【やさしく】RCカー超 ..
571:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 23:09:12.96 XAupCuaY.net
>>538
グラホUの選択肢は無いのか?
572:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 23:15:40.92 R8aPahaa.net
デジタルノギスでタミヤのビスを測ってるのだが
3mmx10mmの太さを測ると2.7mmになる
5mmのピロボールを測ると4.7mmになる
これなんで?
573:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 00:00:21.52 OMXtaKSr.net
>>544
ネジの呼び径は、正確にはオネジの外径ではなく
メネジの最も深い所の径。
オネジはスムーズに回せるようにエッジが丸められ、
若干の余裕を持たせてある。
ピロは工業規格じゃなく、メーカー独自規格。
参考程度に俺が計測した場合
タミヤのM3×25ビスの呼び径が2.88mm。
青いアルミピロナット(未使用)の外径が4.68mm。
574:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 00:12:43.06 9Z3c9ULV.net
>>532
リポを扱えるエキスパートというのはどうやったらその資格を得るの?
それを定義しなければ初心者にリポは危険という定義も成り立たないよね?
自分は最初からリポを使っているけど。
別に運良く家を焼かなかったとかじゃなく、説明書読んで、廻りの話を聞いて理解して数年たつけど。
私は最初からエキスパートだったの?
575:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 03:36:51.63 qm9ApUAh.net
>>546
>それを定義しなければ初心者にリポは危険という定義も成り立たないよね?
さてはおまえバカだな
576:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 04:27:06.00 qm9ApUAh.net
>>546
ここまでひどい難癖を久しぶりに見たわ
577:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 06:46:43.52 5QeOcXE0.net
>>545
そうなんだ、知らんかった
ありがと
578:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 07:42:31.55 9Z3c9ULV.net
>>547
罵声はいいから答えてよ。
楽しい趣味のために取り扱い方を調べて正しく管理して使ってるのに、事故がないのを運呼ばわりされるのはおかしいと思わない?
しかもラジコンの技術以前の問題で。
579:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 08:07:02.70 D/0T5Ems.net
続きはバッテリースレでやって
580:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 08:07:08.28 qm9ApUAh.net
>>550へ
>>533
581:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 08:22:23.79 iNg8eC1k.net
バカどころか
記憶に欠損のある精神障害者だったというオチ
582:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 08:39:36.51 y7PYnCr6.net
>>524
>リポの危険性を隠し、比較的安全なニッ水ニッカドの不良品での事故例を挙げて、その危険さを語る情報操作
隠してないが?
リポは使い方間違うと発火するけど、ニッケル水素は使い方間違わなくても爆発する
そのリポの間違った使い方だがヒューマンエラーどころか無理にやらないとできない方法だからな
URLリンク(www.tfd.metro.tokyo.jp)
URLリンク(www.abchobby.com)
583:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 08:49:52.03 y7PYnCr6.net
>>524
>使い方を守れないやつはニッ水も使えない、というリポしか選択肢が無いように見える紛らわしい主張
そんなのどこに書いてる?また妄想?
134名無しさん@電波いっぱい2018/08/15(水) 18:52:13.11ID:wn/5QtZx>>143
まぁニッケル水素の正しい使い方も分からん奴がリポ使えばそりゃ事故おきまくるわな
584:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 08:50:52.46 AyW+IMv5.net
ストレージ保存で二年放置してケース開けたら膨らんでたわ…
ストレージでも定期的に見ないと駄目やね
585:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 08:52:45.67 y7PYnCr6.net
>>524
>ヒューマンエラーなどで一旦事故になると、火種がなくても火を吹いて火事になるリポなのに、使い方さえ守れば絶対に安全だという間違った決めつけをするデマ
どこに書いてるの?
答えれないなら全部お前の妄想だよな?
586:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 08:57:40.70 y7PYnCr6.net
>>556
それはストレージの電圧が適正でなかったか
劣化して2年のストレージ保存に耐えれる容量がなかったかのどちらか
そうでなければ店の長期在庫はみんな膨らんでる
587:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 09:05:23.73 D/0T5Ems.net
電池はナマモノだよ
新品でも長期保管で劣化する
特に高温環境に弱い
588:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 09:08:57.50 y7PYnCr6.net
>>524
>使い方を守れないやつはニッ水も使えない、というリポしか選択肢が無いように見える紛らわしい主張
誰もリポなんか勧めてないけど?妄想?アホなの?バカなの?
210名無しさん@電波いっぱい2018/08/16(木) 16:12:30.75ID:Vjbn73OX
>>209
何の?
