【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ90 at RADIOCONTROL
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@電波いっぱい
18/08/23 21:22:29.45 5Dd4gJDl.net
よくもまあIDがコロコロ変わることで
スマホとWIFIの2回線とかやったらどうだw

351:名無しさん@電波いっぱい
18/08/23 21:35:49.36 W6Q2zAEE.net
ラジコンって皆さん何日くらいで完成させるんですか?

352:名無しさん@電波いっぱい
18/08/23 21:45:45.81 xpasRZZ2.net
>>334
子供の頃は早く走らせたくて1日
今は、いろいろ手を入れるし、仕事もあるから2週間
仕事終わった後に1つのユニットずつ組んでく感じだな
つか、カーボンシャーシだとヤスリかけるのに1日、サスとかのリーマーかけたりで1日
タップ切るので1日とか2時間も時間取れないしな

353:名無しさん@電波いっぱい
18/08/23 23:04:08.41 IjRFwvCQ.net
そんなかかるのかよ
ドリフト?グリップ?

354:名無しさん@電波いっぱい
18/08/23 23:05:36.02 qSghfn1e.net
ボディーは1枚塗るのにデザイン考えてステッカー起こしてで2〜3ヵ月くらい掛かる

355:名無しさん@電波いっぱい
18/08/23 23:53:49.78 kwzqVRvT.net
わかる
まあそれが楽しいんだが

356:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 00:01:47.08 Z6VR48Ga.net
凝ってもツートンだった自分反省

357:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 00:01:56.58 9ae92hTC.net
やっぱりエアプしかいないな

358:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 00:54:44.24 Sk6hWuM2.net
年に数回程度遊ぶ人間ですが、モーターをタミヤのスーパーストックシリーズにするかブラシレスにするか考え中です
年に数回程度だったら、スーパーストックも何年かは持ったりしますか?
ブラシレスは酷使しなければ5年以上持つと聞きますがそれは本当ですか?

359:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 01:04:23.63 XOcr13Ah.net
使わなきゃ持つだろ

360:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 03:58:00.53 MMxjxxIq.net
>>316
アプリもあるんですね
RCのツールって結構するから、まずはそのアプリ使ってみます
キャンバー


361:了解ですw >>317 階段みたいな道具ですよね? それは持ってます



362:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 07:33:12.86 bWBvC4UD.net
>>336
1/12からTCグリップ、バギーまでなんでも

363:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 07:49:22.98 rRyfbjfC.net
ドローンは売れてるじゃんけどモバイル端末と同じで中華の一人勝ちだあな!

364:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 09:47:31.33 zwjqHaR5.net
まぁアホは詐取されてるのに気が付かんのだろな
【docomo au softbank】携帯大手3社 「もうけ過ぎ」批判 増える家計負担★3
スレリンク(newsplus板)-100
710名無しさん@電波いっぱい2018/08/03(金) 22:19:49.68ID:HohBvIOR>>717
>>707
そんなあなたは無駄というネット通信で自論を吐いている事には気がついているよね?
これはPCだ?というならどうぞ勝手になさってください
あなたが何を言おうが若者に限らずスマホは必需品であり、高額な使用料を払っても手放せないのが現実ですから
必要であれば安くする必要ない?それは別の話しなんだけどね
同じくネットが出来るなら安いに越した事は無い、そういう人も要るそれだけの話
逆にいえば安い物があるのに一万円を出してまで利用したいのは必要だから
まあ他人の価値観わからない頭の固い人に何言っても無駄だけど

365:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 09:51:27.50 zwjqHaR5.net
ゲームしかやらんスマホの通信費に年間10万使ってヒーヒー言ってるのにラジコンなんかできるわけない

366:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 18:49:12.90 TkcpVtik.net
ポリカボディの塗装で普通の赤全面に一色でしたいんですが何回も赤を重ね塗りしても裏打ちの銀色をしなきゃだめですか?

367:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 19:00:30.50 6+15Q/Sv.net
>>348
裏打ちって何ですか?

368:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 19:08:32.70 TkcpVtik.net
>>349
質問に質問で返されても困る初心者は黙ってて

369:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 19:08:57.23 ktdIiAzq.net
まず塗ってみてから判断すれば?

370:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 19:17:55.97 7cxrMRqR.net
銀買いたくないんでしょ
それなりに厚塗りすればいいんでね?
強い光源に透かしでもしない限りはあんまり気にならんと思うけど
そこら辺の感じ方は人それぞれだからなー

371:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 19:32:55.54 s98IDYG1.net
>>350
お前が自分で考えられないレベルのバカだから聞いてるんだぞ
・赤単色裏塗り、数回塗り重ね
まずこの目的がよくわからん
透けないよう何度も何度も塗り重ねるのはタミヤPS品番スプレー1缶ではまず足らないからな
その上で2缶使うなら裏打ちって選択肢が上がるが基本的に表の色をどうしたいかで何をするかが変わる
お前は銀色と言ったが基本的に銀色は表の発色を明るくしたい場合に選択する色だが、
お前は透けないように何回も表の色を塗るしそこに更に "裏打ち" するんだろ
この時点で銀色って選択が間違っているし透けないレベルまで塗ったなら裏打ちは必要ない
何色で裏打ちしたところで透けないので意味がないから
透けない為に何回も塗るんだもんな?
何度も塗り重ねた上で更に透けないために塗る(裏打ち)のであれば一般的には黒色を選択するが、結果的に裏打ちするなら何度も塗り重ねる必要はない
最初に戻るが1缶で透けないレベルに塗るのは不可能であり、2缶用意するなら裏打ちで透けないようにするから
お前は裏打ちの意味が


