at RADIOCONTROL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん@電波いっぱい
21/12/04 13:45:30.95 brc/y5fB0.net
>>676
韓国では解雇されたの中高年社員は、
退職金を元手に唐揚げ屋とかに転身しちょるよ。
そこんとこヨロね、
んじゃ、きゅっぴ

701:名無しさん@電波いっぱい
21/12/04 16:14:10.20 yQmnZPd+0.net
スゲー!10個以上、見えないコメントが連続投稿されてるよ。
基地害が戻ってきたんだなw

702:名無しさん@電波いっぱい
21/12/04 17:56:18.28 brc/y5fB0.net
>>688
やれやれ、君は俺様の最高レヴェルの知的投稿を逃したな。
ああ、君が可哀そう〜、ブヒっ〜

703:名無しさん@電波いっぱい
21/12/04 18:03:15.94 /eUzdHCTa.net
それ確か設定で誰も見てねえのにご苦労なこった(笑)

704:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 08:30:02.06 kHBspbrr0.net
ここってキチガイ多いんですか?

705:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 10:17:40.11 xExEVOBm0.net
2人かな。豚と豚に構う奴。

706:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 10:28:21.74 7DV6EwFn0.net
え〜、そうは言っても奴は高度知的生命体やん。
やっぱ知的&金持ち成功者のお方は大尊敬した方がエエんちゃうん?人間としてさあ。

707:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 12:37:22.63 JQ3bg2Qvd.net
尊敬するかどうかは金をどう使ったかだな

708:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 12:59:49.02 7DV6EwFn0.net
>>694
使う?カネを使う?ありえへん。
カネは貯めるんだよ。極力使わへん(えっへん

709:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 13:00:22.83 7DV6EwFn0.net
>>694
高度知的生命体でありグローバル金融企業で働いちょる自分の平均月収は約350万円(ボーナス分も平均割した数字ね)。手取りで250万円ってとこ。
やけど、月の支出は12〜14万円。
残りはぜ〜んぶ貯金。これで決まり(ブヒっ

710:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 13:02:23.27 7DV6EwFn0.net
>>694
食費は月1万2千円くらいに抑えちょる。会社へは自分で作おた弁当持参や。
家は家賃3万円のフロ無しボロアパート、俺様以外は全員年金&下層老人どもだよ。

711:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 13:04:20.55 7DV6EwFn0.net
>>694
だからこそ俺様の貯金&投資額の合計が3億円越えだよ。
これが金融PROの生き方ってわけ。
簡単な算数って話。支出が収入よか小さければ君も勝ち組だよ。
僕の場合は支出が激小さいわけ、だから資産の増加速度がヤバイい(ブヒヒ

712:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 13:09:05.64 7DV6EwFn0.net
>>694
君はどうなの?カネ貯めちょる


713:H



714:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 13:10:38.20 7DV6EwFn0.net
>>694
↓もしこんなの生活しちょったらカネが貯まらへんで。生き方見直せや!((マジで
・家にテレビがあってNHKとも契約(カネと時間の無駄、ありえへん無駄
・デカイ家に住んじょる(凄い無駄、光熱費も掛かるし掃除大変なだけ
・車を持っちょる(自家用車の稼働率は年間2%。凄い無駄、環境にも悪い
・生命保険or医療保険に入っちょる(凄い無駄、保険会社=悪の枢軸
・子供が居てる(凄い無駄、高年収&独身小無しが金満生活の第一歩やで
・一日の労働時間が12時間未満(不眠不休で働けるは45歳まで、死ぬ気で働いてカネを稼げ

715:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 13:15:08.04 7DV6EwFn0.net
>>694
つまり鴨長明だよ、分かる?つまり方丈記の生き方をすればエエねん。
・アパートは風呂無し12m3のボロアパートに家賃1〜3万円で工夫して住む
・100%自炊してカネを節約
・友達は一切不要、友達付き合い=カネが減る
・旅行?自腹では絶対行かへん。会社の出張と合わせて観光すればタダで旅行できる!
これで決まり!人間の価値はカネで決まる、真剣勝負なんだよ。分かった?

716:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 14:57:59.67 1nUL7tCN0.net
つくづく糞チャイに生れんくてよかったわ

717:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 17:39:05.68 7DV6EwFn0.net
>>702
なに負け惜しみ言っちょるの?【キツネと酸っぱいブドウ】かい?(爆笑

718:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 17:42:11.36 7DV6EwFn0.net
>>702
真実は何回も言う。
・学生の価値は学歴で決まる。
 東京大学の人=価値あり
 関東学院の人=価値無し
・社会人の価値は資産で決まる
 資産1億円以上の人=価値あり
 資産1億円未満の人=価値無し
社会は単純で残酷なんやで(爆笑

719:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 18:04:10.36 zacrIf290.net
金が死んでるな

720:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 18:19:35.57 1nUL7tCN0.net
偽装国際結婚詐欺師の中国人母からしたら日本人男を騙して
産んだ中華二世の子供は出生した時点で用無しの家畜以下。
糞チャイ母親からしたら自身の永住権取得完了したら用無しの
子供に愛情なんて注ぐ訳ねーわな。

721:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 18:27:09.58 7DV6EwFn0.net
>>706
はい不敬罪でアウト。
田渕大王様は世界で二番目に偉いお人なわけで、アメリカ軍が100%警護しちょる。
いまアメリカ海兵隊10万人が君んちに向かてるらしい。
同時にトマホークミサイルが100発君んちに飛翔中らしいよ。
謝るなら今のうちやで。知らんけど。

722:名無しさん@電波いっぱい
21/12/05 18:57:15.81 7DV6EwFn0.net
>>706
悪いけど君のTEXTからは知性のかけらも見つからへんのよ。
君の最終学歴と年収と納税額教えてくれへん?

723:名無しさん@電波いっぱい
21/12/06 21:53:16.65 auIJmPkT0.net
全員おっはぁ〜。今日はティッシュペーパーの節約について語ってみたい。
申し遅れました田渕です。

724:名無しさん@電波いっぱい
21/12/06 21:53:53.34 auIJmPkT0.net
>>709
君達さあティッシュペーパー使うでひょ。
だけどティッシュペーパーは高い、高い過ぎる!
5Pで430円とかする(うぐぐ

725:名無しさん@電波いっぱい
21/12/06 21:53:59.25 auIJmPkT0.net
>>709
で、俺様が実践しちょる節約方法はずばり、
【トイレットペーパーで代用する】これで決まり!(ブヒっ

726:名無しさん@電波いっぱい
21/12/06 21:54:04.87 auIJmPkT0.net
>>709
全員が知っての通り、
トイペは水(というか水分)にめっさ弱い。
だから水分を含むものを拭いたりするの時は、
3重に重ねた上で一瞬で勝負をつける

727:名無しさん@電波いっぱい
21/12/06 21:54:10.34 auIJmPkT0.net
>>709
まあ難しいに思うかもやが、日々訓練しちょると慣れるもにゃ。
で、ティッシュペーパーを買わずにトイペで代用するの事で
我が家の家系は月に約400円のコスト削減が出来た〜

728:名無しさん@電波いっぱい
21/12/06 21:54:15.88 auIJmPkT0.net
>>709
400円を小ばかにしてはならん。
金持ちってのはね、チリツモなわけさ。
1円、10円を倹約して、1億円になるわけ。

729:名無しさん@電波いっぱい
21/12/06 21:54:21.25 auIJmPkT0.net
>>709
実際に俺様は24億円以上持っちょるから(えっへん
やけど1円、10円を絶対に無駄にせーへん。
それが金持ちになるのコツだよ、分かる?

730:名無しさん@電波いっぱい
21/12/06 21:54:26.43 auIJmPkT0.net
>>709
君も金持ちに成りたければ僕の真似をするよエエよ。

731:名無しさん@電波いっぱい
21/12/06 21:54:33.56 auIJmPkT0.net
>>709
・1日16時間労働、兎に角日銭を稼げ!
・風呂は入るな、水とガスが勿体ない
・食事は一日2食で2回とも茹でた味無しパスタと納豆とモヤシと豆腐。これで1か月の食費は1万円未満(節約節約
・酒・タバコ、宝くじ、パチンコ、スナック菓子、コーヒー一切禁止(カネが減る
・友達も彼女も1人も作らない事(カネが減る
・家は都内なら家賃1万8千円、地方なら1万円まで。地域最ボロアパートに住んで節約節約
・スマホは中古の3千円マシンで十分
・スマホのデータプランは月2GBで十分。LINEのやり取りはコンビニの無料WIFIを使えば出来る
・服は一切買うな。年2回の生活困窮者チャリティに行けば古着がタダでもらえる。

732:名無しさん@電波いっぱい
21/12/06 21:54:43.78 auIJmPkT0.net
>>709
僕はね、↑こうやって生活しちょるから貯金がどんどん貯まる。
カネが増えるってめっさ楽しいで〜
目標!60歳までに30億円。
んで1円も使わず札束を抱えて死んでゆくのが夢やなあ(うっとり

733:名無しさん@電波いっぱい
21/12/06 21:54:48.68 auIJmPkT0.net
>>709
君は節約しちょる?
僕を見習って1円を大切にしてちょ。
1円我慢すれば1円増えるねん(うんうん
そこんとこヨロね、
んっじゃ、きゅっぴ

734:名無しさん@電波いっぱい
21/12/07 00:18:03.26 pZKIfjoqr.net
>>719
年末ジャンボ200枚購入したわw10億当選したら遊んで暮らすぞ!