バッテリーならLF2200と1600SPって書いたけど
589:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 09:11:41.22 y7PYnCr6.net
>>559
どの電池?乾電池?
新品をわざわざ高温で長期保管するってどういう状況
車中放置?
590:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 09:26:24.79 y7PYnCr6.net
付属していない温度センサーをついてると主張し説明書も読まないとかありえんわ
丁寧に商品の画像添付してやっても見もせずもう頭の中で決めつけてる
こういう人間はほんとにアルカリ乾電池しか使って欲しくない 恐い
112名無しさん@電波いっぱい2018/08/15(水) 13:45:34.19ID:91AP0d73>>115
>>101 事故が防げるわけじゃ無いから大きな問題は起きないと書いたのだが ヤバそうなら止めるなり逃げるなりするのは電池に限らない当たり前のこと あと、インテレクト以降って言っても、その後数年だけで今はそんなセルも売ってないし そもそも、高出力セルは安全弁の不良と簡単にハンダ付けで壊れるから当時問題になってたはず 温度も容量管理もやってたよ、レコブレで1セルごとにセンサーを付けてたから ちなみに、写真に写ってるABCホビーのは温度センサーが付属してるよ 131名無しさん@電波いっぱい2018/08/15(水) 17:45:07.13ID:91AP0d73>>133 >>115 だから、付属してると書いてるだろ 使用者が本来使うべきセンサーを使ってなかったってだけだ
592:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 09:26:48.82 pdd1IvLb.net
ほんとバッテリースレでやってくれ、目障りだよ。
ここは初心者スレ。
593:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 09:31:36.20 OdAm42B/.net
自分が知っていることは全て、他人も知っているキリッ
あの、ここは何も知らない初心者に回答するスレなんですがw
594:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 09:57:00.60 8tvq8Srn.net
知ってるくせに質問してくるスレになってんだよ。
595:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 10:01:43.16 opNcFYOJ.net
バッテリネタが荒れるの知っててやってるんだよ
いいか加減スルー
596:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 10:06:40.99 y7PYnCr6.net
>>564
知らなきゃ調べればいいんじゃない?
馬鹿なの?
597:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 10:08:48.19 BgY22HaZ.net
>>552
結局理屈では説明できないんですね
598:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 10:51:15.91 q36hjJih.net
ラジコンにLEDをつけようとしています。
これを、付けようとしてるのですがこれは受信機のBAT端子?に接続して使えるのでしょうか?
またLEDを接続する場合、電源はそこから引っ張ってくるのが一般的なのですか?
URLリンク(i.imgur.com)
599:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 10:51:52.22 friMCrP7.net
>>447
ACDCエキスパートチャージ温度センサー付属してたろ
バージョンによるかもしれないけど
それとABCホビーなんかは付属とか書いて無くても入ってたりするしな
600:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 11:22:51.36 y7PYnCr6.net
↑
とまた妄想老人が誰あてか知らんが適当こと言ってます
601:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 11:55:37.30 y7PYnCr6.net
>>570
>ACDCエキスパートチャージ温度センサー付属してたろ
ほんとバカすぎて・・・
最近、弊社充電器AC/DCエキスパートチャージャー(No.76115)をご使用いただいているユーザー様が、
この充電器で中国製のニッケル水素バッテリー(7.2V 3600mAh 6セル・ストレートパック)を充電中にバッテリーが爆発するという事故がありましたことを報告させていただきます。
133名無しさん@電波いっぱい2018/08/15(水) 18:39:05.24ID:wn/5QtZx
>>131
いやAC/DCエキスパートチャージャー76115は温度センサーなんかついてないよ
■付属コネクター
7.2Vコネクター/BECコネクター/RXコネクター/ガン用コネクター
URLリンク(www.abchobby.com)
もしかして「BECコネクター/RXコネクター」が温度センサーだと思ってるの?
とりあえず取扱説明書100万回読んでから書き込めよ
URLリンク(www.abchobby.com)
602:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 11:58:36.00 friMCrP7.net
>>571
やっぱり短いボウ見たいのが入ってるみたいだぞ
今電話でまだ保管して持って奴に聞いたけど
今度引っ張り出して写メしてくれるそうだ!
発売した時に周りもほとんどエキスパートチャージ買ったからな
皆入ってたって言ってるんだよな?
