【ドローン】DJI Mavic Air 2 Part.5【4K・6km・34分・アクティブトラック】 at RADIOCONTROL
[2ch|▼Menu]
1000:名無しさん@電波いっぱい
21/06/22 23:25:39.14 I3bkyfCP.net
>>982
AIR2Sは?

1001:名無しさん@電波いっぱい
21/06/22 23:54:14.74 kE4KGCyC.net
>>981
>いろんな回路に高周波が回り込んで誤作動を起こし
う〜ん君さあ、目の付け所は悪くは無いんやけど、
シールドとアースって分かるかな?
大学で弱電専攻したら理解しとると思うやが、
回路のアース(マイナス)に接続したの
アルミ板等で高出力回路を覆ってシールドすれば
問題にはならへんのやけど。
電子工作が分かるの人やとエエんやが。
頼むでマジで、んじゃ。

1002:名無しさん@電波いっぱい
21/06/22 23:57:10.14 L7JVLiIY.net
URLリンク(movie.po-kaki-to.com)
タブチュです

1003:名無しさん@電波いっぱい
21/06/23 06:58:46.57 ja2PYAAj.net
お前もいいかげんにしろよ
グロ貼るしか能のないお前だよ

1004:名無しさん@電波いっぱい
21/06/23 07:20:59.91 b/sbau07.net
>>984
接地してないのににどうやってアースとるの?

1005:名無しさん@電波いっぱい
21/06/23 08:01:26.37 rZ/BhGm+.net
>>984
残念だけど、送受信で使用できる周波数帯が2.4GHz帯だけでは狭すぎて、仮に送信1ch・受信13chで設定しても、数Wなんてパワーを出したら感度抑圧は避けられないし、周波数ホッピングも使えなくなる。
他回路への影響も、シールドを強固なものにするとかなりの重量増になってしまうし。
また、GPSの信号は非常に弱くて、フィルターだけでは感度低下し、シールドも強化すると前記のように重量増。
さて、こんな問題が山積みだが、どう解決する?

1006:名無しさん@電波いっぱい
21/06/23 11:14:04.59 Hmm3tVst.net
>>987
アースって回路図上のGNDだよ。
あれぇ、君は電気分からないの人?(呆笑
地中に銅のアース棒を埋めるのは、まあ由緒正しいのアースだよね。
それとは別に、電気回路を設計するときは必ずアース極ってのを決めるのわけ。
実際にアース棒を埋めるの事は無いけど、
アース極を決めて回路内のシールドとして使うのわけさ。
アマ無線機を開けて、中の基盤を見てみろ!
たいていはV−/GNDがアース極になっておりだ
筐体内ではそこに接地させて電気的な安定とノイ


1007:Y防止を図るのわけさ。 分かるかなあ?分かんねえだろうなあ?ブヒっ んじゃ



1008:名無しさん@電波いっぱい
21/06/23 11:28:06.44 Hmm3tVst.net
>>988
君は頭でっかちちゃうの?論理というか、妄想で話ちょる(爆笑
申し遅れました田渕です。
WIFIのレンジエクステンダーって製品があんねん。
WIFIを5km〜50km届くようにしちゃうというぶっ飛んだの製品ね。
多くは台湾製で性能はめっさエエ。
但し日本では電波法違法なんで、そこは覚えておいて欲しい(マジです
で、そのマシンなんやが、
WIFIの周波数帯の電波を単純増幅して送受信するわけさ。
だから変調方式とかバンドスワッピングとかも全く影響なしやで。
まともに売られちょるの製品ならスプリアスも少なくてかなり優秀です。
DJIと組み合わせてもちゃんと動作するよ。
んじゃ

1009:名無しさん@電波いっぱい
21/06/23 12:47:14.35 rZ/BhGm+.net
>>990
レンジエクステンダーというのは、どういう製品かな?
プロポに八木アンテナを付けただけのものか、それとも、同軸ケーブルを改造で切断して、そこにブースターを入れる方法かな?
どっち?

