【格安】HOLY STONEド ..
[2ch|▼Menu]
2:夏厨
20/09/05 22:24:43.65 QKxsDMYU.net
OEMで供給を受ける機種の選択やサポートはなかなかだとは思うけど、正直値段はねぇ。。

3:名無しさん@電波いっぱい
20/09/06 14:13:48.10 jeGYGe+v.net
アマゾンのタイムセールでHS200Dってのが6k弱で出てたのでポチっていま飛行練習中。
まだ視線上に浮かせてホバリングさせるのでいっぱいいっぱいなんだけど、何か良い練習方法ある?
あと、バッテリーは複数欲しいよなー。まとめ買いしときゃ良かった。

4:名無しさん@電波いっぱい
20/09/06 15:31:00 T4E6dibv.net
どれかってもトイレベルなんだから好きなのを飼えばいいよ

5:名無しさん@電波いっぱい
20/09/06 19:23:30 ai4lEE1T.net
おもちゃや練習機と割り切れば悪くない選択肢だとは思う。LINEとかでサポートしてるし。日本語が若干怪しいけどw

6:名無しさん@電波いっぱい
20/09/07 10:32:28.59 0/kuilnO.net
安いやつで室内用のドローンを買ってみたい

7:名無しさん@電波いっぱい
20/09/11 09:16:24.21 Z/ow0Ly8.net
聖石の屋内用ならhs210系がベストかな
全方位カバー付いてるのは重要だし
カメラ居るならpro、無しなら少し安いのも
選べる

8:名無しさん@電波いっぱい
20/09/13 07:25:21.11 /NGi5YYR.net
HS120D買ったが空撮以外なんの不満もない
資格がないホビーでやれる限界だと感じた
最大まで上空にあげるとWi-Fiで画像が送られてこなくなり機体も見失うが音はするので飛んでいることはわかる
だがバッテリー残量はわかってリターンで帰ってくる
2万円未満でこんなに性能がいいおもちゃは初めてだ

9:名無しさん@電波いっぱい
20/09/13 21:22:17.86 r+/re8v2.net
URLリンク(dotup.org)
ドローンスレに貼ってあるやつだけど
これの詳細知ってる人おるか

10:名無しさん@電波いっぱい
20/09/14 07:33:05.41 CqIOxgqQ.net
>>9
DeeRCとかの指定の安いドローンをamazonで注文して動作確認すると
ペイパルか振り込みで全額返金だよ。

11:名無しさん@電波いっぱい
20/09/19 23:08:35.85 ctY/zJnZ.net
hs140

12:名無しさん@電波いっぱい
20/10/06 16:41:22.25 MEFbN8Nu.net
なんか新しいの出てるね、HS166
約2万のブラシレスで小さい奴

13:名無しさん@電波いっぱい
20/10/07 00:16:44.28 +THBp+PO.net
ブラシレスモーターを使っているだけでGPSは搭載していないのでHS160PROやHS161と大きな違いはなさそう
バッテリーが7.6V1500mAhと容量が大きいので飛行時間は長そう
しかし200g以上なので気軽には飛ばせない

14:名無しさん@電波いっぱい
20/10/07 11:43:00.56 n+nkBsNM.net
200未満でブラシレスってのは難しいんかな

15:名無しさん@電波いっぱい
20/10/07 19:49:24.20 smLvDGMl.net
>>13
GPS載ってるよ

16:名無しさん@電波いっぱい
20/10/08 09:14:16.22 vUfmnlfL.net
>>15
よく見たらGPS搭載してました
関係者の皆様に心より謝罪致します

17:名無しさん@電波いっぱい
20/10/11 14:39:40.01 wtM5qo4D.net
ドローン未経験から空撮出来るくらいまで上手になりたいから
練習したいってなるとまずは一番安いの買って練習すれば良いのでしょうか?

18:名無しさん@電波いっぱい
20/10/11 16:29:50.31 JzuDDGNm.net
HolyStoneのならHS110GかHS120D(アマゾンで15K〜20K程度)を買って練習すればいい
それで擬似空撮が出来る
ただしスマホ必須な
あんまり外で練習出来ないなら室内用のミニドローン(5K程度)買って練習すれば操作が上達する
本格的な空撮はジンバル付きが必須
HolyStoneはあくまでホビーな

19:名無しさん@電波いっぱい
20/10/11 16:48:05.30 wtM5qo4D.net
>>18
レスありがとうございます。
おっしゃった通りの順でステップアップして練習していこうと思います
助かりました

20:名無しさん@電波いっぱい
20/10/11 23:18:59.36 JzuDDGNm.net
AmazonPrimeDayでHolyStoneのドローン安くなるみたい
以前のHS120Dの値段でプラスしてHS210Proも買える
良い買い物を

21:名無しさん@電波いっぱい
20/10/12 01:26:54.95 JeODLXu0.net
hs120d買うならキャリングケースも買ったほうがええよ
ホーリーストーンが出してるのとサードパーティー製品の2種類が出てる
俺は後者のシルバーを買った

22:名無しさん@電波いっぱい
20/10/14 08:24:11.92 xJ/lJrI+.net
今回のAmazonプライムディではMavicMiniは安くならなかった
ところでMavicMiniにはWi-Fi電波を増強するドローンアンテナが発売されているが、これはHolyStoneをはじめ他のドローンでは使えないものか?
特に電気的接続はされていないみたいなので、装着さえ出来れば流用や自作は出来そうだけど