まあ昔しの事だからな他と勘違いしてるかもしれないけど充電器なんか相当数買ってるからな
ロッドで違う可能性もあるしな
603:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 12:00:03.29
604:y7PYnCr6.net
605:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 12:02:10.03 y7PYnCr6.net
>>573
>>572
もう来ないで頼むから
606:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 12:02:13.20 friMCrP7.net
>>574
おいおい温度センサー位解るけど
607:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 12:11:48.60 y7PYnCr6.net
>>576
お前の妄想仲間に聞くより
直接ABCホビーに電話して
「AC/DCエキスパートチャージャー76115に温度センサー付属してましたか」
って聞けよ
608:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 12:14:37.35 y7PYnCr6.net
>>573
>ロッドで違う可能性もあるしな
無い
そしてエキスパートチャージではなくてエキスパートチャージャー
609:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 12:16:01.95 OdAm42B/.net
もう入ってようが入ってなかろうが、どうでもいいだろうかよ
もともと何の話をしてたかさえわからなくなってるくせに、意地だけは頑固老人並みにあるんだな
610:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 12:18:28.17 8fU+Nxt5.net
バッテリーネタは荒れると分かったから、これからも荒らしが何度もやってくるだろう
スルーしても自演でおかしな回答をして、突っ込まれるのを待つ
まとも人ならこんなところで相談しようと思うはずがない
611:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 12:26:06.19 oNdG9ShN.net
>>579
入ってないよ
612:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 12:29:13.49 AACno53I.net
誤字脱字が多い人の言うことなんて信用出来ない
613:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 12:29:23.02 pn57YDse.net
朝からずっと貼り付いてID真っ赤にしてるキチガイを相手にするからこうなる
614:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 12:33:32.48 g4oG2FAb.net
>>569
受信機よってBAT端子から電源が取れたり取れなかったりする
一般的にはCh3やCh4から取るかESCからBECコネクタを介して電源を取る
ステアリングやスロットルに連動するタイプはCh1やCh2の途中に接続して、そこから電源を取る物もあるよ
615:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 12:58:20.40 q36hjJih.net
>>584
さっそくの解答ありがとうございます!
ESCからBECコネクタというのは何処のことなのでしょうか?受信機に繋ぐ線でしょうか?
タミヤのファインスペックを使ってるのですが、これは受信機から電源取れるものでしょうか?分かる範囲でいいので教えて頂けるとありがたいです。
616:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 13:16:24.55 WRF7yzAw.net
おい!今は走行用リポのお時間だ!空気読めよな笑
617:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 13:56:02.28 OdAm42B/.net
>>586
笑えないからやめろ
冗談になってない
618:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 14:34:35.09 QIMeWLlo.net
キチガイの巣窟と化したか
619:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 14:39:10.51 g4oG2FAb.net
BECコネクタはTEU-101BKとかTEU-104BKに付いてる赤いコネクタ、これが本来BATに刺さるやつでこれを分岐して使う
ファインスペックは持ってないのでわからないが、BATにテスターを使って電圧が何Vか確認してみるのが一番
0Vなら電源は来てないので↓のような二又の分岐コードをCh1かCh2に刺して電源を取る
URLリンク(www.kopropo.co.jp)
まあ多分BATから電源取れると思うよ、昔のサンワはダメだったそうだけど
620:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 14:45:08.72 mXESB+BQ.net
完全に発達障害です
621:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 14:52:49.78 SlarTFAL.net
もうバッテリーネタは一旦やめにしようぜ。
622:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 15:04:04.32 0MbGNc88.net
鉛フリーハンダのときよりヒデえや
623:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 15:49:37.58 OOFDU+wP.net
>>589
ありがとうございます!
やってみます!
624:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 16:38:50.30 y7PYnCr6.net
>>589
>BATにテスターを使って電圧が何Vか確認してみるのが一番
すげーな
あんな狭いところにテスターのプローブ突っ込んだらショートするかも知らんぜ
+と−がむき出しで間隔はテスターのプローブより狭いくらい
ショートしたら受信機終わり
625: 超初心者向けに測り方説明したほうがいいんじゃないの?
626:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 16:40:56.13 y7PYnCr6.net
>>593
一応見といた方がいいよ 受信機壊す前に
>>594
627:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 17:00:18.98 y7PYnCr6.net
>>593
あとBATから電圧出てる場合、BEC電圧だから6V
多くのLEDはそのまま繋ぐとLED側が壊れる
だいたいのLEDは平均3.5Vくらいで定格が5Vくらい
種類がすごく多いのでこの限りではない
で
URLリンク(i.imgur.com)
こいつはどうやら中間に電圧制御(抵抗)入ってるっぽいのでそのままで良さそう
確かではないが・・・
詳しくは 「ラジコン LED 電飾」 でググれ
628:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 17:04:10.24 OOFDU+wP.net
>>594
確かに!?そのまま突っ込んでショートさせてたかもしれません。注告ありがとうございます!