735:名無しさん@電波いっぱい
21/12/07 10:57:17.57 Qj4L7/yP0.net
>>713
ティッシュは水に強いから、洗って乾かして再利用するのが一番の節約。

736:名無しさん@電波いっぱい
21/12/07 13:27:27.11 NJBbo7cH0.net
>>720
当たるとエエねえ。
当選したら俺様にもコンサルFEEヨロねえ〜(ブヒっ〜

737:名無しさん@電波いっぱい
21/12/07 13:27:34.88 NJBbo7cH0.net
>>721
君さあ、本物のケチ男ちゃうん?正直ドン引きなんやが。
申し遅れました田渕です。

738:名無しさん@電波いっぱい
21/12/07 13:27:41.06 NJBbo7cH0.net
>>721
俺様の貧乏話はネタやからな、言っておくやが。
本当の自分は妻と子供おるし、結構豪華マンションに住んじょるし。

739:名無しさん@電波いっぱい
21/12/07 13:27:46.99 NJBbo7cH0.net
>>721
なんや君の話はリアリティが凄い。
君さあもしやホンマもんの貧乏MANちゃうんか?(爆笑
どうにか年越しせーよ。

740:名無しさん@電波いっぱい
21/12/07 21:05:02.09 vpNiZL2QM.net
連鎖込みで18連はさすがに考えた方がよさげ

741:名無しさん@電波いっぱい
21/12/07 21:38:57.56 NJBbo7cH0.net
>>726
君さあ、物はハッキリ明確に言いなさいな。分かる?
それとも表現するの力が足りひん未熟君?(爆笑

742:名無しさん@電波いっぱい
21/12/07 21:41:30.43 NJBbo7cH0.net
>>726
物事をかみ砕いて説明できひん無能上司がよく、
【そんな事も分からないのか】【自分で考えろ】と癇癪起こすのと一緒。
能力足りひん御仁ほど言葉を乱雑に扱うねん(うんうん

743:名無しさん@電波いっぱい
21/12/07 21:42:52.63 NJBbo7cH0.net
>>726
君はどうなの?君はきちんと説明して合意形成できるの人?
それとも自分の思い通りに行かへんと他責にして愚痴るどア〇?
そこんとこヨロね、んじゃ(きゅっぴ

744:名無しさん@電波いっぱい
21/12/08 07:48:35.59 SdpyYri00.net
ところでMavic Mini2って、どう?

745:名無しさん@電波いっぱい
21/12/08 08:55:23.02 ylUI7qbZ0.net
Mini2って4K撮影できてキレなんだけど、パンニングすると一気にボケる
4K60pの機種にすれば解決するかな?

746:名無しさん@電波いっぱい
21/12/08 09:42:42.47 Wb+ySUOU0.net
まずはmini2で2.7k60pにして試してみたら?

747:名無しさん@電波いっぱい
21/12/08 09:45:54.62 cFBndALv0.net
>>731
mini2の4K/30pとAir2sの4K/30pでは、拡大した時の解像度が違うね。

748:名無しさん@電波いっぱい
21/12/08 15:56:34.38 ylUI7qbZ0.net
>>732 なるほろ。やってみます
>>733 次期候補です

749:名無しさん@電波いっぱい
21/12/09 00:53:05.54 2D9UO8sn0.net
スマホからタブレットにしようと思うけど
iPad miniぐらいのサイズ/重さのほうがいいのかな?
あとSIMなしWi-Fiモデルにしたとして
Wi-Fiテザリング運用しないまま使って
あとから飛行履歴をマップと紐つけることは可能?

750:名無しさん@電波いっぱい
21/12/09 07:59:27.09 tW4i49pGM.net
>>735
後から紐付けは出来るよ。

751:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 12:37:22.32 2MngDybm0.net
ブー死ね

752:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 18:50:51.59 UtAa4bVd0.net
Mavic Air Fly Moreが安くで売ってるけど製造中止もでるなので
DJI Mini2を買った方が最新機種だしテクノロジー的にも最新で
幸せになれるでしょうか。

753:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 19:05:34.26 CnsKEnppM.net
ブー氏ねよ

754:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 19:09:55.41 PKCnrpkL0.net
>>738
Mavic Air Fly Moreがポイント込みで4万ちょい?
やっすいなw
入門用なら全然ありでしょ

755:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 19:20:34.63 VIGnSuMW0.net
>>740
同梱されてるバッテリーは大丈夫なんだろうか。
放電終始電圧を下回って、もう駄目になってるような。

756:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 21:42:23.74 2MngDybm0.net
ぶっチンです
URLリンク(www.shockgore.com)

757:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 22:20:10.45 7k0rXz5NM.net
海外版大型バッテリー購入で信用できるサイトってどちらになりますか?

