DJI マルチコプター 46機目 at RADIOCONTROL
[2ch|▼Menu]
1004:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 16:27:33.52 kpbAFZfw0.net
そういうの言わんほうがいいぞ
知ってようが知らなかろうが違法なんだから、ウソでも海外で〜とか言っとけ

1005:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 17:01:43.78 mHp0JPdw0.net
>>981
2015年の今頃やった事なんでしょ?そうなんでしょ?

1006:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 17:02:49.07 b0GL0OPXa.net
>>980
バッテリーが持たん
山で不時着すると回収遠いぞw

1007:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 17:07:32.17 SwnqMxbiM.net
高度3000m、距離5000mなら飛行距離は6kmチョイだから、気温が15℃以上ならバッテリーは楽勝だろ

1008:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 17:12:52.75 b0GL0OPXa.net
フィルター同梱されないかな

1009:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 17:17:40.00 mHp0JPdw0.net
そういや、inspire1のV2.0でどれぐらい遠くまで行けるかやってみたことあるけど
ここで聞くマビプロの記録に比べると半分くらいだな
世代が変わっちゃってるし、雲泥の差が有るな

1010:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 17:41:31.08 DH8T3b7e0.net
1はさっぱりダメだよね〜

1011:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 17:57:38.14 2olwmapnM.net
今回は原2の免許取って
細い山道用にスクーター買うことにした
海や草原で都バスの秋田のでね

1012:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 17:58:56.24 PrsiQW7ca.net
長距離チャレンジとかよくやる気になるよな。
リスクに対して得られるモノなんてほとんどないだろうに。

1013:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 18:04:23.76 UY/n5Fz6d.net
こらこら人柱さんになんてことを

1014:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 18:07:38.67 tygmw8aTa.net
>>984
4~5000mになるとバッテリーギリギリだし発熱も凄まじい事になるからね
通信自体は何ら問題なくて感心した
もち海外な

1015:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 18:11:14.25 fViZTo4l0.net
>>989
細い山道だと小径ホイールのスクーターだとコケやすいぞ
砂や落ち葉ですぐにコテンと行く
山に撮影に行くならKLX125かセロー250に箱がおすすめ
俺はセロー250に箱積んでるが、どこでも不安なく入って行ける

1016:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 18:14:52.33 cfig1nSi0.net
>>987
インスパみたいな大物こそ、目の届かない範囲まで飛ばすと恐いだろ
エアとかスパークだと、安定性的に不安
マビプロとファントムあたりが距離飛ばすのに丁度いいと思う

1017:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 18:59:43.16 2olwmapnM.net
>>993
まったくの初心者なので
speak「125スクーター」で修行して
不自由を感じたらステップアップを考えます

1018:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 19:01:34.87 .net
次スレ
DJI マルチコプター 47機目
スレリンク(radiocontrol板)

1019:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 19:01:48.05 .net


1020:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 19:01:55.81 .net


1021:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 19:02:04.43 .net


1022:名無しさん@電波いっぱい
18/08/25 19:02:11.75 .net


1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 2時間 39分 28秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

786日前に更新/259 KB
担当:undef