ちなみに、この端子の電圧を測る時はラジコン用のテスターかなにかあるんですか?
629:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 17:21:02.83 y7PYnCr6.net
>>597
ちょうど良いものは販売されてない
自作するしかないけどサーボ延長ケーブルとか使えば簡単
延長ケーブルの片側の被覆剥いてテスターリードのプローブ(尖っているところ)
そこに巻き付けてビニールテープなどで完全に絶縁する
絶対にプローブ同士が当たらないようにして
受信機のBATに延長ケーブル挿してからアンプ(スピードコントローラー)の電源ON
そして測定
測定終わったらすぐにアンプのスイッチOFF
630:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 17:52:49.13 y7PYnCr6.net
>>597
あーちなみにあそこショートさせると受信機だけじゃなくて
最悪アンプも終わるから 気をつけてね
631:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 18:31:13.64 OOFDU+wP.net
>>598
詳しくありがとうございます!やってみます!
632:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 19:19:14.76 y7PYnCr6.net
>>590
>>591
>>592
無能
633:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 19:38:17.54 EncRxcXc.net
ブラシレスモーターに替えようと思ってるんですけど、ニッカドバッテリーだとパワー不足でうまく動かないとかありますか?
ヨコモのZERO2モーターを考えています
634:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 20:08:21.45 UPyMMFMl.net
ID:y7PYnCr6は完全に発達障害
635:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 20:55:42.75 qm9ApUAh.net
初心者質問スレの意味を分かっているみなさんが、気を遣って書き込みを控えている中、アクセル全開で罵詈雑言を吐いているID:y7PYnCr6は
お山の大将気分でさぞ気持ちいいんだろうな
専門スレに行かずに居座っているんだから
逆に言えば、この程度で全力w
こいつが専門スレに行ったら、こんな雑魚は一刀両断されて自殺すると思うw
636:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 21:09:06.30 0MbGNc88.net
なんで皆さんID:y7PYnCr6をNGに放り込んで無いの?
637:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 21:10:14.85 gkiQwzuY.net
このスレを「ABC」で検索しちゃダメだからな
絶対だぞ
おじさんとの約束だからな
638:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 21:14:26.99 3BbC5O3c.net
ヨコモのZERO2モーターの何ターン使う気なの?
639:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 21:27:00.82 93N9Qvh9.net
>>569
その通り。
走行用バッテリーの電気が、ESCを経由して
受信機やSTサーボを動かす電源となっている。
ESCのスペックに「BEC電圧&電流」というのがある。
電圧はサーボ等に行く電圧で、大抵は6V。 ハイエンドで7.4V。
電流は、どれだけの機器を動かせるかが決まる。
電装品をつけまくるとか、電気食いのサーボと併用とかすると
コレが足りなくなる可能性がある。
640:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 22:28:40.99 EncRxcXc.net
>>607
13.5Tの予定です
10.5Tも検討中ではあります
走らせる時間は今は気にしてないです
ニッカドバッテリーだと全然スピード出ないとかってありますか
641:名無しさん@電波いっぱい
18/09/03 23:53:34.95 y7PYnCr6.net
>>589
この阿呆は適当なこといってるけどまるで理解してないな
>BECコネクタはTEU-101BKとかTEU-104BKに付いてる赤いコネクタ、これが本来BATに刺さるやつでこれを分岐して使う
TEU-101BKとかTEU-104BKから出てる赤いコネクタはBECコネクタじゃなくて
「受信機電源コネクター」ここからはバッテリー電圧が直に出てる
TEU-101BKとかTEU-104BKにはBEC回路は入っていない
この赤いコネクタを「BEC有り受信機」のBATに接続するとサーボにBEC電圧が供給される
要は受信機にBEC回路が内蔵されている
ちなみにTEU-101BKとかTEU-104BKの赤いコネクタを質問者さんが持っているであろう現行のファインスペック2.4Gの受信機
TRU-08に繋ぐと受信機とサーボが壊れる っていうか今の受信機はみんな壊れる
受信機にはBEC有りとBEC無しがある
642:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 00:01:15.83 dVB4BC2K.net
宮崎か?
643:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 00:04:46.74 5w3MEQna.net
サーボがニュートラルでジージー言ってるんだけど何だろう?
644:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 00:40:45.18 ProaC6VG.net
全然問題なし!モンスタービートル10.5T ニッスイ使用で、40キロ半ばでますよ!
645:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 00:49:33.92 w6AmMCou.net
>>612
デジタルサーボだと、それが正常。
646:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 01:04:10.20 xSPDcVBc.net
>>613
ニッケル水素とニッカドでも同じでいいんですかね
647:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 03:03:13.93 TiNAoUi7.net
くまもんバギーに6.5T載せてニッ水で80`ほど出していた頃は、電池が10回くらいでダメになったな
ある方法でバランス取ってもダメで、色々試行錯誤したけど長持ちしなかった
6.5Tは電池の許容放電量を越えてたんだろうね
一つのセルが高温になって大量にお漏らし、という壊れ方だった
ヨコモとか痔フォースとかの4000mAh
けっこう投資してリフェにスイッチしたから、今は安全で快適
648:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 08:46:38.21 5w3MEQna.net
>>614
え!他は鳴らないんだけど?
649:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 09:14:38.46 O6fHmZZd.net
>>616
レースでカツってる人は常にバッテリーを新品に保つ必要があるってのはそれか
650:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 10:41:22.03 tDwsto81.net
>>618
ニッスイなんかもうどこもレースで使えないよ
651:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 10:48:19.68 tDwsto81.net
>>604
無能
×気を遣って書き込みを控えている中
◯知らないから何にも言えない、そもそも理解不能
>>589の通りにやってたら受信機もサーボもアンプもLEDも壊れていた可能性あるしな
652:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 11:01:10.42 eP0AuV+B.net
公園レーサーなんですが、四駆バギーギヤデフの調整って定番がありますか?
現状フロントは各ギアにアンチウェア薄塗り+小豆大のアンチウェア封入、リアはアンチウェア薄塗りで走らせています
653:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 11:05:10.33 9jgToDDY.net
で、その四駆バギーはなんなんだ
DF-02あたりか?
654:621
18/09/04 11:32:29.04 eP0AuV+B.net
復刻マンタです
懐かしさのあまり購入してしまい、このマシンで久しぶりにオフを楽しもうと思っています
DF-02も調べてみたんですが、シンプルでよく走りそうですね
マンタでオフに慣れたら買ってみようかな
655:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 11:42:21.69 9jgToDDY.net
マンタのギヤならシムやOリンクを使った
クリアランス的な堅さ調整が出来る。
ボールデフにするのもあり。
DF-02は薦めないけどね。
656:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 12:10:12.20 O6fHmZZd.net
>>619
京商とかニッスイ指定だったような
657:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 12:16:06.22 TiNAoUi7.net
>>620
これだからお山の大将だって言ってるんだ
中学校で、保護者や先生たちから生暖
658:かい目で見られていることに気付かずに「俺様エライ」と思い込んでいる番長 これが今のおまえ だから、そんなに強いんなら、さっさと専門スレに行って道場破りしてこいと言っているw 専門スレの勘違い野郎たちをまとめてやっつけてきてくれよ
659:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 12:19:38.05 V27Z2Bmz.net
だから構わずにNGしとけって
660:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 12:21:00.14 TiNAoUi7.net
すまないこれで最後にする
>>620
道しるべだけおいておく
ほらよ
【Li-po】リポバッテリー・充電器スレ Part13 [無断転載禁止]
スレリンク(radiocontrol板)
バッテリー・充電器総合スレ 9セル目
スレリンク(gun板)
661:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 12:29:47.25 InQundpu.net
さぁ初心者の皆様!バッテリーについて多いにかたりましょう!
次のバッテリー初心者の方、質問どうぞ!
662:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 12:54:21.56 PPyjdH1P.net
>>628
バッテリーの話じゃないけどね それすら分からんのか 悪かったな 話にならんわけだ
>>589の通りにやってたら受信機もサーボもアンプもLEDも壊れていた可能性あるしな
663:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 12:59:13.62 kf78h41+.net
>>629
629の人生が過放電していますが塩漬けして捨てれば良いですか?
664:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 13:10:59.27 fWcmdINt.net
>>630
じゃあなんの話をしたくてここにいるの?
まあ、嵐がしたいだけのキチガイとか、間違ってる奴らを罵倒して自己満足したいだけとか、そんなくだらない理由で他人に多大な迷惑をかけてるんだろうけどな
665:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 13:41:45.38 PPyjdH1P.net
>>632
間違った情報を教えられた初心者が迷惑するんじゃないの?
正しい情報出してる奴を非難して来なくなった方が初心者に迷惑だよね?
間違った情報を出してる自称エキスパートをいくら非難しても初心者に一向に、迷惑掛からんけど アホなの?