23:名無しさん@電波いっぱい
20/10/14 23:08:40.04 Upqpo62X.net
さっき、尼でHS370ポチった。HOLY STONEは種類が多くてどれがいいか迷ったが、某ブログでコレがイチオシだったのと、プライムセールで3,500円だったのが決定打に
オサーンだが、到着が楽しみ

24:名無しさん@電波いっぱい
20/10/15 00:15:32.85 ZVLy2HfO.net
プライムセール5分早く終わりやがったせいで買えなかった

25:名無しさん@電波いっぱい
20/10/15 09:09:11.88 zNAgLCPk.net
>>23
室内用は子供のおもちゃですぐ飽きるよ
ドローンの練習には良いけど
いつ墜落して壊れるかのドキドキ感がないとw

26:名無しさん@電波いっぱい
20/10/25 21:52:23.70 4Y5MXa/q.net
紅葉を撮りに山に飛ばしにいったら、最初は良かったんだが途中から風が強くなってHS120Dの制御が利かなくなって山の向こうに飛んでいった
道路脇の木々が揺れていたから上空はかなりの風速があったのかも知れない
ドローンが見えなくなって諦めていたら上空の風が弱まったのかオートリターンで戻ってきた
素直に凄いと思ったよ

27:名無しさん@電波いっぱい
20/10/29 12:16:09.00 QDDIMOfA.net
>>26
奇跡的ですね

28:名無しさん@電波いっぱい
20/10/30 08:42:18.43 r8TSJHwS.net
>>27
そのように造られているから、そのようになっただけだけど、あのまま上空の風が止まなかったらマジでヤバかった
バッテリー容量には限界があって近くには道路があり車も走っていたからね
200g以下の軽いドローンは上空の風に絶対気をつけて飛ばしましょう

29:名無しさん@電波いっぱい
20/11/07 15:59:18.92 XvAOxTUP.net
F181Wのカメラに付いている光ファイバーみたいな小さいアンテナが失くなったからカスタマーにメールしたら中古の本体をそのまま1機送りますって返事が来たんだけど
対応があまりにユーザーフレンドリーすぎる
おかげでこれからはホーリーストーン以外ではドローンを買わない決意だけど、他社もそんなもんなの?

30:名無しさん@電波いっぱい
20/11/07 18:10:01.10 Y1NyYuPs.net
>>29
ホーリーストーンではないけど俺買ったとこはレビューすれば機体のバッテリープレゼントってあってレビューして連絡したら、提案がありますからの新品返却品の機体が送られてきて、ご自由にお使いくださいだって。
もちろんバインドして普通に飛ぶ
嬉しかったなぁ

31:名無しさん@電波いっぱい
20/11/07 18:24:13.27 XvAOxTUP.net
>>30
マジかぁ〜、かなり大盤振る舞いだなぁ
ドローン会社は製品の性質上ロストや故障が多いし、競合他社も沢山いるからいっそのことユーザー優先な方針が多いのかな

32:名無しさん@電波いっぱい
20/11/15 19:05:49.37 F2YTF/9k.net
逆に悪いレビュー書いたら謎の種が届きそう

33:名無しさん@電波いっぱい
20/12/02 01:55:52.67 TLMn4BRx.net
尼でHS720がサイバーマンデーで3000円引きだったのに特別セールで21000円で買えた
初ドローンなので楽しみだ

34:名無しさん@電波いっぱい
20/12/02 08:20:39.48 3518IZ5Q.net
HS720は200g以上なので飛ばす際は許可申請が必要な訳だが

35:名無しさん@電波いっぱい
20/12/02 08:27:58.61 3518IZ5Q.net
あ、申請無しで全く飛ばせない訳ではない
室内や体育館などの天井や壁があるところでは飛ばせる
しかし、屋外で飛ばすには航空法の申請がいる

36:名無しさん@電波いっぱい
20/12/02 08:44:31.91 il6q59oJ.net
ド田舎で該当しないので問題無しです
「航空法」での許可承認が必要なエリアでドローンを飛行させる場合は、航空局(国土交通大臣)からの承認が必要になります。
空港等の周辺の上空の空域
人工集中地区の上空
150m以上の高さの空域

37:名無しさん@電波いっぱい
20/12/02 09:00:57.21 NR7ciJHZ.net
>>36
それは飛行禁止区域では?
そこを飛ばすには国土交通省の許可がいる
これは200g未満のドローンも当てはまる
上記以外の場所で200g以上のドローンを屋外で飛ばす場合は飛行申請がいる
これはオンライン申請で原則24時間365日出来るようになっている
ただし、米軍基地上空は原則ダメで、自治体によりドローン利用が制限されている場合は自治体の許可、土地の権利者の許可が必要で、道路上から離発着する場合は警察署に申請が必要
いずれにしても初めてのドローンで飛行申請はハードル高いね
おとなしく200g未満から練習しとけ

38:名無しさん@電波いっぱい
20/12/02 12:24:03.97 Ed15tJ9U.net
>>37
DID地区でなければ不要
でも土地の管理者の許可はとってね

39:名無しさん@電波いっぱい
20/12/02 13:04:04.02 il6q59oJ.net
200g以上でも下記事項を守れば申請いらないという認識なんだけど
空港等の周辺の上空の空域
人工集中地区の上空
150m以上の高さの空域
人家の密集地域
夜間飛行
目視外飛行
人や建物と30m未満の距離での飛行
催し場所での飛行
危険物輸送
物件投下の禁止

