25:57 qs2YraqZ0.net
爺さんだからな!

303:名無しさん@電波いっぱい
22/07/28 12:42:10.33 Y8sFptQkd.net
ラジコン初心者です、フタバの4PMというプロポを購入してTT02のツーリングカーで遊んでいます
最高速を落として練習したいのですがプロポの設定で最高速を落とすにはどの項目の設定を変えればいいのでしょうか?

304:名無しさん@電波いっぱい
22/07/28 13:11:56.04 SmkHHS3Ud.net
>>300
4PMの場合はエンドポイントでやらざるを得ない気がします。

305:名無しさん@電波いっぱい
22/07/28 13:15:03.37 Y8sFptQkd.net
>>301
エンドポイントのTHRのFWDという項目の数値を50にすれば本来出るはずの最高速の半分しか出ない感じになるのでしょうか?

306:名無しさん@電波いっぱい
22/07/28 13:33:25.76 oSrTDiaFd.net
>>302
やったかんじ50%にはならないかなあ
やってみるのが良いと思う

307:名無しさん@電波いっぱい
22/07/28 14:05:12.22 ekbCh2sm0.net
4PMの場合はって他にやりようあるんけ?
なんのESC使ってるか知らないけどエンドポイントフルに使っていない場合が多いからね
76くらいで終わってたら50にしても65でキャップしてることになる つまりESCのMAXの85
フルに握っていい感じのポイントまで落とすしかないんじゃない

308:名無しさん@電波いっぱい
22/07/28 14:06:34.10 SmkHHS3Ud.net
>>302
スロットルを目一杯握っても、半分しか握らない程度にしか加速しない、ということです。最高速だけでなく色々変わってしまいます。ホントに最高速だけ、ということならそういう設定が出来るESCでやります。

309:名無しさん@電波いっぱい
22/07/28 14:16:42.36 Y8sFptQkd.net
>>305
私の伝え方が悪かったです
まさにスロットルを目一杯握っても、半分しか握らない程度にしか加速しない、という感じにしたかったんです
ESCはGフォースのBLC50を使っています。

310:名無しさん@電波いっぱい
22/07/28 14:35:52.53 ZvkHTdCE0.net
>>301
TH-ATLを使うのは?
ブレーキ側も影響するけどそれを気にするユーザーレベルでは無いだろうな

311:名無しさん@電波いっぱい
22/07/28 14:36:54.45 ZvkHTdCE0.net
>>307
違うか、ブレーキにか効かない

312:名無しさん@電波いっぱい
22/07/28 14:41:02.53 Y8sFptQkd.net
>>307
URLリンク(i.imgur.com)
TH-ATLとはどの項目で設定出来るのですか?

313:名無しさん@電波いっぱい
22/07/28 14:45:34.47 +3K9HZLUd.net
>>306
BLC50の前身のTS50Aにはレブリミッターを内蔵した派生機種があったのですが、BLC50には無さそうです。加速はそのままに最高速を抑えたいというわけでは無さそうなのでご参考まで。
あと、10PXやM17ではエンドポイント以外にもデュアルレートに相当するスロットルの設定項目があるのですが、分解能とか難しいことを言わなければエンドポイントで調整しても効果は同じなので残念に思う必要は無いと思います。

314:名無しさん@電波いっぱい
22/07/28 14:59:11.68 +3K9HZLUd.net
>>309
D/R ATLです。
>>308のおっしゃるとおりブレーキ側の最大量を決める項目なので、TH ATLではなくBR ATLと表記したら良いのにと思います。

315:名無しさん@電波いっぱい (JP 0Hd3-DSNT)
22/07/28 16:23:48 02ayvxANH.net
エンドポイント50%がモーターに掛かる等価電圧で50%になるなら、最高速は約半分だね
ただし、加速のトルクが勝っている条件で
加速トルクはescの電流リミッターが作動しない条件で、発進加速は約半分、中間加速は表現しにくいけど半分よりはトロいと思われる

316:名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd73-2lxA)
22/07/28 16:39:26 oSrTDiaFd.net
別に正確に半分にしたいわけじゃ無いだろうから
色々調整してみれば良いかと