1010:名無しさん@電波いっぱい
21/06/23 13:18:07.08 Hmm3tVst.net
>>991
知らへんの?無線畑長いなら珍しいの人やなあ。
申し遅れました田渕です。
送信機の最終TXとアンテナの間に入れるのブースターだよ、
受信のRX信号も増幅してくれるから超便利。
つまりプロポの基盤とアンテナと間の同軸を外して間に入れるようになる。
小さくまとめたいならハンダ付けしてもエエし、
キレイに見せたいなら同軸コネクタを自作してもエエ。
具体的にはこういうの製品があるよ、日本のAMAZONで買える。

1011:名無しさん@電波いっぱい
21/06/23 13:18:40.25 Hmm3tVst.net
>>991
でもさあ、これ電波暗室以外で使おたら100%電波法アウトなんで、
そこんとこ気をつけてや。
あと、こんなの都会で電波出されたら近所迷惑も甚だしいわけ、
ホンマに電波障害の実害が出る。そこんとこマジでヨロね。
自分は違法品の利用は一切勧めないんで、あくまで実験用やからな。
んじゃ、ブヒっ

1012:名無しさん@電波いっぱい
21/06/23 13:23:47.72 Hmm3tVst.net
>>991
MEO WiFi Power Amp 5.8GHz 5W
Sanpyl ワイヤレス信号エクステンダー WiFi信号ブースター 2.4G 8W

1013:名無しさん@電波いっぱい
21/06/23 13:42:24.60 J/gZR3hZ.net
>>992
ブースターを入れると、送信機自体の受信回路の抑圧性能では、前記のように同じ2.4GHzでは感度抑圧が発生して、1chで送信、13chで受信に設定しても、機体からの信号が受信できなくなる。
パワーを上げるには、送信機本体のフィルターやシールド類の改造や回り込み対策も必要になるが、この対策はどうすんの?

1014:名無しさん@電波いっぱい
21/06/23 13:55:43.77 Hmm3tVst.net
>>995
【悩むより慣れろ】
【案ずるより産むがやすし】
って知っとるけ?
申し遅れました田渕です。

1015:名無しさん@電波いっぱい
21/06/23 13:56:01.42 Hmm3tVst.net
>>995
君の理論は分かるよ。自分も導入前はアカンちゃうんと心配したもんや。
けどさあ、実際に組み込んでみると普通に動作するわけさ。
どうしてと聞かれても分からへん。でも動作したもんは動作しとる。
海外の山岳地帯で実験したの結果やが、
自分のケースやと普通のプロポで15km操作できて問題なかったアルよ。
テレメントリも正常に動作しとったし、何の支障もない。
あっ、電池の減りは激しいんで予備バッテリを並行接続しちょったが。

1016:名無しさん@電波いっぱい
21/06/23 13:56:02.01 Hmm3tVst.net
>>995
君の理論は分かるよ。自分も導入前はアカンちゃうんと心配したもんや。
けどさあ、実際に組み込んでみると普通に動作するわけさ。
どうしてと聞かれても分からへん。でも動作したもんは動作しとる。
海外の山岳地帯で実験したの結果やが、
自分のケースやと普通のプロポで15km操作できて問題なかったアルよ。
テレメントリも正常に動作しとったし、何の支障もない。
あっ、電池の減りは激しいんで予備バッテリを並行接続しちょったが。

1017:名無しさん@電波いっぱい
21/06/23 13:56:12.53 Hmm3tVst.net
>>995
アンテナは1/4波長のホイップアンテナね
ハッキリ言って利得は悪いと思う。でも全然平気なわけさ。
そういう事。
そこんとこヨロね、んじゃ
ブヒっ

1018:名無しさん@電波いっぱい
21/06/23 14:44:40.53 J/gZR3hZ.net
>>999
ちなみに、機体側のパワーアップはどうやったんだ?
重いブースターとブースター用バッテリーをぶら下げて、ペイロード的に15km先まで飛べたのか?

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 17時間 14分 1秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

250日前に更新/245 KB
担当:undef