40:名無しさん@電波いっぱい
20/12/02 13:37:08.05 NR7ciJHZ.net
【永久保存版】ドローン飛行許可、正しい申請を徹底解説
URLリンク(viva-drone.com)
機体重量200g以上のドローンは飛行場所によってはわずかな時間の空撮でも届け出が必要になり、現場によって申請方法も異なります。
[略]
「目視外飛行」は、機体から目を離した瞬間から目視外になります。プロポのモニターを見続けていれば、その時点で「目視外飛行」です。従って、どんな空撮をするにしても、「目視外飛行」の許可は取らなければなりません。

41:名無しさん@電波いっぱい
20/12/02 14:22:22.55 NR7ciJHZ.net
ドローンの違反飛行を通報する?通報する先はどこ?警察に通報するとどうなる?
URLリンク(www.drone-enterprise.com)
ドローンは、まだ珍しいので警察に一般人から警察に「大丈夫なのか?」と通報されることがある
だから警察が入ったときに大丈夫なように理論武装しておく必要がある
特に200g以上のドローンだと航空法の対象なので少なくとも国土交通省に飛行申請をしておくべき
(室内用以外のドローンやっていたら目視だけでの飛行が無理なことがわかる)
逆に言えば200g未満だと航空法の規制の対象外なので飛行禁止区域とかじゃなければ現場に来た警察官に200g未満ですと言えば問題ないはず
おそらくドローンに詳しくない警察官でも200g以上のドローンでは法律が変わって厳しくなることを知っている

42:名無しさん@電波いっぱい
20/12/02 16:35:02.26 il6q59oJ.net
ド田舎なのでやはり問題無いね
家の周りは自分とこの田んぼで気兼ねなく飛ばせる環境
安心した

43:名無しさん@電波いっぱい
20/12/02 17:03:27.00 gpJNz7Ea.net
いいなあド田舎
田舎の中流家庭で生まれて一生過ごしたかったよ
転勤族の家に生まれて故郷も幼馴染もドローン飛ばせる自由も何も無い

44:名無しさん@電波いっぱい
20/12/02 17:13:37.03 NR7ciJHZ.net
>>42
飛ばすのは自由だが警告はした
無申請で200g以上を飛ばして捕まるか捕まらないかは運次第
ただ警察に捕まったときに掲示板では大丈夫って書いてあったとの言い訳はしないように
田舎で200g未満だったら安心して飛ばせるのにな

45:名無しさん@電波いっぱい
20/12/02 17:39:03.18 NR7ciJHZ.net
何書いても無駄だと思うけど一読しておいて
Amazonで平然と売っている200g以上ドローンに要注意!気づかず法律違反も!?
URLリンク(www.drone-enterprise.com)

46:名無しさん@電波いっぱい
20/12/02 22:26:02.62 Ed15tJ9U.net
>>44-45
無知というのは恐ろしいw

47:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 03:26:02.67 c4jcLS/t.net
初ドローンでhs120dを買った
操作てそんなに難しい?
やりたいことはランニングとかの自撮り

48:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 03:45:13.90 oQmQKhyh.net
機体の向きを把握してさえすれば楽勝

49:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 08:58:06.50 mbkjRP7N.net
>>45
そちらの方こそ何書いても納得しないような感じだけど>>39
の認識で間違ってないぞ
あとは県とか市がドローンの飛行制限を行なっていないか確認した上で飛ばす土地の所有者に飛ばして良いか確認取れば問題ない

50:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 10:15:15.55 El1Cvec8.net
>>49
ドローン飛ばしたことある?
10mくらいだったらいいけど、>>40にも書いてあるが目視外飛行は無理だよ

51:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 10:49:35.74 mbkjRP7N.net
>>50
>>39に目視外飛行も入ってるだろ
突っかかるならせめて文読んでから文句言えや

52:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 11:04:15.76 El1Cvec8.net
>>51
だから200g以上のドローンは申請無しに飛ばせないと言っている訳だが
今のGPS機能付きのドローンなんて、あっと言う間に上空100メートルくらい上昇する
上空100メートルのドローンなんて点だよ点
ドローンの向きを確かめたりするのは全てモニター
上空のドローン見ても進行方向さえわからずモニターを見ながら操作するしかない
機体を見失うことも多いし電波も届かない場合もある
オートリターンを使う場合も機体の位置さえ不明な事が多い
そんな目視外飛行をやるときに申請無しとか有り得ないんだが

53:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 11:48:54.51 mbkjRP7N.net
>>52
> だから200g以上のドローンは申請無しに飛ばせないと言っている訳だが
例えば県や市等がドローンの飛行を制限しておらず、自分が所有している山で飛行させる場合で
昼間にドローンが見える範囲で一般的な普通の飛ばし方をする分には申請も登録も要らない
まだうだうだ言うなら法律とか具体的な根拠を添えて反論してくれ
> 今のGPS機能付きのドローンなんて、あっと言う間に上空100メートルくらい上昇する
以下略
お前がドローンをまともにコントロール出来ないのは分かったけど皆そうなわけじゃ無いんだよ
あと目視外飛行するとか一言も言ってないのに勝手に状況を設定するな

54:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 11:55:45.56 El1Cvec8.net
>>53
>例えば県や市等がドローンの飛行を制限しておらず、自分が所有している山で飛行させる場合で
>昼間にドローンが見える範囲で一般的な普通の飛ばし方をする分には申請も登録も要らない
それは、あなたの解釈ですよね?
そう書いてあるソースはあるんですか
警察庁とか大丈夫と言っているんですか?
>まだうだうだ言うなら法律とか具体的な根拠を添えて反論してくれ
こちらは>>40のサイトから200g以上の無人航空機による「目視外飛行」は申請が必要と言っているんですが
そちらこそ自身の主張が正しいとするソースを出してください

55:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 13:16:55.63 XjAj687G.net
まだソース出ませんか?
出ないでしょうね
例え自分の所有地であっても無人航空機を飛ばす場合は航空法が適用されます
個人の勝手な解釈で所有地だから航空法の縛りは受けないとか、各項目について所有地で問題ないから申請は出さなくても良いとかは出来ません
そんな事を許していたら飛行場とか原発の近くで、個人の所有地だから航空法を無視して好き勝手に無人航空機が飛ばせる事になってしまいますw

56:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 13:45:19.98 2JNVCwqP.net
おはようございます>>33です
200g以上は目視外飛行になりやすいんですか?
開けた場所なら100〜150メートルくらいなら目視できると思いますが
目視外飛行がダメとうのは目を離すなドローンを見失うなという意味合いじゃないかと思うんです
オートリターンで戻ってくるから初心者でも安心して飛ばせるかと
あっという間に100メートル上昇するんですか 金曜日届くので楽しみです

57:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 13:50:05.91 2JNVCwqP.net
>>55
空港近辺は制限エリアに指定されているので飛ばせませんよ

58:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 14:01:09.03 XjAj687G.net
>>57
その制限をしているのが航空法なわけで、自分の敷地内だから航空法の項目を勝手に解釈しているのが>>53
どんな所でも無人航空機を飛ばす場合は航空法が適用されるんだよ
ちなみに航空法には『目視(直接肉眼による)範囲内で無人航空機とその周囲を常時監視して飛行させること』とある
ドローンを上空高く飛ばしたこと無い奴はドローンを見続けとけばいいんだろと簡単にいうw
前科が付きたくなかったら法令を遵守するように
《目視外飛行による航空法違反の疑いで書類送検(ドローン初実例)》
URLリンク(www.drone-enterprise.com)

59:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 14:26:29.30 2JNVCwqP.net
>例えば県や市等がドローンの飛行を制限しておらず、自分が所有している山で飛行させる場合で
昼間にドローンが見える範囲で一般的な普通の飛ばし方をする分には申請も登録も要らない
これは航空法を守ったうえでの話でしょ 
200g以上は申請が絶対必要なら航空法に明記すべきだね

60:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 14:30:25.35 p3lsmVwO.net
上空100mのドローンは確かに「点」だが、向きを確かめるのをモニターでしか出来ないってどんだけヘタなの?
風の影響で向きが変りもするが、プロポで前後左右操作で思ったのと違う方向に行きゃ
やべ、2時の方向向いてたと思ったのに1時が前かよと自分で補正すりゃいいだけじゃん
モニター使わなくても位置把握は出来るでしょ
機体の向きを示す灯火が全部識別出来ないと目視外飛行になるなんてどこに書いてあんの? ソースは?

61:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 14:47:46.08 XjAj687G.net
>>59
ドローンが届いて飛ばしてみるとわかるよ
屋外でGPSドローンを目視のみで飛行させることの難しさが
逆に屋内用のドローンではモニターを見ての操作が難しい
だから趣味で飛ばす場合は航空法の規制を受けない200g未満の機種を買う
人気のDJI社のMavicMiniも本家が249gなのに、日本での販売はバッテリーの容量を減らして無理矢理200g未満にしてきた
これなら初心者でも航空法にはかからない
いずれにしても初心者は飛行感覚が掴めず特性も理解してないから、無理させてよくドローンを墜落させる
すぐにコントロールを失うからな
ドローンが見つかれば良いけど、運悪く住宅街や道路等に落ちて第三者を経由して警察に届けられた場合は、SDカードから飛行ルートが判る
200g以上のドローンで目視外と判断された場合はわかるな?

62:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 15:00:00.15 XjAj687G.net
>>60
モニター無かったらドローンだけを見るかも知れないが空撮してんだよ
しかも風の影響で前後左右に進む場合も速度が違う
遠くにドローンが行っている場合はプロポからの信号がドローンに届いているか届いていないかの判断も不明
たまに送られてくる映像信号で向きを確かめながらの操作になるんだよ
それと灯火の識別は何の話?
目視か目視外かの判断は警察とか裁判所な

63:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 22:28:15.83 blRqehSO.net
>>56
法律的には厳密に言うとドローンのカメラの映像を見るためにスマホを注視しただけでも目視外飛行に該当はするからスマホの画面見続けてるところを警察に見られていた場合は処罰の対象になりうる
だから空撮としてスマホの映像を見ながら動画を撮りたい時はたとえ自分の土地であっても申請無しだとしっかり自分でドローンを目視した状態で操作、カメラはもう1人の友人にでも確認してもらっての撮影とかになる
あとなんか変なやつ居るけど200g以上は必ず申請が必要なんて法律は無いから航空法の禁止事項守るなら申請や登録は要らないよ

64:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 23:01:48.46 EonOA4Mm.net
>>63
目視外飛行して書類送検されている人がいるけど、根拠の無いアドバイスして責任とれんの?
思い込みではなく大丈夫っていうソースを出して欲しい

65:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 23:34:27.23 hAprACIG.net
>>64
つまり目視内であれば問題ないということだよね?w

66:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 23:34:27.83 hAprACIG.net
>>64
つまり目視内であれば問題ないということだよね?w

67:名無しさん@電波いっぱい
20/12/03 23:44:42.64 blRqehSO.net
>>64
話通じなくて草

68:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 00:00:00.03 HMWb2RYA.net
別にあなた達が書類送検されようがされまいが関係ないけど、他人に気安く申請しなくて大丈夫とかは口が裂けても言えない

69:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 00:45:09.90 GSZTK/Du.net
>>68
無知なお前が言わないのは勝手だが
他人に無知を強制するのはどうかね?

70:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 01:07:00.50 4oWOos5g.net
>>68
嘘を教えるのは良くないって言ってるだけだぞ

71:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 07:41:42.28 HMWb2RYA.net
200g以上のドローンでもちゃんと航空法を守れば問題ない
つまり、その他を守った上で『目視(直接肉眼による)範囲内で無人航空機とその周囲を常時監視して飛行させること』が出来ていれば申請の必要がない
しかし、最近のドローンは性能が良くなって数秒で遥かかなたに飛ばすことが出来、上空100メートルまであっと言う間
一方、ドローンは風の影響を強く受け、バッテリーも急激に電圧が低下する場合がある
特に初心者はすぐにコントロールを失いがちで墜落させやすい
この部分の認識が違う
目視内であれば良いと言っているが、ドローンが強風に流されてコントロール出来なくなって向こう側に飛んでいったり、バッテリーの電圧低下で戻ってこなくなる可能性があるが、こうなったら明らかに目視外で航空法違反
この危険がある以上、初心者に申請なしで大丈夫とは決して言えない
次のようなケースがあるからな
URLリンク(www.drone-enterprise.com)
特にこのスレのHolyStoneはドローンメーカーではなく、おもちゃメーカー
HolyStoneだからダメと言っている訳じゃなく、ドローン初心者が航空法の対象となる無人航空機を申請しなくても気軽に飛ばせると思い込むことが危険
パワーあるドローンのプロペラは明らかに凶器だぜ

72:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 08:08:51.65 Ev10UrTi.net
ウルトラセブンのアイ・スラッガーを飛ばしてるようなもんだよな

73:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 08:16:39.69 JXPNYoo2.net
「この部分の認識が違う」とか書いても、どれが「この」なのか判らない文章だと、長々書いても役に立たないよ?

74:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 08:27:38.84 k3GIZDqj.net
>>73
ドローンを絶対に目視内で操縦できる自信がある点
特に初心者

75:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 10:17:18.75 4oWOos5g.net
つまり>>71は極端な例を出すなら
200g以上のドローンで自分の正面10m、地上5mの位置でのホバリングの訓練を行っていた所想定外の突風が吹き機体が急上昇、そのままコントロール不能になり林の先に墜落した場合、林の向こうは明らかに目視外になるため目視外飛行を行なったとみなされ書類送検になる
って言ってるわけか?
可能性は0では無いがそのケースでの書類送検はまだ例が無いからなんとも言えんな
>>71で上げてるURLのケースも"警察によりますと、この男性はドローンを目視できない範囲まで飛ばし、その後、墜落させたということで、"となっているから書類送検されたのは操縦者が意図して目視外飛行を行い、結果墜落したからであって
>>71の操縦者の意図に関係なく墜落地点から目視外かどうかを判断される事の裏付けにはならんね

76:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 11:05:44.28 k3GIZDqj.net
>>75
ホバリングの練習くらいだったら問題ないと思うかも知れないが、今のドローンはスティックを少し倒せば数十メートル先に行き、はるか上空にも上昇する
しかも目視内とか目視外の線引きは曖昧で何メートル先からは目視外とかいう基準は無い
だから、ちゃんと見えているうちは大丈夫と飛ばしているうちに操縦不能になって目視外になるんだよ
捕まった彼だってドローンを墜落させたくて墜落させた訳じゃ無い
無事に戻ってきたら目視内でしたと言うかも知れない
何かしらの原因でドローンのコントロールが利かなくなってロストする可能性がある以上、初心者に200g以上のドローンでも目視内だったら航空法の申請は不要だよと言うべきではない
逆に初心者にはアクシデントによって航空法違反で捕まる場合があり、おもちゃごときで前科が付くことになるぞと脅すべき
1500gの業務用ドローンでも250gのおもちゃのドローンでも航空法では区別しておらず、同じ無人航空機の括りで同じ申請が必要なんだからさ

77:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 11:08:45.65 4oWOos5g.net
>>76
いや、申請は不要だよ
念の為やっとけなら分かるけど理由がどうあれ法律は明確に決まってるのに嘘はつくな

78:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 11:16:35.36 J/58vFwC.net
もう凧糸で繋いどけよ。数mくらいのさ。
ホバリング練習ならそれでいいだろ。

79:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 11:18:41.67 k3GIZDqj.net
>>77
ここまで書いても大丈夫だよと言って申請無しで飛ばす奴を止めはしないよ
ドローンをロストした時に目視外飛行の申請出しておけば無許可飛行にならなかったかも知れないケースも出てくると思うけど、他人が航空法違反で捕まろうが俺には関係ないからな

80:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 12:02:18.47 /o83SORm.net
>>79
あのー、流石に風に流された理、コントロール不能になったりと
トラブルで目視外になってしまったケースは
意図してやらかしたものでないのでそれで罰せられることはないよ

81:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 12:39:11.52 f0Us9l0M.net
オートリターンあるし風で流されて操縦不能になったら自決ボタン押せばいいし問題ないと思うが

82:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 13:05:32.29 0pb4rAmX.net
>>80
その考えには賛同しかねる
なんかソースある?
ちゃんと申請出しておいてコントロール出来なくなって墜落とかならお目こぼしはあるかも知れない
しかし「無申請ですが風で流されコントロールを失って墜落しました」が許されるなら次のケースでは捕まらない
URLリンク(www.drone-enterprise.com)
「目視内でやっていました」と言い張れば良いのだからな
>>81
それが目視外飛行で航空法違反なんだよ

83:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 13:26:54.00 0pb4rAmX.net
何度も書くが200g以上のドローンは業者が業務で利用する場合も個人が趣味で利用する場合も全く同じ法律が適用される
業者はプロだから各種ドローン検定等を取得しているかも知れないが、そんなの関係なく空を飛ばす以上、個人の趣味と全く同じ航空法という土俵
個人利用だから申請が簡素化されることも無い
趣味のおもちゃだから良いだろうと思っていると痛い目あうぞ

84:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 13:50:55.94 f0Us9l0M.net
>>82
例に出してるサイトには常時監視をしてモニターで確認する程度のチラ見はいいとも読めるが
URLリンク(www.drone-enterprise.com)
>これは国土交通省の方との話があり、基本的には常時監視をしていて、たまにFPVでモニタを確認するレベルということです。

85:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 20:24:39.99 GSZTK/Du.net
>>82
目視外で飛行してましたと自白するような奴が捕まえられた事例を引用されてもなw
そりゃそんな自白すれば罪に問われるでしょ

86:名無しさん@電波いっぱい
20/12/04 20:26:30.60 GSZTK/Du.net
>>83
おいおい、どこまで無知さらすんだよw
ドローン検定なんて国の法的資格ではないから関係ないぞw

87:名無しさん@電波いっぱい
20/12/05 08:08:43.61 ARjkiq+v.net
一瞬でもモニタ見たら目視外飛行、ってなら、
・プロポすら一切見ちゃいけないし
・周囲に人が来ても確認しちゃいけないし
・くしゃみしてもいけないし
・瞬きだってしちゃいけない
上空の見える範囲に機体を置いとけって趣旨でしょう。
ずっとモニタだけ見てるのは目視外だろうけれども。
それとか、山とか建物の向こうまで飛ばしたらそりゃ目視外飛行。

88:名無しさん@電波いっぱい
20/12/05 08:45:17.42 DqGS7hw2.net
>>87
>上空の見える範囲に機体を置いとけって趣旨でしょう
その判断をするのは警察であり裁判所
何も事例が示されていない以上、勝手に個人が判断出来ない
だから200g以上のドローンを飛ばすときは目視外飛行の申請をしとけって話
特に空撮をする時は絶対申請が必要なんだよ
URLリンク(viva-drone.com)

89:名無しさん@電波いっぱい
20/12/05 13:35:48.53 2yPu6kO7.net
一瞬スピード超過しても捕まることはないのと同じことだろ
目視外飛行に問われるのはドローンで事故起こした時とかアップした動画を見た人が通報したとかたまたま警察が見てたとか
常時監視を怠らなければいいだけ

90:名無しさん@電波いっぱい
20/12/05 15:26:12.02 DqGS7hw2.net
>>89
航空法を軽い処分で済む道交法と同じように考えない方がいい
遊びで前科がつく可能性があるんだぞ
ドローンは風の影響を受けやすく急激なバッテリー低下や電波の到達具合でコントロールが利かなくなる時があるからな
その場合は空飛ぶ凶器だぞ
回転中のプロペラに接触すれば肉が切れる
万が一、人や車とかにぶつかったら大惨事になることくらいわかるだろ
そもそも運転免許が必要で新品の販売価格が百万円以上する車を運転することと、免許不要で中国おもちゃメーカーが作る2〜3万円の玩具を飛ばすことを比べる方がおかしい
おもちゃを百メートル先で完全にコントロール出来ると思っているのか
車のラジコンだって数メートル先でもぶつけまくりだろ

91:名無しさん@電波いっぱい
20/12/05 15:30:16.04 YkEx61Cl.net
200g超えようが超えまいが、トイだろうが無かろうが、申請していようがいまいが、
それなりの重さのモノが突然上空から落ちたらどうなるかわかるよな?