317:名無しさん@電波いっぱい (スププ Sd33-UN4y)
22/07/28 16:52:34 Y8sFptQkd.net
正確に最高速を50%にしたいという訳では無いので自分の扱いやすい速度になるように調整して練習してみます。

みなさんありがとうございます。

318:名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sr85-enBS)
22/07/28 17:06:22 SRsNstMPr.net
最高速に入らないように握らずに操作する、てのもいい練習になるよ
ホイール式プロポならスロットルトリガーを握り込めないようにストッパーをテープ固定するとか

319:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-NsiS)
22/07/28 17:30:16 ZvkHTdCE0.net
>>315
より上手くなるには指に覚え込ませるという意味で効果のある方法だね
プロポの設定でやるのは、慣れてない人には微妙な握り加減をまだまた操作できないから、エンドポイントでやったほうが操作は楽だと思うけど

320:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b2c-G3rp)
22/07/28 20:06:47 ByWfTRd50.net
目が悪くポリカボディカットに難儀しています。
ボディカットを代行してくれる所って何処かないですか?

321:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b91-v0TV)
22/07/28 20:19:45 olxCQvwk0.net
拡大鏡使ってみれば?

322:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2991-a243)
22/07/28 20:22:39 TCPEhgTR0.net
>>317
マジックで線入れしてみれば。

323:名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd73-2lxA)
22/07/28 20:22:49 oSrTDiaFd.net
ペイント込みならあるけどカットのみはわからんなあ
買った店に有料で良いからと言って頼んでみては?

324:名無しさん@電波いっぱい
22/07/28 20:32:20.87 ByWfTRd50.net
>>320
ペイント込みでもよいのでご教授ください

325:名無しさん@電波いっぱい
22/07/28 20:37:54.47 rWKIxml30.net
最初から切っておけばいいのに
そんなにコストかかる工程なのだろうか?

326:名無しさん@電波いっぱい
22/07/28 20:44:01.64 XEdfGEmXa.net
URLリンク(ameblo.jp)
> カット済みボディを塗装する場合、追加工賃(1000円?)がかかります。

327:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b2c-G3rp)
22/07/28 20:58:08 ByWfTRd50.net
>>323
ありがとうございます。

328:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-X/Py)
22/07/28 21:03:45 wQgJbQd+0.net
>>322
自分で切った時を考えたら分かるでしょ

329:名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd73-0+vR)
22/07/29 07:03:55 /Uqif8tJd.net
昔ってホイールアーチだけ切れてるやつあったような無かったような

330:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b2c-G3rp)
22/07/29 08:20:10 xDBH4jfU0.net
>>323
早速問い合わせしてみましたがボディカットは行なって無いとの返答を頂きました。
ありがとうございました。

331:名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロラ Sp85-Erzq)
22/07/29 12:54:33 V3JYMlyxp.net
ハサミでサクサク切るだけでしょw

332:名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd33-WKZd)
22/07/29 13:04:30 bLg6v37Cd.net
そこで曲線バサミ

333:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d9bd-X/Py)
22/07/29 13:06:11 obQC7uKg0.net
>>328
見映えとか耐久性を考えないならそうだな

334:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 51ad-dECK)
22/07/29 15:23:40 Xszfe80R0.net
>>328
キレイに切れないからな。
回数こなして慣れないといけない。
つまり技術がいるってことだ。

335:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 51ed-gP4L)
22/07/29 15:31:53 K0+etgTR0.net
>>317
URLリンク(hs-takagi.shop-pro.jp)

336:名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd33-PbSV)
22/07/29 15:32:48 WWv/9hSxd.net
>>328
だけ、なのになぜ質問をしているのか考えてみたほうがいい

337:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 49bd-NsiS)
22/07/29 18:07:59 6NmfhlOY0.net
>>332
カットは面倒だから塗装だけしたと言うやつが

338:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4127-0NZL)
22/07/29 18:23:07 rz6onA1I0.net
曲線ハサミを用意。
カットラインをマジックペンでなぞって目視しやすく

最初は土台(平板だった場所)だけを切り飛ばす。
狙うラインの2~3mmくらい外を狙いつつ、ハサミ取り回しの練習。
そして本番スタート。

余剰を先に切除する事で、ハサミの取り回しが良くなる。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

275日前に更新/253 KB
担当:undef