758:名無しさん@電波いっぱい
21/12/10 23:10:33.46 ZSgdLd2/a.net
>>743
AmazonのPRIME発送

759:738
21/12/11 08:39:42.33 w8piPSeN0.net
>>740
自分は初めてなのでコンボのやつになるだろうけどそれでも
安いのでDJI Mini2と迷っています。
>>741
在庫処分だと思うけどそんな事ってあるんですかね。
まぁ、Amazon販売なので本当に動かないのなら返品きくので安心です。
それより一年間無料の保険とかも製造してないけど入れるんだろうかと
思っています。ケアリフレッシュはダメだろうけど。

760:745
21/12/11 08:43:09.58 w8piPSeN0.net
>>745
自己レスだけど古い機種だからケアリフレッシュは入れないと思っていたけど
対応機種に入っていました。

761:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 08:54:48.83 d3LmiJE70.net
機体ファームアップしたのに2.7Kで60pがない。何ででしょう?

762:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 09:02:00.50 +SrteICCM.net
DJI Flyがめちゃ古いバージョンとか?

763:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 09:48:05.49 VY+IhH2n0.net
来年はドローン規制強化やが、一般市民がドローン趣味が続けられるか?
ドローン詳しいの人、教えてケロ、ケロケロ〜

764:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 09:57:25.78 +BI8auuf0.net
>>749
免許制にはならないから、機体登録すれば、誰でも飛行可能だよ。

765:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 10:27:20.10 /mV0TRum0.net
>>745
Amazonにそんな値段のair comboある?見当たらないけど…

766:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 12:52:11.31 SQMzFEL50.net
>>750
機体登録しても目視外やdidで飛ばす場合は申請は必要だよね?
免許取ったらその辺は必要無くなるのかね

767:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 14:13:32.53 piBBSWJcM.net
>>752
免許持ってればFISSへの登録だけで済む予定。

768:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 16:09:14.44 ptYOia7ya.net
豚にレス付けるゴミがいると聞いて

769:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 17:44:41.58 VY+IhH2n0.net
>>754
だって田渕君は礼儀正しいエエ人やもん。ちゃんとお礼言うし、オモロイ奴やし。
この板で一番エエ人ちゃうん?知らんけ(爆笑

770:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 17:49:43.32 OWeV0nV10.net
旅キャンのストーリー見てみろよ!カウンターで3人も客が居てだべってるじゃん!大盛況だよ!
(物が売れてるとは言ってない)

771:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 18:06:06.03 +BI8auuf0.net
>>752
タブッチはYouTubeでタブッチチャンネルを作って、自分の優雅な生活でも公開すればいいのに。

772:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 18:06:58.58 +BI8auuf0.net
>>757>>755へのレス

773:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 18:46:29.37 VY+IhH2n0.net
>>757
田渕です。えっ、僕の優雅な生活を公開?
そんな事できひんできひん、だって僕はこ5ch一番の謙虚人だからさあ。謙虚100%!
自慢とか己の武勇伝とか、そういうの死ぬ程嫌いなわけ。分かる?

774:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 18:47:35.56 VY+IhH2n0.net
>>757
君はどうなの?君の極貧生活をLIVE中継したら募金集まるちゃうんか?

775:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 19:17:07.10 +BI8auuf0.net
>>760
うちは伊東真一ちゃんねる作って、札束公開してるよ。

776:738 750
21/12/11 19:37:16.27 w8piPSeN0.net
>>751
738、745は私の発言です。
自分が言っているMavic Air Fly MoreはAmazonで売っているやつです。
740の方の発言がこれを思って言ったのかはわかりませんが。

777:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 21:59:15.76 GHYTjSgi0.net
突然すいません。
夕方に飛ばして、写真を撮ったら綺麗なんですが 動画にしたら途端に暗くなるのですが 原因をご存知でしょうか?

778:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 22:11:45.23 +tNp5GB5d.net
シャッタースピードとフレームレートを勉強すべし

779:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 23:13:47.49 VY+IhH2n0.net
>>764
知ってるなら懇切丁寧に教えてやればエエやん。
なんで君は親切を惜しむんさ?だから君はいつも不幸せなんだよ、分かる?

780:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 23:16:41.78 VY+IhH2n0.net
>>763
夕方は光量が落ちるから露光時間をしないと絵が暗くなる。
写真の場合は絵を明るくするだけの十分な露光時間が取れるから昼間の写真同様に明るく撮影できる。

781:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 23:20:21.29 VY+IhH2n0.net
>>763
がしかし、動画の場合は露光時間を長く取れないわけ。
何故かというと、動画の規格で一秒間のコマ


782:狽ェ決まっちょるからだ。



783:名無しさん@電波いっぱい
21/12/11 23:20:53.29 VY+IhH2n0.net
>>763
例えばデフォルトの動画は秒間30フレーム(30FPS)が多いんだけど、
この場合は0.033秒しか露光でけへん。
もし秒間60フレーム(60FPS)なら、0.017秒しか露光でけへん。
その結果、光量不足になって動画の写りは暗くなっちゃうよ。

784:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 08:10:07.25 hYUloGuI0.net
いいね、勉強になる

785:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 08:38:41.14 kJ1sByfG0.net
URLリンク(media.theync.com)
タブちんです。

786:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 09:50:50.02 fVwH+3Ld0.net
バッテリーって満充電で保管するのはよくないのはわかるけど
一回フライトして20%程度のまま保管ってもよくないのかな?
一週間に1、2回の使用ペースだけど

787:763
21/12/12 10:47:04.48 C+HIxsB00.net
>>768
なるほど よくわかりました。
改行ありがとうございました。
露出時間を延ばすことは難しそうなのでまた明るいときに取ってみます。

788:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 11:20:15.56 p1yyIDsb0.net
>>771
半分ぐらい充電した方がいいよ。低電圧のまま保管しても劣化しやすい。

789:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 12:43:38.45 I/5TUahh0.net
DJIのバッテリは満充電しときゃー勝手に放電するだろ。一週間?か10日ぐらいで。

790:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 13:02:44.11 Za9yi1t1a.net
国内版バッテリーにはオートデスチャージャー付いてなくね?

791:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 13:30:10.65 Rl3jt9RAM.net
miniバッテリーには自動放電機能は付いてないよ。

792:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 13:54:33.36 WbiVQZZZ0.net
純正の三連充電器に入れとくと、アイドリング電流で徐々に放電してくれる。
重量の関係で自動放電機能組み込めないなら、充電器側に放電管理機能を付けてくれれば良かったのに。

793:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 17:07:42.08 e0O2s3tv0.net
miniグローバルバッテリーなら、満充電でも無問題

794:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 17:41:26.29 oVa8fJLB0.net
>>777
MAVIC miniは充電ハブに挿しっぱなしで数ヶ月放置しては絶対にダメだよ
過放電で2度と充電できなくなる(各セル3.0V以下で回路が完全停止する様になってる)

795:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 18:32:23.12 WbiVQZZZ0.net
>>779
たまにハブの残量表示を見て、3/4くらいになったら外せばOK。

796:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 18:47:58.13 l/N2brRk0.net
なんか全員は細やか君揃いだねえ。
バッテリーの電圧とか放電とか、でもさたぶんやり過ぎてる思うよ。
結構アバウトな中国人やアメリカ人がここまでしちょるとは思わへんし、
それで不具合出てないやん。

797:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 19:21:35.88 l/N2brRk0.net
アメリカでよく言われるやが、
【DON’T OVERDO】(し過ぎるな)!
これで決まり!

798:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 19:23:32.37 l/N2brRk0.net
ホンマにやり過ぎは無駄、
というか【過ぎたるは猶及ばざるが如し】だよ(えっへん

799:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 19:26:21.83 l/N2brRk0.net
日本政府も日本人もたいてい過剰なわけ。
過剰包装、過剰気遣い、過剰品質、過剰責任・・
飛行機の遅延の例やが、海外のCAとか地上スタッフは
【あたいの責任ちゃうから知らん】ってあっけらかんしちょる。
やが、ANAとかJALはCAから地上スタッフまでALL謝罪モードやもんねえ。

800:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 19:27:35.05 l/N2brRk0.net
まあそれも細やか&御もてなし&気配りの日本のエエ事かもやが、
がしかし、
労働生産性は上がらへんし、消費者に転嫁でけへん経費掛かるし、
政府の歳出増大も止められへん。

801:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 19:30:04.17 l/N2brRk0.net
そろそろ日本は【敢えてせーへん】を覚えなアカンちゃいます?
高齢者は日本が金満大国やった昭和後期〜平成前半で甘やかされちょるから、
抵抗あるかもやが、いまのままじゃあ日本の労働者がお気の毒や(マジで

802:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 19:32:56.25 l/N2brRk0.net
という事で、
バッテリーのケアもあんまし過剰にならへん程度にしときや(マジで
ずぼら中国人やアメリカ人が適当に扱っても別に問題出とらんわけで、
日本は細かい事を気にし過ぎ。AGAIN、DON’T OVERDO!

803:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 19:50:48.89 27kl4E7q0.net
こいつ必死やわ

804:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 19:59:52.85 r/jJbgT2d.net
例え話があさっての方向で草
無理矢理仕入れた知識をねじ込んでいるだけじゃん

805:名無しさん@電波いっぱい
21/12/12 20:38:28.10 p1yyIDsb0.net
豚に構うな

806:名無しさん@電波いっぱい
21/12/13 06:55:07.90 BooK5PI00.net
構ってブタさん
URLリンク(media.theync.com)

807:名無しさん@電波いっぱい
21/12/13 22:20:09.22 h/ELxsWx0.net
嗚呼、ついにアメリカの入国許可(ESTA)が出たで〜
申し遅れました田渕です。

808:名無しさん@電波いっぱい
21/12/13 22:20:44.51 h/ELxsWx0.net
>>792
海外を知らん奴らは分からんかもやが、
アメリカの入国は結構面倒いねん(うんうん

809:名無しさん@電波いっぱい
21/12/13 22:20:50.83 h/ELxsWx0.net
>>792
俺様はアメリカのグリーンカード持ちなにゃが、
がしかしESTAは必要なわけ。
早いとこアメリカ人と結婚してアメリカ国籍取っちゃいたいわん(うっふん

810:名無しさん@電波いっぱい
21/12/13 22:20:56.97 h/ELxsWx0.net
>>792
そういう事でESTA申請しとったわけ。
今日の今日に申請が承認されたって話。
嗚呼、やっぱ俺様のようなエリートはアメリカ大統領も直ぐに許可してしまう。

811:名無しさん@電波いっぱい
21/12/13 22:21:02.48 h/ELxsWx0.net
>>792
常に100%凄いエリート&高年収、それが俺様田渕様や!

812:名無しさん@電波いっぱい
21/12/13 22:21:08.56 h/ELxsWx0.net
>>792
君はどうなの?
君もアメリカ来る?
そこんとこヨロね、
んじゃ、きゅっぴ!

813:名無しさん@電波いっぱい
21/12/14 07:17:42.19 XHUhPeTs0.net
lipoバッテリーは50%ぐらいで保管するのが普通。
ラジコンやってるなら知ってる人は多いと思うが、lipoバッテリーをストレージモードで充電すると2sなら7.75vで充電が止まる。

814:名無しさん@電波いっぱい
21/12/14 07:53:43.83 0fCJZfA50.net
>>794
結婚は危険だと言っていませんでしたか?

815:名無しさん@電波いっぱい
21/12/14 10:34:44.39 Snbr7Mhe0.net
>>799
おっ、俺様の大FANが来たで。
君は賢いの子や、えらいえらい(頭なでなで、ブヒっ
結婚は危険?俺様に関してはちゃうねん。

816:名無しさん@電波いっぱい
21/12/14 10:38:47.95 Snbr7Mhe0.net
>>799
大衆階級の男にとって結婚には30〜40%くらい離婚するのRISKがある。
特に相手の女が若いの時は魅力倍増に見えたの【愚かさ、弱さ、低学歴、年収が君より低い、感情的に君に依存する】
の形質が、君らが30歳を超えると君側の重荷になんねん。
で、離婚すると君が結婚後に稼いだ資産の半分を渡すの事になる(あちゃー
高こおつくで〜

817:名無しさん@電波いっぱい
21/12/14 10:40:56.67 Snbr7Mhe0.net
>>799
だから結婚すんなら
【高学歴、高年収、見かけより性格、1人でも生きてける暗い自立したの女】
を選ぶが正解。
問題は、そういうの極上女は結婚せーへんって話。
男とちがって性欲DRIVENで婚姻に至るほど愚かちゃうねん。
賢い女は人生の選択も賢いで(爆笑

818:名無しさん@電波いっぱい
21/12/14 10:44:13.03 Snbr7Mhe0.net
>>799
まあ一般的な結婚の話は置いといて、俺様の結婚話にもどるが。
俺様のアメリカでの結婚には目的がある、アメリカ国籍の取得や。
この場合、国籍取得後に離婚する予定があるわけで、結婚前から未来が見えちょる。
RISK=不確実性なわけで、つまりRISKが小さいわけ。

819:名無しさん@電波いっぱい
21/12/14 10:45:23.96 Snbr7Mhe0.net
>>799
嗚呼、また俺様の素晴らしい生き方を披露してしまった。
俺様は自分の人生をMAXプロデュースするの最高レヴェル人間、
完璧な美しさを備えたSUPERリッチ&イケメン。それが俺様田渕様や!

