RC・F1カーを語るスレ ..
[2ch|▼Menu]
593:名無しさん@電波いっぱい
18/11/13 13:03:13.57 fvO9lbzE.net
>>571
ツーリング式ハブってことは受けのシャフトの軸径とかベアリングの規格とかが
何かと互換してるはずで、例えばタミヤのF103GTだったりカワダのM300GTだったり、
ヨコモGT(これは前側は普通のトゥエルブ規格)みたいにDD車をツーリングハブに変換してる車種の
逆戻し方式みたいな流用改造ってのがあるいは。
あと4独の頃とか初期のDD(FW14やB192、さらにインディローラ辺り)の辺りの京商F1が
何かタミヤとハブサイズ違った記憶がある。あの何故か位置決めシャフトが無くて
鬼締め込みで噛み込ませるアレねw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1826日前に更新/307 KB
担当:undef