372:分かってないだろう事が質問から読み取れたから「裏打ちとは何ですか」と聞いたんだよん 最終的な仕上がりが決まっていて塗装に関して質問があるなら別の聞き方をしろ お前の質問の仕方は裏打ちの意味と目的が分かっていればそういう聞き方にはならないんだよ



373:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 19:46:30.66 oCILZuWx.net
馬鹿現わる!

374:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 19:55:48.01 ZMcA5Nfs.net
あーあ自演に触れちゃった
安定のIDコロコロ

375:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 20:09:27.04 LD+cZyMq.net
単発IDくん「IDコロコロ!」
ギャグだろこれ

376:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 20:17:02.89 XL7VdIhm.net
変なのが常駐してるなぁ
ウザ

377:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 20:56:04.01 8YKCxDy3.net
ブラシレスモーターの回転音を字で表現してください
できればセンサーありとなしの違いをおねがいします

378:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 21:06:59.56 b8UgPVsF.net
>>348
上で無駄な単語を並べて長文書いているバカは時間の無駄だから読む必要なし
同じ色を透けないほど厚塗りするより、裏打ちのほうがすごく簡単
↑一行で終わったw
ちなみに、赤の裏打ちなら銀より白が発色良くていいよ

379:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 21:09:51.81 b8UgPVsF.net
>>358
【ESC】ブラシレス綜合【モーター】 17個目 [無断転載禁止]
スレリンク(radiocontrol板)
【ブラシレスじゃ】ブラシモーター【ないお】
スレリンク(radiocontrol板)
どちらか好きな方に質問を書いてみれば、あなたと波長の合った変人が教えてくれるはず

380:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 21:13:21.52 EOE0IjbT.net
>>358
>ブラシレスモーターの回転音を字で表現してください
質問を質問で返すのもなんだが、まずそれを知りたい理由が聞きたい。
ちなみに、磁力によってローターを回すのがモーターの基本原理だから、ブラシかブラシレスかの音の違いはないのが普通。
メーカーの設計上でいろんな音は存在しているが、それはローターに小細工をしているからであり、ブラシかブラシレスかは関係ない。

381:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 21:16:51.58 ZMcA5Nfs.net
センサー

382:名無しさん@電波いっぱい
18/08/24 22:09:00.69 KddwcxdO.net
サーセンw

383:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 00:41:16.17 Ebd0e20F.net
釣りっぽい最初の質問は置いといて、レスに対してマジレスしてみる
>>361
ブラシモーターとブラシレスでは、そもそもローターの作りがが違うから、音も違って当然だよ
風を切ることのないブラシレスのローターのほうが、静かというか音が澄んでるというか、そんな感じだよね
あと、ブレーキかけたときにはブラシレスは独特の音がするよね
釣られたくないから文字にはしないけど

384:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 00:44:08.05 Z1fEkbu1.net
>>359
長文苦手?
大丈夫?
ラジコンキッズ君かな?

385:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 06:29:05.39 67eSOvkG.net
馬鹿でも書き込みはできるんだな

386:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 08:54:50.94 iEAG4eN4.net
>>365
長文うざい!
と感じる人は多いぞ特に中味に引き込まれる内容が無いとな

387:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 09:13:36.61 jD1qDSIY.net
>>367
これマジ?
長文が読めない人って大変なんだなぁ
「中味に引き込まれない!読むのが辛い!長文うざい!」
今までどうやって生きてきたんだろう・・・

388:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 09:45:30.09 iEAG4eN4.net
>>368
オブラートに包んでやったんだけどな
中味がひど過ぎる事を書き込んでる馬鹿は長文書くなよと言いたいだけだよ

389:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 10:02:44.08 y2Scxasa.net
>>369
何処が酷いのか指摘してあげたら良いのでは?
そう言う建設的な事


390:せずにブツブツ言ってるの? それは荒らしと何ら変わらないよ?



391:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 10:38:04.92 Ebd0e20F.net
おれ>>359だけどさ
自己満足の単語なんてダラダラ書かなくても内容は伝わるんだよ
どんなバカにでもわかるような単語が全て入ってあれば、ポイントを並べるだけでいいの
究極は箇条書き
それがわからずに書くなら、読む側にとって「書かないよりマシ」という程度にしかならない

392:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 13:29:25.08 48ALJN8U.net
>>353
たかがプラの塗装ごときでクソ偉そうってのがw

393:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 19:25:04.06 jM1JQVSf.net
偉そうに言われるのが嫌なら、質問せずに自分で調べればいい。
赤色の弱い隠ぺい力への対策くらい、カーモデルやガンプラの
塗装で調べればすぐに出てくる。

394:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 19:35:57.15 Ebd0e20F.net
>>373
じゃああんたここ見ない方がいいよ
ここの質問は調べればわかる物がほとんどだから
そういう質問も普通に受け入れているスレだぜ

395:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 21:09:34.48 cOFXF4O+.net
だからなここは知ったか馬鹿が偉そうに訳分からない講釈たれてるのが多いんだよ
裏打ち講釈でもよ一例が全て見たいな事を長々と
本当に知ったか君の巣窟

396:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 21:13:22.41 cOFXF4O+.net
駄目だ書きたりねぇ
初心君が少し知恵つけて熟練者のふり?ふりも出来ない馬鹿!こんなんばっかり

397:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 21:18:43.41 DMZrP2g3.net
まぁまぁ世間からみたらどっちもキモいラジコンオタクなんだから仲良くしようじゃないか

398:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 21:24:17.71 cOFXF4O+.net
すまんm(__)m

399:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 22:16:43.84 on2ORf6f.net
つ【やさしく】

400:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 22:38:01.38 FveiB6ak.net
じゃあ二区と四駆のラジドリはどれくらいスピードに差あるんてつか

401:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 22:42:20.84 67eSOvkG.net
初心者スレなのにバカとキチが罵倒し合うだけ

402:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 23:00:18.26 207nAyWC.net
あからさまにおかしいのはスルーしましょう

403:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 23:23:10.49 jD1qDSIY.net
人の回答にはイチャモン付ける割りに自分は回答しない不思議
何故なんでしょうか?w

404:名無しさん@電波いっぱい
18/08/26 01:36:25.03 N/1oMKFz.net
>>373
いやおまえがいなくなればすべて解決さw

405:名無しさん@電波いっぱい
18/08/27 23:17:22.65 w07nWfir.net
1/10のツーリングとバギーの駆動方式について疑問が湧きましたので質問させて頂きます。
近年のレースシーンにおいて4駆ツーリングはベルトドライブ、
4駆バギーは殆どシャフトドライブが優勢に感じますが、
これはどういう理由なのでしょうか。

406:名無しさん@電波いっぱい
18/08/27 23:22:01.29 v/oMCAZY.net
それは初心者の質問ではありません
それぞれ専門スレでどうぞ

407:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 00:03:36.42 FyL5qqyB.net
90°回転を曲げる必要のあるシャフトより、ベルトの方が損失が少ない気がするのかも
でも、バギーなら石噛みして故障しやすいベルトはタイヘンだからシャフトを使うんじゃないのかな
あれだけ大きなベルト一式の保護カバー付けるのはタイヘンよ

408:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 00:14:15.13 SmABq2Dy.net
カーペットやクレイ路面だと石噛み問題はないですね
いずれにせよ初心者の質問じゃないですわ

409:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 02:10:08.19 FyL5qqyB.net
ここにはエキスパートの人も回答者として集まっているので、その人たちが答えられる質問ならある程度良さそうだけど
過去には初心者じゃない人の質問も普通に答えているパ


410:ターンがたくさんあるよ 厳密にスレタイにこだわる必要はないと思う 狭い心じゃ嫌われるぞ すでに嫌われてるから手遅れだけどね



411:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 06:23:22.72 u58swSpa.net
ベルトもテンションの取り方で効率悪いって言われてた
MR4-TCみたいな奴もあるし設計次第なんじゃないかな
石かみはスパーがボロボロにっていう点ではシャフトも変わらない
スーパードッグ持ってたけど、意外とベルトは刃こぼれとかプーリーの変形とかなかったよ

412:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 06:25:48.22 ppAyub08.net
いやここんとこの荒れ具合で不信感が

413:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 07:02:57.26 8PVxgWRq.net
ツーリングに関して言えば、モーター横置きで低重心にしようとしたら構造的に普通はベルトになるかと
オフロードはよくわからないけど、負荷が高いのでベルトだと刃飛びするからとか?

414:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 07:03:29.54 8PVxgWRq.net
>>392
刃じゃない歯だった

415:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 09:31:50.72 DguMNKev.net
エネループを6本で電源ボックスに入れて7.2vにしたらバッテリーとして使えますか?

416:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 09:44:24.24 2LlEEwMk.net
使えるけどコスト的には安いRC用ニッ水買った方が良いんじゃね?

417:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 09:46:47.24 zhIo6X7w.net
使えなくもないけどやるなら円錐バネ式の接点金具じゃなくて板バネ式の接点金具の電池ボックスを使うことを勧める

418:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 09:50:15.11 nvxvONlu.net
便乗して質問させて下さい。その感覚で乾電池タイプのリチウムイオンではどうでしょうか?18500でしたっけ?そのタイプを電池ボックスに入れてつかえませんか?

419:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 10:07:07.90 Y7zo0S/V.net
>>385
今時レベルの4WDバギーだと、けっこうな重量なのに
物凄いパワーで怒涛の加速をする上に
大ジャンプで駆動系に負荷がかかりやすい。
電動カーよりずっと前に、1/8GPカーでオンはベルト、
オフはシャフトになっている。

420:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 10:45:47.44 +uHozugw.net
>>398
シャフト車もベベルギアが強度的な弱点として存在するんだから、そこは関係ないかと

421:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 11:43:07.20 42hCMWb7.net
だから専門スレでやればいいよ
内容が濃くて諸説あるんだし

422:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 17:56:58.87 ZJFJqIVK.net
シャフトはベルとに比べてベベルに負荷が掛かるけど、オフだとタイヤが滑ってトルクが逃げるからとか?
防塵性は確実に良さそうだよね。

423:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 18:52:41.32 FyL5qqyB.net
ここには一番下に書いてあった日本語も読めない人がいるようですね

424:名無しさん@電波いっぱい
18/08/28 19:06:03.66 UpeqnMTx.net
嫌われ者の構ってちゃんか
最悪だな

425:385
18/08/28 19:51:50.57 cFCySzAQ.net
レスくださった皆様ありがとうございました。
様々な意見があり、単純な話ではないみたいですね。
参考になるレスをいくつか頂けたので、
ある程度、疑問も解消することができました。

426:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 12:50:03.83 0E1Sg6d6.net
ニッケル水素バッテリーの充電器をイーグル急速充電と放電器を別々に買うか充電放電できるマルチB6というのはどっちがいいですか?マルチB6はアマソンで2000円でした別々にそろえたら4000円はしそうですトータルコスパでどっちが上ですか?

427:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 15:27:39.32 X5v3h5ve.net
>>405
マルチというのはわからないけど、B6の標準品は直流入力専用だから、家で使うには別途に100VのACアダプターが必要になって、お金が余分にかかります
ACDCというタイプもあるけど、名前にそれが書いてなかったら直流入力専用だし、値段的にも多分そう
ところで総合的には、100Vで使える充放電器を買った方がいいと思います

428:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 16:23:20.05 lXX3nWkX.net
今日日DC入力の充電器をわざわざ使うメリットって何があるんやろな
これってカーバッテリーから供給出来るから電源無いところで捗るってだけっしょ?
"充電の質"みたいなもんも違うのか?

429:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 17:37:02.52 sgiINJ1G.net
波形みれ

430:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 19:13:01.30 JppGIyIA.net
>>408
誰がハゲやねん!

431:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 19:15:14.99 QrTlhWJf.net
ハードオフとかでノートパソコンのアダプタを500円くらいで買ってきて、B6につないでます。
差し込む所と、電圧、電流、電力量を確かめてから買えば大丈夫。

432:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 19:44:50.39 8F+jp+fY.net
12VならノートPC用ではないな

433:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 20:16:10.47 7T3JAuei.net
>>409
え?

434:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 21:04:02.49 4ExosS13.net
たしか20Vくらいまでなら大丈夫

435:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 21:53:40.48 ferJdT15.net
b6は15vか16vまで入力できるので12vでなくても使えるんです

436:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 22:56:59.66 g/LJ1Kxq.net
そういう方法って、初心者に薦めていいもんなのかな

437:名無しさん@電波いっぱい
18/08/29 23:22:44.07 D6eOj+SF.net
2本以上同時に充電したりするのは安定化電源が必要とか、オフロードや空物はコンセントが近くにない場合も多いからとかあるかと

438:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 02:37:01.32 WmGwZviQ.net
初心者には100Vで直接使える物を教えた方がいいと思う
盛り上がっているところ大変申し訳ないが、ここは初心者スレだから

439:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 06:46:04.46 e/KrVdUP.net
>>417
このスレは脱初心者が真初心者に高額商品すすめて買わせるスレだから。
回り道を良しとしない最短距離主義。
無駄は確かにもったいないが、その無駄が成長の糧となるのも事実ではある。

440:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 06:48:19.16 zuEgAYDr.net
>>417
今日日DC入力の充電器をわざわざ使うメリットって何があるんやろな
これってカーバッテリーから供給出来るから電源無いところで捗るってだけっしょ?
"充電の質"みたいなもんも違うのか?

441:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 06:53:36.92 zuEgAYDr.net
質問を良く嫁
なぜDC入力の充電器を使うのか、という質問であって、そうやってDC入力するか、じゃないぞ

442:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 06:54:18.77 zuEgAYDr.net
そうやって、じゃないどうやってだった

443:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 07:17:06.67 i/JWJDO6.net
なんで初心者だとAC奨めるの?
目的や値段によってどちらでも良いんじゃないのか
ACとDCを何だと思ってるのかな
まあまた知ったか君が書き込んでるだけか!

444:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 07:18:21.50 WmGwZviQ.net
>>418
ぜんぶヤフオクとかの中古をすすめとけよ
・すごく安いです
・ハズレを引くこともありますが、それも勉強です
・説明書がない、パーツが生産中止など、中古ゆえの不自由に対処するのも成長の糧です
自作をすすめるのもいいな
安いからな

445:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 07:29:27.73 xDdhUKNM.net
広い庭 ラジコンカー で検索して見てたら芝生で犬とラジコンカーを走らせてる動画があり感動してしまいました
動画を直接貼っていいものか悩んだのでとりあえず写真のみ貼りますが、このラジコンカーは日本では買えないものでしょうか?
芝生の上でかなりのスピードで走っていたのですが、これは4wdなのでしょうか?
似たような性能のラジコンカーが欲しいです…おすすめありましたら教えてくださいm(_ _)m
URLリンク(i.imgur.com)

446:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 08:12:45.62 cI4JXNGg.net
>>424
URLリンク(www.hpiracing.com)
たぶんここいらかと
日本じゃ走られされる場所が限られますよ

447:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 09:21:18.45 xDdhUKNM.net
>>425
カッコイイ…!ありがとうございますm(_ _)m

448:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 10:53:38.95 PrJM81fg.net
>>418
>無駄は確かにもったいないが、その無駄が成長の糧となるのも事実ではある。
同意。
「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という言葉があるが、RCに限らず趣味の世界では
経験に学ぶ人の方が、結果的にその趣味をディープに楽しんでいる気はする。
実際、メリットもデメリットも経験しているから、説得力もある。

449:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 10:55:36.78 mA5Fk2lQ.net
趣味なんだからあまり効率は求めないようにしてる
あえて回り道みたいな

450:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 12:19:58.20 J7NkVQHB.net
>>417
同感
安定化電源と充電器の接続で逆接するリスクを初心者に負わせるのはよくない
鰐口クリップやヨーロピアンコネクタだと逆接楽勝だしな
後者でまさに安定化→充電器の接続時に俺が逆接やらかしたからなんだがwww
その時は充電器の安全装置が働いて即停止したから無事だったが焦った

451:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 12:49:31.83 hnTbaYuL.net
おれは場所移動させる際に100Vコードの端が両方外れてショートし、火花が散った
おまえの不注意とか言う奴が出てきそうだから、そう言われたらそうなんだけど
しかし、初心者にリスクのあるものをすすめるのは良くないよ
特に今回は安いのを買うのが前提だから、ボッタクリ価格のラジコンメーカー品じゃなくて、安物のネジ止め安定器しか選択肢はなさそうだし

452:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 13:41:18.70 GOOoU7Zg.net
ラジコンの操縦はあるていど練習いるが充電なんて線つなぐだけだから急ぐ必要もないし
説明書見ながらゆっくりやればいいだけだし
そんなもんに初心者も熟練者もないだろ
アホくさ
どんだけ放電するか知らんけどB6の放電なんかせいぜい1A
まどろっこしくてやってられんわ

453:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 13:45:21.69 GOOoU7Zg.net
>>429
世の中には逆接したくてもできないコネクターというものが
安価でいくらでも売ってる
そういう対策しないで逆接するのは初心者もなにも関係ない
それは馬鹿と言う

454:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 13:53:18.09 zuEgAYDr.net
だから質問内容を良く見ろって言っているのにスルーするなw
DC充電器を買うメリットはなにかという質問で推奨するとかいう話ではない
407 名無しさん@電波いっぱい sage 2018/08/29(水) 16:23:20.05 ID:lXX3nWkX
今日日DC入力の充電器をわざわざ使うメリットって何があるんやろな
これってカーバッテリーから供給出来るから電源無いところで捗るってだけっしょ?
"充電の質"みたいなもんも違うのか?

455:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 13:56:15.85 AQ6SdCLu.net
初心者って、どこまでが初心者なんですか?

456:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 14:02:11.08 DBAVJ5oF.net
明確な定義はないけど初心者っぽくない質問は総じて荒れる

457:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 14:11:42.15 JOjOApX0.net
DC電源を使う充電器のメリットって、タイヤウォーマーとか昔のモーター慣らし機、コミュ研等の
電源を一つにまとめられること、安定化電源は普通のACアダプタより大電流が取り出せることだと
思ってたんだけど間違ってた?安定化電源に繋いでいるものが全部ACアダプタ仕様だったら
かさばってしまうと思ってたよ。

458:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 14:20:34.43 J7NkVQHB.net
>>432
初心者に2PコネクタやXT60コネクタのハンダ付けをしろとか勧めるのかよw
ハンダ付けの中では比較的容易な部類だけどさ
充電器のDC入力端子と安定化電源の出力端子の両方に
逆接不能な形をしたコネクタが標準でついていて
そのまま接続可能ならDC充電器&安定化電源の


459:セットでもいいと思う そういうコネクタがついた安定感電源ってあるかな? (充電器側はISDT製品で入力側がXT60コネクタになってるのがあるのは知ってる)



460:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 16:12:59.47 GOOoU7Zg.net
多セル大電流充電や2本同時充電したいなら安定化電源+DC充電器
手軽に電動カー用バッテリー1本だけ充電ならAC充電器
充電しかしない場合、
ACかDCかではなくて必要とする電流量による
AC充電器の内蔵安定化電源の最大電流出力以内なら安定化電源+DC充電器にする必要はない
充電器以外にDC12Vの機器使うなら安定化電源は必要なのでDC充電器にしたほうが荷物も全体的にコンパクトになる

461:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 17:19:17.24 SEJ0znW+.net
普通に家庭用コンセント100V電源のカンタン充電器と
タミヤコネクターのバッテリーでいいじゃん。
使ってみて、経験を積んで、不満が出たら
そこで初めて考えればいい。

462:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 17:21:59.26 xuh2/phM.net
>>426
喜んでるようで悪いが、HPIってもう存在してなかったっけ?
手に入れるなら中古か他のメーカーの似たようなの探すしかないはず(´・ω・`)

463:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 18:08:11.17 1b+2QeOw.net
イーグルのACなんか1.2Aじゃん
日が暮れるわ

464:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 18:42:32.95 j4NlRbEI.net
このスレ往々にしてあることだけど、初心者が何と何でどの部分についてどう悩んでいるのか、それが毎回わからない

465:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 18:43:54.32 9Er/b+17.net
>>440
じゃあHPはなんなん?

466:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 19:04:13.91 Zj37kV/R.net
ブランドごと売って日本撤退なだけでがんばれば買えるけどスレタイから外れる罠

467:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 19:44:31.79 GOOoU7Zg.net
しっかしどの質問もググれば分かる事ばかりだし
RCカー超初心者っていうかググる事すらできない超無能に答えるスレだな

468:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 20:46:55.93 QtC7nHq+.net
ググッた結果がここなんじゃない?
確かに質問されるの嫌う人はいるね。
俺は平気だけど。答えながら発見できる
こともあるし。

469:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 20:52:23.73 QtC7nHq+.net
>>422
お手軽だからでしょ。
DCだと親電源をどうするかも考える
必要があるでしょ。

470:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 23:27:10.52 WIWAeYXi.net
>>432
ふかーく同意。
初心者だから逆接する論調とか、初心者にハンダ付けやらせるのか?という話が理解できない。
初心者=注意力散漫ではないし、初心者だから対策しない訳ではないと思う。
どれだけ物を考えて行動できるかの違いであってラジコンの習熟度は関係ない。
で、肝心のDC入力を選ぶ理由。
自分は他の機器(ウォーマーやファン)を使うので安定化必須。
なのでわざわざでかくてコンセントを余計に使うAC充電器を使う理由がない。
あと、AC入力だと充電性能に制限がかかる機種もあるよ。

471:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 23:31:30.50 9qRtj57M.net
リポ
ブラシレス8.5T
2WD オフロード
走行時間てどれくらいで休ませた方がいいの?
まだ下手だから握れないせいもあるのか
30分くらいは余裕で走りそうなんだが
モーターとescが触れないくらい熱くなるから
ケーブル溶けるんじゃねーかとビビって5分おきとかで休んでる
もっといけるもん?

472:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 23:38:17.52 WIWAeYXi.net
>>449
いけない(^^;
モーター焼けるよ。
ギヤ比上げたり、ファン付けたりしてモーター冷やした方が良いよ。

473:名無しさん@電波いっぱい
18/08/30 23:42:29.76 5mrkm0LF.net
プロポのエンドポイントアジャストってどういう物ですか?
すみません説明書がなく、調べてもよくわからなかったです
壊れると困るのでまだ試してません

474:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 00:02:02.3


475:1 ID:fAD2TxZL.net



476:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 00:12:38.08 TOlmU/2O.net
>>442
わからないならまだマシ
質問に含まれているポイントを勘違いしたバカが、筋違いの回答を押し付けるのが一番ウザい
そんなやつは、たいがい不遜な態度で質問者を見下しているのでわかりやすい
>>451
「スロットル」のエンドポイントアジャスト(EPA)なら
スロットルを最後まで握った時に「初期状態なら」100%の信号が送られる
この当たり前の動作はわかるよね
そこを、最後まで握った(エンドポイント)時に、80%とか50とか30とかの信号が送られるようにアジャストする機能
速すぎて制御しにくい車をおとなしくするときとかに使う
「ステアリング」のEPAは、サーボが回りすぎてリンクがシャーシのどこかに当たって頭打ちになる時などにアジャストするよ

477:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 00:13:51.35 D+Iqdo2L.net
>>452
結局どういう効果があるのかが分からなかったです
いじるとどうなるかが、です

478:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 00:15:49.74 D+Iqdo2L.net
>>453
ありがとうございます
スピードが落ちるということですか?
バッテリーの消費を減らすということですか?
すみません迷惑かけます

479:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 00:29:17.84 2bosElID.net
>>454
操作量に対する動作量を変える
例えば、EPAのTH側(スロットル)ならスロットルの操作100に対して動作(モーター出力)50、とか
つまりこの場合は、本来モーターが持つパワーの50%しか発揮していない状態となる
EPAのTHが100の時の半分のスピードしか出ないと言うこと
単純に言えば出力が少ないからその分バッテリーは持つけど、そのためにEPAを絞る(数字を小さくする方向)訳ではない
基本的にはEPAは絞る方向で使う

480:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 00:31:08.75 2bosElID.net
>>453
そんなやつおるか?

481:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 00:52:36.26 UDgO95dP.net
SSBBの全引きダンパーが、全く引き込まれない助けて下さい。他のビックボアやTRFスペシャルだと全引き作れる。なんかSSBBのコツありませんか?
ダイアフラムは凹ませまり、そのままキャップ閉めたり研究したけどどっちも引き込まれない!
あとSSBBってシリンダーキャップの公差(遊び?)少ないのか、はめるの難しくないですかね?
ガチャガチャとキャップはめてるからエア噛みしてるんですかね?心折れました。新品オイルがもうカラになったよ。

482:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 01:13:02.82 gbD/6N6X.net
お礼を言えとはとは言わないけど最近返答をもらっても、まったく無反応な質問者が多いね

483:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 01:43:45.85 oiM78wco.net
>>458
師匠のハナシでは、最近ダイヤフラムの質が変わったそうです。シリンダーの方にペロんと引き込まれやすいとか。
詳しくは、師匠のブログで。

484:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 08:03:15.65 xRQmZ7SP.net
>>450
さすがに触れないレベルだとダメだよね
ありがと
モーターとかESCの温度を測るのってどうしたらいいの?

485:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 08:09:17.87 OSE65NPB.net
非接触温度計というのがあってRCメーカーからも出てる

486:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 08:11:17.92 WZXAleck.net
>>458
TRFダンパーのダイヤフラム使ってみよう。
少しラクになるよ。

487:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 10:00:18.80 cfzfOG5a.net
>>451
ESCのかわりに、サーボを繋いだ状態を考えてみるといい。
昔の電動車に多用された抵抗式スピコンとか
エンジン車のスロットルとブレーキ


488:フ動作量は コレで合わせるワケだ。 現在の主流である電気式スピードコントローラー(ESC)は 初期だとESC本体にニュートラル位置調整と全開位置調整のツマミがあった。 送信機のトリムやEPAで調整してもいいし、ESC本体のツマミでやってもOK。 最近はニュートラルと全開が自動検出なので、調整としてのEPAは使われず 意図的にスロットル開度を絞って速度抑制に使える。



489:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 11:00:43.65 3ZTD1ZzN.net
>>451
これ読めばいいよ
URLリンク(sanwa-denshi.co.jp)
エンドポイントアジャスト(EPA)と言えば左右の回転半径合わせるのがまず第一にくるけど
誰か言うか放っといたけど知ったかばっかりなのでそろそろ言うわ
てかググれば出てくるけどね 

490:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 12:36:06.39 Np3QzBh/.net
完全防水のアンプを使用してますが少し動かしても熱持つので容器の中にアンプを入れて液体に浸からせたらと思うのですが冷却効果見込めますか?もし有効ならその液体は水よりクーラント液みたいなのがいいですか?

491:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 13:15:04.40 gpdxr5ZT.net
>>465
これは酷い

492:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 13:15:38.45 OGauYRQq.net
完全防水のアンプを使う理由

493:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 13:46:17.72 2WglR+wY.net
>>468
安いからじゃね?2400円

494:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 14:10:43.03 OGauYRQq.net
だったら相応にパワーを落とせばいいだけだな
もしくはファン付きESCに換装

495:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 14:32:46.80 e2gdYVp8.net
>>468
マジレスすればクローラーじゃね?

496:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 14:47:29.51 yzdhr8V6.net
完全防水といっても、浸けっぱなしで大丈夫という設計ではないので、お勧めしない

497:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 15:13:56.77 OGauYRQq.net
>>471
クローラーってやったことも興味もないけどバシャバシャ水に漬けるジャンルなん?
ならば車ごと水没させて遊べば夏場の発熱問題はクリアだろ

498:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 16:28:16.87 e2gdYVp8.net
>>473
せやな

499:名無しさん@電波いっぱい
18/08/31 20:16:17.28 UDgO95dP.net
>>460
>>463
拝見してみますアンドダイアフラム変えてみますありがとう

500:名無しさん@電波いっぱい
18/09/01 12:01:47.92 n7oE+5w4.net
公園でラジコンしてたら知らない子供がやらしてくださいと言ってきた時は貸してあげますか?

501:名無しさん@電波いっぱい
18/09/01 12:15:20.21 v0Ixts1I.net
EPAで速度落として貸してあげることあるな
まあウチの子供も一緒だからその後遊んでくれればいいし

502:名無しさん@電波いっぱい
18/09/01 16:02:42.01 8loUp9Wk.net
子供の態度次第
触らせてとも言わずに触り出す子供 には貸さない
自分勝手なのを直す教育をされてない子供は嫌いなのと、こちらの言うことを聞かないという危険度大幅アップの目安だから
それ以外の子には、1分ほど安全教育に耐えてもらって、EPA下げて貸してる

503:名無しさん@電波いっぱい
18/09/01 21:12:05.90 TkqDBP0T.net
自分も478に1票かな。
というか、自分は無駄にRC歴長いオヤジだけど、
今まで子供から、おーすげー、と言われたことは何度もあっても、
貸して、やらせて、と言われたことは一度もないけど。
ついでに深く考えたけど。
防犯ブザー必携までされている物騒な世の中、
最近の子供は見ず知らずの大人にそこまで馴れ馴れしく出来るのかな、という気もする。

504:名無しさん@電波いっぱい
18/09/01 23:53:02.35 D/CemZZr.net
最近タミヤXB


505:のランチボックスを買って走らせてる者です。 バッテリーの長期管理のしやすさから、ニッケル水素からリポバッテリーに変更しようかなと考えています。 ヨコモのストレートタイプの4000mAhのリポバッテリーに変更しようと思ってるのですが今そのままついてるESCの許容電圧7.2vに対してリポバッテリーの電圧が7.4vです。 0.2vくらいなら平気なのかな?と素人考えなのですが大丈夫なのでしょうか?



506:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 00:09:31.85 KNOH+jCu.net
>>480
タミヤはリポ作ってないし、ファインスペックは自社バッテリー指定だから
動作保証は無い。
リポは充電直後だと8.4Vくらい出ている。
ヨコモのストレート4000って、コネクターがT仕様だったような。
あと、専用充電器と丁寧な管理が必須。
ワイワイ楽しむだけなら、リポは勧めないな。
リポと充電器を買うカネで、ニッスイが3本くらい買えるよ。

507:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 00:24:30.85 Ez9E8zhU.net
>>481
さっそくの返答ありがとうございます。
タミヤコネクタのもあって、そちらを購入予定です。
充電器もランチボックス買った際にヨコモのYZ114PLUSを購入していて。今はヨコモのニッケル水素3900mAhを使っています。
何にも考えずにニッスイを充電した際に表示電圧が8.xxV?まで上がっているように思ってました。勘違いかも分かりません。
これを考えると大丈夫なのかな。。。
関連して、さらに質問なのですがニッスイ容量3900mAhに対して充電完了時4300くらいの値を示してるのですが、こらは過充電でしょうか?
ヨコモアフターサービスにて確認して4Aで充電しているのですが、、、

508:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 00:25:52.47 FWeKL9vd.net
こいつそのうち燃やすなw

509:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 00:37:36.13 Ez9E8zhU.net
>>483
3.9Aで充電したほうがいいですかね?

510:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 00:57:39.37 qS70IRyX.net
そのニッスイへたってるから早いとこリポ買ったほうがいいよ

511:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 01:07:09.27 BpEzsFpQ.net
どう見ても長期管理(?)出来なそうなのに「長期管理のしやすさから」とか言ってるのが最高にロック

512:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 01:31:10.07 55p0KSB7.net
リポは一部のエキスパート以外は家を焼く危険と隣り合わせ
そんなことわかって言ってるのかね

513:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 01:40:35.12 FWeKL9vd.net
>>484
「素人考え」で判断する性癖を持つあなたがリポを使うのは厳禁
きちんと調べて、危険じゃない範囲を知ることが必須
それに比べて
ニッスイは少しくらいの無茶をしても事故は起こらない
ニッスイに対していろいろ不満があるようだけど、おとなしく使っとけ
という話
4Aでもだいじょうぶだから

514:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 02:08:14.32 Ez9E8zhU.net
いちおう、ネットでリポバッテリーは取り扱いを誤ると爆発の危険性があることは調べました。その上で危険性については心構えはあるつもりです。
長期管理しやすいというのは冬になると走らせることがなくなるので12-3月は使用しないことを想定してです。
ニッケル水素は使用しないと勝手に放電して劣化してしまうと聞きました。
冬の間は放電、充電をしないといけないとなると面倒だなと思い買い足すなら継ぎ足し充電だけのリポバッテリーのがいいかな?と思いました。
耐熱、耐火性の袋を準備してバランス充電できる充電器もあるので持っても良さそうかなと思ってましたがラジコン2ヶ月の初心者にはまだ早いですかね?
話はそれましたがタミヤファインスペックのESCに7.4Vのリポバッテリーは動作保証がないということで繋がない方がいいんですかね?

515:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 02:28:41.66 Ez9E8zhU.net
>>488
ニッケル水素で少しくらいの無茶というのは、たとえばどのような行為でしょうか?

516:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 02:55:57.10 2N+DdClt.net
リフェじゃダメなのかな?
最高速も


517:V.2Vと大差ないし管理が一番楽。 タミヤのだと高いけど4Cまで充電OKだし。



518:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 03:31:02.75 bGWiLFCy.net
長期管理のしやすさでリフェって言うなら分からなくもないが

519:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 06:49:54.63 kUD1Mwgc.net
主はリポ使う気マンマンだね。
リポ以外勧めてもリポの話しに戻すから
何言ってもムダな気が。

520:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 07:07:00.85 RFQlCBOp.net
バッテリネタは釣りだからスルーしろっての

521:名無しさん@電波いっぱい
18/09/02 07:25:46.42 Ez9E8zhU.net
>>493
いえいえ、そんなことないですよ。とりあえず意見を聞いて使用するかどうか決めてみます。
調べてみたらリフェというのは初心者のリポバッテリーみたいなもんなんですね。
いいなと思ったけど値段が高いし、種類があんまりないですね。
あんまりお金ないんで、できれば安いのがいいですね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1897日前に更新/309 KB
担当:undef