820:名無しさん@電波いっぱい
21/12/14 10:46:05.33 Snbr7Mhe0.net
>>799
君はどうなの?君も己の人生をプロデュースしちょる?
そこんとこヨロね、
んじゃ、ブヒっ

821:名無しさん@電波いっぱい
21/12/14 18:57:41.74 gfZtuHH80.net
ラジコンってニッカド電池じゃないんだ

822:名無しさん@電波いっぱい
21/12/14 19:27:49.65 tDSEfcwT0.net
ニッケル水素電池だろ

823:名無しさん@電波いっぱい
21/12/14 23:20:51.14 Snbr7Mhe0.net
>>806
>>807
やれやれ。お前らさあホンマに素人やねえ。
ラジコンの電池と言えば、ボルタ電池でひょ(爆笑

824:名無しさん@電波いっぱい
21/12/14 23:20:56.61 Snbr7Mhe0.net
>>806
>>807
ボルタ電池知らんの奴は中学理科の教科書を見ろ!(爆笑

825:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 08:00:43.09 YyHtLBYa0.net
ダニエル君はどうよ。

826:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:34:32.54 MgcHZcnZ0.net
ふう、全員おっはぁ〜!
田渕です。

827:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:35:47.66 MgcHZcnZ0.net
>>811
今日も僕は東京都港区六本木の超高層ビルのハイソなオフィスで
極めて高度な仕事をしちょる。
全員も元気か〜い?(ブヒっ

828:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:35:53.04 MgcHZcnZ0.net
>>811
東京に居てるとあまり気づかへんやが、
たまに実家(奈良県生駒市)に帰るとめっさ驚く。
何に驚くかと言うと高齢者の多さ!(マジで多い

829:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:36:27.31 MgcHZcnZ0.net
>>811
しかも、道のど真ん中で立ち止まってスマホいじり始める。
軽自動車の運転が覚束へん(停止線で止まれへん、異様に遅い速度で走る等
SUPERマーケットで通路の真ん中にカートを放置し通行を妨げて気づかないとか。
もうね自己中心MAX状態(うぐぐ

830:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:36:39.77 MgcHZcnZ0.net
>>811
高齢者は衰えちょる、
何が衰えちょるかというと【体力、知力、道徳】の3要素。
つまり一言で言うと、どんどん社会悪になってくわけ。
しかも本人に自覚は無いねん(キビシー

831:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:36:47.93 MgcHZcnZ0.net
>>811
高齢者が難しいのは、個人差が大きいの事。
90歳でもマトモな人も居んねん、
90歳でも社会の一員として現役活躍の凄いの人も居る。

832:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:37:04.32 MgcHZcnZ0.net
>>811
がしかし、60歳で既に世捨て人っての?
斜に構えて、無敵の人になっちゃってるのヤバい準高齢者も居んねん。
逮捕される程の悪さはせーへんやが、
ご近所や社会のいろんな所でMAX迷惑人とかさあ。

833:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:37:14.59 MgcHZcnZ0.net
>>811
税金や保険料を滞納して、やがサービスは受けて知らんぷりとか。
兎に角、面倒いな屑奴人間ども。

834:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:37:25.59 MgcHZcnZ0.net
>>811
そこでエリートである俺様は提案したい。
65歳の審判制度を設けるたい。
犯罪歴、学歴、知能、これまでの納税額、財産、滞納歴、健康状況、
今後の国家への貢献度をスコアリングする。

835:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:37:30.17 MgcHZcnZ0.net
>>811
一定以上のスコアであれば今まで通りやし、
スコアが下回っ


836:スの人は安楽死。これで決まり!



837:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:37:35.43 MgcHZcnZ0.net
>>811
まあ地球の環境問題は、早いの話、人口が多すぎんねん。
CO2とかそんな細かい話ちゃうねん。
単に人口が多すぎ、それだけ。

838:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:37:48.13 MgcHZcnZ0.net
>>811
例えば、いまエジプトとエチオピアで水紛争が起きちょるが、
要は両国とも1家族が4人も5人も子供を作るから
貧困になるし水も不足するわけさ。そんだけの話。

839:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:37:58.73 MgcHZcnZ0.net
>>811
21世紀の現代、法の下に人を殺害するの事(死刑、人減らし)
がめっさ難しくなっちょる。
つまり産んでしまうと、その子供の出来に関わらず、
50年も70年も生きる事になるわけ。

840:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:38:03.66 MgcHZcnZ0.net
>>811
たとえ税金を食いつぶすだけの重度障害者でも
手厚い介護を受けて
50〜60年くらい平気で生存しちゃう。
これって社会正義なのかなあ?

841:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:38:50.82 MgcHZcnZ0.net
>>811
そりゃさあ、事故とかで自分が重度障害者になった時に
障害を理由に殺処分されたらたまらんって事で
相互扶助しちょるわけやが。

842:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:39:15.25 MgcHZcnZ0.net
>>811
でも生まれてから一度も社会に貢献(労働力、納税)でけへん重度障害者の
一生を税金で面倒見るのは納得できん。
それ単に親のエゴちゃうん?じゃあ親の経済力の範囲内で扶養してよ。

843:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:39:20.30 MgcHZcnZ0.net
>>811
嗚呼、俺様田渕様は今日もこんな事を深く思考しておる。
僕はね、常に自問自答を繰り返しておる。
何故なら僕はMAX高度知的生命体やからだ!

844:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 19:39:25.26 MgcHZcnZ0.net
>>811
君はどうなの?
君もMAX高度知的生命体?
じゃあ最終学歴は?納税額は?(キビシー
そこんとこヨロね、
んじゃ!きゅっぴ!

845:名無しさん@電波いっぱい
21/12/15 21:44:24.70 BmUlUwKK0.net
17レス連続あぼんとか、また派手にやらかしてるなw

846:名無しさん@電波いっぱい
21/12/16 20:01:51.02 xY56nQDG0.net
俺はいま最高POWERモードを起動した!
俺の名前はPOWER、最高レヴェルのエンジンだ。
俺様はお前ら大衆を教育し、世界グローバルに羽ばたくの凄い天使!

847:名無しさん@電波いっぱい
21/12/16 20:03:41.12 xY56nQDG0.net
>>830
まあ僕はさあ、こんな風に全員を感動させるの詩人(POET)なんだよ。分かる?
君も詩人かい?えっ、死人?死人が喋ったぁ!そりゃ君はゾンビちゃうんか(爆笑
そこんとこヨロね、
んじゃ、ブヒっ

848:名無しさん@電波いっぱい
21/12/16 21:36:39.47 Bw6HteB80.net
miniシリーズもバッテリー低温エラーで降りてくるとかある?

849:名無しさん@電波いっぱい
21/12/16 22:00:15.20 dde7WcWl0.net
miniのバッテリーは、機体内部に完全に隠れるから、低温には強いんじゃないか。
警告が出るかはわからんが。

850:名無しさん@電波いっぱい
21/12/16 22:35:11.54 HHjnHalX0.net
上空は寒いし機密性も無いし包んでくれる機体も冷えるから効果は期待できないと思う

851:名無しさん@電波いっぱい
21/12/17 00:19:46.87 Z+TwIgG20.net
mini2ですが低バッテリー警告出ますね

852:名無しさん@電波いっぱい
21/12/17 07:48:55.01 ZnKyin3K0.net
>>835
いや、低バッテリーじゃなくて「低温」警告が出るか否かね

853:名無しさん@電波いっぱい
21/12/17 09:50:39.39 cOS15Hf5M.net
低温は出たこと無いな。

854:名無しさん@電波いっぱい
21/12/17 20:55:16.46 DuhmKu0oa.net
DJI Mini 2 in snowy landscape [0°C]
URLリンク(youtu.be)
気温0度の雪の降る中を飛んでる。

855:名無しさん@電波いっぱい
21/12/17 21:11:24.09 S6oljaEY


856:0.net



857:名無しさん@電波いっぱい
21/12/17 21:56:58.55 rk5tn5Led.net
俺も保険切れるとのだから気になる
今まではソラパス
ヤフーのやつ業務対象ならええな
SNSなどにアップしたら業務扱いになるのは来年の法改正で一緒に変わってくれたらいいのに

858:名無しさん@電波いっぱい
21/12/17 22:04:34.03 vjkZXsAe0.net
>>838
雪の中の水上飛行とか手震えまくりそう

859:名無しさん@電波いっぱい
21/12/17 22:21:48.92 Lo1e1Qf90.net
東京海上日動にドローン保険がある。機体の価格で保険料が変わって業務対応、賠償責任保険と機体保険が別になってる

860:名無しさん@電波いっぱい
21/12/17 22:34:06.02 S6oljaEY0.net
東京海上日動、mini2は7350円ですね
>>840
ヤフーのは業務やSNSアップするものは非対応ですね、あくまで趣味利用のみ。
でもドローンの登録申請したとき「業務」でやったからなぁ…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

569日前に更新/278 KB
担当:undef