RC・F1カーを語るスレ20 [無断転載禁止]c5ch.net at RADIOCONTROL
[2ch|▼Menu]
946:名無しさん@電波いっぱい
19/02/01 23:27:38.63 Q3rgJS90.net
>>907
今でもまだ地方選手権レベルでは存在すると思うけど
FJ1600ってカテゴリが日本にもありましてね。
90年代初頭にサイドラジエーターが解禁されるまでは確か側面衝突用の衝撃吸収構造体以外に
サイドポンツーンは必須でなく、サイドラジエーター解禁後も
発熱量(ワンメイクエンジンがスバルEA71なので大した事無い)の関係で大してサイドポンツーンは大きくない。
しかも前後ウィングはそもそも禁止ってやつ。
これは実車の規定がフラットボトムなんで、下回りの絞りがどーこーとか
カットラインがどーこーとかいう点の問題は出ないと思われます。
しかも初期の頃はスポーツカーノーズのタイプも存在したと聞いております。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1826日前に更新/307 KB
担当:undef