ここ超初心者向けのスレだからね
666:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 14:51:27.01 7JEAz1Qu.net
まともに回答してる人を罵倒して揚げ足をとる
無視されたことに気付かず、言い返せないと脳内変換して勝ち誇る
あんたがやっている行為はその程度のくだらないもの
精神異常者以外はやらない行為
667:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 15:07:32.62 PPyjdH1P.net
>>634
揚げ足をとる・・・・言葉尻や言い間違い、ちょっとした失敗などを取り上げて相手を責めることです。
間違った情報を正すのは揚げ足をとるは言わないよ
これいい間違いとかちょっとした失敗なの?
誤 BECコネクタはTEU-101BKとかTEU-104BKに付いてる赤いコネクタ、これが本来BATに刺さるやつでこれを分岐して使う
(赤いコネクタからはBEC電圧が出力される)
正 TEU-101BKとかTEU-104BKから出てる赤いコネクタはBECコネクタじゃなくて
「受信機電源コネクター」ここからはバッテリー電圧が直に出てる
TEU-101BKとかTEU-104BKの赤いコネクタを質問者さんが持っているであろう現行のファインスペック2.4Gの受信機
TRU-08に繋ぐと受信機とサーボが壊れる
668:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 15:36:07.70 kf78h41+.net
↑どんなにラジコンが上手くなってもこういう人達にはなってはいけないと言う例でした。
俺なら基本としてLEDの説明書やタグに受信機用とかバッテリー等の表記があるのでそれに従う。
不明ならまずは受信機の空きchかBATに差して点灯確認かな←出力電圧が低いので。
点かなかったら1or2chに単体で繋いで確認。
それでもダメなら壊れるの覚悟でバッテリー出力線に繋ぐの順。
でも配置の自由度とか面倒だから最近は配線から作っちゃうけどね。
安全な順から一個ずつ確認していけばいい。分からない時はとにかく確認を繰り返すのが鉄則だよ。
669:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 16:45:27.89 PPyjdH1P.net
>>636
もうすでに付ける予定のLEDが手元あるならそんな感じだよね
でも質問者さんはまだ
670:LED買う前にファインスペックのBAT端子につないで使えるか聞いてるんだよね BATの端子電圧測る以外に方法あるの?ないならただの日記だよね
671:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 16:48:10.69 cdpHTGbh.net
ID:y7PYnCr6=ID:y7PYnCr6
うぜぇから消えろジジイ
672:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 16:48:30.25 cdpHTGbh.net
ID:PPyjdH1Pだった
673:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 17:31:19.37 V27Z2Bmz.net
>>636
4.8〜6.0Vらしいから受信機に繋ぐだけなら大丈夫そうだよ
リンク張ろうかと思ったら長すぎてエラー出たから、
「G.T.POWER LED車頂ライトバー 五個セット 1/10 RCクローラー用 車のおもちゃ用ライト」をアマゾンで検索してみて
質問者は違うと思うけど、レース用ESC使って7.4V供給とかしてなければ壊れないだろ
674:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 18:52:50.19 IUo2g74J.net
今日の発達障害者君はID:PPyjdH1P
675:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 18:54:07.64 8FksYrCr.net
>>640
だよね。ラジコンでは受信機が出力する電圧が一番低そうだから、この順でいいかと。
ID:PPyjdH1P
ファインスペックと言うこと以外、受信機の型番もESCの型番も提示されてないのでBAT端子がどうとか調べようがないの。
だから最初の質問の「また〜」以降と、「わかる範囲で」で答えてます。
理解してもらえました?
676:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 19:36:39.57 PPyjdH1P.net
>>642
>だから最初の質問の「また〜」以降と、「わかる範囲で」で答えてます。
>理解してもらえました?
分かる範囲なら仕方ないと思う。理解しました。
そもそも2ちゃん(5ちゃん)の情報なんか信用してる段階でどうかだし
でも下手したら質問者さんの物を壊してかもしれないって事も理解できるよね?
677:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 20:07:07.32 kf78h41+.net
人の話にいちいち「でも」を付けてくるID:PPyjdH1Pはさぞや実生活でも嫌われてるんだろうね。
678:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 20:27:33.07 PPyjdH1P.net
まぁおまえみたいな奴に好かれたいとも思わないし、むしろ嫌われたい
679:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 20:38:35.72 xSPDcVBc.net
>>602
>>609
スレが荒れてる中で申し訳ないのですが、どなたか教えていただけるとありがたいです
680:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 21:21:44.86 kf78h41+.net
>>646
問題ないですよ。
アンプで設定可能なら低電圧カットオフをいれておけば過放電も防ぎやすいです。
681:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 21:22:00.36 PPyjdH1P.net
>>646
適正ギヤ比であればニッカドだからスピードが出ないということはない
例えばリポと比較すると重量分加速は若干悪くなるがトップスピードの差はそれほどない
だけどスピードを出したいからギヤ比を小さく(スピードが上がる方)にしていくと
負荷が増えて電圧が降下が大きくなる。重量の差も大きく出る
電圧降下は容量の大きいバッテリーほど少ないので適正ギヤ比を超えてスピードを出そうとすると
他に比べて容量の大きいバッテリーの無いニッカドは不利でスピードが出ない事になる
ただしリポには取り出せる最大電流がバッテリーごとに決まってるのでそれを超えると
膨らんだり破裂したり最悪燃える
682:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 21:26:11.55 PPyjdH1P.net
>>647
ニッカドで低電圧カットオフとか初めて聞くけどな
ニッカドで過放電してなんか問題あんの?
683:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 21:47:35.59 uU2GE6KR.net
発達障害ID:PPyjdH1P君夜の分のお薬飲んだの?
684:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 21:53:28.92 QuXtifJ2.net
>>646
ちなみにラジコンカーがニッケル水素からリポに切り替わろうとしていた時代は
ギヤ比を小さくできるニッケル水素の方が早かった リポは出力が小さく容量もそれほど多くなかった
高出力リポとブラシレスが出てやっと追いついて
今のハイボルテージ高出力高容量リポには全く敵わない
685:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 22:58:51.89 xSPDcVBc.net
>>647>>648>>651
ありがとうございます
通常は大丈夫だけどあまりにパワーをかけるとニッカドでは電力不足になるということですか
ニッカドだと極端にスピードが落ちると聞いたのですか、それはないと考えてよいですかね?今のところ高度な事は求めておらず、普通に走ってもらえれば満足です
686:名無しさん@電波いっぱい
18/09/04 23:46:28.91 7HQS63Mq.net
ラジコンで廃人になっちまった奴の典型的なタイプだな
知識はあるけど触れてはいけないよコイツにはな!
687:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 00:02:25.38 Y4e0r/Lw.net
俺の実験だが、ブラシ23Tモーターでリポ3000とニッカド1400で
最高速を比較したら、ニッカドはリポの86%だった。
加速も最高速も、余裕でわかるくらい違う。
688:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 00:04:04.54 c/d7kfT8.net
>>652
タミグラ全日本選手権STはニッカド1600SPでブラシレス15.5ギヤ比7.15のレギュレーションでレースやってるよ
ニッカドで極端にスピードが落ちるのはどこかに問題があると思います
689:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 00:08:27.87 ST9MUC6A.net
>>653
そういうの他でやってくんない?初心者スレだよここ。
690:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 00:41:29.72 c/d7kfT8.net
>>652
あなたの普通がどのくらいか分からないけど13.5がレギュになってるjmrcaのオープンだと
リポ6000以上にギヤ比5.6とかだからそのギヤ比にニッカド積んだらそら極端に遅いわな
それはニッカドというよりバッテリー容量が全然違う
691:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 03:43:38.39 xaTabeOh.net
>>654
電圧と内部抵抗が違うんだからそれくらいの違いになるんじゃない?
そこは数字で説明できる内容
692:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 05:10:23.13 r6nClLAx.net
あれ御殿場の廃人出て来ないじゃん
693:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 11:33:25.01 Ozm8ViCd.net
540モーターに7.2vニカドでモーターやバッテリーはこのままで加速を速くしたいんですが
貧乏で1000円以下しか予算ないんですが
ピニオンギア変えると加速アップできますか?
歯は増やすと加速アップ?それとも歯を減らすとアップですか?
694:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 12:30:50.94 1VQ/G2dc.net
>>660
ピにオンの歯を減らすと加速が良くなる
ただ、そのぶん平地での最高速が落ちるよ
695:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 12:49:26.83 1VQ/G2dc.net
ジャンルや車種、走る場所等がわからないからなんとも言えないけど、ほとんどの人は、加速が良くなるより最高速が速くなった方が楽しいと思う
ピニオンの歯を増やす方向でおすすめします
低回転での力が強いというモーターの特性上、最高速のためにピニオンを増やしても加速は低下しないときがある
負荷が増えるから温度が上がると思うけど、ヤケドしそうな温度にならなければ大丈夫
696:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 20:54:59.40 xaTabeOh.net
へんじがない
ただのしかばねのようだ
697:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 21:04:43.23 +asyC3wG.net
返事なんか期待するなよ、ここは便所の落書きだ。
698:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 21:09:17.41 haTwpQlz.net
その通り、ギヤ比を替えれば加速力はアップする。
ただ、あくまでそれは「最後の味付け」程度の変位であり、
劇的な加速力を望むならモーターを替えるしか解決方法はない。
699:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 21:17:52.42 yFjLRwYJ.net
ほとんどの人は最高速上がるより加速良くなった方が楽しいんだけどね
700:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 21:21:29.44 9gIaXzbW.net
誰からも相手にされない万年初心者が超初心者に答えるスレだな
701:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 23:12:39.24 gyUoygA0.net
¥1.500だしてヨコモのストックモーター買ったほうがいくね?