92:名無しさん@電波いっぱい
20/12/05 17:08:22.55 VYx2psg3.net
>>91
そんなとこで飛ばすなよ
誰もいない山に行け

93:名無しさん@電波いっぱい
20/12/05 19:11:31.24 nL5fPAGM.net
>>91
200gを超えないならiphoneより軽いことになるので
まあ大丈夫

94:名無しさん@電波いっぱい
20/12/07 02:48:09.99 F1ALtFas.net
HS120DのカメラにはmicroSDカードが挿入できるようになっているのに、写真を撮影するとスマホに保存されています。
microSDに保存するように設定するにはどうすればよいのでしょうか?
アプリを色々と触ってみても保存先変更のような機能は見当たらないです。

95:名無しさん@電波いっぱい
20/12/07 09:39:25.97 cJPlQlci.net
>>94
写真や動画(映像)はスマホとSDカードの両方に同時に保存される
だけどスマホの映像はWi-Fiの具合とかで遠隔では途切れ途切れ
飛ばすときに見ている映像だからな
だから普通はドローン搭載のSDカードの映像を使う
保存先がどうとかじゃなくてドローンのSDカードにも保存されているから安心していい
SDカードに保存されていなかったらSDカードの挿入の仕方とかフォーマットがおかしい
それかSDカードの部分が破損しているかだ

96:名無しさん@電波いっぱい
20/12/07 12:23:23.65 8/lhD4Ql.net
U200規制きてしまうみたいだね
今のうちに飛ばしまくらなければならぬな
年末年始はドローン漬けでいくわ

97:名無しさん@電波いっぱい
20/12/07 13:01:07.66 cJPlQlci.net
100g以上だけでなく、機体の認証と操縦ライセンス、もちろん申請許可

98:名無しさん@電波いっぱい
20/12/07 14:03:10.40 ypHINlC+.net
屋内用小型ドローンの開発が盛んになればいいなぁ

99:名無しさん@電波いっぱい
20/12/07 18:12:43.74 I2O9/nEi.net
今日hs120d初飛行をして来た
上昇させると勝手に前後左右に飛んで行くのが修正出来なかった
風はない
GPSがうまく働いていない?
何度も墜落させたから初日でHP赤くなってると思う

100:名無しさん@電波いっぱい
20/12/07 19:07:13.46 G8RoQWd/.net
HS120D 2台買ったが(1台はモーター停止で70m墜落)
2台ともフォーマットしないとSD8Gに記録されなかった

101:名無しさん@電波いっぱい
20/12/07 19:12:46.91 G8RoQWd/.net
HS-120D
起動時はGPSモード 衛星補足しないと離陸できない
非GPSで飛ばすには意図的に解除が必要
ただしGPSの効くのは手を放したときのみ
飛行中は風に流されながら飛ぶので基本的なATTiの練習は必要
エルロンを当てながら旋回、旋回初期と定常旋回でノーズ方向が
変化していくことを体で理解していないと 思ったように飛ばせない

102:名無しさん@電波いっぱい
20/12/08 08:15:22.75 xggKkwkP.net
100gに改正するんだね
720を選んで正解だったよ
安定してるし初心者でも飛ばしやすいと思った

103:名無しさん@電波いっぱい
20/12/08 08:32:03.27 bUu+Tmuj.net
え?200gから100gに減るの?

104:名無しさん@電波いっぱい
20/12/08 08:53:22.95 PJIGSOHr.net
今も200g以上を飛ばすときに申請不要と言っている奴は、規制が100gになっても申請不要と言い続けるだろ
URLリンク(www.kantei.go.jp)

105:名無しさん@電波いっぱい
20/12/08 11:30:54.06 xggKkwkP.net
狭いところで飛ばす人は申請だしとけばいいんじゃないの

106:名無しさん@電波いっぱい
20/12/08 11:50:17.35 rVFCu0N0.net
どうもDID内とDID外を混同してる奴がいるようだな…

107:名無しさん@電波いっぱい
20/12/09 00:53:13.16 HvcNGT0r.net
>>104
え?意味わからん。脳挫傷してるの?
具体的に何をどこに申請するの?
日本の国土はDIDや空港ばかりじゃないんだよ。

108:名無しさん@電波いっぱい
20/12/09 07:30:14.88 vdPaLkls.net
>>107
DID以外の場所でも、次のサイトで「目視外飛行」、場合によっては「第三者やその所有物の30m未満の距離での飛行」を申請
URLリンク(www.dips.mlit.go.jp)

109:名無しさん@電波いっぱい
20/12/09 10:11:52.59 SwlTMqHC.net
狭いところで飛ばす人が申請しとけばいいんじゃないの

110:名無しさん@電波いっぱい
20/12/09 11:18:24.79 DrAM/fW2.net
航空法に『目視(直接肉眼による)範囲内で無人航空機とその周囲を常時監視して飛行させること』とあり、基本的には常時ドローンを目視で監視を行い、たまにモニタで確認する程度のドローンの飛ばし方なら大丈夫
URLリンク(www.drone-enterprise.com)
しかし空撮を行う時は必ず必要
URLリンク(viva-drone.com)
俺がドローンを飛ばすときは上空100m以上まで上げて周りの景色をモニタで確認しながら空撮する
たまに風に流されてドローンを見失うw
モニター見ていて上空を見上げても音だけが聞こえてドローンが無い場合があるからな
こんな飛ばし方だと200g以上だったら申請いるだろ
今は200g未満だから申請してないけど、100g規制になったら出来なくなるな

111:名無しさん@電波いっぱい
20/12/09 16:31:07.68 f6Cis6Tn.net
許可受けてる受けてない関係無しにHOLY STONEの機体で目視外はやめといた方がいいぞ
ここのフラッグシップ(今もかは知らん)のHS720で目指内でも何度かヒヤッとしたことがある
目視外したいなら素直にDjiにしとけ
色んな意味で安定感が違うから

112:名無しさん@電波いっぱい
20/12/09 17:14:12.87 fCn2JTB8.net
holystoneのトイドローンのレベルで、オートリターンなんかアテにならんやろ。
そもそもGPS非搭載でどうやって戻って来るのw

113:名無しさん@電波いっぱい
20/12/09 18:02:26.57 DrAM/fW2.net
GPSは付いている
だから見失ってもオートリターンで戻ってくる
しかしHolyStoneはドローンメーカーじゃなくて玩具メーカーだからDJIとかに比べると信頼性は低いのは仕方がない
申請いる奴を飛ばすときはDJIにするよ

114:名無しさん@電波いっぱい
20/12/10 05:46:21.45 DjheKI/O.net
>>「目視外飛行」は、機体から目を離した瞬間から目視外になります。プロポのモニターを見続けていれば、その時点で「目視外飛行」です。従って、どんな空撮をするにしても、「目視外飛行」の許可は取らなければなりません。

この解釈ってねじ曲がってないか

115:名無しさん@電波いっぱい
20/12/10 07:01:17.27 ShVHn1jw.net
>>114
国土交通省の人が「基本的には常時監視をしていて、たまにFPVでモニタを確認するレベル」と言っている訳だが
逆に「200g以上の無人航空機でも目視出来る範囲を飛ばすのは申請不要」と解釈しているサイトとかある?
これだと業者もでっかいドローンで空撮するときにDID以外の場所なら土地管理者の許可さえ取っておけば何も申請せずに飛ばせるけど

116:名無しさん@電波いっぱい
20/12/10 14:06:10.29 S4g4xnD4.net
バカは文章が理解できない。
目視範囲ってのは距離の話であり、
操縦時に目視できる状況であればFPVモニタを見ていようと合法なんだよ。
マジカスシネ

117:名無しさん@電波いっぱい
20/12/10 14:18:25.92 Y+3N3Jbm.net
200g未満でも他人の私有地上空を飛ばしちゃだめなんだよね?
逆に自分の私有地上空であれば200g以上のドローンも申請無しで飛ばしていいんかな?

118:名無しさん@電波いっぱい
20/12/10 15:19:02.43 h4yAN74y.net
>>116
頭の弱い奴だなw
ここは、お前の妄想を書くところじゃねーんだよ
「目視範囲ってのは距離の話であり、
操縦時に目視できる状況であればFPVモニタを見ていようと合法」とするソースを持って来いと書いているのに理解できんのか?
航空法に『目視(直接肉眼による)範囲内で無人航空機とその周囲を常時監視して飛行させること』と書いてあるけど、これを判断するのは国土交通省であり警察であり裁判所
勝手に目視範囲内の距離だからという言い訳は通用しない
「常時監視」という言葉が使われているからな

119:名無しさん@電波いっぱい
20/12/10 15:23:37.86 h4yAN74y.net
>>117
航空法で自分の所有地か他人の所有地かどうかは関係ない
無人航空機を飛ばす以上、航空法の適用を受ける
航空法に則っていても飛ばしてよいかどうかは自治体や土地の所有者の許可が必要
航空法の申請許可より、土地の所有者の許可をとる方が大変みたいだから、その点は自分の私有地だから大丈夫だね

120:名無しさん@電波いっぱい
20/12/11 11:44:09.00 diZbUEjc.net
ホリとかポテとかスナとか、100m位しか飛ばないじゃん
余裕で目視圏内w

121:名無しさん@電波いっぱい
20/12/11 12:02:19.71 IC7S4MGk.net
URLリンク(drone-info.net)
伝送距離 800-999m(干渉なし)
と書いてあるが?
ちなみに現行では航空法の対象外のHS120Dは伝送距離 300メートル
URLリンク(drone-info.net)

122:名無しさん@電波いっぱい
20/12/11 13:33:35.68 DUyb3zvP.net
スマホとプロポを有線で繋がないから画像伝送は100m離れたあたりで怪しくなってくるぞ
あとHS720は制御きかなくなって暴走する事があるから注意な

123:名無しさん@電波いっぱい
20/12/11 14:30:54.42 JAa9Pm1C.net
>>122
画像は厳しいね
電波状況によって100m未満でも怪しい
スマホの画面が止まる場合がある
たまに送られてくる静止画で判断するしかない
Wi-Fiの電波増強器やアンテナに更に付けるアンテナを買ったけど効果があるのか無いのかイマイチ
それでも操作は利いているようだ
720とかだったら、かなり遠くまで操縦できるのでは?
持ってないけど

124:名無しさん@電波いっぱい
20/12/11 16:15:28.79 OPNZlRK4.net
>>123
持ってたけどそんなに遠くまでは飛ばせないよ
というか暴走が何度かあったから怖くて遠くまで飛ばしたくもならんかった…
mavic2持ってるけど比べもんにもならん
値段が違うから当たり前だけどなw

125:名無しさん@電波いっぱい
20/12/11 21:43:28.42 7zc73od+.net
衛星の捕捉数が足りなかったんじゃないか
暴走は一度もないよ

126:名無しさん@電波いっぱい
20/12/12 01:34:19.48 WevFYK3V.net
いや衛星は充分掴んでた
簡単に裏切るから気をつけろよ

127:名無しさん@電波いっぱい
20/12/12 07:47:11.02 Isyfc6uo.net
無人航空機のドローンじゃなくて、おもちゃのドローンだから
性能は良いけど期待しすぎるのはかわいそう

128:名無しさん@電波いっぱい
20/12/12 13:01:35.89 8wP6dDn0.net
>>126
どう裏切られたか詳しく


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1234日前に更新/44 KB
担当:undef