加速と最高スピードの両方上がるし
702:名無しさん@電波いっぱい
18/09/05 23:15:33.83 Y4e0r/Lw.net
>>668
次に予想される質問
1:ターンって何ですか?
2:バッテリーがすぐに減るんです
3:煙が出た 助けて
703:名無しさん@電波いっぱい
18/09/06 00:42:23.96 RwLWPbIb.net
リポの正しい取扱方法教えて下さい!
704:名無しさん@電波いっぱい
18/09/06 00:48:15.66 Ckk2IpVE.net
>>668
それ俺だw
プロストック2 愛用
でも回転落ちるからそろそろブラシレスにしたい今日この頃
705:名無しさん@電波いっぱい
18/09/06 14:08:35.89 fgX3O5o/.net
プロストック2、寿命短いんだよね
706:名無しさん@電波いっぱい
18/09/06 15:14:02.28 7JPCQKgx.net
安いだけあって短いね
まあ走行頻度も少ないから年1交換で済んでるけど
707:名無しさん@電波いっぱい
18/09/06 18:34:03.05 WNFPLJUF.net
なんで今どきの電動ツーリングカーってギアデフが主流なんですか?
ボールデフとワンウェイの時代で止まってるので理由がわかりません
708:名無しさん@電波いっぱい
18/09/06 18:40:35.81 T7B8Anqv.net
タイヤのグリップ力が上がったからじゃね
あと流行りだろ?
709:名無しさん@電波いっぱい
18/09/06 18:43:50.41 iKZFSyTX.net
ボールデフって結局めんどいし
オイルで硬さが再現しやすいギアデフの方が人のセッティングも真似しやすい
710:名無しさん@電波いっぱい
18/09/06 20:16:04.87 59uHxLam.net
ブラシレスやリポでハイパワーとなって
ボールデフでは持たない、ワンウェイでは操縦性がピーキー
というのもあるだろうね。
逆に、540&ニッケル系程度のパワーなら、ボールデフやワンウェイの方が本体が軽いから
相変わらずそっちの方が有利・・・と思うんだけど。
711:名無しさん@電波いっぱい
18/09/06 20:57:52.18 4LS4oYF+.net
>>674
ワンウェイはフロントに使う選択肢の一つ
パワーオフではリヤにしか駆動が掛からない。パワーオンではダイレクトとほぼ同じだが
ハードブレーキが使えないのでダイレクトや重デフの車にコーナー進入で重デフの車に良いように抜かれる遊ばれる
ワンラップは早い場合があるがトータルタイム、競り合いで弱い
ボールデフは前後どちらにも使えるが
基本的に重さはデフグリスでしか調整できないので構造上、硬く(重く)したい場合に限界がある
ギヤデフはボールデフ以上に柔らかくもでき、ダイレクトと同等まで硬くできるのでセッティング幅が広い
特に最近はリヤにもボールデフではできないくらいの硬いギヤデフを使う事が多い
おまけに同じ硬さの場合、LSD効果はギヤデフの方が高い これはギヤデフ作動時に大ベベルがケースに
押し当てられ抵抗が増える為
ボールデフが持つかどうかだが、壊れる壊れないの話をするとボールデフは壊れにくい
もともと大パワーが掛かった場合には滑る構造だから。ただしドロームみたいに超高回転で滑らせるとボールが
熱を持ってあっという間にスパーを溶かす
逆にギヤデフはTB05みたいな小さいギヤデフでは耐久性が低くタミチャレレベルでもすぐ壊れる
金属ギヤに変えなければハイスピード走行は無理 ギヤデフは車種によって耐久性に大きな差がある
712:名無しさん@電波いっぱい
18/09/06 21:00:47.66 4LS4oYF+.net
>>678
大事なので2回書いちまったか重デフの車w
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
2077日前に更新/309 KB
担当:undef